-
6001. 匿名 2021/11/08(月) 11:44:24
>>5994
あなたがそう思ってるってだけで
そうじゃない人の心理は何なんだろうね?って話だから、感情的なコメントじゃなくて理論的な回答ほしい+1
-1
-
6002. 匿名 2021/11/08(月) 11:44:49
片付けしようと思って起き上がってみたけどだめだった
またベッドに戻っちゃった
片付けに挑戦するにはまだ時期尚早だったのかも+10
-0
-
6003. 匿名 2021/11/08(月) 11:45:46
>>5991
昨日からひどいよね
月曜を前に落ち着かないんだと思う
今はまた一週間始まって乱心状態+0
-2
-
6004. 匿名 2021/11/08(月) 11:47:41
>>5996
私も。もう何年もスノボ行ってないわ。
+2
-0
-
6005. 匿名 2021/11/08(月) 11:47:43
>>6000
これ確かに謎
若い子ほど自称メンヘラ多い
昔ほど悪い言葉と思われなくなったのかな?
10年ごとぐらいで言葉って変わってくしね
トピズレだけど"させて頂く"も違和感しかない
でも今これが定番になっちゃってるよね+1
-1
-
6006. 匿名 2021/11/08(月) 11:48:52
メンタルに病気のある人は一旦ここを離れた方がいいと思う。ますます悪化させてしまうよ。
こういうのに淡々とつきあえる人は逆にメンタルが健全な人だと思う。+8
-1
-
6007. 匿名 2021/11/08(月) 11:48:53
>>5633
そうですか、精神科の薬飲んでもあんまり良くならないんでもしや効く方もいるかとおもったんですが…
お返事くれた方ありがとう
+3
-0
-
6008. 匿名 2021/11/08(月) 11:49:36
お昼は作り置きして冷凍してるお惣菜食べる。
多めに夕飯作った時の余りとかちょこちょこ冷凍してるから、冷凍ストックたくさんあるよ。+5
-0
-
6009. 匿名 2021/11/08(月) 11:50:27
>>5882
そうですね、私も恐らく複合的に色々出てるんだろうなぁと考えていて、先生もそう思われてるみたいです。張り切りすぎないように徐々に頑張ります。沢山教えていただいてありがとうございます。+3
-0
-
6010. 匿名 2021/11/08(月) 11:51:34
>>5964
私もプレーンとミルクティー派!!
冬の定番だよね!もう何年もお世話になってる+2
-0
-
6011. 匿名 2021/11/08(月) 11:52:22
こんにちは。
今週も出来ることを出来たらいいなと思います。+10
-0
-
6012. 匿名 2021/11/08(月) 11:52:29
お天気がいいけど散歩に行こうとは思わないな
こんなんじゃ治らんよね+9
-1
-
6013. 匿名 2021/11/08(月) 11:52:29
>>6007
よこ
どんな頭痛ですか?
私は心療内科の薬効かなくて、頭痛外来行ってみたよ。頭痛も偏頭痛とか緊張性頭痛とかいろいろあるみたい。+4
-0
-
6014. 匿名 2021/11/08(月) 11:53:16
>>5989
そうそう!!勢いって大事!!
巣立ちの時だよ、頑張って!!
私も後を追えるよう頑張る!!+3
-1
-
6015. 匿名 2021/11/08(月) 11:54:39
>>6012
また行けそうな日に行けばいいさ+7
-0
-
6016. 匿名 2021/11/08(月) 11:56:16
>>6007
横
私も頭痛持ちで、ロキソニンかデパス飲んでます
+2
-0
-
6017. 匿名 2021/11/08(月) 11:56:26
>>6001
うわめんどくさ
何で回答しなきゃあかんの?単なる感想言っただけじゃん
+3
-1
-
6018. 匿名 2021/11/08(月) 11:57:09
>>5964
ミルクティー蒸しパン美味しそう!+3
-0
-
6019. 匿名 2021/11/08(月) 11:58:03
>>6006
付き合わなきゃいい👍+1
-0
-
6020. 匿名 2021/11/08(月) 11:59:32
好きだった人のSNS久しぶりに覗いてしまったら、彼女らしき人の匂わせしてて引いた
見なきゃ良かったなw+6
-0
-
6021. 匿名 2021/11/08(月) 12:00:47
お昼はカップ焼きそばマヨネーズ乗せ
悪魔の味だ+6
-0
-
6022. 匿名 2021/11/08(月) 12:03:03
>>6012
お天気良い日の謎のプレッシャーってない?
お天気良いから何がしなきゃ、みたいな。
でもお天気よくても体調が悪かったら無理できないなと思って、あくまでも自分の体調を優先して判断することにしたよ。お天気悪い日でも体調良ければ散歩いく。+5
-0
-
6023. 匿名 2021/11/08(月) 12:03:28
>>6012
私も同じよ。周囲はお散歩に適した地区なのに全然行っていない。
目標はせめて毎日15分お散歩。
+5
-0
-
6024. 匿名 2021/11/08(月) 12:03:53
>>5991
心を守るって大切
私は以前このトピにずっといたけど荒れるようになってからは他の雑談トピで話すようにした
気軽に楽しくほんとにお喋りしてる感じで声に出して笑っちゃうことも増えてメンタルにもいい感じ
+2
-1
-
6025. 匿名 2021/11/08(月) 12:05:08
>>5964
美味しそう!歯医者さん行かなきゃだから帰りに探してみようかな。虫歯なのに甘いものも何だけど。
こういうささやかな楽しみ教えてもらって、話題に乗っかれると嬉しいな。体調悪い時は想像だけで何もできないけど、プラスの気持ちを貰ってる気になる。+3
-0
-
6026. 匿名 2021/11/08(月) 12:05:25
起きてからお昼まであっという間だな
なんにもしてないや+4
-0
-
6027. 匿名 2021/11/08(月) 12:05:56
>>6006
まず自分が離れれば良いんではないかな
変な人が去って穏やかに語らいたい人もいる
その時間を待ってるんだよ+4
-0
-
6028. 匿名 2021/11/08(月) 12:06:34
先日軽く走ってみて、膝の痛みが出なかったので、今日はしっかり走ってみようと思います。
ようやく膝周りの筋肉付いてきてくれたのかも。
リハビリの効果がちゃんと出てきてくれて嬉しいです。
今から走ってきます!+6
-0
-
6029. 匿名 2021/11/08(月) 12:06:34
>>6017
だから感想はいらねーやって話+1
-4
-
6030. 匿名 2021/11/08(月) 12:06:49
>>6017
うわめんどくさー!!!+2
-2
-
6031. 匿名 2021/11/08(月) 12:07:47
>>6022
横。わかるー、雨の日は謎の落ち着き感がある。晴天の月曜とか本気で辛い。
+2
-0
-
6032. 匿名 2021/11/08(月) 12:07:48
>>6017
感想のわりに口悪いし
だったらレスつけなくてもと思う+2
-2
-
6033. 匿名 2021/11/08(月) 12:09:22
やっと洗濯開始。でもちゃんと干せるか?
うちは浴室乾燥しかないので、いずれにしてもハンガーやタオル掛けに干さなければならない。
次は乾燥機つき洗濯機買おうかなあ。すごい電気代とかいうけれど。+4
-0
-
6034. 匿名 2021/11/08(月) 12:09:38
>>6024
そうそう、メントピが果たして良いか?と言ったらそうでもない
その時"荒れてない"穏やかなトピで語らうのがコツ
変な人来たらソッコーで離脱
何も一つのトピに固執することない+3
-2
-
6035. 匿名 2021/11/08(月) 12:11:37
>>6028
走るとかすごい!
私は元々走るの苦手な人だから、走ってる人がかっこいいです。膝に気をつけてね。+5
-0
-
6036. 匿名 2021/11/08(月) 12:11:44
>>6022
そうなんだ、私、気持ちが天気と連動してて、晴れてる日は動けるし明るいんだよね笑
疾患とか症状によって、何がつらいかとかプレッシャーかとかって違うんだね、人それぞれなんだね
とりあえず今日は布団干して今からお昼作る
我ながら今日は随分調子良い
いつもこうなら良いのにな+4
-0
-
6037. 匿名 2021/11/08(月) 12:12:23
ぼんやりとBSの海外旅番組とか見てる。
気分が落ち着く。画像もきれい。+7
-0
-
6038. 匿名 2021/11/08(月) 12:13:03
>>6021
美味しいよね。私は生卵混ぜて食べるのが好き。+3
-0
-
6039. 匿名 2021/11/08(月) 12:13:04
>>6006
じゃ、私、健全なのかも??
全く動じなかったわ
あーケンカしてんなーみたいな
近所のネコさんと変わらない
春と秋はよく騒いでるから笑+3
-3
-
6040. 匿名 2021/11/08(月) 12:14:13
カレーたくさん作ったから半分は冷凍して、残りを今週は食べ続ける。白菜とモヤシも冷凍できると知って頑張って冷凍しといた、来週は鍋だな。巨大な冷凍庫が欲しい。+5
-0
-
6041. 匿名 2021/11/08(月) 12:14:32
>>6022
よこ
わかる。体調優先だよね。
晴れの日だからって頑張らなくていいと思う。+4
-0
-
6042. 匿名 2021/11/08(月) 12:14:51
>>6039
一つの風景だよね
ガルちゃんでは割と通常運転だし
気性の荒い人どこにも多い
+3
-2
-
6043. 匿名 2021/11/08(月) 12:15:03
私は季節性なので秋冬が辛い。これからを思うと涙が出てくるわ。でも春が来るのを信じてまったり冬籠りします。+6
-0
-
6044. 匿名 2021/11/08(月) 12:15:48
>>6020
男なのに匂わせ?笑
なんか嫌だね+3
-0
-
6045. 匿名 2021/11/08(月) 12:16:13
>>6043
越冬。頑張ろう!!!
動物たちも頑張ってるから🦊🐿🐻+4
-0
-
6046. 匿名 2021/11/08(月) 12:19:37
ハロワに行こう🤱+2
-1
-
6047. 匿名 2021/11/08(月) 12:19:59
>>5699
スーパーのレジしてる。+2
-0
-
6048. 匿名 2021/11/08(月) 12:20:15
アルコ&ピースが出てる、元カノの元彼の元カノの元彼?とかいう番組が毎週面白い
自分が出る側になったら嫌だけどね笑+2
-0
-
6049. 匿名 2021/11/08(月) 12:20:40
つっかかる人を擁護するわけではないけど、嫌な経験が多いと、それだけ嫌なことが想起されるトリガーが多くなるのかなと思います…
そういう人にとっては、普通の人が気にしないような、ありとあらゆることがトリガーになって心に痛みが起きるのかも
それって毎日とてもしんどい、生きづらいだろうなと思います
過去の経験のせいなら、その人の元の性格とか、その人のせいばかりとも言い切れないし
一概に、そんなことでつっかかるなんてとか、私はそんなこと気にしないって非難してはいけないのかもしれないです+2
-3
-
6050. 匿名 2021/11/08(月) 12:21:19
>>6005
横でトピズレ申し訳ないが
今、区市町村、って言うの??
市区町村じゃないの??
ニュースで言ってて違和感あった。+2
-2
-
6051. 匿名 2021/11/08(月) 12:22:23
メルカリ久しぶりに再開したら即売れた。
ちょっとした小遣い稼ぎでラッキー。+8
-1
-
6052. 匿名 2021/11/08(月) 12:24:31
>>6049
いやだから、それが分かるから
つっかかってないで、ネット離れなよって思う
よく愚痴っぽい人のことを
うんち眺めて、いつまでも流さない人、って例えあるけどさ
沢山の人が集まって沢山のトリガーがあると想像つく掲示板に来ておいて、自分の心に気を配れ、ってのは無理があるよ
そんなメンタルなら、まずネットはやめて治療に専念すべき
少し回復してきたら、ここ来れば良い
そもそもがネットの使い方を間違えてるよ+2
-2
-
6053. 匿名 2021/11/08(月) 12:25:12
なんか今日はここのトピは遠慮しとこう+5
-3
-
6054. 匿名 2021/11/08(月) 12:25:40
これから散れたキッチン片付けます。
中孝介を聞いてます。+6
-1
-
6055. 匿名 2021/11/08(月) 12:26:08
>>6052
ほんとそれ。明らかに自分がネット見るべき状態にないのに、ここに来て荒れまくってる人見ると、なんだかなぁ、と思う。。
気の毒だとは思うけどさ。ここに救いを求めないでほしいよね。みんな必死なのに。+2
-1
-
6056. 匿名 2021/11/08(月) 12:26:40
>>6054
ファイットー!!!+6
-0
-
6057. 匿名 2021/11/08(月) 12:26:59
窓開けて部屋綺麗にしてたら気分がいい。+7
-0
-
6058. 匿名 2021/11/08(月) 12:28:10
>>6053
それ書く必要ないよね
黙って去れば良いだけ
かまってちゃんなのかな+3
-2
-
6059. 匿名 2021/11/08(月) 12:28:57
>>6053
そういうのいらない。
残って適度なマナーのもと仲良くしてる人間もいるんで。+5
-2
-
6060. 匿名 2021/11/08(月) 12:28:59
>>5035
返信ありがとうございます。
なるほど!ああいうお洒落っぽいスーツ屋さんでも2万円台で買えるものもあるんですね。体調良いときに覗きに行ってみます!+3
-0
-
6061. 匿名 2021/11/08(月) 12:30:26
>>6060 よこです
今ユニクロでも上下1万以内とかで買えますよ!
体調良い時にぜひ。お大事に。回復祈ってます!+6
-0
-
6062. 匿名 2021/11/08(月) 12:32:46
>>5064
返信ありがとうございます。
イオンやヨーカドーで安いの(挫折して無駄金に終わる事を考慮して)もちょっと考えてました。ユニクロにもあるんですね。普段の洋服とかも全然買いに行ってないので知りませんでした。こんど偵察してみようと思います!+4
-0
-
6063. 匿名 2021/11/08(月) 12:33:05
>>6052
ネットに依存したり中毒になるのではなく
自分の回復の為に適宜、適当に利用するもの
ここでケンカしてるなんて依存の始まり
一期一会の優しいレスや励ましに救われる
ただそれだけで良いと思ってる+2
-1
-
6064. 匿名 2021/11/08(月) 12:33:08
>>6028
軽く走るとか凄いな。私は昨年入院してから小走りさえきつい。他の人も書いてるけど格好いいよ。+6
-1
-
6065. 匿名 2021/11/08(月) 12:35:03
>>6061
ありがとうございます!
今まさにユニクロにあるんだ!と驚いてたところです。1万円以内っ!すごい!!
見てみます。時代は変化してるんですねー、としみじみ思ってしまいました(笑)+4
-0
-
6066. 匿名 2021/11/08(月) 12:35:36
>>6062 横からごめんなさい
挫折して…って安いもの買うと自信のなさが滲み出て、私は思い切って、もちろん予算の範囲で、ここまでなら出せる!っていう気に入ったスーツ買いました。
落ちてばっかりだったのに、その面接は受かりました。
だから、そんな考え方もあるとご参考になれば幸いです。
幸運を祈ってますね!!!+3
-1
-
6067. 匿名 2021/11/08(月) 12:37:11
>>6063
そうだよね、酒は飲んでも飲まれるな
ネットはやっても依存するなってことよね
何事も自律心をもって、ほどほどにだね
+2
-1
-
6068. 匿名 2021/11/08(月) 12:37:41
>>6054
♫生きて〜 生きて生きて〜+6
-0
-
6069. 匿名 2021/11/08(月) 12:37:44
>>6062
5064です
それなら、セシールとかベルーナとか通販で上下5,000円とか激安スーツありますよ。そんなに気にしないなら使えるかもです。
私は営業職時代、よく安いスーツ買ってました。
本当はいいスーツの方が良いけど、靴やバッグでごまかせばまあいいかなって。+6
-0
-
6070. 匿名 2021/11/08(月) 12:37:51
メンタルが病んだ人の心を癒す画像を貼ります!
私自作のオリジナルキャラクターである、ウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを描いてみました!
皆さん、評価していただけると嬉しいです!
【メイベルちゃん】
私自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
名前の由来は、私が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。+0
-8
-
6071. 匿名 2021/11/08(月) 12:38:07
>>5897
そうだったのか、真面目にレスしちゃったわ。気付かなくてごめん。+4
-0
-
6072. 匿名 2021/11/08(月) 12:38:37
マイナンバーカードを作ろうとしてるんだけど実行できてない
写真撮らなきゃいけないのが面倒で
ても撮るならきちんと綺麗にお化粧して撮りたいし
はあ…+5
-0
-
6073. 匿名 2021/11/08(月) 12:39:18
>>6053
もうこ🐏+3
-0
-
6074. 匿名 2021/11/08(月) 12:39:18
>>6063
>一期一会の優しいレスや励ましに救われる
ただそれだけで良いと思ってる
本当にそうだね。+3
-1
-
6075. 匿名 2021/11/08(月) 12:39:19
お腹すいた
でもめちゃくちゃご飯食べてるのにお腹すいてる+4
-0
-
6076. 匿名 2021/11/08(月) 12:40:30
>>6069 横ですが
仕事就いて、レパートリー必要ならそれもアリだと思う!
面接であまりに安っぽさの分かるの着てるとやる気無いんだな、って思われる
企業はそういうところから見てるから
だから面接用スーツはせめてユニクロヨーカドークラスは買っておいた方が??とは個人的に思うよ
これから面接の人、頑張ってね!+1
-2
-
6077. 匿名 2021/11/08(月) 12:43:08
>>6072
今はコンビニ前の無人撮影機でも美肌修正モードがあるから。
私も本当にしんどい時が免許証書き換えで、死ぬ気で髪を整え、ライトメイクしただけで撮ったけど、結構きれいに変換されていました。ちょっと高いけど。
+4
-0
-
6078. 匿名 2021/11/08(月) 12:43:08
>>6076
よこのよこ
最低限清潔にしてたらやる気ないとかは思われないと思うよ
面接はあくまでも職歴とか経験とか中身だと思う
服装にお金かけられないなら無理しなくていいと思う+3
-0
-
6079. 匿名 2021/11/08(月) 12:44:12
>>6069
安くても見栄え悪くないスーツもありますよね。+2
-1
-
6080. 匿名 2021/11/08(月) 12:45:55
>>6051
いいねー!明るい話題よめてこっちもハッピーになった+4
-0
-
6081. 匿名 2021/11/08(月) 12:46:45
>>5964
紅茶好きの人に伝えたい!
無印良品のバウムをご褒美にしてるんだけど笑
季節限定のホワイトチョコがけ紅茶バウム
とっても美味しいのでオススメだよ!!
お陰でここ数日、機嫌が良いです(^-^)+7
-0
-
6082. 匿名 2021/11/08(月) 12:47:02
おはよーさん+5
-0
-
6083. 匿名 2021/11/08(月) 12:47:26
>>6066
横
服の値段とか面接に関係ないでしょ+4
-0
-
6084. 匿名 2021/11/08(月) 12:48:09
>>6061
よこ
ユニクロでも買えるのすごい
わたしはイオンの中で買ったけど二万円だったなあ。ユニクロの方が良さそう+4
-0
-
6085. 匿名 2021/11/08(月) 12:48:10
>>6079
んー、でもネットでは買わないかな。
生地の現物見られないし、目の肥えた人にはそういうの分かるんだよ。
私は先輩に指摘されて以来、着てない。
+2
-1
-
6086. 匿名 2021/11/08(月) 12:48:15
>>6052
そういう人は孤独で、ここしか人と会話する場所がないんじゃないのかな
ヘビを非難するなかれ
自分がヘビに生まれなかっただけ
というのもあるよ+1
-2
-
6087. 匿名 2021/11/08(月) 12:48:27
私もただ時間潰すみたいになっている。
今日は休みだから離れよう。
依存みたいになっているんだよね。+4
-1
-
6088. 匿名 2021/11/08(月) 12:49:41
>>6081
よこ
うまそ〜+2
-1
-
6089. 匿名 2021/11/08(月) 12:49:45
>>6083
違うよ、値段じゃなくて生地の質感とかでバレるんだよ汗
働いたこととか面接行ったことある?
ちょっと井の中の蛙だよそれは+2
-2
-
6090. 匿名 2021/11/08(月) 12:49:51
>>6070
これいつから使ってるの
去年か一昨年も見たよ+0
-1
-
6091. 匿名 2021/11/08(月) 12:51:03
>>6088
超絶おいしいです!オススメです!
150円で至福を味わえます!笑 是非☆+2
-0
-
6092. 匿名 2021/11/08(月) 12:52:16
>>6091
無印行きたーい
なんなら無印の店員になりたいw+6
-0
-
6093. 匿名 2021/11/08(月) 12:52:36
>>6086
孤独の気持ちはわかるが、ならば、会話できるメンタル保ててからにしてほしい
暴言とか絡んだりとか明らかにおかしい人は、その孤独はもう医者や専門家で癒してね、って話
+1
-2
-
6094. 匿名 2021/11/08(月) 12:52:57
仕事で忙しいのかもしれないけど、夫からLINEの返事なくて寂しい
お昼休憩の時間なのに既読にもなってない
病気治して早く仕事復帰したいな
1人で家にいると孤独でつらいです+2
-1
-
6095. 匿名 2021/11/08(月) 12:53:28
>>6086
我々は一般人、ましてや疾患持ち
そんな人が受け入れられる訳ないよ…
それは暴論とか屁理屈の類だよ+1
-1
-
6096. 匿名 2021/11/08(月) 12:54:03
バイキングはどうしてアンミカだすようになったんだろ+4
-0
-
6097. 匿名 2021/11/08(月) 12:54:07
>>5030
安いスーツでも新品だったりきれいにお手入れしてあれば問題ないよ。
大事なのはあなたの熱意。
私、通販のスーツで内定取ったことなんて何回もあるよ笑
頑張ってね!+4
-0
-
6098. 匿名 2021/11/08(月) 12:54:39
>>6092
社会復帰への第一歩!!
アルバイトおすすめだよ!笑
+4
-0
-
6099. 匿名 2021/11/08(月) 12:55:32
>>6085
世間知らずだね+2
-0
-
6100. 匿名 2021/11/08(月) 12:55:43
>>6090
2年以上前からだよ!+1
-1
-
6101. 匿名 2021/11/08(月) 12:56:02
>>6094
週末明けだから忙しいのかもね。経理とかだと月末月初はいそがしいし。
家で1人でいると辛いよね。
わたしは親と暮らしてるんだけどここ数ヶ月必ず起きたら夕方までいないの。避けられてるんだと思う。+2
-1
-
6102. 匿名 2021/11/08(月) 12:56:30
>>6092
大学生の時無印でバイトしてました
楽しかったよ+4
-0
-
6103. 匿名 2021/11/08(月) 12:56:37
>>6077
ありがとう
無人写真機ってデータももらえるのかな?
近くのプリクラだと安くてデータももらえるっぽいからそこで撮ろうかなと思ってるんだ
でも行くのが面倒で…
いっそ自撮りにしようか…+3
-0
-
6104. 匿名 2021/11/08(月) 12:56:45
抗不安薬を飲んでもたいして効かないし
もう飲まないと決めたら
飲みたくてたまらなくなってきた
依存だ…+5
-0
-
6105. 匿名 2021/11/08(月) 12:56:46
>>6097
いやこれ間に受けない方がいい!
地方の中小零細とかなら分かるけど
首都圏ではこんな話は聞かない!
身なりしっかりしてるの大鉄則!!
もちろん元コメさんの住んでる地域次第で
ご参考ください、首都圏はシビアです……+1
-3
-
6106. 匿名 2021/11/08(月) 12:57:46
>>6098
無印のアルバイト?めっちゃやってみたい。
レトルトのコーナーじっくり見たいな〜w+3
-0
-
6107. 匿名 2021/11/08(月) 12:57:58
>>6099
どっちがよ+0
-2
-
6108. 匿名 2021/11/08(月) 12:59:31
>>6085
私は先輩に指摘されて以来、着てない。
営業とか、生地や靴や持ち物にうるさいよねー!わたしブラウスが蛍光すぎるってやんわり言われたことある。
てかそんなお金もらってないからしまむらとかでしか買えないし!って思ったの思い出した+2
-1
-
6109. 匿名 2021/11/08(月) 12:59:41
>>6105
余計なお世話+4
-0
-
6110. 匿名 2021/11/08(月) 12:59:58
>>6070
ところで東北大学には入れたのかな?+1
-0
-
6111. 匿名 2021/11/08(月) 13:00:57
>>6097
お手入れの問題じゃないんだよ
生地の質とか見てる人は見てる
指摘してくれるだけで親切で、そうでないとお育ち悪いのねと距離置かれる扱い
それなりの身なりするのは大事
最低でもユニクロヨーカドー、スーツカンパニーとか現物しっかり店舗で販売してるところで買うべき
勿論、地域性やどのクラスの企業で働くかにもよるけれど、首都圏の実情はこんな感じ
私は良いスーツで向かって一発合格でした!!
自分への先行投資だと思うことも時にアリです!+1
-8
-
6112. 匿名 2021/11/08(月) 13:01:12
>>6102
無印に採用されるってグッドルッキングなイメージある。
どんなところが楽しかったの?(*´ー`*)+2
-0
-
6113. 匿名 2021/11/08(月) 13:01:29
>>6096
密入国者なのにね+3
-0
-
6114. 匿名 2021/11/08(月) 13:01:38
>>6105
なんか絡まれてるけど正論よね
首都圏住みじゃないと分からない事なんだろうね
+0
-3
-
6115. 匿名 2021/11/08(月) 13:01:52
今度は高いスーツ買わなきゃいけない説教か
手を替え品を替え荒らし続けてて何したいのかね+3
-0
-
6116. 匿名 2021/11/08(月) 13:03:43
>>6103
私が使った機械ではあったよ。私は使わなかったので使い方がわからないけど。+3
-0
-
6117. 匿名 2021/11/08(月) 13:03:49
私はプチプラ気にならないから全然買うわ
ユニクロやGU、ZARAで全然いいし、ユニクロのスーツも悪くないよ
+4
-0
-
6118. 匿名 2021/11/08(月) 13:04:27
>>6108
そうそう!相手がベンチャーとか若手とかならプチプラでも良いけど、年配だった時に本当にここに契約任せて良いのか?みたいな信用問題に繋がるから、そこは高価な良質ブラウスとプチプラと、どこ行くかで使い分けてたよ
金あれば全部良質ので揃えたいわよこっちだって!!笑
とにかく仕事や就活で自己流を貫くのは危険
メンタル病んでてファッションセンス乏しくなってる状態なら尚更!王道で行くべし+0
-1
-
6119. 匿名 2021/11/08(月) 13:05:12
>>6111
それは良かったね
お幸せに(๑˃̵ᴗ˂̵)+2
-0
-
6120. 匿名 2021/11/08(月) 13:05:44
>>6097
横
私もスーツ安いので面接落ちた事無かったよ。今は悲しいかな病気で無職だけど。+7
-0
-
6121. 匿名 2021/11/08(月) 13:06:03
>>6118
余計なお世話+2
-0
-
6122. 匿名 2021/11/08(月) 13:06:06
あんまり身だしなみに煩いところは受からないほうがいいよ?
確かにスーツは良いのが良いけど、それが入社してからもずっと続くようなところだとお給料飛んでいくから。女の人は特に男と違って一張羅な着方はできないし。
面接時にほどほどのスーツで受かるところが良い会社。+7
-0
-
6123. 匿名 2021/11/08(月) 13:06:08
>>6117
違うよ、自分が気にならないって話ではなく
企業や面接官の立場になっての話よ
そりゃ自分だけならプチプラでえぇわ!!
面接官はキッチリみてるよ人事いたし分かる+0
-2
-
6124. 匿名 2021/11/08(月) 13:07:44
>>6122
それまた違うと思うわ………
パートに毛が生えた、みたいなレベルになるよ
私は良いスーツで良い会社受かって、うるさくないし社会復帰できて感謝してるよ
自分がどんなレベルで働きたいかによるかも
私はキッチリしっかり復帰したかった
+0
-3
-
6125. 匿名 2021/11/08(月) 13:07:58
スーツひとつの話題で大波小波
ざぶーん、ざぶーん
コメ主もびっくりしてるだろうな+6
-0
-
6126. 匿名 2021/11/08(月) 13:08:15
>>6122
本当その通り。面接の時だけ背伸びしても後でしんどくなるしね。身の丈に合った格好で、自分らしさを評価してくれる会社が一番いい会社。
とか言って、病気でもう辞めちゃっだけどね。+6
-0
-
6127. 匿名 2021/11/08(月) 13:08:16
>>6117
いいなあ〜ZARAとか近くに無いから羨ましいわ。+5
-0
-
6128. 匿名 2021/11/08(月) 13:08:41
>>6127
通販あるよ+3
-0
-
6129. 匿名 2021/11/08(月) 13:08:44
>>6124
なぜいまここに居るんだい?+3
-0
-
6130. 匿名 2021/11/08(月) 13:08:57
明らかに正論とか親切なアドバイスに
余計なお世話、ってずっと言ってるの
今朝からずっと暴れてる質問魔の荒らしかな
本当に懲りないね、やめてほしいわ+0
-2
-
6131. 匿名 2021/11/08(月) 13:09:34
>>6124
そうなんだ!それは素晴らしい!
なのにここを卒業できないんだね。大変だ+3
-0
-
6132. 匿名 2021/11/08(月) 13:09:45
>>6112
無印好きです。+2
-0
-
6133. 匿名 2021/11/08(月) 13:09:55
>>6129
フレキシブルでリモート終えてこれから出勤!
+2
-2
-
6134. 匿名 2021/11/08(月) 13:11:05
>>6125
ほんとだねw
たぶん、安いスーツにダメ出ししてる人、躁転してるのか知らないけど、人に絡みたいんだろうね。
ただの寂しがりや。+2
-0
-
6135. 匿名 2021/11/08(月) 13:11:29
>>6131
通勤ついでに覗いてみたら(昔お世話になったから)スーツの話題だったからレスしたの
そしたらあまりに世間知らずな絡みコメントついたから返しといたわ
現実をもっと知った方がいいと思う
これこら面接の人、頑張ってね!!!!!+0
-5
-
6136. 匿名 2021/11/08(月) 13:11:34
>>6133
リモートとかやってる会社ってそれなりに経歴見ると思うけど、経歴が良かったのと違うの?
裏方なのにそんなにうるさい会社なの?+0
-2
-
6137. 匿名 2021/11/08(月) 13:12:19
>>6134
逆だよ、安いスーツのこと悪く言われてムキになってる人がいて、それに返してるんだよ。
読んでたら分かるよ。+0
-3
-
6138. 匿名 2021/11/08(月) 13:13:10
年末の美容院予約した+6
-0
-
6139. 匿名 2021/11/08(月) 13:13:22
>>6112
6102です
大学生のバイトだからというのもあって、気楽にやってたからかな笑
社販とかもあって安く買えたりしました
+3
-0
-
6140. 匿名 2021/11/08(月) 13:13:47
>>6136 よこ
大手であればあるほどキッチリしてるよ
表も裏方もね、元大手だから分かるよ
私は戻る気ないけどね
戻れたってことは優秀な人が一時期病んでしまっただけで、見事に復帰したんだろうね+2
-1
-
6141. 匿名 2021/11/08(月) 13:13:51
>>6132
無印使いやすいしいいよね。
ついダイソーで無印っぽいの探して使ってる。
ご近所にあればなあ。+3
-0
-
6142. 匿名 2021/11/08(月) 13:14:39
>>6135
もうこ🐏💩+3
-0
-
6143. 匿名 2021/11/08(月) 13:14:54
>>6132
横
無印はお菓子が美味しくて暫くはまってたわ。ファミマにはもう無いよね。残念。+3
-1
-
6144. 匿名 2021/11/08(月) 13:15:35
>>6137
そう思う。セルフネグレクトと同じ。
自分に安いものしか買ってあげられないのは、そういう心理的課題を抱えてるから。
良質なものを買って自分を磨くとメンタル回復することもあるし、それは両輪だよね。
いつまでも自分を安く見積もってると、周りにもそういう人や環境しか寄ってこなくなる。
自己愛とは違う、自尊心は大切。+0
-3
-
6145. 匿名 2021/11/08(月) 13:15:46
>>6140
うーんそもそも大手にチャレンジできる経歴持ちなところがすごいと思うんだけどなあ。
氷河期とか途中挫折期間があると大手に応募いけなくない?+3
-0
-
6146. 匿名 2021/11/08(月) 13:16:45
>>6094
仕事が忙しくてお昼も同僚とかと一緒だったりして気が付いてないだけじゃないかな
男の人は会社にいる時は基本家のこと考えてないらしい
緊急なら電話と思ってるから+0
-1
-
6147. 匿名 2021/11/08(月) 13:17:00
>>6143
あー!ファミマになくなったよね!
あれっ、ほんっと愕然としたわorzorzorz←興奮しすぎ+0
-3
-
6148. 匿名 2021/11/08(月) 13:17:03
>>6093
>>6095
そうだね
私は、人とうまくやれない人っていうのは、嫌な経験をたくさんしてきて、心の痛みが大きい人なんじゃないのかなって思って見てる
ただそれだけだよ+0
-3
-
6149. 匿名 2021/11/08(月) 13:17:12
>>6056
ありがとうございます。換気扇カバーとレンジフードは洗ったので、今シンクを窓開けてハイターしてます。本当はもっとこまめにすればいいのですが、ご近所さんが皆んな外出してる間にしてます。
隣との距離か近いので、2時には全てが終わりそうです。+2
-0
-
6150. 匿名 2021/11/08(月) 13:17:32
>>6137
ね、私も良いもの買いたい派だわ。
自分で自分を下げたくない。
そういうことしてるから、他人に対しても僻みっぽくなるんだよね。ここ見てると分かる。+2
-1
-
6151. 匿名 2021/11/08(月) 13:18:32
>>6139
無印バイトはスタババイトくらい憧れなイメージある🥺お洒落ー+7
-0
-
6152. 匿名 2021/11/08(月) 13:18:47
>>6148
そうだよ、だからこそ医者にしっかり行って治療しっかりと、と思ってるのよ
デモデモダッテする人がいるから荒れる+0
-3
-
6153. 匿名 2021/11/08(月) 13:19:01
>>6068
大好きなんだよね。落ち着きます。+6
-0
-
6154. 匿名 2021/11/08(月) 13:19:32
>>6138
すごい。意識高いよ。
うちは田舎だから平日なら直前でも取れるけど。
あまりにもしんどくて年開けてから美容室に行ったことがあった。三ヶ日はボサボサ頭。
+3
-0
-
6155. 匿名 2021/11/08(月) 13:19:39
電車の事件のニュースやってるけど、フィクションじゃなきゃこんな物騒なの怖くて見たくないよ
マコムロさん達のゴタゴタの方が楽しかった・・・+9
-1
-
6156. 匿名 2021/11/08(月) 13:19:42
>>6130
ほんとそれ!自分が僻み根性なだけ
ここまで落ちぶれてないや私
前向きに頑張ろうと思えた+0
-4
-
6157. 匿名 2021/11/08(月) 13:19:53
>>6140
高いスーツ着ようが、学歴や職歴ちゃんとしてないと大手は無理よ。+5
-0
-
6158. 匿名 2021/11/08(月) 13:20:30
>>6144
これ分かってない人、多過ぎる。。+2
-1
-
6159. 匿名 2021/11/08(月) 13:22:02
>>6157
いやそれ大前提の話な。
学歴あってもなくても、身なりはちゃんとせいって話な。+2
-1
-
6160. 匿名 2021/11/08(月) 13:23:38
>>6157
だよねえ。。。
高いスーツ!!ってなってる人達って自分達がお局様になってる可能性を感じてない。
スーツの値段で取ったりしないよ。身の丈に合ってれば大丈夫だよ。
販売とか営業なら清潔感が大事だし、裏方なら堅実そうな形がいいし。
ブランド物とかは避けたほうがいいと思う。+3
-0
-
6161. 匿名 2021/11/08(月) 13:23:55
>>6154
横だけど
ね、意識高いと言うか綺麗にされてるんだろうな。羨ましいわ。いつも美容院は体調大丈夫かみてから当日に行く。
+6
-0
-
6162. 匿名 2021/11/08(月) 13:24:09
>>5902
ありがとう。
優しい言葉が、びっくりするくらい心にしみました。変な言い方でごめんなさい。
何かほんとに、嬉しかったです。
+3
-0
-
6163. 匿名 2021/11/08(月) 13:25:40
>>6157
コメ主は大手にいくんだろうか。
40代で大手いけるってすごいな。
中小ならマジでほどほどでok。バリバリなスーツなら目を引くと思うけど大事なのは面接の受け答えがちゃんとしてるかとかだから。+4
-0
-
6164. 匿名 2021/11/08(月) 13:26:11
ミルクティーや無印、部屋の片付けの話には荒らしがつかない(話題には入れない?)から、ミルクティーや無印や片付けの話をたくさんしようと思うw
私も無印のバウム好き。
でも昔より小さくなって高くなったのがちょっと残念。+7
-0
-
6165. 匿名 2021/11/08(月) 13:26:20
お昼から雨80%って言ってたけと晴れてきた。片付け終わったら、ご飯食べて、買って来た花植えよう。+8
-1
-
6166. 匿名 2021/11/08(月) 13:27:02
そういえば洋服の金額トピ立ってるね。+5
-0
-
6167. 匿名 2021/11/08(月) 13:29:20
>>6159
それなら私は病気で職歴ごちゃごちゃだから今更大手は無理だわ。新卒では大手だったけど。
スーツとか相手に迷惑かからない程度でとりあえず見映えすればいい。ていうか、新卒でもないんだし、学生みたいなかっちりリクルートスーツじゃなくても全然大丈夫だよ。ビジネスフォーマルなら。
+5
-0
-
6168. 匿名 2021/11/08(月) 13:30:18
働いて人からありがとうって笑顔向けられると本当に幸せな気持ちになる
苦労が報われた気持ちになる
もっと頑張ろうって思うよ
+10
-1
-
6169. 匿名 2021/11/08(月) 13:30:20
>>5911
そうですね。
私(元のコメ主)は解離しながら?一気に買い物して、そこからちまちま作っています。
作るのは、適当なのもあってそこまで辛くはない気がするんだけど、何か行動が意思がない感じで、一回意識が戻るとどっと疲れて全部ストップしてしまう感じです。
何かやっぱり、変なんですよね。
コメント嬉しかったです。ありがとうございました。+2
-0
-
6170. 匿名 2021/11/08(月) 13:30:41
>>6160
それ幻想だと思う、現実知らなさすぎ+0
-4
-
6171. 匿名 2021/11/08(月) 13:31:11
風が強い+5
-0
-
6172. 匿名 2021/11/08(月) 13:31:35
>>6164
うん、食べ物の話とか無難だし平和だよね。
荒らしようがないというかw
私は無印のバウムはやっぱりバナナバウムが一番好き。ちょうど新発売の頃にバイトしてたから懐かしい。+5
-0
-
6173. 匿名 2021/11/08(月) 13:31:38
>>6160
こういうの間に受けて過去に失敗したから言わせてもらう
ちゃんとしたものを買うべき、本気で就活するつもりなら+1
-4
-
6174. 匿名 2021/11/08(月) 13:33:06
>>6167
??大手でなくても見る人は見る
首都圏だったらね
地域差だろうね+0
-4
-
6175. 匿名 2021/11/08(月) 13:33:13
買い物行きたいけど着替えるのさえ面倒(/_;)/
夕飯も迷うなぁ。
今は猫とまったりしてる。
朝からなにも食べてないからなにか食べよう。+9
-0
-
6176. 匿名 2021/11/08(月) 13:34:02
>>6155
わかる。なんかゴシップみたいなやつの方がまだ気楽に見られるよね。+2
-1
-
6177. 匿名 2021/11/08(月) 13:34:09
>>6163
ほどほどで良いよ
でも最低でもユニクロヨーカドーレベル
どこかに通販推してた人いたけど
それはやめておけ、ってところ+1
-3
-
6178. 匿名 2021/11/08(月) 13:35:40
首都圏連呼で草
関西や中京地区に本社がある大手企業だってたくさんあるのに知らないんだろうね+5
-0
-
6179. 匿名 2021/11/08(月) 13:36:13
何が自◯しないと約束して下さいだ
するかそんな約束
何が予約時間に来て下さいだ
行くか!
もう診療も薬も必要ないんだよ!+0
-11
-
6180. 匿名 2021/11/08(月) 13:36:44
>>6164
私も片付けや体調の話ばかりしてる
それくらいしか話せないというのもある
+7
-0
-
6181. 匿名 2021/11/08(月) 13:36:45
服についてはここで議論するより就活用のサイトを見たほうが…
荒れるし+7
-0
-
6182. 匿名 2021/11/08(月) 13:36:54
なんか安物至上主義の人がムキになってただけで、別に凄い高いスーツ買えって話ではなくて、
予算の範囲内で良質なものを、最低でもユニクロ、みたいな話だったよね???
なんで飛躍して勝手に解釈して怒ってるのか、そっちのが謎だった
親切丁寧に現実の事情教えてくれたわけだし、ここにいる人達には参考になるのにさ
それこそ個人的な地雷とかトリガーで勝手に絡んでる感じだった
そう思って見てない人もいるから無駄に絡むのやめてほしい+0
-4
-
6183. 匿名 2021/11/08(月) 13:37:24
>>6168
そうだよね。私はもう働けないから悲しいわ。+5
-0
-
6184. 匿名 2021/11/08(月) 13:37:30
>>6178
そのレベルなら尚更スーツ見られてるの分かってなくて草+1
-2
-
6185. 匿名 2021/11/08(月) 13:37:53
>>5890
ありがとうございます。
片付けてない、朝ごはん後に何か食べたみたいだけどろくに覚えてない、情けなくなってしまって。
優しい言葉をかけてくださって元気出てきました。意識持って動けそうです。
+3
-0
-
6186. 匿名 2021/11/08(月) 13:38:32
>>6178
しつこいし哀れだよ
惨めにならない?
やめておきなよ+0
-3
-
6187. 匿名 2021/11/08(月) 13:40:12
>>6182
私もそう思って見てた。
自分のこと大事にできてないから他人にも僻みっぽくて、無駄に絡んだり言葉尻つかまえて揚げ足とったり。
同じようにメンタル病んでても、こうも人間は違うのか?って思う。
もう人の心を忘れちゃってるんだろうね。+0
-3
-
6188. 匿名 2021/11/08(月) 13:41:40
>>6181
荒れるっていうか、どんな話題でも長文書いて噛みついてる人は週末からずっといる同じ人だと思う。
たぶん躁転してんじゃないかな。
私も双極性障害だから、躁転してる時の高揚感や全能感みたいなのはわかる。人ともやたら絡みたくなる。でも明らかにおかしな言動してるんだよね。後で振り返るとしにたくなる。
頓服でも飲んで落ち着けたらいいんだけどね。
スーツなんて最低限ちゃんとしてたら何でも大丈夫だよ。コメ主の人、40代で就活しようとしてて偉いなって思った。
長々とごめんなさい。食器洗いしてくるわ。+9
-0
-
6189. 匿名 2021/11/08(月) 13:43:36
好きなものに囲まれたいなあ+8
-0
-
6190. 匿名 2021/11/08(月) 13:45:01
>>6164
ミルクティ蒸しパンは本当に美味しいから見つけたら是非食べてみてね(๑˃̵ᴗ˂̵)+4
-0
-
6191. 匿名 2021/11/08(月) 13:46:10
メキシコの巨大サボテンになりたい+3
-0
-
6192. 匿名 2021/11/08(月) 13:52:13
>>6191
動物にバリバリ食べられちゃうよ?+2
-0
-
6193. 匿名 2021/11/08(月) 13:53:16
孤独は体に悪い、タバコを毎日15本吸うのと同じくらいgirlschannel.net孤独は体に悪い、タバコを毎日15本吸うのと同じくらい さて、どちらが本当でしょう。実はどちらも本当です。 もしあなたが今ひとりなら… 「その時間をチャンスととらえ、自分自身を見つめ直し、自分に必要なものは何か、自分が楽しいと感じることは何かを考え...
+2
-1
-
6194. 匿名 2021/11/08(月) 13:53:52
>>6191
私はくまのぬいぐるみになりたいな🧸+4
-0
-
6195. 匿名 2021/11/08(月) 13:54:22
>>6188
横だけど
双極性障害の躁って万能感とかあるんだ?ハイテンションになるぐらいかと思ってたわ。動きすぎて後から反動くるのかな?+2
-0
-
6196. 匿名 2021/11/08(月) 13:55:20
>>6192
立派なトゲがあるから大丈夫ですよ
無心で風に吹かれてたい
サボテンだらけの世界、日本人には想像もできないアリゾナとメキシコの旅 - GIGAZINEgigazine.netJ-POPの歌詞に出てくることから「サボテンの花」にはずっと可愛らしいイメージを持ってました……アメリカ南部のアリゾナ州で原生のサボテンを見るまでは。ずっしりとした寸胴から伸びた腕は筋肉モリモリのマッチョマン。寡黙な奴らですが、威圧感で押しつぶされそうで...
+3
-0
-
6197. 匿名 2021/11/08(月) 13:56:10
副作用つらい
尻がもぞもぞする+2
-0
-
6198. 匿名 2021/11/08(月) 13:56:23
>>6188
よこ
躁転は大変だよね。人生取り返しつかなくなることもあるし。個人的には鬱より躁の方が大変だと思ってる。自分が何やらかすかわからない。
だから、躁転してる時こそ、いろいろ記録するようにしてる。躁から落ちた時にその記録を読み返して毎回反省…言動が大胆になったり散財したり、本当嫌になる。+5
-0
-
6199. 匿名 2021/11/08(月) 13:56:46
>>6197
わかる
私は足がソワソワ+2
-0
-
6200. 匿名 2021/11/08(月) 13:57:02
平日の日中にネットしてるなんてね
働いてるでもなし、家事張り切ってやれるわけでもなし、お天気いいのに秋の景色を楽しみに出かけるでもなし部屋に籠って画面見てるだけ
外からは忙しそうに働いてる宅配や郵便のバイクの音、小さい子供とお母さんが遊ぶ声とか近所の奥さんたちのお喋りと笑い声が聞こえる
楽しい話をしてるんだろうな
みんなリアルな日常を過ごしてる+9
-2
-
6201. 匿名 2021/11/08(月) 13:58:48
>>6200
それもいいもんですよ
実際に人と会ったらどっと疲れたりするし+6
-3
-
6202. 匿名 2021/11/08(月) 13:58:57
>>6096
アンミカは態度がデカイのが気になるから好きになれないわ。+4
-3
-
6203. 匿名 2021/11/08(月) 13:59:56
>>6200
まあでも今はテレワークの人も多いから、健常者でも平日昼間にツイッターとかたくさんやってる人いるよ
ガルちゃんにだって、専業主婦とか、病気じゃなくてもずっといる人いるし
病気とか関係ないんじゃないかな+6
-1
-
6204. 匿名 2021/11/08(月) 14:02:26
>>6200
ある意味優雅かも知れないわね。正社員の時は日中スマホ見るとか無理だったよ。
まだ社会人経験の方が長いけど、いつか無職歴が長くなるかも(;_;)+5
-1
-
6205. 匿名 2021/11/08(月) 14:03:18
>>6200
なんか分かる。+7
-1
-
6206. 匿名 2021/11/08(月) 14:04:36
タンスの中を綺麗にしたいけど意欲が湧かないわ。
どうしてこんなに動けないのか…+15
-1
-
6207. 匿名 2021/11/08(月) 14:05:22
>>6195
6188です
お恥ずかしい話ですが、躁の時の万能感あります。
私は何でもできるんじゃないかって。起業しようとしたり、友達集めてパーティしたり、長期の海外旅行行ってヒッチハイクしたり…発病したばかりの頃の躁転してた時期を振り返ると黒歴史でしかないです。さらに、躁が激しいほど、次に来る鬱に反動が来るのでそれがすごく辛いです。+5
-1
-
6208. 匿名 2021/11/08(月) 14:06:52
経験無いんだけど、無印やスタバでアルバイトしてましたって言ってみたいわ。憧れるよね。
+8
-1
-
6209. 匿名 2021/11/08(月) 14:09:21
実家のネコのエサと水とウンチの面倒見ることになった。これじゃあまだ他界できないじゃないか。+11
-0
-
6210. 匿名 2021/11/08(月) 14:09:23
>>6198
その通りです。
躁転してる時に行動を抑えないと鬱が酷くなりますね。今はだいぶ落ち着きましたが、今まで何度も失敗してしまいました。+4
-1
-
6211. 匿名 2021/11/08(月) 14:10:19
>>6201
よこ
わかる。1人でのんびり過ごすのも今は幸せ。+4
-1
-
6212. 匿名 2021/11/08(月) 14:10:44
>>6182
そうだよね、躁転wとか煽ってた人いたけど、そもそもww多用する人に地雷の人多いし、本人が一番躁転してるじゃん?て思ってた
良質スーツ勧めてくれた人は社会復帰しただけあってパワフルで明るい人だったよね
それをそんな卑屈な言い方するって、自分があまりに陰鬱の底にいるからでは?と思った+2
-4
-
6213. 匿名 2021/11/08(月) 14:11:44
>>6212
まだいたの?w+3
-1
-
6214. 匿名 2021/11/08(月) 14:12:16
>>6208
今からでもやってみたら?+4
-0
-
6215. 匿名 2021/11/08(月) 14:13:04
>>6207
そんなに極端なんですね。起業とか海外でヒッチハイクとか元気でもなかなかやるまでじっくり考えたり行動に移せないから。
でも凄いけど確かに怖いかも。自分を管理するのが大変なんて。
そこまで極端だと自分は病気じゃないとか勘違いしそうですね。+4
-1
-
6216. 匿名 2021/11/08(月) 14:13:28
>>6188
昨日の夜、週2で通院してます!!って言ってた人だよね?
週2ってよほどだよね…私月1なんだけど…
みんなはどんなペースなの?
本当に症状ひどい人なんだろうなと思って、そこまで気にしてなかった
でも、流れがわからない人がレスつけちゃうから何度も荒れるんだよね
押しては返す波のようだよ、感染波と同じ
スルーというか、そっとしておくのが妥当かなと思う+2
-1
-
6217. 匿名 2021/11/08(月) 14:13:55
>>6113
金スマで、国を脱出した時の話やってたよね
いかだ船?みたいな船で日本にやってきた+3
-1
-
6218. 匿名 2021/11/08(月) 14:14:01
>>6214
スタバがめちゃくちゃ遠いのよ。田舎だからさ。+3
-2
-
6219. 匿名 2021/11/08(月) 14:14:45
>>6200
電気代上がったから時間は短くしようかなとか考えてる。+3
-0
-
6220. 匿名 2021/11/08(月) 14:15:12
>>6207 横です
私の躁鬱の知人もそんな感じでした
やっぱり多いんですね、にわかに信じがたいけど+2
-1
-
6221. 匿名 2021/11/08(月) 14:16:12
>>6216
横
私も月1回通院だよ。調子絶不調の時は2週間に1回だった。
+5
-2
-
6222. 匿名 2021/11/08(月) 14:16:59
>>6212
私もそう思ってたよ!!!
さっそくwつけて絡まれてるし。
世代なのかな、w使う人ヤダ、地雷って、結構どのトピでも言われ始めてて、私は使うのやめたよ。
それ知らない人なのかな?と思う。+1
-2
-
6223. 匿名 2021/11/08(月) 14:18:47
>>6216
よこ
その人だと思う。テンション上がっちゃってコントロール効かなくなってるんだと思う。
私も通院は月一度。良くはならないけど悪くもならないというか。+5
-1
-
6224. 匿名 2021/11/08(月) 14:19:03
>>6221
だよねぇ、、、、週2ってもう措置入院とかも近いレベルではないかなと思う。。
一人暮らしなのかな、そんなにひどい状態なら、親御さんとかパソコンやスマホから離しそうなもんだけどねぇ。。
ガルちゃんなんてやってる場合じゃないよね。
今回気付いたけど、メントピとはいえ、ある程度余裕ないと、やってる方が毒になるよね。
皆さんそれぞれお大事にしてほしい。+3
-1
-
6225. 匿名 2021/11/08(月) 14:20:05
眠いな
+5
-1
-
6226. 匿名 2021/11/08(月) 14:21:38
>>6212
凄く陰鬱からの躁転………!!!!
さっきの躁鬱さんのコメントと合致する!
テンションどん底とハイが、紙一重なんだろうね…
本人が一番つらいんだろうね+3
-2
-
6227. 匿名 2021/11/08(月) 14:24:05
>>6215
そうですよね。鬱から躁になった時は治ったと勘違いしちゃうし厄介です。
躁の程度も個人差あるみたいですが、私は割とやらかしちゃったなって思ってます。+4
-1
-
6228. 匿名 2021/11/08(月) 14:24:56
焼きおにぎり、冷凍だけど美味しい。最近、お昼におにぎり食べること多くなった。+6
-1
-
6229. 匿名 2021/11/08(月) 14:25:03
早めにお風呂入ってきます+8
-1
-
6230. 匿名 2021/11/08(月) 14:30:19
>>6198
散財しちゃうってどれぐらい?+1
-2
-
6231. 匿名 2021/11/08(月) 14:30:38
日当たりのいいリビングでひなたぼっこしながらお茶飲んでる。私にはベッドから起き上がれてるだけマシ。でももう隠居してる仙人みたいな暮らしだわ。まだギリギリ30代なのに。+9
-0
-
6232. 匿名 2021/11/08(月) 14:30:45
>>6180
私も一緒、今日は片付け頑張ってる。調子いいし、ご近所さん皆さんお仕事で居ない。窓全開にして掃除してる。掃除と断捨離とご飯の話ぐらいしか出来ない。+6
-1
-
6233. 匿名 2021/11/08(月) 14:30:53
>>6209
お世話以上に猫からの見返りがたっぷりあるよ~。いいなぁ、猫のお世話。
決まった時間にすることがあるって生活のメリハリでてリハビリになりそうだね。知り合いはうんちの数とか状態をノートに記載して健康管理してたわ。
もふもふしたい。猫じゃらしで遊んで欲しい!←猫と遊んであげるんじゃなくて遊んでもらうw。+6
-1
-
6234. 匿名 2021/11/08(月) 14:32:59
>>6228
前に焼きおにぎりを自分で作ってたけど焼き立ては美味しかったわ。油塗って次に醤油塗って焼くだけ。
今はそれすらしんどいわ。+5
-1
-
6235. 匿名 2021/11/08(月) 14:32:59
>>6080
ありがとう。
梱包してコンビニで発送してきました。ちょっとだけいい値段で売れたからラッキーでした。+4
-1
-
6236. 匿名 2021/11/08(月) 14:34:06
>>6231
私もだよ。アラフォーですが霞食べて暮らしてるみたい。もう余生です笑+7
-1
-
6237. 匿名 2021/11/08(月) 14:35:45
>>6206
うちはタンスの中どころか。
数年前に移動させた本棚の中身を段ボール箱に入れたまま数年。空の本棚には訳のわからないものが侵食し始めるという恐ろしい事態になっている。
+6
-1
-
6238. 匿名 2021/11/08(月) 14:36:47
>>6179
大丈夫?かなりヤバそうだけど、誰かに頼れる?
+4
-1
-
6239. 匿名 2021/11/08(月) 14:36:55
一年で退職したことある人のトピ見てたらゾワゾワしてきた。私も転職回数多いし最新の2ヶ所は短期離職だから。もう仕事決まらなさそうだと思ってきて余計にゾワゾワゾワゾワ。
でも、いくらゾワゾワしても過去は変えられないから今の自分で挑むしかないよね。後悔してもなにも変わらないんだな。
はぁ。夕飯の下ごしらえでもしようかな。+4
-1
-
6240. 匿名 2021/11/08(月) 14:38:19
普段レース開けないから、窓開けて遠くの山が見えると、この景色が良くて買ったんだよねって思う。
いつしか病気になって、カーテンも開けなくなった。
嫌いな人が居るから、窓開けたら見張られてる。
いつも隣人が出かけてから、掃除するようになった。
今日は綺麗になって嬉しかった。+7
-1
-
6241. 匿名 2021/11/08(月) 14:38:33
>>6191
私は巻き貝になりたいな+6
-1
-
6242. 匿名 2021/11/08(月) 14:39:18
退屈で吐きそう+4
-3
-
6243. 匿名 2021/11/08(月) 14:40:43
>>6234
美味しそう。手間かけて、丁寧な暮らしされてたんですね。私も出来る事が少なくなりました。+6
-1
-
6244. 匿名 2021/11/08(月) 14:40:52
>>6220
よこ
個人差あると思います。コメ主は一例にしか過ぎないから、みんながみんなそうだとは思わないでほしいです。中にはそういう症状の人もいるってだけ。+5
-1
-
6245. 匿名 2021/11/08(月) 14:42:14
>>6241
貝になりたいって歌なかったけ?+2
-1
-
6246. 匿名 2021/11/08(月) 14:42:17
>>6238
頼れないよ
頼りにしてたクリニックの人に傷つけられたから
家族は一応居るけど頼れない(チッ、めんどくせえとか言われそう)+3
-1
-
6247. 匿名 2021/11/08(月) 14:42:57
>>6231
たくさん日に当たったら睡眠の質が良くなるみたいだから、今夜はよく眠れるといいなぁと思ってるよ+7
-1
-
6248. 匿名 2021/11/08(月) 14:43:19
>>6216
もしかしたら月2の間違いかな
私も月2だけど、主治医がそういう決まりごとに融通がきかないタイプで
前の先生は月1だったけど、特別な事情があった時は3~4ヶ月分薬くれてた。+4
-1
-
6249. 匿名 2021/11/08(月) 14:43:34
>>6240
出かけたら、帰って来なくていいのにって思う。+2
-2
-
6250. 匿名 2021/11/08(月) 14:44:36
スーパー行ったけど
牛肉が美味しそうだった
半額だった
買いたかった
でも買うのやめた
贅沢は怖い
でも食べたかった+7
-1
-
6251. 匿名 2021/11/08(月) 14:46:10
攻撃的になるのも病気の症状の一つだったりする。気圧や気温、ホルモンバランスのせいもある。
私は人に優しくできない日は誰にも会わない、掲示板にも書かないようにしてる。そういう日はクラシック聴いてハーブティ飲んだりしてる。+9
-1
-
6252. 匿名 2021/11/08(月) 14:47:38
不安障害持ちで安定剤と眠剤とSSRI飲みつつ、生理前の不調対策に漢方出してもらってるけど、ルイボスティー飲んでる方が落ち着くから漢方やめてみたらやっぱり調子が良くない…
でも秋は日照不足や季節の変わり目で内臓に負担かかってメンタル落ちやすい時期だから、結局何がいいのか分からなくなってる。
+3
-1
-
6253. 匿名 2021/11/08(月) 14:48:26
朝が1番辛いな。と言っても10時ごろでないと起きられないけど。
夕方になるにつれて気分が少しよくなる。
夜はほぼ普通。気分がいいため夜更かしする。
だから朝起きるのが遅い、の繰り返し。+7
-1
-
6254. 匿名 2021/11/08(月) 14:48:33
>>6234
油は普通の油?サラダ油?胡麻油とかでもできるのかな?今度、調子いいとき作りおきしてみようかなと思って。美味しそうだね。+3
-1
-
6255. 匿名 2021/11/08(月) 14:48:52
>>6200
私も同じ気持ちがして、あなたのコメント読んで、トンカツにころも付けて、カレーの材料切って今煮込んでいるけど、やっぱり鬱々する。
料理したらいつもならちょっと良くなるんだけど、ダメみたい。
だから正しい対処法かわからないけど、頓服飲んだよ。+4
-1
-
6256. 匿名 2021/11/08(月) 14:50:04
>>6243
そんな事初めて言われたよ。普通だと思ってたから嬉しい😄。
ちょっと元気出たら、かつおか梅干しいれてまた作るわ。有難うございます。+8
-1
-
6257. 匿名 2021/11/08(月) 14:51:57
>>6251
ハーブティー飲んだり、好きな音楽聴いたりするとイライラおさまりますか?+5
-1
-
6258. 匿名 2021/11/08(月) 14:52:23
>>6250
たまには美味しい牛肉食べて+8
-1
-
6259. 匿名 2021/11/08(月) 14:52:46
>>6254
サラダ油で大丈夫。胡麻油は焦げ目強くするならいいかも。
料理用のハケが百均に売ってるよ。+5
-1
-
6260. 匿名 2021/11/08(月) 14:53:58
>>6257
私も好きな音楽に癒されてます。今日は中孝介さん。
そして珈琲。+6
-1
-
6261. 匿名 2021/11/08(月) 14:54:46
>>6257
カモミールティ効きますよ。ジャスミン茶も良いです。+6
-1
-
6262. 匿名 2021/11/08(月) 14:55:28
風の音って悲鳴に聞こえるから嫌だな+3
-1
-
6263. 匿名 2021/11/08(月) 14:55:49
>>6245
よこ
ドラマじゃない?戦争の話+4
-1
-
6264. 匿名 2021/11/08(月) 14:56:19
>>6256
梅干しも入れるんですね。作ってみようかな?ありがとう😊+3
-1
-
6265. 匿名 2021/11/08(月) 14:57:43
>>6262
風強いんだね。ピュー🌪+3
-1
-
6266. 匿名 2021/11/08(月) 14:58:15
>>6262
音がダメな人多いから、お家を防音にしたって話をよく聞く+3
-1
-
6267. 匿名 2021/11/08(月) 14:58:30
>>6244横の横
コメ主に加えて知人にもいるから、まぁサンプルとしては多少はいるよね
むしろ他の躁鬱の症状って何なんだろう+2
-3
-
6268. 匿名 2021/11/08(月) 14:58:41
>>6260
いいですね😊
コーヒー☕️は身体温まりますよね。+3
-2
-
6269. 匿名 2021/11/08(月) 14:59:35
タバコの広告嫌。こっちに向けて煙吐いて大嫌い。+11
-1
-
6270. 匿名 2021/11/08(月) 15:00:06
>>6173
ガルちゃんには自分の思い込みや理想論を、さも現実的なアドバイスかのように語るおばさん一部にいますよね
だから鵜呑みにはしないです
自分にも見極める力が必要+0
-5
-
6271. 匿名 2021/11/08(月) 15:01:32
>>6261
今度、ハーブティー買って飲んでみます😊
ありがとう+4
-1
-
6272. 匿名 2021/11/08(月) 15:02:03
>>6268
はい。一年中ホットで飲みます。アイコはあまり好きじゃないです。夕方ぐらいまで飲んです。+2
-1
-
6273. 匿名 2021/11/08(月) 15:02:25
>>6270
それ、凄いわかる。本人は良心のつもりかもしれないがとんでもなく的外れや世間知らずなことある。
勿論、的確な人も現れるけどね。
私はここ見て、親に就活しようかな〜とボソッと言ったら、良いスーツ買おう!頑張ろう!!って言われた。
世代もあるんだけど、やっぱりちゃんとした物着なさいよ、って思ってるんだよね。+0
-5
-
6274. 匿名 2021/11/08(月) 15:03:38
>>6229
いいね。私もお湯張りボタン押してこよう。4日間入ってないからゆっくりお湯に浸かってサッパリしてくるね。+6
-1
-
6275. 匿名 2021/11/08(月) 15:03:39
頓服飲むと眠くなる+3
-1
-
6276. 匿名 2021/11/08(月) 15:04:22
>>6267
双極性障害(躁うつ病)|こころの病気を知る|メンタルヘルス|厚生労働省www.mhlw.go.jpこころの病気といっても、種類も症状も様々。病名をつける方法は体の病気とは考え方が異なり、主に症状や持続期間、生活上の支障などから診断名をつけます。
躁状態のサイン
睡眠時間が2時間以上少なくても平気になる
寝なくても元気で活動を続けられる
人の意見に耳を貸さない
話し続ける
次々にアイデアが出てくるがそれらを組み立てて最後までやり遂げることができない
根拠のない自信に満ちあふれる
買い物やギャンブルに莫大な金額をつぎ込む
初対面の人にやたらと声をかける
性的に奔放になる+6
-2
-
6277. 匿名 2021/11/08(月) 15:05:41
>>6267
明るい言動で楽しいんだけど、目が疲れているとかあるよ。
周りが気付いてテンション下げるようにしている。
話題変えるとか。+2
-1
-
6278. 匿名 2021/11/08(月) 15:07:10
今週中に職安行くよ😊+4
-1
-
6279. 匿名 2021/11/08(月) 15:07:53
ぬいぐるみが欲しい🧸🧸🧸
買っていい?
さみしいのです+10
-1
-
6280. 匿名 2021/11/08(月) 15:09:17
>>6272
アイスコーヒーのことアイコっていうんだね+2
-1
-
6281. 匿名 2021/11/08(月) 15:09:24
>>6276
双極性障害だけどまさにこれ。
私の場合は性的逸脱やばかったわ。ここに書いたらドン引きされると思う。もう10年以上前の話だけど。+5
-2
-
6282. 匿名 2021/11/08(月) 15:10:03
>>6263
「私は貝になりたい」
太平洋戦争の戦犯の話。+4
-1
-
6283. 匿名 2021/11/08(月) 15:10:21
>>6253
同じだわ。+5
-1
-
6284. 匿名 2021/11/08(月) 15:12:22
>>6262
確かに。火の玉飛んでる音に聞こえるときある。
おばけ屋敷でしか火の玉の音聞いたことないけど。+3
-1
-
6285. 匿名 2021/11/08(月) 15:13:48
朝から夜まで、警察密着24時!みたいな番組(録画しておいたやつ)をずーっと観てる
録画してあるのいっぱいあるし、あんまり真剣に観てないからとうぶん飽きないだろう+5
-1
-
6286. 匿名 2021/11/08(月) 15:14:20
>>6279
誰も止めないよ。ぬいぐるみなら良いんじゃない?
可愛いのあるといいね。+7
-1
-
6287. 匿名 2021/11/08(月) 15:14:42
>>6267
多弁、散財、性的逸脱+3
-2
-
6288. 匿名 2021/11/08(月) 15:16:15
>>6276
次々にアイディアが生まれるのはいい事だけどあれもこれもになってまとまらないのかな。+2
-2
-
6289. 匿名 2021/11/08(月) 15:16:34
>>6261
よこ
ジャスミン茶大好き。私もジャスミン茶飲むとリラックスできます。イライラしたらジャスミン茶。+2
-1
-
6290. 匿名 2021/11/08(月) 15:17:38
>>6280
レモンスカッシュはレスカ+4
-1
-
6291. 匿名 2021/11/08(月) 15:17:43
起き上がれなくて歯医者行けなかった
電話して次の予約取れたから今度は行けますように+6
-1
-
6292. 匿名 2021/11/08(月) 15:18:53
>>6251
何かしら拘るのもそうなのかなと思ったりする。+3
-1
-
6293. 匿名 2021/11/08(月) 15:19:30
>>6279
私持ってるよ
小さいクマと普通?サイズのクマ
洗えるタイプ+8
-1
-
6294. 匿名 2021/11/08(月) 15:19:49
私は、統合失調症だけど、躁鬱みたいに波が有ります。
頑張れる時は一日中動いてます。
陰性症状が出ると引きこもりになって、用事と通院以外は寝てます。過眠症になります。
最近は薬が効いていて陽性症状は無いです。
人が気になりだすと、調子悪くなります。
一時期は、人が怖くて外構を板で覆ったりと…
思い立ったたら行動に移してました。
今は板も外して、そう言う事しなくても大丈夫と思えるようになりました。
数日前から、花を植えたり、早起きしたり、早朝散歩をしたりとアクティブに動けてます。
まだ動けそうと思ってますが、今日はこれくらいにして夕方までゆっくりします。
+6
-3
-
6295. 匿名 2021/11/08(月) 15:21:20
>>6276
>次々にアイデアが出てくるがそれらを組み立てて最後までやり遂げることができない
私はまさにこれでした。その時は「これで世界を変えられる!」くらいに思っていたけど、冷静になると大したことはないのですが。
あと、躁の時はよく家族を相手に演説をしていました。つきあってくれた家族には本当に申し訳なかったと思います。
もう少しエスカレートしていたら本当に選挙に立候補していたかもしれません。+5
-1
-
6296. 匿名 2021/11/08(月) 15:22:48
>>6274
ちゃっぽんしておいで+4
-1
-
6297. 匿名 2021/11/08(月) 15:25:24
生姜湯飲もう+3
-1
-
6298. 匿名 2021/11/08(月) 15:26:36
>>6297
暖まるよね+2
-1
-
6299. 匿名 2021/11/08(月) 15:28:49
>>2
私もです。
小2の夏休みからです。
当時腹部の不調で気分が悪くなってから未だにです。吐き気を起こすとパニックになって薬を飲みます。+0
-1
-
6300. 匿名 2021/11/08(月) 15:29:27
インフルエンザの予防接種を済ませてきた
これで少し安心できる+5
-1
-
6301. 匿名 2021/11/08(月) 15:32:47
>>6117
女優の中村メイコさんが、80代?なのにZARAばっかり着てると話してて、素敵だなぁと思ったよ。
お金たくさんあるだろうに。アクセサリーや小物は高いものなのかな。
私もZARA好きだから、ZARA着るおばあさんになりたいけど、80代までは生きたくないわw+4
-1
-
6302. 匿名 2021/11/08(月) 15:33:05
>>6286
ありがとう。
クリスマスプレゼント🎁に自分で買う事にするよ!+5
-1
-
6303. 匿名 2021/11/08(月) 15:33:18
>>6276
寝ないで活動する
↑これあるみたいだね
知り合いはご家族がこれに気付いて、受診のきっかけになったみたい+5
-1
-
6304. 匿名 2021/11/08(月) 15:33:41
>>6301
でも女性の平均寿命が87歳だから生きる可能性の方が高いよ+4
-1
-
6305. 匿名 2021/11/08(月) 15:33:50
>>6293
洗えるのはいいね。
可愛いぬいぐるみには癒されるね!+7
-1
-
6306. 匿名 2021/11/08(月) 15:34:11
双極性障害+気分障害で行動困難。
外に出て用事済ませた後は家に帰るとき寂しくなるし、帰ればぐったりする。+6
-1
-
6307. 匿名 2021/11/08(月) 15:34:39
>>6259
ありがとう!
サラダ油、胡麻油どっちも作ってみようかな。食べ比べしてみる。+2
-1
-
6308. 匿名 2021/11/08(月) 15:35:24
18時まで寝ます
おやすみなさい😃+14
-1
-
6309. 匿名 2021/11/08(月) 15:35:41
>>6069
セシール大好きです。千趣会も。
探せばいいの結構あるよね。+6
-1
-
6310. 匿名 2021/11/08(月) 15:36:10
PMSでずっと寝込んでます。さっきやっと起きました。
眠くてしょうがないです。
暫く軽躁になってるので寝ちゃえて大人しくなるのはいいんだけど、極端すぎて疲れます+8
-1
-
6311. 匿名 2021/11/08(月) 15:36:39
>>6304
だよね。まだ折り返し地点にまで到達してないなんてゾッとする。適当なところでドロンします。+4
-1
-
6312. 匿名 2021/11/08(月) 15:38:15
>>5964
近所のスーパーで蒸しパン安売りしてたので早速買ってきたよ!教えてくれてありがとう。明日の朝ごはんでいただきます。+5
-1
-
6313. 匿名 2021/11/08(月) 15:39:12
>>6295
アイデアが浮かぶ、私はDIYしてました。頭で考えて、簡単な設計図を書いて、ホームセンターで板をカットして家で組み立てる。重い板も自転車に積んで帰ってました。その時は必死にそしてひたすらに頑張ってました。でも私が入院して、台風の片付けを家族にさせてしまって…。退院してから何万も材料に注ぎ込んで作った物を解体して、そして全てゴミにしてしまいました。
夢中になってる時は、出来る自分が嬉しかったりしました。庭に随分お金をかけましたが…これも病気だったと思います。+7
-2
-
6314. 匿名 2021/11/08(月) 15:40:57
>>6044
そうだよね。ペアマグとかペアグラスとか、彼女いる感めっちゃ出してて引いたw
ああいうロマンティストな感じの人は私は無理だw+4
-1
-
6315. 匿名 2021/11/08(月) 15:41:58
>>6025
ささやかな楽しみ、良いですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)+7
-1
-
6316. 匿名 2021/11/08(月) 15:42:48
やらなきゃいけないことが近付いてくると眠くなって無気力になる+9
-1
-
6317. 匿名 2021/11/08(月) 15:42:58
断捨離する
+6
-1
-
6318. 匿名 2021/11/08(月) 15:43:06
>>6048
私も観てる。自分は絶対出たくないけどね。+2
-0
-
6319. 匿名 2021/11/08(月) 15:43:24
頭の回転鈍くなった
昔は剃刀みたいにキレキレだったのになぁ
今は切れなくて返品レベル+7
-1
-
6320. 匿名 2021/11/08(月) 15:43:38
>>6317
頑張って下さい+3
-2
-
6321. 匿名 2021/11/08(月) 15:44:03
>>6300
えらい!+3
-1
-
6322. 匿名 2021/11/08(月) 15:44:34
>>6301
中村メイコさん、今ググったら1934年生まれの87歳だってー87歳でZARAかぁーオシャレ!+5
-1
-
6323. 匿名 2021/11/08(月) 15:45:23
自分が今働けない状況で
毎日悔しさとか憤りを感じてるから
ゲームの中とはいえどうぶつの森で働けて楽しい+7
-1
-
6324. 匿名 2021/11/08(月) 15:51:27
強迫性障害特有の、ぞわわわ〜っていうあの嫌な感じがやっぱりまだ出る。
そういう時は、息をふぅ〜ってゆっくり吐き出すようにしてる。
少しだけど、嫌な感じがやわらぐ気がするんだ。
+8
-1
-
6325. 匿名 2021/11/08(月) 15:51:46
>>6320
どうも+1
-0
-
6326. 匿名 2021/11/08(月) 15:51:59
>>6281
わかる
私なんてデリヘルに登録した
稼ぎまくってお金持ちになる算段してた
+2
-6
-
6327. 匿名 2021/11/08(月) 15:53:03
>>6280
昭和の大阪オババはレーコー+1
-1
-
6328. 匿名 2021/11/08(月) 15:54:23
>>6323
わかるよ。私もスマホの農場ゲームにハマってるときは毎日農作業がんばってたw
牛に餌やりしたり、農作物育てて収穫したり。
レベルもたくさん上がったしゲーム内通貨もたくさん溜まったんだから、これが私の口座に振り込まれたらいいのになって思ってたw+2
-2
-
6329. 匿名 2021/11/08(月) 15:55:08
>>6326
よこ
実際やったんですか?+2
-1
-
6330. 匿名 2021/11/08(月) 15:55:17
毎日かろうじて生きてる感じなのに、ポイント還元の買い物してどうなのかなとふと思った
明日生きてるか分からないなら、ポイント還元ではなく、純粋な値引き品を買った方が良いのではないか?
考えすぎて、楽天マラソン中に悟りを開きそう+6
-1
-
6331. 匿名 2021/11/08(月) 15:56:56
>>6329
お試しだけ
翌日には行きたく無くなってバックれた+2
-4
-
6332. 匿名 2021/11/08(月) 15:57:17
>>6328
よこ
ゲーム内通貨が現実に換算されたら良いなってのは私も考えたことあるw
国家予算並のゲーム内通貨あるから涙+3
-1
-
6333. 匿名 2021/11/08(月) 15:58:04
>>6313
ほとんどの芸術家は双極性だというよね。
躁の時にすごいアイディアを思いついて、ほとんど寝ないで創作に没頭して、素晴らしい作品を作りあげたりする。
私のような凡人にとっては双極性は重荷でしかないけど、才能のある人にとってはそれによってさらにすごい作品を作ることになる、双極性も世の中の役に立ってるんだな、と思うことにしてる。+5
-8
-
6334. 匿名 2021/11/08(月) 15:58:34
>>6298
ホッとするし、気持ちも落ち着きます+3
-2
-
6335. 匿名 2021/11/08(月) 15:59:39
>>6333
そんな人、一握りだよ
双極性障害は10人に1人の割合らしいから、多くの人は才能があるわけでもなくただ病気に苦しむ人+5
-1
-
6336. 匿名 2021/11/08(月) 15:59:57
巨大大根で煮物にした+5
-1
-
6337. 匿名 2021/11/08(月) 16:00:21
🤮+4
-4
-
6338. 匿名 2021/11/08(月) 16:00:29
>>6331
良かった。やらなくて良かったと思います。+5
-1
-
6339. 匿名 2021/11/08(月) 16:00:43
>>6160
取る側の立場だったけど、真面目そうに見えたら安くても大丈夫だと思う。
いかにも安そうなペラペラのって確かに分かるけど、それだけで悪い印象を受けたりはしない。
例えば履歴書に扶養する子供いたりすると、家計が大変なんだろうなと思うくらい。
実際のその人が大事。
同じ安いスーツでも、面接の印象が悪ければ、服すらちゃんとできない人って印象になるし
面接の印象が良ければ、身の丈に合った堅実な人と思うし。+6
-1
-
6340. 匿名 2021/11/08(月) 16:04:39
>>6333
双極性障害をポジティブに捉えないでほしい。
すごく辛い病気。私なんて何の才能もない。+13
-1
-
6341. 匿名 2021/11/08(月) 16:05:00
>>6338
ありがとう
本当に無敵状態は怖いよ+3
-1
-
6342. 匿名 2021/11/08(月) 16:05:56
>>6332
国家予算並w
もう働かなくていいね👍+4
-1
-
6343. 匿名 2021/11/08(月) 16:08:52
>>6333
そういう言い方をすると誤解されるからやめてほしいです。双極性障害で良かったことなんて一つもない。
つらくてしにたいです。+15
-1
-
6344. 匿名 2021/11/08(月) 16:12:21
>>6326
そうかぁ…私もあの時躁状態だったんかなぁ
将来の不安でやったつもりだったんだけど、まあ遥か昔の話しだわ+3
-2
-
6345. 匿名 2021/11/08(月) 16:12:54
ミルクティーの蒸しパンがおいしい_φ(・_・メモメモ+9
-1
-
6346. 匿名 2021/11/08(月) 16:18:33
>>6328
私どう森で草取りしてた。ポイント貯めてせっせと車屋と家屋に借金作ってた。+2
-1
-
6347. 匿名 2021/11/08(月) 16:25:28
デパス毎日飲んでる人いますか
+4
-1
-
6348. 匿名 2021/11/08(月) 16:26:29
調子いいと、おうち暮らしが楽しくなってくる。
明日お天気良かったらお花植えよう。玄関の前を綺麗にしたい。
雨も降って来たし、クールダウン。
今夜は鮭の味噌汁。+2
-4
-
6349. 匿名 2021/11/08(月) 16:27:24
障害者手帳もらうときって医者の診断書ひつようですよね…
いくらしますか?+0
-2
-
6350. 匿名 2021/11/08(月) 16:34:03
>>6347
もう10年毎日飲んでるよ+2
-2
-
6351. 匿名 2021/11/08(月) 16:35:50
薬飲んで楽になりたい。
でも離脱症が怖い。だからなるべく飲まないようにしてるんだけど、
医師は飲んでも大丈夫ですよって教えてくれるけど、
ずっと飲んでいざ辞めるってなった時少しずつ辞められるかどうかわかんない。
そんなこと、その時考えればいいじゃんって言われるけど、
私はなんでも依存体質だから薬に依存するのが怖い
ここでしか言えない。
トピ主さんやここにいらっしゃる方、いつも本当にありがとう
+10
-3
-
6352. 匿名 2021/11/08(月) 16:36:51
>>6350
ありがとうございます。0.5を毎日何錠飲まれてますか?+0
-3
-
6353. 匿名 2021/11/08(月) 16:39:50
>>6253
私がいる。
たまに一日中だめな日がある。
今日はその日。家族に申し訳ない。+7
-2
-
6354. 匿名 2021/11/08(月) 16:44:28
トラブル起きる→無力感に落ち込む→気力で仕事行く→別件は振り絞って取り繕って商談する→なんか和やかに終わる→笑顔で立ち去る→少し元気になる→またトラブルが起きる→気持ちが激しく落ち込む
の繰り返し
溺れて息吸わされてまた溺れるみたいな状態+4
-3
-
6355. 匿名 2021/11/08(月) 16:45:48
>>6349
病院によって違うみたいなので、聞いてみたらいいと思います。+7
-1
-
6356. 匿名 2021/11/08(月) 16:46:45
>>6352
0.5をいまは1錠です。
10年の間に増減していますが。最高4錠飲んでいましたよ。+5
-1
-
6357. 匿名 2021/11/08(月) 16:52:29
>>6347
毎日飲んでるよ。パニック持ちです。
平日は朝出勤前と昼すぎに1錠ずつ飲んでる。
調子いい時は1錠で過ごせるけど、季節の変わり目でずっと不安持ってる。+7
-1
-
6358. 匿名 2021/11/08(月) 16:57:01
>>6353
申し訳ないなんて言わないで。病気なのだもの仕方がないよ。
ご家族は理解してくれていないの?
+8
-2
-
6359. 匿名 2021/11/08(月) 16:58:05
>>6347
うつで眠前にデパス0.5mgとその他飲んでるよ。頓服で0.25mgを常にバックに入れてるよ。+3
-1
-
6360. 匿名 2021/11/08(月) 17:01:33
お風呂に入ってきます!+11
-1
-
6361. 匿名 2021/11/08(月) 17:02:20
>>6296
ふぅ〜お風呂疲れたけどサッパリした!ぽちゃん、に癒されました。ありがとう。+13
-1
-
6362. 匿名 2021/11/08(月) 17:04:13
>>6333
横
気分を害してしまったらごめんなさい。
自分は鬱だけだけど、躁とか軽躁だと動けるしなんでいけないの?
ぶり返しがひどくなるとかなの?
昔、抗うつ剤とデパスを飲んでたんだけど、普通のひとみたく動けて社会復帰もできたから嬉しかったんだけど。
いまは、デパスが変更になってメイラックスと抗うつ剤の組み合わせになってから数年鬱がよくなることがなくて生きていく気力をなくしています+1
-3
-
6363. 匿名 2021/11/08(月) 17:04:32
>>6296
すみません、ちゃっぽん、に癒されました、でした。+10
-3
-
6364. 匿名 2021/11/08(月) 17:06:35
>>6356
量を変えながら飲んでらっしゃるのですね。
教えてくださってありがとうございました。+2
-1
-
6365. 匿名 2021/11/08(月) 17:07:19
>>6347
デパス飲んでいるよ
毎日はダメ、と医師に言われている+3
-0
-
6366. 匿名 2021/11/08(月) 17:08:48
>>6357
ありがとうございます。私も外に出かけるときにはデパスを飲んでます。+3
-1
-
6367. 匿名 2021/11/08(月) 17:09:50
今日も寝てばっかで何もしなかった。とりあえず炊き込みご飯の素を沢山ストックしてあるので、お米研いで素と油揚げ入れて炊くよ。やる気出たらお味噌汁作るさ。+16
-2
-
6368. 匿名 2021/11/08(月) 17:10:05
>>6359
ありがとうございます。
デパスって、何か活動する前にもリラックスできますし眠る前もリラックスできますよね+4
-0
-
6369. 匿名 2021/11/08(月) 17:11:34
>>6358
家族は患ったことないからやはりわからないですよね。
病歴も長いので家族も疲れているんだと思う。+9
-1
-
6370. 匿名 2021/11/08(月) 17:13:35
しんどくて横になってばかり。
ドラマとか見たいけど最近見る元気が出ない。+10
-1
-
6371. 匿名 2021/11/08(月) 17:14:11
>>6365
ありがとうございます。毎日はダメと仰る医師もいらっしゃいますよね。私は今まで医師にダメだよ、と言われたことがないのですが、
自分でも調整するようにしてます。しかし最近調子が悪い日が続くので
毎日飲みたいと思ってます。
毎日飲んでる方はどれくらいいらっしゃるのか気になり質問しました。
お答え下さった方々、本当にありがとうございました。+5
-1
-
6372. 匿名 2021/11/08(月) 17:20:52
>>6369
そうだね。一度も大きな病気もケガもしたことない、という人はなかなか理解してくれないかもしれないね。
私も家族の中で身体丈夫で入院もしたことないという人はあまり分かってくれなかった。
精神でも身体でも、重い病気の経験者はやはりよく分かってくれたな。+5
-1
-
6373. 匿名 2021/11/08(月) 17:21:57
楽天ポイントの累積みたら20万超えててびっくりした。
タダで20万円もらって買い物できてたんだって思ったらすごい。
なんでもチリツモだね。+10
-3
-
6374. 匿名 2021/11/08(月) 17:24:30
>>6372
よこだけど、ほんとうに。
夫が丈夫で風邪もめったにひかない人だから、体調が悪いということ自体をなかなか理解してくれません。+6
-2
-
6375. 匿名 2021/11/08(月) 17:25:32
父親がお酒飲んだら人が変わるんだよね
言葉は乱暴だし、物にはあたるし、、、疲れるな
私が実家から出て行けばいいんだけど、体壊して帰ってきた
外出するにも疲れるし、家も落ち着かないし、、、私の居場所は車かなw+7
-2
-
6376. 匿名 2021/11/08(月) 17:28:06
すごく疲れた。
精神的にね。多分普通の人にとってはなんでもないことだけどグッタリ。
でも窓の外見たらきれいな三日月が見えてちょっと嬉しいな。+13
-1
-
6377. 匿名 2021/11/08(月) 17:28:50
心臓 痛い…+7
-1
-
6378. 匿名 2021/11/08(月) 17:34:09
どうしても元気な頃を思い出して悲しくなる
あんなに楽しい毎日だったのに
+16
-1
-
6379. 匿名 2021/11/08(月) 17:35:05
>>6365
私の先生はデパス毎日飲んでも大丈夫と言いますよ+3
-2
-
6380. 匿名 2021/11/08(月) 17:39:56
>>6379
いいな。うちの先生はデパス自体をなかなか出してくれなかったよ
パニック障害だけど
メイラックスなら毎日分出してくれてた
でもメイラックスは私には強くて仕事にならないから困ったよ+5
-1
-
6381. 匿名 2021/11/08(月) 17:40:50
>>6377
大丈夫?なんか病気あるの?+4
-1
-
6382. 匿名 2021/11/08(月) 17:41:32
炊飯器ピラフ作りました!+10
-1
-
6383. 匿名 2021/11/08(月) 17:42:05
父親が早く○ねばいいのにと思ってる+6
-3
-
6384. 匿名 2021/11/08(月) 17:44:03
仕事が原因でメンタル壊した場合は、職場変えれば治りますかね。
仕事だけが原因ではないのですが。
精神科で薬をもらって飲んでいるのですが、一生飲み続けることになるのでしょうか。
自分が鬱なのか何なのかわかりません。
先生にはすぐに病名をつけるのは難しいと言われました。
もう普通に働けない気がする。
22歳なんですが、これから不安でしょうがない。
今でさえ毎日毎日苦しくてしょうがないのに。
誰かここまで生きてきた私をほめてください。
ネガティブな事書いてごめんなさい。+9
-2
-
6385. 匿名 2021/11/08(月) 17:44:14
夏にネックレス買ったのに今は指輪が欲しい。たまに買いたい病が出る。+4
-3
-
6386. 匿名 2021/11/08(月) 17:45:02
何かのやり方とか買おうと思うものの口コミとか
youtubeを参考にする時があるけど顔出ししてるだけあって
皆小綺麗にしていてすごい。
私化粧しようにも上手くできないから脳の問題なのかな+1
-2
-
6387. 匿名 2021/11/08(月) 17:45:27
私、父の言いつけで ご老人を新幹線のある駅まで電車で送り迎えしないといけないの。
パニック障害で電車には数年間乗れないのに。
お父さんが頼んでも出来ないのかと言われて、
そういうことじゃないだよ、お父さ~ん+4
-1
-
6388. 匿名 2021/11/08(月) 17:46:52
>>6384
ネガティブでも大丈夫よ。お若いから治る可能性あるかも知れないよ。
生きてるだけ偉いよ( ´∀`)よく頑張ったね。+9
-1
-
6389. 匿名 2021/11/08(月) 17:48:57
天国があるなら一生そこから出たくない+3
-2
-
6390. 匿名 2021/11/08(月) 17:55:03
>>6333
音大でしたが、入ってから精神だけではなく体調も崩しました。音大生で鬱になる生徒は多いです。退学は稀ではありません。+5
-1
-
6391. 匿名 2021/11/08(月) 17:57:30
>>6362
>>6276 に説明貼りました
躁の方が辛い病気です。+2
-1
-
6392. 匿名 2021/11/08(月) 17:57:38
毒親と離れたい
うつになる前に自立できてればなぁ
もっと辛くなった+9
-1
-
6393. 匿名 2021/11/08(月) 17:58:15
>>6199
副作用つらいよね。
副作用止めのお薬ってなに飲んでますか?
わたし増やしてもらったんだけどそれでも止まらない+4
-1
-
6394. 匿名 2021/11/08(月) 17:59:51
>>6362
うつ病と双極性障害は違う病気です+5
-1
-
6395. 匿名 2021/11/08(月) 18:00:09
>>6310
PMS辛いよね。
私も不調起こすよ。
体質変わってきて偏頭痛今まで起こさなかったのに今年から偏頭痛起こすようになったり、耳鳴り起こしたりするよ。+1
-1
-
6396. 匿名 2021/11/08(月) 18:01:27
>>6347
眠剤として飲んでる
+1
-1
-
6397. 匿名 2021/11/08(月) 18:02:23
買い物しててふと思った
最近、ワクワクしながら物を買ってない
必要だから、最低限で、1番安く買う
合理的っちゃ合理的だけど、なんだか寂しい+6
-2
-
6398. 匿名 2021/11/08(月) 18:02:46
昼寝して少し元気になりました
夕飯支度します+4
-1
-
6399. 匿名 2021/11/08(月) 18:04:36
>>6390
横
音大とか鬱病なんで多いんだろ?厳しすぎるのかしらね。+4
-3
-
6400. 匿名 2021/11/08(月) 18:04:45
生活が苦しい…
10万円国民一律に支給してほしかった。😢+13
-1
-
6401. 匿名 2021/11/08(月) 18:06:57
>>6397
分かるわ〜。私もなるべく節約して稀に好物を買うぐらいで後は必要な物をリピしてる。
働いてないから、欲しい物我慢してる事多い。+9
-3
-
6402. 匿名 2021/11/08(月) 18:08:56
ここは一期一会ってわかってるけど、レスくれた人と直接連絡取りたいって思う時がある。
凄くさみしいです。+20
-6
-
6403. 匿名 2021/11/08(月) 18:09:01
>>6401
節約してるとどうしても消費が保守的になるよね
好きな物を買ってた時代が懐かしい+6
-2
-
6404. 匿名 2021/11/08(月) 18:09:11
>>6270
そういう人放っておいて無視してる。
いちいち「●●した方がいいよ。」とか余計なお世話。+2
-2
-
6405. 匿名 2021/11/08(月) 18:11:02
>>6400
私も全く同じ気持ち。国民一律で給付して欲しかったな(´Д⊂ヽ毎日、節約続き。貰ったら買い物に回すのにね。+8
-1
-
6406. 匿名 2021/11/08(月) 18:11:29
ポークソテー、キャベツの千切り
サーモンカルパッチョ
お麩の味噌汁
今日のメニューはこんな感じなんですが、お料理する方は献立は前もって決めてますか?
それともその日その日決めますか?
最近又調子が悪くてメニュー決めるのがシンドイです。+7
-3
-
6407. 匿名 2021/11/08(月) 18:11:43
>>6391
ありがとうございました。+1
-2
-
6408. 匿名 2021/11/08(月) 18:13:13
電車の事件が多くて気味悪い
電車に乗るのがストレス+12
-1
-
6409. 匿名 2021/11/08(月) 18:14:32
>>6037
落ち着くよね
教育テレビの名曲アルバムも癒される+3
-3
-
6410. 匿名 2021/11/08(月) 18:15:56
>>6390
レッスンで言われることをやるのではなくて曲を自分の音にするまで何時間も向き合って練習したり、それだけではなく副科の楽器、抗議も受けていっぱいいっぱいになってしまいます。
精神安定剤で亡くなった先輩や精神壊れてしまった友人もいます。+4
-1
-
6411. 匿名 2021/11/08(月) 18:16:11
筋トレしたら具合悪くなった+10
-1
-
6412. 匿名 2021/11/08(月) 18:20:24
お弁当20%引き
あさげ
レタスときゅうりのサラダ
冷や奴+6
-3
-
6413. 匿名 2021/11/08(月) 18:21:48
シャワー浴びた後に掃除して汗かいた
明日は作業所、もう一度シャワー浴びるのめんどくさいです+6
-1
-
6414. 匿名 2021/11/08(月) 18:23:02
>>6412
おいしそう。+4
-1
-
6415. 匿名 2021/11/08(月) 18:25:19
>>6402
私はしてないんですけど、Twitterで患者さんどうしが仲良くされてるのを見かけますよ。
病気について理解しあえる友達がほしかったら、そっちもいいかもしれないですね。+5
-1
-
6416. 匿名 2021/11/08(月) 18:26:49
夫に嫌われてる人のトピ
好きになって結婚するのに切ないと思いながら読んでしまった
結婚ってゴールじゃなくてスタートとよく聞くけど夫婦を継続するのって大変そうと思ってしまった+8
-2
-
6417. 匿名 2021/11/08(月) 18:27:40
>>6410 よこ
音大や美大はお金持ちとのだめのイメージだった
すごく苦労するんだね
+5
-3
-
6418. 匿名 2021/11/08(月) 18:28:35
>>6406
その日その日だわ。調子悪いと冷しゃぶ、焼きそば
牛丼が増えます。天ぷらやフライ、煮物は調子良い時だけ。
(ヽ´ω`)ぐったりの時はお弁当が多いよ。+7
-1
-
6419. 匿名 2021/11/08(月) 18:32:50
>>6406
前に調子良い時に手帳にメニュー書いたら案外回せたよ。
今は駄目な時期で簡単なしゃぶしゃぶや鍋が多い。
決めれない時はお惣菜に頼る。+6
-1
-
6420. 匿名 2021/11/08(月) 18:36:38
服装がダサいのと、顔があまりかわいくなく、太っています(150cmで53kgです)
大学に入ってから友達ができなくて、いつも1人でいます。
やっぱり見た目がダメだと、友達はできにくいのでしょうか。
何となく話しかけても避けられている気がします。
+2
-4
-
6421. 匿名 2021/11/08(月) 18:38:50
>>6404
おはよう。少し眠れたの?
また荒らさないでね。+1
-2
-
6422. 匿名 2021/11/08(月) 18:40:09
大根とがんもどきの煮物
ハンバーグ 冷凍
胡瓜の漬物
お味噌汁とご飯。
+7
-2
-
6423. 匿名 2021/11/08(月) 18:41:16
>>6402
気持ちわかるよ。でも私は今は特定の人に依存しない方が気が楽かなと思ってるからここがちょうどいいかなって思うこともある。
ツイッターとかだとなんだかんだ人間関係できてしまうんだよね。+5
-1
-
6424. 匿名 2021/11/08(月) 18:42:27
>>6404
通院週2回の人だから、触らない方がいいよ
週末からずっと荒らしてた人+1
-1
-
6425. 匿名 2021/11/08(月) 18:43:18
>>6415
病気に理解のある方と繋がりたいです
Twitterいいですね☺️+2
-3
-
6426. 匿名 2021/11/08(月) 18:43:32
>>6404
もうその人に構わないで+1
-2
-
6427. 匿名 2021/11/08(月) 18:43:43
>>6420
見た目で判断する人は友達にならなくていいと思います。
本当の友達はお互いを大事にできて、波長や価値観が合う人だと思うので、無理して作らなくていいと思います。
そのうち気が合う人に出会うかもしれないですし、大学以外の出会いに目を向けてみてもいいかもしれないです。+2
-4
-
6428. 匿名 2021/11/08(月) 18:43:48
>>6420
サークルかなんか入ってる?
10年前の話だから、今は違うかもしれないけど、基本の友人関係はサークルで作ってた気がする。+2
-3
-
6429. 匿名 2021/11/08(月) 18:44:49
>>6423
私も依存したいのかもしれません
ここも凄く依存しています、ネットの人間関係も気を付けなければいけませんよね+4
-1
-
6430. 匿名 2021/11/08(月) 18:45:20
>>6066
6062です。いえいえとんでもない!
貴重なアドバイスありがとうございます。
そうなんですよねー、やはり良いスーツは着心地良かったり身体のラインも綺麗に見せてくれたりして印象も良くなる気がして悩むところです。
よし、奮発してしまうか!っていう自分と、途中で挫折したら(そして太って着れなくなる悲劇)…っていう気持ちの狭間で揺れ動いてます。+1
-2
-
6431. 匿名 2021/11/08(月) 18:48:42
今日の夕飯はナポリタンです
(*´ω`*)+15
-2
-
6432. 匿名 2021/11/08(月) 18:53:00
>>6406
買い物する時に今日、明日、明後日ぐらいまではだいたいの献立決めて買い物するよ。その日に考えてあるもので作ることが苦手なので。
しんどいときは急遽変更するときもある。
+3
-2
-
6433. 匿名 2021/11/08(月) 18:56:04
>>6406
私は前日にお肉かお魚を解凍して、夕方にある材料で決めてます。
今夜は豚肉の細切れがあるので、野菜炒めと味噌汁です。
朝から動いた日は、簡単な料理になります。+2
-1
-
6434. 匿名 2021/11/08(月) 18:56:08
>>6406
基本野菜類も肉もまとめて買って、まとめて冷凍しちゃうから、冷凍した後はその日その日でテキトーに作ってるよ
最後の方は、余った冷凍の野菜全部突っ込んで鍋+5
-1
-
6435. 匿名 2021/11/08(月) 19:00:14
>>6420
学生さんなんだね。
その体重はそもそも太ってるの?
もう11月だから仲良しグループは出来上がってるよね…。
アドバイスしてあげたいけど私、一人で行動すること多くて結構平気なタイプだったから何のアドバイスもできない…。興味のあるサークルとかはないの?
+2
-2
-
6436. 匿名 2021/11/08(月) 19:00:40
>>6430
よこ
その人、通院週二回してる荒らしの人だから触らない方がいいですよ。詳しくはその時間近辺のコメントや返信を見てください。かなり荒れました。+2
-2
-
6437. 匿名 2021/11/08(月) 19:00:55
あひゃー!もう勘弁して!私の人生勘弁して😂+2
-1
-
6438. 匿名 2021/11/08(月) 19:02:21
>>6097
5053です、ありがとうございます。
確かに、高い安い関わらず清潔感大事ですよね!
私は体型に不安ありなので通販は除外しようかなと思ってましたが(試着しないと不安で;)
お安いスーツでも合格されている6097さん素晴らしいです!私も追い付けるように頑張りたいです。+3
-1
-
6439. 匿名 2021/11/08(月) 19:05:55
>>6431
ナポリタン食べたくなってきた。美味しいよね。だめだ、口がナポリタンになってしまった。+4
-1
-
6440. 匿名 2021/11/08(月) 19:07:24
匿名なのに誰が誰かわかるの?+5
-1
-
6441. 匿名 2021/11/08(月) 19:08:47
>>6105
5053です。なるほど…地域性や目指す業界によって特色あるかもですね。私は首都圏ではないのですが、今の自分のビジュアル(印象)にまったく自信がないこともあり、少しでもマシに見せたいと思ってるのでそのあたりも踏まえて慎重に考えようと思います。ありがとうございます!+1
-2
-
6442. 匿名 2021/11/08(月) 19:13:11
>>6440
昨日話題にもなってたけど、文章とか内容の癖で分かる人には分かるらしい
ちなみに私は全然分からん+2
-1
-
6443. 匿名 2021/11/08(月) 19:15:02
>>6441
横
ごめんなさい、あなたに悪気はないんだろうけど、荒らしに返信やめてほしいです
今日スーツの話題で荒らしすごかったです
あなたが返信して、荒らしがまたここに復活するのが困ります+2
-1
-
6444. 匿名 2021/11/08(月) 19:16:06
>>6111
5053です。
通販は私の体型的な問題もあり不安なので実店舗で探そうと思ってます。
お財布と相談しながら身の丈にあったお気に入りを探しますね。ありがとうございます。
+0
-3
-
6445. 匿名 2021/11/08(月) 19:17:00
笑っても楽しくない
すぐに不安になる
すぐに死にたくなる+14
-1
-
6446. 匿名 2021/11/08(月) 19:17:11
>>6440
週末からずっといる荒らし
週2回通院してる人がずっと荒らしてる
今日も大変だったんだよ
+2
-0
-
6447. 匿名 2021/11/08(月) 19:17:57
>>6444
荒らしに触らないでください
お願いします+6
-0
-
6448. 匿名 2021/11/08(月) 19:22:55
今日はテレビは付けず、ずっとCDを聴いていました。
中孝介さんの持ってるアルバム全部とKiroroを聴きました。実はドリカムの未来予想図も好きになって、
入院してる時にYouTubeでずっと聴いてたので、今度ブックオフで買ってみたいと思いました。+4
-2
-
6449. 匿名 2021/11/08(月) 19:23:33
>>6443
ごめんなさい!昨日ほぼトピ見てなくて、コメントいただいたので何も考えず皆さんに返してました。
他の方も教えてくださってたようなのに申し訳ない。優しくて穏やかなトピであって欲しいですね(^_^)+2
-1
-
6450. 匿名 2021/11/08(月) 19:24:54
疲れたシャワー浴びてきます。+6
-2
-
6451. 匿名 2021/11/08(月) 19:37:20
>>6384
鬱30年の私ですが(ずっと薬を飲み続けています)、先生からも言われているかもしれませんが、鬱がひどい時に重大な決断(退職など)はあまりおすすめしません。
あとで後悔することも多いですし、重大な決断後はさらに心理的負担が増えることが多いからです。
でも、例えば上司が原因なのであれば配置転換をしてもらうとか、その程度ならいいかも。
先生も判断がつきかねているのであれば、つらいでしょうがもう少し診断を待ってみて、それによって方向が決まるかもしれません。
今までよくがんばったね。もう少し待ってみようね。+10
-1
-
6452. 匿名 2021/11/08(月) 19:43:28
>>6069
6062です。色々ありがとうございます。
様々なタイプを着こなせる営業職の方って憧れます。私も清潔感第一で自分のお気に入りを探そうと思います!+2
-1
-
6453. 匿名 2021/11/08(月) 19:45:15
>>6449
昨日じゃなくて今日の話だよ
あなたが悪いんじゃないけど、ずっと荒れてた+3
-2
-
6454. 匿名 2021/11/08(月) 19:46:42
>>6423
Twitterも人間関係出来ちゃうのか。始めようか迷ってるんだよな。+3
-1
-
6455. 匿名 2021/11/08(月) 19:46:46
お風呂は毎日入るのだけど、シャンプーがとてもとても面倒くさくてついつい何日もシャンプーができない。
「臭い!」とか言わないでね。あまり外出しないし、外出する前にはシャンプーしてます。家族は承認済みです。
香りのいいシャンプーを何種類も揃えて楽しくシャンプーできるように工夫しているのだけれど、なかなかシャンプーできません。
+12
-1
-
6456. 匿名 2021/11/08(月) 19:49:41
>>6455
シャンプーしなかったら脂漏性皮膚炎になってなかなか治らない
毎日洗ったほうがいいよ+4
-1
-
6457. 匿名 2021/11/08(月) 19:51:33
>>6456
何日間隔でシャンプーしてましたか?+2
-1
-
6458. 匿名 2021/11/08(月) 19:51:43
>>6440
私は自分以外全く分からないわ。わかる人も居るらしい。
+4
-1
-
6459. 匿名 2021/11/08(月) 19:51:54
>>6423
よこ
わかる。私も闘病アカウントを5年以上やってるけど、すごくいい人もいるけど、ここの方が気楽。
匿名のアカウントでもアカウントだと特定の個人になっちゃうんだよね。+5
-1
-
6460. 匿名 2021/11/08(月) 19:53:08
>>6455
洗いすぎも良くないと聞くから2〜3日に一度ペースで大丈夫だと思う。週一しかシャンプーしない人もいるらしいです。+3
-2
-
6461. 匿名 2021/11/08(月) 19:53:34
具合悪くてお布団の中
夕方うつらうつらしてきて
閉めた雨戸に昆虫か蛾が
おもいっきりぶつかった音がして
ビクッとなったし怖かったよ
+4
-1
-
6462. 匿名 2021/11/08(月) 19:55:34
>>6400
独身の貧乏人は死ねと言われてるような気持ちさえしました+15
-1
-
6463. 匿名 2021/11/08(月) 19:55:53
>>6460
横
洗い過ぎると抜け毛が増えたりフケが増える人もいるみたいだね。
私は闘病生活になってから2日に一度ペースだけど、髪質改善した気がする。+4
-1
-
6464. 匿名 2021/11/08(月) 19:58:01
>>6449
横
あなたに悪気がないのはわかるので大丈夫だけど、
ずっと住み着いてる明らかに主張の強い人が1人いるのよ。その人のコメントはマイナスたくさんついてるから分かると思う。
+3
-1
-
6465. 匿名 2021/11/08(月) 19:58:05
>>6456
それがね、私の場合はシャンプーの間隔をあけたことによって髪質がよくなったの。しっかりとコシのあるツヤのある髪になりました。
抜け毛も減ってこの年でも地肌が見えないくらいたっぷり髪があります。ブラッシングだけは毎日丁寧にしているせいかな?
もともと乾燥性の地肌だったしね。+4
-1
-
6466. 匿名 2021/11/08(月) 19:59:15
>>6458
今日の書き込み、朝から読み返したらわかるよ
スーツの話で荒れた後に消えた+4
-1
-
6467. 匿名 2021/11/08(月) 19:59:28
>>6460
私も秋から冬は3日に1回だわ。お仕事してた時は1日2回シャワーしてたよ。あの元気さに戻りたい。+6
-1
-
6468. 匿名 2021/11/08(月) 19:59:43
>>6453
横。
このトピにずっといるわけじゃないからわからないよ。返信してる内容もおかしなわけじゃないんだからそれこそ あなたがスルーしたらいいんじゃないの?+4
-6
-
6469. 匿名 2021/11/08(月) 20:00:56
>>6163
よこ
40代で大手ってよほど有能じゃない限り無理なんだろうなぁ。中小ですら無資格でさらにブランクあったりしたら正社員て厳しいよね。世知辛いぜ。+3
-2
-
6470. 匿名 2021/11/08(月) 20:02:53
>>6451
横から呟き
うつの時は退職とかの大きな決断はよくないですよね。+6
-1
-
6471. 匿名 2021/11/08(月) 20:03:28
夕飯食べて早く布団に入りたい。今夜は、日本沈没を見ます。+4
-2
-
6472. 匿名 2021/11/08(月) 20:04:11
>>6460
五木寛之という作家がいるけど、年に3〜4回しかシャンプーしないそうだよ。でも80過ぎて白髪だけどフッサフサ。
周囲の人も臭くないという。オーデコロンとか使ってるのかもしれないが。
これはまあ極端な例だけど、その人それぞれでいいんじゃない。+5
-1
-
6473. 匿名 2021/11/08(月) 20:04:24
>>6440
昨日、今日だけじゃなく同じ人が書いてるんだろうなってだいたいわかるよ。
回復期のトピとか別トピたったとき
違う内容のコメントでも、あの人が書いてるんだろうなあってw+3
-2
-
6474. 匿名 2021/11/08(月) 20:05:26
>>6466
面倒くせ+2
-6
-
6475. 匿名 2021/11/08(月) 20:05:58
>>6466
まさかのスーツでびっくりしたよ。何がNGワードかわからんね。+2
-1
-
6476. 匿名 2021/11/08(月) 20:08:27
>>6467
元気になった方が良いのは同意だけど、1日2回は髪傷みそうだから、そこは戻らなくて良い気がする+4
-1
-
6477. 匿名 2021/11/08(月) 20:10:27
>>6472
横
それって3、4か月に一回シャンプーってこと?
泡立たなくて大変そう
湯シャンはしてるとかかね+2
-1
-
6478. 匿名 2021/11/08(月) 20:10:42
>>6440
そこまで他人のレスを真剣に見てないから分からないし頭が回らない🙁
+7
-2
-
6479. 匿名 2021/11/08(月) 20:18:41
>>5990
死にたいトピまだ立ってないの?+3
-2
-
6480. 匿名 2021/11/08(月) 20:18:57
>>6402
私長い間当事者グループに所属しているけど、友だちにはならないのが大切。
その場だけって関係がいいの。
個人の電話番号とかラインとか交換したら、100%凄く依存される。
相手も病気だからきつくも言えないし。
秘密を守るのが出来ない人も多く、なぜか旦那くんが私の細かな事情知ってたりするよ。
リアルの友だちやきょうだいを大切にした方が絶対いい。+10
-2
-
6481. 匿名 2021/11/08(月) 20:20:53
カップラーメン作ったのに落として食べられなくなった…+15
-1
-
6482. 匿名 2021/11/08(月) 20:21:26
>>6453
昨日も今日もほぼトピ見れてなくて、アプリで見てるのでコメント気付いたものから返信しちゃってました。匿名ゆえ色々ありますね…
+2
-2
-
6483. 匿名 2021/11/08(月) 20:22:17
>>6481
( *´・ω)/(;д; )+12
-1
-
6484. 匿名 2021/11/08(月) 20:25:41
>>6481
それは悲しいわ😢+10
-1
-
6485. 匿名 2021/11/08(月) 20:25:54
くだらないかもしれないけど
さっき別トピでトピタイちゃんと読んでなくトピずれしたコメントを書いてしまい、すごく恥ずかしい。
と同時に自分はそこまで頭が回らなくなってしまってるのかと落ち込んだ。
+6
-1
-
6486. 匿名 2021/11/08(月) 20:26:40
医師もケースワーカーも訪問看護も人を馬鹿にして
後悔させてやる+1
-12
-
6487. 匿名 2021/11/08(月) 20:26:45
>>6475
よこよこ
先週だっけ?モラハラについて熱弁してた方もいたよね。いろいろあるんだろうが強すぎる主張は見ててしんどくなる。+6
-1
-
6488. 匿名 2021/11/08(月) 20:28:00
>>6481
どんまい!+9
-1
-
6489. 匿名 2021/11/08(月) 20:28:35
>>6403
嫌よね。そうなのよ守りに入ってお買い物楽しめない。節約してるから仕方ないけどさ。+4
-2
-
6490. 匿名 2021/11/08(月) 20:28:46
>>6485
そんな日もあるさ。どんまい!+5
-1
-
6491. 匿名 2021/11/08(月) 20:30:07
>>6487
昨日か一昨日のアセクシャルの人も酷かった
恋愛至上主義の話で噛みついてた+5
-2
-
6492. 匿名 2021/11/08(月) 20:30:41
妹のうつがほとんど良くなったみたいでほんと良かったと思う
そして羨ましくもある
私も良くなって昔みたいに一緒に両親のサポートしたい
+12
-1
-
6493. 匿名 2021/11/08(月) 20:31:04
背骨が痛い+5
-1
-
6494. 匿名 2021/11/08(月) 20:31:59
>>6487
多分被害者だから強く訴えたい衝動に駆られるのかしらね。
+1
-2
-
6495. 匿名 2021/11/08(月) 20:33:02
>>6482
あなたが悪いんじゃないからあなたは引き続きコメントしてくれたらと思うけど、ここ2、3日荒らしが限度を越えてるのよ
悪気ないコメントにも明らかにおかしな返信してくるからちょっと困ってる
いつも通り、ただ穏やかに語りたいだけなんだけどね+6
-2
-
6496. 匿名 2021/11/08(月) 20:33:54
>>6485
私も稀にあるよ✨仕方ないよ!謝ったら後は気にしない。+4
-1
-
6497. 匿名 2021/11/08(月) 20:35:36
>>6339
会社のレベル次第だよ+0
-2
-
6498. 匿名 2021/11/08(月) 20:35:52
>>6487
あれ?私、その方記憶に無いや。なんでだろ。読み落としかも。+3
-1
-
6499. 匿名 2021/11/08(月) 20:36:13
>>6491
あ、それごめん、私…
「恋愛は楽しい」みたいに何気なくコメントしたら気に食わなかったみたいで。性的マイノリティの人を差別するつもりなんて毛頭ないのに怒られてしまったから、撤退して様子を見てたんだけど、私が抜けた後も荒れててなんだか申し訳なかったです。
ごめんなさい。+3
-2
-
6500. 匿名 2021/11/08(月) 20:38:17
>>6339
人事いたけどシビアだよ。
地方とかと首都圏やそれに準ずる都市部、大手や大手関連や子会社か、中小あるいは地方零細か、で全く状況変わってくるよ。
地域差を加味した上で、土地柄やどのレベルに就きたいか、の前提がないと、全く一概に論じられない話だよ。+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する