-
1. 匿名 2021/10/30(土) 15:45:50
3ヶ月前からダイエットに取り組んでいます。
体重・体脂肪率を記録しているのですが、その事ばかり考えて毎日増減に一喜一憂することに疲れてきてしまい、挫折しそうです…
ダイエット中の方、毎日体重計に乗っていますか?
また、ダイエットに成功された方は毎日体重計に乗っていましたか?
ぜひ教えてください。+93
-2
-
2. 匿名 2021/10/30(土) 15:46:50
はい、乗っています+236
-4
-
3. 匿名 2021/10/30(土) 15:46:54
なんなら血圧と体温も計ってます+29
-0
-
4. 匿名 2021/10/30(土) 15:47:02
毎日乗ってますが順調に増えてます+184
-4
-
5. 匿名 2021/10/30(土) 15:47:37
入浴前に乗るよ
そうしないと際限なくデブる+95
-4
-
6. 匿名 2021/10/30(土) 15:47:40
乗る
乗らないと一気に数kg増えて嫌だから。+135
-1
-
7. 匿名 2021/10/30(土) 15:48:00
+34
-6
-
8. 匿名 2021/10/30(土) 15:48:12
ダイエット中なので、毎朝乗ってます
なかなか減りませんが、アプリで体重記録付けてるのでそれ見てたら、ちりつも精神でがんばれる+118
-2
-
9. 匿名 2021/10/30(土) 15:48:23
毎日4回は乗ってる+11
-13
-
10. 匿名 2021/10/30(土) 15:48:39
朝と仕事から帰宅後、夕食後の、少なくても3回測ってます。多いとは思うけど浮腫とか含めて体調を把握したいし、普段の体重がベストだから減らすことも増やすこともしたくない。+14
-5
-
11. 匿名 2021/10/30(土) 15:49:05
Bluetoothでスマホに転送されるやつに毎朝パンイチで乗ってる。
体脂肪率なんて毎日バラバラで信ぴょう性ないし、減った増えたで一喜一憂するのしんどいけど測らなかったらダイエットしてることも忘れて爆食いしてしまいそうだからダイエット意識するために毎日測ってる+110
-1
-
12. 匿名 2021/10/30(土) 15:49:06
朝晩乗ってる。アプリに自動で入る体重計買ったから楽だよ。オムロンコネクトの。+20
-1
-
13. 匿名 2021/10/30(土) 15:49:08
乗ってます
自分の食生活はもろに数字にでるから、毎日乗ってると気づけるし、律しようと思えるよ+57
-0
-
14. 匿名 2021/10/30(土) 15:49:17
毎日計ってます。そして毎日エクセルに記録しています。+9
-1
-
15. 匿名 2021/10/30(土) 15:49:20
+146
-4
-
16. 匿名 2021/10/30(土) 15:49:28
私は太る前のジーパンがはけるようになるまで体重を計らない事にしています。
私も少しの体重増加で凹みそうになるから。
もうすぐボタンができそうなので年明けくらいには体重計に乗れそうです。+60
-2
-
17. 匿名 2021/10/30(土) 15:49:29
体脂肪22まで落としたのに、調子にのってみかん1日6個食べてたら25まで増えた+36
-3
-
18. 匿名 2021/10/30(土) 15:50:01
食事の量を調整したりで太らないように気をつけてるけど、
体重計には全く乗らず。
年に一度の人間ドックで体重を知る。
それでもちゃんと少しずつ落ちてるからストレス無し笑
+31
-3
-
19. 匿名 2021/10/30(土) 15:50:07
生理周期と体重の増減が大きく関わってるタイプだから、生理周期に合わせて記録してる
生理終了後と、生理1日前だと別人くらい浮腫み方や体の重さが違うから
PMSもあるし、気にしすぎて無理をしないことにしてる+37
-0
-
20. 匿名 2021/10/30(土) 15:50:11
起きてトイレ行った後と、夜寝る前トイレ行った後に乗ってます
デブなので一晩で1~2キロくらい軽く増えるし軽く減ります+38
-0
-
21. 匿名 2021/10/30(土) 15:50:13
毎日乗るのがダイエットをする上で良しとされるけれど、
私は主さんのように体重に一喜一憂し、
体重に縛られてダイエットをするようになってしまったので、
週に一度くらいの頻度で乗ってます。
体の健康を目的としたダイエットですが、心の健康を害してしまっては元も子もありません。
+75
-2
-
22. 匿名 2021/10/30(土) 15:50:22
乗ってます。
せめて標準体重を超えないように頑張ってる。
+19
-2
-
23. 匿名 2021/10/30(土) 15:50:47
>>1
3ヶ月記録取れたなら
もう毎日じゃなくてもいいんじゃない?
食事や生理の影響による増減の感じ
つかめたと思うんだけど+10
-13
-
24. 匿名 2021/10/30(土) 15:50:57
乗ってない
少し痩せてきたかな?って時だけ乗るw+46
-2
-
25. 匿名 2021/10/30(土) 15:51:06
乗ると頑張って食事減らしすぎちゃったりするから乗ってない。毎日着る服とか下着で太ったか痩せたか大体わかるから問題なし!+15
-2
-
26. 匿名 2021/10/30(土) 15:51:22
毎日測ってあすけんに記録つけてるよ
増える日もあるけどグラフ見てると長い目で見て右肩下がりになってるし見てて楽しい
下がって上がって急にグッと下がるタイミングがあったり
測ってないと体重増えた日に食事で調整できないしね+55
-0
-
27. 匿名 2021/10/30(土) 15:51:43
ダイエット中、乗らないです。
毎日乗っても減ってないのを見ると、やる気が失せちゃう。+16
-3
-
28. 匿名 2021/10/30(土) 15:51:56
乗るよ
ちょっと増えても気にしない
減ったら喜ぶ+24
-0
-
29. 匿名 2021/10/30(土) 15:52:00
>>17
ビタミンC取れるけど果糖は太るから
食べ過ぎないように気をつけて+6
-2
-
30. 匿名 2021/10/30(土) 15:52:49
毎朝決まった時間に乗っています。
トイレを済ませた後が一番正確だと思ってる。+48
-0
-
31. 匿名 2021/10/30(土) 15:52:50
私も主さんと一緒で一喜一憂タイプなのでとりあえず
今測ることをやめてます。
今日は1週間ぶりに測ったけど、先週より減ってて(少しだけど)毎日測るよりイライラしなくて平日精神的に落ち着いてて暴食せずよかったです。
ただ測らないからと言っていつも以上に食べてしまう人、体重の増減で食欲をコントロールする人は向かないと思います。
+12
-1
-
32. 匿名 2021/10/30(土) 15:52:51
+52
-2
-
33. 匿名 2021/10/30(土) 15:53:06
>>29
気づいた頃には遅かったよ
また頑張って落とします+10
-0
-
34. 匿名 2021/10/30(土) 15:53:16
乗ってます
一喜一憂もなにも、増減は自分のの生活の結果なんだから、当たり前として受け止めてるけど+19
-4
-
35. 匿名 2021/10/30(土) 15:53:24
家に体重計がありません。必要ないし、置く予定も無い。数字に囚われたくないから。毎年健康診断で測るし。
毎日何回も体重計に乗ってた頃(max65kgくらい)より遥かに痩せてます。ここ数年はずっと164cm、47kg~50kgの間をうろうろ。それでいい。
食べちゃいけないとか痩せなきゃとかいうストレスで太るって何かで見たけど、ほんとにそうなんじゃないかと思っています。+8
-3
-
36. 匿名 2021/10/30(土) 15:53:37
頻繁には乗ってないなあ
鏡見て調整するかんじ+3
-0
-
37. 匿名 2021/10/30(土) 15:53:59
>>1
ということは、7月からですかね?
私も7月半ばから始めて、記録してます!
毎日したいけど、実家に帰ってる時や、うっかり忘れたりで数日抜けてる日もあります。
こんな感じでアプリにつけてますよ。+31
-1
-
38. 匿名 2021/10/30(土) 15:54:04
昔、ためしてガッテンで紹介されてた「計るだけダイエット」はやりました。
生活が変わったことで、気づいたら10kg近く太っていたんです。
半年くらいけて戻し、その後も半年くらいは維持していました。
でも、食べたいものをがまんするのも疲れたので、1年でやめました。
それから数年、気づいたらまた10kg近く太っていたので、そこから5kgくらいはすぐ戻しましたが、そのあたりで上下してます。
もっとがんばるという選択肢もありますが、もう疲れたのでこのくらいでいいです。+16
-2
-
39. 匿名 2021/10/30(土) 15:54:57
>>1
乗っていません
一年を通して殆ど乗っていません
今日の午前、一年に一回の健康診断で
体重を測ってきました
メチャ増えたました
やっぱ毎日測らないとダメですわ涙涙
+25
-2
-
40. 匿名 2021/10/30(土) 15:55:16
私も一喜一憂して昨日より1㌘でも増えてたら泣いたり食べなかったりで精神的に不安定になって酷いときには拒食症になった時もあるから
ほんの僅かな差で取り乱すくらいになるなら量らない方がいいタイプだと思うよ……
今は月1量るか量らないか、でもウエストは基準の為にしょっちゅう測ってるし脚を触った感じで
増減を確認してる
自分的にベストな時は触ったらすぐ筋肉感じるから固いけど少し増えた時は少し柔らかくなるし+9
-3
-
41. 匿名 2021/10/30(土) 15:56:00
普段から毎日か1日置きには乗ってる
乗らないと一気に増えたらショックだし+6
-0
-
42. 匿名 2021/10/30(土) 15:56:19
自覚ない
メモリは毎日
増えていく
+4
-1
-
43. 匿名 2021/10/30(土) 15:56:34
>>15
身長そこそこあるせいか全然太って見えない+58
-0
-
44. 匿名 2021/10/30(土) 15:57:15
今までアナログ?の体重計だったんだけど、思い切ってデジタルを買ったら、だいたい〇〇キロってやってたのに、軽肥満だの内臓脂肪だの分かっちゃってショックを受けてる+11
-0
-
45. 匿名 2021/10/30(土) 15:58:04
乗ってません。
一喜一憂してしまうのが分かってるので。+2
-1
-
46. 匿名 2021/10/30(土) 15:58:28
お風呂からあがった時に計ってます+5
-0
-
47. 匿名 2021/10/30(土) 15:58:50
>>43
脱ぐとすごいわよ+43
-1
-
48. 匿名 2021/10/30(土) 15:59:28
体重計に乗るのは続かないですが、体重は減ってます
気が向いたら体重計に乗ってます
1年前より5kg減りました
+5
-0
-
49. 匿名 2021/10/30(土) 15:59:28
毎朝着替えるタイミングで乗ってるけど最近寒くなってきたからサボり始める気がする。+3
-0
-
50. 匿名 2021/10/30(土) 15:59:54
>>47
すごっ!!!
なんかマネキンというか人間じゃないみたい!+25
-0
-
51. 匿名 2021/10/30(土) 16:00:10
せっかく減ったのに誕生日のケーキの残りを数日食べたから戻ってしまった(^_^;)減らすの大変だ+3
-0
-
52. 匿名 2021/10/30(土) 16:01:16
服の重さでびっくりすることがある+5
-1
-
53. 匿名 2021/10/30(土) 16:01:56
毎朝です。最近体脂肪が36%超えて軽肥満となりました。+7
-0
-
54. 匿名 2021/10/30(土) 16:03:17
1週間くらい体重測るのサボってたから、また明日から測ろうかな+4
-0
-
55. 匿名 2021/10/30(土) 16:04:19
基本だろ 増えてたら自制+3
-3
-
56. 匿名 2021/10/30(土) 16:04:50
+1
-0
-
57. 匿名 2021/10/30(土) 16:05:19
1年に1度、健康診断の時しか乗らないです…一応家族用の体重計はあるけれど。
それでも20代からアラフォーの今に至るまで体重の増加は無いので…
気にしない方が太らない気がします。+5
-2
-
58. 匿名 2021/10/30(土) 16:06:44
乗ります
自分にとって太りやすい食べ物が分かって面白い+14
-0
-
59. 匿名 2021/10/30(土) 16:07:06
>>1
主さんは体型はそのままでも痩せればそれで良い感じ?
筋トレしたら体重は増えるけどかなりスッキリして見えるようになるよ?+3
-1
-
60. 匿名 2021/10/30(土) 16:07:23
>>1
毎日は乗らない
ダイエットしてた時は痩せたかもって思った時にだけ乗ってヤッター!痩せた!ってモチベーション上げてた
+8
-0
-
61. 匿名 2021/10/30(土) 16:07:29
>>1
乗ってて増減に落ち込む事もあるけど変化あった時いいも悪いも日記見ながら食事や運動のカロリー見ながら気づく事もあるよ!
増えたのは水分やむくみとか、節制してるのに増えた時とかはホルモンバランスかな?とか停滞かな?とか
その時の直感で感じた事も書き残しておくと後々その時に気づけない事も発見できる+6
-1
-
62. 匿名 2021/10/30(土) 16:09:46
>>59
筋トレしてて明らかハムとか膨らんで硬くなったり腹筋もボコボコしてきたけど体重ってそんなに変わるのかな?もし筋トレしてなかったら数字だけだと実はもっと低いのかな。でも見た目でやってるからいいのだけど筋肉って1キロ増やすのも大変というけど私の筋肉は実はそんなに重さないのかな+2
-5
-
63. 匿名 2021/10/30(土) 16:11:08
ストイックにやっててストレスになる人はやめてみてもいいと思うけど、私は乗らなくなって際限なく太ってしまったから今は毎日乗ってる
戻すのは時間かかる+21
-0
-
64. 匿名 2021/10/30(土) 16:11:35
みんな頑張って続けてるんだね
私も頑張る+4
-0
-
65. 匿名 2021/10/30(土) 16:12:26
>>1
最初は毎日測ってたけど停滞してからは全く変わらないからやめたよ
筋トレしてるから引き締まっていくのが嬉しくて体重よりも身体のライン重視するようになった
+3
-1
-
66. 匿名 2021/10/30(土) 16:12:36
体重は毎日測るけど、体脂肪は週に1回くらいかな。あんまり数字ばかり気にしすぎないほうがいいよ。ちょっと増えたと思っても2日程気を付ければすぐに元に戻せるからね。+3
-1
-
67. 匿名 2021/10/30(土) 16:13:18
>>62
おおおー!そこまでいったんだ!よく頑張ったね😊
うーん、人にもよると思うけど2〜5㎏くらいはもしかしたら痩せてたかもしれないね!
けど、後ろ姿とかシルエットが明らかにやっぱり筋トレしてる人とそうでない人とでは綺麗さが違うからやって正解だと思う!+4
-4
-
68. 匿名 2021/10/30(土) 16:13:32
乗ってます。自暴自棄になって4年くらいダラダラ過ごして体重計にも乗らなかったら10キロも太ってた。
体重計乗るようになって3ヶ月、やっと2キロ減った。+6
-1
-
69. 匿名 2021/10/30(土) 16:15:13
毎朝一番に計ってるよ
最近6㎏減った!!+10
-0
-
70. 匿名 2021/10/30(土) 16:17:09
>>15
筋肉あるしね+39
-1
-
71. 匿名 2021/10/30(土) 16:17:55
乗るけど便秘だし生理前後では全然違うし、よく分からん。+5
-0
-
72. 匿名 2021/10/30(土) 16:19:58
あすけんの記入忘れてたw
また再開しなきゃ+2
-0
-
73. 匿名 2021/10/30(土) 16:22:25
乗ると一喜一憂しそうだから乗らない派
筋肉つけて脂肪を削ぎ落とすダイエットをしてるからボディラインを見て判断する
毎日、全身鏡で確認してどこを鍛えるかを決める
もちろん、食事管理もしてる+3
-0
-
74. 匿名 2021/10/30(土) 16:22:32
乗ってるけど1日で1キロ増えたり減ったりする。+7
-0
-
75. 匿名 2021/10/30(土) 16:23:02
15年くらい毎朝乗ってるよ。
生理の前に生理くるってわかるし、生理周期で痩せやすい日も太りやすい日もわかるようになった。
メモはしてないけど、数グラム増えたら気をつけようとかしてる。
歳のせいか年々ジワジワ増えてきてはいるけど、一応目標体重はキープしてる。+5
-0
-
76. 匿名 2021/10/30(土) 16:26:13
>>1
毎朝晩乗って増減みてます
生理の前後は増えても気にしない
+3
-0
-
77. 匿名 2021/10/30(土) 16:26:43
乗ってるよ
フィギュアの選手がやってるの真似て毎朝起きてすぐに測ってる
体重も体脂肪も毎日変動するからあまり気にしないでちょっと気をつける程度にしている
+5
-0
-
78. 匿名 2021/10/30(土) 16:26:55
性格で乗らないほうが痩せた
ダイエットってやらなきゃいけないことが多すぎて萎えるから
乗らないことにしてその代わり下着(パンツ)をぴったりのサイズにする
その履き心地で体型を確かめました
私は100均一や安い下着(同じもの)を複数買って毎日履く
LサイズからSサイズまで下げることが出来た+12
-0
-
79. 匿名 2021/10/30(土) 16:27:18
乗ってるから何時にどのくらい何食べたら次の日どのくらい増えるかとかわかるようになった。
増えても2キロ内ならすぐに戻せる+4
-1
-
80. 匿名 2021/10/30(土) 16:30:40
体重記録アプリで続きそうなのありますか?あすけんめんどくさくなってやめてしまった、+4
-0
-
81. 匿名 2021/10/30(土) 16:31:13
とりあえず朝晩測る。
1週間継続して減らなければ食事や水分量、運動の見直し。
それでも減らなければ停滞期。
と思って調整してる。+1
-0
-
82. 匿名 2021/10/30(土) 16:31:15
毎日記録している
最近お家トレーニングさぼってヤバいなってなってても意外と体重増えいものの、流石に放置したら数日後一気に増える事恐れて筋トレすると体重増えるの地味に凹む+1
-0
-
83. 匿名 2021/10/30(土) 16:39:21
朝起きて💩が出たら裸になって体重計乗る。
💩出ない朝は乗らない。+10
-0
-
84. 匿名 2021/10/30(土) 16:42:48
>>7
オ+5
-1
-
85. 匿名 2021/10/30(土) 16:45:01
>>1
ダイエットではないですが、毎日量ります
日々の小さな増減は気にしない方がいいですよ
私は一週間単位、1ヶ月単位で調整しています
体脂肪、気になりますよね、今度目一杯お水を飲んだ後に体重計に乗ってみて下さい。体重は少々増えますけど体脂肪率は少々減ります
あまり細かい事は気にせず長いスパンで頑張って下さいね+2
-0
-
86. 匿名 2021/10/30(土) 16:48:59
去年、ダイエット始める時から毎日体重計に乗ってます
+2
-1
-
87. 匿名 2021/10/30(土) 16:52:03
>>67
ありがとうございます!でも減量と増量分けてないから多少脂肪と一緒に筋肉も落ちてしまって数字だとどっちが何割減ったかわからないのかも、、
脂肪減っては筋肉で増やしていたちごっこなのかな 笑
まだ減らしたい脂肪あるから中々増量期とか怖くてできません+2
-3
-
88. 匿名 2021/10/30(土) 16:54:03
>>1
毎日乗ってます。減らないけど「増えてなかったー」と安心するため。+3
-0
-
89. 匿名 2021/10/30(土) 16:59:09
体重計毎日乗ってます
今年ひ入ってからダイエットし始めて、
まずは毎晩飲んでたお酒を控える、夜食もやめる
お昼ラーメン食べるのやめる
早く寝る
だけで3キロほど痩せて、それから
ウォーキング
半年で2キロほど痩せましたよ
ちょっと今は停滞気味もあり
仕事のストレスで痩せなくなったけど気持ち落ちついたらまた歩きたいし…
あとお風呂入るとき毎日裸を鏡でチェックするとどのあたりがたるんでるとかわかるし、
体重よりも鏡チェックの方がいいのかも+0
-2
-
90. 匿名 2021/10/30(土) 17:14:13
>>87
脂肪があるって事は筋肉に変わるって事だからそこまでいったん体重制限はもうしなくてもいいと思うよ!
もう少しパンクアップしたいなぁと思ったら食べればいいけど、現状の筋肉割合で割と満足してるならこれ以上はあれこれしない方が吉だと思う◎+0
-6
-
91. 匿名 2021/10/30(土) 17:14:22
>>7
イだと思う。+4
-0
-
92. 匿名 2021/10/30(土) 17:20:17
>>1
毎日乗る。グラフは日々の増減が気にならなくて、おおむね右肩下がりになってる感が見えてちょうど良いので3ヶ月に設定してる。少々増えようが減ろうがやることは食事管理と運動!って気を強く持って、毎日頑張ってる笑 でも、毎日頑張ってるからこそ、少し増えてても動じないのかも。
自分に合う方法が早く見つかるといいですね!+1
-0
-
93. 匿名 2021/10/30(土) 17:36:43
乗らない方が何故か痩せる。
健康診断が楽しみになってる。+3
-0
-
94. 匿名 2021/10/30(土) 17:51:14
朝とお風呂前に乗るよー。
お風呂前の体重で翌日どれくらいか予測できる。
翌朝思うより減ってなかったり増えたらその日の食事内容変えたり浮腫みが取れるようなお茶飲んだり。
食べ過ぎた日は落ち込むから2日くらい体重計乗らない!
調整できたな、って思ったらまた乗り出すw+1
-0
-
95. 匿名 2021/10/30(土) 17:58:06
ちょっと前からあすけんで毎日つけてます!低身長で元がデブだから落としやすいのもあると思うけど、やっぱり毎日測ると生活意識するようになって10キロ痩せました。+8
-1
-
96. 匿名 2021/10/30(土) 18:05:46
体重だけだけど、朝測ってダイエットアプリに記録して、夜も測るようにしてる。夜は記録しない。
同時に毎日食べた物とカロリー全部記録してるんだけど、生理前にこのくらい増える、生理後にこのくらい減る、塩分取りすぎて浮腫むと太る、カロリー取らなすぎても逆に体重は減らない、など自分の体重の増減がどうやって、どんな理由で変化してるのか分かるようになった。
体重のキープもしやすいから、自分には合ってるかなと思う。+4
-0
-
97. 匿名 2021/10/30(土) 18:41:55
中学生の頃から毎朝体重計っています。
+1
-0
-
98. 匿名 2021/10/30(土) 18:43:49
>>1
乗ってるよ。いつからか忘れるくらいルーティンになってる。毎日測ってると何したら増えたとか減ったとか分かりやすいし特に生理前とか生活や食べるもの変わってないのに増える場合は浮腫んでるだなって判断出来るから便利。+1
-0
-
99. 匿名 2021/10/30(土) 19:06:07
>>15
このポジティブさ、いいな。笑
わたしも余剰部分は自信があると思おう。
いや、ダメだけど‼︎+35
-1
-
100. 匿名 2021/10/30(土) 19:10:32
朝起きてトイレ行ってからまず体重計。
乗るときは素っ裸で。+4
-0
-
101. 匿名 2021/10/30(土) 19:11:00
はい
朝、おしっこして裸で
これからの時期つらいー+10
-0
-
102. 匿名 2021/10/30(土) 19:14:30
>>7
こないだの健康診断の時 カ って言われた気がする+8
-2
-
103. 匿名 2021/10/30(土) 19:19:21
>>90
横だけど脂肪は筋肉になりませんよ。
筋肉つけても脂肪の下で発達するから落とさないと
それとパンクアップじゃなくてパンプアップです。+8
-3
-
104. 匿名 2021/10/30(土) 19:25:44
毎朝乗ってるけどそろそろやめたい。
週1くらいが本当はベストな気がする。+1
-0
-
105. 匿名 2021/10/30(土) 19:28:27
毎朝乗ってる。
一日でこんなに体重って増減するんだと驚くこと多い。+11
-1
-
106. 匿名 2021/10/30(土) 19:50:37
1週間に1回くらい乗る。生理前はむくみで太りやすいの知って、精神衛生上良くないから乗らずに黙々と同じ生活をして、どうしてもの時は甘いものも頂いたよ。10キロ痩せました。+4
-0
-
107. 匿名 2021/10/30(土) 20:42:51
私は体重計乗らないようにしたら痩せた(笑)数字に囚われすぎて、ストレスになってたっぽい😅+3
-0
-
108. 匿名 2021/10/30(土) 20:53:02
>>103
え?何言ってるの?
勉強した方がいいよ+0
-11
-
109. 匿名 2021/10/30(土) 21:42:39
とりあえず、1ヶ月間毎日計ってみようと思って継続中。
生理終わって数日経つけど、たいして減らない。
こんなもん?
ダイエット中だけど生理終わったらガクンと減るの期待してたのにな💦
生理前の方が減っていってたような?+8
-0
-
110. 匿名 2021/10/30(土) 21:47:27
>>108
筋肉がつく時脂肪も一緒につくし、減る時も一緒に落ちるよ?
脂肪と筋肉同じ細胞だと思ってんの?+7
-1
-
111. 匿名 2021/10/30(土) 22:14:55
ダイエット初めてから毎日測ってます
そんなに食べてなくても1キロ増えるてたりする時もあるけど脂肪1キロは約7200kcalなのでそんなに摂取してないしまぁそのうち戻るやろ〜って気持ちを変えてます
生理前にダイエット欲が増すのもホルモンバランスの崩れだとネットで見たので意欲があっても全力でやらない(性格上結果が数字に出ないとムカつくタイプなので)ように自分をコントロールしてます
1年以上記録を付けてた時もありますが一喜一憂する時もあるけど生理、排卵日など自分の体重が増えやすいタイミングも把握しやすくなりいい所ある★+5
-0
-
112. 匿名 2021/10/30(土) 22:24:41
主です。
皆さん、色々とありがとうございます!
いやになってここ何日か体重を計ってなかったのですが、やはり自分の体のことを知るには毎日乗った方がいいようですね。
また今日から記録していこうと思います。
引き続き、色々とご意見お聞かせください!+6
-0
-
113. 匿名 2021/10/30(土) 22:27:02
>>1
朝起きたら乗ってる。
停滞期入って減らなかったけどようやく落ちた。
嬉しい。
+5
-0
-
114. 匿名 2021/10/30(土) 22:30:38
朝トイレに行ったあと、夜お風呂に入る前、に毎日体重計乗ってカレンダーに書いてます。
もう何年も日課になってるので苦ではないですが、体重計に乗らない日が続けば怖くて体重計乗れなくなるし、絶対増えてるので毎日必ず乗ってます。+6
-0
-
115. 匿名 2021/10/30(土) 22:34:41
子供の時、デパートの屋上にゲーム機などに交じって体重計があって、コインを入れると日付と体重が印字された切符みたいな硬い紙が出てきたのを思い出しました+0
-0
-
116. 匿名 2021/10/30(土) 23:52:33
>>1
毎日乗ってますよ、そして記録してる。
ただ体重の増減で一喜一憂するだけでは無く、何故増えたのか減ったのは何が有効だったのか
を分析するとこが大事
75キロから55キロまで落ちてダイエットの継続中
+9
-0
-
117. 匿名 2021/10/31(日) 07:37:28
一週間に一回+1
-0
-
118. 匿名 2021/10/31(日) 07:56:13
短期間で痩せましたが、体重計には一切乗ってないです。
絶対に体重に一喜一憂するとわかってたので、乗らずに鏡の前で体型チェックのみしてたな。+1
-0
-
119. 匿名 2021/10/31(日) 09:42:36
>>1
薄着の状態を自撮りしてみては?
私も体重減らなくて悩んでたけど、風呂上がりを何気なく自撮りして比べたら体重変わらないのに明らかにお腹周りが締まってビックリしたけどモチベに繋がりましたよ+4
-0
-
120. 匿名 2021/10/31(日) 10:34:14
乗ってます。
天気予報などを見るような軽い感覚で見てます✊
1日単位ではなく1週間単位の増減を見るべきです!+3
-0
-
121. 匿名 2021/10/31(日) 12:48:09
毎日乗ってる、乗らないとヤバい。
気にしすぎとか言ってくる人いるけどそういう人はもれなくデブ。+2
-0
-
122. 匿名 2021/10/31(日) 14:56:13
毎日パンイチではかってるから、寒くなると2、3日ペースになってしまう。+2
-0
-
123. 匿名 2021/10/31(日) 18:48:52
>>5
やーい+1
-2
-
124. 匿名 2021/11/02(火) 10:32:39
毎日乗って 痩せてきちゃったら食べなきゃって思って食べます。+0
-0
-
125. 匿名 2021/11/02(火) 22:47:11
>>1
タニタの体組成計のスマホで管理出来るやつ買った。
でもアプリに生理日を記録する機能がない、スマホで起動させないと服の重さとか引いてくれない、靴下を穿いてるだけで計測できない(体重だけでも量りたいよね!)、バックライトが付いてないから明るい場所でしか計測できない、などなど不満だらけです。
タニタって15000円もするのに何の工夫もない。
買ったばっかりだけど他のメーカーのに変えたいぐらい腹が立ってます。
みんなは体組成計、体重計、どこの使ってますか?+2
-0
-
126. 匿名 2021/11/03(水) 14:53:24
>>125
同じくタニタ使ってます。
毎年、健康診断で家のタニタで計るよりも1キロくらい軽いからどちらを信用したらいいかわからない…
健診では健診着の分引いてるらしいけど実際もっと引いてるのかタニタが合ってないのか。+2
-0
-
127. 匿名 2021/11/04(木) 16:39:37
一応乗ってるw
今41.3キロ。
ちょっと増えたww
+0
-0
-
128. 匿名 2021/11/08(月) 18:23:57
>>62
「明らかハム」って何?+0
-0
-
129. 匿名 2021/11/10(水) 08:08:50
>>128
ハムストリングスっていう、お尻から太ももに掛けての筋肉のことじゃないかな?
うろ覚えなのに横からゴメンなさい+0
-0
-
130. 匿名 2021/11/10(水) 15:59:36
>>47
この体型なら納得の体重+2
-0
-
131. 匿名 2021/11/10(水) 16:00:49
>>15
わたしも体重50kg、家族への愛情10kgってことで😋♡+3
-0
-
132. 匿名 2021/11/17(水) 22:21:35
53.9+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する