-
1. 匿名 2021/09/17(金) 00:20:10
乳幼児を育てている方、寝かしつけのコツがあれば教えてください。
もうじき2歳になる子を育てています。あと少しで眠りそうなのに泣かれたり、ムクッと立ち上がって歩き出したり、こちらの心が折れそうです。
何に気をつければいいのか、わかりません。
今日はちょっとスマホを見てしまって、こどもが起きてしまい、反省しています…
我が子よ、ダメ母でごめんなさい。+44
-16
-
2. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:33
+56
-4
-
3. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:33
どんなに気をつけてても、起きる子は起きるよね。個人差がすごいと思う。+146
-1
-
4. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:40
そっと抱いてあげる+3
-4
-
5. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:41
寝たふり+109
-3
-
6. 匿名 2021/09/17(金) 00:21:50
ポイズンを聞かせる+11
-12
-
7. 匿名 2021/09/17(金) 00:22:04
なんか呼吸を合わせた方がいいって聞いてずっとそれを実践してました。難点は子供より先に寝てしまうことなんだけど(笑)+79
-2
-
8. 匿名 2021/09/17(金) 00:22:16
昼間たっぷり体を動かして遊ぶ
決まった時間に決まったおやすみルーティンをする+13
-16
-
9. 匿名 2021/09/17(金) 00:22:26
部屋を暗くしてからはテレビを観せない+18
-2
-
10. 匿名 2021/09/17(金) 00:22:35
無になることです。
ゆらゆらしながら録画したやつとかプライムビデオ見る。
音無しで字幕付けてるよ。+3
-15
-
11. 匿名 2021/09/17(金) 00:22:39
+140
-0
-
12. 匿名 2021/09/17(金) 00:23:06
触れるか触れないかくらいでトントンしながら与作をささやくように歌う+4
-5
-
13. 匿名 2021/09/17(金) 00:23:24
気づかないふり+12
-0
-
14. 匿名 2021/09/17(金) 00:23:24
朝は同じ時間に起こす
+12
-0
-
15. 匿名 2021/09/17(金) 00:23:52
睡眠障害かと思うほど大変だった
3歳になるまで夜中10回くらい起きてた
いま4歳でやっと寝るようになった
長かった+117
-2
-
16. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:14
>>1
保健師さんは寝る前に一冊本を読む
そういうルーティンを作る+12
-8
-
17. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:34
根比べだよねw
何しても相手してくれないと分かったら諦めてそのうち寝てくれる+29
-0
-
18. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:39
>>1
めぐりズムに頼る
+3
-4
-
19. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:07
>>10
ゆらゆら?
抱っこの赤ちゃんか?+7
-0
-
20. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:23
>>1
ねんね フゥ! ころーり YO! おこーろーりー YO!とか唄う🎤+7
-4
-
21. 匿名 2021/09/17(金) 00:25:51
足と耳、温めて。+5
-2
-
22. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:00
+36
-6
-
23. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:09
もっと乳児の頃だけど、秦基博のひまわりの約束歌ったらスヤスヤ寝たなぁ。
2歳児の今、日中何時間も外遊びしても本当に寝ない。1,2時間寝かしつけに時間かかる。最近はワイヤレスBluetoothのイヤホンで好きなYouTubeとかを流しながら、無の状態で横たわっている。少しだけストレスが軽減される。+38
-0
-
24. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:15
一緒に眠る。無理な時は寝たふりをひたすらする。+7
-2
-
25. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:20
冬はくっついてたらわりと寝てくれるけどね
今の季節はなかなか寝てくれないよね
足だけ温めるといいみたいだよ+4
-1
-
26. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:43
寝ない子は寝ないよねー
嫌っていうほど無意味なアドバイスに踊らされたわ
過去の自分に言ってやりたい
寝ないから諦めろと+82
-0
-
27. 匿名 2021/09/17(金) 00:27:38
ウチはいっぱいベットで会話しました。
今日行った公園楽しかったねとか、また明日行こうねとか、今日いっぱい食べたね、〇〇美味しかった?好き?また作ったらいっぱい食べてくれる??とかたわいもない話。
いっぱい話したらもう寝ようねって伝えて電気切って真っ暗に。そのまま寝てくれた。
+26
-3
-
28. 匿名 2021/09/17(金) 00:30:51
玉ねぎのスライス枕元に置くと良いって大昔テレビでやってて2、3回試したことある。
私がよく寝れた😅+15
-0
-
29. 匿名 2021/09/17(金) 00:31:21
>>1
0歳のときから寝ないのかな
+2
-0
-
30. 匿名 2021/09/17(金) 00:31:46
+65
-1
-
31. 匿名 2021/09/17(金) 00:33:05
お互い抱きつく様に寝ると寝てくれるよ。寝る前に「ママとギューして寝る?」ってちゃんと言ってからギューすると寝てくれます+6
-4
-
32. 匿名 2021/09/17(金) 00:33:12
二歳児育ててるよ!
とにかく部屋は真っ暗にして、絵本の読み聞かせは手元のライトでして、子供が立ち上がったらライトを即消して真っ暗→横になったらつける、を繰り返したら立ち上がらず仰向けで絵本見るようになったよ。
仰向けで寝てくれてれば、まぁまぁ寝落ちしてくれる感じなので、この方法で今のところはやってます+12
-1
-
33. 匿名 2021/09/17(金) 00:35:43
うちは遊び出してもひたすら無視して寝たフリしながら薄目で危ないことしてないかだけ見てます。
時間かかる時もあるけどそのうち眠たくなってきたらひっついてきてゴロゴロしながら寝ます。
寝かしつけもだけど私がトイレに行くだけで二度と会えないレベルで泣き叫ぶのが辛い…+45
-1
-
34. 匿名 2021/09/17(金) 00:36:38
寝たふりして寝息立ててるとマジでそのまま寝落ちして「あーー」ってなる
だからってスマホいじってると子供なかなか寝ない
絵本読んであげて子供寝かすなんて、物語の世界でしか無いと思ってる+16
-2
-
35. 匿名 2021/09/17(金) 00:38:50
とにかく音なしで寝かしつける。寝そうな時に野良猫が外で盛りついて、オア~オア~って二匹が鳴き出した時に私も寝不足と疲れと苛立ちで、窓開けて、オア~ッ!!って叫んだら猫はいなくなったけど、息子は起きちゃった。野良猫に気をつけて。+73
-0
-
36. 匿名 2021/09/17(金) 00:39:09
生後3ヶ月くらいまでは朝までぶっ通しで寝てくれたのに4ヶ月あたりから3時間おきに起きるようになり、現在6ヶ月に入り1時間おきに起きます…なぜ…+13
-0
-
37. 匿名 2021/09/17(金) 00:40:34
>>5
…からの、マジ寝…。ハッ!と起きると、子供は変な位置でスヤスヤ寝てる。そこから起き出して残った家事やるのしんどいよね+63
-0
-
38. 匿名 2021/09/17(金) 00:41:14
>>28
「ねぇ何でたまねぎ置いてるの?」「何で?」「食べるの?」
なんで攻撃がきそう!www+9
-0
-
39. 匿名 2021/09/17(金) 00:44:11
>>36
5ヶ月は寝た?
メンタルリープ(脳の成長時期で連続して寝ないとかある)じゃない?+9
-0
-
40. 匿名 2021/09/17(金) 00:44:18
うちももうすぐ2歳。
時間だ寝よう!電気消す。あれ?暴れてるね?てことは?眠いってことだー!良いね~寝たら良いね~気持ちいいよ~何の夢見る~?あ~眠いなぁ眠い~ってゆるくいざなって眠るんだと思い込ませてる。
寝るのが怖くて抵抗するとか聞いたから、眠るの良いことってスタンスで。
(でも結局本人の性質が一番大きいと思うよね…)+4
-3
-
41. 匿名 2021/09/17(金) 00:45:51
>>36
そういう時期なんでしょうね。うちも成長と共に頻繁に起きる時期がありました。
卒乳したら朝まで寝てくれる子が多いと思うのでしばらくの辛抱です!
うちは今1歳2ヶ月ですがたまに夜泣きするくらいでほとんど朝まで起きなくなりました。+9
-1
-
42. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:09
眠そうなのに寝ないってときは、手を体のどこかに置いたりさすったりします。足首だったりお腹、背中、頭とかその日の感じで色々です。
何かの宗教で手をかざす?のありますがこどもに関しては安心材料になるので満更でもないかなと思ってます。(信者ではありません)+1
-0
-
43. 匿名 2021/09/17(金) 00:54:32
1歳半ですが寝かす時は寝室や他の部屋の電気とテレビを消して、一緒に横になって寝たふりします
いつも30分くらいで寝てくれますが、寝付きが悪い時や数時間後にふらっと起きてくる時もあります
そういう時はお話したりお水飲ませてのんびり待ちます
前まではどうして寝ないの?これじゃ睡眠時間足りない!早く寝かせないと!って色々気にしてました
でも気にしすぎて寝かし付けが苦になって疲れてしまったので、大人でもそういう時あるし子供も同じだよな〜と気楽に考えるようにしてます+7
-0
-
44. 匿名 2021/09/17(金) 00:56:36
みんな寝たふりとか
お話しするとかルーティンとかで寝るの
羨まし過ぎる
子供が寝てくれさえすれば育児もう少し楽だったのに寝られないのが辛い
子供寝た後に○○するのが楽しみで〜なんて話聞くけど
全然寝ないし、寝てもすぐ目覚めて泣かれるし
そんな時間皆無よ+37
-0
-
45. 匿名 2021/09/17(金) 00:58:46
自分が寝落ち+3
-0
-
46. 匿名 2021/09/17(金) 01:00:21
8時30から寝た子がさっき起きたよ
今から寝ようと思ってたのに
いつになったら朝まで起きずに寝てくれるのか+6
-0
-
47. 匿名 2021/09/17(金) 01:04:38
>>8
昼間にたっぷり運動して夕方に寝て夜起きると言う悪循環
+11
-0
-
48. 匿名 2021/09/17(金) 01:06:20
今8ヶ月で結構すぐ寝てくれるんですけど1歳2歳になったら寝にくくなりますか?
「ねんねよー」って言いながら寝たふりしてます。+1
-0
-
49. 匿名 2021/09/17(金) 01:07:59
>>1
ここに書いてあること色々試してみてそれでも寝なかったら
この子は寝ない子なんだと思うのも大事だよ
ダメ母だなんて思わず肩の力抜いてね+34
-0
-
50. 匿名 2021/09/17(金) 01:08:36
元保育士
現在4歳児の母だけど
トントンのリズムは思ってるより早めでも○
優しくゆっくりトントン…は、いっけん落ち着くし効果大だと思いがちだけど(もちろん子によるんだろうけど)、心臓の音に合わせてトントンとするとすぐに寝てくれる子が多かったし、我が家の4歳児もそう。おすすめ。+7
-0
-
51. 匿名 2021/09/17(金) 01:11:27
寝ない子は寝ないよね。
上の子は寝ない子で3歳前だったかな?20時前に布団に入って寝かしつけしてたんだけどあまりなも寝ないから寝たふりしてたら夜中の2時にやっと寝たよ。
ほんとにあの頃は気が狂いそうだった。
4歳後半から寝るのが上手になってきたかな。寝付くまでモゾモゾ動いてる。
でも5、10分でも昼寝すると夜の寝る時間が1.2時間ずれる。
下の子は外で遊ばせなくても20時にはパタっと大人しく寝る+18
-0
-
52. 匿名 2021/09/17(金) 01:11:28
>>1
なにやっても寝ない時は夜間ドライブ。うちの子は45分位走らせてれば落ちる。+7
-0
-
53. 匿名 2021/09/17(金) 01:12:38
うちは私が寝かしつけすると興奮して寝ない。夫がやった方がすぐ寝る。甘えてるのかな?と言われる+2
-0
-
54. 匿名 2021/09/17(金) 01:28:58
寝ない時は寝ないので多少放置しておく
こっちが寝かせようと必死なのが
伝わるのかかえって寝ない
園とか行ってるならあれだけど
行ってないなら規則正しくしなきゃ
と思わずゆったりかまえてみては?
行くようになると必然的に
寝るようになると思います+15
-0
-
55. 匿名 2021/09/17(金) 01:30:00
>>1
競争
どっちが静かに目をつぶってられるか
ママと勝負しよう!
ってやってるといつのまにか寝てる+2
-1
-
56. 匿名 2021/09/17(金) 01:31:04
親が寝てしまう
これが最強+6
-1
-
57. 匿名 2021/09/17(金) 01:32:07
>>26
寝ない・食べないのアドバイスはマジで悩んでる親からしたら病むよね
何しても寝ない!食わないんだよ!って+23
-0
-
58. 匿名 2021/09/17(金) 01:33:24
>>35
ごめんめちゃくちゃ笑った+25
-0
-
59. 匿名 2021/09/17(金) 01:37:46
睡眠薬飲ませてハンマーでぶっ叩く+0
-8
-
60. 匿名 2021/09/17(金) 01:47:41
お母さんたちみんな頑張ってるなぁ😭
私は育児の中で寝かしつけが1番嫌。ほんと大嫌い。
無になり横になってたけど、子供達は私の首とか脇を触らないと寝ないの。
それが嫌で嫌で。
寝たと思ってそっと動くと起きちゃって一からやり直しとかほんと勘弁だった。
あまりに嫌過ぎて、触られたらもう払いのけちゃった。
そしたら上の子は自然と1人で寝られるようになった。
下の子は一緒に横になって手を繋ぐようにしてる。でも脇に手を伸ばしてくると背中向けちゃう。
ダメ母ちゃんでごめん。
寝ることって毎日だから辛いね。
早く1人で寝てくれぃ。+12
-1
-
61. 匿名 2021/09/17(金) 01:48:12
>>26
そう!諦める!私は自分の睡眠時間を諦めた!!+5
-0
-
62. 匿名 2021/09/17(金) 01:57:57
足をあっためる
眉間をグルグルする
トントンはきもちはやめに
呼吸を合わせる+3
-1
-
63. 匿名 2021/09/17(金) 02:10:11
>>56
ママ寝ないでーとならないんだね羨ましい
私まぶた手でこじ開けられるよ+5
-0
-
64. 匿名 2021/09/17(金) 02:13:11
>>1
寝ない子は寝ないよねー!(食べない子も食べない)
上の子3歳は赤ちゃんのときから寝かしつけ1時間〜1時間半コース。絵本読んで、暗くして、ルーティン整えても無駄。布団の上でバッタバタしてる、、
下の子10ヶ月は勝手にゴロゴロして10分くらいで寝付く。個性だ+14
-1
-
65. 匿名 2021/09/17(金) 02:21:46
>>28
Gが来そう。奴ら玉ねぎ大好きだから。+3
-0
-
66. 匿名 2021/09/17(金) 02:23:24
本当に申し訳ないけど、一人で寝てもらってる。
一人になると眠りやすいのか、10分くらいで寝ついてる。
一緒にいると興奮するのか何時間もかかってしまうんだよね‥+11
-0
-
67. 匿名 2021/09/17(金) 02:52:40
うちは何となくだけど子どもが絵本を楽しんでくれるようになってからは寝る前に読む本を決めて、子どもには1人で布団に入らせてそれを読み聞かせて眠りに導く感じにしてたよ。
その甲斐あって夜泣き全くせず今では小学生だよ。+0
-0
-
68. 匿名 2021/09/17(金) 03:33:31
2歳代が一番寝なかった。毎日寝る方法ネットで調べてたわ。疲れさせたり色々しても寝ない!と騒いでた。3歳になったら少し寝るようなった。+7
-0
-
69. 匿名 2021/09/17(金) 03:45:55
トントン?ルーティン?外でいっぱい遊ばせる?
いや、違う。その子の気質。 寝ない子は寝ない。 寝かしつけなんて無理。その子が寝るまで遊びに付き合うけど 大体そろそろ寝るかな?って思ったら寝室で電気を暗めにして二人でゴロゴロ→寝るって感じです。+9
-0
-
70. 匿名 2021/09/17(金) 04:12:00
>>1
早く寝ないかなと思っていると
気持ちが伝わるのか寝てくれない。
寝かしつけられてその後どこかに行ってしまうかもと不安になって寝ない
寝てても目覚めるまで
ずっと一緒にいてくれると寝れる
+7
-1
-
71. 匿名 2021/09/17(金) 04:28:20
>>55
私は自分が寝ちゃう
でもハッ!と気づくと子供も寝てるしまあいいか…な日々+1
-0
-
72. 匿名 2021/09/17(金) 04:41:12
>>1
そんなちょっとの事で起きるんだね…
めちゃくちゃ大変じゃん。
毎日お疲れ様…。
うちの子は寝たらあんまり起きなかったからアドバイス役に立たなそう。でもお疲れ様だけ言いたかった。ごめん。+11
-0
-
73. 匿名 2021/09/17(金) 04:50:59
>>1
2歳位ならまだ入眠って難しくて普通だと思います
あれこれ聞いて試して駄目だったの繰り返しで
ママの心が折れないように気軽にやってみる感じでいいと思います。
うちの子も寝付きが悪くて、ほんとにまだ喋り始めた頃に寝る前、暑いって言うようになって、少し薄着にして、私の二の腕の冷たいところ触らせてあげたら、
自分で寝られるようになりました。
うちの子の寝られない理由は暑かったからだったみたいです+6
-0
-
74. 匿名 2021/09/17(金) 05:22:23
小さな頃から、ほっといて1人で寝る力をつける
真っ暗な布団で一緒にいる。
ねんねしかしないころから、それを繰り返す。小さい頃からやるのが効果ありです。
手を繋ぐ足裏マッサージをして暖める、おなか、背中に手をただおく。
じーっとじーっと待つ。
+1
-0
-
75. 匿名 2021/09/17(金) 06:01:22
>>50
子どもの頃保育園で先生がトントンしてくれたけど、子ども心に鬱陶しかった思い出笑
+2
-0
-
76. 匿名 2021/09/17(金) 06:10:17
>>5
これよく聞くんだけど、うちの子寝ぐずり酷いからできない。横で寝たフリなんてしようものなら、上から子供が子供が降ってくる。頭突き痛すぎる。更に私が先に寝て動かないと分かったら大泣き。寝たフリすると寝てくれる子羨ましい。+9
-0
-
77. 匿名 2021/09/17(金) 06:15:22
>>68
今日はたくさん外で遊ばせたから早く寝てくれるかも!って日も全然寝てくれなかったり、逆に雨で引きこもってたのに夜ストンと寝てくれる日もあったりで、遊んで体力消耗させたから寝てくれるとも限らないんだよね。+3
-0
-
78. 匿名 2021/09/17(金) 06:28:15
>>1
ドリームスイッチおすすめです!
あと、旦那がいるときはなるべく旦那も一緒に寝かしつけに参加することで、そのうち旦那だけでも寝かしつける事ができるようになるのでおすすめです!
我が家は4歳と2歳の子供たち、旦那一人でも寝かしつけできますがめちゃくちゃ楽になりました!
ドリームスイッチは親の朗読モードにして、キャラ名を子供たちの名前に入れ替えて読んだりするとウケが良いですw.+3
-0
-
79. 匿名 2021/09/17(金) 06:38:56
あきらめる+0
-0
-
80. 匿名 2021/09/17(金) 06:42:42
今二歳半の子供育ててますが10時〜12時までしっかり遊ばせて少し1時間だけ寝かせて14時半〜17時までしっかり遊ばせるとさすがに疲れたのか寝てくれます。やっぱり運動をたくさんさせるか子供同士遊ばせて刺激もらうかしないとうちも遊んじゃうなぁ〜+4
-1
-
81. 匿名 2021/09/17(金) 06:49:39
夫と交互に交代してみてると寝るのが遅くなるみたい
1日ほぼ1人でみてるほうが子供のリズムが安定してる+1
-0
-
82. 匿名 2021/09/17(金) 06:54:02
>>1
自分が子供より先に寝る。
どうしても寝ない時は諦めて遊ばせる。
寝かさないとって思いすぎるとしんどくなっちゃうし、子供にもイライラしちゃうから適当でいいんだよ。
スマホ見てたってダメなママなんかじゃないよ!
いつもお疲れ様!+4
-0
-
83. 匿名 2021/09/17(金) 06:58:26
+1
-1
-
84. 匿名 2021/09/17(金) 07:16:12
>>23
お昼寝なしでも?+0
-0
-
85. 匿名 2021/09/17(金) 07:42:17
寝かしつけが苦痛でイライラしてしまうから5歳と3歳になってから30分は絵本を読んだりお話しして、お母さん、やることがまだあるから寝ててね、と言って寝室を出ていきます。たまに様子を見に行って、呼ばれたら行くけどだいたい2人で寝てくれるようになって精神的にすごく余裕ができた…2人で布団で暴れてる時もあるけど(笑)+3
-0
-
86. 匿名 2021/09/17(金) 07:48:30
2歳娘、もう寝室行くと遊びモードに入ってしまうので部屋暗くして好きに遊ばせてる(笑)とにかく構わない。散々遊んで構って貰えないと1時間後にパタリと寝てる。残りの体力を寝室で0にさせてる感じです。もう寝かしつけ行為自体諦めたらストレスなくなりました!+5
-0
-
87. 匿名 2021/09/17(金) 07:52:55
結局は個人差。上の娘は部屋を暗くして横で一緒に添い寝したり寝る前のルーティンで本を読むのがいいとか聞いて色々試したけどすんなりは寝てくれなかった。下の息子は新生児の頃から2歳の今も眠くなったらセルフねんねしてくれる。
娘も3歳前には眠くなったら「ママ一緒にベッドに行こう」って言って一緒に横になったらすぐ寝るようになったから主さんのお子さんもそのうちそうなるよ。
寝かしつけ大変ですよね。たまにはスマホいじってリフレッシュするのも大事だと思う!そんな日があってもいいよ。毎日お疲れ様です。+0
-0
-
88. 匿名 2021/09/17(金) 07:53:36
寝なくてもいいや、きっと寝ないだろうと諦め無になる。
寝てくれ〜って思うとプレッシャーが伝わりなかなか寝ないしイライラしてきちゃう。
+3
-0
-
89. 匿名 2021/09/17(金) 07:54:59
>>76
それでも寝たふりだよ
起きてくれるのわかってるから
やるんだよ
我慢比べ。+7
-0
-
90. 匿名 2021/09/17(金) 07:57:25
1歳半7ヶ月
くっついてないと落ち着かないだろうからウデや足が触れるくらいならいいけど、上に乗ってきたり、蹴られるとイライラして、ついキツい口調で叱ってしまう。それが毎日1時間続くからストレス。+7
-0
-
91. 匿名 2021/09/17(金) 08:04:40
>>23
全く同じ
私はイヤホンしてドラマ見たり
YouTube見たりして早く寝てほしいのを
いらいらしてしまうからそれで気を紛らわしてる+3
-0
-
92. 匿名 2021/09/17(金) 08:09:37
>>11
こんな満面の笑みされたら起きてるやん( º言º)ってイライラより、起きてるやん↓ ︎( ̄▽ ̄;)許しちゃうわ笑
+15
-0
-
93. 匿名 2021/09/17(金) 08:12:12
おやすみロジャーとかやったけど全然聞かなかったなー+0
-0
-
94. 匿名 2021/09/17(金) 08:13:56
ねたふりとかトントンとかオルゴールとか試したけどダメだった。
そこからは家事とか全部終わらせて寝かしつけというより一緒に寝るスタンスにしたら気が楽になったよ
+1
-0
-
95. 匿名 2021/09/17(金) 08:14:08
>>7
でも子供もいつの間にか寝てるよね(笑)+0
-0
-
96. 匿名 2021/09/17(金) 08:20:28
子によるんだろうね
うちの子は暗くしたら大抵は自然と寝る体勢に入ってくれる
たまにイヤイヤ!な時もあるけど+0
-0
-
97. 匿名 2021/09/17(金) 08:34:15
>>37
これが毎日続いて自律神経が乱れたよ。
身体がリラックスモードになったのを無理矢理起こして家事すると、終わってやっと眠れるってときに疲れてるのに眠れなくなっちゃう。
でも子供が寝てからやることたくさんあるんだよね。+12
-0
-
98. 匿名 2021/09/17(金) 08:39:16
>>11
これあるある。やっと寝たー!って離れたとたんめちゃくちゃ笑顔でこっち見てるの+23
-0
-
99. 匿名 2021/09/17(金) 08:43:10
>>49
保育園の昼寝のせいで全然寝てくれなかったからウチは寝かし付けるのやめた。
寝たくないのに無理矢理ってお互いストレス溜まるし、睡眠時間に個人差あるのは仕方ないと割り切ることにした。+2
-0
-
100. 匿名 2021/09/17(金) 08:45:49
>>35
うち野良猫は大丈夫だけど、古いアパートなもんだから、外の音めっちゃ入ってくる。
車とバイクはまあうるさいし、いつも夜中の2時頃ランニングしてる人がいて、バタバタって音が怖い。+1
-0
-
101. 匿名 2021/09/17(金) 08:51:01
>>78
私もそれ持ってます!
寝てくれなくてもとりあえず
ベッドに寝転がることを覚えさせる。+3
-0
-
102. 匿名 2021/09/17(金) 09:14:17
>>84
2歳ならまだお昼寝なしは無理じゃない?+0
-0
-
103. 匿名 2021/09/17(金) 09:30:17
>>1
寝かしつけで絵本読んでて、二回くらい夢を話して絵本めちゃくちゃになったことある。
あれ不思議な感覚。+0
-1
-
104. 匿名 2021/09/17(金) 09:47:26
>>1
主さんと同じく2歳の息子を子育て中です
我が家はオルゴールを流して部屋を暗くし
あとはひたすら寝たふりです。
遊びたがることもしばしばだけど
「ねんねの時間だよ」と手を繋げば
なんとか落ち着いてくれます。
寝息が聞こえてからも15分くらいは
私も動かないようにして
完全に寝入ったことを確認してからリビングへ脱出です。
+6
-0
-
105. 匿名 2021/09/17(金) 09:55:24
>>1
ママさんいつもお疲れ様です!
私が十数年に幼児だった我が子にやって効果があったのは一緒に横になって目を閉じて静かに自分の呼吸を子供の呼吸に合わせる事です。子供に少し聞こえるくらいの音でスースーと寝たふりしながらとにかく呼吸を合わせる。一緒に眠りに落ちる危険性はありますが良かったら試してみて下さいね。+4
-0
-
106. 匿名 2021/09/17(金) 10:13:26
>>37
そうそう!
家事のやり残ししなきゃとリビング行くと旦那はソファーで寝てたり何食わぬ顔でゲームしてたり…
イライラ最高潮に達する。
+5
-1
-
107. 匿名 2021/09/17(金) 10:26:21
>>15
大変だったね。眠れないって病むよね。
うちは1-2回ぐらいしか起きないけど再入眠できずに泣き続けるパターンだった。20時に寝かしつけて0時に起きて朝まで抱っこ、、6時に寝る、8時に起きる、みたいな。何度夜明けで白んでいく外を見て絶望したことか。+11
-0
-
108. 匿名 2021/09/17(金) 10:28:45
長時間、または頻回の抱っこじゃ無いと寝ないお子さんをお持ちの方には全力でバランスボールをお勧めする。+0
-0
-
109. 匿名 2021/09/17(金) 10:48:52
>>39
5ヶ月頃の半ばくらいから頻繁に起きる日が増えてきたように感じます。
それかもしれないですね…これも成長過程だと思って辛抱します+2
-0
-
110. 匿名 2021/09/17(金) 10:49:42
>>41
卒乳まで少しの辛抱ですね…頑張ります!+0
-0
-
111. 匿名 2021/09/17(金) 10:58:31
>>23
2歳なら無理せずに寝るまで放っておいたらどうかな?
外遊びは広い公園?
家も年子の男の子達だから一日中公園で力尽きるまで遊ばせたり、夜でも公園で走り回らせたりして寝かせた。
晩御飯の後に温水プールも行ったよ。
体力ありあまってるから長男は1年生・次男は年長からスポ少入団した。
体力がある子なら習い事も取り入れてもっと運動させたら寝ると思う。+3
-0
-
112. 匿名 2021/09/17(金) 11:18:12
>>2
不快+0
-6
-
113. 匿名 2021/09/17(金) 12:11:47
お母さん達偉いね
子育て頑張って
でも無理はしないで困ったら早めに相談
あとは気楽に考えることも大切だよ+4
-0
-
114. 匿名 2021/09/17(金) 12:22:48
1歳3ヶ月です、眠たくなってきたらベッドに連れて行って添い寝するとすぐ寝ます。部屋を暗くするのと音は小さくくらいかな。+0
-0
-
115. 匿名 2021/09/17(金) 14:23:18
寝る時にめっちゃ噛みついてくる子供への対処法に悩んでます。1歳6ヶ月で歯もそれなりにあって、噛みちぎる勢いで噛んでくるので本当に涙が出るくらい痛いです。中々寝ないのでうちも寝たふりして横になってるんだけど、布団の上からでも容赦ない。代わりのものを与えてもあまり効果なし。あんまり噛み癖のある子の話って聞かないんで悩んでます。+0
-0
-
116. 匿名 2021/09/17(金) 15:23:10
>>108
バランスボールに座りながら抱っこ?立って抱っこするのしんどいから試してみたいかも+0
-0
-
117. 匿名 2021/09/17(金) 15:58:21
>>1
うちと全く一緒だ😭
生まれてから1歳まで全く寝なくても平気な子どもで、1歳になってからはチョロチョロ動いたり、布団の上でローリングして遊び回ったり...
この子はミルクは飲む、食べるもんはしっかり食べてる。機嫌良く遊びもする。ただ寝ない子なんだ、って自分の気持ち落ち着かせたり。
たまに無性に泣けたり、こんな親でごめんって申し訳ない気持ちで溢れたり、それでも日々の寝かしつけに耐えて耐えて、頭の中で秒数数えたりもした。
1歳半くらいかな、突然6時間くらい纏まって寝るようになって、そんな日が何回かきて気付いた。
そういう日って大概私が寝たふりしたり、瞑想してる時でした。
トントンしたり絵本を読んだり、私から提供するねんねルーティンは逆に目がギンギラギンになるのか寝なくて。
2歳半になった最近じゃ「電気消してください。」って役割を与えたら自分で電気消して布団に潜り込んで、私が寝たフリすると寝る。
今でも昼寝はしないけど、夜は纏まって寝てくれるようになりました😭
寝ない時の辛さ凄くわかります。心が本当に折れますよね...当時から今でも座右の銘は「寝る時は寝る。」です。+2
-0
-
118. 匿名 2021/09/17(金) 16:13:50
主です。みなさんありがとうございます。
寝かしつけが、一番いま大変で、わたしにとってはストレスなんですよね…寝てくれたらかわいいけれど、深く眠ってくれるまではイライラしたり、祈るような気持ちだったり、複雑です。
夫が夜遅くに帰ってくるのですが、その音で起きると最悪です。ここまでの一時間をかえせ、と思います。心が狭いのかな。
日中に疲れさせすぎてもいけないし、昼間の活動がないと体力がありあまるし、昼寝の長さやタイミングを間違うと夜は地獄で、「眠る」って実は繊細で難しいなと思ってます。+5
-0
-
119. 匿名 2021/09/17(金) 17:15:20
トントンは気持ち早めで強めから始めて、次第にゆっくり弱めにしていくとイイヨ+0
-0
-
120. 匿名 2021/09/17(金) 17:23:44
3歳育ててます。
絶対駄目なのは分かってるんだけど、リビングで遊ぶのが好きすぎてなかなか寝室に移動してくれなくて。
いつの間にか寝る前に一つだけYou Tube見ていいよっていう誘い文句が日常化してしまい、息子も布団でiPad見てからじゃないの愚図りまくって寝ない…
辞めないとなあと思いつつ、一つだけ見たら納得して寝る体勢に入ってくれるのが自分も楽でやめさせられない。
駄目な母親…
みんなのツイートお子さんはすんなり布団に入ってくれるのかな?+0
-0
-
121. 匿名 2021/09/17(金) 17:35:56
大人なら、睡眠導入剤あるのにね。+0
-0
-
122. 匿名 2021/09/17(金) 17:36:42
鮭のトリプトファン?だかが睡眠に効果的だから
日中によく鮭を食べさせると効果的かも
しれません。
睡眠によい食べ物を与えて日中はよく
歩かせるようにしてます。+0
-0
-
123. 匿名 2021/09/17(金) 20:35:10
もうすぐ6歳なるのにアパートだから寝室の隣でドア開けきっても一緒に寝て〜ってどうなのかな、甘やかせすぎ?+1
-0
-
124. 匿名 2021/09/17(金) 20:44:19
>>1
長女がそんな感じでした。大変ですよね。毎日寝かしつけに3時間ほどかかってましたが、昼寝がなくなった3〜4歳頃にはスッと寝てくれるようになりましたよ。次女はすんなり寝るので個性だと思います。自分を責めないでくださいね。+0
-0
-
125. 匿名 2021/09/17(金) 20:56:58
>>1
保育園に通っていますか?通われていないなら、
朝早く起こす→午前中は体を動かす→早めに昼食(11時くらいから食べ始める)→早い時間に昼寝(12時〜14時頃)→眠くなる夕方に風呂に入り寝かせない→早めに夕食
はどうですか?
+1
-0
-
126. 匿名 2021/09/17(金) 22:27:39
>>111
午前中3時間、夕方2時間、ガッツリ公園で遊ばせてるけどあんまり意味ないみたい。女の子だから外遊びでもそこまで走り回ったりはあんまりしないんだけど、食いしん坊なので家にいるとずっとご飯食べたいと言われ続けるのがしんどい。+1
-0
-
127. 匿名 2021/09/17(金) 23:22:51
>>1
寝る前に1日の楽しかった事とかを振り返って、子供の上手な事、得意な事を褒める流れで、寝るのも上手になってきたよね〜。って言うと得意げになる。
そしたら、そろそろ寝よっか。また明日も楽しい事いっぱいしよーね!って言って、
よし、どっちが早く眠れるか、よーい、どん!
ってするようにしてから寝かしつけの時間がかなり減った!2歳3ヶ月の息子です。+1
-1
-
128. 匿名 2021/09/17(金) 23:39:31
体力オバケショートスリーパーの4歳児、赤ちゃんの頃から何やっても寝かしつけに2時間近くかかるから諦めた。
絵本読んでトイレ済ませたら、常夜灯つけてイヤホンしてスマホでNetflix観てる。これなら2時間かかってもノーストレス。+0
-0
-
129. 匿名 2021/09/18(土) 08:19:44
1歳9ヶ月
だいたい30分くらい寝室で動き回ってて放っておいたら寝る
ただドアが開けられるようになった1歳2ヶ月くらいから、部屋を出て行こうとするから動き出したら止めなきゃいけない
ゆるくネントレしてセルフで眠れてた時期もあったんだけど
当時はベビーベッドを登って抜け出すようになって危ない、今はドア開けて出てきちゃうからもう無理
1人で眠れる子羨ましい+0
-0
-
130. 匿名 2021/09/18(土) 08:54:58
寝ない子は寝ないよね~
寝る時間ではなく起きる時間はいつなんだろう?
早めに起きて(遅くとも7時まで)昼寝も早め(12~14時)またはしない夕方も早めにご飯お風呂を済ませてダラダラ・・はどうかな?+0
-0
-
131. 匿名 2021/09/18(土) 09:06:30
19時半に声かけてトイレ行ってから寝室、だいたい20時半には寝かしつけ終わるから寝かしつけはそんなに大変じゃないんだけど
朝がすごく早くて5時台に起きて起こされるのがしんどすぎる
いつになったら朝ゆっくり寝てくれるんだろう、1歳9ヶ月
友人の子はよく寝る子みたいで、起床時間言うともっと寝かしてあげなよって言われるけど子が起きるんだから仕方ないじゃん…
その子は寝る時間が21時すぎてるらしいけど、寝室行って即寝、夜も起きないらしくて本当に楽そうで羨ましい+0
-0
-
132. 匿名 2021/09/18(土) 14:35:27
>>36
それも成長らしいですよ。
めっちゃ眠たいですよね。+0
-0
-
133. 匿名 2021/09/20(月) 00:14:29
うちの子は寝ない方で、夜遅くまで起きてることを言ったらこんな時間まで起こしててありえないって
早く寝る子のママともに言われた
うちはもう8時に寝かしつけてるといわれたけど
寝ないから寝てないんだわ+1
-0
-
134. 匿名 2021/09/25(土) 20:24:41
19時前から眠たそうにしてるから寝かしつけたら4度目の失敗(T_T)抱っこだと口開けて寝てるのに布団におろすとギャン泣き。段々声も大きくなる…
もう抱っこしてソファに居ようかな…
もうすぐ4ヶ月なのに、こんなに寝るの?寝かせるの?下手なのうちだけじゃないだろうか。。+0
-0
-
135. 匿名 2021/10/12(火) 23:39:36
1歳半何時に寝かしますか?
上の階の子毎日夜中の1.2時まで起きてて
暴れてうるさい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する