ガールズちゃんねる

9月 ダイエット総合トピ

3685コメント2021/10/01(金) 12:59

  • 1001. 匿名 2021/09/04(土) 09:04:14 

    >>992
    ピル飲んでても全然痩せられるよ
    私も11月に結婚式することになったからダイエット先月から始めて56kgから54kgになったよ
    元々4年前ぐらいまで64kgぐらいあったけどピル飲みながら56kgまで痩せて3年ぐらいキープしてて今挙式に向けて本気出してダイエットしてる

    +21

    -0

  • 1002. 匿名 2021/09/04(土) 09:05:23 

    腹筋とか、足とかお尻とか、いろんなエクササイズ動画見ても、基本型はほぼ同じだね
    後は、好みとか、続けられそうかどうかか。

    +18

    -1

  • 1003. 匿名 2021/09/04(土) 09:05:48 

    >>1001
    自己レス
    ちなみに身長は162cmです

    +1

    -2

  • 1004. 匿名 2021/09/04(土) 09:30:08 

    >>998
    一昨日くらいにこのトピでエアロバイクとか室内系の運動器具の話出てたけど痩せたって人結構居たのでさかのぼって見てみて。私は冬のボーナス出たら買う予定。

    +7

    -1

  • 1005. 匿名 2021/09/04(土) 09:36:54 

    >>978
    悪なんじゃなくて太りやすいのと筋肉分解しやすいからやめた方がいいって話じゃないの?

    +13

    -0

  • 1006. 匿名 2021/09/04(土) 09:54:44 

    運動嫌いで食べるの好きなので、みんなのように頑張れないけど、マイペースに1年間ダイエットしてきました。
    体重はあと1キロ、体脂肪はあと2%減らしたいけどここ最近は全然減らなくなってしまった。

    毎日運動して食事もカロリー計算しないとこれ以上は痩せないのかな…

    +17

    -0

  • 1007. 匿名 2021/09/04(土) 10:04:27 

    >>992
    筋トレはすぐには痩せないと思います。
    多分3ヶ月くらい続けて効果が出始める感じ。
    有酸素運動で三駅分歩くなら、普通に歩くのではなく、少し息が上がる速さで、動きも大きめにして歩くとかにしてみては?
    単なる歩行では消費カロリーはたいしたことないので。
    スマートウォッチなどで測定できないときの有酸素運動の効果的な強度の目安は、しゃべることは可能だけど、息がはあはあなるくらい、だそうです。

    あと体重減に一番効果が高いのは、多分水泳かジョギングだと思います。
    すごくクタクタになりますが…。

    +17

    -1

  • 1008. 匿名 2021/09/04(土) 10:30:57 

    ぽっちゃりでもいい好きなもの食べて幸せと思ってたけど健康診断引っかかって初めてダイエットしようと思った。ここ見て頑張ります!
    158センチ58キロから50キロまで減らすぞー

    +23

    -0

  • 1009. 匿名 2021/09/04(土) 10:37:53 

    >>616
    このコメント見て、エアロバイク漕ぎ始めました!
    かんばるぞ。

    +5

    -0

  • 1010. 匿名 2021/09/04(土) 10:38:49 

    今日、タイトスカートウエストインで着たら、まぁまぁ悪くないじゃん!って思った!
    でもまだ自分細!とまではいかないから、このまま頑張る!

    +31

    -0

  • 1011. 匿名 2021/09/04(土) 10:40:59 

    前トピでブルブルマシーン購入したものですが、故障したと思ったらリモコンなら操作できたので毎日乗ってます!
    便秘解消されたし、体幹鍛えられていい感じです!
    体型に変化が現れるかおって報告します!

    +17

    -0

  • 1012. 匿名 2021/09/04(土) 10:49:28 

    >>979
    これプラスに揚げ物とか色んなものを夜中まで食べてました、そりゃ太りますよね笑

    +8

    -0

  • 1013. 匿名 2021/09/04(土) 10:59:06 

    >>974
    最大で5%までらしいです
    それ以上だと飢餓状態だと身体が判断するみたいですよ

    +6

    -0

  • 1014. 匿名 2021/09/04(土) 11:02:20 

    今週2kg減った。
    さっき服屋の前で可愛い服の組み合わせを見たからモチベーション上がる。
    今のデブ体型であれ着たら、二の腕回りも腹回りも丸くてダサい。
    歩いてるデブの人を見かけると、どんな服を着ても垢抜けてない。

    +18

    -4

  • 1015. 匿名 2021/09/04(土) 11:10:16 

    >>1005
    食べすぎは胃によくないな。

    +2

    -2

  • 1016. 匿名 2021/09/04(土) 11:15:15 

    >>806
    ありがとうございます。
    空腹時間を長くしないとダメですね!
    私は間食を少なくする所から始めます...!

    +2

    -1

  • 1017. 匿名 2021/09/04(土) 11:22:36 

    >>1015
    胃よりも腎臓によくない。
    30代158cm62kgで、健康診断で腎臓の結果がギリギリだった。
    食生活を見直して3週間後に採血に行ったら下がってて、3週間でもこんなに下がるんだってなった。
    疲れやすいのも浮腫みも、食べ過ぎからの腎機能低下だった。
    肥満で病気になるとお金が掛かる。
    癌の友達が言ってたのは、癌て痩せるイメージがあるけど外来に行くとダラシナイ体型の患者が多いって。

    +16

    -0

  • 1018. 匿名 2021/09/04(土) 11:37:08 

    ぶよぶよな体をなんとかしたくて筋トレがんばってます。でも効いてるのか効いてないのかわからなくて(筋肉痛にならない)段々、意味のない事をしてるような気になってやめちゃうことが何度も。
    すぐには結果が出ないと思って今度こそ続けたいです。

    +8

    -0

  • 1019. 匿名 2021/09/04(土) 11:38:23 

    あすけん、性に合っていたようで毎日ポチポチ入れて楽しい。
    もうすぐ半年なので延長予定だけど、そろそろあすけんに頼らなくても自分でなんとなく計算できるようになりたい…
    せっかく栄養素出てるのに勉強しなきゃ意味ないね。

    +22

    -0

  • 1020. 匿名 2021/09/04(土) 11:50:57 

    >>990
    熟睡すると腸がしっかり動いて朝のお通じにつながるそうだよ。
    また寝る直前まで食べてると眠りが浅くなるんだとか。
    なので食生活改めて運動したことで眠りが深くなって朝のお通じにつながったのではないかな。

    +8

    -0

  • 1021. 匿名 2021/09/04(土) 12:14:43 

    >>432
    痩せるには、痩せるだけの努力があるんだなと改めて思いました。

    素晴らしい❗

    +24

    -0

  • 1022. 匿名 2021/09/04(土) 12:32:15 

    >>1001
    3年キープ、すごいですね!
    年末からピル飲み始めて半年で5kg増えたので、痩せないのもピルのせいかと思ってました…言い訳せずにがんばります!

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2021/09/04(土) 12:35:47 

    >>994
    運動不足をちょっと解消するくらいにしかならないんですね…!

    +4

    -0

  • 1024. 匿名 2021/09/04(土) 12:42:17 

    >>1007
    一応早歩き+大荷物で、汗だくになりながらゼイゼイいって歩いてるんです…でもやっぱり走る方が効果は高いですよね。
    3ヶ月ということは、もうそろそろ筋トレの効果も出そうですね!ラストスパート頑張りたいと思います!

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2021/09/04(土) 12:42:20 

    >>975
    飲酒やめたら痩せると思うよ。
    シラフになるまで肝臓がアルコール分解して通常業務を行わないからお酒飲む人は太りがち。肝臓って基礎代謝のうち21%も担当してる。酔っぱらい中はその何もしなくても寝てても消費してくれる基礎代謝21パーセン分の消費をお休み。アルコール分解で忙しいから。
    そして消費されなかった余ったエネルギーは脂肪として蓄えられがち。

    だからお酒を飲む過ぎると脂肪肝になる。

    +25

    -0

  • 1026. 匿名 2021/09/04(土) 12:44:40 

    >>1020
    それがダイエット始めてから元々眠り浅いけど悪化して起きるのも早くなったんだよね
    ただ不思議と寝不足な感じはなく日中問題なく過ごせててそれも不思議

    +3

    -2

  • 1027. 匿名 2021/09/04(土) 12:50:25 

    オートミール食パン、HBで作ることにした。
    しかも「つくれぽ」みたら香ばしくて美味しいらしい。
    パン食べたい。

    +8

    -1

  • 1028. 匿名 2021/09/04(土) 12:53:33 

    >>1022
    私はピルによって浮腫みやすくなったり太るってこともなかったので薬の種類とか身体との相性もあるの知れませんけど、決して痩せないわけではないと思うので式まで共に頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 1029. 匿名 2021/09/04(土) 13:20:03 

    牛肩ロースステーキ買っちゃった美味しそうすぎて。
    ちょっとならいいよね…

    +19

    -0

  • 1030. 匿名 2021/09/04(土) 13:30:58 

    他トピで話題になってる、味噌汁に玉子をダイエット始めた時から朝食によく作ってる。
    野菜か海藻とたんぱく質と発酵食品で体にも良さそうだし、寒い朝にも温まるから気に入ってる。
    朝に味噌汁を飲むと夜に寝つきも良くなるって、前に違う番組で見た。

    +9

    -0

  • 1031. 匿名 2021/09/04(土) 13:56:52 

    >>1019
    向上心が高いですね!
    私もあすけんしてますが、自分で学ぶ気はさらさらなく一生添い遂げる覚悟でおりますw

    +24

    -0

  • 1032. 匿名 2021/09/04(土) 14:13:37 

    >>1031
    横だけど私も同じく一生続けると思う。一ヵ月サボったら2キロ戻ったから😰今の半年コースが終わったら一年コースに切り替える予定。

    +7

    -0

  • 1033. 匿名 2021/09/04(土) 14:18:32 

    >>251
    一生続けられないよ。
    バランス良く適量を食べて、健康に綺麗に痩せよう!

    +12

    -0

  • 1034. 匿名 2021/09/04(土) 14:23:21 

    昨日コロナワクチン2回目接種したから、1週間は運動自粛しなきゃ。

    ストレッチくらいならやってもいいかな?
    何もしないのは気持ち悪くて。

    +6

    -1

  • 1035. 匿名 2021/09/04(土) 14:26:54 

    >>1026
    横だけどわたしも早朝覚醒が続いて困ってる
    食事制限始めてからな気がしてて…
    夕飯を早めに済ませて空腹で寝るのがよくないような気がしてきてるんだよね
    関係あるのかな

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2021/09/04(土) 14:29:41 

    >>999
    自分の分身みたいに感じます。笑
    >>185さんも>>821さんも結果が出たら、私はきっと自分のことみたいに嬉しくなります。がんばりましょう(^^)

    私はですね、この2ヶ月でブラの背肉への食い込みが和らぎました。
    あと、背中に手が届くようになりました。前はブラが食い込んでかゆくても、自分の手で背中を掻けなかったんです。。笑

    +7

    -0

  • 1037. 匿名 2021/09/04(土) 14:36:42 

    16時間ダイエット中です
    最近固形物を食べると疲れます
    胃が動くのが不快というか
    置き換え食やプロテインの方が、すっと胃に入ってきて楽
    これって良くないですよね?
    1日一食は固形物を食べるように意識はしてます

    +6

    -1

  • 1038. 匿名 2021/09/04(土) 14:43:34 

    >>1014
    デブの女性が服のコーディネートを紹介してるブログとか見ても、ロングスカートやダボッとしたワンピースとかばかりで、本人なりにお洒落してるつもりなんだろうけど、やっぱり体型に勝るものはないと感じるよ

    +22

    -0

  • 1039. 匿名 2021/09/04(土) 14:45:04 

    >>1034
    ストレッチくらいなら大丈夫だと思いますよ~
    私もやってました

    +6

    -0

  • 1040. 匿名 2021/09/04(土) 14:51:01 

    何を食べたらいいかわからなくなってしまった。

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2021/09/04(土) 14:55:30 

    160センチ 57.5キロ 34%は肥満ですよね?
    ダイエットした方がいいですよね?
    (背中押して下さい!)

    +30

    -1

  • 1042. 匿名 2021/09/04(土) 14:58:53 

    >>1041
    一緒に頑張ろう!!!

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2021/09/04(土) 15:05:59 

    >>1041
    BMIは標準値内だけど、体脂肪率は肥満です。
    このまま放置すると、ここからの体重増加のスピードは速いと思われます。
    本当です。
    今のうちに脂肪を減らしましょう。

    体験からにじみ出る言葉で背中を押させていただきました。

    +19

    -0

  • 1044. 匿名 2021/09/04(土) 15:06:51 

    >>1035
    私は夕飯は大体7時頃だから早くもなく普通なんだけど油っぽいものは食べず、量も抑えてるから床につくときに軽く空腹で朝は強い空腹感で目が覚めてる感じがある
    昼間眠くなったりもしないし体調もめちゃくちゃいいからしたら今のところ問題ないけど長い目で見たら体に良くなかったりするのかな?
    かといって寝る前に何か摘んだりしたくないよね

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2021/09/04(土) 15:09:46 

    >>1038
    写真だと、だいたい前から撮ってるしポーズも決めてるものね。顔に目がいきがちになる。
    普段の生活では周りの人の目線の中に、横からの体型も後ろ姿も全部見えてる。
    マシに見える服を選んで出掛けるけど、周りの人から見たらデブはデブで、マシには見えてないってオチなんだよね。
    早く普通側になりたい。

    +12

    -1

  • 1046. 匿名 2021/09/04(土) 15:09:48 

    ウォーキングできない日のために運動系DVDを買おうと思うのですが、TRFとブートキャンプで迷ってます。。


    どちらがおすすめですか?

    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2021/09/04(土) 15:14:48 

    あすけんつけ始めたら太る理由がわかってきた
    自分的には食べてないつもりでも結構食べてたんだなって
    なんかショックっていうか戸惑い?
    なに食べていけばいいんだろって感じ

    +15

    -0

  • 1048. 匿名 2021/09/04(土) 15:15:40 

    >>1042
    はい。ありがとうございます。
    一緒に…というお言葉心強いです。

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2021/09/04(土) 15:17:51 

    >>1035
    腎臓の検査で血液検査に通ってるんだけど、寝る前に食べてお腹いっぱいで寝ると、肝臓や尿酸も午前の検査に数値が悪く出る。
    空腹で寝た次の日のほうが数値良い。
    数字で結果が出るからわかりやすい。
    食べて眠くなれるのは血糖値が急激に上がって下がってしてるだけで、あんまり体に良くないみたいよ。

    +8

    -0

  • 1050. 匿名 2021/09/04(土) 15:18:19 

    >>1043
    説得力あるお返事ありがとうございます。
    火が着きました。
    頑張ります!

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2021/09/04(土) 15:20:55 

    >>998
    ガルちゃんのトピ検索で「エアロバイク」で調べると過去トピが出てくるので一通り目を通すのがおすすめ。

    部屋の飾りになる人、一年以上継続できる人、漕いでるけど痩せない人などいろんな方の経験談が読めます。
    私もエアロバイク買う前に過去トピ全部読んで、メリットデメリットを考えて購入しました。人生で買って良かったダイエットグッズ1位がエアロバイクになりましたよ。

    +13

    -0

  • 1052. 匿名 2021/09/04(土) 15:29:06 

    髪もショートボブにしたし、宮司愛美アナウンサー目指して頑張る!


    1ヶ月ぐらいサボっていたウォーキング夕方に行ってきます❗️
    ウォーキングしてるときは本当に痩せるのかな?と思ってたけどウォーキングサボって思ったのが維持はできるし、食べすぎても簡単には太らなかった


    まずはあすけんとなりたい自分ノートを作って、宮司アナの画像取ってくる

    +17

    -1

  • 1053. 匿名 2021/09/04(土) 15:36:24 

    冷えはダイエットの敵

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2021/09/04(土) 15:49:47 

    >>1039
    返信ありがとうございます。
    ストレッチして、柔軟性キープしとこうと思います!!

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2021/09/04(土) 15:55:11 

    >>1046
    TRFは、楽しくできる有酸素運動といった感じですが、ダンスの経験がなければステップや振り付けを覚えるのが少し難しく感じるかもしれません(友人はそれで挫折していました)
    ビリーはキツいのですが、サーキットトレーニングなので、ついていければ消費カロリーや引き締め効果や脂肪燃焼など、運動効果は抜群だと思います。
    ビリーは動画もあるので。まずは時間の短い腹筋プログラムなどから試すのもいいかもしれません。

    +10

    -0

  • 1056. 匿名 2021/09/04(土) 16:01:51 

    オートミールが楽だしバリエーション広いから気づくと三食オートミールなってる
    けど痩せない
    太りもしない

    +6

    -0

  • 1057. 匿名 2021/09/04(土) 16:15:19 

    >>993
    数年前に検診行くのやめたけど大学の健康診断でコレステロール高いの引っかかって(医療系の大学だったから)病院へ行くようにって言われて 医者にも痩せるようにって言われてた
    あの時に比べたらかなりコレステロール値下がってるだろうな
    退学したけど大学に行ってた頃が無茶苦茶太ってた ストレスとか一人暮らし仕立てで食生活荒れてたのもあった

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2021/09/04(土) 16:16:51 

    34歳、164センチ70キロ。これでも8キロ痩せました。
    子供二人いて、フルタイム正社員、旦那は単身赴任中。子供が寝てからなんとか運動しています。
    3ヶ月位ずっと体重も体脂肪率も増えたり減ったりして、停滞期ってやつなのかなーと思っています。

    とりあえず食事管理と有酸素運動中心で64キロまでは痩せるかなーと思ってたんですが、甘くないですね…

    +17

    -1

  • 1059. 匿名 2021/09/04(土) 16:18:58 

    パンって、ダイエット界隈ではNGにされてることが多いですよね。ダイエットコーチみたいな人の本やブログでも否定的な意見が多いし、私が以前に受けていたパーソナルのイントラさんも、瘦せたいならパンは食べるなと言ってました。
    でも、パン好きで、昼食はいつもパン、みたいな人でも細い人が私の周囲にたくさんいます。
    なんでだろう?

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2021/09/04(土) 16:26:43 

    今日の夕飯は、海藻たっぷりサラダ。
    賞味期限が近いカニカマも使っちゃお。

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2021/09/04(土) 16:31:28 

    >>973
    紛らわしくてすみません;自家製のです。
    食材を出汁煮にしてほぼ水分なしの状態にしてストックしてます。
    それを器に入れてお湯と味噌入れて味噌汁にしたり、白だしと豆乳入れてチンしたり、毎食汁物として取り入れるようにしてます。
    食事のバランス良くなるし材料変えて好きに作るのが楽しいのでおすすめです!

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2021/09/04(土) 16:39:22 

    >>1037
    なぜ固形物が1日1食なの?
    8時間内は普通に食べていいのだから
    普通に栄養のある固形物を2食食べた方がいいよ。

    +10

    -3

  • 1063. 匿名 2021/09/04(土) 16:45:08 

    >>985
    絶対高身長の方がいいですよ〜
    低身長だと小顔じゃないと痩せてもバランス悪くてやんなります…
    痩せてカッコいい女性になるの応援してます💪

    +14

    -0

  • 1064. 匿名 2021/09/04(土) 16:50:36 

    長身だろうが小柄だろうが、言ってしまえばスレンダーだろうが、ぽっちゃりだろうが、結局女は顔だよね。
    菜々緒でも、整形前の顔じゃ、誰も憧れないでしょう。
    磯山さやかや安めぐみのぽっちゃりがウケるのも、結局はかわいいから

    +20

    -7

  • 1065. 匿名 2021/09/04(土) 16:57:40 

    少々デブでもキレカワなら、ぽっちゃりでかわいい、豊満、とか言ってもらえる
    モデル体型でも、顔がサルやブタならアウト

    +3

    -7

  • 1066. 匿名 2021/09/04(土) 16:58:25 

    >>1058
    状況似てます
    子供寝かせるまでバタバタだし、一人だとランニングに行くってわけにもいかないし、1日終わるとぐったりだし
    なかなか思うようにダイエットに注力できませんよね
    わたしはストレスで飲酒も加速してしまって汗
    大変な状況なんで、焦らず頑張って下さいね〜

    +11

    -1

  • 1067. 匿名 2021/09/04(土) 17:03:23 

    顔が少し良いだけでは30代後半になると通用しない、ただのデブのオバサン。
    20代の若くて可愛いデブには敵わない。
    40代にもなるとただの豚。

    +34

    -0

  • 1068. 匿名 2021/09/04(土) 17:06:21 

    >>1059
    パン食べても細身の人は痩せ体質を手に入れてて、食べても溜め込みにくい脂肪が燃えやすい生活習慣を送ってるからだと思う。
    (ちょこちょこ動くとかお腹空くまで食べないとか腹八分目とか)
    まだそうなれてない人は早く痩せたいなら単純に太りやすいから控えた方がいいということかと。

    +8

    -0

  • 1069. 匿名 2021/09/04(土) 17:07:23 

    161センチ53キロだったのに、
    何故かダイエットを決意してから急に食に執着してしまい55キロになっちゃった…😢
    悲しい。
    抑えてるつもりが抑えられてないんだろうな…

    +16

    -0

  • 1070. 匿名 2021/09/04(土) 17:14:57 

    瘦せてきたら女の先輩に、瘦せ過ぎだよ〜前のほうがよかった〜とか言われたけど、信用しないぞw
    なんだか言葉に、自分より瘦せて欲しくないという含みを感じるしw

    +63

    -0

  • 1071. 匿名 2021/09/04(土) 17:16:50 

    >>1064
    >>1065
    私はそうとも言い切れないと思うな〜
    顔の作りがどうであれ、ちゃんとメイクしてるか、髪は手入れされてるか、スタイルに気を遣えてるかとかで全然違うと思う!
    比べる対象が他人だと凹むこともあると思うけど、ダイエットは自己満足みたいなものだし、自分を磨けば見た目だけでなく自信にもなって外見も内面も磨いてない自分よりも絶対素敵になれる!はず!

    +20

    -0

  • 1072. 匿名 2021/09/04(土) 17:23:03 

    同じブスならスタイル良いほうがそりゃいいでしょw

    +18

    -0

  • 1073. 匿名 2021/09/04(土) 17:24:05 

    ショービジネスの世界にいるとかじゃない限り、ダイエットも美容も、すべて自己満足の世界だから、自分軸でいいんだよ。

    +21

    -0

  • 1074. 匿名 2021/09/04(土) 17:38:57 

    あたしゃあもう47の婆さんだから、美容面はどうでもいいんだ。ただ婆になって体脂肪が30を超えたら、どんどん太リやすくなって病気予備軍になるらしいのが怖いのと、足腰鍛えてないとロコモとか骨とか将来悲惨なことになりそうだから頑張ってる。
    もちろん、好きな服が入らなくならないようにしたいという気持ちもあるけど

    +27

    -0

  • 1075. 匿名 2021/09/04(土) 17:43:46 

    産後1年2ヶ月、先月末に卒乳したので子どもが寝た後30分運動+9月からはアプリ使ってレコーディングダイエット始めました。
    レコーディング始めてから授乳期にちょこちょこ食いしてた癖が抜けてなかったことに改めて気付いて反省。
    30代半ばなので時間はかかるかもしれないけど、少しでも綺麗に服を着られるようになるぞ!

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2021/09/04(土) 17:48:41 

    >>1059
    現状維持の人と減量する人じゃ摂取カロリーが変わってくるじゃないかな。
    パンはご飯よりカロリー高め。でもカロリーより脂質が問題らしいけどね。脂質が多いから。

    +11

    -0

  • 1077. 匿名 2021/09/04(土) 17:59:39 

    私もパン好きだから朝だけはパン食べてる
    本当に好きなものを我慢するダイエットは自分には無理だ!

    +18

    -1

  • 1078. 匿名 2021/09/04(土) 18:08:20 

    パンならイオンとかに売ってるパスコの低糖質ブラン食パンがオススメ。
    食物繊維たくさんで、このパンなら食べていいことにしてる👍
    9月 ダイエット総合トピ

    +19

    -0

  • 1079. 匿名 2021/09/04(土) 18:17:08 

    今後、パンなし生活とか出来ないから普通にパン食べてる。ダイエット前より控えめだけど。
    食べる種類もブランパンやライ麦・玄米パンなど選ぶようになったけど。

    リバウンドしたくないし。

    +22

    -0

  • 1080. 匿名 2021/09/04(土) 19:08:35 

    私は最近、運動ではなく、食事をきちんとしたものに修整するってだけのダイエットを始めたけれど、なんか少しずつだけどめっちゃ痩せる。3食米も魚もとるけど体重落ちる。(ちなみに標準体重)運動全然してない。
    食事で代謝があがって痩せるって、にわかに信じられなかったけどマジなんだね。
    でもよくよく調べると、けっこう成功してる人多い。顕著なのは年齢が上の人が多い。
    若い人は運動や不健康なダイエットにとびつく人が多いからか。。年齢重ねると、いかに食事が大事で一番効果あるって気づくのかもね。

    +13

    -6

  • 1081. 匿名 2021/09/04(土) 19:11:34 

    やばい、今日お寿司をめちゃくちゃ食べてしまった…

    +11

    -0

  • 1082. 匿名 2021/09/04(土) 19:12:11 

    >>1080
    食事を減らせばそりゃ痩せるよ
    でも体脂肪がどうなのかが気になるところ

    +8

    -1

  • 1083. 匿名 2021/09/04(土) 19:24:45 

    >>1082
    減らしてなんていないよ。
    むしろそんなダイエットよりまともに食べてる。いつも一人前を3食食べてるよ↓
    (米、肉、野菜、亜鉛や鉄が取れる食材)

    減らしたといえば菓子や、菓子パン、ラーメンとか偏った添加物系。

    今までチョビチョビしか食べないで、我慢しても全然びくともしないのに、栄養素をちゃんとしたら痩せた。しかも普通の量。

    栄養素が食の代謝にめっちゃかかわってくるんだって知ったよ。

    +9

    -9

  • 1084. 匿名 2021/09/04(土) 19:29:21 

    今日はおでんにしたんだけどカロリー低いし大量に食べれるし有り難い料理だった

    +21

    -0

  • 1085. 匿名 2021/09/04(土) 19:33:33 

    >>941
    いいな!湯水の如く使えるならパーソナルジム行って痩身エステ通ってサプリで整えちゃうな!
    そして痩せたご褒美で服買ってもらう!

    私は専業からパートになってから太った!
    おそらく、専業の時は節約してたからおやつなんて買わなかったけど、
    ちょっとした小遣い手にして変に財布の紐が緩くなったし、
    今のパート先はケーキやおやつを頂ける機会があってデブの口になってしまった。
    実は今日もシュークリーム頂いたけど16時間ダイエットしてるからその場では
    「おなかいっぱいだから帰ってから食べます!」
    と持ち帰ったけど、さてこれを
    今からひとりで食べてしまうか、
    主人と半分に分けて食べるか、
    全部あげてしまうか、
    この3択で悩んでる。
    大好きだったシュークリーム、なんなら5つ買って車の中で1つ食べて家でTV観ながら2つ、残り2つを食卓に出して主人と1個ずつ食べてた位大好物だったけど、今はカラダが欲してないんだよなぁ〜。
    まあ、まだ全然痩せてないんだけどねw

    +16

    -4

  • 1086. 匿名 2021/09/04(土) 19:40:55 

    今までいろんな女友達の部屋に行ったけど。
    痩せて服もおしゃれな人の部屋って、カーテンが茶色やグレーで家具もセンスあった。
    太ってる人の部屋って、ピンクのシーツやカーテンはピンクか白に花柄とか、しまむら物やキャラ物が多かったりセンスの無さが凄かった。
    太ってる友達全員、ピンク好きだった。
    デブ脳になる人って、そういうものなの?そこからして痩せを継続してる人とは思考も違うものなのかな?
    ピンクのシーツの上から書いてる。

    +1

    -22

  • 1087. 匿名 2021/09/04(土) 19:48:21 

    >>1004
    >>1051
    ありがとー!みてみるね

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2021/09/04(土) 19:49:21 

    >>1086
    ごめんピンク好きだけど一応痩せ気味だよ

    +10

    -0

  • 1089. 匿名 2021/09/04(土) 19:55:38 

    リバウンドからの再挑戦です!もう二度とリバウンドしたくないので、今回は宅トレではなくジムでコーチに見てもらってます。あすけんもボディメイクコースにしました。

    まだまだゴールは遠いですが、2ヶ月で5kg、BF4%減。前に同じ体重だった時より見た目がすっきりしてる気がします!標準体重まであと300g、ここからの減量は厳しくなると思いますが、引き続き頑張ります!

    +12

    -0

  • 1090. 匿名 2021/09/04(土) 20:00:19 

    >>1086
    すごい偏見すぎワロタ

    +14

    -0

  • 1091. 匿名 2021/09/04(土) 20:16:46 

    食欲が爆裂してる。
    今からラカントと卵白でメレンゲ作る。
    もしやラカントと卵白で砂糖じゃなくてもメレンゲ作れるんじゃ?って調べたらたくさんレシピが出てきた。
    もちろん明日食べるよ。今夜は食べない。

    +2

    -2

  • 1092. 匿名 2021/09/04(土) 20:20:12 

    結婚して4年。
    私もだけど、旦那は私の倍の12キロ太りました💦
    産後太り解消のため、8月下旬から私はダイエット開始。
    すっかりドスコイ体型になった旦那をダイエットに誘ったら「おかずが多いから痩せられない」と。
    ちなみに量こそ多く見えるけど、野菜やきのこ多めなので、おかず自体の総カロリーは大体250キロカロリー前後。これに汁物とサラダ、ご飯。

    「私のせいで痩せられないって言ってるの??」と言ったら「いや…(モゴモゴ)」という感じ。

    こっちは食事にめっっちゃ気を遣ってるのに、人のせいにするなー!大体おかずじゃなくて、ご飯を「まんが日本昔話」でしか見ないような盛り方してるじゃんかー!そしてご飯前後に食べてるそれは何だ、それはー!コンビニのホットスナック??ハイカロリーなポテチ??
    それだよ、それーー!
    もう一回言う!人のせいにするなー!
    子どものためにも健康でいてもらいたいんだよー!!!!

    …と激務で疲れて帰ってきている旦那には言えないヘナチョコな私。

    くそー!絶対痩せて、綺麗になって、「自分も痩せようかな…」と思わせてやるー!
    目指せ、40キロ代!!

    +20

    -9

  • 1093. 匿名 2021/09/04(土) 20:53:05 

    155cm32歳
    今日やっと、47.9になりました!数字的には48kgだけど、47キロ代になるだけでモチベーションあがりました。

    +33

    -0

  • 1094. 匿名 2021/09/04(土) 21:00:46 

    >>1083
    お菓子菓子パンラーメンやめたらそりゃ痩せるよ。
    そしてダイエット中にカロリー、PFCバランスはもちろんのこと、栄養素のバランスも考えるのは当たり前なんだけど。そんなのサプリメントで事足りるよね。
    あなたの今までのダイエットが間違ってただけじゃん。

    +7

    -18

  • 1095. 匿名 2021/09/04(土) 21:07:10 

    >>1024
    3駅手前で降りて帰るより、早めに帰って10分スロージョグする方が体重も体脂肪率も落ちる気がします。

    +14

    -0

  • 1096. 匿名 2021/09/04(土) 21:30:45 

    >>1017
    気づけてよかったね

    +3

    -4

  • 1097. 匿名 2021/09/04(土) 21:48:44 

    >>1081
    脂質は低いよね
    と、前向きにー

    +12

    -0

  • 1098. 匿名 2021/09/04(土) 21:49:13 

    家庭用のクロストレーナー
    持ってる人いますか?
    買うか迷ってます…

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2021/09/04(土) 21:51:48 

    やっぱり夜は炭水化物抜くと次の日お腹がすっきりしてる!!!

    +17

    -1

  • 1100. 匿名 2021/09/04(土) 21:55:41 

    >>1094
    いや何もわかってないw
    栄養素はサプリで取っちゃだめだよ
    カロリー計算もしない
    量制限もない

    でも160の人が45まで痩せられる
    苦しくもなく、絶対にリバウンドしない

    それは栄養素が食事で揃うと、食事でちゃんと代謝ができるから。筋トレじゃないいんだよ。
    データでもないんだよ

    カラダ本来の能力でやせるから、データ上のカロリーだけしか与えないなんてことしない(むしろ栄養素とエネルギーが枯渇して、徐々にため込む体になる)

    栄養素がちゃんと揃えば、一人前以上は体はほしがらないか。だから量も考えすぎない

    体を信じて、ただ食べたいだけ与えればよくなりすごくらく。かつダイエット効果がすごい。

    +1

    -20

  • 1101. 匿名 2021/09/04(土) 22:16:39 

    ポップコーン3袋も食べてしまった...。反省。

    +14

    -1

  • 1102. 匿名 2021/09/04(土) 22:23:42 

    >>1100
    ご高説も結構ですが空気読めてないですよ
    ブログでも開設してそこで思う存分宣ってください

    +17

    -2

  • 1103. 匿名 2021/09/04(土) 22:24:40 

    156cm/51kg代
    49kg代を今月は目指します。

    +8

    -0

  • 1104. 匿名 2021/09/04(土) 22:27:45 

    相談です。食事制限と筋トレをしているのですが、夜空腹で全く眠れなかったり、2時間おきに目が覚めたりすることが多々あります。
    どうやら睡眠欲より食欲の方が強いみたいで…
    順調に体重は落ちているので食べる量は増やしたくありません。何か良い対策はないでしょうか。

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2021/09/04(土) 22:30:54 

    9月1日から、ウォーキング1時間(休日は2時間)と食生活を普通の人にするダイエットをはじめてようやく減りはじました。巨デブなので、88,5キロ→現在86キロで、誤差の範囲かもですが嬉しいです!コロナのリスクを減らす&好きな人のためにもがんばるぞー!

    +33

    -1

  • 1106. 匿名 2021/09/04(土) 22:32:22 

    >>1104
    いち個人の方法で恐縮ですが、参考になれば。
    空腹で眠れないときは、無調整豆乳を10〜30ml温めて飲みます。豆乳が苦手だったらホットミルクでも良いと思います。ほんの少量ですが、お腹が落ち着いて眠れます。

    +12

    -1

  • 1107. 匿名 2021/09/04(土) 22:33:53 

    >>1104
    低血糖の症状が出てますね。
    寝る前にハチミツを摂るといいですよ。

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2021/09/04(土) 22:37:02 

    >>932
    運動とストレッチ終わった!朝測った時51.7kgで安心した。ズボラストレッチとアプリで運動してるんだけど、ズボラストレッチって効果あるのか分からなくなってきた。でも続けた方がいいよね😤夜ご飯も我慢したし頑張ろう🥳

    +7

    -0

  • 1109. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:19 

    >>1105
    普通の人の食事量ってどうやってわかりますか?私はもう脳がいかれてて一人分の食事量も満腹感もわかりません。あすけん頼りです。

    +14

    -0

  • 1110. 匿名 2021/09/04(土) 22:38:35 

    >>1056
    どうやって食べてる?
    ネットにのってるのやってみたけど微妙であんまり食べる気がしなくて…

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2021/09/04(土) 22:41:34 

    >>1110
    お好み焼き、ピザ、チーズリゾット、卵雑炊、パンケーキ等々なんでもいけるよ

    +9

    -0

  • 1112. 匿名 2021/09/04(土) 22:44:57 

    >>1111
    お好み焼きは確かに美味しかった!!
    もっと手間かけずにポン酢と鰹節とかでやったらあんまり美味しくなくて、やっぱり味付け濃い方が美味しくなるのかなぁ。
    教えてくれてありがとう!

    +8

    -0

  • 1113. 匿名 2021/09/04(土) 22:52:45 

    食事制限なしで先月から始めてみましたがやっぱり体重も体脂肪も減りが悪いです🥲
    体型は痩せた?と人から聞かれるようになったけど、デブ体重なので数字も変わって欲しいー!!

    みなさんも使ってるあすけんダウンロードしてみます!

    +4

    -0

  • 1114. 匿名 2021/09/04(土) 22:57:17 

    自分はオートミール茶漬けとか普通に美味しいと感じる〜
    今まで手を出してなかった甘い系で先日食べたら割と美味しくてハマったかもw
    豆乳はちみつ岩塩バナナオートミール、お試しあれ🥣

    +11

    -0

  • 1115. 匿名 2021/09/04(土) 22:59:01 

    166センチ 66.7キロ
    6月からスタートして-5.3キロ
    先月は停滞期だったけれど脱出したみたいで3年ぶりに66キロ台突入!!
    今月は食事改善、適度な運動で65キロにする。
    宜しくお願いします。

    +15

    -0

  • 1116. 匿名 2021/09/04(土) 23:05:20 

    >>1109さん

    難しいですよね。私は、一汁一菜の定食メニュー=普通の人の一食の食事量と考えています。例→野菜のおひたし、みそ汁、塩さば、ごはん少なめ一膳(100g)
    朝→焼おにぎり1つ、ゆで卵2つ、ヨーグルト、昼→一汁一菜の定食メニュー、夜→300~400キロカロリーくらいまでの糖質なしメニューという感じです。
    満腹感は、野菜のおかずや汁物を多めに食べるか、ゆっくり食べるか、水分をよくとるかでどうにかなります笑
    お互いにがんばりましょう!

    +7

    -0

  • 1117. 匿名 2021/09/04(土) 23:09:53 

    >>1116
    具体的にありがとうございます!一緒に頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 1118. 匿名 2021/09/04(土) 23:50:50 

    目標体重までもう少しだってときに体重測ったら1日で2キロ増えてた。何かの間違いと思いもう1回乗った。来月までを目標にがんばる。むくみと便秘よくなればなぁ。

    +12

    -0

  • 1119. 匿名 2021/09/04(土) 23:51:39 

    生理前で食べても脳が満たされなくて数時間おきに食べてしまう。眠くて排卵痛もあって毎回生理前で食べ過ぎてダイエット上手くいかない。
    生理前は脳がバカになるってゆうか。
    最悪です。

    +13

    -0

  • 1120. 匿名 2021/09/05(日) 00:02:17 

    >>1100
    体脂肪測ってるの?

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2021/09/05(日) 00:04:14 

    >>1104
    炭水化物はとったほうが睡眠の質が上がるそうですよ

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2021/09/05(日) 00:07:33 

    35歳 165cm
    生理終わって最初の週末。仕事疲れの足の浮腫もとれて、以前よりふくらはぎが細くなってたからもしかしてと体重計ったら最小値を更新してた。

    61kgジャスト、体脂肪率も朝の計測では初の23.8%!
    あと1.1kgで標準体重だよ~
    2019年9月22日に撮った家族写真で自分の姿に衝撃を受けてからあと少しで2年。あの頃から21kg痩せたんだなぁ。

    月末にはワクチン2回目が控えており、数日前から体力温存で運動控えめ、栄養満点食事になるから、その前には標準体重の目標達成したい!いや!達成するよ!

    +43

    -0

  • 1123. 匿名 2021/09/05(日) 00:32:59 

    脚やせに一番効果あるのってなんだと思いますか?
    ランニングしてるけど脚だけあんまり変化なくてなんか追加でやらなきゃなぁと思ってて

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2021/09/05(日) 01:05:16 

    >>1079
    そんな茶色いショボショボした固いパンじゃなくて。シナモンロールやツヤツヤのクリームパンや、メロンパンやコロネが食べたいんだよ〜w

    +5

    -14

  • 1125. 匿名 2021/09/05(日) 01:22:41 

    >>1094
    >>1100

    これ気になるんだけどサプリで栄養補うのってダメなの?
    亜鉛とか目標量食べれなくて悩んでるけど、毎日となると作るのも大変だし少食で達成出来ないんよね。
    そんな食べないくせに太ってるから運動取り入れたけど思った程減らないし、ここのコメント見ると栄養バランスが偏ってるから痩せないのかな?って焦ってる。
    プロテインでタンパク質補うのは市民権を得ているよね。
    だったら同じようにサプリで補給して何がダメなのかえらい人教えてほしい。

    +11

    -1

  • 1126. 匿名 2021/09/05(日) 02:09:52 

    >>1116
    それ普通にダイエットしてる人のメニューじゃない?
    定食ならおひたしだけじゃなくてもう一品副菜ありそうだし
    朝も夜もダイエット食という感じ。
    もちろんダイエット中だからそれでいいとは思うけど(野菜少なそうだけど)
    普通の人の食事より少ないと思う。

    +12

    -2

  • 1127. 匿名 2021/09/05(日) 02:15:04 

    第一の小さな目標体重達成して先はまだまだ長いのに
    油断してしまいちょっと増えてきた!
    モチベアップのために
    セルフで髪を染めてジェルネイルしたよ!
    新しいアイライナーも買ってきた。
    気分が上がってまたダイエットに励む気持ちになった。
    またがんばる!!

    +20

    -0

  • 1128. 匿名 2021/09/05(日) 02:42:30 

    >>113
    おめでとう。

    +11

    -0

  • 1129. 匿名 2021/09/05(日) 04:53:48 

    >>1125
    気になりますよね。ダイエットで栄養士の栄養指導受けてます。もうすぐ受診なのでその辺きいてみます
    またレスします。

    +8

    -0

  • 1130. 匿名 2021/09/05(日) 05:04:28 

    友達と鍋して久しぶりにガッツリ野菜とったわ
    タンパク質もたくさん。
    鍋はいいねぇ

    +17

    -0

  • 1131. 匿名 2021/09/05(日) 05:53:23 

    >>993
    今はもちろんカップ麺は食べていませんよ
    不摂生時代どんな感じだったか?という質問コメに答えただけだから、お説教されても…

    +8

    -11

  • 1132. 匿名 2021/09/05(日) 06:09:50 

    >>1125
    病院で鉄剤とかビタミン剤処方された事あるから意味無い事は無いんじゃないかな?サプリより食べ物で採れた方がいいって話を勘違いして覚えちゃったのかも。

    +9

    -0

  • 1133. 匿名 2021/09/05(日) 06:26:18 

    痩せたからひけらかしたい人、成功して鼻高々な人ちょいちょい出てくるよね、ダイエットトピって
    ○○じゃないとダメ!○○なら痩せる!って押し付けるから反感買うとかわかんないかな
    「わたしはこうしました」でいいじゃん、体質も生活も人それぞれなんだから

    +44

    -0

  • 1134. 匿名 2021/09/05(日) 07:06:57 

    ここ1週間毎日100〜200gずつ体重減ってる怖い
    先月ずっと同じ数値で止まってただけに順調すぎると逆に怖い

    +15

    -0

  • 1135. 匿名 2021/09/05(日) 08:34:29 

    >>1125
    基本的には食事でとって、どうしても足りない分をプロテインやサプリで補う、って感じでいいんじゃないかと思ってやってるよ。

    減量中で摂取可能カロリーが普段より少ないとか、ボディメイク中でたんぱく質たくさんとらなきゃとかだと、必要栄養素を食材だけで取りきるのは、不可能じゃないけど、メニュー(食材)が限定されてくるよね…

    それまで糖質脂質摂取カロリー高めの食生活の人がそういった食事をやめたり、間食をやめれば、カロリーオーバー&栄養偏りが大きく修正されるから、体重は落ちるよね。
    運動してる人は消費カロリーを増やしたいとか、筋肉を増やしてリバウンドしにくくしたいとか、ボディラインをきれいにしたいとかだから、何を目的にしてるかも違うし、それぞれいいなと思うやり方でやればいいと思う。

    +8

    -0

  • 1136. 匿名 2021/09/05(日) 08:37:05 

    生理終わりかけですが生理中に2キロ増えました…
    甘いもの毎日食べたし毎日200とかカロリーオーバーだったから単に生理だから増えたとかでなく実際に太ったのかな(ToT)

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2021/09/05(日) 08:39:54 

    >>1134
    わたしも2週間前までそんな感じでしたが、油断してカロリー制限と運動緩めたら太りました(笑)

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2021/09/05(日) 08:48:53 

    このトピ見てても、50kg台で気づいてダイエットしてる人は性格まともな人が多いのに。
    60kg越えてる人って自分に甘いしすぐ切れるし、面倒臭い変わり者が多い印象。
    反面教師にして今日もダイエット頑張る。

    +4

    -29

  • 1139. 匿名 2021/09/05(日) 08:49:15 

    >>1126さん
    まぁ『ダイエット』ですからね。
    本当に三食普通にしたらまずいと思います。
    普通の人の食事量は、一汁一菜✕三食(ごはんは100~150g)だとわかっていますし、読んだ人もそれはわかるのではないでしょうか。一汁一菜が基本なだけで、品数はそれぞれで良いのでは。私は仕事柄、昼食が自分で決められない仕組み(おまけに量もそこそこある)なのでこの組み合わせになっています。

    +2

    -6

  • 1140. 匿名 2021/09/05(日) 09:09:38 

    >>1
    ここ数日だけど、食べるお菓子の量が激減した。以前はスナック菓子1袋、コーヒービート1本を一気に食べたりしてたのに。なんでだろ?

    いい傾向なので、続きますように。

    +12

    -0

  • 1141. 匿名 2021/09/05(日) 09:26:24 

    >>1100
    この人の説叩かれているけど、私も食べないダイエットから食べるダイエットに切り替えている最中だから色々聞きたいな
    ダイエットって本当に色々方法があるし、人それぞれ合う、合わないもあるから。

    肥満体型だったから食べないで、ひとまず絞ったけど、標準以下まで下げたから、食べながら運動で痩せるように頑張ってる
    でも食べるのが怖くて恐る恐る様子見ながらなんだけど、意外に白ご飯三杯におかず、みたいな事しても大丈夫だった
    あと、ブロンコ◯リーで爆食いしてしまったのにむしろ痩せていたり

    あ、本人じゃないので「本人?」って煽りはしないでくださいねw

    +6

    -16

  • 1142. 匿名 2021/09/05(日) 09:28:46 

    >>1136
    生理中は二キロ三キロ太りますよー
    終わったら痩せます、水分を蓄えてるんだって

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2021/09/05(日) 09:31:20 

    >>1000
    うん、あのときは食べる事に脳ミソ支配されてたw

    +1

    -1

  • 1144. 匿名 2021/09/05(日) 09:31:32 

    >>1104
    どんなボリュームで三食食べてるのか分からないけど、そこまでお腹空くなら夕飯にボリューム持ってくるのが手っ取り早いと思います。
    もしくは、日中のおやつを夜に持ってくるか。
    寝られないレベルは私は深刻だと思います。

    +14

    -0

  • 1145. 匿名 2021/09/05(日) 09:35:36 

    ここで話題になっていたおすすめのエアロバイク買って届いたんだけど
    長女と旦那と取り合いに
    ちょうど長女の友達も来ていて、皆で順番にこいだ

    YouTubeでエアロバイク様の背景流しながらやると気持ちいい
    私がこいでいたら、長女の友達ががんばれーと応援してくれたり、昨日はエアロバイクで盛り上がった我が家w

    +22

    -1

  • 1146. 匿名 2021/09/05(日) 09:37:35 

    >>1134
    いい波のってンね~🌊
    その調子で頑張ってください
    私は絶賛停滞期ですw

    +18

    -0

  • 1147. 匿名 2021/09/05(日) 09:42:12 

    >>1100
    >>1141
    改行、句読点の癖まで同、、いや何でもないです。しっかり食べて頑張ってください、応援してますw

    +5

    -6

  • 1148. 匿名 2021/09/05(日) 09:49:29 

    身長155cm。過去最高の体重(56kg)を記録してしまったのを期にダイエット開始。
    6月初旬からの約3ヶ月で2.8kg減りました。
    このままのぺースをキープして、48kgまで頑張りたいです!

    +14

    -0

  • 1149. 匿名 2021/09/05(日) 09:52:19 

    >>1147
    いえ、わたしは数日前からエアロバイク買おうか相談したり、昨日は届いて喜んでいるコメしたりしてる1100さんとは別人ですよ
    食べながら運動するダイエットにシフトしてるから、気になっただけです
    1100さんは運動されないみたいだし
    そういう決めつけは辞めてくださいね

    +4

    -13

  • 1150. 匿名 2021/09/05(日) 09:52:23 

    >>1145
    旦那さんも使うなら元取れそうだね!
    私、踏み台を子ども達と奪い合いになってるよ。三人で同じ台に登り下りしてたw
    一週間位したら飽きてくれるといいな。

    +9

    -1

  • 1151. 匿名 2021/09/05(日) 09:58:11 

    >>1150
    このトピのお陰で良い買い物しました😇

    一週間後だれも乗ってない…とならないようにゆるく頑張ります

    そして、踏み台昇降も実は気になってます
    効果報告良かったら聞かせてください

    +18

    -0

  • 1152. 匿名 2021/09/05(日) 10:01:06 

    >>1101
    食物繊維を沢山とれたと思ったら許せるよ!

    +9

    -0

  • 1153. 匿名 2021/09/05(日) 10:21:07 

    >>1124
    私はシナモンロール大好きだからたまに食べるよ

    +11

    -0

  • 1154. 匿名 2021/09/05(日) 10:36:50 

    >>819
    来年で結婚10年目です。
    結婚式ではドレスのみ着用しました。
    本当は和装も着たかったけど、お金が無くて諦めたことがずっと心残りでした。

    和装を着て、式場で家族写真を撮るのが目標です!

    +18

    -0

  • 1155. 匿名 2021/09/05(日) 11:32:07 

    >>1119
    生理前や、生理中はダイエットしなくてもよいのでは?水分蓄えようとするし。生理後の方が体重落ちやすいみたいですよ。

    +8

    -2

  • 1156. 匿名 2021/09/05(日) 11:34:19 

    毎日体重計に乗るのって大事ですね。あと、甘い飲み物を水やお茶、ブラックコーヒーにするだけで大分違うみたい

    +13

    -0

  • 1157. 匿名 2021/09/05(日) 11:42:18 

    毎朝コーヒー牛乳飲んでたけど、先月末くらいからなんか胃が重くなるような感覚がするようになった。
    このトピ見つけてから麦茶か水を飲むようにしてるけど、昔より水が美味しく感じる。
    なんでだろう??歳?笑

    +9

    -0

  • 1158. 匿名 2021/09/05(日) 11:48:23 

    目標体重に達して、引っ越しもあり一旦ダイエットお休みしてた者です。
    もともと超インドア派ですが、長引く自粛生活でさすがに楽しみがなく、毎日のようにお菓子やコンビニスイーツ、揚げ物を食べてしまいます。ズボンがキツくなってきている…。
    まずは余計なものを食べないようにするところから再開しようと思います。

    +13

    -0

  • 1159. 匿名 2021/09/05(日) 11:48:48 

    >>1119
    私も生理前は食べたい欲求やばいです😭

    みなさん急な食べたい欲求はどう対象してますか?
    私は、眠いときや疲れてる時が多い気がするからゴロンと横になってる

    それでも食べてしまうけど💧

    +7

    -0

  • 1160. 匿名 2021/09/05(日) 11:52:08 

    >>1124
    私もこの前パンケーキに白ご飯、炭水化物祭りしちゃった
    自分が押さえられなくてびっくりした
    頭が炭水化物食べたいモンスターに支配されたw

    次の日プールで必死で泳いで来たわ

    +9

    -0

  • 1161. 匿名 2021/09/05(日) 11:55:11 

    皆さんこのトピ、過去トピで取り入れたダイエット方法ありますか?

    私はエアロバイクと、おでん常備です

    小腹が空いたら作ってあるこんにゃくや卵をもぐもぐ食べてます
    おでん家族も好きなので好評で、子供も手伝ってくれます😊

    +13

    -1

  • 1162. 匿名 2021/09/05(日) 11:56:55 

    >>1152
    横だけど確かに
    ポテチや菓子パンよりヘルシーに思えてきた

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2021/09/05(日) 11:57:10 

    >>1159
    私は欲求に逆らわず食べます!
    ダイエットしてる生活の中の1日ぐらいそんな日があって一時的に体重が増えてもそれは食べ物安い分の重さ。それが急に脂肪になるわけじゃないので、食べる前と翌日にしっかり運動して消費して、何も無かったかのようにまた淡々とダイエットの生活に戻ります。

    +13

    -0

  • 1164. 匿名 2021/09/05(日) 11:58:23 

    >>1163
    自己レスです。誤字ですすみません
    食べ物や水分。でした。

    +3

    -4

  • 1165. 匿名 2021/09/05(日) 12:01:33 

    >>1155
    人それぞれ生理痛の重さが違うからなんとも言えませんが、私は生理だからと緩めるとそのままスイッチ切れてしまいそうなので、いつも通りやるほうがいいかな?と思ってます。
    切り替え上手、メリハリつけれる性格の人はいいのかな。

    +18

    -1

  • 1166. 匿名 2021/09/05(日) 12:05:21 

    先月から失恋のショックで食欲が全く無くなってしまって、痩せた。体重計買って測ってみたら、2週間で4キロ痩せた。やばいと思いつつ食欲が復活しないので、一応筋トレなどしてるけど、シワシワになりそう。痩せたかったけど、こんな痩せ方じゃないんだよな。

    +10

    -4

  • 1167. 匿名 2021/09/05(日) 12:08:34 

    毎日コーヒーに牛乳入れて飲んでいたんですが、アーモンド効果の無糖にかえて飲んでみたら、あすけんの飽和脂肪酸が収まってきました(^^)みなさん、もうとっくに飲んでますか?

    +6

    -1

  • 1168. 匿名 2021/09/05(日) 12:09:06 

    287で投稿した80キロオーバーです。
    9月はなかなか良い感じで81キロが定着していきそうです。
    9月はウォーキングも頑張っていきたいです

    +15

    -2

  • 1169. 匿名 2021/09/05(日) 12:16:35 

    >>1163
    食べてもいいの?と思ったけど、後だけでなく前にも運動してるんですね
    今、何ヵ月かぶりにカップ麺が食べたくて、でも食べたらあのジャンクな味に脳ミソが支配されそうで悩んでます😅

    ちなみにどれくらい運動されますか?

    +4

    -2

  • 1170. 匿名 2021/09/05(日) 12:33:40 

    >>971
    あすけんの女ww

    +27

    -1

  • 1171. 匿名 2021/09/05(日) 12:37:19 

    160cm52kg。
    この半年で2キロちょい太ったのだけど、お腹周りと太ももたっぷたぷ。たぶん運動サボって筋肉減って食べてたから2キロ以上の脂肪が付いた。
    半年前すっきり履いてたスキニーが……はい、しっかり太りました。
    痩せる!とりあえず年末までに3キロ減を目標に運動します!

    +10

    -5

  • 1172. 匿名 2021/09/05(日) 12:49:19 

    >>1124
    なるほど。元からあんまり好きじゃないからそれは思いつかなかった。

    +2

    -2

  • 1173. 匿名 2021/09/05(日) 12:54:57 

    >>989
    レスが遅くなってすみません!教えていただき、ありがとうございます(^^)
    早速ウォーキング→軽く走る感じでやってみたのですが、すぐに歩きにかわってしまいましたw
    でもあそこの電柱までは走ってみようとか本当に小さすぎるけど目標を作ってやっていくうちに、少し気持ちよさも感じました!
    体重減少はゆるやかなんですね!私はどちらかというと、体脂肪の減少となにより体力もつけたいなと思っているのでそこまで気にしません!
    989さんが効果を得ているなら私も頑張ろうと思えました!焦らずに長い目でやっていこうと思います!ありがとうございました!

    +12

    -1

  • 1174. 匿名 2021/09/05(日) 12:57:17 

    相撲部屋w
    >>828 さんに思わず笑ってしまった。

    私も頑張る!

    +8

    -0

  • 1175. 匿名 2021/09/05(日) 12:59:37 

    >>1161
    あすけん、ちくわ、海藻、きのこ、オールブラン、プロテイン、カッテージチーズ。ダンベルとリングフィット、フィットボクシング。
    おかげ様で少しずつ引き締まってきました。

    +15

    -0

  • 1176. 匿名 2021/09/05(日) 12:59:59 

    頑張り過ぎるとストレスたまって
    過食して台無しになるのを
    繰り返しているので、全力ではなく
    食事も運動も睡眠も6割で行こうと
    9月から又頑張ろうと思いました

    +19

    -0

  • 1177. 匿名 2021/09/05(日) 13:00:20 

    >>1169
    あとから一気にやってもいいのでしょうけど、罪悪感を少しでも減らすためと、単に分けた方が辛くないのでw

    自分の場合は筋トレを40分と有酸素系のダンスを30分か、筋トレ40分と水中ウォーキングを60分です。
    だいたい400kcal前後の消費かな。

    でも、どうしてもやる気が出ない時はやらなくていいと思う。それで増えてもたかだか0.5キロ位じゃないかな?一日の暴飲暴食っても大食いチャンピオンじゃない限り3000kcal位では?

    昔の歌で、
    「1日1歩、3日で3歩、3歩進んで2歩さがる」
    て歌詞があるのですが、長い目で見て目標達成すればいいと思いますよ!

    +18

    -2

  • 1178. 匿名 2021/09/05(日) 13:03:16 

    >>1177
    自己レスですが、上記メニューは一日のものです。これを翌日もやって800kcal消費くらいです。
    あとは翌日の食事を野菜中心の軽めにします。
    食べ過ぎたからといって食べない。とかはしない方がいいです。

    +10

    -2

  • 1179. 匿名 2021/09/05(日) 13:03:46 

    ダイエットはじめて3ヵ月くらい菓子パン惣菜パン洋菓子とかコンビニスイーツ一切やめてたんだけど、昨日マリトッツォもらって、嬉しくて嬉しくて今朝食べたら半分食べないうちに受け付けなくなって、午前中ずっとうっすら気持ち悪かった😭

    もともと生クリームたっぷりの洋菓子とか大好きなんだけど、体調?たまたま合わなかったのか?それとももうあんまり食べられなくなったのか…

    食べるの楽しみに昨夜はもう本当にウキウキで寝ただけに、結構ショックでかい😭

    +19

    -2

  • 1180. 匿名 2021/09/05(日) 13:09:52 

    >>1169
    ごめん、ちゃんと読んでなかった!>>1163です。
    カップ麺ひとつか!
    そんなもん1個くらい食べてもどうってことない!大丈夫!
    塩分多いから水を沢山飲んで尿で排出することを気をつけるだけでいいとおもいます!

    +11

    -1

  • 1181. 匿名 2021/09/05(日) 13:14:02 

    >>1123
    太ももに関しては、脂肪燃焼する飲み物を飲む事とストレッチする事で痩せる。ふくらはぎは上をどうにかしないと無理なのかなって思っている

    +3

    -6

  • 1182. 匿名 2021/09/05(日) 13:23:02 

    >>1180
    尿で排出w笑った

    というか1180さんの運動量を見て私の運動量と比べてヒィ~となりました
    もともと体育会系なんでしょうか、かっこいい

    私は、食べ過ぎた罪悪感でプール一時間半、YouTube見ながら筋トレくらいです

    質問ばかりで申し訳ないですが、食べ過ぎてしまった!レベルでどれくらい食べられますか

    +3

    -1

  • 1183. 匿名 2021/09/05(日) 13:28:17 

    今日のお昼は相模屋の海鮮スンドゥブにシーフードミックス入れて食べたからヘルシーであった

    +6

    -0

  • 1184. 匿名 2021/09/05(日) 13:30:15 

    >>1182
    尿で排出大事ですw

    プール1時間半ってじゅうぶん凄いですよ!それだけで400kcal余裕で消費してるはず。

    偉そうなこと言ってますが、私も数ヶ月前からダイエットと運動をはじめたペーペーなんです。
    運動なんて今までいっさいしたくない、やらなかったアラフォーです。

    しかも、その暴飲暴食を昨日やらかしてます。
    私の場合はほぼ酒ですが。
    ちなみにやらかす日の摂取カロリーは2500くらいかな。それでも3ヶ月で7キロ痩せましたよ。
    だからたまにやらかしても大丈夫!頑張ろう!

    +11

    -0

  • 1185. 匿名 2021/09/05(日) 13:42:14 

    >>1184
    えー!数ヶ月でそこまでストイックに運動できるんですね、私も頑張ろう
    お酒飲みながら食べちゃう感じですか?
    それでリバウンドしないのはすごい
    やはり運動大事ですね

    今日もプール行ってきます!筋トレも頑張りまーす😊

    +4

    -1

  • 1186. 匿名 2021/09/05(日) 13:54:31 

    >>1185
    酔っ払ってどうでもよくなり最後にラーメンや卵かけご飯まで食べちゃうタイプですわ。
    運動楽しくなっちゃって、なにかしら毎日60分はやってます。プールいってらっしゃい!
    また情報交換しましょうね。

    +19

    -0

  • 1187. 匿名 2021/09/05(日) 14:09:39 

    >>1161
    あすけん。
    このトピで知ってやるようになった。

    +6

    -0

  • 1188. 匿名 2021/09/05(日) 14:34:15 

    今日は2時間くらいかけて3k泳いで、帰って家族と鍋ラーメン、野菜海藻もも肉をたっぷり入れて食べた。

    +7

    -0

  • 1189. 匿名 2021/09/05(日) 14:34:29 

    >>1179
    私は生クリームたっぷりフルーツサンド
    16時間ダイエット1ヶ月目
    基本何食べても良いからと買って帰ったら一切れ食べるのもやっと
    もったいないから昼食、夕食にして、2度と食べないなあと感じた

    +13

    -0

  • 1190. 匿名 2021/09/05(日) 14:42:33 

    >>1123
    私はトレーシーメソッソというエクササイズで下半身がすごくサイズダウンしました。
    バレエのバーレッスンみたいに、椅子に手をかけて片足を上げたり下げたりとか、四つん這いになってやったり。
    バレビューも似てるし、動画でも似たような運動はたくさんありますよ。

    +5

    -0

  • 1191. 匿名 2021/09/05(日) 14:45:54 

    ズボラストレッチ効果ありますか?
    やってる本人がぽっちゃりのままだから疑ってしまうw

    +4

    -2

  • 1192. 匿名 2021/09/05(日) 14:51:05 

    インスタント麺が好きで食べたくなったときは食べる。
    インスタント麺はカロリーは大したことがない。注意すべき点は飽和脂肪酸だ。インスタント麺を食べたときはカロリー調整より飽和脂肪酸の調整が難しい。

    +10

    -0

  • 1193. 匿名 2021/09/05(日) 15:00:40 

    泳いでる方ちょこちょこいらっしゃるようですが、ジムのアクアビクスみたいなのってどうなんでしょう?
    泳ぐのとぢちらか消費カロリー多いのかな?

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2021/09/05(日) 15:04:24 

    >>1098
    1年前に買いました!楽天で安いのを買ったので音がギシギシ鳴ってますが‥順調に痩せてます!外に出ずにこれだけカロリー消費出来るって素晴らしいなと思ってます。続ければ確実に痩せます。ただ私はふくらはぎに筋肉はついちゃいました。それに運動量があるのでマッサージは必須でした。あととにかく重いので一度そこに置いたら動かせません笑
    私は買ってよかったなって本気で思ってますよ!

    +6

    -0

  • 1195. 匿名 2021/09/05(日) 15:05:45 

    どう頑張っても脂質が足りないって言われる
    数値分からないけど基準値からかなり離れてるから不味いのかな?
    コンビニで摂りすぎない範囲で脂質とることって難しいかな?

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2021/09/05(日) 15:06:46 

    >>1192
    塩分も凄くない? 汁とか当たり前だけど残すけど味かなり濃いと思う

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2021/09/05(日) 15:17:58 

    >>1177
    横だし関係ないけど、有名な菓子パンみたいにひとつで900kcalとかのやつだと3000なんてあっという間に越えるよね
    質量軽いのに凄いよなーと思う

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2021/09/05(日) 15:17:59 

    >>1196
    確かに。塩分は諦めてたから盲点だった。
    和食って塩分高くない?もう塩分はカリウムで排出してると思うことにした。ぬか漬けも好きで。塩分全然守れない。
    健康診断で血圧104/70だから大丈夫じゃないか?今は暑いから汗で出てるじゃないか?など色々と理由つけて諦めた。

    +8

    -2

  • 1199. 匿名 2021/09/05(日) 15:20:46 

    >>1197
    ファミレスもすごいよね。普通にご飯とおかずと味噌汁でも1000キロカロリー近くになるよね。
    摩訶不思議。やっぱりおいしくするために甘味料多めに使っててそれがカロリー上げてるのかな。でも食べてるときに甘っ!って感じないよね。

    どういう作り方してるんだろう。

    +10

    -1

  • 1200. 匿名 2021/09/05(日) 15:20:52 

    袋ラーメンとか食べる時は野菜をたっぷり加えて、卵も落として、栄養をとるようにしてる。
    それで脂質や塩分が減るわけじゃないけど、味の濃いスープに野菜が絡んで単純に美味しい

    +11

    -0

  • 1201. 匿名 2021/09/05(日) 15:21:43 

    >>1199
    なんか変だよね、結構脂使ってるとかかなー

    +1

    -0

  • 1202. 匿名 2021/09/05(日) 15:26:06 

    >>1179
    甘さを敏感に感じるようになったんじゃないかな。私も前までどら焼一個食べてたのにダイエットで8等分にするようになってから1/4で満足するようになった。ああ甘さが体に染みるって。
    最初の頃は残りは冷蔵庫に入れてたけど翌日、食べたくなるわけでもないので冷凍庫に入れるようになったよ。

    +10

    -1

  • 1203. 匿名 2021/09/05(日) 15:26:19 

    >>1191
    3ヶ月やってみたけど体重が減ったりサイズが減ったりはしなかったよ!笑
    体は柔らかくなった

    +6

    -0

  • 1204. 匿名 2021/09/05(日) 15:29:51 

    ダイエット6月から始めてお菓子とか我慢できてたけど今回の生理はヤル気はでないし、食欲は止まらないしでしんどい!
    何とか散歩にでて来てマウントレーニアで休憩してる
    これが癖にならないように明日からまた頑張ろう

    +17

    -1

  • 1205. 匿名 2021/09/05(日) 15:33:08 

    半年ほどオートミールを主食にして糖質をかなり減らして数キロ痩せられたんだけど
    最近体重が減らなくなってしまったため
    糖質制限では限界があるのかな、と思って
    朝と昼は普通に米やパン、麺類を取ることにしてみた(晩は主食ぬき)
    そうしたら意外に最初0.5㎏ほど増えたけど
    そのあとまたちょっとずつ痩せだした
    筋トレと有酸素運動はずっと継続してるので
    ある程度以上痩せようと思ったら糖質を取った方が痩せやすいみたい

    +20

    -0

  • 1206. 匿名 2021/09/05(日) 15:33:20 

    >>859
    カロリー、糖質、脂質…栄養表示を確認すると食欲がなくなるので、そっと棚に戻す。

    +8

    -0

  • 1207. 匿名 2021/09/05(日) 15:36:33 

    >>1195
    たまご、納豆、豆腐も脂質あるよ
    コンビニの味玉とか手軽だけど
    あとは牛乳とか

    +6

    -0

  • 1208. 匿名 2021/09/05(日) 15:37:52 

    >>1197
    毎日のように、昼食に菓子パンとシュークリーム、みたいなの食べてても細い子いるんだけど、カロリーどこ消えてるんだろう?すべては体質だっていうのか

    +7

    -1

  • 1209. 匿名 2021/09/05(日) 15:39:23 

    >>1154
    ヨコデース
    和装で写真いいですね!
    私は和装のみだったので10年でドレスとなるといろんな人に迷惑かかりそうです‼

    +3

    -1

  • 1210. 匿名 2021/09/05(日) 15:43:11 

    やっかみでしかないけど、スレンダー美人の大食い自慢にイラッとするときある。
    昨日、ポテチ一袋食べて〜とか、ラーメンだけじゃ足りない、白飯は必須とか、細い腕に菓子パンもって美味しそうにムシャムシャ。一個じゃ足りないかもだから予備も持ってるとか、鞄にいれてるチョコクロワッサン見せたり。
    横でダイエットメニュー食べてる私は、マウンティングされてる気分になる、「あの子細いのによく食べる〜それに比べてあのデブ少食ぶりっこ?wあんだけであんな太るの?」とか笑われてそう

    +20

    -12

  • 1211. 匿名 2021/09/05(日) 15:43:13 

    >>1195
    無塩のミックスナッツ。
    足りない分だけ脂質を補うのに便利です。

    +6

    -1

  • 1212. 匿名 2021/09/05(日) 15:46:50 

    >>1208
    可能性としては、実はその子は普段から結構運動してる、か、1日のトータルカロリーはそんなに多くなく、若くて代謝がいいため、とかかな。

    +23

    -1

  • 1213. 匿名 2021/09/05(日) 15:48:18 

    >>1210
    そういうイヤミ女いるいるw
    全然勉強してな〜いとか言いながら100点取るようなタイプw

    +12

    -12

  • 1214. 匿名 2021/09/05(日) 15:51:56 

    >>1208
    アユールヴェーダの体質診断でヴァータと呼ばれる風のタイプの人はそういう人多いです。脂肪も筋肉もつきくいタイプ。よくおかし食べてても太らないような
    ただ40代以降は、全体太らなくてもお腹回りだけぽっこりしたりします。

    +6

    -0

  • 1215. 匿名 2021/09/05(日) 15:57:18 

    生理前の食欲旺盛、あったりなかったりだけど、今月ひどい!
    今日お昼ご飯食べた30分後からお腹すいて空いて仕方ない💦こんにゃくゼリー、ヨーグルト、焼き芋、梨食べて、胃は満腹感あるけど気持ちが治まらない〜
    生理前に食欲すごくなる方どうしてますか?

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2021/09/05(日) 16:08:45 

    アイス2個も食べちゃったわ

    +3

    -1

  • 1217. 匿名 2021/09/05(日) 16:17:35 

    >>1210
    非日常の事だから喋るんだよ。

    +21

    -1

  • 1218. 匿名 2021/09/05(日) 16:26:48 

    >>1210
    人前だと食べる(食べるふりする)人は
    家に帰ると面倒くさくて食べないで寝るだけとかやってる

    +26

    -0

  • 1219. 匿名 2021/09/05(日) 16:36:01 

    筋トレと過食を繰り返してる。
    生理がこなくて生理前の食欲をずっと体感してる感じ…おもちと食パンとアイスクリンおいしかったな🍨

    +9

    -2

  • 1220. 匿名 2021/09/05(日) 16:44:44 

    カロリー消費に、歩く時も家事も買い物もキビキビと動いてる。
    キビキビとガサツは違うから、ガサツにならないように気をつけてる。

    +10

    -0

  • 1221. 匿名 2021/09/05(日) 16:45:25 

    >>1215
    私は我慢できないから食べる!w
    我慢できる人尊敬する

    +8

    -0

  • 1222. 匿名 2021/09/05(日) 17:02:57 

    今、体重が約59キロ。健康診断の結果で初めて現在の体重を知るまで体重計るのを避けてました。人生で1番体重が増えてて大ショック。この5年で10キロも増えてしまった。1週間前からダイエット始めました。朝はなし(ダイエット前から)昼は500キロカロリー。夜は炭水化物はとらない、おかずのみ。1日1000キロカロリーにしてダイエット始めることにしました。私は毎日体重計るとモチベーション下がるタイプなので体重は1ヶ月後に計る予定。

    +8

    -0

  • 1223. 匿名 2021/09/05(日) 17:37:38 

    >>1200
    自分は野菜たっぷりにしたラーメンに、サラダチキン浮かべて食べてます。ラーメンの汁が染み込んだサラダチキン美味しいです

    +6

    -0

  • 1224. 匿名 2021/09/05(日) 17:43:03 

    野菜食べても太る...

    +3

    -8

  • 1225. 匿名 2021/09/05(日) 18:03:50 

    >>1207
    ありがとうございます
    1食ごとにたまご、豆腐 色々取り入れようと思います
    ビタミンAとかBとかそこら辺にも着目して
    野菜ももっと食べないといけないな

    +6

    -0

  • 1226. 匿名 2021/09/05(日) 18:04:24 

    >>1224
    ドレッシングかけすぎてない?
    ノンオイルのやつがいいよ

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2021/09/05(日) 18:32:01 

    >>1210
    職場にカップ焼きそば食べて、ポテチ一袋食べた女いたけど、食べた日に備えてダイエットしてたと思う。普段からマウントとる女なんで

    +18

    -7

  • 1228. 匿名 2021/09/05(日) 18:33:28 

    夜はシャッター閉めて、踊りまくってる。
    好きな音楽かけて好きに踊って、体重減ったし引き締まってきた。
    動画のダンスなんて覚えられないから、好きに踊る。

    +14

    -0

  • 1229. 匿名 2021/09/05(日) 18:39:27 

    BMI13.2
    体脂肪12.4%
    朝はフルーツ
    昼は適当
    夜はヨーグルト
    腸活してるのに便秘が治らない……

    +1

    -16

  • 1230. 匿名 2021/09/05(日) 18:39:53 

    痩せの大食いアピも嫌だけど、何かと食べさせようとするデブも嫌だ。私そっちに行きたくないの、、、

    +17

    -0

  • 1231. 匿名 2021/09/05(日) 18:45:40 

    あすけんって、普通に家で作ったご飯を登録するの難しくないですか?

    +7

    -0

  • 1232. 匿名 2021/09/05(日) 18:50:08 

    >>1210
    外でそれだけ食べても、家ではちゃんと節制した生活をしてるって凄い。
    スレンダーってことはいっぱい食べて帰っても、運動もしてるのかも。
    毎日毎日余分なカロリーを家でバクバク食べて太りまくった私と大違い。
    今までに食べてきた量も、運動に費やした時間も、全然違うんだろうな~。

    +19

    -0

  • 1233. 匿名 2021/09/05(日) 18:53:56 

    >>132
    すごいですね!見た目だけじゃなく、血圧とか、数値が劇的に変わったんじゃないですか?今も努力されているんですね。私も頑張ります!

    +4

    -0

  • 1234. 匿名 2021/09/05(日) 19:10:36 

    >>1229
    本当にこの数値で成人なら、健康上まずい数値で、ダイエットの領域の話ではないと思います。

    もしくは成長期の小学生の女の子とかで、身長が伸びる方に栄養をとられて、一時的にやせすぎ状態とかでしょうか?

    どちらにしても、きちんと食べることは健康上大切だし、いくらヨーグルト食べて腸活しても、食べる量が少なくて便になるものがなければ便秘になると思います。

    +17

    -0

  • 1235. 匿名 2021/09/05(日) 19:35:32 

    >>1234
    成人してます。
    ヤバイ数値なんですか、これ……
    白米や麺類が苦手であまり炭水化物がとれないのです。

    +0

    -10

  • 1236. 匿名 2021/09/05(日) 19:36:46 

    >>1224
    人参はマジで血糖値上げる野菜だから太る野菜だよ。だから後から食べたほうがいい。よく野菜から食べましょう!って言うじゃん。人参に限ってはそれやったら太りやすくなるから。高GI食品で洋菓子ぐらいGI高いから要注意!

    でも栄養はあるしカロリーは高くないので食べる順番を間違えなきゃOK。

    +2

    -7

  • 1237. 匿名 2021/09/05(日) 19:39:40 

    >>132
    ここまで太れることがまずすごい。
    どんだけ内蔵も足腰も強いんだよっていう。
    でもそこから普通体重まで落とした根性もすごいし、色々規格外。

    +27

    -0

  • 1238. 匿名 2021/09/05(日) 19:41:08 

    >>1231
    全部材料を登録していってる。
    スーパーで弁当買ったときが難しいな…って思う。カロリーやタンパク質、脂質、塩分は登録できるが栄養素はノーカウントになるじゃん。
    かといってあすけんに登録されてる弁当名は同じなのに全く内容が一緒の弁当はない。

    +9

    -0

  • 1239. 匿名 2021/09/05(日) 19:44:06 

    友達がご飯作ってくれたんだけど、豚バラとか普通に使うし、フレンチトーストとかもバター砂糖しっかり。当然めっちゃ美味い。満足感でかい。

    正直ひえーって思ったけど、自分は普段質素にしすぎてるから満足できなくてダラダラ食べちゃうのかなぁ〜と思った。
    豚バラなんか10年以上一人暮らししてきて一度も買ったことないし、あんな量のバター使ったことなかった。

    +15

    -1

  • 1240. 匿名 2021/09/05(日) 19:45:15 

    >>1236
    GI値は人参は高いけど、それってかなりの量とったらの話だからね。
    GL値の方が現実に則してるよ。

    +11

    -0

  • 1241. 匿名 2021/09/05(日) 19:48:42 

    >>1210
    デブの少食アピール(○○は食べられないアピール)も鬱陶しかった
    学生時代、友達数人で祭りに行った時屋台で唐揚げとかソーセージとか売ってたんだけどデブの友達がいちいち私肉食べられない無理って言って面倒くさかったw

    +26

    -2

  • 1242. 匿名 2021/09/05(日) 19:50:43 

    >>1210
    痩せの大食いの友達がいたが友達の家に泊まりに行ったら家では食べてなかった。外のほうが良くべてた。
    そして実家暮らしの子だったので毎朝、犬の散歩を1時間してた。ちなみに夕方も30分か1時間行ってた。
    gwに泊まらせてもらったんだが会社ある日はどうしてるの?って聞いたら会社ある日も4時半に行ってるよって当たり前の顔して言ってた。夜は行けないけどね〜って。

    軽い気持ちで散歩について行ったら足の付根が痛くなった。

    +32

    -0

  • 1243. 匿名 2021/09/05(日) 19:56:23 

    >>1210
    栄養士の資格持ってる友達は栄養バランスの取れた食事をしっかり食べるタイプの大食い
    お菓子とかカロリーのバカ高いものはめったに食べない
    運動も割と得意でマラソン大会はいつも上位だったしそりゃ痩せてるわな

    +16

    -0

  • 1244. 匿名 2021/09/05(日) 19:57:20 

    >>1240
    人参毎日食べてたらむしろ痩せるよね
    ちなみにジュースはだめよ。

    +5

    -0

  • 1245. 匿名 2021/09/05(日) 20:00:53 

    >>1241
    デブ友の、同じデブなんだからもっと食べれるでしょ圧もウザかったw
    こっちはドカ食いじゃなくて、少食を1日に何回も食べて間食して太ってるタイプのデブなんだよ!

    +19

    -1

  • 1246. 匿名 2021/09/05(日) 20:02:41 

    >>1245
    うん、私もそんな感じで太ってたわ
    対して大食いでもないけど食後甘い飲み物としょっぱいお菓子を食べる(たまにチョコとかも一緒に)みたいな

    +7

    -0

  • 1247. 匿名 2021/09/05(日) 20:03:35 

    >>1235
    計算が間違っていないのならば、まずい数値です。
    BMI18.5以下は低体重です。
    そうはいっても、17くらいだとちらほらいるとは思います。
    でもBMI13.2だと、例えば身長155cmなら32㎏を切るくらいの体重です。
    極端な低体重と言えると思います。
    ですから、ダイエットの領域の話ではないと書きました。

    +17

    -0

  • 1248. 匿名 2021/09/05(日) 20:03:39 

    0.1tの人の車に乗ったら、すぐにコンビニ連れて行かれる。
    気がつくと手には串さしの唐揚げ持ってるのなんで。

    +7

    -1

  • 1249. 匿名 2021/09/05(日) 20:05:23 

    >>1248
    もはや食べ物と一体化してる説

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2021/09/05(日) 20:06:38 

    >>1238
    すごいですね!

    たとえばお茶碗一杯の白ごはんでも登録しないとですよね

    なんか凄く大変です

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2021/09/05(日) 20:07:48 

    皆さん筋トレ毎日してますか??
    毎日筋肉痛になってますか??
    筋肉痛にならない程度の筋トレなら毎日した方がいいですかね?

    +14

    -0

  • 1252. 匿名 2021/09/05(日) 20:08:25 

    >>1241
    学生のとき、みんなで食事した後に貰い物のアイスあげたら、デブの子だけが不機嫌な顔で、そんなに食べられないからいらないみたいなこと言ってきた
    そんなに少食なのになんで太るんだろ〜って男子がぼそりと言って笑ってた。

    +5

    -9

  • 1253. 匿名 2021/09/05(日) 20:08:47 

    デブだけど寒がり~。
    今も、網戸になんてできない。
    風が入ってくると寒い、風邪ひきそう。

    脂肪は冷やすと痩せにくくなるっていうから、ダイエット中だし体を暖めることを心掛けてる。

    +8

    -2

  • 1254. 匿名 2021/09/05(日) 20:11:03 

    >>1229
    ヤバいよ。病院いったほうがいい
    見た目も、大変失礼だけど、気持ち悪いと感じるくらい瘦せてると思う。

    +24

    -0

  • 1255. 匿名 2021/09/05(日) 20:14:05 

    デブキャラになると女扱いされない
    仲良くしてくれても友達止まりで、恋愛対象には見られない。お洒落して女子力アピールしようとしても色気も美しさもでない。
    たかが体型、人間は見た目じゃないと思いたかったけど、痩せるだけで見られ方、扱われ方は変ると実感。

    +19

    -0

  • 1256. 匿名 2021/09/05(日) 20:15:56 

    >>1246
    わかる
    私の場合、あすけんやってようやくかなりのカロリーオーバーなのに気がついた

    +9

    -0

  • 1257. 匿名 2021/09/05(日) 20:16:14 

    自分が痩せると面白くないと感じる同性が一定数いる。人間不信になりそう。

    +24

    -0

  • 1258. 匿名 2021/09/05(日) 20:16:52 

    明日もウォーキングに力が入りそう。

    +11

    -0

  • 1259. 匿名 2021/09/05(日) 20:17:36 

    >>1255
    デブ時代は、服屋の店員さんにもほとんど無視されてた。少しでも売りたい立場の人からまでそういう扱い受けると哀しい

    +19

    -0

  • 1260. 匿名 2021/09/05(日) 20:20:32 

    >>1259
    分かる、入店しても見えてないかのような扱い。
    透明人間か。
    あれキツイよね。
    服屋ってすごくスタイル見てる。
    ランニングできゅっと締めてから行ったらニコニコしやがって。顔は覚えてないのよ。

    +11

    -2

  • 1261. 匿名 2021/09/05(日) 20:21:11 

    >>1012
    お酒大好きだけど、まず500を7本飲めるのが凄い。お腹いっぱいになっちゃう
    飲むか食べるかだから、両方できる人はちょっとうらやましい

    +11

    -1

  • 1262. 匿名 2021/09/05(日) 20:25:01 

    ピッタリしたタンクトップを着て鏡の前に立つと腹や腰肉の凹凸も二の腕もマジキモい。
    ダメだこのままでは。
    鎖骨ももっと綺麗に浮き出たい。

    +15

    -0

  • 1263. 匿名 2021/09/05(日) 20:28:29 

    >>1257
    学生の頃、太ったかな?って聞いても全然としか言わなかった私の友達、痩せた私見たらどんな反応するかな、素直に痩せたね😊って言ってくれたら私の勘違いだと思うんだが
    単に気使ってくれただけ?って説もあるし

    +3

    -2

  • 1264. 匿名 2021/09/05(日) 20:29:11 

    >>1046
    ぶっちゃけだけど、YouTubeに色んな動画あるし、色々試して自分に合うのを見つけてからでもいいと思う

    +19

    -0

  • 1265. 匿名 2021/09/05(日) 20:32:04 

    去年12月からダイエット始めてやっと60kg台になったのに、生理前の食欲が爆発して食べまくり、今日測ったらあっという間にまた70kg...😭
    がんばります👊

    +26

    -2

  • 1266. 匿名 2021/09/05(日) 20:37:26 

    今日は日曜日だから!お昼はラーメン餃子を食べた!夜は焼いた砂肝とサラダ
    体系は排卵日ののむくみを乗り越えていい感じ、だと思う!
    運動を始めたのが二月ぐらい。ちまちま続けて成果が出てると感じる今日この頃。だから、始めて一、
    二か月の人は諦めずに続けてほしいと思う

    +8

    -1

  • 1267. 匿名 2021/09/05(日) 20:38:34 

    >>1262
    鎖骨は気づいたんだけど、やせるのもそうだけど、背筋の運動をした後は綺麗に出るよ!

    +2

    -1

  • 1268. 匿名 2021/09/05(日) 20:41:00 

    >>1266
    ありがとう!お正月に家族同じものをおいしく食べられるように、年内は頑張る!

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2021/09/05(日) 20:48:06 

    生理前やお腹が空いて間食しそうになった時は、ウォーキングに出掛けてる。
    食べたい!ってなった食への熱をダイエットに向けてる。
    良い気晴らしになるし、外ではやっぱり9割の人が痩せてるのを見て、食べなくって良かったってなる。
    間食なんてしたらまたダイエット最初からやり直し。太るのは簡単、痩せるのは大変。
    ご飯食べたのに間食したくて、腹減ったー!って悪顔になってる肥満の人達の姿を客観的に想像して、引くのも抑止力になってる。

    +13

    -5

  • 1270. 匿名 2021/09/05(日) 20:52:10 

    みなさん、あすけんの日記書いてますか?

    +0

    -3

  • 1271. 匿名 2021/09/05(日) 20:55:35 

    >>1254
    そうなんですね……
    周囲になにも言われないので気にしたことなかったです。
    身長が150センチしかないので
    このあたりの体重が妥当なのかな、とか。

    +2

    -6

  • 1272. 匿名 2021/09/05(日) 21:05:54 

    >>1270
    たまに書く。料理の写真と合わせて趣味の写真載せたり日々の出来事も書いたり。

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2021/09/05(日) 21:09:35 

    >>1261
    自分は逆にお酒飲むときに食べない人が羨ましくて堪らなかったな🥲

    +9

    -0

  • 1274. 匿名 2021/09/05(日) 21:13:07 

    >>1271
    ヨコだけど30キロ切ってるって事?

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2021/09/05(日) 21:21:04 

    ランニングやウォーキングした後の身体がシュっとなる感じがすき。

    +13

    -0

  • 1276. 匿名 2021/09/05(日) 21:33:48 

    >>1229
    計算間違えてないですか?
    150センチで13.2って30キロギリギリかないくらいでは?摂食障害とか何かしら病気だと思いますか…

    +9

    -0

  • 1277. 匿名 2021/09/05(日) 21:40:51 

    >>1276
    うちのタニタの体組成計では
    体重29.6Kg
    BMI13.2
    体脂肪12.4%
    内臓脂肪1.0
    筋肉量24.8Kg
    基礎代謝740Kcal
    と出ております。

    +0

    -15

  • 1278. 匿名 2021/09/05(日) 21:51:21 

    >>1142
    ありがとうございます!
    生理中いつもより甘い物とか炭水化物多めに食べちゃったので心配で💦
    戻ってくれること信じて食事内容も気を付けます!

    +7

    -0

  • 1279. 匿名 2021/09/05(日) 21:53:25 

    >>1274
    29.6キロです。

    +0

    -10

  • 1280. 匿名 2021/09/05(日) 21:56:25 

    >>1277
    やばいよ。死んじゃうよ。
    親とかに何も言われないの?

    +16

    -0

  • 1281. 匿名 2021/09/05(日) 21:59:20 

    >>1194
    おぉ!痩せたんですね!
    ちなみにいくらくらいのやつ
    買いましたか?

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2021/09/05(日) 21:59:32 

    >>1277
    >>1234です。
    体重が正しく測れているならば、極端な低体重だと思います。
    便秘も含めて、専門外来に相談した方がいいと思います。
    がるちゃんのダイエットトピじゃなくて、お医者さんに相談しましょう。

    +16

    -0

  • 1283. 匿名 2021/09/05(日) 22:00:06 

    >>1279
    目標体重っていくつなの?そのスペックで通勤や仕事するのしんどそうだね。

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2021/09/05(日) 22:12:52 

    >>1277
    一人暮らし独身です。
    >>1283
    28キロくらいが妥当なのかなぁ……と。
    仕事はテレワークでPC作業が主なので苦になりません。
    運動は腹筋と腕立て伏せくらいかなぁ……

    +0

    -25

  • 1285. 匿名 2021/09/05(日) 22:17:18 

    通販で服を買いそうになった。
    デブ服はもう買わない、デブは着飾っても似合わない、シルエットがモサイ。
    デブ服持ってるからって、新しくてまだ着れるからって、気がゆるんでまたそこまでリバウンドしそう。
    オシャレしたいなら痩せる、痩せるまで我慢我慢。

    +23

    -0

  • 1286. 匿名 2021/09/05(日) 22:21:49 

    >>1252
    一緒になって笑った友達と縁切ったわ

    +4

    -2

  • 1287. 匿名 2021/09/05(日) 22:29:46 

    約半年で9キロも痩せたから親に心配された
    元が肥えすぎてたのもあるけど今年の冬から今までのニート生活と一変してガッツリ働き始めたせいでもある
    そして6月から食事を見直して先月から本格的に始めた
    (ちなみに4月に体重測って以来で9kg減)
    無茶苦茶病的に食事制限はしてないし倒れそうなぐらい辛いこともないから大丈夫だろう

    +16

    -1

  • 1288. 匿名 2021/09/05(日) 22:30:02 

    >>1259
    わかる、、見てたら「こちらは細身の作りなので、、」って言われた時すごく傷ついた😭

    細いかな〜?って自分でも思ってたけどさ、、

    +19

    -0

  • 1289. 匿名 2021/09/05(日) 22:31:32 

    >>1261
    自分は逆にお酒飲むときに食べない人が羨ましくて堪らなかったな🥲

    +3

    -0

  • 1290. 匿名 2021/09/05(日) 22:37:40 

    どこから見てもどの部分も痩せてる感ある身体になりたい(脱いだ状態で)
    胸が小さくなるのが嫌だったけど胸なんてデカくてもヤリモクの男が寄ってくるだけって思っていっそ小さくなってもいいってぐらい細くなりたいって思った

    +25

    -0

  • 1291. 匿名 2021/09/05(日) 22:40:46 

    40代後半、164cmです
    8月のmin65.8kg、max67.3kg
    昨日66.8kg、今日66.7kg
    少し減ってきたかな?

    +6

    -6

  • 1292. 匿名 2021/09/05(日) 22:41:07 

    某和食チェーン店、
    雰囲気が健康的でヘルシーな食事!と思って食べてたけど、
    ダイエット始めてから初めて行こうとして事前にカロリー表見たら、今までふつうに食べてた定食1000キロカロリー超えでワロタ…

    ランチに出ると、普段私が避けるような食事を普通体型の人がいくらでも食べてる。
    みんな見えないところで頑張ってるのか、太らない体質なのか…
    好きなもの悩まず食べれるようになりたいな~

    +15

    -4

  • 1293. 匿名 2021/09/05(日) 22:45:25 

    >>41
    何をされてそこまで落とされましたか?
    食事なども知りたいです。

    +6

    -0

  • 1294. 匿名 2021/09/05(日) 22:54:16 

    先月も参加してたけどいろいろあってダイエットサボっちゃってたから今月はがんばる!
    9/1時点で53.5kg、体脂肪30.8%。体重体脂肪ともにマイナス1を目指します!

    +5

    -2

  • 1295. 匿名 2021/09/05(日) 23:16:24 

    2週間くらい運動サボりまくってたからちゃんと再開する!
    いきなりガッツリはまたくじけるだろうから部位別に少しずつやるぞー!

    +4

    -0

  • 1296. 匿名 2021/09/05(日) 23:22:06 

    >>1108
    ずっとバイトした後の運動は辛かった。あのとき動き出した自分を褒めたい。まぁ今日も51.7kgで変わらなかったけど。夜にエンゼルパイ食べたこと反省します🥲あと効果のあるストレッチ動画あれば教えて下さい🙏🏻

    +1

    -5

  • 1297. 匿名 2021/09/05(日) 23:30:33 

    >>1284
    摂食障害でもなく五体満足かつ健康で問題ないならいいと思う。そんな人も中にはいるのかもしれないし。
    まだ痩せたいと思うなら自由にやればいいよ。

    +5

    -5

  • 1298. 匿名 2021/09/05(日) 23:32:01 

    どう頑張っても塩分オーバーしちゃうよ〜

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2021/09/05(日) 23:36:00 

    >>1292
    人んち行くと、意外と油っこい調理してたり塩分濃かったりして驚くよね。太ってないのに。
    私がその生活したらあっという間にえらいことなるとおもう。結局細身なのは(このトピにはボディメイクで参加)それだけ自分がヘルシーにやってるからなんだなって思った。食べたら食べた分肉つくわ。
    代謝も低いのかもしれない。

    +8

    -2

  • 1300. 匿名 2021/09/05(日) 23:38:51 

    >>1208
    私はダイエットしていたけど、甘いもの好きで三時から四時くらいに必ずコンビニスイーツ食べていた
    夕飯も野菜たっぷり味噌汁とおかずもちゃんと食べて十キロ痩せたよ

    +13

    -0

  • 1301. 匿名 2021/09/05(日) 23:39:38 

    あすけん2週間ほど続けてみた。
    有料会員にもなってみたけど
    食べたものをつけるのが性に合わなかった…
    ザックリでいいとはわかってても変に融通きかなくて
    どうせつけるならきちんと分量登録したくて
    似たレシピだと材料や調味料とか違うしと
    編集してグラム数細かく直したりしてて
    やたらと時間かかってしまい疲れた💦
    かといって適当に入力するのも凄く嫌で…
    ちょっと馬鹿みたいな理由だけどストレスになるので有料期間終わったら辞めてしまおう。。

    +28

    -3

  • 1302. 匿名 2021/09/05(日) 23:41:02 

    >>1292
    食べないダイエットしてると、どんどん太りやすくなって行くよね…
    燃費が悪くなる

    +23

    -1

  • 1303. 匿名 2021/09/05(日) 23:49:20 

    >>1213
    食べないダイエット繰り返してるから、食べたら太る体になったんじゃん
    自分が悪いのに、食べれる女性を妬むのやめなよ~

    +16

    -4

  • 1304. 匿名 2021/09/06(月) 00:06:17 

    先週の日曜日からキックボクシングを始めた
    あすけんのアプリもやり始めてから調子いい
    目標体重まで頑張るわ

    +7

    -2

  • 1305. 匿名 2021/09/06(月) 00:25:23 

    食べた物を全部メモしてるから、今週余分な物をどれだけ食べたか計算してみたら、580キロカロリーも無駄に食べてる。
    580ものカロリーを消費しようとしたらどれだけ動かなければいけないんだか。
    それプラス脂肪を減らす為のカロリーを使わなきゃいけないのに、失敗した。
    来週はもっと食事のバランス考えよう。

    +9

    -0

  • 1306. 匿名 2021/09/06(月) 00:25:32 

    あすけん、毎日炭水化物足りない、脂質足りない ばっかりでウザイ
    泣いてると更にウザイw
    塩分が過剰になってることにまず指摘しろよ
    足りない分ばっかりダメだしするのは何でなんだろ

    +4

    -20

  • 1307. 匿名 2021/09/06(月) 00:25:52 

    この時間の「お腹すいたなー」感が好き
    何か食べたいとは思わないから成長したな

    朝昼晩はかなり食べてしまったけど、かなり運動もした❗️
    脱、燃費の悪い体を目指して、ゆっくりダイエットしていこうと思う。

    +20

    -0

  • 1308. 匿名 2021/09/06(月) 00:27:07 

    >>1301
    こんなの有料になったら金の無駄だなって思った
    ぶっちゃけ融通の聞かない機械だもんw
    カロミルの方が糖質も記録してくれるから助かる

    +1

    -13

  • 1309. 匿名 2021/09/06(月) 00:28:49 

    >>1267
    横だけど、今日「二の腕痩せたい」トピでブリッジが良いと書いてあった
    早速今日やってみたがなかなかの辛さw

    +11

    -1

  • 1310. 匿名 2021/09/06(月) 00:29:12 

    イラッとする
    9月 ダイエット総合トピ

    +10

    -25

  • 1311. 匿名 2021/09/06(月) 00:39:23 

    あすけんはもう少しで基準値行きそうなのにちょっとでも少ないと炭水化物足りません、リバウンドしますよ?って言ってくる

    +7

    -1

  • 1312. 匿名 2021/09/06(月) 00:43:34 

    >>1311
    確かにリバウンドは怖いよね

    +3

    -2

  • 1313. 匿名 2021/09/06(月) 00:48:11 

    155cm 46.5-47.0kgの間でずっと推移してて、どうしてもあと2キロ痩せたい!
    目的は好きな人に振り向いて欲しい。痩せること=綺麗になるではないけど、ハッキリ痩せたなぁ!綺麗になったなぁ!って思ってもらえるように頑張りたい。
    いつ会えるかまだわからないけど、わからないからこそいつでも会えるような準備ができているようにします!

    +16

    -0

  • 1314. 匿名 2021/09/06(月) 00:50:23 

    今日サイクリング60kmとジョギング3kmしたけど、ジョギングの方が達成感もカロリー消費した感もある。
    時間にすると14分の1くらいなのに。

    +5

    -0

  • 1315. 匿名 2021/09/06(月) 01:07:21 

    >>1314
    ジョギング明日始めて見ようかなと思ってた
    効果ありますか?

    +4

    -6

  • 1316. 匿名 2021/09/06(月) 01:14:50 

    仕事終わるの遅くて遅い時間帯の晩御飯の人は
    仕事の休憩辺りに炭水化物とった方がいいって聞いた(夕方の時間帯がいいらしい)
    晩御飯は食べ過ぎない方がいい

    +3

    -0

  • 1317. 匿名 2021/09/06(月) 01:20:53 

    >>1316
    私は働いてないけど、家族の晩御飯が遅いから白飯だけ五時までに食べてる
    ちょっと前まで炭水化物抜きしていたから、うんまぁ…って噛み締めて食べてる

    遅くに白飯は流石に太るよね😂

    +8

    -0

  • 1318. 匿名 2021/09/06(月) 01:39:06 

    >>1315
    もちろん!
    明日からなら、今のうちに軽くストレッチと足裏を指で押してほぐしておくと良いよ。
    あと最初に無理すると足底筋膜炎になって、しばらく走れなくなっちゃうから、足裏が少しでも痛くなったり、違和感が出てきたら中断をオススメするよ。

    +11

    -0

  • 1319. 匿名 2021/09/06(月) 06:26:48 

    通勤中のこの時間
    細い人はすでに服の上に秋コートを重ねて着てる人がいっぱいいる
    デブ小姑は網戸にしてグースカ
    普通の体とデブは体感温度まで違うんだ

    +4

    -15

  • 1320. 匿名 2021/09/06(月) 06:58:20 

    >>1319
    早朝ストレッチしてグースカしそうになりました
    ハッとした、ありがとう

    +5

    -0

  • 1321. 匿名 2021/09/06(月) 07:15:31 

    おはよう 今朝は起きた時に空腹感がなかった
    昨日食べすぎたみたいなので今週は調節する!

    +6

    -0

  • 1322. 匿名 2021/09/06(月) 07:21:58 

    >>1319
    太っていて隠すためだったり冷え性で早めに秋服の人もいれば細くても網戸でグースカも多いと思うけど
    体温高くて代謝がいいのが痩せやすい体だよね

    +8

    -2

  • 1323. 匿名 2021/09/06(月) 07:31:36 

    >>1318
    ありがとう😃ストレッチして、今日の午前中行って来ます!

    +3

    -1

  • 1324. 匿名 2021/09/06(月) 07:33:51 

    >>1304
    アホな質問ごめんだけど、キックボクシングって相手と戦うのですか?
    広瀬すずや芸能人が結構やってるんだよね

    +6

    -0

  • 1325. 匿名 2021/09/06(月) 07:39:35 

    今からガル見ながらトレーニングタイム!

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2021/09/06(月) 08:01:22 

    体重→体脂肪率→サイズの順で減っていく気がする
    数値なにも変わってないのに服だけゆるくなったりする

    +8

    -2

  • 1327. 匿名 2021/09/06(月) 08:15:48 

    >>1324
    先生が教えてくださって、ミット打ちやサンドバックに攻撃しています。
    30分で髪から滴るぐらいの汗が流れて身体も引き締まってきました。

    +6

    -0

  • 1328. 匿名 2021/09/06(月) 08:26:55 

    家族が出掛けたのでウォーキング開始します

    +4

    -0

  • 1329. 匿名 2021/09/06(月) 08:41:46 

    昨日から意地悪な人多いね。同じ人なのかも知れないけど。他人の容姿気にするなら自分の食事の脂質量やカロリー気にしたらいいのに。

    +29

    -0

  • 1330. 匿名 2021/09/06(月) 08:46:08 

    >>1319
    細くなった体を見せつけたくまだまだ半袖w

    +6

    -0

  • 1331. 匿名 2021/09/06(月) 08:50:24 

    ダイエット始めて1週間、1gも減ってなかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    なにか駄目なことがあるのかな

    +5

    -2

  • 1332. 匿名 2021/09/06(月) 08:51:21 

    お腹が痩せてる頃にはもう秋になるからへそ出しファッションはできん…

    +9

    -0

  • 1333. 匿名 2021/09/06(月) 08:51:51 

    秋冬は首周り痩せれるようになりたい

    +11

    -0

  • 1334. 匿名 2021/09/06(月) 08:52:24 

    リラコが似合い過ぎて
    秋物出して着てみたらパツパツ、肉乗り、もうメチャメチャ
    運動頑張る

    +19

    -0

  • 1335. 匿名 2021/09/06(月) 08:57:06 

    >>1334
    ウエストゴムばかりはダメだとあれほど (ノ∀`)アチャー

    +9

    -0

  • 1336. 匿名 2021/09/06(月) 09:11:03 

    >>201

    1週間後の追記。自分用。
    約1週間たって、73キロになりました!
    あと3週間で、めざせ69キロ!!

    +8

    -6

  • 1337. 匿名 2021/09/06(月) 09:25:44 

    昨日ラカントでコーヒーゼリー作ったら最高だった。シャトレーゼの糖質オフのバニラアイスと、ほんの一絞りホイップクリームも添えて。本当はレアチーズケーキが食べたいけど糖質オフで作るのめんどくさくて。ダイエットしててもなんとかして食べたい。ぜひお試しください♪

    +10

    -0

  • 1338. 匿名 2021/09/06(月) 09:36:36 

    >>1327
    教えてくれてありがとうございます!
    カッコいいですね
    自分は進撃の巨人の女型の巨人体型を目標にしてるのでw格闘技憧れます😍

    +7

    -0

  • 1339. 匿名 2021/09/06(月) 09:48:33 

    >>1297
    でも150cmのシンデレラ体重は44.6kg
    30キロ切ってるのにまだ痩せようとするのは流石に…
    他人のダイエットに口を挟むのは余計なお世話かもしれないけど、ちょっと病的なレベルだから皆心配してるんじゃない?
    古いけどカーペンターズのカレンみたいな例もあるしさ

    +23

    -0

  • 1340. 匿名 2021/09/06(月) 09:54:45 

    いったんダイエットをやめて維持したいのですが、やり方間違ったのか1キロ太りました。ダイエットから体重維持へのうまいシフト方法はありますか?

    今は、45分の運動を週3回、気が向いた日はストレッチや筋膜リリースをしています。ご飯は3食食べますが夜ご飯は少なめにしています。ダイエット中我慢していたジャンクフードやお菓子もたまに食べるようになりました

    +3

    -0

  • 1341. 匿名 2021/09/06(月) 09:56:56 

    2週間以上停滞してたんだけど、昨日今日で突然2キロ減った!!不思議だけど嬉しい〜!

    +21

    -0

  • 1342. 匿名 2021/09/06(月) 09:58:55 

    体重より見た目でしょ!
    やっと40kg台になれたけど腕!腹!太もも!顔!全部満足いってない

    +15

    -0

  • 1343. 匿名 2021/09/06(月) 10:15:10 

    >>1208
    そういう子ってよく話聞くと朝は食べないで、夜は疲れちゃったら何も食べずに寝ちゃうとか少しお菓子つまんで寝るとかでトータルカロリーが少なかったりする‥。

    +10

    -0

  • 1344. 匿名 2021/09/06(月) 10:31:00 

    >>1335
    アハ

    +5

    -0

  • 1345. 匿名 2021/09/06(月) 10:42:28 

    >>1340
    まさにそんな感じでわたしも2キロ戻って今リスタートしてます

    反省点としては、食事の量より内容が乱れたかな
    パンにバター、揚げ物など脂質が増えたようで
    大食いしてなくても、運動続けてても増えるってちょっと納得いかないけど、早めに気づいて軌道修正するしかないと思ってます

    +7

    -0

  • 1346. 匿名 2021/09/06(月) 10:46:10 

    >>1343
    年取ったら代謝下がりまくって太りやすく(痩せにくく)なる

    +8

    -0

  • 1347. 匿名 2021/09/06(月) 11:07:12 

    ここ見ると皆さん頑張っていてモチベあがります!食生活は揚げ物、スナック菓子、パンを辞めて和食中心にして特に我慢してる感もなく続けられてますが運動習慣がなかなかつきません。。習慣づけのコツや体験談があったら教えてほしいです!

    +7

    -0

  • 1348. 匿名 2021/09/06(月) 11:24:22 

    40代後半、164cm
    8月のmin65.8kg、max67.3kg
    昨日66.7kg、今日66.9kg
    おやつ食べすぎで増えた

    +4

    -8

  • 1349. 匿名 2021/09/06(月) 11:24:28 

    >>1328
    ただいま。10kmちょっとジョク&ウォーキングしてきた。もう減らなくなったわ

    +9

    -3

  • 1350. 匿名 2021/09/06(月) 11:44:02 

    >>1347
    運動が必要と思うなら、強制的にその時間設けるのが一番かと。
    私は維持なんだけど、食べる量減らしたくないから、必ず運動するよ。週6日、自重筋トレ3日、有酸素3日。

    +5

    -3

  • 1351. 匿名 2021/09/06(月) 11:44:52 

    >>1345
    食べる内容が重要なんですね。確かに脂質は増えてます。。もともと揚げ物とかポテチとか好きなので辛いですが、気をつけます!

    +7

    -0

  • 1352. 匿名 2021/09/06(月) 11:45:04 

    >>1318
    ジョギング行って来ました
    一時間走るぞーと思っていたけど足のつけねがヒィ~ってなって来たから三十分で断念
    残り三十分歩いて帰ってきました

    朝のジョギングかなり気持ちいい😊
    これは習慣にしたいです

    あと帰ってきて体重計に乗ったら500g減っていた、汗かなりかいたからかな?嬉しい

    +27

    -2

  • 1353. 匿名 2021/09/06(月) 11:53:41 

    >>1292
    前の会社でお昼はずっと自作弁当だったけど、周りにつられてランチ生活になったらみるみる太ったよ。
    個人的には外食は週2回までかな。
    もりもり食べている普通体型の人達ももしかしたら唯一の週1ランチかもしれないしね。

    +15

    -1

  • 1354. 匿名 2021/09/06(月) 12:05:57 

    >>1351
    横ですが、混乱させて申し訳ないけど揚げ物は食べる組み合わせと時間を選べば太らないと思いますよ

    私の場合ですが炭水化物と組み合わせたり、夜遅く食べなければ大丈夫でした
    ちなみにコンビニスイーツも毎日食べています(甘いものが好きで…)が十キロ痩せて肥満体型から美容体型になれました

    +11

    -1

  • 1355. 匿名 2021/09/06(月) 12:09:18 

    >>1284
    流石に釣りでしょう

    +17

    -0

  • 1356. 匿名 2021/09/06(月) 12:09:43 

    >>1325
    スマホ見ながらということはエアロバイクですか?

    +2

    -0

  • 1357. 匿名 2021/09/06(月) 12:12:12 

    >>1342
    でもさ部分痩せって難しいよね😂
    私も腕だけ痩せたいのに、全然変わらない
    どうすりゃいいの

    +5

    -0

  • 1358. 匿名 2021/09/06(月) 12:14:42 

    >>1326
    わかるわかる

    でも私は順序逆だった
    サイズ減る(体重停滞)→体脂肪率減る(体重変わらず)→体重がどーんと減る

    SNS見てると毎日コンスタントに-0.1kgとか減ってる右肩下がりの記録見るけど、本当かな?と疑ってしまう

    +20

    -0

  • 1359. 匿名 2021/09/06(月) 12:17:44 

    8月からダイエット初めて明日で30日なんですが、減量目標マイナス3.7㎏達成しました~!

    また次の目標に向かってこれから1ヶ月頑張ります

    +32

    -0

  • 1360. 匿名 2021/09/06(月) 12:21:33 

    >>1055
    ご返信いただきまして有難うございます!
    ご丁寧に教えていただいて違いがよくわかりました!

    +1

    -0

  • 1361. 匿名 2021/09/06(月) 12:29:18 

    >>1336
    月に落とす体重5%以内にした方がリバウンドとか皮膚弛みにくくなるよ。今月は71.2までに抑えるた方がいいと思う。それでも充分しんどいと思うけど。

    +13

    -0

  • 1362. 匿名 2021/09/06(月) 12:47:00 

    やっと夏休みが終わる!と思ったら旦那がコロナになり私と子どもは陰性でしたが2週間自宅待機であと1週間弱。
    毎日朝昼晩、感染に気をつけながら作るご飯を紙皿に分けて盛り、各部屋に届けるのに疲れ…
    マイナスかもだけど今日のお昼はドライブスルーでマック買ってきてしまいました。(もちろんマスク手袋着用、キャッシュレスで)

    私はハンバーガーにサラダのセットでお茶。
    意外といつものお昼よりカロリーや脂質も少なくてよかった。添加物とか気にしたらよくないかもだけど、たまーにのマックはこれからこのセットでいこう。

    +24

    -1

  • 1363. 匿名 2021/09/06(月) 12:54:35 

    >>1362
    マックならエグチ食べるなあ

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2021/09/06(月) 12:58:17 

    後4キロ減で目標達成するのにその4キロが落ちない
    停滞期挫折しそうになる

    +13

    -0

  • 1365. 匿名 2021/09/06(月) 12:58:46 

    >>1363
    私はシャカチキとアイスティ

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2021/09/06(月) 12:59:19 

    >>1362
    私だとついでにナゲット買ってしまう

    +7

    -0

  • 1367. 匿名 2021/09/06(月) 13:01:31 

    >>1364
    がんばれ~🙌

    +5

    -0

  • 1368. 匿名 2021/09/06(月) 13:07:54 

    >>1357
    みおの女子トレで腕痩せの動画あるよ

    +1

    -6

  • 1369. 匿名 2021/09/06(月) 13:07:55 

    >>1367
    ありがとうございます
    どうにか乗り切れるよう頑張ります

    +3

    -1

  • 1370. 匿名 2021/09/06(月) 13:22:09 

    >>505
    身長からしての体重はもう十分なのに体脂肪が高すぎるってあるんだね。
    筋トレしたら綺麗になりそう。

    +10

    -0

  • 1371. 匿名 2021/09/06(月) 13:26:25 

    昨日は夜に炭水化物をバカ食いしたせいで、今日の腎臓の結果は散々だった。
    外を歩いてるだけで疲れやすいしダルいし、数値の悪さが体に出てた。
    家にいると数歩しか歩かないしすぐ横になるし、気づけないことが外に出るとわかる。
    どこに行っても細い人だらけだったな~、太めの人もいたけど私よりは細かった。
    今夜は凍らした豆腐で料理作ろう。

    +8

    -0

  • 1372. 匿名 2021/09/06(月) 13:30:42 

    >>1350
    コメントありがとうございます。やっぱり時間で習慣づけるのが一番ですね。睡眠時間のリズムが崩れているのも悩みなので、全体的にタイムスケジュールを見直す必要がありそうです…!

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2021/09/06(月) 13:38:44 

    質問させてください
    痩せたら着たい服とかありますか?

    私はノースリーブを着るを目標に頑張っていたけど、夏が終わってしまったので参考にさせていただきたいです。
    画像もあったら嬉しいです。

    +7

    -0

  • 1374. 匿名 2021/09/06(月) 13:39:38 

    セブンの糖質控えたチョコブレットむっちゃオススメ
    糖質低い上に腹持ちいいし低脂質でたんぱく質は9.9もある

    +9

    -1

  • 1375. 匿名 2021/09/06(月) 13:40:39 

    菓子パンって激甘な割にはなんか物足りなくて2個ぐらい食べちゃってたよね
    甘さだけに拘ってパン生地はそこまで厚みがないからかもしれん

    +15

    -0

  • 1376. 匿名 2021/09/06(月) 13:40:45 

    >>1368
    教えてもらって失礼な返しなんだけど、効果ありましたか?
    YouTubeで見た腕痩せやってるけど、一向に腕だけ太いまま…

    +3

    -0

  • 1377. 匿名 2021/09/06(月) 13:42:12 

    >>1376
    うーん始めたばっかでまだ分かんないけど
    フォームとか間違ってるのかも?
    やった翌日とか腕とかに筋肉痛きた?

    +0

    -4

  • 1378. 匿名 2021/09/06(月) 13:44:57 

    みなさんラカントSやパルスイートは使ってますか?
    私はラカントSを使用しているのてすが、特にデメリットが見つからなくて、何か知らないことがあれば怖いなと思ってコメントしました。

    +8

    -1

  • 1379. 匿名 2021/09/06(月) 13:47:50 


    キャベツ
    ハンバーグ
    納豆
    ごはん


    キャベツ
    豚キムチ
    ひきわり二個
    ごはん

    食べすぎですか?
    休日です

    +3

    -11

  • 1380. 匿名 2021/09/06(月) 13:49:52 

    >>1354
    コンビニスイーツ毎日ですか!好きなもの食べながら体重もキープできるのは羨ましいです。
    食べる時間は気にしているのですが、組み合わせはあまり意識してなかったので、考えて食べることにします!

    +4

    -0

  • 1381. 匿名 2021/09/06(月) 14:01:51 

    >>1339
    心配するコメはスルーで、体重に関するコメにだけ答えてるのからして釣りもしくは既に病気だよ。健康ならいいけど、そうじゃないのにまだ痩せたいとか言ってんなら勝手にやれば?死ぬと思うけど。って感じ。

    +27

    -0

  • 1382. 匿名 2021/09/06(月) 14:03:58 

    >>1300
    10キロはすごいけど、元の体重にもよるよね
    その生活で50キロが40キロになったなら(健康であることが大前提だけど)すごいけど

    +12

    -0

  • 1383. 匿名 2021/09/06(月) 14:05:59 

    >>1368
    横だけど
    みおさんて割と筋肉質?というかスラッとはしてないよね、腕とかも
    あまり説得力がないんよなぁ

    +14

    -0

  • 1384. 匿名 2021/09/06(月) 14:08:16 

    >>1347
    参考になるか分かりませんが、運動習慣のなかった自分は、今はおかあさんといっしょのからだダンダンを全力で踊ってから朝食を食べ、その後徒歩で買い物に行くようにしています。
    帰ってきて少し休んだら筋トレをしてから昼食を食べます。
    有酸素は筋トレ後がいいらしいですが、自分はこれが続けやすいと感じています。
    からだダンダンが流れたら、そのときしている作業は一旦全て中断させて踊り狂いますw体が目覚める感じがします。
    1347さんも自分が続けられるタイミングが見つかるといいですね!

    +14

    -0

  • 1385. 匿名 2021/09/06(月) 14:12:37 

    >>1374
    この間食べたけどパンの味はサッパリしてるよね
    それ、頭に置いといたらいいかも

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2021/09/06(月) 14:30:00 

    >>1383
    みおさんは細くなりたいんじゃなくムキムキになりたいんだそう

    +15

    -0

  • 1387. 匿名 2021/09/06(月) 14:43:29 

    データ分析が好きで、去年9キロ痩せた時の数値を細かく計算して表作ってあれこれ分析
    改めて見たら、最初だけひと月3キロ痩せたけど、あとは1.8とか0.5とか
    こんな亀の歩みやったっけ?ってびっくりした
    けっこう厳しくやったつもりだけど、わたしのダイエットなんか間違ってんのかなって不安になった笑

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2021/09/06(月) 14:54:23 

    >>1356
    プランクや寝そべって内転筋鍛えたりです!
    毎日の日課になってますw

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2021/09/06(月) 15:13:10 

    >>1379
    ご飯の量がどのくらいかわかりませんが、お茶碗軽く一杯だとして夜が軽いなら量は問題ないと思います。
    ただ、脂質が多いので、ハンバーグか豚キムチどちらかひとつにして、主菜を違う物にした方がよさそうです。

    +10

    -0

  • 1390. 匿名 2021/09/06(月) 15:36:46 

    >>1379
    量はわからんですけど、脂質が高そうですね。
    納豆も食べ過ぎはあまり良くないような…(ひきわりって納豆ですよね?)

    +14

    -0

  • 1391. 匿名 2021/09/06(月) 15:39:40 

    去年 155cm 46.5kg から45.3kg(美容体重)まで絞って、今年47.7まで太って、2ヶ月かけて46.5に戻しました

    また45.3kgまで絞りたいので、よろしくお願いします!

    +3

    -8

  • 1392. 匿名 2021/09/06(月) 15:42:29 

    >>1391
    43キロ台くらいまで瘦せておくと、また少し戻っても余裕が持てますよ

    +5

    -4

  • 1393. 匿名 2021/09/06(月) 17:22:59 

    スクワット一日5回しかやってないのに、いつも3日目くらいに膝が痛くなってしまう。動画や雑誌見てるけどスクワットに限らず正しいやり方って難しい。

    +8

    -0

  • 1394. 匿名 2021/09/06(月) 17:38:31 

    ナッツの小分け危険。一日一袋の予定が気づいたら2.3袋たべてる。

    +9

    -0

  • 1395. 匿名 2021/09/06(月) 17:39:12 

    もうすぐマイナス10キロなんだけど、胸まで小さくなってきた。ブラのカップが緩い。そこはサイズダウンしなくていーのに。

    +21

    -0

  • 1396. 匿名 2021/09/06(月) 17:43:16 

    >>1270
    書いてる。でもダイエットの事じゃない。雑記。

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2021/09/06(月) 17:44:24 

    >>1373
    上品かつほんのりセクシーな感じになりたいです。長めのペンシルスカートやミモレ丈のフレアスカートも可愛く着れたらいいな〜ってZOZO眺めてます。

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2021/09/06(月) 17:49:08 

    昨日BMI13.2と書いた者です。
    病院へ行ってまいりました。
    入院レベルだよと言われ、自分の理想体重と
    世間一般でいう理想体重に乖離があることを
    医師に説明されました。
    便秘の方は大建中湯という漢方とアローゼンを処方されました。
    心配してレスくださった方々、ありがとうごました。
    このままだと死んでいたかもしれないそうです。
    本当にありがとうございます。
    またご不快に思われた方、申し訳ございませんでした。

    +73

    -1

  • 1399. 匿名 2021/09/06(月) 17:50:54 

    >>1395
    私も〜。ついでにお尻も大きめなほうが好きなのに小さくなった〜
    壇蜜みたいに、細いのにお尻はわりとどっしりみたいな体型になりたいけど、骨格ストレートだし、持って生まれた部分は限界があるね
    グラビアやセクシー女優みたいなスレンダー巨乳とか生まれつきか豊胸かな?

    +10

    -0

  • 1400. 匿名 2021/09/06(月) 17:53:26 

    >>1398
    いやいや、素直に病院に行ってくれてよかった。

    +55

    -0

  • 1401. 匿名 2021/09/06(月) 18:14:49 

    >>1399
    とりあえず自分の周りを見るとグラビアアイドルみたいなスレンダー巨乳は存在してないな
    脂肪はついてなくて痩せてるけど胴体の骨格が元々ガッチリしてて鳩胸気味な人はいるけど
    すらりとスレンダーな人は胸もスレンダー

    +18

    -1

  • 1402. 匿名 2021/09/06(月) 18:15:55 

    >>1394
    自分の場合はミックスナッツ買ってきて、プラの容器に一日に食べる20gを分けて袋はないないしてた
    都度出してると食べ過ぎる

    +7

    -2

  • 1403. 匿名 2021/09/06(月) 18:17:01 

    >>1398
    どうにかなりそうで良かった。便秘はアレだよ。食べないと出ないから
    お大事に~

    +25

    -0

  • 1404. 匿名 2021/09/06(月) 18:23:00 

    >>1393
    フルじゃなくてハーフにしてみるとか、先に椅子に座って膝の曲げ伸ばしで太ももを鍛えて(膝関節症のリハビリでやるようなやつ)、慣れたらスクワットに挑戦とか
    段階踏んでやるのがいいと思うよ

    +5

    -0

  • 1405. 匿名 2021/09/06(月) 18:25:52 

    スクワット一日5回しかやってないのに、いつも3日目くらいに膝が痛くなってしまう。動画や雑誌見てるけどスクワットに限らず正しいやり方って難しい。

    +1

    -0

  • 1406. 匿名 2021/09/06(月) 18:28:26 

    >>1404
    それにかえてみます、ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 1407. 匿名 2021/09/06(月) 18:33:57 

    >>1392
    20代は42kg(シンデレラ体重)でしたが、35歳を過ぎてから、体重が増えた方が体調が良かったんです。ありがとうございます

    +8

    -4

  • 1408. 匿名 2021/09/06(月) 18:38:27 

    >>1398
    あなたとっても素直で思いやりのある良い子だね。

    +42

    -0

  • 1409. 匿名 2021/09/06(月) 19:13:00 

    >>1401
    私の周囲もだ。上半身は豊満で足はスラリ、な人は知ってるけど、華奢で薄い体なのに巨乳は見た事ない。ジムのイントラさんも、ヨガやバレエの先生も、スレンダーでスタイルよく綺麗だけど、胸はない。

    +24

    -0

  • 1410. 匿名 2021/09/06(月) 19:14:43 

    きちんと食べないと逆効果って分かっているんですけど
    たまに仕事でクタクタになり何も食べる気になりません。皆さんは食欲がない時はどうしていますか?

    +7

    -0

  • 1411. 匿名 2021/09/06(月) 19:28:02 

    >>1386
    ボディビルにも出たことある人だしね
    だからあまり参考にはしない

    +6

    -0

  • 1412. 匿名 2021/09/06(月) 19:28:09 

    >>1410
    どうしても食べたくない時はプロテイン飲んで、フルーツ食べて寝ます。フルーツもできれば頑張ってバナナ。寝る前のプロテイン、太ると思ってたのですが、ジムのインストラクターさんが勧めてくれたので信じて時々飲んでます。

    +11

    -1

  • 1413. 匿名 2021/09/06(月) 19:31:37 

    >>1410
    あ〜、どんなときも食欲がなくならない私には羨ましいような

    +19

    -1

  • 1414. 匿名 2021/09/06(月) 19:43:31 

    >>1410
    BCAAのんで寝ます
    筋肉の分解は避けたいので

    +4

    -0

  • 1415. 匿名 2021/09/06(月) 19:44:54 

    私、そんな筋トレもしてないし、運動部出身でもないのに、筋肉量がやたらに多い。これ体質かも

    +12

    -0

  • 1416. 匿名 2021/09/06(月) 19:49:25 

    >>1210
    その人のマウンティング取るための情熱だけは尊敬するかも
    多分普段はめちゃくちゃ体型に気をつけてるんだろうな

    +8

    -2

  • 1417. 匿名 2021/09/06(月) 19:56:53 

    食べても太らない体質の人はいると思う。旦那がそうだから
    運動もしないし、毎晩、深夜に近い時間に夕食やおかしとか食べてるけど筋肉質で人生ずっとやせ型
    おっさんになっても体型変らず。

    +17

    -0

  • 1418. 匿名 2021/09/06(月) 19:57:38 

    やべ~~~やる気がでねぇ~~~

    +5

    -0

  • 1419. 匿名 2021/09/06(月) 20:05:47 

    先週の2日連続の食べ過ぎによる浮腫がやっとおさまってきた。このままリバウンドしてしまうのか?と焦った。
    たまに食べすぎる日があっても気にせずに食事管理と運動続けてれば大丈夫、とよく聞くけど実際やると結構ソワソワするね。
    起きた時にシーツや服あとが付いてるくらい体が浮腫んだの久しぶりだったよ。

    +7

    -0

  • 1420. 匿名 2021/09/06(月) 20:06:58 

    >>1406
    壁の前に立って壁の方を向きながら、お尻を斜め下に引くイメージでスクワットしてみるといいかもしれない。膝が出てしまうひととかって、多分前傾になってたり膝を突き出してしまってるんじゃないかなぁ。

    +3

    -0

  • 1421. 匿名 2021/09/06(月) 20:09:06 

    >>1414
    運動せずにBCAAだけ飲むと糖過多になりそうだけどそんなことないのかな?
    それならプロテイン飲んで寝た方が良さそうだなと思ったんだけど、私もどっちも持ってるから教えて欲しい。

    +1

    -1

  • 1422. 匿名 2021/09/06(月) 20:10:26 

    今月は2.5キロ減らしたいのにびくともしない!
    増えてないだけましだけどさ、頑固な体重!!!

    +9

    -0

  • 1423. 匿名 2021/09/06(月) 20:19:33 

    >>1410
    ゼリー状の補助食でもなんでもよくない?その分、朝食を美味しく食べたらいいと思うよ

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2021/09/06(月) 20:26:52 

    >>1421
    BCAAはカプセルのサプリで摂取しています。糖過多というのは初めて聞きました。不勉強でお恥ずかしい限りです。糖質の摂りすぎでは、という意味で合っているのであれば、心配ないと思います。
    カプセルのBCAAは1回分で糖質0.3gです。

    +7

    -0

  • 1425. 匿名 2021/09/06(月) 20:28:42 

    >>1417
    脂肪細胞が少ないんでしょうね〜羨ましい

    +6

    -0

  • 1426. 匿名 2021/09/06(月) 20:30:12 

    ウォーキング行く時は財布を持っていかないこと!でかい焼き芋買っちゃったよ🍠

    +24

    -0

  • 1427. 匿名 2021/09/06(月) 20:32:56 

    >>1398
    >>1234です。
    受診できてよかったです。
    お大事にしてくださいね。

    +25

    -0

  • 1428. 匿名 2021/09/06(月) 20:40:22 

    >>1425
    だろうね〜。やたらよく汗かいて暑がりだし、体温高いから夏とか近くにいくと暑いw
    脂肪細胞はだいたい思春期くらいまでに決まるらしいですね。

    +2

    -0

  • 1429. 匿名 2021/09/06(月) 20:44:30 

    >>1415
    数%だか10数%は、頑張らなくても筋肉つきやすい人っているんだって〜
    羨ましい限り

    +12

    -0

  • 1430. 匿名 2021/09/06(月) 20:45:10 

    >>1425
    私、その昔若気の至りで腹部の脂肪吸引したんです。脂肪細胞を全部じゃないけど、7割くらい吸引する手術です。
    吸引したらまったく肉がつかないわけじゃなく、体重増えたらそれなりつくのですが、他の部分に比べてかなりつきにくくて、ダイエットしたら落ちやすいです。
    だから元々全身の脂肪細胞が少ない方は、太りにくく瘦せやすいということになるんでしょうね。

    +12

    -0

  • 1431. 匿名 2021/09/06(月) 20:46:16 

    >>1424
    ありがとうございます!
    不勉強はこちらのほうでした…。私はウルトラのBCAAを水に溶かしてトレーニングの際に500ml飲んでいたのですが、知り合いに「トレーニングの時はいいけど、普段の水分補給としてBCAA飲むと糖質多すぎて太るよ!」と言われた記憶があったので、そのイメージが強かったのです。
    実際まぁまぁ甘いですし、、、。
    が、今調べていたら、寝る前のBCAA良いみたいですね!
    今後取り入れてみたいと思います!!

    +8

    -2

  • 1432. 匿名 2021/09/06(月) 20:49:13 

    155でずっと52〜4kgくらいをウロウロしてる。頑張って瘦せてもなかなか50を切れない。油断したらすぐ太って55かそれ以上になってしまう。体脂肪は30くらい
    食事制限だけじゃ限界あるから、苦手だけど運動しようと思います
    とりあえず、瘦せ筋トレ始めました。

    +15

    -0

  • 1433. 匿名 2021/09/06(月) 20:52:44 

    万年「瘦せたい、でもなかなか痩せられない」人生から脱却するぞ!w

    +13

    -0

  • 1434. 匿名 2021/09/06(月) 21:01:20 

    今日は途中歩いたけど1.5キロ走って、6分の尻用トレーニングと2分半の腹筋トレーニングやりました。
    筋力上げて痩せるぞー。

    +11

    -0

  • 1435. 匿名 2021/09/06(月) 21:05:29 

    >>1348
    40代後半、164cmさん
    細かく毎日報告してるけど
    体重は水分量や排泄で変動するものだから
    毎日毎日そんな一喜一憂してると疲れるよ
    1週間位のもっと大きな動きで捉えた方がいい

    +34

    -0

  • 1436. 匿名 2021/09/06(月) 21:07:41 

    今からスロトレします。
    皆さん頑張ってるので刺激されました。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 1437. 匿名 2021/09/06(月) 21:27:52 

    >>1265
    そんな日もあるさ!
    大事なのは継続だよ。一緒に頑張ろう!

    +9

    -0

  • 1438. 匿名 2021/09/06(月) 21:31:46 

    >>1424
    横ですがどこのメーカーの使ってますか?

    +1

    -1

  • 1439. 匿名 2021/09/06(月) 21:42:01 

    >>1418
    やる気はやらなきゃ出ないんだぜぃ。
    ◯時になったらやるって決めて嫌々でもやり始めるとスイッチ入る。

    +6

    -0

  • 1440. 匿名 2021/09/06(月) 21:44:42 

    超肥満からやや肥満くらいまで痩せたら肩幅めっちゃ広い事に気付いたまさにガンダムだよつらい

    +9

    -0

  • 1441. 匿名 2021/09/06(月) 21:44:53 

    >>1343
    私20代の頃そんなんだったなぁー。夜中にポテチ1袋とか食べてたし、見た目よりも食べるねとよく言われていたけど、作るの面倒だから1食抜かすとか、パン1個で済ますとかも多かったので、1日トータルしたらちょうどよかったから太らなかったのかなと思ってる。お腹すいても寝る方優先してた。

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2021/09/06(月) 22:14:28 

    >>1439
    ホントだ…食べたくないけど無理矢理チョコ一個食って嫌々やらざる終えなくしてやり始めたら
    気付けば1時間たってたぜぇ、397!

    +4

    -1

  • 1443. 匿名 2021/09/06(月) 22:20:24 

    >>1019
    ゲーム感覚で面白いよね!
    私は3年以上有料会員だけど、便利だからこのままずっと続けるつもり。

    +8

    -0

  • 1444. 匿名 2021/09/06(月) 22:23:01 

    >>1378
    パルスイートはアスパルテーム、L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムKとかの甘味料が身体によくないとされてるので、避ける人はいる。

    でも個人的にはスナック菓子やらジャンクやらを食べてた生活と比べたら相当マシだろうから、その辺は気にしないことにしてる。

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2021/09/06(月) 22:23:59 

    >>1026
    私も同じような感じです。
    夜に糖質を取らないと眠りが浅くなると聞いたので、それかなと思って数日前から少し食べるようにしています(まだ効果は分かりませんが)

    +5

    -0

  • 1446. 匿名 2021/09/06(月) 22:24:45 

    しごおわ
    既に眠いから晩御飯食べずに即寝たい
    晩御飯抜くと不味いらしいけど眠くて食べる気起きない

    +6

    -0

  • 1447. 匿名 2021/09/06(月) 22:43:26 

    >>1446
    遅くまでお疲れ様!
    栄養補給系のゼリー飲料とかは?
    何かで栄養摂ってねー。

    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2021/09/06(月) 22:46:35 

    この1ヶ月で体重は1.5キロくらい落ちたのに体脂肪率はぜんぜん変わらない〜
    筋トレもしてるのになんで??

    +4

    -0

  • 1449. 匿名 2021/09/06(月) 22:58:31 

    筋トレ始めてから生理前の食欲暴走モードが落ち着いてたのに、今日はポテリッチを完食してしまった…
    リングフィットで100キロカロリーと一万歩のウォーキングしてるけど、塩分過多で明日は浮腫みそう。
    反省

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2021/09/06(月) 23:00:28 

    >>1410
    豆乳好きだからホット豆乳飲んでる。
    今日は先週買ったチャイのティーパックをレンチンして温めた豆乳+水に入れた。

    +1

    -0

  • 1451. 匿名 2021/09/06(月) 23:01:41 

    聞いて!1キロ痩せた!
    超便秘だから💩が出ないと2キロくらい平気で増えるんだけど、今便秘中なのに1キロ減った!
    2ヶ月間まったく変動しなかった体重が少しだけ動いたよー!
    嬉しくて何回も体重計に乗っちゃう笑

    +53

    -0

  • 1452. 匿名 2021/09/06(月) 23:02:08 

    >>1398
    命を落とす前に気づくことができて良かったです!
    お大事になさってください。

    +21

    -1

  • 1453. 匿名 2021/09/06(月) 23:07:40 

    あすけん無料会員だけど有料にしようか迷い中。無料会員1ヶ月半。

    +5

    -0

  • 1454. 匿名 2021/09/06(月) 23:13:59 

    >>1440
    私も肩幅めっちゃある。
    骨格はどうにもならないから服で誤魔化すしかない。
    Vネックとかの首周り広くあいた服がマシに見える。スッキリしたデザインので。
    パフスリーブとかタートルネックは強そうに見える。

    +14

    -0

  • 1455. 匿名 2021/09/06(月) 23:17:03 

    4月からダイエット開始しました。

    160センチで
    開始時 56.5kg 27%
    現在  54.2kg 24%

    6ヶ月目突入で2ヶ月しか痩せておらず心が折れそうです。
    どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

    メニューは
    朝 玄米フレーク
    昼 作ったお弁当
    夜 サラダ、野菜スープ

    運動は10-15分の筋トレを週6でやってます。

    +6

    -1

  • 1456. 匿名 2021/09/06(月) 23:37:21 

    >>1450
    横だけど美味しそう〜〜

    +3

    -0

  • 1457. 匿名 2021/09/06(月) 23:52:26 

    >>1438
    Amazonで買っています。オプティマムニュートリション?ブランド名か会社名かわかりませんが、Amazonにはそう書いてありました。ラベルを確認してみたらアメリカ産でした。黒いボトルに黄緑の文字、形状はカプセルです。

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2021/09/06(月) 23:59:52 

    箱買いしたおからパウダーにやっと手を出したわ
    筋肉落ちて全身たるんたるんだよー

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2021/09/07(火) 00:05:51 

    >>1455
    有酸素運動はどうでしょう?
    ランニングとかエアロバイクとか。脂肪を燃焼する為の運動が必要なのでは。

    +6

    -0

  • 1460. 匿名 2021/09/07(火) 00:15:08 

    >>1296
    今日も体重変わらなかった。運動とストレッチはしたし、お菓子は少し食べちゃったけど笑
    夜ご飯カロリー高すぎた。アレ来てちょっと怠い😇

    +4

    -0

  • 1461. 匿名 2021/09/07(火) 00:32:04 

    >>1455
    食事のカロリー足りてる?
    タンパク質も足りなそう
    あまりにカロリー不足だと痩せにくくなるよ
    あすけんはじめてみては?

    +15

    -0

  • 1462. 匿名 2021/09/07(火) 00:34:46 

    週4でやってた筋トレをここ1、2週間サボりがち
    でも体重落ちてきた〜!食事の成果か?って喜んでたけど、もしかして筋肉落ちた分かな💦
    どのくらいで体重に反映するくらい筋肉落ちるのかな

    +5

    -0

  • 1463. 匿名 2021/09/07(火) 00:38:47 

    2ヶ月前の私「BMI21/24%になった!いやぁ食事管理キツかったなぁ。運動は続けて食事管理は緩めて2ヶ月毎に-1kg脂肪落とせたら上出来くらいのペースに落とそう」
    今の私「減らぬ!(むしろ微増)」

    筋トレしてるので体重が増えるのはそんなに気にしてないけど、体脂肪率の平均が25%〜26%台になり計算上の体脂肪量が上がってるのが気になる。誤差と思ってスルーするか、リバウンド兆候とみてまた厳しく食事管理するか…悩ましい。
    キープ・ボディメイク組のみなさんどうしてますか?

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2021/09/07(火) 00:52:20 

    50kg台の私でもダイエットしてるのに。
    72kgで体脂肪43%の友達に一緒にダイエットしようよって言っても聞かない。
    脂肪が30kg以上ついてるって、そのうち体壊すよね。
    友達には健康でいてほしい。

    +2

    -16

  • 1465. 匿名 2021/09/07(火) 00:54:45 

    >>1244
    真っ先に食べない方がいいものはコメやパン等のまじの炭水化物と甘いものくらいだよね。
    野菜の糖質なんか知れてる。じゃがいもとかは質量多いし気をつけるかもだけど

    +5

    -0

  • 1466. 匿名 2021/09/07(火) 01:00:20 

    >>1416
    めっちゃ気をつけてる側だけど、人にそんなこと言おうとも思わんわ…痩せてても内面ブスとか終わってんな!

    +3

    -5

  • 1467. 匿名 2021/09/07(火) 01:11:47 

    >>1464
    友達、165で86キロ。家庭用の体組成計で30%の体脂肪率。男だけど心配になる。基礎疾患やん…て。

    +2

    -8

  • 1468. 匿名 2021/09/07(火) 01:15:02 

    >>1455
    その体脂肪の落ち方すごいですね
    体重にさほど変化なくてもそれだけ体脂肪が絞れたなら大成功では?

    +13

    -0

  • 1469. 匿名 2021/09/07(火) 01:57:59 

    食べると家事をしたくなくなる、だらける、どうでもよくなる、
    食べないと、きちんと家事をしたくなる。
    おだやかになる。

    なんなんだろう‥

    +15

    -0

  • 1470. 匿名 2021/09/07(火) 04:21:02 

    今年の6月半ばから食事制限、有酸素運動、筋トレ始めて6キロ痩せました
    引き続き頑張るぞ〜

    +15

    -1

  • 1471. 匿名 2021/09/07(火) 05:43:27 

    おはようございます

    ワクチン一回目を受けたので、運動できません‥
    なので摂取カロリーを控えようとDHCプロテインダイエット買いました。
    夕食に置き換えようと思っています

    +6

    -0

  • 1472. 匿名 2021/09/07(火) 06:52:10 

    >>1455
    朝はご飯とみそ汁にして、運動量増やすかなあ。有酸素

    +8

    -0

  • 1473. 匿名 2021/09/07(火) 07:07:02 

    >>1469
    私はあすけんをつけるとそうなる。
    たぶん、食べること、カロリーオーバーすること=悪と思ってて、こんだけたべちゃった、もういいやってヤケになって暴走するんだと思う。私の場合ね。
    完璧主義者に多い、ちょっとダメになると全部嫌になるやつ

    +6

    -0

  • 1474. 匿名 2021/09/07(火) 07:07:50 

    8月中に53kg→55kg
    お酒、間食止めて筋トレ続けて1週間。1.3kg落ちました!緊急事態宣言明けたらプール通い始めたい。

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2021/09/07(火) 07:35:14 

    2ヶ月目で-5kgの58.3kg、29.2%に到達してから約3週間、停滞期に突入。微増、微減を繰り返して未だに58.1kg。でも体脂肪は28.3%まで落ちました!もちろん誤差の範囲であることは承知ですが、太もも周りなど実際に測ってみると減ってるので、ヤケにならずにこのまま続けます!

    +8

    -0

  • 1476. 匿名 2021/09/07(火) 07:35:59 

    >>1455
    朝をオールブランとプロテインにかえる。あすけんでざっくりでいいから食事メモつける。知らないウチにカロリー、脂質とってるパターンもあるし。

    +6

    -0

  • 1477. 匿名 2021/09/07(火) 07:41:20 

    おはようございます。
    今日もたくさん脂肪燃焼できますように。

    +7

    -0

  • 1478. 匿名 2021/09/07(火) 07:47:55 

    >>1463
    筋肉量計測できる体重計に買い替えた方がいいよ。筋肉量増じゃ無くてリバウンドしそうなので食生活を元に戻した方がいいと思う。
    キープしんどいよね。

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2021/09/07(火) 07:52:13 

    >>1466
    ヨコ。痩せてる子の台詞はコメ主の被害妄想みたいだよ。こんな事思ってそうって書いてあるから。

    +9

    -0

  • 1480. 匿名 2021/09/07(火) 08:08:35 

    ワクチン接種で中断してたけど、今日からまた頑張るよ。

    +12

    -0

  • 1481. 匿名 2021/09/07(火) 08:10:35 

    >>1377
    筋肉痛は来ませんでした
    華奢痩せ、みたいなゆるい動きだったからかなあ
    やっぱり付加をかけないと痩せないのかな

    +0

    -1

  • 1482. 匿名 2021/09/07(火) 08:11:56 

    >>1453
    最初は無料会員で、今は有料です。有料にしてがぜんやる気が出て、20キロ痩せました。オススメですよ!

    +10

    -1

  • 1483. 匿名 2021/09/07(火) 08:12:09 

    新参ものですが、参加させて下さい!
    今までダイエットした事のない、この10年160cm50キロと標準的な体型でしたが、2人出産し30代になった今、体重も身長も同じなのにお腹回りが出てきてジーンズがきつくて気になってます…
    これが老化現象なのでしょうか?
    体重を落としたいというより、お腹を凹ませるのを重点にダイエットしたいと思ってます。

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2021/09/07(火) 08:13:59 

    久しぶりにいつもの筋トレにサイドプランクを追加しました。腹筋を割りたいな

    +6

    -0

  • 1485. 匿名 2021/09/07(火) 08:17:32 

    私の考えだけど、ある程度、標準体型まで行ったら食べる量は減らさない方がいいかなと思えてきた。

    どんどん蓄えやすい体になって、リバウンドするか一生小鳥みたいなご飯か、みたいな状態になるのは嫌だから。
    運動を始めて野菜や食物繊維をもりもり食べる様になったら、ご飯四杯にケーキ、揚げ物を食べても、次の日痩せている様になりました。

    +9

    -6

  • 1486. 匿名 2021/09/07(火) 08:20:32 

    今朝生理終わってマイナス1.2キロ。結果過去一減って未来さんに褒められた。
    むくみも取れて見た目もシュッとしてる風に見えるし、急にやる気出た。ジム頑張る。

    +8

    -0

  • 1487. 匿名 2021/09/07(火) 08:22:09 

    >>1382
    肥満体型から美容体型になりました。
    体脂肪は23%
    まだまだ減っています、自分でも驚いてる。

    今まで食べないダイエットしてリバウンドの繰り返しだったし、肥満体型にまでなってしまったから、ちゃんと食べてダイエットしたくて、このトピで色々教えてもらいながら試行錯誤してます。

    +12

    -0

  • 1488. 匿名 2021/09/07(火) 08:27:26 

    >>1398
    コメントした者です、気になっていてむしろ釣りなら良いなと思っていたので💦病院に行かれたと聞いて安心しました。
    食は大事だと思います、健康的に綺麗になれるようお互い頑張っていきましょう😊

    +9

    -0

  • 1489. 匿名 2021/09/07(火) 08:30:44 

    >>1455
    みなさんアドバイスされていますが、多分タンパク質足りないかも…。せっかく筋トレしているので、ササミや胸肉を、面倒ならサラダチキンを夜の食事のサラダに取り入れてみてください。
    体脂肪が確実に減っているので成功していますよ。
    糖質も取らないと結果筋肉が落ちるので、PFCバランスを確認してくださいね。
    へんに体重が落ちるダイエットより上手に減ってると思います。とにかく継続は力なり。お互い頑張りましょう。

    +11

    -0

  • 1490. 匿名 2021/09/07(火) 08:33:15 

    >>1455です。

    コメントいただいた皆様、本当にありがとうございます。

    有酸素運動は確かに足りてない気がします。カロリーは1300くらいは取れているのですが、タンパク質が足りてなかったかもしれないです。
    取り入れてみます!

    あすけんは、以前やっていたのですが、点数に一喜一憂してとてもストレスだったので、今回はやらなかったのですが、このトピでもおすすめしてる方が多いので、再度試してみようかなと思います!

    アドバイス本当にありがとうございます!



    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2021/09/07(火) 08:33:57 

    >>1426
    運動と食物繊維でお通じ良くなりそう!

    +4

    -0

  • 1492. 匿名 2021/09/07(火) 08:41:41 

    >>1397
    ペンシルスカート、私も好きです
    痩せたらお腹べったんこで着れますよね
    ぴったりした、タートルネックのセーターと合わせて私も着たい
    9月 ダイエット総合トピ

    +20

    -0

  • 1493. 匿名 2021/09/07(火) 08:45:54 

    >>1435
    ここに現状数値を書き込む事でモチベーションアップしてるのでは?
    とりあえず164cmがウラヤマシイ

    +6

    -9

  • 1494. 匿名 2021/09/07(火) 09:10:00 

    >>1492
    タイトな服装って、女感を強調し過ぎて好みではないけど、(男で言うとムキムキマッチョがピチピチのタンクトップ着てるみたいなw)
    瘦せてないと絶対着られない服装だから、瘦せて一度着てみたいw

    +4

    -10

  • 1495. 匿名 2021/09/07(火) 09:24:27 

    >>1453
    あすけん有料でやってます!
    まとめて半年分
    料金発生しているから無駄にしないためにきちんと管理してます!!

    +11

    -0

  • 1496. 匿名 2021/09/07(火) 09:24:58 

    今年2月頃から食生活、運動を意識しだしたけど、すぐには結果がでず、今やっと2キロ減って、3キロ目に入ってるところ。
    この間コレステロール値はめちゃくちゃ下がった。見た目でお尻と足が締まってきたのがわかる。

    食事は量を決めて、好きなおやつも1日1個は食べてる。
    食べ過ぎても翌日から食事をもとに戻せば体重も戻る。
    こんな薄皮を剥がすような歩みで減っていってくれたらリバウンドないんだろうな。

    +16

    -0

  • 1497. 匿名 2021/09/07(火) 09:28:49 

    普通のニットを1枚着ただけでも、おばさん感が凄い。
    子供5人は産んでそうな体型、子無しなのに。
    レスラーみたいで強そう。

    +22

    -0

  • 1498. 匿名 2021/09/07(火) 09:37:31 

    みんな添加物って気にしてる?
    平日は時間がないのと自炊は量がコントロールできなくて(作ったら全部食べてしまう…)、
    お昼と夜は出来合いの惣菜で済ませてるんだけど、
    カロリーや栄養素はばっちり管理出来ても添加物入ってるんだよね。
    とはいえ世の中に溢れすぎてて気にしだしたらキリがない気がして。
    止めたらダイエット進んだとか健康になったとかありますか?

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2021/09/07(火) 09:37:39 

    >>1483
    脂質低めの食事を心がける(牛乳や菓子、食パンにも脂質はあるので)あとは腹筋と姿勢改善。抱っことか腰かがんで手繋ぎで姿勢悪くなっちゃってるのかもよ。

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2021/09/07(火) 09:38:26 

    BMI28のかなりの肥満がダイエット始めて
    今日で2ヶ月経ちました。
    スタート時より体重-4.4キロ 体脂肪率-2%

    夏休みで家事育児優先で運動が疎かになってたので
    今月の目標は運動ストレッチをする事!
    気持ち服は少し緩くなった気がするけど
    人に気付かれるくらい痩せたい…
    また1ヶ月気を新たに頑張ります!

    +8

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード