-
1. 匿名 2021/08/05(木) 12:25:49
ストレスなんですけど本人は自覚ないので困ってます
+297
-7
-
2. 匿名 2021/08/05(木) 12:26:13
そっと距離を置く+128
-2
-
3. 匿名 2021/08/05(木) 12:26:20
言えばいいよ+37
-1
-
4. 匿名 2021/08/05(木) 12:26:34
口臭くなってみる+25
-7
-
5. 匿名 2021/08/05(木) 12:26:45
嫌だから離れるのに
その距離すら詰めてくる人いるよね+379
-0
-
6. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:07
>>1
初対面で抱きついてきた女の子いたけど、引いたしゾワっとした…
+170
-3
-
7. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:10
喋る時やたら顔が近い人。鬱陶しい。+137
-1
-
8. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:19
松本明子がおもい浮かんだ+82
-1
-
9. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:28
すぐ家族ぐるみで遊びたがる友達。断るのもしんどい。+170
-4
-
10. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:40
+56
-2
-
11. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:47
人付き合いって難しいね。
距離を開ければよそよそしいと言われ、親しげにしてみれば鬱陶しいと言われ+97
-6
-
12. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:50
+150
-3
-
13. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:54
+9
-117
-
14. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:55
いいんじゃない?
なつっこい人でかわいいじゃん+6
-61
-
15. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:56
コロナ禍になる前からパーソナルスペース確保したいタイプだったから、今の距離をとる社会すごく助かる。この期に及んでゼロ距離の奴には殺意沸く。+252
-2
-
16. 匿名 2021/08/05(木) 12:27:59
そういう人は地雷だよ。近寄らないようにしなきゃいけない+127
-7
-
17. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:13
狭い店ででかい鞄もって無理やり
ぶつかりながら横通ろうとする奴とか
本当に腹が立つわ+82
-2
-
18. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:16
愛されて育ったような人にその傾向があるよね。+9
-49
-
19. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:19
関わらない。
おじさん多いよね+57
-1
-
20. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:27
リアルで距離無しさんと遭遇するのはもはやホラー体験
ネット上ですら鬱陶しいのに+96
-1
-
21. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:30
>>6
それ財布の位置探ってる+25
-7
-
22. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:34
距離感が赤ちゃんレベルの人いる。
本当にやめて+87
-1
-
23. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:36
>>5
それがいやでさらに距離置くといじめられた!!って騒ぐパターンもあるよね+98
-1
-
24. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:39
うちのおばあちゃん
昔からめっちゃ違い
普通に抱きつくような形で話しかけてくる
結構しんどい+28
-4
-
25. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:46
本人は悪気無いし、性格すごいもいい子だから言いづらいよ…男性だったらはっきり言えるんだけどね+18
-1
-
26. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:50
よし!張っ倒そう+6
-3
-
27. 匿名 2021/08/05(木) 12:28:53
ハチみたいな人?+1
-47
-
28. 匿名 2021/08/05(木) 12:29:26
職場でそういう変なおばさんに目をつけられて
親しくもないのに「私たち親友よねっ!」とかいったり
ハグしてきたり、、、、
めちゃくちゃ怖かった
そしてタラタラ自慢や嫌味を聞かせてきてホラーでした💀+106
-0
-
29. 匿名 2021/08/05(木) 12:30:08
メンヘラ+14
-0
-
30. 匿名 2021/08/05(木) 12:30:10
>>28
しかも「あなたっっ!!!!悪口言われてたわよ」って作り話までして私を傷つけて楽しんでた、、+40
-0
-
31. 匿名 2021/08/05(木) 12:30:16
分かる。
職場に新しく来た人が、いきなりタメ口、飲みにグイグイ誘ってくる、自分のヘビーな身の上話も勝手に話してくるし、物理的距離も近い。
距離が近い人って、こっちが引き気味なの気付いてくれないよね。+96
-2
-
32. 匿名 2021/08/05(木) 12:30:21
>>2
それでもお構いなしに近づいて来る+30
-1
-
33. 匿名 2021/08/05(木) 12:30:23
+35
-5
-
34. 匿名 2021/08/05(木) 12:30:31
>>24
耳が遠い+16
-0
-
35. 匿名 2021/08/05(木) 12:30:56
「親友」というワード使いがち+17
-0
-
36. 匿名 2021/08/05(木) 12:31:05
>>18
愛されず育ってメンヘラ化してしまった人にも
そういう人いました+75
-0
-
37. 匿名 2021/08/05(木) 12:31:11
>>22
例えば初対面でキスしよとしてきたのかい?+1
-2
-
38. 匿名 2021/08/05(木) 12:31:15
「ちょっと近いですよ」と言って一歩下がってる
言うしかない+44
-0
-
39. 匿名 2021/08/05(木) 12:31:32
過去に病んでた時はご迷惑をお掛けしまして、すみませんでした💧。
距離感おかしい時は多分病んでるんじゃないかなと思います。物の分別がつかないんですよね。+54
-2
-
40. 匿名 2021/08/05(木) 12:31:39
+70
-1
-
41. 匿名 2021/08/05(木) 12:31:48
+2
-9
-
42. 匿名 2021/08/05(木) 12:31:59
話す時距離を詰めてきたと思ったら咄嗟に身を引くのが癖になった+23
-0
-
43. 匿名 2021/08/05(木) 12:32:07
>>13
絶対に無理なタイプ…
こうした付き合い出来る人達凄いわ+103
-2
-
44. 匿名 2021/08/05(木) 12:32:13
>>18
否定されたことないからそうなっちゃったんだろうね…+10
-5
-
45. 匿名 2021/08/05(木) 12:32:14
農家の娘の義母がそんな感じ。
ちょっとしんどい。
+1
-3
-
46. 匿名 2021/08/05(木) 12:32:17
後輩がそのタイプでしんどかった〜
全部知って当たり前みたいな感じでプライベートなこと色々聞いてくるタイプ+34
-1
-
47. 匿名 2021/08/05(木) 12:33:18
物理的に近い人やベタベタしてくる人って、人の気を吸う人らしい。だから嫌な気分になるのかも?
海外のバグとは違う感じの。なんかわかる気がする。+93
-3
-
48. 匿名 2021/08/05(木) 12:33:24
>>18
怒られなかったことや躾されなかったことを愛されてたって勘違いしてる人に多い+42
-0
-
49. 匿名 2021/08/05(木) 12:33:51
>>5
察してくれないよね+59
-0
-
50. 匿名 2021/08/05(木) 12:34:19
>>4
グイグイ来る人のせいでストレス性の胃炎と便秘になった。
口臭くなってみる、じゃなくてストレスかかると誰でも全身のどこかしら体臭キツくなるよ。
しかも臭くなったところで、依存されるのは変わらない。+49
-0
-
51. 匿名 2021/08/05(木) 12:34:48
入社したばかりの時、これから徐々に仲良くなろうねって年配の上司に言われた。キモすぎた。+7
-5
-
52. 匿名 2021/08/05(木) 12:35:21
職場で出会って1週間で今から遊びに行くから最寄駅を教えてもう電車に乗ったとアポ無し突撃する人がいた。
お断りした。+29
-0
-
53. 匿名 2021/08/05(木) 12:35:22
+0
-0
-
54. 匿名 2021/08/05(木) 12:35:23
>>5
壁まで追い込まれたことある+33
-0
-
55. 匿名 2021/08/05(木) 12:35:28
>>47
人の気を吸うって表現ピッタリ!
その人と話すと、僅かな時間でもぐったりする。+75
-0
-
56. 匿名 2021/08/05(木) 12:36:22
>>13
ヒカキンの顔が
酔った先輩社員にウザ絡みされて必死に作り笑いしてる後輩のそれ+84
-1
-
57. 匿名 2021/08/05(木) 12:36:27
核兵器級に地雷
昔、物凄い自己愛の粘着被害受けているから
どんなに良い人だろうが無理だし距離おく
良い人かも~より、リスク考える方が9割
距離感おかしい人間は人間性もおかしな奴しかいない+33
-1
-
58. 匿名 2021/08/05(木) 12:36:36
>>32
そういう奴は無視+4
-2
-
59. 匿名 2021/08/05(木) 12:36:45
>>47
エナジーバンパイアだね+44
-0
-
60. 匿名 2021/08/05(木) 12:37:56
地雷が多いイメージ+13
-0
-
61. 匿名 2021/08/05(木) 12:38:05
突然下の名前で呼び捨てにしてくるバイト先のジジイ
キモすぎて距離置きまくったら察したのか話しかけてこなくなった
よかった+28
-0
-
62. 匿名 2021/08/05(木) 12:38:21
>>1
なんだかんだスルー気味にするのが1番効いたよ
相槌のみ数回打って、相手の話を深掘りしないで感想だけこちらは述べて話終わらせるっていうの繰り返したら、つまんなくなったのかターゲット変えた
その時は無駄に褒めたり持ち上げたりしないことも意識した
「へえ!すごいね〜(*'▽'*)!」→「そっかそっか。ちゃんと考えてるんだね(´ー`)」みたいな+27
-1
-
63. 匿名 2021/08/05(木) 12:38:23
>>18
マイナス多いけど分かるよ。
「自分は人から愛されて当然」と無意識に思ってるタイプの人。
人との距離感が分からない、空気読めない人に多い。
「嫌われるかな?」という不安が皆無人。+35
-10
-
64. 匿名 2021/08/05(木) 12:38:30
せまい通路にズカズカ入ってくる上司。
しかも図体でかいから余計にいらつく。
きわめつけに持病の喘息の咳を真横でする。
たとえ喘息でも今の時期ほんとありえない。
+22
-0
-
65. 匿名 2021/08/05(木) 12:38:40
仲良くなった実感がないのに距離が近いな…と不審に思っていたらアムウェイでした。
自分の直感て大事だよね。+39
-0
-
66. 匿名 2021/08/05(木) 12:38:46
振り向いたらキスしそうになったおばさんがいた+6
-1
-
67. 匿名 2021/08/05(木) 12:39:12
コロナ禍になってもボディタッチしたり顔近づけてくる気喪い爺上司いる
安全に配慮できてない迷惑行為だから、痴漢で逮捕してほしい+2
-0
-
68. 匿名 2021/08/05(木) 12:39:20
>>1
つめてくる度に離れたらいいよ。+18
-1
-
69. 匿名 2021/08/05(木) 12:39:26
高速使って1時間の距離なのに毎週遊びに来ようとするし、
メールもひっきりなしに来るし怖かった。+6
-1
-
70. 匿名 2021/08/05(木) 12:39:37
>>18
MIWA+4
-1
-
71. 匿名 2021/08/05(木) 12:40:41
その距離感を勘違いして(女は確信犯だけど)鼻の下伸ばして目尻下げてるお前!いい加減にしろ!!+4
-1
-
72. 匿名 2021/08/05(木) 12:40:54
>>70
的確w+4
-1
-
73. 匿名 2021/08/05(木) 12:41:27
同性なら同性愛者の可能性あり。
同性や友達である事を盾にベタベタ好きな女の子に触る。
そんな感じの人が、好きな女の子の彼氏の悪口を言ってた。+10
-2
-
74. 匿名 2021/08/05(木) 12:41:28
どちらかと言うと仲良がいいんだけど
腕とか組んでくるからそれはやめてもらいたい
コロナ関係なく、パーソナルスペース…+12
-0
-
75. 匿名 2021/08/05(木) 12:41:32
レジで並んでる時よくやられる。だいたいお婆さん。
近すぎて体の一部が当たってる時ある。+29
-0
-
76. 匿名 2021/08/05(木) 12:41:32
>>1
それ過去の私
最初は仲良くなれるけど気づいたら友達いなくなってた
のちに距離感近いと教えてくれる人がいたので
助かった・・・
もしよかったら本人に教えてあげてください。+29
-0
-
77. 匿名 2021/08/05(木) 12:41:39
逃げる(・з・)+11
-1
-
78. 匿名 2021/08/05(木) 12:43:20
>>54
嬉しくない壁ドン+9
-0
-
79. 匿名 2021/08/05(木) 12:46:19
>>47
あ!だから「気を使わせる」なのか?!+27
-0
-
80. 匿名 2021/08/05(木) 12:48:09
友達?っていうか同級生でずっと付き合いある子が距離0で同性だけどめちゃくちゃキモいしストレス
疎遠にしたくてもすぐ追いかけてくる+12
-0
-
81. 匿名 2021/08/05(木) 12:48:13
>>10
義母と旦那が45cmの距離感だわ。
因みに私と旦那は120cmの距離感。
義母と旦那が距離感近くて見てると気持ち悪い…。
二人並んで歩く姿を私は後方の方で一人で見てる。+11
-3
-
82. 匿名 2021/08/05(木) 12:48:37
>>5
大抵距離ない人それなんだよねwだから余計無理+32
-0
-
83. 匿名 2021/08/05(木) 12:49:02
他人の位置を目印として認識する人は一定数いるらしい。
そういう構造なんだって。+5
-0
-
84. 匿名 2021/08/05(木) 12:49:33
あのギョロ目だマジ無理+0
-0
-
85. 匿名 2021/08/05(木) 12:50:02
たいていスピーカーだしね+12
-0
-
86. 匿名 2021/08/05(木) 12:50:04
>>18
まともなご家庭で育ってないから、人付き合いのマナーが分からない人に育ってしまった可哀想な人だと思う+37
-0
-
87. 匿名 2021/08/05(木) 12:50:26
>>22
赤ちゃんでも距離感使い分けるのにね。+10
-0
-
88. 匿名 2021/08/05(木) 12:51:58
>>46
何でも知りたがるよね+16
-0
-
89. 匿名 2021/08/05(木) 12:52:16
低音障害型難聴だから聞こえにくいから、近付いてしまう
ごめん
もっと大きな声で話して👂️+6
-0
-
90. 匿名 2021/08/05(木) 12:52:57
>>1
伝えればいいのに。
最初は冗談ぽく笑いながら。
「ちょw 距離近すぎ!笑」みたいに。+9
-0
-
91. 匿名 2021/08/05(木) 12:53:29
>>32
めっっちゃわかる!!
パーソナルスペース近いから少し遠ざかると近づいてきて、また遠ざかると近づいてくるw
どんどん移動しながら話してる
友達なら言えるかもしれないけど、私の場合、先輩だから言いづらいし話も切り上げにくいw+6
-0
-
92. 匿名 2021/08/05(木) 12:53:37
>>63
わかるー!羨ましいよね+5
-2
-
93. 匿名 2021/08/05(木) 12:53:39
>>5
男とオバサンは特にね+34
-0
-
94. 匿名 2021/08/05(木) 12:54:35
>>13
臭そう+51
-0
-
95. 匿名 2021/08/05(木) 12:55:04
>>37
流石にそれは痴漢www
横並びで話してる時、横向いたら相手の顔!とか
腕と腕が20cm位も離れてないとか。
ちょっと避けると近づいてくる始末。
パーソナルスペースど無視すぎて本当に本当に不愉快。+5
-0
-
96. 匿名 2021/08/05(木) 12:55:26
>>76
友達いなくなったの?誰かはいるでしょ?
そういう子の方がむしろ友達多そう+0
-7
-
97. 匿名 2021/08/05(木) 12:56:07
>>1
ちょっと違うけどレジで距離空けない人
特に50代以降の年寄りが多い
ちゃんと床に足マークが付いてるのにガン無視
ついに腹が立って「何でそんなに距離詰めてくるかな」って普通に声に出して言ってしまったわ
若干下がってくれた+50
-0
-
98. 匿名 2021/08/05(木) 12:56:27
義兄嫁がこれでした。夫は三兄弟の次男
義兄と合コンで知り合い一年くらいで結婚。。。
義兄嫁は私と同い年でうちの夫より3つも年下。当時の夫でも30代。
付き合いたてから、弟くんに会いたい!!とか言ったらしく、召集命令。まだ婚約もしていないのに親戚周りもしてたっぽい。
私は妊娠中のためお断り。
そのときにうちの夫のLINEもゲット。私の連絡先も聞かれたらしいですが、会ってもないのでスルーしました。
その後、うちのこどもの一歳のお祝いで、
義家族だけ呼んだ。義母が毒親でデリカシーのかけらもないため、事前に念押しで、招待は親のみ!お互いの兄弟は呼びません!!と言ったのに、どんどん呼ぶ始末。
これも信じれなくて、頭から煙が出ていたのに、
金魚の糞みたいに常に一緒なのか婚約者となった義兄嫁までついてきた。義兄も呼んでないから!
そこからウエディングハイで自己中オンパレードでひどくいくらいいろいろ揉め、義兄にはマタハラまで受け、心もボロボロ。
で、夫のLINE見たら義兄嫁からガンガン個人ラインが来ていて、兄嫁風吹かせてました。
いきなり来たくせに、義母が入院しました、孫を見せてあげると喜ぶとおもうよ(お前に言われなくても知ってる)、とか
今度うちに遊びに来なよ!散々マタハラしといて傷つけたくせに
お嫁ちゃんの体調はどうなの?あなたがそばにいてあげて!とか。
いつ生まれそうなの?名前はなにかな?とか、
今地震あったよね?大丈夫?
普通、夫の弟に個人LINEする?
しかも、弟とはいえ、義兄嫁より年上ですよ?
たいして会いもしていないのに、ため口なのにも驚いたし、個人メールガンガン送っててドン引きしました。
私は連絡先交換しなかったからよかったですが。
このあたりの事件が大きな引き金となり、
義家族のせいで夫婦仲が悪化したので離婚となりました。
距離感の近い人は地雷と聞きますが、
まさに、義母と義兄嫁はこれでした。
+6
-5
-
99. 匿名 2021/08/05(木) 12:57:58
>>90
友人な兎も角、職場の人や余り仲良い人に言うのってかなり勇気がいる。+7
-0
-
100. 匿名 2021/08/05(木) 12:59:04
これ地味にストレスだよね+7
-0
-
101. 匿名 2021/08/05(木) 12:59:10
芸能人や他人の不倫に絡みまくる人!+1
-6
-
102. 匿名 2021/08/05(木) 12:59:50
>>68
その繰り返しで崖下に落とされるパターンw+9
-0
-
103. 匿名 2021/08/05(木) 13:00:29
>>93
それわかる
状況下だよ😿
60前後のオッサンとオバサン(バブルに乗って失敗した組)
その割に2人とも妙に自信過剰でメンドクサイんだわ
考え方も合わないから避けてるのに本当にウザい
+10
-1
-
104. 匿名 2021/08/05(木) 13:01:50
>>1
職場の帰国子女の同僚がそれだ…+3
-1
-
105. 匿名 2021/08/05(木) 13:02:03
>>97
わかります!詰めても順番かわらんし離れてくれ!と思う。特に50以上のじいさん+19
-0
-
106. 匿名 2021/08/05(木) 13:02:48
+1
-3
-
107. 匿名 2021/08/05(木) 13:03:24
>>4
近距離でわざわざ口臭いよと言われる悲しい結末+8
-0
-
108. 匿名 2021/08/05(木) 13:03:46
避けても避けても寄ってくるから苛立ちかくせないしストレスでこっちがおかしくなっま+22
-0
-
109. 匿名 2021/08/05(木) 13:04:56
>>27
ほっそいね!+2
-0
-
110. 匿名 2021/08/05(木) 13:08:28
コロナ前だけど、酔って腕組んだり触ってくる人、同性でも気持ち悪い。
+10
-1
-
111. 匿名 2021/08/05(木) 13:08:54
>>23
そのパターンで同僚から恨まれて嫌がらせされるようになった。上司と一緒に現場を押さえたら、私が虐めるから悪いにはそっちでしょって泣き出したよ。もう何が何だか。+18
-0
-
112. 匿名 2021/08/05(木) 13:14:53
>>94
+100+14
-0
-
113. 匿名 2021/08/05(木) 13:18:18
>>9
心理的距離も近くて、物理的距離も近いなんて無理…+28
-0
-
114. 匿名 2021/08/05(木) 13:19:51
>>1
一緒に歩いてると服の袖が触れ合う、腕がぶつかる、私が少し距離をとる、さらに距離を詰めてくる、私が壁や道端の障害物にぶつかる、少し離れてまた繰り返しの子がいる。
気が強い人だから指摘しづらい+26
-0
-
115. 匿名 2021/08/05(木) 13:19:51
>>13
紳助と上岡龍太郎のアレみたい
画像は載せない+18
-0
-
116. 匿名 2021/08/05(木) 13:20:17
>>18
わかる。
めちゃくちゃ金持ちの御令嬢の友達、
わたしたち友達だよね!って感じでなんでも聞いてくる。。+3
-1
-
117. 匿名 2021/08/05(木) 13:21:16
レジでこれされたことある、髪の毛スレスレにくっついてて連れと勘違いされたwww
けどまめきちまめこのこの漫画読んで爆笑した!並ぶときやたら距離感近いやつへのイラだち : まめきちまめこニートの日常 Powered by ライブドアブログmamekichimameko.blog.jp大丈夫じゃねぇわスーパーでおばあちゃんの距離感がおかしいのはよくあるけどミスドで若い女の子にはりつかれたのは初めてやった・・・
+13
-1
-
118. 匿名 2021/08/05(木) 13:21:38
バスに乗っていて、車内は空いていてみんなひとつ以上は離れた座席に座ってるのに、途中から乗ってきたおじさんが他に空いてる座席がいっぱいあるのに私の前の席に座った挙句、換気する為にで開いてる窓を閉めてすごい嫌だった。
しかもマスクしてても香水臭くて乗り物酔いしやすいから気持ち悪くなった。+5
-0
-
119. 匿名 2021/08/05(木) 13:22:23
職場の太った同僚がそうだった
本人に「近すぎ!勘違いされるよ」って言ったことあるけど、話すときにジリジリ迫ってくる
なので、私もゆっくり後退り(後ろが壁だったらアウト+16
-0
-
120. 匿名 2021/08/05(木) 13:22:34
>>36
嫌われてた過去あるのにすごいね。
怖くないのかなw+5
-0
-
121. 匿名 2021/08/05(木) 13:24:45
>>114
わかる!
すごい幅寄せしてくる人いるよね。
たまにイライラがピークになった時に冗談ぽく離れてって言うんだけどまた同じ事してくる。
こういう人って空間認識力がないのかなと思う。+9
-0
-
122. 匿名 2021/08/05(木) 13:26:47
>>5
わかるわー二人っきりになると調子に乗ってセクハラしてくるから距離置くのに、距離感おかしいよねーなんでそんなに壁作るの?とか言ってくるおっさんがいた。自分の胸に手を当てて考えてみろよ。こっちはビジネスライクしか求めてないの。
そのくせ自分に都合の悪いことがあると個人の事情に興味はないとか言い出してわけわからん
そうやって自分を守ってきたんだろうね。あー腹立つ。+28
-0
-
123. 匿名 2021/08/05(木) 13:27:00
>>10
初対面でこの密接距離の人いるよね。+13
-0
-
124. 匿名 2021/08/05(木) 13:27:38
>>48
おそらく相手に関する情報や会話時間の量を愛情と思い込んでる。旦那や子どもを束縛して支配したがるイメージだわ。+12
-0
-
125. 匿名 2021/08/05(木) 13:28:25
>>5
たぶん向こうは嫌われてるのわかってるけどこっちが我慢の限界で強く言ったら「酷いこと言われたの!」って周りに被害者ヅラで騒げるからしつこくしてくるのかもって気がついて罠にかからないように冷静に避けてる。+17
-0
-
126. 匿名 2021/08/05(木) 13:28:30
私の職場は距離感がおかしい子何人かいる。
新人の子はみんなにタメ口で、欲しい商品あったら、あれあったら買ってきてー!とか、前からいる若い子は、入って日が浅い男の子とかに自分の不幸話していて、休憩中も待っててずっと不幸話だわ。私は避けてるけど、男性ばっかりにそういう事してて流石の男性も裏で文句言ってて、最初の段階で距離置いてて良かったと思った+8
-0
-
127. 匿名 2021/08/05(木) 13:28:45
>>23
それ、気が付くだけマシと思ってしまう。
一歩離れるとまた一歩近づいて来て、いつの間にか元の場所からだいぶ移動してるのに気が付かない鈍感さが更にイラつくわ。+10
-0
-
128. 匿名 2021/08/05(木) 13:29:13
>>1
物理的に?心理的に?+5
-0
-
129. 匿名 2021/08/05(木) 13:30:12
>>96
いない・・・
大学時代なんて卒業時ゼロ・・・
距離感近すぎて色々話過ぎて引かれた・・・
+2
-0
-
130. 匿名 2021/08/05(木) 13:31:57
>>31
真顔で身体ひく、近づけてくる身体を睨む。でも本人の顔見て睨むと悪口言われるから、本人の顔は真顔で見てどうしたんですか?と言う。+3
-0
-
131. 匿名 2021/08/05(木) 13:33:28
以前の職場で、ある日、新入社員として入ってきた女性(私より少し年上)が、入社初日の帰り道に駅の改札前で私の肩を叩き、「おつかれ!」と声をかけて帰っていった時はかなり驚いた。距離感がなくて違和感があったのだけど、実際働き出してからもおかしいことだらけで、みんなから嫌われてた。最初に感じた違和感は間違ってなかった。+10
-1
-
132. 匿名 2021/08/05(木) 13:33:51
コロナ前だけどボソボソ喋る人が居て「えっ?」て耳近づけて聞こうとしたら距離取られた。嫌ならハキハキちゃんとした声で話して欲しい+2
-1
-
133. 匿名 2021/08/05(木) 13:34:59
インドの列の並び方
これが本物の距離感ゼロ+10
-0
-
134. 匿名 2021/08/05(木) 13:40:12
>>8
マツコデラックスもね+5
-0
-
135. 匿名 2021/08/05(木) 13:40:19
>>129
そうなんだぁ!むしろ友達たくさんいるかと
何を話したの?+1
-2
-
136. 匿名 2021/08/05(木) 13:41:52
>>121
同じ事してきますよね
私が何度も壁にぶつかってるのに気にしてる様子もないです
悪気はなさそうなので我慢してますが歩く距離が長いとイライラしますね+2
-0
-
137. 匿名 2021/08/05(木) 13:52:47
>>7
キスする気?!てぐらい近いよね。+3
-0
-
138. 匿名 2021/08/05(木) 13:52:51
>>108
週末に家族でイオンで買物してる時に知り合いを見かけたら、普通は邪魔しないように気が付かないふりするか、せいぜい挨拶程度だよね。でもその人は遠くからでも駆け寄って来て永遠喋ってくるから旦那が凄く嫌がる。もう最近は常にキョロキョロ警戒態勢敷いてるからイオンさえ全然楽しめなくなった。+8
-0
-
139. 匿名 2021/08/05(木) 13:54:13
物理的な距離だけじゃなく精神的な距離も
知り合ってすぐなのにタメ語で何でもベラベラ喋ってくる人苦手+11
-0
-
140. 匿名 2021/08/05(木) 13:57:49
>>115
私もそれ思い出したw+1
-0
-
141. 匿名 2021/08/05(木) 13:59:22
レジで真後ろに立たれてこのご時世じゃなくても不快だったので一言言ってしまった。去り際に頭下げたけど、言わなきゃ良かったかな。+4
-0
-
142. 匿名 2021/08/05(木) 14:00:30
>>138
それわかる
普通なら気づいても「あぁ!いたんだ!またねー」って感じだよね
距離なしはわざわざ近づいてきて話しこんたり一緒に行動しようとしてきたり本当やだ+12
-0
-
143. 匿名 2021/08/05(木) 14:03:46
>>117
これ、とくに最後のオチが「わかる!」てなったw+3
-1
-
144. 匿名 2021/08/05(木) 14:04:00
でも電車の乗車整列位置とかで、無駄に距離大きくあけて後ろのほうがホームの後ろ行っても足りずに蛇行してて、その最後尾に並んで乗車しようとすると、脇にいた並んでない人が我先に横入りしていくんだよね
後ろをちゃんと見てほしいと思う
その無駄な空間のせいで、電車の停車時間が短いとドア閉まるギリギリにしか乗車できなくなる人もいるんだってこと+1
-0
-
145. 匿名 2021/08/05(木) 14:07:02
>>6
料理教室のお試しレッスンうけたときアシスタントの女性がめちゃくちゃ距離が近かったわ
食材混ぜてたら後ろから両肩を抱くようにして耳もとで「その調子!」とか
終わって雑談中に「私と気が合うー!うれしー!」って腕組まれた
30すぎぐらいの綺麗な人だったけど怖かった+28
-0
-
146. 匿名 2021/08/05(木) 14:23:28
>>13
キモすぎる
付き合ってもいないのに肌を密着させるとか不快極まりない
距離感の問題と言うよりお互い下心あってやってるんじゃないかとさえ思う+27
-2
-
147. 匿名 2021/08/05(木) 14:32:32
私も潔癖とかじゃなく
パーソナルスペースが近い人が
本当に苦手。
何故にそんな寄ってくるんだ!!+9
-0
-
148. 匿名 2021/08/05(木) 14:33:26
>>12
マリア様?!+2
-0
-
149. 匿名 2021/08/05(木) 14:36:58
>>1
職場の男性社員が新人さんにこれなんだけど、見るたびうわって思う。この間は教えてる時ホントに体がピッタリ付くような距離にいた。新人さんかわいそうだけど放っておいた方がいいのかな、、、+3
-0
-
150. 匿名 2021/08/05(木) 14:45:26
そこそこ混んでる電車で背中が当たってしまって、詰まってきたかな?と空いてる空間みつけて進んだらまた当たって、あ、まだだめか、ってさらにすすんでもやっぱり当たってきて、あれ?!ついてきてる?!?!ってなったことある
+2
-0
-
151. 匿名 2021/08/05(木) 14:57:29
>>21
そんなことが?!+3
-0
-
152. 匿名 2021/08/05(木) 15:04:32
>>13
居留守使ってもドアガチャされそうで恐怖+10
-1
-
153. 匿名 2021/08/05(木) 15:17:53
>>102
68です。
そんな時は軽やかにターンッ!+2
-0
-
154. 匿名 2021/08/05(木) 15:37:20
>>152
その想像力がうらやましい笑🤣+2
-1
-
155. 匿名 2021/08/05(木) 15:57:51
距離感ない人って自分は協調性あるとかフランクとか言ってて余計ムカついた+13
-0
-
156. 匿名 2021/08/05(木) 15:58:58
>>106
こんな顔してたわw
やたら顔近いし目と鼻を見開いて近づいてくるw+3
-0
-
157. 匿名 2021/08/05(木) 16:00:39
>>125
それもあると思う
ウザーw+2
-0
-
158. 匿名 2021/08/05(木) 16:08:26
友達に距離近過ぎる子がいてイライラして仕方なくて切った。
顔覗き込んでくるしベタベタ触るし、こちらは一人でいたいのにどこにいても寄ってきて気が狂いそうだった。
普段からこちらの全てを把握したがってプライバシー侵害してくるしいまだに思い出すとイライラする+8
-0
-
159. 匿名 2021/08/05(木) 16:12:08
>>1
会社の同僚で性格が苦手な子がいて、いつも物理的な距離が近い
エレベーター待ちの時、真後ろに立っててゾワッとして、前に一歩詰めてもまた近寄ってくる。短い時間だけどものすごいストレスだったな+8
-0
-
160. 匿名 2021/08/05(木) 16:16:40
でもそういう人羨ましい
私は自分が臭くないか気になって近づけなくてさけちゃうから+1
-0
-
161. 匿名 2021/08/05(木) 16:18:58
休憩所の畳にみんなで靴脱いで上がったんだけど、後ろから大きいね!って声が聞こえたから振り向いたら、入って2日目の新人おばちゃんが私の靴を履いてた。ぎょっとした。やっぱり凄い厄介な人だった。+10
-0
-
162. 匿名 2021/08/05(木) 16:21:01
>>13
こういう股とか平気で開いて面白いでしょって感じの女友達いたけど苦手だった…
面白かったし人気あったけど汚いっぽくて苦手で距離おいた
みんなも段々と離れていったてたな+22
-0
-
163. 匿名 2021/08/05(木) 16:21:32
モラハラの人は距離近い
外でも気付いたら真後ろにいたりして怖い+5
-0
-
164. 匿名 2021/08/05(木) 16:39:26
友人親子とうちの年少娘と親子広場行った時に、たまたまうちの子と同じクラスの親子に会った。
娘とその子は仲がいいんだけど、ママとは初対面で、同じ幼稚園にママ友がいないらしく、また遊んでくださいってLINE聞かれたから連絡先交換してたら、一緒に来たママ友が私も!ってLINE交換。
え、同じクラスで子供同士仲良いから私達は交換してるのにあなたは何で?後日、聞いた話によると今度うちに来てくださいってLINEで言ったらしいけど、一回ちょっと会っただけで家呼ぶとか早くない?+1
-1
-
165. 匿名 2021/08/05(木) 16:42:11
友達がこのタイプです。歩く時は絶対腕をからませてくるし後ろから抱きつくし電車に乗れば肩に頭を乗せてきます。自分が人に近づかれるのが本当に苦手なのでしんどいです+6
-0
-
166. 匿名 2021/08/05(木) 16:43:27
どうしても近くにいるとイライラして、苦手な人がいて毎回その人がストレスで仕方なかったけど距離感ないからなんだと思う。
エナジーバンパイヤだと思う。本当不快なんだよね。+9
-0
-
167. 匿名 2021/08/05(木) 16:53:03
こういう人はこちらが距離を置くとむしろやつ気になって追ってくるよ。
それで最終的になぜか被害者ぶってこちらが悪役にさせられてる。+8
-0
-
168. 匿名 2021/08/05(木) 17:03:24
ごめんなさい。私そういうタイプかな…これ読んで反省しました。一般的なパーソナルスペース取ります。+6
-0
-
169. 匿名 2021/08/05(木) 17:04:03
>>164
ほぼほぼ社交辞令だから「ありがとう」と答えればいいですよ。+2
-0
-
170. 匿名 2021/08/05(木) 17:09:22
おかげで帯状疱疹でるしパニック障害になった
ストレスなんだよねかなりの+0
-0
-
171. 匿名 2021/08/05(木) 17:27:58
嫌われたり拒絶されたことがないんだろうね羨ましい。
自分は対人恐怖だから羨ましいや+3
-0
-
172. 匿名 2021/08/05(木) 17:50:36
>>171
距離感近い人は嫌われたり拒絶されたりしてるけど本人が気づかないだけだよ。+6
-0
-
173. 匿名 2021/08/05(木) 17:52:30
距離感おかしい人って「スマホ見せて」「財布可愛いね、見せて」とか言ってきて、スマホカバーのデザインとか財布のデザインが見たいのかな?と思って見せると中身を見てこようとする。+7
-0
-
174. 匿名 2021/08/05(木) 17:53:48
こっちが踏み込まれたくないことにまで踏み込んでくるから大嫌い!+6
-0
-
175. 匿名 2021/08/05(木) 17:59:34
やたら家に来たがる。しかもアポ無しで。+2
-0
-
176. 匿名 2021/08/05(木) 18:26:50
>>1
最近入った新人さんがまさにそれです
仕事以外でも、どこに行くにもピッタリくっついてきて
休憩や帰りも私と一緒に行きたくて待ち伏せされてます
人としてはとても良い人なのですが
ものすごく疲れるしストレスです
どう伝えたらいいのか悩んでます+7
-0
-
177. 匿名 2021/08/05(木) 18:26:56
>>15
コロナなのに下の足跡シール見ないでグイグイくる人いるよね……。
店員さんが注意してくれるととてもありがたい。+10
-0
-
178. 匿名 2021/08/05(木) 18:31:47
>>31
前にいたバイトの女の子が本当にそんな感じだった。
話し声もデカいからとにかくうるさかったし、自称メンヘラで男の話ばっかり。離れてもわざわざ近くに来るし、仕事中ずっと喋るからシフトかぶるたびに疲れた。+2
-1
-
179. 匿名 2021/08/05(木) 18:36:05
ジムで若い女の子のインスタントラクター距離近すぎて肩にすぐ手を置かれたりして
しんどくて、そこ辞めた+2
-0
-
180. 匿名 2021/08/05(木) 19:08:51
>>52
それって、ある宗教に入信してる人だったんじゃ?
自宅がバレると選挙のときも親しい仲でもないのにいきなりアポ無しでピンポンしてくる!+6
-0
-
181. 匿名 2021/08/05(木) 19:49:17
>>135
あなたは心の距離が近すぎて怖いね+4
-0
-
182. 匿名 2021/08/05(木) 19:50:21
>>97
真顔でキッパリとソーシャルディスタンス!と言い放ったら、ドン引きされて1メートルくらい離れてくれたw+8
-0
-
183. 匿名 2021/08/05(木) 19:56:13
トリマーなんですけど、物理的に近いお客さんめっちゃ多いです。男女とも。しかもお客さんのほとんどがおじさん、おばさんだからキツい。怖いし。
犬にチューして去るおじさんおばさん、やめてくれ、そこワシの胸や。キモい。+2
-0
-
184. 匿名 2021/08/05(木) 20:02:03
うちの子1歳、視界にフレームインして来る。どんな時も+2
-1
-
185. 匿名 2021/08/05(木) 20:07:52
万能感がすごいから嫌がられてるとは思ってもいない+2
-0
-
186. 匿名 2021/08/05(木) 20:45:24
>>13
うわ、きったないなァ!…+7
-0
-
187. 匿名 2021/08/05(木) 21:05:59
>>15
コロナ禍なのに抱きついてくる女いた
まじで吐き気した+1
-0
-
188. 匿名 2021/08/05(木) 21:07:36
>>120
愛着だと思う…横+3
-0
-
189. 匿名 2021/08/05(木) 21:10:20
旦那と同じ会社に勤めてるんだけと、一回り年下の事務員の女の子の距離が近くてイライラする。素朴な感じの子でおじさんの事は興味なさ過ぎて物としか見てないんだろうけどさ、話す時の距離が近いんだよ。垂れ目になる旦那に腹立つ。+5
-0
-
190. 匿名 2021/08/05(木) 21:17:52
>>114
私の仲良い子もこれで、私も仲良い子にはそうなっちゃうから、お互いがお互いをぶつけ合ってて笑うよwww+4
-0
-
191. 匿名 2021/08/05(木) 21:25:25
これ
高いし圧迫感すごいし腹立つ+4
-0
-
192. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:17
そういう人いたけど見つかったらアウト。遠くから名前呼ぶし個人情報って言葉も知らないのか話したこと言いふらすし最悪+4
-0
-
193. 匿名 2021/08/05(木) 21:32:03
職場での距離感がわからないからもう雑談するの辞めた、、
先輩とか私が新人の頃顔合わせる度雑談振ってきて気を使ってくれたと思うしありがたいんだけど仕事で手一杯だからあまりうまく話せなかったしグイグイきて正直引いてしまった。
で、しばらくして仕事慣れてきたので先輩達が話してるところに入ろうとしたら嫌そうにされ雑談話しても素っ気ない態度された、、
私が後輩の子とかと話してると平気で割り込んで自分の話し始めたりしたのに?だった。
+2
-0
-
194. 匿名 2021/08/05(木) 21:39:56
普通は相手が嫌がってるな自分のことってわかるし、殺して自分から離れるよね?+0
-0
-
195. 匿名 2021/08/05(木) 21:41:43
話題の愛知のジジイ+2
-0
-
196. 匿名 2021/08/05(木) 21:43:27
被害者ぶってすぐ相手のせいにするけど自分が嫌がられて拒絶されてるだけなんだよね。
距離感なく何でも知りたがりで嫌がられて避けられてるだけなのに、すぐ相手のせい。
+4
-0
-
197. 匿名 2021/08/05(木) 21:45:48
>>192
そうそう個人情報ペラペラ周りに話すの
本人はオープンマインドで裏表ないと言ってて周りにもそれを強要してくる
距離なしで他人のプライバシーお構いなしに+4
-0
-
198. 匿名 2021/08/05(木) 22:03:10
距離感おかしい人が職場に1人います おじさんですがコロナ禍でも平気でキスするんじゃないかと思うぐらいの距離まで詰めて話しますし、耳元で囁きたり気持ち悪い
結婚してすぐ離婚したらしく納得です!+3
-0
-
199. 匿名 2021/08/05(木) 23:14:43
まさか自分が嫌われてるとは思ってないんだよ+3
-0
-
200. 匿名 2021/08/05(木) 23:58:03
>>1
是非すかしっぺの達人になってください!+0
-0
-
201. 匿名 2021/08/06(金) 01:20:19
>>123
宅配便の男性がこの左の人みたいな距離で怖い。
インターホンから玄関までアプローチがあって、大体の方はインターホンあたりで待っているけれど、あるおじさんは玄関ドア開けたすぐ前に立ってて、あと一歩で玄関の中に入れそうな距離でビックリしたのとちょっと怖かった。毎回そうなので他の方にもそうなのかと。しかも喋り方も高圧的。
他に郵便局のおじさんもそんな感じでなんか正直嫌です。
+4
-0
-
202. 匿名 2021/08/06(金) 01:25:08
レジに並んでるとき真後ろにいる人…
ソーシャルディスタンス取るように床に足形の絵があるのに全然見てない
意外と中年に多い
ショルダーバックとか私の身体に当たってるんだけど全然気付いてない
というかわざとやってるのかな?+4
-0
-
203. 匿名 2021/08/06(金) 06:07:52
>>33
距離感が近いとゆーか男友達は全て自分の所有物扱いな女じゃない+3
-0
-
204. 匿名 2021/08/06(金) 06:09:19
テンションがやたら高い女にありがち+5
-0
-
205. 匿名 2021/08/06(金) 07:32:35
マスク2重にしてるのに距離感ゼロのママ友いる
ソーシャルディスタンス…あからさまに引いても距離詰めてくる+1
-0
-
206. 匿名 2021/08/06(金) 14:42:45
>>180
よこだけど
宗教じゃなくてもいるよ
普通に頭がおかしいし
お断りしたら逆ギれで悪口触れ回る
もうホント、知り合った全てが間違いでしかない、世の中の常識全てに逆らうようなおかしな人間がいるんだよ…
自分に原因あるのに生まれや育ち持ち出して見下してる!とか何でもかんでも結びつけるあたおか
関わっていても害しか無いからとっとと縁切るのが正解+2
-0
-
207. 匿名 2021/08/06(金) 14:46:38
私は仲良くなりたい
私は楽しい人間
私の頼みを聞いて!
私のお願いは断らないで!
私は私は私は私は…
他人なんてどうでも良いマジキチ
こうした奴がグイグイパーソナルスペース無視して侵食してくる
断れず言いなりになっていたら
洗脳ママ友事件みたいなことになる+5
-0
-
208. 匿名 2021/08/06(金) 18:50:05
>>1
それは、うちの旦那もそうです。
距離感無いから、女が勘違いして好きになってしまった人が多いです。+0
-0
-
209. 匿名 2021/08/06(金) 21:06:53
久々にあった友達とご飯行って、その場ですごい盛り上がって、そこからやたらと遊びの連絡とかしてくる人。
私は今までと一緒の距離で接したいのに。+1
-0
-
210. 匿名 2021/08/07(土) 10:04:38
距離感がおかしい人っているよね。ベタベタ触ってきたり、触れられたくないことを他人のエピソード使って探ってきたり
+2
-0
-
211. 匿名 2021/08/07(土) 14:34:16
>>207
わかるー+2
-0
-
212. 匿名 2021/08/07(土) 14:35:37
こういう人って本気でこっちが嫌がってても
いいじゃん!いいじゃん!🥰
って感じで絶対引かないしぐいぐいくるからまじ無理
その人のせいで自分がやむなく辞める羽目になったから一生許さない+2
-0
-
213. 匿名 2021/08/13(金) 00:11:55
距離なし、昔カルチャースクールにいました
全然親しくないのにちょっと会話しただけで友達アピールがすごい、本人は社交的と思ってる
人の会話に横入りしてきたり個人情報をしつこく聞いてきたり、私物に触ったりとにかくうざがられてた
仕事もすぐクビになるらしくほぼニートで、集まりの無い日や平日でもおかまいなしに遊ぼう!話そう!とか言ってくる
他の人は普通に働いてるので、返事が遅れたり忙しいからと断られると、冷たい!避けられてる!と騒ぐ
メンバーに次々しつこく失礼な態度を繰り返してほぼ全員から距離置かれたら「仲間外れにされた」と被害者面
とにかく幼稚で自己中心
辞めていったので平和になったが、別のグループで「前にいじめられて人間不信になった」とか可哀想アピールしてるらしい
散々周りを不快にさせておいて全部人のせいにする
人間不信とか言うならもう人と関わるなと言いたい
事情を知らない人に同情を求めて、相手してもらえたら距離つめて執着して、嫌われてぼっちになりまた同情をかっての繰り返し
一生ああなのかな+2
-0
-
214. 匿名 2021/08/13(金) 18:33:54
>>213
なぜかいつも悪いのは相手で被害者振るよね
+1
-0
-
215. 匿名 2021/08/15(日) 11:59:12
たいてい顔も暑苦しい+1
-0
-
216. 匿名 2021/08/16(月) 23:56:25
職場の人でグイグイ来られると逃げたくなるって言ってる人がいてそれなのに自分は色々な人に抱きついたり肩組んだりしてて(仲良い同期とか以外にも)それは大丈夫なんだ??となった、、
抱きつかれた相手からしたらこんなに距離近くても大丈夫ならプライベートなこと聞いても良いのかなって思うだろうし実際聞いたら引かれて悪口言われるから厄介、、
+2
-0
-
217. 匿名 2021/08/22(日) 14:32:03
>>19
距離なしおじさんって若い部下と女にはやたら距離近いのに、奴らと同世代のジジイには距離近くないよねw人のことバカにしてるからグイグイ近づいてくるのかな。腹立つ。+0
-0
-
218. 匿名 2021/08/29(日) 23:54:52
アパレルの仕事してるんだけど、
やたら店員と客の垣根超えてこようとするおばさん多い。ラインとかインスタ聞いてきたり、ランチ誘われたり、、、。いや、こっちは仕事だから、、。これってある種のハラスメントだよなーとおもう。+0
-0
-
219. 匿名 2021/08/30(月) 00:01:17
買うから私の話を聞いてね〜!みたいな。
いやいや、接客+物品に対しての対価で、あなたの機嫌とり、自尊心増幅の対価じゃないんですよー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する