-
1. 匿名 2021/07/29(木) 21:33:20
下腹がぽっこりしてきて骨盤矯正に興味があります
ガードルタイプ、マッサージ機など色々ありますが効果はいかほどでしょうか?+32
-1
-
2. 匿名 2021/07/29(木) 21:34:25
+25
-1
-
3. 匿名 2021/07/29(木) 21:34:26
>>1
ない
姿勢、座り方、歩き方、立ち方を常に綺麗にしてないとすぐ歪みます+93
-3
-
4. 匿名 2021/07/29(木) 21:34:36
+19
-0
-
5. 匿名 2021/07/29(木) 21:35:04
>>1
骨盤矯正なんてマジで意味ないよ。骨盤を支えてるインナーマッスル鍛えないと何しても無意味+120
-2
-
6. 匿名 2021/07/29(木) 21:35:57
骨盤クッションなるもの敷いてみた事あるけど、結局、足組んじゃうから意味なかった!
楽な姿勢は骨盤をダメにするんやなぁと思ってる+54
-0
-
7. 匿名 2021/07/29(木) 21:36:04
骨盤の「歪み」ねえ・・・
それが原因ならいいけど。
食べ過ぎじゃないよね?+8
-21
-
8. 匿名 2021/07/29(木) 21:37:09
接骨院で、ボキッてやってもらったよ。
特に。+8
-6
-
9. 匿名 2021/07/29(木) 21:39:07
>>1
なぜ下腹ぽっこり=骨盤矯正になるのかが謎
楽して痩せたい精神なのかな+15
-13
-
10. 匿名 2021/07/29(木) 21:39:18
>>1
下腹ポッコリなら反り腰直した方がいいんじゃないの+45
-0
-
11. 匿名 2021/07/29(木) 21:39:39
>>4
思わず押しちゃったわ+30
-0
-
12. 匿名 2021/07/29(木) 21:39:41
お腹下ぽっこりなら
反り腰かもよ。
+22
-0
-
13. 匿名 2021/07/29(木) 21:41:20
足が痛いとか何かしら身体の不調、痛み等が出てるようならまずは整形外科でヘルニアがあるかとか検査して貰った方がいいと思う+11
-0
-
14. 匿名 2021/07/29(木) 21:42:10
骨盤ってケアするものだったの?+5
-0
-
15. 匿名 2021/07/29(木) 21:42:51
腰に巻いて使うゴムバンド気になってる。
効果あった人いる??+3
-3
-
16. 匿名 2021/07/29(木) 21:44:12
>>1
もしも骨格ストレートなら仕様
骨盤がズレていないのに負荷をかけると傷めるよ
というか本当にズレてたら歩くのにも不具合が出てると思う+8
-4
-
17. 匿名 2021/07/29(木) 21:45:53
産後、大転子とやらがかなり出っ張ってしまった。これを引っ込める方法を模索してる+44
-0
-
18. 匿名 2021/07/29(木) 21:49:39
ハードな筋トレを週四ほどしてるけどぽっこりお腹なんですがやはり骨盤が原因ですか?+0
-0
-
19. 匿名 2021/07/29(木) 21:51:27
骨盤矯正とか全く信用してなくて、関連商品も整体とかも利用したことなかったんです。
でも産後に整体の骨盤矯正に、2ヶ月6回だけ!と決めて行ったら入らなかったジーンズが綺麗に履けたし全身も軽く感じて本当にびっくりしました。
これだけスリムになったなら痩せたかなと思ったけど、体重は1グラムも減ってませんでした😢なんで?😅
私は下腹より腰回りに効果感じましたー+42
-1
-
20. 匿名 2021/07/29(木) 21:51:27
反り腰だと腹でるね+20
-0
-
21. 匿名 2021/07/29(木) 21:54:30
>>20
私かなり反り腰なんだけど、お腹?下っ腹?全然出てないよ。くびれもかなりある。
でも太ももはかなり太い。
ちなみに骨格ウェーブ。+7
-5
-
22. 匿名 2021/07/29(木) 22:00:25
産後に骨盤ベルトで締めてた。
意味があるのかわからずしてたけど、数ヶ月してから骨盤の歪みを治す医院?に行ったら、ちゃんと治ってますよと言われた。
下腹部のぽっこりをなおすための骨盤ケアは、やはり素人では絞める位置が難しいらしいし間違った締め方してたら体調壊すからやめた方がいいぽい。+25
-0
-
23. 匿名 2021/07/29(木) 22:03:54
>>5
9ヶ月お腹全体満遍なくカチカチにしたけどね、、よくなってないよ+0
-5
-
24. 匿名 2021/07/29(木) 22:05:07
>>16
ストレートっていい事なさすぎだね
+6
-2
-
25. 匿名 2021/07/29(木) 22:09:27
>>5
下っ腹が出てる原因のひとつが改造を支える筋肉が弛んでしたに下がってきてるからていわれるよね。
だからインナーマッスルを鍛えて内蔵を正しい位置に持ってくることの方が効果が出ると思う。+23
-0
-
26. 匿名 2021/07/29(木) 22:10:06
骨盤には、ヨガの鳩のポーズオススメです。+2
-0
-
27. 匿名 2021/07/29(木) 22:10:36
>>23
表面の筋肉は意味ありまへん。インナーマッスル鍛えましょう+4
-1
-
28. 匿名 2021/07/29(木) 22:10:43
>>17
同じ!
元々骨盤は広めだったんだけど出産で更に。
ロングだろうがスカートはあまり履きたくない。
正面から見ると太腿ドーン!+14
-0
-
29. 匿名 2021/07/29(木) 22:11:37
>>28
太ももが前に出っ張る感じなら反り腰かもしれないですね、
腰痛の原因になったりするので気をつけてください+10
-1
-
30. 匿名 2021/07/29(木) 22:17:39
>>1
ストレッチして筋肉伸ばすのも大事ですよー!+8
-0
-
31. 匿名 2021/07/29(木) 22:19:40
>>15
反り腰だからウォーキングする時にベルトをしてたよ。
3ヶ月ほどで少し引き締まったかな。
でも、ベルトのおかげじゃなくてベルトをして骨盤を起こして歩くことを意識したから筋肉が引き締まったんだと思う。
意識づけの為ならベルトもありだと思う。+16
-0
-
32. 匿名 2021/07/29(木) 22:41:46
1人目産んだ後、トコちゃんベルトで骨盤ずっと締めてたら、めっちゃ細くなって産前のズボンがぶかぶかになった!ズボンがSサイズに!!
でも2人目の後油断して骨盤ベルト面倒で巻かなかったらめっちゃ太くなってデブ尻になった!ズボンもLLサイズ!
もうすぐ今度3人目産むから産後しっかり骨盤ベルト毎日巻こうと思う…夏で暑いけど💦 Mくらいには戻したい…+19
-0
-
33. 匿名 2021/07/29(木) 22:52:07
>>17
産後すぐから骨盤締めると小尻になるって聞いて、トコちゃんベルト使ってたら、出産前より細くなったよ+13
-0
-
34. 匿名 2021/07/29(木) 22:53:39
>>5
どんな鍛え方がいいんですか?
参考にできるものがあれば知りたいです!+2
-0
-
35. 匿名 2021/07/29(木) 22:55:17
>>34
YouTubeで調べたらいっぱい出てきますよ!+2
-1
-
36. 匿名 2021/07/29(木) 23:00:04
妊娠で骨盤ベルト購入し、
きちんと付けていたらO脚が治って驚きました。
今まで腰痛あったはずなのに気になりません。
でも付け方が間違ってたら本当に意味ないし、
効果は得られないので、付け方をあらかじめ
学んだ方がいいなって思いました!!
思ってるよりも下に装着です。
ブランコに座ってるみたいな感じと教わりました!
+10
-0
-
37. 匿名 2021/07/29(木) 23:08:35
>>23
お腹と同時に背中、腰の僧帽筋や広背筋、腸腰筋も鍛えるといいよ
+0
-0
-
38. 匿名 2021/07/29(木) 23:08:44
>>27
だから満遍なくって言ったじゃん
お腹の部位別にやってるよ+0
-4
-
39. 匿名 2021/07/29(木) 23:09:47
>>37
腸腰筋とかもやってるよー。というかボディメイクしてるから全身+1
-3
-
40. 匿名 2021/07/29(木) 23:12:26
>>39
なら普段の姿勢がヤバいんじゃないの+1
-1
-
41. 匿名 2021/07/29(木) 23:13:36
>>38
お腹カチカチなぐらい鍛えてるのに下っ腹でてるの?
ちょっと想像できないんだけどw
全体的に鍛えて何が変わらなかったんですか?+1
-1
-
42. 匿名 2021/07/29(木) 23:16:02
>>19
いいところに当たりましたね!
うちは田舎なので、全然いいところないや泣+3
-0
-
43. 匿名 2021/07/29(木) 23:17:42
>>32
産後も三ヶ月だけどまだ間に合うかな!?
細かったのに太ももから飢えが入らない+6
-0
-
44. 匿名 2021/07/29(木) 23:28:35
>>41
アブクラックス出て血管出てきた
多分下がり腸なのかな+0
-0
-
45. 匿名 2021/07/29(木) 23:32:36
>>40
てことはインナーマッスルは関係ないって事ですよね+0
-3
-
46. 匿名 2021/07/29(木) 23:39:44
産後1年…さすがに遅いよね…?+3
-0
-
47. 匿名 2021/07/29(木) 23:50:24
>>44
え?アブクラックスなんて綺麗なラインじゃないのw
この人が何を言いたいのか全く理解できない+1
-0
-
48. 匿名 2021/07/29(木) 23:50:49
>>45
インナーマッスル鍛えれてないから姿勢悪いんじゃん+5
-0
-
49. 匿名 2021/07/29(木) 23:52:48
>>44
めちゃくちゃ変化出てますやん+3
-0
-
50. 匿名 2021/07/30(金) 00:04:19
下腹に効果あるかどうかわかんないけど、股関節の支えにはなると思う。歩き出しが楽になるし、長時間歩いても疲れにくくなった。+3
-1
-
51. 匿名 2021/07/30(金) 00:34:48
浮腫み防止にメディキュットを今日買ったばかりのわたしにはタイムリーなスレ📝+6
-0
-
52. 匿名 2021/07/30(金) 00:43:56
>>42
当たりだったのですね
こちらも田舎ですが、一応口コミは見てから行きました。+3
-0
-
53. 匿名 2021/07/30(金) 01:31:09
>>44
なんだか責められちゃってるけど、私も全く同じ状態です!
アブクラックスあるのに何故か下腹部の辺りだけがたるんでて…😭+2
-0
-
54. 匿名 2021/07/30(金) 04:59:29
もうすぐ出産なんだけど骨盤修正ベルトみたいなの付けても意味ないのかな???+3
-0
-
55. 匿名 2021/07/30(金) 06:18:55
>>54
私がトコベルト買ったの15年前で その時に色々調べて1番効果あるって事でトコベルト選んだんだけど
今は別に良いものあるかもしれないから普通の骨盤ベルトで良いか調べてみたらいいと思う。
+4
-0
-
56. 匿名 2021/07/30(金) 07:25:44
>>53
それインナーマッスルちゃんと鍛えれてないよ+4
-0
-
57. 匿名 2021/07/30(金) 08:12:53
>>48
だから体感トレーニングやってきたんだってばー
どのぐらい鍛えればここにいる人達もお腹解消されるんだろ。相当だよね+1
-3
-
58. 匿名 2021/07/30(金) 09:08:11
芦屋美整体のガードルが気になるんですが、使ってる方どうですか?+0
-0
-
59. 匿名 2021/07/30(金) 10:21:26
>>15
私はかなりありましたよ
50才過ぎてますが
でもマジックテープでスカートがだい無しになったことがあるので気をつけて
+0
-0
-
60. 匿名 2021/07/30(金) 10:55:40
>>57
天然の骨格の形が下腹出るタイプなんじゃないの
そんなにトレーニングしてるならそれぐらいの知識あるだろ+1
-0
-
61. 匿名 2021/07/30(金) 12:09:42
>>60
どのぐらいトレーニングしました?+0
-0
-
62. 匿名 2021/07/30(金) 17:43:17
>>56
そうなんですね
パーソナルトレーニング通ってるんだけど担当変えてもらおうかな…+0
-0
-
63. 匿名 2021/08/02(月) 01:16:29
矯正グッズにお金使うなら矯正ストレッチとか筋トレした方が効果あると思う。それに若いうちから体を動かしたほうが怪我の予防にもなるし、おすすめ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する