ガールズちゃんねる

「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

168コメント2021/07/25(日) 07:13

  • 1. 匿名 2021/07/23(金) 21:00:02 

    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い
    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思いwww.asahi.com

    料理の世界に入って40年。おいしい料理をわたしたちに教えてくれる料理研究家の土井善晴さんですが、「料理はおいしくなくてもいい」と言います。さて、なぜでしょうか。


    (以下抜粋)

    ――土井さんは、料理はおいしくなくてもいいと言われます。

     意外と思われますが、料理の「おいしい」が優先されるようになったのは、最近のことだと思います。現代の「おいしい」とは“味付け”のことであって、味付けという人工的なおいしさばかりを、おいしいと言っているのです。
     
     家庭料理を作る時間もとれないというのに、いまだに 「おいしい」を強いる空気は強いですね。おいしくなくては料理じゃないくらいに思っているのです。(略)プロの料理人への要求を、家の料理にも求めているんです。だから、その要求にこたえるために、レシピの数字に頼る。

     レシピにある分量を正確に計量することが、おいしい料理を作る方法だと信じているんです。人間はレシピに頼ると、自分の感性を働かせなくなるんです。

    ――そういえば、私の妻は料理の味見をあまりしません。だいたいこんなでいい、って作ります。

     味がわかっている人には、味は目に見えているんです。料理は手の仕事。自分が気持ちいい、心地いいというのを頼りにすればいいんです。味付けに頼らないで、「素材におまかせ」くらいになれればいいのですが、慣れないうちは、自分の感覚が信じられないものです。

    +502

    -6

  • 3. 匿名 2021/07/23(金) 21:00:47 

    もっと言って。

    +489

    -3

  • 4. 匿名 2021/07/23(金) 21:00:49 

    美味しい方がいい🥺

    +374

    -3

  • 5. 匿名 2021/07/23(金) 21:01:10 

    土井さんどこに行くの?

    +33

    -25

  • 6. 匿名 2021/07/23(金) 21:01:19 

    腹減ってればなんでも美味しい

    +218

    -12

  • 7. 匿名 2021/07/23(金) 21:02:03 

    古臭い考え方かもしれないけど、料理は愛情だと思う。相手に対して気遣いがあれば、レシピに頼らなくても(初心者は除く)それなりの料理が出来るんじゃないかな

    +320

    -29

  • 8. 匿名 2021/07/23(金) 21:02:09 

    本当にその通り
    料理は見た目が一番大事
    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

    +8

    -75

  • 9. 匿名 2021/07/23(金) 21:03:08 

    うちの母親料理下手なんだよね
    分量見て味付け想像つくけど、料理下手なら分量守った方が美味しくなる
    時間があれば下処理丁寧にできるけどさ

    +236

    -3

  • 10. 匿名 2021/07/23(金) 21:03:21 

    >>8
    焦げ目が美味しそう

    +8

    -12

  • 11. 匿名 2021/07/23(金) 21:03:36 

    土井先生の肩肘張らない料理スタイルに救われていますよ。
    自分にとって美味しいと思えば、それこそが極上の一皿と思わせてくれるのですからね。

    おかげで毎日の料理が苦にならなくなりました!

    +337

    -3

  • 12. 匿名 2021/07/23(金) 21:03:53 

    分かる。オイルカットで、油使わず焼いた春巻きが硬かった。
    健康重視した料理は、物足りないよね。

    +133

    -12

  • 13. 匿名 2021/07/23(金) 21:04:16 

    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

    +142

    -10

  • 14. 匿名 2021/07/23(金) 21:04:16 

    >>2
    飽きた

    +74

    -9

  • 15. 匿名 2021/07/23(金) 21:04:23 

    美味しい方がいいやな

    +33

    -4

  • 16. 匿名 2021/07/23(金) 21:04:25 

    自分が作ったものなんて驚きも発見もなくておいしくないんだよね。つくる人はさくしゅされつづける。家庭料理はね。
    せっかく作っても自分はカップラーメン食べたりする。

    +247

    -11

  • 17. 匿名 2021/07/23(金) 21:04:36 

    土井さんも最初からこんな考えではなくて、一流料亭で働いていたのに、流れ的にお父さんの家庭料理番組引き継いじゃってはじめはすごく、なんで家庭料理なんかって思ってたって。
    グレーテルのかまどで見た。多分。

    +256

    -1

  • 18. 匿名 2021/07/23(金) 21:04:52 

    土井先生いいこと言うなぁ

    +137

    -2

  • 19. 匿名 2021/07/23(金) 21:04:55 

    >>8
    なぜめざし?を枝豆にぶっ刺してあるのか??

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/23(金) 21:05:14 

    先生、それは料理ができる人の感覚ですよ。
    レシピを見ないと素材を頼るどころか死なせるのが本物の素人なんですよ。

    +269

    -4

  • 21. 匿名 2021/07/23(金) 21:05:24 

    美味しく感じられれば良い

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/23(金) 21:05:39 

    >>8
    ウインナーやきのこにパスタが刺さってる画像が気持ち悪い

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2021/07/23(金) 21:05:45 

    美味しくなくても食材の栄養は取れてるわけだから問題はない

    +15

    -3

  • 24. 匿名 2021/07/23(金) 21:05:54 

    なるほどね、ずっと昔はふかしたサツマイモとか焼いただけの魚とか「おいしい、おいしい」って食べてたんだよね
    食が豊かになったけど失われたというか、忘れかけていたものがあるってことだね

    +227

    -4

  • 25. 匿名 2021/07/23(金) 21:05:54 

    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

    +66

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/23(金) 21:06:03 

    達観してるわね

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2021/07/23(金) 21:06:31 

    家庭料理に、プロの味を求めすぎる男にも問題あるよね。

    +242

    -2

  • 28. 匿名 2021/07/23(金) 21:06:37 

    でも、美味しくないと文句言われる

    +43

    -3

  • 29. 匿名 2021/07/23(金) 21:07:05 

    目分量でなんとなく適当に作ると言うと目の敵にされる。がるちゃんでも。
    自分が美味しく食べれりゃいいじゃん。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/23(金) 21:07:19 

    美味しくなくてもいいけど不味いのは嫌
    自分が作った料理食べててそう思う

    +53

    -2

  • 31. 匿名 2021/07/23(金) 21:07:25 

    >>8

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2021/07/23(金) 21:07:43 

    そりゃ土井さんは達人だから

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/23(金) 21:07:52 

    自分が美味しいものを食べたいから、自分が美味しいと思う味付けをしてる。
    レシピは見るけど参考にするだけで、きちんとレシピ通りに調味料計って入れることはないw

    +82

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/23(金) 21:07:52 

    auの音楽サブスクアプリに土井先生セレクトあった。オシャレだった。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/23(金) 21:07:55 

    けど不味いのは食べたくないな~、たまに失敗するけど

    +14

    -3

  • 36. 匿名 2021/07/23(金) 21:08:21 

    土井先生のレシピ本持ってるけど良かった

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2021/07/23(金) 21:08:59 

    まじで一回うちの母の料理食べてから言ってほしい

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/23(金) 21:09:42 

    残り物見て作れることは作れるけどさ
    土井先生は無理するなってことを言ってくれるからいいよね

    +103

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/23(金) 21:09:46 

    素材が良ければ味付けはおまけみたいなもんかもしれないけど、やっぱりレシピ通りに作っておいしく食べたい

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2021/07/23(金) 21:09:51 

    プレバトで料理盛り付けやらなくなったのは
    土井さんの盛り付けが微妙だったからだと思う

    +6

    -10

  • 41. 匿名 2021/07/23(金) 21:10:27 

    素材の味だけでもいいよね。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/23(金) 21:11:16 

    >>11
    私も救われた一人です

    「形大きさ違ってもええでしょ、大きいのはお父さん小さいのはお嬢ちゃんにと、それが家庭料理ですよ、無理して作ろうとしない」

    +162

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/23(金) 21:11:19 

    美味しくないものでカロリー取りたくない。。

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2021/07/23(金) 21:11:30 

    >>37
    でも、その母ちゃんが亡くなると、
    あの(不味い)料理をもう一度食べたいな〜と思うものなんですよ。

    +44

    -5

  • 45. 匿名 2021/07/23(金) 21:11:39 

    忙しい人に寄り添ってくれるよね

    一流の人が行ってくれると肩の荷がおりる

    +102

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/23(金) 21:12:05 

    >>25
    え!コラボしてたの!?
    見てみたい!!

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/23(金) 21:12:07 

    土井先生好きだわぁ。
    これ見てますます好きになった。

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/23(金) 21:13:20 

    料理ド下手な人が同じこと言ってはりました笑
    上手ならいいんだけどね〜

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2021/07/23(金) 21:13:53 

    私も計らない

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/23(金) 21:13:55 

    >>11
    土井先生のお料理番組見てるけど、「え、そんなんでいいの?」って思うことが結構ある。
    だから肩の力を抜いて気軽にお料理に取りかかれる。
    レミ先生もだけど、お料理番組の意味ってひとつはそこが大事なんだと思ってる。
    土井先生・レミ先生に感謝。

    +154

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/23(金) 21:14:03 

    「君の膵臓を食べたい」の後に
    「おいしくなくてもいい」か。

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2021/07/23(金) 21:14:08 

    土井さんは作り手が自由に楽しく料理出来ることを推してる
    作り手を縛っている料理の常識とか義務感から解放させたいのが伝わってくる

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/23(金) 21:14:33 

    でも美味しいって思ってほしいよー

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/23(金) 21:15:10 

    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/23(金) 21:15:31 

    料理が苦手な人は本当に苦痛だと思う。
    献立考えるのさえ嫌だって言うもんね。

    私は週末にまとめ買いして、そこから1週間のメニューを考えて献立表を作るのも好きだし、その献立表通りに毎日料理してどんどん冷蔵庫の空間が広くなっていくのが好き 笑

    料理作るのも好きなんだけど、キッチンドリンカーだから味見しながらお酒飲んで、料理自体はほとんど食べない。

    家族のために作るから飲んでもいいよね♪って勝手に思ってる 笑

    +11

    -8

  • 56. 匿名 2021/07/23(金) 21:16:06 

    土井先生の料理番組観ると、なんて気持ち良さそうにお料理しているのかと思う。その後は、少しやる気になる。でも暑いから結局しない。秋になったらお料理しますね、先生。

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/23(金) 21:16:51 

    >>8
    これ、園山真希絵でしょ?
    グロい料理ばかりつくるよね。

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/23(金) 21:18:06 

    これは特に男に言いたい。

    男はプライドなのか何なのか、家事でも仕事でも『できないこと』をやりたがらないけど、生きていく上では美味しくなくてもとりあえず最低限の料理ができるのって大事だよね?

    焦げた玉子焼きでもいいし、水加減を間違ってパサパサやベチョベチョになったお米だったりでもいいからさ。

    『できないから~』って言ってやらない人を見ると、家事でも仕事でもイライラしてくる。出来る人を頼ってくるし。

    ド下手でもいいから出来ないより出来る方がいいに決まってる。
    じゃないと生きられないでしょ。

    +77

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/23(金) 21:18:35 

    >>8
    仕上がりはともかく、料理家としてのオリジナリティを出すのに必死だったんだよ、きっと

    フタを開けてみれば変わり映えしない、オリンピックに向けてアス飯や勝ち飯みたいな料理家より、
    よっぽど個性あるわw

    +3

    -10

  • 60. 匿名 2021/07/23(金) 21:19:51 

    土井先生の一汁一菜でいいとか
    ハードルを下げてくれる言葉は
    作る人に優しい

    私の迷言は
    おかずがたりないと思ったら
    ゴハンにふりかけでいい!です

    +83

    -3

  • 61. 匿名 2021/07/23(金) 21:20:30 

    >>7
    それがなかなか。愛情はあるけど、なかなか目分量ではうまくいかないし、無駄に調味料使ったりしてしまう。味見の時って味が薄く感じてしまって、醤油足したら甘味が消えて味のバランスが悪くなり、砂糖足したら甘過ぎる、ってまた醤油足して、不味いわ体に悪いわ、みたいになるので、私は基本調味料計る方が向いてる。
    長く料理使ってると、目分量でなんとかまとまる料理も増えてくるが、なかなか難しい

    +20

    -4

  • 62. 匿名 2021/07/23(金) 21:21:44 

    気楽にご飯を作りましょうという働きかけしてくれる専門家って救われるわ
    土井さんありがとう
    なんだか最近疲れてるので凄い染みるんだけど、気が楽になるよ
    まじで疲れてるからか泣けてきた

    +56

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/23(金) 21:22:29 

    関係なくてごめん
    3歳の息子が最近何故かダメって言わずに「あきません!」って言うんだけど、その度に土井先生の顔が浮かぶんだよな

    +49

    -4

  • 64. 匿名 2021/07/23(金) 21:23:01 

    >>63
    可愛らしいな
    微笑ましいよ☺

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/23(金) 21:24:12 

    最近ではコストパフォーマンスからタイムパフォーマンスに価値観変わってきて、自動調理器も選ばれ始めてるとか

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/23(金) 21:24:50 

    見てくれは悪くても美味しいものがいい
    美味しくないもの食べて太るなんて最悪だ……

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/23(金) 21:26:04 

    夏と冬では塩の量も変わるし数字だけでは作れない
    気遣いがあるんだよ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/23(金) 21:26:38 

    >>59
    工藤静香もそうだけどよくみてると
    実際食べたら美味しいのかもしれん、と思う

    +4

    -6

  • 69. 匿名 2021/07/23(金) 21:26:42 

    適当にある材料で、食べれる味付け出来たら充分よ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/23(金) 21:26:46 

    プレバト盛り付けやらなくなって寂しい

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2021/07/23(金) 21:26:47 

    極端に食べられないほどしょっぱいとかじゃなければ、いいよね
    作ってもらえるだけで有難い
    何でもいい 誰かの作ったご飯食べたい

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/23(金) 21:29:50 

    >>1
    先生のように、こう味付けしたらこんな味になるなってわかればいいけど

    私はテンション上がると、食の錬金術に走るから自制の為にも、レシピ見たりする。

    これにこれを足したら、どうなるんだろうってワクワクが止まらなくなるんだ。

    小学生時代に作ったカレーのワクワクを、未だに思い出しちゃうんだわ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/23(金) 21:30:52 

    >>63
    あきませんって関西弁?

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/23(金) 21:32:14 

    家族の為に美味しい料理を作ってあげたいと自発的に味を追求するのは良いと思う
    けど、作りもしない人が他人の料理に質を求めるのは違うと思う
    皮肉な事にやらない人ほど味に厳しい

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/23(金) 21:35:58 

    >>34
    うわっ凄く気になる
    どういうアプリだろう?

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/23(金) 21:36:38 

    作ってくれる人に感謝だよね、味は二の次

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/23(金) 21:37:09 

    >>1
    味、そうですね。
    私はにおいでもわかります。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/23(金) 21:39:09 

    うちの母親は肉、魚、魚介類全般食べれないけど、それらを使った料理は作る
    絶対味見しないけど美味しいんだよなぁ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/23(金) 21:39:49 

    柳井正に似てる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/23(金) 21:40:52 

    >>29
    レシピサイトで調味料全部適当だから適宜って書いてたメニュー通報?されたことあったわ
    大体この調味料並んでたらどのくらいが適宜か分かるだろってメニューで

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/23(金) 21:40:54 

    >>61
    味薄いからって醤油は失敗例だよね。
    だし入れた方が深みが出るよ。
    味が濃いから美味しいわけじゃないから

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/23(金) 21:41:31 

    土井先生の言葉は料理へのプレッシャーを和らげてくれる。働く主婦にとってはありがたいよ。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/23(金) 21:42:50 

    >>7
    風邪で寝込んだ時、当時小学校3年生だった息子がおかゆを作ってくれたことあった。
    べたべたでぐちゃぐちゃの白米でできた工作のりみたいなのが鍋に山盛り。
    あんなに美味しいお粥は二度と食べられない。帰ってきた夫も、「おまえいい子だなぁ」と、にちゃにちゃした粥を食べてた。

    +123

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/23(金) 21:42:52 

    >>72
    飯マズの人の心理が少しわかった

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/23(金) 21:43:19 

    家庭料理に手間暇要求しすぎ
    フルで働いて、自分でやってみろってんだ
    copeやだ、ヨシケイやだ、
    無理

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/23(金) 21:43:30 

    >>27
    でもおふくろのあじも
    男は求めるよね

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/23(金) 21:44:36 

    日本語で国名言ってる声聞き覚えあるけど、誰だろ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/23(金) 21:45:43 

    土井先生は優しくて面白くて好き♪
    でも料理は美味しい方が良い。
    不味いと食べる意味が分からなくなる。
    土井先生のように寛大で頼りになって守ってくれそうな素敵なお父さんが欲しかった。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/23(金) 21:46:10 

    レシピ通りの材料と手順で作っても私の料理は美味しくない
    センスがないからだと思ってる
    私が作ったものじゃなければ適当料理でもお総菜でも何でもおいしい
    センスがない私が肩の力を抜いて作っちゃったらまずいものができてしまう…

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/23(金) 21:46:16 

    >>87
    オリンピックトピ?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/23(金) 21:48:41 

    >>54
    辛辣www

    これ何の番組??😂

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/23(金) 21:48:42 

    そもそも日本の男は育児、家事、仕事と任せすぎ
    そりゃ鬱になるよ女性は。ほんとありえないよ💢

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/23(金) 21:49:23 

    私の手料理のこだわり?は「まあこんなもんか」くらいのおいしさで良いってことにしてる。土井先生の言う通り別に毎日の手料理が外食みたいに美味しくある必要無いよね。そもそもプロじゃないし。不味くなきゃいいじゃん。美味しいものはたまに外食で食べようよ。毎日食べるものは普通に普通の食べられるレベルのものでいいのよ。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/23(金) 21:50:07 

    >>83
    泣ける。良い子だね。ご馳走だわ。

    +83

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/23(金) 21:51:15 

    全国民に周知されて欲しい

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/23(金) 21:52:03 

    最近ネットで増えてるお手軽レシピで痛い目見ること多いけど、土井さんのレシピは間違いない。
    必ず押さえるポイントはしっかりありながらもお手軽で作りやすいよ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/23(金) 21:53:44 

    >>53
    思って欲しくて頑張るのはいいのよ。
    作ってもらう側が美味しい料理作れよ!美味しくなきゃ料理じゃねぇよ!って要求をするのが問題なのよ。しかもそういう要求するのはだいたい家事も料理もやらない奴。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/23(金) 21:54:57 

    >>24
    良いこと言うわ~!
    確かに今でも蒸しただけのサツマイモとかトウモロコシは美味しいもんね
    果物なんかはそのまま食べても大地に感謝するレベルで美味しい

    まだ独身で独り暮らししてた頃に好きだった料理屋さんは、切っただけのトマトとか茹でたブロッコリーをそのまま出してくれるような店だった
    料理も服装もこれ以上引くところがないくらい無駄がない状態が良いのかなーとか考えてたところ

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/23(金) 21:56:50 

    毎日食べない子供のご飯作ってる時に土井先生の「具沢山味噌汁だけで充分」って思いながら作ってる
    まぁ最近は味噌汁さえ飲まないんだけど(笑)

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/23(金) 21:58:27 

    >>7
    わかる。
    栄養や料理の基礎理論もテクニックも持ち合わせてないバカ舌主婦だけど、野菜が足りてないなと思ってポトフを子どもたちがモリモリ食べてくれるとすごく嬉しくなる。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2021/07/23(金) 21:58:52 

    近所にご飯振る舞うの好きな人がいて、何回かお呼ばれしたけど美味しくなくて辛い。「わ、美味しい…!!」じゃなくてもいいってことだよね。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/23(金) 22:05:03 

    野菜多めに使おう
    油少なめに
    醤油もちょこっとで
    食感あるほうが良いかなぁ

    ムラあっても、味なくても
    考えて作ってくれてるだけで
    十分ありがたい。

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2021/07/23(金) 22:10:27 

    友人が子どもにご飯を食べさせてる時、ひとくちごとに「おいしい?」「おいしい〜ってお顔して!」 って言うんだよね…。
    本当にひとくちごとだからなんだか子どもがかわいそうになったよ。
    そのうち私はゲシュタルト崩壊してきて「おいしいっていったい何だろう?」みたいになってきて埴輪のような顔になったよ。

    +39

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/23(金) 22:12:51 

    >>4
    そりゃそうだ。
    おいしい方がいい😃

    自分で作ってて毎日そんなにおいしくなかったら、やってられないし、家族に毎日おいしくないものを作って振る舞うのもなぁ。

    プロの料理ほどのおいしさは求めなくてよいってことなんだろうけど、そこそこおいしくお願いします。

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2021/07/23(金) 22:14:33 

    >>101
    ご近所さんならおいしいって言うかな。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/23(金) 22:16:40 

    >>41
    それさー、疑問。
    土井さんも素材じゃないとか書いてあったけど、そこだけ同意できない。
    素材がいいから美味しいんだよ、絶対。

    味ない野菜とか食べたことある?草だよ?
    自分で育てたやつだけど。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/23(金) 22:17:38 

    >>40
    コロナが関係してると思う

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/23(金) 22:17:39 

    >>2
    もういいって

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/23(金) 22:20:08 

    >>16
    本当に作り続けてると驚きがなくなる
    毎回味見するからいざ食卓に並べた時に自分だけ箸が進まないとかよくある
    定番メニューをちょっとアレンジしたりすると、旦那からは普通のが良いと言われてしまう
    それでも作ってると飽きるからついやってしまう

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/23(金) 22:20:15 

    >>81
    横。
    そこで出汁って思える感覚がないの、なんかおかしいしかわからないの。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/23(金) 22:20:43 

    >>1
    なるほどー!
    いいこと聞いたなぁ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/23(金) 22:30:14 

    ほんと、そうとも思う。ただ一点、薄味で美味しくないのは別にかまわないけど、いろいろして味が濃くて美味しくないのはかなり苦痛。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/23(金) 22:32:50 

    >>1
    結構イケメンだった。
    ずいぶんグレーヘアが進んだのね。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/23(金) 22:33:34 

    >>102
    注文が多すぎ
    なのに無自覚なのが迷惑
    作ってあげたくならない人の代表格

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/23(金) 22:34:26 

    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2021/07/23(金) 22:35:05 

    たしかに日本人は舌が肥えてるからおいしい物じゃないと食事にカウントしないかも。プロの味というか定食屋さんレベルの味は私も求める。
    海外の弁当みたいにりんごと食パンじゃ心がカサカサしそうな感性を日本に暮らして伸ばしてしまったな。
    でも毎日の食事を簡単に済ませるのはイイと思う。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2021/07/23(金) 22:39:43 

    美味しくないものを食べるのって苦痛だよね
    びっくりするくらい食べるのに時間かかる
    身体って正直

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/23(金) 22:44:33 

    >>1
    味付けではないっていうのは、ちょっとわかる。
    味付けは塩だけでも自己流(控えめ)でもレシピ本でもめんつゆでも市販のタレでも良いけど、火の通し方を間違うと、修正が難しい。
    プロの真似をできないのは、味付け以上に、素材の味を引き出す火の入れ具合だと思う。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/23(金) 22:49:08 

    >>50
    まさに私の思っていたことです✨
    土井先生が味噌汁に食パン入れたり、レミさんが奇想天外な料理を作って話題になることが多いけど、料理を専門にする方々がそうして発信してくれているから、主婦としてとても励まされてます。
    朝なんか特に何品も作れないから土井先生の一汁一菜を真似して楽させてもらってるし、レミさんの遊び心も愛情もあるお料理も大好きです。楽しんで料理をしようと心がけられているのはレミさんのおかげです。

    +25

    -1

  • 120. 匿名 2021/07/23(金) 22:54:32 

    >>115
    ケータイ大喜利面白かったなぁ
    土井先生の言い方が上手いんだよね
    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/23(金) 22:59:42 

    料理も運動とかと同じで、センスと向き不向きだと思う。あと舌。
    出来る人は、テキトーにやっても美味しい。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/23(金) 23:05:42 

    「もし…もしもですよ」
    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/23(金) 23:15:05 

    >>52
    何か料理に縛られてるよね~私たち

    食品メーカーとか外食産業とかの思惑で普通の料理がおとしめられてるのかもしれない

    普通の料理でいい なんて言ったら凝った調味料も食材も存在価値無くなるものね

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/23(金) 23:20:37 

    >>83
    別にサラッと読んだだけなのに読後に涙滲んだ。

    +43

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/23(金) 23:21:37 

    >>1
    本物のメシマズさんを知らなさそう

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/23(金) 23:22:28 

    >>1
    うちの母親の手料理を食べた後に同じ事は言えないと思う

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/23(金) 23:24:36 

    素晴らしい!料理の大家がこういうこと言ってくれるのはすごく意味がある

    私は料理嫌いで外食ばかりでしたが最近どこで食べても不満なことが続き自分で食事を用意するようになった
    自分の好きな野菜や食材、ドレッシングも好みのもの掛けられるし満腹と思えば残して後で食べればいいしこんないいことないと思った
    手の込んだ料理じゃなくご飯炊いて納豆とインスタント味噌汁でも十分と思う
    とりあえず自分のためだから言えるのかもだけど

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/24(土) 00:17:43 

    >>117
    食べる側だね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/24(土) 00:18:09 

    家庭料理にプロの味を求められても
    困る。本当におっしゃる通り

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/24(土) 00:19:48 

    >>52
    土井先生感謝してる

    それにしても
    あなたは読み取る力、文章にまとめる力のある方ですね

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2021/07/24(土) 00:20:28 

    >>62
    私も。
    土井先生の発言読んでたら涙目になってて、もっと気楽にでええんやって励ましてくれてるみたいで、自分の中の美味しく作らなければいけない呪縛から解放される勇気をもらえたよ。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/24(土) 00:22:13 

    そりゃ美味しい方が良いけれど
    毎回美味しくはつくれない
    出来る人は簡単だろうけれど私は無理

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/24(土) 00:31:43 

    >>24
    同居のお婆ちゃんや、母方のお婆ちゃんが作ったさつまいもを、学校から帰ってきたら母が蒸してくれて小腹がすいてたからよく食べてた。美味しかったわ。細い芋の方が食べやすくて好きだった。
    子供にあまり出したことがないから、秋には蒸したお芋を学校から帰ってきたら食べさせようかな。
    「おいしくなくてもいい」 土井善晴さんの料理への思い

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/24(土) 01:00:26 

    特に共働きだったら州半分くらいは外食とか外注とかできあいのものを買ってくるとか
    ミールキットを遣うとか負担を減らせるように夫婦ともに協力し合うのが大事だよね
    毎日手作りじゃなきゃ嫌だ!って作る方が思ってるなら仕方ないけど

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/24(土) 01:07:06 

    この人はお父さんである土井勝の信念を忠実に守っているよね

    日本文化とかけ離れた食材や
    高価な食材は決して使わず
    ありきたりの食材で普通に作れる家庭料理

    これがこの先生の最大の持ち味かつ料理家としての良心よね

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/24(土) 01:08:27 

    >>24
    本当にそれにつきる。
    素材の美味しさね。
    蒸す、焼く、煮る、干す等。
    味付けは個人任せ。
    一番美味しいのよね。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/24(土) 01:14:31 

    土井先生は多分、メシマズの恐ろしさを知らない。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/24(土) 01:29:07 

    >>7

    夫は全然料理出来ないんだけど
    私がインフルで寝込んでしまった時
    ほぼお湯みたいなお粥作ってくれた
    お世辞にも美味しくはなかったけど
    何か嬉しかったよ
    少しアドバイスしたら次の日ちょっと美味しくなってた

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/24(土) 02:46:39 

    土井先生好き。あと大原千鶴さんとかコウケンテツさんも。
    料理が嫌じゃないタイプでも、流石に自分が毎日炊事担当続けてると、台所立つのが嫌になる。
    この人たちのレシピは簡単なのに本当に美味しいから、すごく気持ちが楽になる。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/24(土) 04:01:49 

    >>1
    もっと肩の力を抜いて作ればいいのかな。最近、外食出来なくて家での料理がストレスだったのでちょっとほっとしました。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/24(土) 05:23:15 

    >>30
    不味くなるのは美味しくしようとするから
    お店で食べるような複雑な美味しさを求めてこねくり回して不味くなる
    それより野菜ならゆでてマヨネーズでいいじゃん?って事

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2021/07/24(土) 07:37:01 

    >>16
    >>109

    分かります。夏バテも手伝って、最近本当食べる気がしません。家族は食べさせなきゃと思って作ってるだけ。
    美味しいと喜んで食べてくれる顔見るだけで満足。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/24(土) 07:40:41 

    白ごはんと一緒なら醤油かけときゃだべられる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/24(土) 07:43:37 

    土井先生の話ではなくてトピズレごめんなのだけど、奥薗壽子さんのyoutubeがなんか美味しくなさそうなの。再現したい!って思えない。昔はたけしの番組ですごく美味しそうで栄養豊富みたいな感じだったのに。
    やっぱり美味しい料理学びたいよ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/24(土) 07:44:40 

    不味くなければいい
    これが鉄則
    まずいのは地獄だよレシピ通り作りましょう

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/24(土) 08:06:02 

    >>7
    そうなんだけど、モノには限度というものがあるわけで、2口目が厳しい料理を出されたらね。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/24(土) 08:38:35 

    太っているから思うけどその方が食べ過ぎる生活習慣防げて良いかもね
    愉しみじゃなくエネルギー補給なんだって思っておけば

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/24(土) 09:29:34 

    >>141
    そうそう
    不味いのは嫌だっていう人がいるけど、そもそも不味くなる様な複雑な工程を踏む料理をしなきゃいいって事なんだろうね

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/24(土) 09:35:25 

    料理は美味しい方が良いです。
    素人なら別ですが、お金を使ってまで不味いものは
    食べたくないです。
    飲食店は沢山ありますが美味しいお店は少ないです。

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2021/07/24(土) 10:09:33 

    先生が言ってるのはそういう日があってもいいから、毎日作りましょうってことで、毎日作っていれば自ずと調味料の分量もわかってくるってことだよね。
    かぼちゃ煮やおろし大根なんて素材がそのまま味につながるから、今日のは辛い、この前はホクホクだったのに今日はべちゃっとしてる…
    プロじゃないから出来に差があってもいい。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/24(土) 10:54:57 

    >>55
    わかるけど、身体に悪いですよ
    少しでも自分のために取り分けて、ちゃんと栄養とりましょうよ

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/24(土) 10:58:39 

    >>101
    エスニックのおかずは苦手なので、おすそわけされた時は困ってしまう
    美味しかったですよ、と言わなくちゃマナー違反なんでしょうけど…

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/24(土) 11:07:20 

    料理って失敗すると食事がダイナシになるから毎回かなりプレッシャーがある
    美味しくなくても良いっていってくれるなら助かります

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/24(土) 11:19:54 

    うちの旦那はレシピ通りにしろって思ってるはず

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/24(土) 11:34:47 

    >>1
    いつもと違う顔に見える

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/24(土) 12:28:10 

    旦那の料理はレシピ通りで美味しいです。休みの日に2時頃からレシピサイト検索して、冷蔵庫にないもの買ってきて5時頃から調理を始める。おかげでめったに使わない調味料がいっぱいあります。家事の一部じゃないからできるんです。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/24(土) 12:38:20 

    土井さんはどこに向かってるのか

    +3

    -5

  • 158. 匿名 2021/07/24(土) 13:31:29 

    >>16
    わかる!
    今は子供がいるから好きなもの体にいいものを考えて作るけど、将来自分1人になったら、毎日コンビニでもいい。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2021/07/24(土) 13:57:22 

    わかる。自転車に乗れるようになだたり卵割れるようになるとできない頃には戻れないなと同じでガチャン!と一段階できるようになった感がある。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/24(土) 16:04:44 

    そうは言っても土井先生が作った「美味しくない」料理と私の作った「美味しくない」料理は次元が違いすぎるじゃないかー😭

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/24(土) 17:39:46 

    >>40
    土井先生のために弁明すると、生け花もやらなくなった
    材料が生ものだからみんなを一か所に集めてやらなくてはいけなくて、
    コロナで難しくなったんだと思う

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/24(土) 17:43:30 

    >>141
    マヨネーズもいいけど、ピエトロのドレッシングをかけたらただの刻みキャベツがバクバク食べられる
    ドレッシングを手作りしようなんて考えなくても、美味しいのを買ってくればいいのだ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/24(土) 18:27:23 

    うちはメシマズ家庭ではなかったけど、メシマズ家庭で育った子が実際にいて苦しんでた人がいるのも事実だから最低限食べられる美味しい物を作り手は作らねばいけないんじゃないのか?と思う

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2021/07/24(土) 19:33:59 

    >>133
    素敵!きっと、お子さんも喜ぶよ
    うちの子(次女)は高校生だけど、幼い頃からずっと蒸したお芋が好きだよー
    スイートポテトなどのようにお砂糖などいろいろ足したものより、そのままのお芋が美味しいらしい
    子供って味覚が敏感だから、素材そのものの美味しさを感じる能力が高いですよね

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/24(土) 20:49:14 

    >>83
    山盛りの海苔にも愛情を感じたわ…

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/25(日) 00:39:23 

    味は目に見えるっていうのはわかる
    味見はしなくても目で見た食材と調味料の量で味は想像できる
    火加減の方が難しいわ
    火加減が思い通りにできたらほんとにプロ級の腕前なんだと思う

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/25(日) 01:03:17 

    >>55
    ワインとか飲みながら料理してると楽しくなりますよね

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/25(日) 07:13:22 

    45歳位の夫婦二人暮らしのとあるお菓子屋さんのインスタを見ていると、センスのいい器に前日の残り物と友人のパン屋さんにもらったパンと庭で採れた野菜とかさ…
    量は少なめだけどいいもの食べてる
    家族が多くて食への意識があまりない職業だとなかなかそうはできない
    餌やりって感じ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード