
土井善晴先生を語ろう。
402コメント2019/12/13(金) 17:55
-
1. 匿名 2019/11/27(水) 16:33:17
土井善晴先生が好きです。醸し出される上品な雰囲気と、分かりやすい解説。
以前、がるちゃんのトピで生まれたあの名言も大好きです。
土井先生好きのみなさん、語りませんか?+612
-17
-
2. 匿名 2019/11/27(水) 16:33:55
あの名言とは?+210
-1
-
3. 匿名 2019/11/27(水) 16:34:05
「はよ四つん這いになりなさい」+631
-45
-
4. 匿名 2019/11/27(水) 16:34:33
この前のおかずのクッキングで紹介してた納豆炒飯めちゃくちゃおいしそうだったことを思い出した
あとで作ろ+150
-3
-
5. 匿名 2019/11/27(水) 16:34:50
時々出るダジャレもまた可愛い+185
-5
-
6. 匿名 2019/11/27(水) 16:34:59
そのトピを知らないw
誰かリンク貼ってほしい+108
-3
-
7. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:14
喋り方が独特ですきだわ+251
-4
-
8. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:17
この人謎に熱狂的なファンいるよね+341
-1
-
9. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:28
ネタにされて気の毒ですが、あの名言はくそ笑ったwww+488
-4
-
10. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:35
家がオシャレ。高級。+79
-2
-
11. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:45
めっちゃ色気ダダ漏れ 大好き+330
-15
-
12. 匿名 2019/11/27(水) 16:35:55
ここ数年は眼鏡のイメージです
昔は眼鏡かけてなかったような
どちらも素敵です+126
-1
-
13. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:10
一汁一菜で良いという提案。+709
-0
-
14. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:11
わりと大雑把。
お父さんの方が好きだった。+244
-8
-
15. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:14
土井先生を性的な目で見てるガル民がいるらしい+443
-2
-
16. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:18
+210
-6
-
17. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:45
喋り方も物腰も柔らかいですよね
私が子供の頃はこの人のお父さんがまだ料理番組をやっていました+445
-3
-
18. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:47
おにぎりを「かたち大きさバラバラでえぇんです。むしろその方が美味しそうでしょう」とあえてバラバラににぎる先生好きです+482
-4
-
19. 匿名 2019/11/27(水) 16:36:52
土井先生好き。
けどもう、あの言葉を言う土井先生しか想像できない。+332
-2
-
20. 匿名 2019/11/27(水) 16:37:12
歯が綺麗だったらもっと良かったと思う+10
-30
-
21. 匿名 2019/11/27(水) 16:37:17
みんな全部のトピ見てるの?なんでみんな知ってるのw+243
-0
-
22. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:15
中川家の礼二っぽいフォルム+2
-30
-
23. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:23
この方は非言語の宝庫だと思う。
話し方や声のトーンが唯一無二だから妙な安心感がある。ただ料理や話の内容自体はそこまで特別な感じは受けない。
でもいわゆるモテる人ってまさにこの部分が強いんだと思う。その人しか出せない雰囲気。+469
-4
-
24. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:25
お大根っていう人だね+227
-0
-
25. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:25
>>15
あとIPS細胞山中伸弥教授も人気+464
-2
-
26. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:26
もうガルちゃんのせいで土井先生見るたびにあの名言思い出しちゃう+315
-0
-
27. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:42
新婚の頃に見た番組で
肉じゃがのレシピは今でもうちで作ってます
大変好評だよ+51
-1
-
28. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:45
ロケ中の先生を築地で見かけた事がある
皆、隣の女性アナウンサーにばかり注目していて
綺麗!可愛い!細〜い!と言っていた
たまたま先生と目が合ったら嬉しそうに微笑まれたのがとても印象に残っているw+427
-6
-
29. 匿名 2019/11/27(水) 16:38:51
どことなくインチキくさく感じるのはなぜかしら。+12
-61
-
30. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:12
プレバトでしか見ない+4
-29
-
31. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:18
+567
-1
-
32. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:25
ここ数日の土井さん人気は何事?+200
-1
-
33. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:27
>>6あのトピ、私ももう一度見たいんだけど、うまく探せない!どなたか貼ってください!
+68
-1
-
34. 匿名 2019/11/27(水) 16:39:35
>>14
お父さんの料理本持ってる!
布張の表紙で紙もなんかさらっさら、でも書いてることはすごくわかりやすくて優しい。ちゃんと料理するぞって時にみてる。+146
-2
-
35. 匿名 2019/11/27(水) 16:40:05
NHKの今日の料理で『塩おにぎり』だけ作ったって本当?+239
-0
-
36. 匿名 2019/11/27(水) 16:40:16
>>25
へーそうなんだw+36
-0
-
37. 匿名 2019/11/27(水) 16:40:32
お嬢さん先生のアシスタントしてるよね+27
-1
-
38. 匿名 2019/11/27(水) 16:40:39
>>17お父さんも優しい口調で好きだったな+330
-2
-
39. 匿名 2019/11/27(水) 16:41:29
おかずのクッキング(日曜の朝)の番組で アシスタントの女子アナが包丁なんかが上手に使えないと 「アンタ何してんのや?こんなんも出来んのかいな?」と口調は優しめでガツンと言う。+327
-1
-
40. 匿名 2019/11/27(水) 16:41:38
DQN野村周平と友達なのが残念…
何であんなのと!!+18
-14
-
41. 匿名 2019/11/27(水) 16:41:44
自分で探してきたよ~w
私だけだと思う、色気を感じる芸能人girlschannel.net私だけだと思う、色気を感じる芸能人主は料理研究家の土井善晴先生に大人の色気を感じてしまいます。関西弁がまたなんとも言えない色気を醸し出しています。 ただそう思っているのは、私だけかなと思います。
+191
-2
-
42. 匿名 2019/11/27(水) 16:41:54
まぁまたマニアックなトピが立ったこと+82
-0
-
43. 匿名 2019/11/27(水) 16:41:58
ひょうひょうとしてて好き❤+123
-0
-
44. 匿名 2019/11/27(水) 16:42:08
>>6
私だけだと思う、色気を感じる芸能人girlschannel.net私だけだと思う、色気を感じる芸能人主は料理研究家の土井善晴先生に大人の色気を感じてしまいます。関西弁がまたなんとも言えない色気を醸し出しています。 ただそう思っているのは、私だけかなと思います。
トピ貼るのは初めてだけど、これで大丈夫かしら?+170
-1
-
45. 匿名 2019/11/27(水) 16:42:22
>>24
お大根、お茄子、おあげさん、などなど関西や四国の一部は普通に言うよ〜+242
-0
-
46. 匿名 2019/11/27(水) 16:42:22
>>23
そうそう正にそれ
顔じゃないんだよなあ 声のトーンと雰囲気大事
真逆だけどローランドもそれだと思ってる+188
-6
-
47. 匿名 2019/11/27(水) 16:42:28
何かこの方の話題ちょいちょい出ますね。気になる。東京でもこの人の番組見れますか?+26
-2
-
48. 匿名 2019/11/27(水) 16:42:42
先にシャワー浴びたらよろしい。
電気暗い方がええか?+395
-5
-
49. 匿名 2019/11/27(水) 16:43:17
>>2
私も知らないので教えて欲しい
気になります+19
-1
-
50. 匿名 2019/11/27(水) 16:43:56
たまに毒吐く 笑+128
-1
-
51. 匿名 2019/11/27(水) 16:44:36
>>14実は私もお父さんが好き 仲間がいて良かった(笑)+106
-1
-
52. 匿名 2019/11/27(水) 16:44:36
ガチャガチャした盛り付けを嫌うかと思いきや、時々母の情に流されて好評価。+47
-1
-
53. 匿名 2019/11/27(水) 16:44:55
>>41
>>44
このトピの123コメ目ですね(笑)あの伝説のコメント…✨+82
-2
-
54. 匿名 2019/11/27(水) 16:45:21
サラシがすっきゃねん+1
-2
-
55. 匿名 2019/11/27(水) 16:46:01
大泉洋がよくモノマネしてた人?+93
-2
-
56. 匿名 2019/11/27(水) 16:46:44
土井先生のお父さんも人気なんだね
私の母も、「土井善晴先生も良いけど、お父さんはもっと優しかった」とか言ってたわ+165
-2
-
57. 匿名 2019/11/27(水) 16:47:04
>>26
私もこのトピを見た瞬間にあのフレーズが(笑)
土井先生ごめんなさい(笑)
+146
-2
-
58. 匿名 2019/11/27(水) 16:47:07
>>47
たしか、早朝にテレ朝で料理番組やってます。+23
-1
-
59. 匿名 2019/11/27(水) 16:47:22
>>18
私もそれ好きです!
握り方も綺麗にしっかり握るのではなく、片手で軽くにぎにぎって、肩肘張らず作るのが家庭料理ですって。
土井先生の言葉には本当に救われます。+166
-1
-
60. 匿名 2019/11/27(水) 16:47:41
>>48
!?こんなこと言ったの⁉+12
-33
-
61. 匿名 2019/11/27(水) 16:49:05
ねぇ、土井先生といえば「はよ四つん這いになりなさい」って名言あるけどさ、四つん這いになって土井先生と何するの?+7
-33
-
62. 匿名 2019/11/27(水) 16:49:43
>>44
見てきたけど、他のトピだったらがっつりマイナス食らいそうなコメントだね笑
ここに居た人にしかわからない面白さがあったんだろうな
+92
-2
-
63. 匿名 2019/11/27(水) 16:52:27
先生、ツイッターやってるよね。
ざくっと見たけど関西弁で書いてるねw+32
-1
-
64. 匿名 2019/11/27(水) 16:52:49
そのうち見つかって拡散されて、土井先生の耳にも入っちゃうよ。+222
-1
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 16:53:13
>>48
脳内再生されるわ(笑)
ってかコメントが紳士的。+218
-2
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 16:53:20
>>53
見てきたけど、ひどいww
土井先生への熱い風評被害!
+200
-1
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 16:53:32
>>53
見てきました!本当に言いそう!www
123コメに対する返事も賑やかでしたw+101
-4
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 16:56:54
そんなしっかり握りなさんな。もっと軽く優しく握りなさい。+177
-3
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 16:57:57
>>58
へえ
ありがとう見てみます。
どうしよう惚れて次から率先してコメントしてたらw+11
-1
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 16:58:41
アプリ使ってる方います?
使い勝手とかどうなんでしょう+7
-1
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 17:01:01
>>68
今日はきりたんぽ鍋を作ります+61
-1
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 17:02:43
>>32
数日じゃないよ。だいぶ前から土井先生はガル民には人気ある。
ガル民じゃなくても、土井先生の講演会は女性ファンが殺到するらしいよ。
+228
-1
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 17:02:47
>>57
トピ画も同じだから余計にね笑+15
-2
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 17:03:41
>>71
へぇーちゃんと清き心で握ったり食べたりするんでしょうね?w+63
-1
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 17:04:00
わー!この人友達の親と仲良くて一緒に食事した事あるけど、ほんと良い人だよ!+155
-2
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 17:05:16
思い出したわ!
小学生のころ、土井先生のお料理番組見てて、「この先生かっこいい!」って密かに思っていたことを+88
-1
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 17:06:22
はよ四つん這いになりなさいwww+116
-1
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 17:06:24
>>49
たしか土井先生とのエッチを想像して、先生が言いそうな言葉とか‥
「はよ四つん這いなりんさい」
「ええ出汁出てますねぇ~」とかさ(*/∀\*)+187
-19
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 17:06:41
昭和のお母さんが作りそうなレシピで好き素朴であったかい感じ
毎日お料理してるとに詰まってくるけど、先生のレシピ見ると肩の力が抜ける+30
-1
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 17:08:04
>>14
私もお父さん派です。おべんとうの本持っていました!+47
-1
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 17:09:32
>>32
前から人気あるよ
+78
-1
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 17:11:21
もう、みんなごきげんなんだから〜笑+78
-2
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 17:12:17
ケータイ大喜利のマヨネーズがスキです。+10
-1
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 17:12:25
「土井善晴の和食」アプリ、ダウンロードしたよ!^_^+34
-1
-
85. 匿名 2019/11/27(水) 17:12:46
>>48
吹き出したわww
新作だよね?
過去に誰か言ってた?+250
-1
-
86. 匿名 2019/11/27(水) 17:13:47
ちょ!みんな上品で
優しい土井先生で遊びすぎ
訴えられるよ笑
土井先生の料理は分かりやすく
美味しいからよくリピートするぞ
+140
-2
-
87. 匿名 2019/11/27(水) 17:14:18
私は、お母様の信子先生のレシピが好き。
亡き母の味付けに近いから。+66
-4
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 17:14:25
熟年離婚してるよね?
モテそうだしなぁ+45
-16
-
89. 匿名 2019/11/27(水) 17:15:14
>>60
いいません笑笑笑笑
+82
-1
-
90. 匿名 2019/11/27(水) 17:15:47
>>25
好き〜!iPS細胞!
めちゃくちゃかっこええ!+157
-2
-
91. 匿名 2019/11/27(水) 17:16:22
>>88
そうなの?なんか悲しい
+45
-0
-
92. 匿名 2019/11/27(水) 17:16:58
>>25
分かる。知的な色気ね。
若い人にはなかなか出せないし、かといって年取ったら出せる色気でもない。
言い方悪いけど、希少価値の高い色気。+308
-0
-
93. 匿名 2019/11/27(水) 17:17:31
>>18
それ子供が作った泥だんごみたいでなかなかなの衝撃でした+24
-0
-
94. 匿名 2019/11/27(水) 17:20:13
>>87
家庭料理って感じで本当に美味しそうだね。
家にある基本の調味料で作れそうでいいね。+17
-0
-
95. 匿名 2019/11/27(水) 17:21:09
>>48
あはは
もう土井先生見るたびに吹き出しそう
本人こんな事言われてるとは思いもよらないだろなぁー笑笑+219
-1
-
96. 匿名 2019/11/27(水) 17:22:35
私この人のモノマネ得意!(笑)+21
-3
-
97. 匿名 2019/11/27(水) 17:22:44
>>61
まさか相撲するとでも思ってるの?
まぁ、大人の相撲っちゃ〜相撲ですけどね+28
-0
-
98. 匿名 2019/11/27(水) 17:23:30
偉大なパパも見てたよ+74
-1
-
99. 匿名 2019/11/27(水) 17:23:57
>>3
くそ、こんなんで笑ってもうた
悔しい+274
-3
-
100. 匿名 2019/11/27(水) 17:24:25
>>17
私が小学校の時の家庭科の先生が、土井善晴先生のお父さんのファンでした!
お父さんも魅力的なんて素敵。
そして時を経てアラサーになった今、色々な意味でがるちゃんで持て囃されてるのが感慨深い(笑)。
+34
-2
-
101. 匿名 2019/11/27(水) 17:25:38
この方は学生結婚して若いときに離婚してたはずだよね?熟年離婚もされてるんだ…?+15
-6
-
102. 匿名 2019/11/27(水) 17:26:12
上品な話し方するよね+44
-1
-
103. 匿名 2019/11/27(水) 17:27:40
お肉に焼き色をつける時
焼き色がつくまでは箸などでお肉を動かさない
これを土井先生から教わってからは
ミートソーススパゲティが美味しくなった!
焼きそばの豚肉や玉ねぎのみじん切りを炒める時も同じようにしている+108
-0
-
104. 匿名 2019/11/27(水) 17:29:15
>>61
料理よ笑笑+49
-0
-
105. 匿名 2019/11/27(水) 17:30:42
俳優・歌手以外で考えたら
土井先生と山中教授はイケおじツートップ+195
-1
-
106. 匿名 2019/11/27(水) 17:34:04
こんな事言って申し訳ないんだけどこの人めっちゃエロそう。昔から思ってた!男性の料理人で一番好き!+77
-2
-
107. 匿名 2019/11/27(水) 17:34:35
>>48
先生今頃くしゃみしながら
あきまへんわー風邪ちゃうやろなとか言ってそw+195
-0
-
108. 匿名 2019/11/27(水) 17:34:42
私もきょうの料理でメガネのおじさんアナウンサーと土井さんがペアで出てる日は必ず見てしまう!
おじさんアナウンサーのダジャレもたのしみで(笑)+146
-1
-
109. 匿名 2019/11/27(水) 17:34:56
声のトーンや表情が絶妙に変わるし
アスペルガーの正反対に生息する人だね+11
-8
-
110. 匿名 2019/11/27(水) 17:36:54
塩むすび食べたくなった。+21
-0
-
111. 匿名 2019/11/27(水) 17:38:48
料理好きの情報交換トピかと思いきや、そっち系?
開いてびっくり。
元NHKアナの麻呂みたいな人気かな。+46
-3
-
112. 匿名 2019/11/27(水) 17:40:05
>>3
勝手に有名人でエロい妄想をするトピだったよね。あの時のガル民の団結感は半端なかったww+368
-0
-
113. 匿名 2019/11/27(水) 17:41:50
料理も結構美味しい。
鶏レバニラはけっこうオススメだから、
作ってみてほしい!鶏レバにら レシピ 土井 善晴さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そうwww.kyounoryouri.jp土井 善晴さんの鶏レバーを使った「鶏レバにら」のレシピページです。鶏レバーはコクがありながらもあっさりした味わいで、柔らかくシャキシャキした新にらと相性ばっちり。レバーを焼くとき、油がはねるので気をつけてください。 材料: 鶏レバー、下味、にら、にん...
+31
-0
-
114. 匿名 2019/11/27(水) 17:42:14
もう、あの名言は…すべてガル民のせい!+64
-0
-
115. 匿名 2019/11/27(水) 17:42:27
>>88
ええー!初耳!
娘さん高校生くらいだよね?+43
-0
-
116. 匿名 2019/11/27(水) 17:42:55
土井先生なら私、四つん這いになってもいい+128
-3
-
117. 匿名 2019/11/27(水) 17:43:02
土井先生もまさかここでこんな名言が生み出されてるとは思ってもないだろうなぁ…って、実は知ってたりして?!
そう考えると何故だか恥ずかしくなる+69
-2
-
118. 匿名 2019/11/27(水) 17:43:04
>>88
はぁ…じゃあやっぱり例のあの言葉言ったりするんだ…+71
-2
-
119. 匿名 2019/11/27(水) 17:45:53
アラフォーだけど小学生の頃だったか
土井先生をテレビで見るのが楽しみだった。
正直抱かれたい。+77
-1
-
120. 匿名 2019/11/27(水) 17:45:56
>>108
それ後藤アナよ!+84
-0
-
121. 匿名 2019/11/27(水) 17:49:26
料理の話がしたかったのに変なテンションの人がいてがっかり。
シモの話と食って真逆なんだけどなぁ。+15
-37
-
122. 匿名 2019/11/27(水) 17:52:43
NHKの料理番組でおむすびの時に
ほぼ手を洗っていた回があってフフッてなった
でも、料理前の手洗いは大切よね+76
-0
-
123. 匿名 2019/11/27(水) 17:53:18
化学調味料
だしのもと
鶏ガラスープ
チキンコンソメ
めんつゆ
などを使わなくても基本調味料で
簡単に美味しく作れるメニューの展開がお気に入りです。
化学調味料を使うレシピはネットでいくらでも載ってるから。
ごはんと味噌汁だけでご馳走という発想。
作り手を尊重してくれる姿勢を、尊敬しております。
+136
-0
-
124. 匿名 2019/11/27(水) 17:53:58
>>113
貧血なのでめっちゃありがたい!+10
-0
-
125. 匿名 2019/11/27(水) 17:55:40
人気あるんだね。私は穏やかなお父さんの方を知ってるのでなんか苦手だな。キツイ感じするというか。+10
-1
-
126. 匿名 2019/11/27(水) 17:57:52
土井先生のお父さんって、お母さん顔負けくらい優しそうだよ+35
-0
-
127. 匿名 2019/11/27(水) 17:59:42
土井先生をおもちゃにしないで〜🤣とってもお上品で素敵な先生なのに笑+100
-1
-
128. 匿名 2019/11/27(水) 18:02:15
>>123
これ、お父さんの料理姿勢を継承しているのよ
身近にある食材で、決して贅沢な食材は使わない家庭料理
だからシンプルだけど過程が丁寧な料理ばかり
お父さんと違って少し声がデカイのが残念だけど
お父さんは穏やかで落ち着きがある喋り方だった
とても軍隊で食事を作っていた人とは思えない感じ
+71
-0
-
129. 匿名 2019/11/27(水) 18:03:21
>>1+13
-4
-
130. 匿名 2019/11/27(水) 18:06:41
>>121
分かる
悪ノリがすぎる+21
-22
-
131. 匿名 2019/11/27(水) 18:07:43
>>61です
>>97>>104
大人の相撲ってなんだろー!笑
やっぱり料理ですよね??笑+22
-1
-
132. 匿名 2019/11/27(水) 18:09:10
料理のなかでも「家庭料理」の定義や伝統をいい意味で大切にしてるよね
+32
-0
-
133. 匿名 2019/11/27(水) 18:09:17
洗い米がザルあげ中に乾燥して困ってます!!
濡れ布巾かけても30分でピキピキ割れます
ファンとして是非美味しく炊いてみたい
だれか助けて〜+8
-0
-
134. 匿名 2019/11/27(水) 18:14:20
>>130
ですよね
度が過ぎる+18
-20
-
135. 匿名 2019/11/27(水) 18:14:41
徹子の部屋で番組終わるまでにお味噌汁を作るってのでいつもよりちょっと焦ってた先生かわいかったです❣️笑
徹子さんもおいしいって言われて安心してた+76
-0
-
136. 匿名 2019/11/27(水) 18:15:17
>>63
休眠させようと思ってたTwitter復活させようかしら+5
-1
-
137. 匿名 2019/11/27(水) 18:18:55
長らく我流(というか母がやってたのと同じように)で料理してきて、煮物作る時はたっぷりの水+酒少しくらいで作ってた
土井先生のレシピ見ると、たっぷり日本酒使うのが驚きだった
うちがケチりすぎてただけなんだろうけど…+38
-0
-
138. 匿名 2019/11/27(水) 18:20:05
>>89
すみません💦
なんか台詞がリアルでドキドキしてしまって+25
-1
-
139. 匿名 2019/11/27(水) 18:20:14
基本的な料理を丁寧に作る方法を教えてくださるって今の時代だからこそ有り難いな
ネットでレシピはたくさんあれど、アレンジし過ぎててちょっと嫌なときもある+45
-0
-
140. 匿名 2019/11/27(水) 18:21:44
土井先生大好き♡!
テレビでサラッと言ってた
「料理なんて毎日しなくてもいい。したい時だけでもいいし、レトルトのチンだけして出してもいい。何が大事って、毎日作らなきゃ〜凝ったの作らなきゃ〜と意気込みすぎて「料理嫌い」にならない事が大切」
って言葉がものすごく心に刺さって今でも忘れられない。
単純に「料理は楽しいですよ〜!」「これは簡単に出来ますよ〜!」って言うのではなく、出す物はなんでもいいから嫌いになりなさんな♬っていうのが素敵だと思った。+244
-0
-
141. 匿名 2019/11/27(水) 18:22:33
品があって大好きです
B Sでやってる土井善晴の美食探訪見てます!+54
-0
-
142. 匿名 2019/11/27(水) 18:22:45
>>121
シモという言い方が下品
食欲と性欲は同じベクトルにあるよ
食べるという行為を見てみて
綺麗な食べ方の人はエロいよ
ガサツな奴はガサツ+122
-3
-
143. 匿名 2019/11/27(水) 18:24:46
>>142
深いこと言うね
なんかわかるよ
性も食も生きることだしね
それに対してどう向き合うのか+85
-0
-
144. 匿名 2019/11/27(水) 18:25:13
>>74やめい(笑)+54
-2
-
145. 匿名 2019/11/27(水) 18:25:21
>>121
1で名言のこと書いてあったから、皆 思い出して楽しくなってしまったんでしょう+46
-0
-
146. 匿名 2019/11/27(水) 18:25:23
>>3
略して『はよ四』+242
-1
-
147. 匿名 2019/11/27(水) 18:26:00
家庭料理で面取りなんてせんでええんです。煮崩れてもいいんです。+80
-1
-
148. 匿名 2019/11/27(水) 18:28:04
むしろ煮崩れた煮物も好きです+69
-0
-
149. 匿名 2019/11/27(水) 18:29:32
>>142
人が食べてるのをそういう目線で見てるんだ笑
キモチワル+10
-41
-
150. 匿名 2019/11/27(水) 18:30:37
土井先生みたいな人が日本の家庭料理を教えてくれると、日本人で良かったって思う
品よく穏やか優しく生きたいものてす+84
-0
-
151. 匿名 2019/11/27(水) 18:32:22
>>14
皆さん明らかにガールではない世代!
同じく私の中ではお父さんこそお料理の先生、というイメージ。+80
-1
-
152. 匿名 2019/11/27(水) 18:34:30
>>40
仲良いのかな?NHKBSの一緒に外国で生活するって番組で共演してたよね。一週間外国で自炊しながら同居するって内容だったかな。+54
-0
-
153. 匿名 2019/11/27(水) 18:34:39
>>149
これ割と知られてる考えかと思ってた。食も性も人間の3大欲求だから繋がってるって話。睡眠はどう絡んでくるのか知らないけど。
食べてるところじーっと見るのはマナー違反だけどね。+63
-0
-
154. 匿名 2019/11/27(水) 18:35:23
>>29
その、信用第一、真面目一辺倒でないところが色気なのかも。
他人のインチキくさいものも認めてあげるよ、感。+7
-0
-
155. 匿名 2019/11/27(水) 18:35:53
+0
-0
-
156. 匿名 2019/11/27(水) 18:36:16
>>153
即座にエロには結び付けないでしょ。
家庭料理は親の愛情だよ。
+8
-8
-
157. 匿名 2019/11/27(水) 18:39:00
土井先生は料理をする人の味方だよね。
昨晩の唐揚げの残りをお味噌汁に入れてもいいし、
具だくさんのお味噌汁はわざわざお出汁取らなくてもいいし、
美味しくなくても美しくなくてもいい。
あらゆる○○じゃないとダメを取り払ってくれる+114
-0
-
158. 匿名 2019/11/27(水) 18:41:16
久冨慶子+2
-0
-
159. 匿名 2019/11/27(水) 18:41:21
>>108
わかります。土井さんも後藤さんも大好きなので 食い入るように観ます!+65
-0
-
160. 匿名 2019/11/27(水) 18:41:56
>>14
私もお父さん世代
たくさん本持ってたし、黒豆は土井先生のレシピで今も作り続けてる+36
-0
-
161. 匿名 2019/11/27(水) 18:43:18
きょうの料理で後藤さんと良いコンビ+21
-0
-
162. 匿名 2019/11/27(水) 18:43:33
>>92
そうそう若い頃の山中教授の写真見たけど
全然ときめかない。
今の方がずっと素敵+104
-0
-
163. 匿名 2019/11/27(水) 18:45:58
>>157
唐揚げ味噌汁?
ギトギトにならないのかな+15
-0
-
164. 匿名 2019/11/27(水) 18:47:46
土井先生が料理番組で軽くキレてたのも面白かった。+19
-0
-
165. 匿名 2019/11/27(水) 18:49:09
>>133
155ですが間違えた
こっちです+45
-1
-
166. 匿名 2019/11/27(水) 18:59:18
>>157
唐揚げのお味噌汁って個性派だね
意外と合うのかな+18
-0
-
167. 匿名 2019/11/27(水) 18:59:46
>>134
ごめんねさいね。神聖な土井先生ファンには受け入れ固い世界かもしれません。+48
-0
-
168. 匿名 2019/11/27(水) 19:03:25
おきなわのおみそ推し+6
-0
-
169. 匿名 2019/11/27(水) 19:04:03
>>149
あのね料理上手は床上手よ?+53
-9
-
170. 匿名 2019/11/27(水) 19:04:21
>>41
このトピの123が全ての元凶だね。
この発言で土井先生はネタにされてしまった。
+20
-2
-
171. 匿名 2019/11/27(水) 19:04:39
そろそろ娘さんが料理研究家としてデビューしそう
この前NHKの番組で出てきて、僕のアシスタントしてるって言ってた
政治家並みに世襲の多い料理研究家+109
-0
-
172. 匿名 2019/11/27(水) 19:06:24
もう終わっちゃったけど、ケータイ大喜利の声ネタ好きだった。土井先生こそレジェンドってみんな言ってたもん+57
-0
-
173. 匿名 2019/11/27(水) 19:13:44
>>149
頭悪そうね
誰彼構わず見ているわけじゃありません
大概の人の食べ方なんてどうでもいい
ふと気付いた時に食事の所作が美しい人は何をするのも丁寧だよ
そういう人は男女関係無く普段の振る舞いも美しい+27
-2
-
174. 匿名 2019/11/27(水) 19:35:01
これで3万いいね…ご飯効果とは言え凄い+117
-0
-
175. 匿名 2019/11/27(水) 19:37:39
以前に土井先生のお母様(勝先生の奥様)が
雑誌でインタビューに答えてて
その記事が凄く好きで毎日見ていたけど
引越しを繰り返していつか無くしてしまった
探してみたいけどどなたか分かる方
いらっしゃいますか?+7
-0
-
176. 匿名 2019/11/27(水) 19:42:18
>>28
やん、羨ましいです!+89
-1
-
177. 匿名 2019/11/27(水) 19:43:18
>>146
もはや何のことか分からないw+68
-0
-
178. 匿名 2019/11/27(水) 19:57:44
>>3
嫌いじゃないよ、こういうのむしろ大好き!!+95
-4
-
179. 匿名 2019/11/27(水) 20:01:16
>>31
すごい懐かれてて笑うw
動物も分かるんだろうな〜+174
-1
-
180. 匿名 2019/11/27(水) 20:01:55
>>48
暗くしてください…+113
-0
-
181. 匿名 2019/11/27(水) 20:03:49
>>88
してませんよ。+28
-0
-
182. 匿名 2019/11/27(水) 20:11:28
昔、チームナックスのドラマに出てくれた懐の深い先生。+11
-0
-
183. 匿名 2019/11/27(水) 20:12:26
家の整理してたら若かりし頃の土井善晴先生のカレンダー(雑誌の付録と思われる)が出てきた事があって、母も好きだったのかな?と今本を確認したら、母の形見の本が土井勝先生のこの本でした。
親子でレシピお世話になってました。+67
-1
-
184. 匿名 2019/11/27(水) 20:18:31
お父様から
おかずのクッキングを引き継いで
まだ真面目なフツーの先生だった頃、
締めのカメラ目線の最後のあいさつで、
その日は揚げ物だったのだけど、
顔にパーン!って油がはねて当たった
放送事故的なものを見たことがある。
悪いけど笑ってしまった+56
-2
-
185. 匿名 2019/11/27(水) 20:20:33
>>108
土井先生が作ったお料理を後藤さんが味見をした時の、後藤さん最初の一言を先取りしてしまう土井先生
この一連のやりとりが、たまらなく好き+77
-0
-
186. 匿名 2019/11/27(水) 20:21:18
スイカ重たいて。+118
-0
-
187. 匿名 2019/11/27(水) 20:23:24
先生の油揚げの炊いたんが好きです。
炊いたんって響きも好き。おいなりさんを作ると最高です!+66
-0
-
188. 匿名 2019/11/27(水) 20:27:12
まねしたくなる 土井家の家ごはんって本持ってる
文庫サイズで手に取りやすいし、中のエッセイもさらっと読めるし、レシピも載ってて良いです
フランスでの家庭ご飯事情や修行中のエピソードなんかも面白かったです+24
-0
-
189. 匿名 2019/11/27(水) 20:27:46
>>25
めっちゃスキ~‼︎☆+25
-1
-
190. 匿名 2019/11/27(水) 20:30:54
>>171
すぐ思いついたのはコウケンテツさん、ケンタロウさん、栗原はるみさんの息子さん(すみません名前失念)、ですが、他にもいらっしゃいますかね?
確かに世襲多いんですかね~+51
-0
-
191. 匿名 2019/11/27(水) 20:33:50
ケータイ大喜利が秀逸すぎてそれしか思い浮かばないw
巨人の槇原もw+7
-0
-
192. 匿名 2019/11/27(水) 20:38:14
>>116
わたしもよ。
並んで料理されましょう。+43
-5
-
193. 匿名 2019/11/27(水) 20:39:35
ちょっと前の番組できゅうりを三三七拍子のリズムで切っていて「こうやって自分を応援するんです」ってさらっと言っててじわじわきた+120
-0
-
194. 匿名 2019/11/27(水) 20:39:57
>>108
おじさんアナウンサー、名前がめっちゃ画数が多いんだよねー。
後藤繁・・なんだっけ?
+25
-0
-
195. 匿名 2019/11/27(水) 20:40:00
おすすめのレシピありますか?+1
-0
-
196. 匿名 2019/11/27(水) 20:41:15
>>183
ご家族を幸せにするおいしい料理を作り続けていたお母さんだったのでしょう。
土井勝さんは毎日毎日の家庭料理の大切さ伝えていたと思います。テレビの「おかずのクッキング」の土井勝さん、懐かしいです!
迫力たっぷりのいかつい顔と、話すとびっくりするぐらい柔らかい物腰のギャップが好きでした。
あの語り口はそっくり善晴先生に受け継がれていると思います。+26
-0
-
197. 匿名 2019/11/27(水) 20:41:42
ヤダ、土井先生のこと、好きになってきた❤️+56
-0
-
198. 匿名 2019/11/27(水) 20:42:18
>>192
横ですが、そ、それって…( •̀∀•́ )+19
-0
-
199. 匿名 2019/11/27(水) 20:47:05
>>190
そもそも土井善晴さんが二世料理研究家
あと、孫だけどきじまりゅうたさんとか
私は二世でも良いレシピ書く人たくさんいるし
全然良いと思う
今の料理研究家って、二世かブロガーの2択って感じだよね+59
-0
-
200. 匿名 2019/11/27(水) 20:47:52
品がある。+26
-0
-
201. 匿名 2019/11/27(水) 20:48:42
>>31
どっちも可愛すぎて保存した 笑+105
-0
-
202. 匿名 2019/11/27(水) 20:59:44
大泉洋さんのモノマネで土井先生を知りました。
最初は失礼ながら「誰?」って感じでしたが、きょうの料理で初めて拝見して、めちゃくちゃ似てることに感動しました(笑)。
今や土井先生のファンで、きょうの料理に出演されるときは必ずチェックしてますw
お上品な関西弁が好き!+30
-0
-
203. 匿名 2019/11/27(水) 21:11:08
フレッシュトマトソースのミートソーススパゲッティが簡単なのに美味しくって大好き!+7
-0
-
204. 匿名 2019/11/27(水) 21:16:56
>>122
私、素手でのおむすび苦手だけど、土井先生のなら食べれる
あの塩むすびの画像ないかなぁー
みんなに見てほしいんだけど笑笑+48
-2
-
205. 匿名 2019/11/27(水) 21:17:52
>>68
ほんとにごめんなさい…!もうエロワードにしか聞こえない泣!!+121
-2
-
206. 匿名 2019/11/27(水) 21:18:55
デビュー前のキンプリ永瀬への厳しいお言葉+91
-0
-
207. 匿名 2019/11/27(水) 21:19:58
>>192
一緒に料理されようね!
「四つん這いにならはりましたか?ほな優しゅうに
触りますから2人共覚悟しやはりや」+23
-17
-
208. 匿名 2019/11/27(水) 21:37:03
>>3
2から3の間の10秒が絶妙+58
-0
-
209. 匿名 2019/11/27(水) 21:38:42
ソフトな喋りだけど、
カッコ良いんだよねえ。+42
-0
-
210. 匿名 2019/11/27(水) 21:39:47
>>48
あなたすごいわw+77
-0
-
211. 匿名 2019/11/27(水) 21:43:08
>>88
されてないはずです。2008年に発売された小波田えまさんと共著の「マンガ版お料理入門」の中に奥様もちらっと登場されています。キヨさんと仰るみたいで、最近発売された『土井善晴の素材のレシピ』にも料理アシスタント「土井規代」そして「土井光(お嬢さん)」とあります。家族一丸となってお仕事頑張っておられるご様子ですね。素晴らしい。光さんはアラサーだと思います。奥様のお写真も何度か拝見したことがありますが、とても品のある素敵な方ですよ。ちなみに先生は30歳くらいの時にご結婚されたらしいです。+74
-0
-
212. 匿名 2019/11/27(水) 21:51:30
二世でちゃんと成功された人ですよね
大好きです+44
-0
-
213. 匿名 2019/11/27(水) 21:52:30
過去トピ
【料理研究家】土井善晴先生好きな人!girlschannel.net【料理研究家】土井善晴先生好きな人!過去の「今日の料理」のトピでも人気の高かった土井善晴先生。柔らかい関西弁にユーモアと愛情たっぷりの料理作りが素敵です!好きな方、語りましょう!
+18
-0
-
214. 匿名 2019/11/27(水) 21:54:16
電子レンジを使ったのを見たことがない。
たぶん、あえていわないけど、使わないでねと思っているのだと思う。+18
-5
-
215. 匿名 2019/11/27(水) 21:56:02
>>31
猫メロメロ😻
フェロモン出てんのかなあ。+254
-1
-
216. 匿名 2019/11/27(水) 22:05:41
>>116
この一連の流れで笑ってるわ!ありがとうガル民。+24
-0
-
217. 匿名 2019/11/27(水) 22:08:41
>>128
お父様は軍隊の料理人だったんですね。+33
-0
-
218. 匿名 2019/11/27(水) 22:09:33
>>26
私もそれを期待してこのトピ開きました。
土井先生、本当にすみません…+45
-0
-
219. 匿名 2019/11/27(水) 22:11:50
肉じゃがを土井先生こレシピで作ったら美味しすぎて驚いた!
自分の味として出すようになって
そしたら親兄弟は、いつからこんなに上手になったの!?って驚くし
義実家のみんなにも美味しい美味しいってめっちゃ誉めらてるww+62
-0
-
220. 匿名 2019/11/27(水) 22:12:12
>>158
もう堂真理子アナだよ。+2
-0
-
221. 匿名 2019/11/27(水) 22:15:14
ケータイ大喜利で『君へ贈る「さしすせそ」の「す」は・・・内緒や』って言ったときドキッとした
「内緒や」の言い方が何気ないのにすっごいエロかった+79
-0
-
222. 匿名 2019/11/27(水) 22:16:52
>>39
文字だけ見ると泣きそう😿
+46
-1
-
223. 匿名 2019/11/27(水) 22:20:46
このトピ目茶苦茶笑わせてもらいました。
おかずのクッキング一時期はまってみてたけど、最近見てない、またみよう。素材の味を引き出して調味料に頼らない調理法が好きです。+18
-0
-
224. 匿名 2019/11/27(水) 22:22:04
おかずのクッキングの久冨アナとの掛け合いが好きだった。久冨アナが「先生、〇〇ですね!」っていうと「いや、僕はそう思わない。」って一刀両断する感じw
それでも久冨アナが、一生懸命土井先生に、食らいついて行く感じが好きだった。
久冨アナが結婚したあとは土井先生も花嫁修業って感じで料理の手ほどきも優しくて穏やかに感じた。
久冨アナはおっとりしててボケてるけど、料理食べたあとの感想はいつもよく練られてて、家でいっぱい練習したり料理勉強してるんだろうなぁっていつも思ってた。+49
-0
-
225. 匿名 2019/11/27(水) 22:26:10
妄想。
「ひとつひとつ、形が違うんです。それが、ええんです。」+50
-0
-
226. 匿名 2019/11/27(水) 22:35:02
ここ読んでると男性として素敵って思っている方が多いようで。
色気がありますよね。
昔勤めていた会社の上司(女性)の友人(女性)が土井先生の教室に通っていたそうですが、先生と良い仲になっている生徒さんがいたと聞きました。
お料理はもちろんきちんとされてて美味しいし、先生はお年を召されても素敵ですもんね。
モテるはずだわ…+39
-3
-
227. 匿名 2019/11/27(水) 22:35:13
実家に土井勝先生の本がまだある。あと小学生娘が土井善晴先生ファンで、先生のエビチリを録画させられ何度も作らされています。おかげでエビチリがめっちゃ上手くなりましたw+29
-0
-
228. 匿名 2019/11/27(水) 22:39:08
名言って言ったら一般的には「一汁一菜」なのに、ここでは「はよ四」www+87
-0
-
229. 匿名 2019/11/27(水) 22:39:10
>>225
もうやめてwww
腹筋いたいwww+36
-0
-
230. 匿名 2019/11/27(水) 22:44:43
土井先生大好き
奥村彪生先生も好き+15
-0
-
231. 匿名 2019/11/27(水) 22:46:15
>>187
申し訳ないけど、「先生の油揚げ」とか「おいなりさん」とか狙って言ってるわけじゃないと思うけど、もうあの名台詞以来、ちょっと妄想しちゃうw+44
-1
-
232. 匿名 2019/11/27(水) 22:47:53
土井先生のお米の研ぎ方と、唐揚の作り方をみて、目から鱗だったので、今はそのやり方でやっています。
+18
-1
-
233. 匿名 2019/11/27(水) 22:49:42
>>63
ひらがなばかりで、何故かほっこりしますよ。+14
-1
-
234. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:02
>>78
素敵なおじ様で好きだけど、エッチを想像することに引いてしまった+66
-2
-
235. 匿名 2019/11/27(水) 22:50:07
>>224
分かります!
久富アナの頃は録画して見てたけど、微笑ましくも先生の「まだまだやな~」みたいなところもあって楽しかったんです。
堂真理子アナに変わってから、見なくなってしまいました。
堂アナが、やたらワタシワタシ!アピールしてるからかな?
何だか声を被せてきてうるさく感じるんですよね。
+23
-0
-
236. 匿名 2019/11/27(水) 22:53:56
>>226
妄想は目一杯楽しむくせに、リアリティーな事聞かされるとヒィと一歩引いちゃう自分。このいくじなしっっ+66
-1
-
237. 匿名 2019/11/27(水) 22:55:00
>>231
あははっ気づいてなかったのにやめてーーーwww+22
-0
-
238. 匿名 2019/11/27(水) 22:59:04
もはや一汁一菜という言葉にすら色気!+27
-0
-
239. 匿名 2019/11/27(水) 23:02:40
小泉進次郎で語るトピも面白かったけど、土井先生の口調で話すのも楽しそうw+60
-0
-
240. 匿名 2019/11/27(水) 23:16:12
>>14
私ももしかしたらお父さんを見てた世代かな。今、義晴さんの写真見て、いつまでもお若いと思ってたら息子さんね。
いつの間に世代交代。
+33
-0
-
241. 匿名 2019/11/27(水) 23:17:37
20年くらい前、某カルチャーセンターの土井料理教室に通ってました。
もちろん教えてくれるのは善晴さんじゃなくて
弟子?っぽい男の先生とやたら多いアシスタントでしたが、いまでも私の料理の原点でレシピも未だに現役です。
+21
-0
-
242. 匿名 2019/11/27(水) 23:20:59
>>14
私もお父様のファンです
うちの母は土井勝先生の包丁を今でも愛用してますし料理本もあります凄く丁寧でわかりやすい+30
-0
-
243. 匿名 2019/11/27(水) 23:22:15
王道料理をちゃんと作りたい時は土井先生のレシピ本を引っ張り出してきます。
土井先生の「料理はメニューから考えるのではなくある材料で作る=名もなきおかず」という考え方が大好きです。
今晩は「名もなき野菜の炒めたやつ」作りました。
+37
-0
-
244. 匿名 2019/11/27(水) 23:22:34
>>165
ありがとうございます!
ザルあげ→40分くらいでポリ袋に入れてるのですが、最初からポリで包んでた方がいいんでしょうか...?
引き続き試行錯誤してみます!+6
-0
-
245. 匿名 2019/11/27(水) 23:22:49
あたしも土井先生大好きです〜。
一汁一菜の本やレシピ本もいくつか持ってます。
でも一番は、NHKのケータイ大喜利のゲストで出た時が最高でしたw+21
-0
-
246. 匿名 2019/11/27(水) 23:30:25
>>215
これ
ガルちゃん民の化身だろ+113
-0
-
247. 匿名 2019/11/27(水) 23:30:27
>>226
あぁ…やっぱりモテるんですね
テレビ越しにも感じるあの色気
間近で見たらそりゃ大変だわ
じゃあその先生と良い仲になった方は
料理教室の後に…
色々と妄想が始まる…
ごめんなさい
+40
-0
-
248. 匿名 2019/11/27(水) 23:41:57
>>207
ちょっとあんた達妄想し過ぎw
男女ぎゃくなら訴えられてるよ(^o^;)w+24
-0
-
249. 匿名 2019/11/27(水) 23:46:10
ブロッコリーの芯をいつもどうしたら良いのか分からなくて捨てていましたが、テレビで「茹でてたべましょう。」と実演していてそれから食べるようになりました。とても身近に感じました。+37
-0
-
250. 匿名 2019/11/27(水) 23:47:05
>>152
その回Twitterのまとめで読んだけど、本当に面白そうでしたね。うっかり野村周平の好感度まで上がったw
DVDになってほしいー!
+20
-0
-
251. 匿名 2019/11/27(水) 23:51:00
>>88
熟年離婚は神田川先生だよ+39
-0
-
252. 匿名 2019/11/27(水) 23:51:37
あの名言定番化しつつあっていつか土井先生の耳に入りそうww+25
-1
-
253. 匿名 2019/11/27(水) 23:52:38
>>140
そう。そこが土井先生の魅力ですよね。
とかく日本人って「~しなくてはいけ
ない」「~してはいけない」みたいな
思考に陥りやすいけど、土井先生は
それをやんわりと取っ払ってくれる。
家事も仕事もちゃんとしなきゃって
感じのタイプの人にとっては本当に
救いになるようなことを言ってくれる。
私は言われなくてもズボラだけどさ…
一汁一菜で充分、電子レンジで温めた
のでも大丈夫。なんて言ってくれる
料理の先生なんていないよね。+69
-0
-
254. 匿名 2019/11/28(木) 00:19:31
テレビからの情報ですが、土井先生は服にも拘りがあって染物などを好んで着ているとか、、。
対談?みたいな企画の時もファッション関係の方だったと思います。
質問の仕方、言葉選びがとても上品で、この人モテるだろうなぁと思って見てました。+47
-0
-
255. 匿名 2019/11/28(木) 00:27:24
>>56
なんか抱かれた感を感じてしまった…+70
-1
-
256. 匿名 2019/11/28(木) 00:29:17
子供ながらにカッコいいなーって思ってたから、
きっと老若問わず女性を惹き付ける魅力があるよね。
レシピも良いみたいだし
先生のアプリ、ダウンロードしようかな。
+20
-0
-
257. 匿名 2019/11/28(木) 00:31:09
>>217
土井勝氏は戦艦大和の厨房にいたんだけど、長男と言うことで休暇を取らされてる間に艦が出撃してたんだよね。+42
-0
-
258. 匿名 2019/11/28(木) 00:37:10
どっちでもないけど、味噌汁具がたくさんなの好きじゃない。
それにこの人逮捕されたことあるよね。+3
-13
-
259. 匿名 2019/11/28(木) 00:50:16
娘さんアラサーくらいなんだね。もしがるちゃんやっててこのトピ見たらどう思うんだろう…w+29
-0
-
260. 匿名 2019/11/28(木) 00:51:19
誰も土井先生のこと真面目に語らなくなってる 笑+40
-0
-
261. 匿名 2019/11/28(木) 00:52:08
>>255のせいで
もうそうとしか読めなくなった 笑+52
-1
-
262. 匿名 2019/11/28(木) 00:52:50
>>205
なんなのこのトピ!+38
-0
-
263. 匿名 2019/11/28(木) 00:53:41
>>239
トピ立つなこりゃ。+25
-0
-
264. 匿名 2019/11/28(木) 01:01:45
>>3
この2,3日で一番笑った!
聞いたこともない言葉を土井先生の声で脳内再生可能な不思議!
+110
-0
-
265. 匿名 2019/11/28(木) 01:05:37
土井先生のレシピで唐揚げ作ったらすごく美味しく出来た!人柄も好きだしレシピも好き+20
-0
-
266. 匿名 2019/11/28(木) 01:07:17
ダマダマになってもいいんですよ。って言いながらお好み焼きや天ぷら作ってるの好き。真似したら実際に大丈夫だった笑+26
-0
-
267. 匿名 2019/11/28(木) 01:10:18
ハンバーグ、唐揚げのレシピにいつもお世話になってます!本買って良かった。+17
-1
-
268. 匿名 2019/11/28(木) 01:19:36
>>259
娘様
どうか御父様にはこのこと内緒にお願い致します+52
-0
-
269. 匿名 2019/11/28(木) 01:31:12
>>116
「はよなりなさい、面倒なことはせんでよろしい」+67
-0
-
270. 匿名 2019/11/28(木) 01:32:04
何をしてほしいか早よ言いなさい
とか言われたらもう…
+37
-0
-
271. 匿名 2019/11/28(木) 01:47:52
>>244
私仕事してた時は
出勤前にお米研いで水切れたらフタのついたボウルに入れて冷蔵庫→帰宅後、炊飯
ってやってました
ポリ袋すら面倒で😅
でも土井先生なら
「ええ塩梅に炊ければ何つこてもええんです」って言ってくれるよね笑+22
-0
-
272. 匿名 2019/11/28(木) 03:07:21
大学生の時、少し道から外れたんだよね。
若気の至りがあるからこそ、今、色っぽいのかな?+9
-0
-
273. 匿名 2019/11/28(木) 03:10:14
初めて「はよ四」に触れ
先生を好きになりました 笑
先生を超える「はよ四」タレントは
今の芸能界にいないと思います。+33
-0
-
274. 匿名 2019/11/28(木) 03:40:53
>>13
前は一汁三菜って言ったのにね。
+3
-0
-
275. 匿名 2019/11/28(木) 04:34:02
>>152
チョイ住みだよー
暮らすように旅するっていうコンセプトだったかな
舞台がキューバだったんだけど土井先生がチェ・ゲバラのTシャツが欲しかったけどお店閉まってて野村周平が別日に行ってこっそり買ってプレゼントしてた
そして土井先生はプレゼントされたTシャツをきょうの料理に着てきてた
他にも土井先生が現地の女性に食事デート誘ったり色々野村周平に教えてたりして土井先生好きな人にはぜひ見てもらいたい回+32
-0
-
276. 匿名 2019/11/28(木) 06:55:54
>>17
でも意地悪なところない?
なんかビックリした事あるんだけど
盛り付け、料理は素晴らしいと思います
+1
-3
-
277. 匿名 2019/11/28(木) 06:57:23
>>265
里芋の揚げ出し知ってる?
こんな食べ方あるんだって勉強にもなる+4
-0
-
278. 匿名 2019/11/28(木) 06:59:00
>>112
本当に言ったのかと思ったわ…
ああビックリ+9
-0
-
279. 匿名 2019/11/28(木) 07:00:33
ここ近年、夏休みに料理教室あるんだよね
お子さん同伴で抽選なんだけど
子供がいなくて応募も出来ない残念+11
-0
-
280. 匿名 2019/11/28(木) 08:21:56
>>25
おじさんあんまり興味ないんだけど
両方好きだわw
あなた慧眼+26
-0
-
281. 匿名 2019/11/28(木) 08:27:21
>>25
私もどちらの先生も大好きです。+28
-0
-
282. 匿名 2019/11/28(木) 08:29:46
>>146
朝の情報番組みたいに略すな(笑+20
-0
-
283. 匿名 2019/11/28(木) 08:29:59
これもすきw+5
-6
-
284. 匿名 2019/11/28(木) 08:32:36
>>279
うちの娘中1だからもう無理?
弟の子ども借りて行こうかな。+3
-0
-
285. 匿名 2019/11/28(木) 08:36:07
>>10 なにか番組で特集されてました??+4
-0
-
286. 匿名 2019/11/28(木) 08:46:45
>>274
行き着いたところが一汁一菜、、
毎日料理のこと考えて出た答えだから
私は納得!我が家も一汁一菜!!+21
-0
-
287. 匿名 2019/11/28(木) 09:12:27
>>253
色気ある人って、根が優しい人が多い。
男性でも女性でも。なんか共通してる。+21
-1
-
288. 匿名 2019/11/28(木) 09:18:36
土井先生のゴーヤチャンプルーとお好み焼きはうちの定番です。+3
-0
-
289. 匿名 2019/11/28(木) 09:22:19
>>252
普段は好きに開き直って言い散らかしてるガル民が
唯一「恥じ入る日」だろうなw (〃▽〃)ポッ+8
-0
-
290. 匿名 2019/11/28(木) 10:03:43
先生は藍染がお好きなんだよ。
この前、テレビで先生愛用の品を
製作してる工房を訪ねる番組やってて
思い入れが深そうだった。
良い品を長く大切にする人なんだって
益々ファンになったよ。+16
-0
-
291. 匿名 2019/11/28(木) 10:06:11
>>287
すごく共感します!
色気のある人って
確かに根が優しい感じの人ですね。
長年の謎が解けたようなスッキリ感。
287さん、ありがとー(*^o^*)
+14
-0
-
292. 匿名 2019/11/28(木) 10:07:33
>>273
芸能界「はよ四」コンテストがあったら
ぶっちぎりで優勝だな。+9
-0
-
293. 匿名 2019/11/28(木) 10:09:20
>>31
なんかつげ義春のマンガみたいなシュール感w+11
-0
-
294. 匿名 2019/11/28(木) 10:16:57
>>157
そうだね
それで取り払われて、本当に大事なものって何か分かってくる
土井先生のお陰で料理とか、生活自体が好きになったなぁ。有難い方。+2
-0
-
295. 匿名 2019/11/28(木) 10:24:00
>>66
ふぁー!!!!って何やねん。
ひとり妄想でここまで盛り上がれるなんて笑っちゃう。+29
-0
-
296. 匿名 2019/11/28(木) 10:26:10
>>276
あんなん意地悪とは言わんわ。
あえて言うなら「愛あるいけず」+5
-1
-
297. 匿名 2019/11/28(木) 10:41:24
先生のアプリ気になる。
私お肉アレルギーで食べられないんだけど、
魚系レシピも充実してますか?+4
-0
-
298. 匿名 2019/11/28(木) 10:50:43
>>152
キューバの若いお嬢さんを先生がノリノリでナンパしておられたのに唖然とした 笑。あれ奥様とお嬢さんご覧になってどう思われたんだろう。ツイッターでは「この番組是非見て欲しいけれど、でもめっちゃ恥ずかしい…」って仰っていたから、「しもた~はしゃぎすぎてもた!」って若干後悔されたのかな 笑。でもあの番組は本当に良かったよ。しっかりブルーレイに残してある。+22
-0
-
299. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:17
人間性とかはちっとも知らないけど
土井先生のレシピで作ったおかず好きだわ+2
-0
-
300. 匿名 2019/11/28(木) 11:07:25
>>268
娘『お父さん、このガルちゃんっていう掲示板でこんな事言われてるよ…』
+20
-0
-
301. 匿名 2019/11/28(木) 11:36:47
うっかりトピを外でひらいたのが間違いだった。
牛タン定食待ってるのにマジ笑いそう。
やっぱあれは名言なんだね+18
-0
-
302. 匿名 2019/11/28(木) 11:42:28
>>301
牛タンは後にして
はよ四つん這いになりなさい。
+48
-1
-
303. 匿名 2019/11/28(木) 11:56:55
みんな土井先生のこと詳しいね笑 すごいよ、他の料理の先生のことまで知っているのね!良いトピにきて良かった!ありがとう!+14
-0
-
304. 匿名 2019/11/28(木) 11:58:48
>>300
こらぁ〜あきまへんわ
僕かて、てれますよぉ
みんなにお仕置きしましょか?+15
-2
-
305. 匿名 2019/11/28(木) 11:59:33
京都の人いるのかな?東京だから先生の口調浮かんでこないわーすごいね!
新作も楽しみにしてるよ(^ ^)+4
-1
-
306. 匿名 2019/11/28(木) 11:59:47
土井先生の
関西風すき焼き
ナポリタンスパゲッティ
はウチの定番です!
美味しい!
土井先生のところはお父さんがすき焼きを作るんですって。夫も作ってくれるようになりました。+7
-0
-
307. 匿名 2019/11/28(木) 12:09:24
先生のTwitter フォローしちゃった!本人のですよね?口調もそのままなのね、勉強させてもらいまーす+9
-0
-
308. 匿名 2019/11/28(木) 12:20:40
>>187
このレシピ本当に美味しいですよね!私も好きなレシピ。+0
-0
-
309. 匿名 2019/11/28(木) 12:26:06
>>231
アアーン、土井センセのおいなりさん食べたいわー、今すぐ〜💕
(エロい意味じゃない)
+19
-0
-
310. 匿名 2019/11/28(木) 12:29:52
>>305
土井先生は大阪人で、どちらかいえば船場ことば
ですね+19
-0
-
311. 匿名 2019/11/28(木) 12:30:29
このトピだけで官能小説仕上がりそう+27
-0
-
312. 匿名 2019/11/28(木) 12:32:50
こんなに架空の名言で盛り上がっていると、そのうちご本人に伝わりそうな気がするw
先生の遊び心で「はよ○○しなさい」(○○はさすがに別の言葉に置き換えて)
ってさりげなく言ってくれたらガルちゃんに間違いなくトピ立つね+21
-0
-
313. 匿名 2019/11/28(木) 12:33:37
土井先生の良さを語るトピだと思ってみたら
ただのエロ大喜利会場になっててガッカリ
+30
-3
-
314. 匿名 2019/11/28(木) 12:36:26
>>310
そうなのですね!ありがとうございます!優しい口調ステキですね!+10
-0
-
315. 匿名 2019/11/28(木) 12:41:19
>>28
そんなことあったら、その場で鼻血出て倒れそう+25
-0
-
316. 匿名 2019/11/28(木) 12:43:59
お父さんの土井勝さんのファンでお料理学校も通っていたおばさんです。
私からするとお父さんは本当に品のある大阪弁を話されたし、お父さんの黒豆はシワひとつ入らなくて粕汁は美味しくて、ちらし寿司も優しくて、柔らかな先生らしいお料理でした。
お父さんが偉大だったので息子さんはやりにくいと思ったけどちゃんと息子さんらしいアイディア料理や手軽な料理の本を出して頑張ってますね。
でもあの半開きの口や時々料理のアシスタントしてるおじさんに冷たい時もありますね。
ここは息子さんのトピだから申し訳ないけど、お父さんに比べるとまだまだ半人前かなと思います。+11
-13
-
317. 匿名 2019/11/28(木) 12:59:06
みんな名言って言ってるけど
土井先生が発した言葉じゃないからw+52
-0
-
318. 匿名 2019/11/28(木) 13:03:49
>>312
え?!ガルちゃん知ってるってサイン送ってくれてる?ってなりそう
あかんわ〜想像しただけで、無駄に照れる+6
-1
-
319. 匿名 2019/11/28(木) 13:10:46
早速!先生寒いから粕汁召し上がっています!+7
-0
-
320. 匿名 2019/11/28(木) 13:18:09
>>270
あかん鼻血出そう+2
-0
-
321. 匿名 2019/11/28(木) 13:29:47
>>146
はよしぃ
意味は通るw+23
-0
-
322. 匿名 2019/11/28(木) 13:29:51
この角度がいいんですわ
+6
-0
-
323. 匿名 2019/11/28(木) 13:31:37
>>319
気になって見に行ったら、フォローしちゃった笑
このがるちゃん達がフォローして急にフォロワー増えて先生ビックリしてないかな?笑笑+9
-0
-
324. 匿名 2019/11/28(木) 13:35:27
お父さんファンも根強くいる感じだね、トピないようなら作ってみたらいいのかもね+17
-0
-
325. 匿名 2019/11/28(木) 13:39:42
文字見ていても穏やかさを感じる 料理は動画じゃなきゃだけど、声が素敵だからラジオ番組もむいていると思う 女性リスナーから質問とかありそう笑+5
-0
-
326. 匿名 2019/11/28(木) 14:11:59
これ笑った。+46
-0
-
327. 匿名 2019/11/28(木) 14:15:32
>>309
ルパンの娘の悦子で再生されましたわ。+7
-0
-
328. 匿名 2019/11/28(木) 14:19:28
>>25
分かるわ、紳士的ですらっとして若々しいロマンスグレー。
ちょっと枯れ気味な感じで全くすけべ感無しで安心するという。+46
-0
-
329. 匿名 2019/11/28(木) 14:27:18
>>288
あかん、なんかこのトピでゴーヤとかそういう類いの言葉が出るとソッチにいってしまうw+6
-1
-
330. 匿名 2019/11/28(木) 14:42:49
>>199
土井勝の息子だもんね。
我が家の本棚に土井勝の料理本あった。おそらく母親か誰かの嫁入り道具の一つ。+6
-0
-
331. 匿名 2019/11/28(木) 14:47:18
>>18
「はよ四つん這いになりなさい」
からのながれで
18さんの
『おにぎりを「かたち大きさバラバラでえぇんです。むしろその方が美味しそうでしょう」とあえてバラバラににぎる先生好きです』
のおにぎりを女性の胸に脳内変換してしまう。
+14
-2
-
332. 匿名 2019/11/28(木) 14:48:07
>>323
私もフォローしてきたw
先生、不純な動機ですみません。
でも料理も頑張って真似しますので許してくださいw+18
-0
-
333. 匿名 2019/11/28(木) 14:53:27
ザ・上品なおじいちゃんですよね!
新婚なので、レシピ参考にしてま〜す。+7
-1
-
334. 匿名 2019/11/28(木) 15:01:58
>>25
山中教授、マラソンベストタイム3時間半切るんだよね~
50代の市民ランナーの中ではかなり上級
いつ練習されてるんだろう?
そういうストイックなところも好き+29
-0
-
335. 匿名 2019/11/28(木) 15:03:54
土井センセ、今はそうでもないけど私もハマってた時期がありましたー。そうか色気があるんやね。
おにぎりを握るだけの回でなかなか料理番組で手を洗うところから映しませんよね。なんか独特な感じが好き。
後藤さん(NHKアナ)とのやりとりがおもろい。+16
-0
-
336. 匿名 2019/11/28(木) 15:05:14
料理研究家・土井善晴「今日はね、もうね、マクド買うてきましたわ」
2chやまとめを貼るのはためらわれるが、土井先生好きならこれググってほしい
めっちゃ笑えるw+20
-0
-
337. 匿名 2019/11/28(木) 15:05:53
>>336
ビッグマックとコーラ
これこそが一汁一菜の原点なんですわ+29
-0
-
338. 匿名 2019/11/28(木) 15:14:40
レミさんと一緒の生放送も好き
またやってほしい
野村周平からプレゼントされたチェゲバラを着る土井先生+29
-0
-
339. 匿名 2019/11/28(木) 15:20:20
>>338
チョイ住みのチェゲバラTシャツ!
「買ってきてくれたん?」って目を輝かせて、土井先生かわいかった♡野村周平といいコンビだった。+18
-0
-
340. 匿名 2019/11/28(木) 15:24:42
>>166
油揚げと鶏肉が具に入ってるようなもんかね?+0
-0
-
341. 匿名 2019/11/28(木) 15:26:50
先生の言われた通り、から揚げを冷たい油から揚げるようにしてる。カラッとジュワッとして美味しい。+13
-0
-
342. 匿名 2019/11/28(木) 15:35:28
>>215
べろが出ちゃってる
+23
-0
-
343. 匿名 2019/11/28(木) 15:38:00
ここ開くまで土井先生をエロい目線で見たことなかったわ。+8
-0
-
344. 匿名 2019/11/28(木) 15:46:00
>>317
先生の声で脳内再生されるから先生が発言したかのように勘違いしてしまうわw
もう純真な心で番組見れなくなってきてるw+5
-0
-
345. 匿名 2019/11/28(木) 15:56:00
先生の教えてくれた『ゆずりんご』を冬にたくさん作ります。いちょう切りのゆずとりんごを砂糖で合えるだけ。すごく美味しいです。+4
-0
-
346. 匿名 2019/11/28(木) 16:00:40
>>313
『真面目ぶらんでもよろしい。300以上もしっかりコメント読んだんでしょう? さ、はよy……』+23
-1
-
347. 匿名 2019/11/28(木) 16:02:27
ちょっと前に、土井先生と付き合ってる年下女性になりきってインスタのストーリー作ってた人いたよね。笑 もう消えちゃったけど+8
-0
-
348. 匿名 2019/11/28(木) 16:11:17
土井先生の18禁トピあればそれなりに伸びそうw+6
-0
-
349. 匿名 2019/11/28(木) 16:11:28
>>341
チャーハンの作り方も目から鱗だった
熱で自然にご飯がほぐれるから、焦ってつつかんとええんです…と+7
-0
-
350. 匿名 2019/11/28(木) 16:11:54
私の中の
パワーワード・オブ・ザ・イヤー
1位「はよ四つん這いになりなさい」
2位「ペンシルちんこ」※別トピ
思い出すたび笑いが込み上げる。+8
-0
-
351. 匿名 2019/11/28(木) 16:13:22
>>346
先生が言いそうw+10
-1
-
352. 匿名 2019/11/28(木) 16:22:25
この人見るたびに10年くらい前にお兄さんがやってた住之江の店のバイトを急にクビになった事を思い出す+6
-0
-
353. 匿名 2019/11/28(木) 16:36:37
アラフォーです。
小学生の頃、土井先生の料理番組で見たスライスしたかぼちゃの間にハムを挟んでパン粉をつけて揚げる料理を作って食べた思い出があります。
最近CMや、バラエティに出てらっしゃるのでなんか嬉しいです。
+6
-0
-
354. 匿名 2019/11/28(木) 16:41:12
>>174
これは、土井先生が言ったからこそインパクトがあったと思う。
「え?土井先生なのにそんなんでええの?」て印象。+13
-0
-
355. 匿名 2019/11/28(木) 16:41:24
土井先生のレシピ本ググってみたけどたくさんありますね
料理は正直得意な方ではないのですか土井先生のレシピで作ってみたいなって思って…
オススメがあれば教えて欲しいです+7
-0
-
356. 匿名 2019/11/28(木) 16:43:36
>>92
大分上になるけどノーベル賞受賞した本庶佑さんも私は色気を感じてたまらん。
袴姿が素敵すぎました。+28
-0
-
357. 匿名 2019/11/28(木) 17:09:46
土井先生の美食探訪見てます
はしのえみと色んなお店に食べに行くんだけど
たまに流行のグルメも食べてて反応が面白いw
クリームどっさりのパンケーキ見てちょっと引き気味だったり
お店のフォトスポットで写真撮ったりして
毎回「貴重な体験でしたわ」って言ってるw+26
-0
-
358. 匿名 2019/11/28(木) 17:38:36
>>357
そうそうそうw。しょっちゅう料理や素材の写真撮っておられるのに「私めったにこんなことしないんですけれど、これは流石に写真撮りたくなりますわ~」とも仰っているw。先生は正直な方ですよね。好き嫌いがはっきり顔に出てる。で、結構頑固。「ドレッシングをかけた後、混ぜて下さい」とお店の人から指示されても「私ごちゃ混ぜ嫌いなんでこのまま頂きます」って我が道を突き進まれていることも多いw。あと朴訥な雰囲気の料理長に対してよく「ご主人ええ顔してはるわ~。こういう方は絶対美味しいもん出してくれるに決まってますわ~」ってよく仰ってるw。+23
-0
-
359. 匿名 2019/11/28(木) 17:41:03
>>348
訴えられるレベルの妄想が集まりそう+5
-0
-
360. 匿名 2019/11/28(木) 17:44:41
>>358
料理長、心の中でニヤニヤしてるんだろうなぁw+18
-0
-
361. 匿名 2019/11/28(木) 18:09:44
土井先生のツイッターみてたら、毎日先生に語りかけて先生と結婚するつもりでいる人見つけてしまった…
有名人て大変なんだね…+31
-0
-
362. 匿名 2019/11/28(木) 18:38:52
>>352
なにしでかしたんや?+9
-0
-
363. 匿名 2019/11/28(木) 18:42:50
この人は、お父さんを超えたと思う
+12
-0
-
364. 匿名 2019/11/28(木) 19:10:49
>>302
www
そないに急がんでも笑+17
-0
-
365. 匿名 2019/11/28(木) 19:12:38
>>361
人気ある人ってヘビーなファンが居るよね
おふざけでやってるならいいけど、本気なら怖いかも+20
-0
-
366. 匿名 2019/11/28(木) 19:13:36
芸能人の下ネタトピより 土井先生のいたすときのセリフ
ええんのか?ええのんか?
よろしいかー!+5
-0
-
367. 匿名 2019/11/28(木) 19:54:32
>>108
こないだ見てたら、後藤アナのダジャレを完全にスルーする土井先生がいて、料理の内容が入ってこなくなった笑+34
-1
-
368. 匿名 2019/11/28(木) 20:01:11
>>215
「ええもん食べてんのやろか」ってコメントが先生らしくていい!!
猫、ええもんいっぱい食べてて欲しいね!
+25
-0
-
369. 匿名 2019/11/28(木) 20:51:35
名言(妄想)だらけなのに、カテゴリーが料理・食べ物なんだね 笑
雑談で探しても出てこなかった 笑+7
-0
-
370. 匿名 2019/11/28(木) 21:13:14
>>87
お母さまも料理本出してたの!?
うちの祖母はお父さんの土井勝先生派だった…!
味付けが本当に美味しくて、
茶碗蒸しなんてお店で食べるより何倍も美味しかったよ+5
-0
-
371. 匿名 2019/11/28(木) 21:51:37
みんな土井先生を何やと思てんねん!
面白すぎるわ。+27
-0
-
372. 匿名 2019/11/28(木) 22:00:57
>>355
私のおすすめはコレです。
他にも4、5冊持ってますが、この本が一番出番が多いです。表紙の筑前煮のレシピは、具材を変えて大根や平てんを入れて作っても美味しく出来ました。
+11
-0
-
373. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:06
>>283
上品さにかけるからちょっと違う+7
-0
-
374. 匿名 2019/11/28(木) 22:26:24
>>372
これは素晴らしいレシピ本ですよね。どれを作っても美味しい!今の季節なら「牛大根」をおすすめします。あと「土井善晴の素材のレシピ」もすごく役に立っています。土井先生は食材の良さを最大限に引き出す天才だと痛感させられる一冊です。+6
-0
-
375. 匿名 2019/11/28(木) 22:32:25
>>372
わざわざ画像付きでありがとうございます
さっそく調べてきました
写真もあってわかりやすそうですし和食はもちろん洋食やオヤツも出てるんですね
参考になりました
ありがとうございます!+3
-0
-
376. 匿名 2019/11/28(木) 22:48:17
>>337
やばいこれ爆笑したw
四つん這いに次ぐ名言かもw+19
-0
-
377. 匿名 2019/11/28(木) 23:18:22
>>376
四つん這いは不動の1位なの?w+13
-0
-
378. 匿名 2019/11/28(木) 23:33:39
こちらの土井先生について褒めたつぶやきが、別の土井先生を褒めたつぶやきと勘違いされてまとめられてしまった人がいたww
忍者の先生は土井違いだよ……+6
-0
-
379. 匿名 2019/11/28(木) 23:59:38
土井先生見てると誰か思い出すな~と考えてたら‥漫画「男の一生」←(女片に男)の海江田さんだ。まあでも海江田さんは二次元だけどさ。リアル土井先生の方が遙かによろしおすですな。+3
-0
-
380. 匿名 2019/11/29(金) 01:10:32
>>377
そりゃそうでしょう 笑笑笑
何度見て、聞いても
私を爆笑の渦に誘うワード。
これを超える名言はもう
滅多にお目にかかれないよ!
+17
-0
-
381. 匿名 2019/11/29(金) 02:30:03
こんなの見つけた+11
-0
-
382. 匿名 2019/11/29(金) 09:35:46
今これを楽しもうよ(料理)
いっぺんやってみなはれ
関西の方と話すことないから、これ言われたらちょっとときめくかも、土井先生限定ね笑
+5
-0
-
383. 匿名 2019/11/29(金) 10:30:22
>>382
みんな代用品ばかり求めるから、先生もどうしようもなくなって出た名言ね!
先生ってほんまに面白い。
+2
-0
-
384. 匿名 2019/11/29(金) 11:20:30
土井先生はやっぱりお坊ちゃんなのね、だから上品なのかなー恵まれた環境で異端児な感じなのね 当時大学通って、スイスへ留学して料理の道は珍しいよね、昔なら
インタビュー聞くと料理一家!だからすごいなーおうちで丁寧に料理できる奥さんじゃなきゃ怒られちゃうよね+9
-0
-
385. 匿名 2019/11/29(金) 12:40:46
>>287
そうか。だから私には色気がないんだ。
くそっ!+4
-0
-
386. 匿名 2019/11/29(金) 14:27:03
>>385
その謙虚さが素敵よ♡
+11
-0
-
387. 匿名 2019/11/29(金) 16:47:14
はよ四つん這い〜の言い出しっぺの人、センスいいな〜!
このトピも見てるかな?返事してほし〜わ〜!+8
-0
-
388. 匿名 2019/11/29(金) 17:33:18
>>387
伝説のコメNo 123さんね。
これ、土井先生じゃなくて
123さんトピになってるよねwww
このトピ開いてから
何回笑ったか分からないほど笑ってる。
123さん、愉快な時間を
マジでありがとう。
+9
-0
-
389. 匿名 2019/11/29(金) 22:00:52
>>381
お料理カテのトピだから
趣旨は合ってる。
+1
-0
-
390. 匿名 2019/11/30(土) 00:11:17
ツィッター結構更新してくれているんだね!癒されるわー アプリ限定?で先生のクリスマスの待ち受け?あるみたいね笑 すごいね+2
-0
-
391. 匿名 2019/11/30(土) 20:05:12
ガルちゃんで土井先生人気あるんだね。
初めて知りましたわ。+4
-1
-
392. 匿名 2019/12/01(日) 23:09:36
みんな居なくなってしまったのかしらー?+3
-0
-
393. 匿名 2019/12/02(月) 09:42:38
いますよーー
土井センセ、年末に教育テレビ、でないかな?
観たいわ❤️+5
-0
-
394. 匿名 2019/12/02(月) 10:31:16
年明けかな?またケータイ大喜利でるよね!
土井先生に読み上げてもらいたいから気合い入れて大喜利考えようかな+6
-0
-
395. 匿名 2019/12/02(月) 13:40:28
昨日、ぶり大根作ったよ~!先生のぶり大根のレシピはシンプルで美味しい!オススメー!+3
-0
-
396. 匿名 2019/12/02(月) 20:28:28
>>221
や〜ん、煮崩れちゃう〜w+2
-0
-
397. 匿名 2019/12/03(火) 01:10:58
土井先生のツイートとかたまに見てるけど
関西弁がかわいい
+4
-0
-
398. 匿名 2019/12/03(火) 10:56:11
>>316
うちの母はお父さんの土井勝先生から直々に教わったことがありますが、うちの母も同じことを言ってました。
先日、きょうの料理の昔の映像を放送していたことがありまして、お父様を拝見しましたが、確かに土井先生よりもっと柔らかい感じの方でした。
私はあのチャキチャキした善晴先生が好きですが、確かに結構アシスタントの方に冷たいことがあるなぁと感じることはありますね。
いい意味で不自由なく育ったおぼっちゃま感が出ていますよね。+6
-0
-
399. 匿名 2019/12/04(水) 10:08:47
>>394
楽しみだね~。毎回登場して欲しいくらいだわ。お題【きょうの料理にて「あれ?ギャラ下がってたのかな…?」土井善晴先生 何と言った?】見た瞬間噴き出したわw 永遠のボンボン・土井先生のキャラに「ギャラ」と言う言葉がまるで似合わないw 出題者のセンス良すぎる!+2
-0
-
400. 匿名 2019/12/06(金) 13:05:19
@Happy_peco_2014さんめっちゃ怒ってる!
この人妄想大丈夫かな+1
-0
-
401. 匿名 2019/12/10(火) 20:19:13
世界でシャンシャン茶こし流行ったら、平和になる思う。土井善晴
シャンシャン茶こしとは、土井先生が発明した鈴を付けた茶こしらしいです。
土井先生、可愛すぎて、反則です。+4
-0
-
402. 匿名 2019/12/13(金) 17:55:29
上の画像見てびっくりしましたよー!
世界平和になると思います!可愛いすぎる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3997コメント2021/03/03(水) 15:14
【実況・感想】火曜ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第8話
-
3182コメント2021/03/03(水) 15:14
ワクチン接種後に女性死亡 新型コロナ、因果関係「評価不能」 厚労省
-
2886コメント2021/03/03(水) 15:15
お金持ちの人に質問したらお金持ちの人が答えてくれるトピ【part2】
-
1842コメント2021/03/03(水) 15:10
有名人の名前を書くと、誰かがイメージを簡潔に書いてくれるトピPart4
-
1509コメント2021/03/03(水) 15:15
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
1457コメント2021/03/03(水) 15:15
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
1276コメント2021/03/03(水) 15:15
太ってるのはいけない事なの?
-
1102コメント2021/03/03(水) 15:15
えっ!そう略すの?って思ったこと。
-
977コメント2021/03/03(水) 15:15
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
966コメント2021/03/03(水) 15:05
【実況・感想】青のSP(スクールポリス)-学校内警察・嶋田隆平- #08
新着トピック
-
1457コメント2021/03/03(水) 15:15
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
808コメント2021/03/03(水) 15:15
母子家庭で育った人にしか分からないことPart2
-
6710コメント2021/03/03(水) 15:15
漢字しりとり
-
1コメント2021/03/03(水) 15:15
【エコレザー】本革の靴やバッグは廃れると思いますか?
-
71コメント2021/03/03(水) 15:15
世間やガル民が見過ごしがちなイケメン芸能人
-
1509コメント2021/03/03(水) 15:15
令和3年3月3日 コメント番号の下一桁に3が付いたらラッキー!
-
124696コメント2021/03/03(水) 15:15
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
628コメント2021/03/03(水) 15:15
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
2834コメント2021/03/03(水) 15:15
「牧場物語」について語ろう
-
1809コメント2021/03/03(水) 15:15
NiziUらしいガムのフレーバーは?コラボ商品作りでメンバーの意見が真っ二つ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する