ガールズちゃんねる

「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」

1663コメント2021/04/05(月) 14:07

  • 1. 匿名 2021/03/07(日) 13:31:55 

    「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」 | キャリコネニュース
    「管理職つらい、採用が終わらない」アラサー独身管理職の悲鳴 「女性社員を採用してもすぐ妊娠、全員いなくなった」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    はてな匿名ダイアリーに3月上旬、「採用した社員が妊娠して全員いなくなった件。」というエントリがあり注目を集めた。


    投稿者は、地方の零細企業で中間管理職を務めている。アラサー独身、彼氏ありという人物だ。部署は3人チームで、投稿者のほかに男性1人、女性が1人という体制。「残業は月10時間未満でそこそこ地方にしては給与がよい」というが、昨今の不況もあり、これ以上の事務方を雇う余裕はないという。


    平謝りしつつ、休職を申し出る彼女に「謝らないで欲しい、素晴らしいことだから。私が業務を引き受けるから」と答えた投稿者。だが、実は心の中で「子どもはまだだって言ってたやんけ」と女性に突っ込みを入れつつ、

    「独身未婚アラサー彼氏ありの私は人柱になる事を覚悟した」
    「ちょまって、管理職辛い、人柱」

    と苦しい思いを吐露していた。

    +773

    -99

  • 2. 匿名 2021/03/07(日) 13:33:08 

    世界に合わせて政府が女性の管理職を30%まで増やそうとしてるけど無理だよね日本じゃ
    日本人女性は責任という言葉が大嫌いだし

    +2689

    -276

  • 3. 匿名 2021/03/07(日) 13:33:24 

    私は管理職になりたいって面談の時に伝えてるけど力不足で無理って言われる😂

    +1418

    -18

  • 4. 匿名 2021/03/07(日) 13:33:27 

    ババアを採用して

    +1815

    -32

  • 5. 匿名 2021/03/07(日) 13:33:40 

    もう既婚女はみんなパートでいいよ

    +954

    -455

  • 6. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:02 

    だから私を雇ってよ!

    +756

    -19

  • 7. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:37 

    中年以降の女性や男性も採用してみればいいんじゃないの?

    +1594

    -14

  • 8. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:38 

    妊娠は嬉しいニュースだけど短期間で二人もやめちゃったらがっかりだよね…

    +1353

    -9

  • 9. 匿名 2021/03/07(日) 13:35:20 

    女性の社会進出!とか言うけど、望んでない人がほとんどな気がする

    +1766

    -82

  • 10. 匿名 2021/03/07(日) 13:35:21 

    >>4
    ある程度子育て終わってる人使えばいいんだよ
    子供に金かかるし働くから
    若い女性ならそうなるの想定内でしょうに

    +2532

    -24

  • 11. 匿名 2021/03/07(日) 13:35:21 

    よければ私が行きましょうか?

    +518

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/07(日) 13:35:26 

    嘘つきが多いせいで真面目に約束を守ろうとしてる人まで不採用になる。
    『後の人の事』を1ミリも考えない奴が多いせいで、ちゃんとしようと思ってる人にまで被害が及ぶ。

    +1324

    -37

  • 13. 匿名 2021/03/07(日) 13:35:31 

    女性の社会進出には生物学的に無理があると思うのにそこを無理やり参画社会にするからこのようなガタが生じるのではないか

    +1242

    -56

  • 14. 匿名 2021/03/07(日) 13:35:31 

    若い子採用するとこうなるのわかりきってるのに
    ばかなの?
    おばさん雇いなさいよ
    定年まで働くわよ!

    +1850

    -48

  • 15. 匿名 2021/03/07(日) 13:36:04 

    結婚&家事と妊娠と子育てをどうしていくのがってのが
    最大のネックだよね・・・

    真剣に考えても、女が精神的にも肉体的にも不利過ぎる

    +939

    -7

  • 16. 匿名 2021/03/07(日) 13:36:21 

    >>4
    言い方はあれだけど
    20代の未婚女性雇ったらデキ婚しちゃって仕事続けれませんってなって辞めた次の採用した人は50代の方にしたよ
    その方がいいだろうってなったみたい

    +1578

    -9

  • 17. 匿名 2021/03/07(日) 13:36:47 

    >>4
    まじこれー!もう子供産む予定ナイ40歳。子供にこれから金かかるからね。

    +1258

    -8

  • 18. 匿名 2021/03/07(日) 13:36:50 

    子育て後期くらいの女性の活用を
    もっと積極的に考えてみてほしいな

    子育ての時期に仕事もピークにならなきゃいけない理由ってある??

    +992

    -3

  • 19. 匿名 2021/03/07(日) 13:36:51 

    >>8
    休職じゃないの?

    +43

    -7

  • 20. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:03 

    >>4
    ババアは妊娠しないけど、ほどほどに働いてさぼるかもだし、病気とか親の解雇とかあるし、誰が何によって人生変わるかわからないから妊娠だけが大変な出来事じゃないよ。

    +107

    -159

  • 21. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:08 

    人柱とか言ってないで、本当に子供が欲しいなら結婚、妊娠を優先していいと思うけど、地方の零細企業とあるし、育休とれないのかな。

    +644

    -8

  • 22. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:21 

    >>14
    おばさん雇いたいけど「こんなおばさん雇ってもらえないわ〜」って応募する前から諦めてるおばさんも多いからな…

    +822

    -6

  • 23. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:21 

    管理職の先輩、誰かが結婚や妊娠するたびに「またかよ、迷惑」って聞こえるように言ってる。「私は仕事のために私生活を犠牲にしてる」と言うけど、勝手に犠牲にしといて何言ってんの?と思うわ。

    +602

    -273

  • 24. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:35 

    男性雇えばいい

    +265

    -11

  • 25. 匿名 2021/03/07(日) 13:37:50 

    新卒、若さにこだわるからだ!

    経験積んだおばさんはたくさんいるよ
    子育ても終わってる

    +976

    -6

  • 26. 匿名 2021/03/07(日) 13:38:29 

    これなぁ…
    面接の時に妊娠の可能性とか結婚
    パートナーの有無やその人の転勤についていくかとかについて聞くと
    セクハラ認定されるとかいうの
    あれ企業サイドからすると
    好きで聞いてるんじゃないし
    そんなもんでセクハラ言うなって言いたくなるヤツ。

    +815

    -31

  • 27. 匿名 2021/03/07(日) 13:38:40 

    子どもがある程度大きくなったから働きたいのになかなか見つからないって人たくさんいるよね?
    若い人ばかりじゃなくてそういう人雇えば良いと思うけど。
    再就職が容易な社会になって、一旦仕事辞めてもまたいつでも就職出来る!って思えば若い世代も子ども産もうと思えるし。
    新卒至上主義をまず辞めた方がいいよ

    +1066

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/07(日) 13:38:43 

    > 代わりに入社してきた社員は3か月前に採用し、今度はきちんと本人のライフプランなどを考慮に入れたつもりだったが、入社翌月に妊娠が発覚した。

    酷すぎる
    確信犯じゃないの?

    +819

    -11

  • 29. 匿名 2021/03/07(日) 13:38:54 

    戻りたいって思える職場じゃないのが悪い

    +28

    -12

  • 30. 匿名 2021/03/07(日) 13:39:19 

    >>22
    それは初心者大歓迎とか、求む高齢女子とかやれば良い

    +273

    -7

  • 31. 匿名 2021/03/07(日) 13:39:50 

    >>5
    妊娠したらパート降格でいいでしょ

    +408

    -198

  • 32. 匿名 2021/03/07(日) 13:39:55 

    >>28

    さすがに違うんじゃない?社員になってからもう少し経ってないと育休貰えないよね

    +13

    -65

  • 33. 匿名 2021/03/07(日) 13:39:57 

    ヤ〇〇キ製パンの生産職には
    女性の管理職が滅多にいないのは
    何か理由があるのかもしれない。
    事務にはちらほらいるらしいが。

    +179

    -8

  • 34. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:05 

    若い人ばっかり採用してるからだよ

    +323

    -4

  • 35. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:05 

    >>14
    日本はキャリアにブランクある人に冷たいからね

    +588

    -5

  • 36. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:07 

    アラサー独身女性に婚期を逃させて、子育てが一段落した既婚女性は社会復帰できないシステム…
    マジで誰が得するの?

    +1161

    -5

  • 37. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:13 

    こんな人が職場にいた

    入社して3ヶ月でデキ婚、育休、そしてまた妊娠、育休。

    首になったんだけど、その時
    やったらできるんで!!と言って切れていた

    自分の権利ばかり主張して、他人に迷惑かけてることはお構いなし

    +593

    -12

  • 38. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:17 

    >>4
    採用時46歳の人が入社後半年くらいで主任になった
    そつなくこなす感じでそのうち課長とかさらに上がっていくと思う
    その人はマネジメント経験ありだけど子育ててしばらくブランク空いてた人で採用するかどうか年齢がネックで上の人達かなり悩んでたんだよね
    採用して良かったねってみんな影で言ってる

    +963

    -5

  • 39. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:31 

    この間ここで立て続けに育休、産休を取られると迷惑派と子供欲しいんだからしょうがない派が争ってたけど子供産みたい派は会社がいいって言ってるんだし権利だし当たり前みたいな意見が多かったけど必ず尻拭いしている人がいる訳で...そんな事言ってたら子供産めないのはわかるけど自分が会社に籍を残す為にいろんな人が迷惑かかってるっていう自覚はあんまりない気がして周りの社員の人は大変だろうなって言う印象が残ったわ。

    +660

    -33

  • 40. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:44 

    >>2

    このコメントもこのコメントにプラスしてる人も意味わかってる?

    たとえ外で働いてない専業主婦でも妻や子供の母としての責任は果たしてるよ。

    外での責任だけ果たして家庭での夫や父とそんなこと言い出したらしての責任は金を稼ぐことで全部チャラにしてきたのは男でしょう。

    +90

    -276

  • 41. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:48 

    表立っては言わないけど、結婚するとそれなりの部署のそれなりな仕事って感じになるよ
    途中で担当が変更になると取引先からもクレームになるし、産休明けて復帰しても結局は子ども関係で休むし早退するし

    +344

    -2

  • 42. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:49 

    一生独身で子供産む気も全くない職歴0のドブスのアラサーです
    私を雇って~

    +292

    -17

  • 43. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:52 

    すごくわかる。男女平等といっても、こういうのがあると難しいと思うし、女性を採用してはこれだとやっぱり男性にとなる。結婚妊娠まだと言われてキャリアを積めるところ任せたり部下つけたりしのに休職なんて日には大変だろうに。

    +177

    -5

  • 44. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:53 

    >>30
    高齢者歓迎とか書けないし、おばさんの初心者ってかなりの地雷の可能性大だからなー

    +168

    -19

  • 45. 匿名 2021/03/07(日) 13:40:55 

    うちの会社、中途採用で女性の場合は40歳以上がほとんどだよ。
    若い子を採用するとコストが悪いからだって。
    育休、休みがち、時短ってことよね。

    +447

    -2

  • 46. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:02 

    >>2
    やりたがる人がいないから目標先送りにされてるしね
    椅子を空けて待ってるのに
    女性管理職30%目標、「20年代の可能な限り早期」に先送り-政府案 - Bloomberg
    女性管理職30%目標、「20年代の可能な限り早期」に先送り-政府案 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    政府は21日、「2020年度までに指導的地位に女性が占める割合を30%にする」との目標を先送りし、「20年代の可能な限り早期」とする方針を示した。今後5年間の取り組みを示す「第5次男女共同参画基本計画」を議論する有識者会議で、原案を明らかにした。

    +276

    -11

  • 47. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:09 

    >>5
    子供小さい内は自由がきくパートの方がいいよね
    働きたい時間帯被るから、前後の早い時間とか夕方以降とかは子供が大きくなった人と住み分けしてもいいし、そのまま正社員でフルタイムに移行してもいいし
    パートの待遇向上した方が良さそうだけどな

    +488

    -11

  • 48. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:14 

    >>4
    ババアの年齢で事務職応募してくる場合はやばいのもいるから余計に厄介なこともある
    使いづらい

    +259

    -65

  • 49. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:15 

    >>4
    社会についていければ良いけどね

    +19

    -15

  • 50. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:18 

    >>4
    分かるわあ
    でもオッサン社会だから若い子が欲しいんだよ
    なんとかならないかね

    +459

    -11

  • 51. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:39 

    >>4
    ババアはジジイの世話があるから避けられるんじゃない?
    或いは年齢いってると自尊心ばかり高くて周りが困るとか。

    +4

    -44

  • 52. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:53 

    >>44
    その為の試用期間だよね

    +60

    -5

  • 53. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:54 

    >>31
    え?なんじゃそら

    +110

    -36

  • 54. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:58 

    うーん、仕方ないとしか言えない…。次は男性雇うしかない。そして投稿者も人柱とか言わないで、結婚、妊娠は好きなタイミングでしちゃえばいいんでない?

    +137

    -8

  • 55. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:17 

    >>40
    まったく論点が合って無いよ

    +148

    -6

  • 56. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:18 

    >>13
    独身女性なら関係ないでしょ

    +12

    -62

  • 57. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:33 

    >>10
    国はそれを望んでないみたいだよ。
    ブランクある人採用しにくい仕組みになってるし。

    +385

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:35 

    >>44
    そっかな。真面目で働きもののアラフォー腐るほどパートしてるよ。正社員で使ってからるなら真面目に働くと思うよ

    +203

    -9

  • 59. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:59 

    >>39
    若い女性社員が産休育休取ることなんて十分想定可能なことなのに、最初から十分な人数雇わない会社が悪いよね
    会社としては、上に逆らってこずにそうやって社員同士でいがみ合ってガス抜きしてくれたら超ラッキーだよね

    +326

    -34

  • 60. 匿名 2021/03/07(日) 13:43:16 

    >>40
    欧米では主婦で子供いる人がガンガン管理職やってるんだよ
    あっちの人はアクティブだからね

    +180

    -20

  • 61. 匿名 2021/03/07(日) 13:43:34 

    >>14
    おばさん雇ったら、子育ては終わっててもやがて介護問題が浮上してくるよ
    例え自分で介護しなくても、福祉関係の諸手続きは家族がやらないとだからね
    どちらにせよ女性に厳しい世の中…

    +333

    -4

  • 62. 匿名 2021/03/07(日) 13:43:41 

    >>51
    なんとなくだけど、ババアなら理不尽なジジイのパワハラと戦える気がする

    +171

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/07(日) 13:43:47 

    >>35
    海外は能力主義だから
    数ヶ月〜1年くらいなら全然大丈夫だけど何年もブランクあったら能力落ちてるから採用しないよ

    +147

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/07(日) 13:43:48 

    >>3
    あと、男性が言う全ての女性じゃないけどその日その日の気分や人の好き嫌いが仕事に影響する人が男性よりも女性が多いっていうのはあながち間違いじゃないと思うわ。あと管理職なのに育休産休や子供の病気とかでちょくちょく休まれても社内が混乱する。

    +649

    -20

  • 65. 匿名 2021/03/07(日) 13:44:08 

    >>60
    ベビーシッターとか、父親の育児協力が日本よりいいからね。
    そもそも海外と比べるのはナンセンス。

    +218

    -14

  • 66. 匿名 2021/03/07(日) 13:44:48 

    もう妊娠の見込みのない、プライドの低いババアで良ければ
    ぜひ採用してください

    +186

    -1

  • 67. 匿名 2021/03/07(日) 13:44:54 

    >>14
    おばさんもおばさんで親の介護とか自分の病気の問題出てくると思う

    +178

    -5

  • 68. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:00 

    >>36
    ほんっとにそれ
    そうなった根源には男尊女卑がある
    家事はやっぱり女という刷り込み

    それが分かってるから結婚していく女性は才能を捨てる
    才能を捨てない女性は結婚を捨てる

    +326

    -30

  • 69. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:06 

    >>53
    既婚女性はみんなパートでいいってコメントの方がなんだそれ?じゃん
    結婚したらみんなが子供産むわけじゃないんだし

    +60

    -9

  • 70. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:06 

    >>65
    欧米が正しいとも思わないけどな

    +120

    -7

  • 71. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:08 

    >>32
    育休は生んでから。
    まずは産休だけど、産休も予定日の6週間前だからね…。

    3人立て続けってことは職場に問題があって、理由つけて辞めたかったのかもしれない。

    +89

    -1

  • 72. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:16 

    >>65
    日本人もベビーシッター雇えばいいじゃん

    +21

    -25

  • 73. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:18 

    >>23
    人間性に問題がありすぎる

    +177

    -8

  • 74. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:19 

    >>40
    なんですぐ頭に血がのぼるの?

    +71

    -7

  • 75. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:24 

    >>13
    昔みたいに男一人の給料で子供2人くらいなら十分やっていけて女は専業主婦っていうのは理にかなっては居たよね。
    女は仕事も家事もして下さいね、でも子供減ってるから子供も産んでくださいね、って無茶苦茶だわ。
    海外みたく女性進出!っていうなら食事は既製品が普通、ベビーシッターは気軽に雇える、保育園の心配もない、家事育児は外注してプロの手を借りましょうってのが当たり前にならないと無理だよ。

    +620

    -12

  • 76. 匿名 2021/03/07(日) 13:45:39 

    >>7
    既婚、子ありだけど正社員よりパートの方が気楽でいいわ。家事とかもやらないといけないしフルタイムだと疲れるから。あと子供の行事や病気とかで休む機会も多いから責任ある仕事だと気が引ける。

    +273

    -10

  • 77. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:13 

    >>4
    ババアは使えねーんだよ、単純に
    物覚え悪いし

    +23

    -106

  • 78. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:23 

    >>18
    覚える能力と体力はありそう。
    アラフォーになり認知機能も体力も衰えを感じる。

    +30

    -14

  • 79. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:25 

    >>44
    おばさんって仕事を教えてても、いちいち一言多いんだよね
    「おばさんだから覚えが悪くて…」「老眼だからよく見えなくて…」とか

    仕事覚えが悪い事の言い訳をしたいんだろうけど、毎回面倒くさい

    +212

    -34

  • 80. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:25 

    >>60
    欧米では男性の家事の平均時間は2時間/日

    日本は30分以下

    これだけでも比べたら分かるよね

    +144

    -22

  • 81. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:28 

    >>42
    他はいいけど職歴ゼロは無理でしょ

    +113

    -5

  • 82. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:49 

    >>60
    食事も毎日同じ簡単なものだったり、外食や買ってきたものばかりとかね
    こんなに何品も手作りで、毎日違ったものを作れなんて言われたら無理

    +220

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/07(日) 13:46:54 

    >>44
    年齢的なことは書けなくても「ブランクありでもOK」みたいなのは?
    そしたら新卒以外の年代も応募しやすい

    +97

    -3

  • 84. 匿名 2021/03/07(日) 13:47:14 

    >>4
    本当

    私48歳なんだけど、遅刻も早退も欠勤もしない
    職場に迷惑かけるなんてできない時代の人

    長年生きてきた経験も忍耐力もあるよ
    クレーマーにからまれても大丈夫

    年齢が年齢だから、若い人みたいに辞めて次探せばいいやみたいなこともなかなかできないから
    長く真面目に働く

    +634

    -5

  • 85. 匿名 2021/03/07(日) 13:47:15 

    >>4
    これだよね〜
    私もババアだけど、もう子供中学生だし、もう産まないから年収500万ぐらい欲しいよ
    現実はフルで働いても300万が精一杯
    ババアのコスパいいんだから、もっと給料あげて欲しい

    +501

    -39

  • 86. 匿名 2021/03/07(日) 13:47:16 

    >>14
    むしろちゃんと働けるなら定年過ぎても働きたい人は働ける世界にしてほしい
    政治家に定年ないのに貧乏人はなんで決められなきゃいけないのか

    +275

    -4

  • 87. 匿名 2021/03/07(日) 13:47:46 

    >>76
    パートがいい人もいれば、お金が必要で正社員に戻りたい人もいる
    戻りたい人を採用してあげればいい

    +168

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/07(日) 13:47:58 

    >>4
    子育てが終わったおばさんを採用した場合
    メリット↓
    スキルが高く仕事が早い(仕事の経験値が高い場合)、子供の病欠やイベントで休むことがない、コミュ力あり、仕事を辞める=とんでもないことだと思っていたり他に採用されないと思っているからとても仕事熱心
    デメリット↓
    年齢的に仕事が覚えられない(ブランクがあったり未経験の場合)、前の会社で身につけた変な癖や固定観念があったりする、急に親の介護が始まる、不定愁訴等でスタミナがない、頑張ってもしょうがないと思ってサボったりする人もいる、夫婦二馬力だと適当な仕事をしたりする

    面接で見極められたらおばさんを採用する方が絶対に良い!

    +374

    -18

  • 89. 匿名 2021/03/07(日) 13:48:35 

    >>77
    でも何人も辞めていった期間に仕事覚えられるよね?

    +36

    -6

  • 90. 匿名 2021/03/07(日) 13:48:50 

    >>70
    学生のベビーシッターとか、怖くないのかな?と、いつも思う

    +63

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:22 

    >>44
    人にもよるんだろうけどうちの職場の40代50代の人達はみんな一生懸命やるし仕事もできる
    未経験者も採用してるけど真面目に頑張ってるよ

    +140

    -1

  • 92. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:27 

    >>4
    そうだよね〜
    もう子供生むつもりないから、ぜひこのババアめ(私)を雇って欲しい…
    ブランクあるのも子育てしながら仕事するのが大変なのもちゃんと弁えてるから、その分謙虚に真摯に働く所存です!

    +251

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:35 

    >>72
    そう思う人はやればいいけど、
    まだまだ夫や両親、周りの人や何より母親本人が、他人に預けるのが嫌な人が多い
    そこまでするなら、子供が小さいうちは自分でみて
    幼稚園はいったあとパートすればいいってね

    +20

    -3

  • 94. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:43 

    >>32
    企業によるけど、産休・育休自体は就労期間に関わらず取れるようになってるみたいだけど、手当金は出ないね。

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:44 

    >>79
    それな!
    そして、人生経験多いだけにプライド高い人も多い。
    年下の先輩に注意されるのがカチンとくるのか露骨に相手の年齢で態度変えるやつおるわ。

    +131

    -3

  • 96. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:02 

    育休復帰はあまりない会社なのかな。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:03 

    >>57
    少子化対策と両立しないよね
    男は子供産めないんだから、どうしたってブランク出来るもの
    出産後復帰するにしても、子育てしながらフルタイムなんて体に負担はあるし、再就職しやすくなるとか
    給料下がるとしても、時短社員みたいな制度作った方が良さそうだけどな

    +239

    -3

  • 98. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:03 

    >>40
    子供の母としての責任

    これは働いてても果たすものですけどね

    +231

    -7

  • 99. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:19 

    >>84
    提案して業務の全体最適したり主体的に動ける人ならより良いと思う!

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:20 

    >>85
    いきなり年収500なんて無理でしょ…
    こういう世間知らずが多いからおばさんが一様に嫌がられるんだと思うわ

    +188

    -63

  • 101. 匿名 2021/03/07(日) 13:50:31 

    40〜50代採用だと今度はご両親は?も出てくるよね

    +41

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:04 

    >>4
    目からウロコ
    これじゃん!

    +57

    -6

  • 103. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:05 

    >>72
    欧米並みにナニーやベビーシッターが浸透してないのに何言ってんの?

    +30

    -7

  • 104. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:20 

    >>65
    海外と違うから仕方ないとか言ってる場合じゃないんだけどね。
    なんで少子化対策をまじめに考えないんだろうこの国は。

    +64

    -11

  • 105. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:27 

    >>60
    体力あるし外部委託も充実してるよね。
    でも子守り家事人に任せたり、晩ごはんがレンチンピザだけとか日本でひろがるかなぁ…

    +102

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:28 

    面接で「子供作る予定は?」って聞かれるのすごく嫌。
    長く働ける人を雇いたいのはわかるけど、今現在独身でも数ヵ月後に結婚して妊娠する可能性だってあるし気持ちは変わる。
    「面接の時言いましたよね?」って思われるのプレッシャーだわ。

    +9

    -42

  • 107. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:29 

    新人いびって追い出すヒステリーお局も、感情だけで人をいびるなって教育しないと、それも女子社員が早くやめる原因の一つよ

    +97

    -5

  • 108. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:30 

    そのうち主さんのような責任感のある人が現れると思うよ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:34 

    結果、女性が長く働くのは難しい、ということ。

    +67

    -1

  • 110. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:39 

    >>77
    それはババアによる
    仕事に支障をきたす程覚えの悪いババアは若い時からそうだと思うわ

    +120

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/07(日) 13:52:05 

    私もチャンスがあれば管理職目指したいけど、最近契約社員から社員になったばかりのアラフォーだから無理だな

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/07(日) 13:52:06 

    >>85
    どんだけ自分に自信満々なの?
    恥ずかしい

    +88

    -20

  • 113. 匿名 2021/03/07(日) 13:52:27 

    わたしは育休を2年か3年かで悩んだけど、辞めるなんて1ミリも思わなかったな。
    今の職場21年目。居心地いい

    +10

    -20

  • 114. 匿名 2021/03/07(日) 13:52:41 

    >>95
    なんか最近そんなトピあったよね
    新入りのくせに「年上に敬意を」みたいなわけわからん考えのおばさんほんと鬱陶しい

    +111

    -1

  • 115. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:01 

    >>38
    影で良く言われる人、うらやましい・・
    私はご迷惑かけてないといいけど。

    +350

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:08 

    >>85
    もう産まないから年収500万ぐらい欲しい

    意味が解らん

    +160

    -15

  • 117. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:08 

    人事がそれ言っちゃぁおしまいよ
    それが人事の仕事やん

    +3

    -7

  • 118. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:13 

    >>75
    時代が変わったんなら色々変えないといけないのに、昔は良かったみたいな人ばっか。

    +171

    -8

  • 119. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:22 

    >>88
    デメリットの前半
    年齢的に仕事が覚えられない(ブランクがあったり未経験の場合)、前の会社で身につけた変な癖や固定観念があったりする、
    →20代、30代でもこういう人はいる

    デメリットの後半
    急に親の介護が始まる、不定愁訴等でスタミナがない、頑張ってもしょうがないと思ってサボったりする人もいる、夫婦二馬力だと適当な仕事をしたりする
    →社員全員に可能性がある

    よって、『ババアを』雇うデメリットはなし

    +37

    -49

  • 120. 匿名 2021/03/07(日) 13:53:28 

    >>9
    女の人でずっと働き続けたい人はたくさんいると思うけど(私もそう)、子育てがからんでくると、性差もあって家事育児の分業がうまくできないんだよね
    やっぱり多くの男の人って家事育児には向いてないと思うから
    うちの場合は、夫にイライラしてしまう事がすごく増えた
    夫でなく、私がもう1人いたらいいのに

    女性の社会進出が進むとゆくゆく人間は滅びるんじゃないかと真面目に思う

    +356

    -14

  • 121. 匿名 2021/03/07(日) 13:54:16 

    ちゃんと日頃の業務を真面目にこなしてればいいけど問題児だった場合は退職してもらいたい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/07(日) 13:54:32 

    >>2
    男がちゃんと家事育児の責任を果たしてから言え

    +274

    -130

  • 123. 匿名 2021/03/07(日) 13:54:43 

    >>81
    まじかーこのまま人生終了だわ

    +15

    -4

  • 124. 匿名 2021/03/07(日) 13:54:53 

    女性の就職や出世が男性と比べて不利だと言われているのは女性は男性と比べて離職率が高いからっていうのが主な原因らしいよ

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:09 

    >>7
    ホント、子供の手が離れた40代~の女性は眼中なしでしょうか…。採用試験・面接したけど若い人たちの方が能力が高かったのでしょうか。

    +324

    -2

  • 126. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:10 

    >>59
    今のご時世そんな産休取る社員のためだけに人員ばっかりお金さいてらんないよ。不況で人件費削減とか言ってんのに...ただ産休とるんだったら少し謙虚にしておけよ...って少し思ったわ自分の都合なんだし。

    +187

    -17

  • 127. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:41 

    そう思って子供2人の実家と近居の人を採用したら3人目妊娠した笑
    予想外の妊娠でした!とか言ってたけど絶対計画的やろ!
    ぴったり1年で産休に入ったから育休手当もばっちり貰って辞めてったよ!

    +102

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:59 

    >>93
    これだよね。もちろん周りの意識もそうだけど、母親自身が子供に手作りのご飯食べさせたいしそばに置いて愛情かけることが最優先。
    私もそうだけど。

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:00 

    >>106
    大丈夫
    あなたそんなにもてないしょ?

    +1

    -11

  • 130. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:09 

    >>7
    びっくりするほど使えないんだよ・・・
    変に年だけとるとプライドもあるし経験ないのに張り合おうとするのに覚えは悪い。
    経験があれば率先力になるしすぐ採用するだろうけどね

    +224

    -14

  • 131. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:19 

    >>65
    そもそも欧米は女性の方が責任あるポジションを自分からやりたがるって話ね

    +36

    -1

  • 132. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:31 

    >>4
    なんだこの驚きの新案w
    斬新だと思えちゃう不思議

    +36

    -7

  • 133. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:38 

    大体男女関係なく管理職はメリットなさすぎじゃん。わざわざ大変な道歩みたい人がそんなにいるの?
    経営陣までいけばウハウハでしょうけど。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:42 

    >>61
    だから男女平等なんて所詮無理な話なんだよね
    女性に負荷がかかりすぎだもん

    +140

    -3

  • 135. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:45 

    >>119
    メリット↓
    スキルが高く仕事が早い(仕事の経験値が高い場合)→人による
    子供の病欠やイベントで休むことがない→介護や本人の体調不良で休む場合がある
    コミュ力あり→人による
    仕事を辞める=とんでもないことだと思っていたり他に採用されないと思っているからとても仕事熱心 →人による

    ババアを雇うメリットも特にないよね

    +18

    -20

  • 136. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:46 

    彼氏ありは必要な情報なのか?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:13 

    >>126
    随分と会社の肩持つけど、あなた経営者か何か?
    そうじゃないなら、何かあったときは会社は容赦なくあなたのクビ切るよ
    守ってなんてくれないよ、それでもいいならずっとそう言ってなよ

    +12

    -48

  • 138. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:17 

    >>88
    同じババアでも、一社で長く働いてた人と派遣とかで複数社経験してる人では全く違うんだけどね
    でも、年齢関係ないかな
    性格の問題

    +116

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:29 

    >>2
    海外はガチの平等だし、本当の意味での男女平等は日本人の気質に合わない。

    +633

    -25

  • 140. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:29 

    >>22
    社員の平均年齢見た時点で対象外かなって思うし
    それにやっぱり、企業も正直、アラフォー、アラフィフより20代のほうがいいんでしょ、体力的にも物覚えの良さって点でも

    +57

    -1

  • 141. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:42 

    >>20
    最近入った子が40前なんだけど、覚えは悪いし(これは年齢のせいだけではないけど)、
    そのくせ上手にさぼる。さぼる。
    だから時間だけはかかって、前任の3分の1の仕事しかこなせない。。しかも残業まで発生。
    皺寄せ全部私。

    +103

    -5

  • 142. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:45 

    彼氏もいないような独身アラフォー以上から還暦くらいまでを採用すべし!

    家に帰っても一人だから残業、出張なんでもこなすよ!
    一人で生きていくために金が必要だし!
    妊娠出産機会なんて皆無だし、週末はデートするわけでもなく寝てるだけ!それなら出勤して稼ぐし!

    +95

    -4

  • 143. 匿名 2021/03/07(日) 13:58:03 

    >>100
    えー?だってほぼ同じ仕事してるのに、20代の同僚は年収500万で私は300万よ?
    ババアは専業主婦期間があったから未経験者って扱いだから
    20代の若造はサボりまくりなのに500万貰えるんだよ
    私は倍ぐらいの量仕事してるのよ
    でも会社が大事にしたいのは20代の若い子の方
    将来性やらがあるからだろうね
    悲しい現実だよ

    +128

    -51

  • 144. 匿名 2021/03/07(日) 13:59:22 

    >>103
    いくらでもあるから好きなの選べ
    ベビーシッター派遣の会社一覧(全国)|Baseconnect
    ベビーシッター派遣の会社一覧(全国)|Baseconnectbaseconnect.in

    ベビーシッター派遣の会社(株式会社・有限会社・NPO法人など)・企業を一覧にまとめました。業界や売上高、従業員規模などでさらに絞込が可能です。大手企業・上場企業から中小企業・ベンチャーまで幅広く会社情報をご覧いただけます。

    +17

    -7

  • 145. 匿名 2021/03/07(日) 13:59:35 

    女性が妊娠出産育児しながら仕事続けるためには男性(夫)側の会社が協力的じゃないと無理なんだよね
    一つの会社の中で解決できることじゃないと思う ほんと社会が変わらなければ。

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/07(日) 13:59:45 

    >>2
    芸能人がよく金持ちと結婚して子育て中心の生活しながら自分のペースで仕事、みたいなのをアピールしてるしね
    あの人たちからしたら、それが勝ち組なんだろうけど
    そりゃ庶民もそれ見て憧れちゃうよね

    +338

    -5

  • 147. 匿名 2021/03/07(日) 13:59:56 

    >>10
    ハローワークの求人を見ても、若年の育成のため30歳未満とかいう求人をよく見ました。

    きちんと育てているのならいいのですが、取引先の会社の若い従業員が次々辞めたり、長期療養したりで担当がコロロコ変わっているところがあります。

    +326

    -3

  • 148. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:20 

    管理職は本当に大変
    主婦は呑気で羨ましい

    +12

    -6

  • 149. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:28 

    >>100
    今非正規で月30万くらいもらってるけど、賞与あれば500万いくけどな

    +4

    -13

  • 150. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:30 

    みんなの給料が上がってみんなが中途採用されやすい社会になったら全部解決なのにね
    とりあえず新卒一括採用やめたらどうかな

    +67

    -2

  • 151. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:41 

    >>106
    ある程度は守って貰わないと採用にかけた時間やお金も仕事教えた時間も無駄になるから、聞かれるのは仕方ないと思ってる。数カ月は極端だけど気持ち変わったんで辞めますじゃ困るんだよ。

    +51

    -3

  • 152. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:45 

    >>45だけど
    肯定的な意味でコメントしたんじゃなくて、会社って結局酷いなという意味です。
    もちろん40歳以上を採用するのもいいけど、
    「若い子を採用するとコストがかかる」と平気で言う人事。
    育休制度を使わせたくないみたい。
    育休を使っても能力が高い人、低い人、
    使わなくても高い人、低い人、
    男でも高い人、低い人、
    ブランクがあっても高い人、低い人、
    色々なパターンがいるのに、最初から「若い女性」というだけで排除するのがおかしい。
    リスク回避とか言ってたけどさ。

    +10

    -25

  • 153. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:49 

    >>7
    70まで働けって言うなら40でも雇えばいいよね
    まだ30年もあるよ

    +352

    -1

  • 154. 匿名 2021/03/07(日) 14:01:01 

    >>68
    前半は全力同意だけど後半は違うと思う

    諦める人もいるけど、うまーいこと両立できてる人もそこまで珍しくないよ
    本人だけの力じゃなく、旦那さんや両家両親にサポートしてもらったりとか

    +55

    -4

  • 155. 匿名 2021/03/07(日) 14:01:25 

    >>136
    必要だと思うよw
    明日は我が身ってことでしょ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2021/03/07(日) 14:02:32 

    >>106
    まともな会社はそういうことは聞かないんだけどね…

    +9

    -6

  • 157. 匿名 2021/03/07(日) 14:02:59 

    >>60
    台湾なんて三食全部外食だし、すごく効率化してるよね
    日本はまだ専業主婦が多かった時代の家事を引きずってる
    芸能人を筆頭に、丁寧な家事するのをSNSでアピールする人すごい多いもの

    +230

    -3

  • 158. 匿名 2021/03/07(日) 14:03:02 

    >>147
    どう考えてもブラック、、そこは若い人も行かない方が無難だわね

    +58

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/07(日) 14:03:42 

    >>143
    ほんとに同じ仕事してるの?あなたが分かりやすく「ひー忙しい!仕事いっぱい!」ってやってる間に倍の倍くらいをサラッと同僚さんがしてるんじゃないの?あまりにサラッとしてるからあなたにはサボってるように見えてるだけでは

    年収が能力を出してるよ。あなたはその会社では年収300万の事しかしてないのよ

    +89

    -49

  • 160. 匿名 2021/03/07(日) 14:04:28 

    >>4 いい人もいるけど、地雷も多い。
    いじめ、クレーマー、言い訳してサボる、面倒な確認が必要なデータを削除して誤魔化す、イライラして周りに当たり散らす•••うちの部署の部署の中年女性。上司も大変そうですよ。

    +115

    -9

  • 161. 匿名 2021/03/07(日) 14:05:11 

    >>140
    うち医療機器の下請けやってるけど派遣さんはなるべく40〜50代の人をお願いするようにしてるよー
    いい意味で細かい・うるさい人が多いからね、その正確性が欠かせない仕事だから
    それにおばさんって自分が早く帰りたいからとにかく早く仕事をあげてくれるんだよね
    本当に助かってます

    +131

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/07(日) 14:05:11 

    >>18
    子育て中に仕事がピークなのがいいという訳ではなくて、子育て後期の人って扱いにくいってのがあるんだと思う。
    今いるメンバーより年上なのに一から仕事教えないといけない。ブランクあるから勘が鈍ってる。年齢的に覚えが悪い。子育てした自信はあるから上から目線とか。
    もちろんみんながみんなそうではないけど、イメージが悪いから採用躊躇しちゃうんだろうね。

    +103

    -19

  • 163. 匿名 2021/03/07(日) 14:06:09 

    >>137
    私も産休育休取ったけど自分の家の家計のために籍置きたいから人員増やせなんて口が裂けても言えなかったわ(笑)そんな感覚だとさらに真っ先に首切られるからね(笑)子供が産まれても病気とか学校行事やらで休む事もかなり多くなるし保育園のお迎えで残業もできない。デカい態度ではとてもじゃないけどいられないって話だよ。皆さんのお陰でなんとかやっていけてます。って感謝してるよ。

    +51

    -7

  • 164. 匿名 2021/03/07(日) 14:06:17 

    >>135
    メリット
    スキルが高く仕事が早い(仕事の経験値が高い場合)→人による
    子供の病欠やイベントで休むことがない→介護や本人の体調不良で休む場合がある+20代、30代でも可能性がある
    コミュ力あり→人による
    仕事を辞める=とんでもないことだと思っていたり他に採用されないと思っているからとても仕事熱心 →人による

    よって、20代、30代を雇うメリットもない

    +39

    -5

  • 165. 匿名 2021/03/07(日) 14:06:28 

    >>138
    複数社経験ある人がいいって思う採用担当もいれば、一社で長くがいいって思う採用担当もいるから合う会社と上手く縁があればいいよね

    +95

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/07(日) 14:06:57 

    今子供が小学生の31歳なんだけど言葉の教室通ってる関係で不定期の早退あるから1人事務のパートしてる。
    子供が言葉の教室が卒業するとき私は34歳(進みが早ければ卒業早まるかも)で早退の必要なくなるし、それ以外は今も8時18時の週5勤務。
    子供はもう産む予定もないし(というか子宮に問題あってもう産めない)、その頃には子供が中学生で正社員の仕事したいんだけど30半ばになったらどこも使ってくれないよ、ここぐらいだよと今の会社の上司に言われたんだけどやっぱりそんなもんなのかなと悩んでる。

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/07(日) 14:07:32 

    >>125
    オッサンが若い子がええ〜若い子がええ〜で採用することはよくある

    +167

    -5

  • 168. 匿名 2021/03/07(日) 14:08:15 

    わかる、わかる。
    若い子は寿退社か、おめでた退社。
    年齢がいった人は、親の介護をしなきゃ退社。

    何人雇っても、どんな人を雇っても辞めてしまう。
    働くうえで、もう少し覚悟と責任を持って就職活動をしてほしいし、うちの会社の問題というのならまずは仕事を覚えて1人前になってから判断してほしい。
    まだ研修レベルで、私には合わないとかの相談とかも腹が立つだけ。
    という私の考えも古いって言われちゃうのかな。

    +46

    -13

  • 169. 匿名 2021/03/07(日) 14:08:16 

    >>4
    うちの薬局も医療事務で若い子を採用してたけど、結婚や出産でなかなか続く人がいなかった。40歳で子供もある程度大きくなっている人を雇ったら10年以上続けてくれています。

    +238

    -1

  • 170. 匿名 2021/03/07(日) 14:08:35 

    >>135
    面接で、スキルが高く体調も良くコミュ力抜群でご両親義理両親の介護問題もなくやる気満々で常識的なおばさんかどうかを見極めたら良いという話

    +13

    -5

  • 171. 匿名 2021/03/07(日) 14:08:40 

    >>143
    社歴が違うなら給与額に差があって当然でしょ
    同じ仕事を自分の方がやってるって言ってるけど、会社はそう思ってない
    自己評価が無駄に高いのも勘違いおばさんの特徴

    +158

    -19

  • 172. 匿名 2021/03/07(日) 14:08:43 

    男性見てるといろいろ並行に考えてやるの向かない人多いと思う。だから洗濯機回す間の30分ならあれができるから、とかこれを煮てる間に洗い物してあれ作って、なんかがある家事に向いてないんじゃないかと。仕事なら並列で回しても考えるときは1つだろうし

    +2

    -12

  • 173. 匿名 2021/03/07(日) 14:09:12 

    >>9
    生きていける分の給料があれば、キャリアアップとかしなくていい

    +161

    -5

  • 174. 匿名 2021/03/07(日) 14:09:16 

    >>20
    じゃあ欠員のままやるしかないね。

    若くてもババアでも魅力ない会社は
    すぐ辞める可能性高い。

    +62

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/07(日) 14:09:23 

    >>106
    >>156
    分かるけど、それだとますます女性の採用が減っちゃうよね…

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2021/03/07(日) 14:09:40 

    >>101
    そうそう、結局この先みんな事情を抱えながら働く時代。デスクワークなら働く時間場所を自由にすれば解決することいっぱいあるのに、そういう仕組みになってないから困る人どんどん出てくる。
    仕事で出したバリューでなく、決まった時間に決まった場所に居ることに対して給料払う日本の風潮変えないとダメだと思う。

    +75

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/07(日) 14:09:42 

    >>164
    その人によるの確率がおばさんたちのが低いってだけ。20代30代は能力値は低くても教えられて身につく能力が高い。

    +8

    -13

  • 178. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:07 

    >>31
    妊娠を理由にした減給や降格はマタハラ

    +177

    -34

  • 179. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:19 

    >>106
    仕方ないじゃん
    プレッシャーだろうがなんだろうが、デキ婚は社会人としては無責任な行動なんだから

    +51

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:25 

    >>106
    嫌というか、気持ちは変わるから作るかも知らないですなんて言ったら不採用だから、どうせみんな予定はないですって嘘つくから意味ないのになとは思う。
    採用側も嘘なのはわかってるけど、少しでも長く働いて欲しいから、しばらくは作るなよってプレッシャーかけてるのかな。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:35 

    独身だけど、女性管理職から仕事ガンガン下ろされて辛い。
    「あなたがこれから先このチームを引っ張っていく世代なんだから。期待してるのよ」とか意味分かんないこと言われてる。
    私が結婚、妊娠しないと思ってるんだろうか

    +25

    -6

  • 182. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:43 

    >>59
    そのトピでは育休産休取るぐらいだったらやめて欲しいとか言ってたよ。その分新しい社員入れる事が出来るからちょくちょく休まれるのが嫌だと言う意見多し。

    +74

    -4

  • 183. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:48 

    地方の女性は都内よりも多いかもね。地方の人のほうが夫側からも妻側からも『子供』『孫』の攻撃が多そう。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/07(日) 14:10:58 

    うち小さい会社で女性は事務兼総務の4人と私だけ
    1、産休
    2、育休
    3、介護休
    4、妊活で通院&体調不安定

    女の人と(が)働くって本当に大変…
    でも嫌な顔したらパワハラ…!!

    +46

    -2

  • 185. 匿名 2021/03/07(日) 14:11:10 

    欧米みたいに簡単に人を切れるようなシステムが作れれば、生産性上がるし、中途でも採用されやすくなる。
    日本で竹中平蔵がこのシステムを提言したけど、嫌われすぎてるし、国民は理解できる内容じゃないから、無理なんですけどねー。

    +45

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/07(日) 14:11:37 

    >>4
    40代、子供は手を離れたし私は暇。大概の人とは自分を消してうまく付き合える、苦情なんか永遠に聞ける。そんなババアですが休まず働きますよ!

    +195

    -4

  • 187. 匿名 2021/03/07(日) 14:11:50 

    >>1
    アジア圏外国籍の同僚の知り合いが入社1ヶ月も立たず妊娠報告...計画的すぎて、退社になった。同僚の子、面目丸潰れでも平気な顔してた。

    +66

    -1

  • 188. 匿名 2021/03/07(日) 14:11:59 

    >>127
    近居の人っていう言葉からの勝手な想像だけど…
    小さい会社で人材にこだわらなくてもいい仕事内容なら、派遣とかパートで雇ったほうが人件費や事務処理の負担が少なくていいと思うけどなぁ。

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2021/03/07(日) 14:12:11 

    >>178
    結婚を理由に女性がパートにしかなれないのも同じハラスメント

    +50

    -12

  • 190. 匿名 2021/03/07(日) 14:12:37 

    >>178
    だから最初から採用しないようにしようってなるんじゃないかな

    +74

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/07(日) 14:12:46 

    >>10
    福利厚生しっかりしてて、ホワイト起業は最近子育て終わった世代を積極的に採用してる。20代に拘る会社はハッキリ言って、結婚、妊娠に文句は言うなよ!って思う。

    +527

    -6

  • 192. 匿名 2021/03/07(日) 14:12:57 

    >>130
    そういう人しかこない会社なんだね

    +55

    -12

  • 193. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:14 

    >>1
    採用よりも辛いのは、現場で指導する立場の人だろうな。

    +70

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:21 

    >>14
    採用担当です。ハロワの方と話をすると、office使えたら20代より40代の方が欲しがる企業多いそうですよ。

    +138

    -2

  • 195. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:40 

    子供は作らなそうな年代を雇えば問題解決じゃん。イイ人ぶってバカなんじゃない?

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:50 

    >>133
    給与ややりがいじゃない?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:22 

    >>143
    だってほぼ同じ仕事してるのに

    このほぼ同じって言うところがポイントで、全く同じでは無いんだよね
    学歴とか持ってる資格とか、雇用形態とか
    同じ額欲しいなら、そこも同じように並ばないと

    +135

    -9

  • 198. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:44 

    マンコ捨てるぐらいの人じゃないと無理

    +2

    -6

  • 199. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:25 

    >>23の投稿者とは一緒に働きたくない

    +124

    -53

  • 200. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:25 

    >>137

    予算や管理の仕事をしたことがあればこれくらい普通に考えるよ

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:35 

    >>10
    旦那さんいるなら給料べらぼうに高くなくても正社員という称号とそこそこの福利厚生で働いてくれるだろうし、ほんと子育て終了組を雇えば良いのになって思う。

    +395

    -4

  • 202. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:41 

    >>182
    その為に派遣がいるじゃん。
    男性が言うならまだわかるけど、女性が文句言うのは自分の首を絞めてる。

    +13

    -6

  • 203. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:43 

    >>191
    何その決め付けw
    ホワイトだとそもそもみんな結婚妊娠出産で辞めない人が多いからね
    新卒からずーっと働くだけでわざわざ子育て終わったってだけのおばさん入れたりしない
    もちろんキャリアがある人を中途採用するのは別

    +20

    -54

  • 204. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:45 

    >>188
    >>127だけど保育園でのことだからあなたの知る事情とは訳が違うと思う

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:02 

    そういや以前別トピで、新卒半年で不妊治療して子供出来たから育休とったって人いたわ
    もう確信犯だと思うよ
    頭回る人だと育休切れる頃に2人目妊娠して育休延長する人もいるみたいだし

    +66

    -1

  • 206. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:16 

    >>160
    うちの会社のアラフィフも更年期でイライラメソメソ。周期的に体調悪くなるみたいで1〜2週間急に休む。新しいシステムにもついて行けてないし、正直足手纏いでしかない。仕事続けててもこれだから子育てでブランクある人を採用なんてリスクありすぎるよね。
    50代なら親の介護が始まる人もいるし。

    +33

    -8

  • 207. 匿名 2021/03/07(日) 14:16:22 

    >>161
    派遣かあ…
    やっぱり正社員では取る気ないってことだよね…

    +62

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:22 

    育休が根付いてない会社なら仕方ないんじゃない?
    ガルちゃんでも育休迷惑とか文句ばっかり言ってる人いるけど、育休取れない会社は女性はみんなババアばっかりになるしかないと言うことよ。

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:31 

    うちの会社は産休育休18ヶ月だけど、ほとんどの人がフルで消化します。消化した後で「やっぱり辞めます」という方もかなりいるのですが、強くは言えないし後につづく人の為にも一旦は復職してほしいとは思います。

    +36

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:32 

    >>10
    40代以降でブランクもある人に責任がある仕事ってなかなか難しい気がしちゃうのも分からなくもないけどね

    +89

    -16

  • 211. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:22 

    >>177
    教えられて身につく能力→人による

    +23

    -1

  • 212. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:23 

    >>206
    極端な一例あげられてもね
    人によるとしか言いようがないけど

    +16

    -4

  • 213. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:30 

    >>38
    面と向かっても褒めてあげて~!

    +321

    -1

  • 214. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:39 

    子育て終わった世代を採用すればいいのかもしれないけど、専業主婦やってるアラフォーの知り合いは普段接する人が家族しかいないからか、自分が社長!みたいなタイプになってることが多い。
    家では自分のペースで家事やって、旦那さんと子供にささいなことで怒ってばっかり。
    すごく世界が狭くなってる。
    子育て終わったら仕事復帰するって言ってるけど、仕事復帰して誰かの下でみんなのペースに合わせて仕事するとか今更できるのかな?と思う。

    +59

    -2

  • 215. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:08 

    >>4
    大半の人はならないだろうけどお局になる危険性もあるからね
    お局はちょっとやそっとじゃ辞めないし負の影響が大きすぎる

    +10

    -10

  • 216. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:00 

    >>205
    それは頭が回るとは言わない。
    ただ遠慮知らずのマイペースだよ。

    +37

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:21 

    うちの部署は育休が複数出たので人員補充をしたが
    育休明けは余剰人員で暇な人が出てしまっている
    余ってるから他の部署いってともならないし
    新たに雇うなら男性だねってなるのも理解できる

    +40

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/07(日) 14:20:35 

    ちっさい会社で事務方が育児で辞めちゃうのが嫌なら、男性を雇えばいいのにね
    そこそこ給料が良いって書いているけど、管理職以外の事務方は薄給&ボーナス無しで男性からの応募が無かったりして。

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:04 

    >>95
    >年下の先輩に注意されるのがカチンとくる
    今年60歳になる知人が、私が知る限り過去10年の間、これで職場の人間関係をダメにして、せっかく採用されてもすぐ仕事を辞める羽目になることを繰り返しています。

    反面教師として、非正規で職を転々としている私も気をつけないといけないなって思います。

    +54

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:24 

    >>20
    まさにこれ
    年取ったら取ったで、介護と自身の病気が多いこと。
    結局どの世代でも問題はあるんだよ。
    1人にこだわるからそうなる
    何人か雇って回せるようにするのが一番じゃない?
    1から教える人件費を考えるとそう思う。

    +77

    -2

  • 221. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:40 

    >>75
    日本人の悪いところは極端すぎることだと思う。
    昔の専業主婦主流だと仕事のできる女性はいつまで経っても男性と対等に働けないだろうし、今の兼業主婦(パートも)主流もゴリゴリ女性の体力気力削るし。
    全女性を同じ方向に向かせる必要はないんだから、それぞれの道を選んだ女性を男女ともにバカにせず、社会もどちらも許容できるような仕組みになれるのが1番なんだろうけど…それが難しいんだろうな。

    +208

    -2

  • 222. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:49 

    >>4
    パソコン使えるババアなら是非欲しい
    でもうち給料少ないから20代からしか応募が来ない

    +94

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:50 

    >>141
    それは採用担当の見る目が無かったとも言う

    +60

    -1

  • 224. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:55 

    >>177
    他を知ってるだけに効率悪いよなーと思いながら、波風立てるの面倒だから余計な事言わずに控えめに働いてるおばさんもいるんですわ
    上手く使いなよ

    +26

    -3

  • 225. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:00 

    >>191
    ホワイトの条件って女性社員の育休の取り易さ復職率もあるから、そもそも出産で辞めないのよ。補助要員としての派遣とか契約社員なら採用するけどね。

    +132

    -5

  • 226. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:02 

    >>168
    そんなに人が辞める職場は環境が悪いんだと思うよ
    女性って給料よりも職場環境が大事じゃない?
    ロッカーやデスクを広くとるとか、トイレが綺麗とか、バースデー休暇とれるとか少しの事でもっと頑張ろうって思える時あるよ
    人に変わってもらうのを期待するより自分(会社)が変わったら、社員も変わるんじゃないかなあ

    +36

    -7

  • 227. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:08 

    >>153
    ほんと、40、50代なんてまだまだ働き盛りだよね。

    +104

    -1

  • 228. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:06 

    >>216
    そうか、確かに遠慮知らずだよね
    新卒入りたてで上司に不妊治療始めるって伝えたら、半年で出来たって書いてあった
    半年ってさまだ研修期間じゃん、復帰しても使い物にならないと思った

    +35

    -2

  • 229. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:20 

    >>9
    頼むからそれを女から世界に発信してくれないかな

    +67

    -21

  • 230. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:22 

    男性採りたくなる気持ちがわかる
    それだけでいろいろな面倒事が起きる可能性が減るもん
    よっぽど能力が高くてこの人にどうしても来てほしい!って女性しか採用されないね
    「女性」を入れたいなら派遣で事足りる

    +37

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/07(日) 14:23:56 

    >>10
    ほんとにこれ!!!!

    +31

    -4

  • 232. 匿名 2021/03/07(日) 14:24:00 

    >>141
    試用期間とかは無いの?
    お引き取り案件だわ

    +39

    -1

  • 233. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:25 

    >>214
    だから普通は専業主婦は採用されないよ
    余程のスキルがあってもまずはパート
    専業主婦歴10年とかは地雷でしかない

    +37

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:35 

    >>136
    妊娠して辞めた人への僻みやっかみで言ってるんじゃないという主張だと思う。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:47 

    >>64
    その日の気分に左右される、あると思う。
    若干トピずれだし私だけかもしれないけど、生理前から終わるまでの1〜2週間、眠さと疲れやすさに加えて多少でも思考が鈍るし決断力が落ちる気がする。

    +165

    -6

  • 236. 匿名 2021/03/07(日) 14:25:52 

    >>214
    働き出したら性格も丸くなることもあるけど、どっちに転ぶかは性格だよね
    友だちは自分が悪くないのに、欠品とかでお客さんに謝らないといけないのが耐えられないっていって辞めた
    その子はどのパートも半年続かない

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:35 

    >>168
    気持ちは良くわかる
    でもそんなに立て続けに辞めるなら、その程度にしか思われない職場なんだと思う
    それが人間関係なのか就労条件なのかは様々だけど…
    今時本当に良い職場ならみんなしがみついて離さないよ

    +48

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:43 

    昇給したくて頑張ってるけどタイムリミットがあるから

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/07(日) 14:26:43 

    子育て終わった人を雇えって言うけど、採用って休まないことだけじゃなく仕事する能力がないと意味ないよね
    ただ子供理由で休みません!一生懸命働きます!だけじゃ若者には勝てない

    +43

    -1

  • 240. 匿名 2021/03/07(日) 14:27:37 

    >>56
    むしろデキ婚の方がタチ悪いよ
    既婚者雇うならいずれ妊娠するって考えるし

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/07(日) 14:27:47 

    女性の社会進出って成功なの?
    仕事にやりがいあって能力高い人が評価されるならいいけど低収入でこき使われて生活するために仕事するしかないって人多くない

    +35

    -2

  • 242. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:43 

    >>175
    聞いても今妊活中です、なんて言う人いないでしょ。
    だから聞く意味がない。

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:57 

    >>230
    これからは、その男性なら面倒が無いっていう考えを変えていかないとだよね。
    産むことはできないけど、男性も介護や子育てするようになれば男性だって面倒があるし、女性の面倒が半分減るんだから。

    +28

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/07(日) 14:29:16 

    >>157
    保育園ですら手縫いの○○持ってこいとか指定してくるとこあるよね。運動会や学芸会の衣装や小物を毎年作らなきゃいけなかったり。

    +118

    -1

  • 245. 匿名 2021/03/07(日) 14:29:21 

    >>2
    ガル男は女同士を分断して何がしたいの?

    +16

    -56

  • 246. 匿名 2021/03/07(日) 14:29:56 

    >>229
    男が察しろよ

    +2

    -29

  • 247. 匿名 2021/03/07(日) 14:30:25 

    年齢構成を考えるとか。
    あと、育休中に妊娠する例はなくはないけど例外的だから、育休が開けた4月には戻ってくる。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/03/07(日) 14:31:00 

    >>17
    もし仕事未経験無資格のババアがこんな事言ってたら厚かましすぎて笑える

    +14

    -41

  • 249. 匿名 2021/03/07(日) 14:31:52 

    会社なんて、自分で考えて仕事してる女性たちより、偉そうな男の金魚の糞がうまい女ばっかりだな。
    もう、遠慮がちで控えめな女性を良しとする文化を根底から覆さないと無理。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:00 

    >>104
    男女平等というと、女性の地位向上じゃなくて男性の地位が下がる国だからねw
    男性の一馬力で子育て出来ない時点で詰んでる
    女性が社会に出たいのと、出ざ終えないのでは大違い
    能力は個人差がある
    会社が正当に評価する
    それだけでいい
    余計な事言うと変な方向に向かう、それが日本の政治家

    +30

    -1

  • 251. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:11 

    >>159

    論点はそこじゃない
    143さんは、【将来性がある若い人】を会社が大事にして自分はお給料が低いと嘆いている

    +34

    -10

  • 252. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:25 

    >>5
    家の事もあるし、将来子供が出来ることもあるし、それならその前にパートで仕事した方がいいよね。
    社員じゃなくてもいいと思う。

    +113

    -10

  • 253. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:38 

    管理職なんて立派なのになれないよ!
    営業職もノルマキツかったから…💦💔

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:04 

    海外だと女の人もずっと働くけどどうしてだろ。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:35 

    >>222
    パソコン使えるババア、私も希望します。
    うちは上司が若い子が辞めていくのにこりたのか、割と年齢層高い人が入ってくるんだけど、まずパソコンの使い方から説明しないといけない。
    うちはパソコン教室かよ…って気分になる。
    この人達に教えても、私より早く定年退職していくし切ない。

    +77

    -4

  • 256. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:35 

    >>27
    ほんとこれ

    +118

    -3

  • 257. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:44 

    被害者意識の塊のようなスレw
    日本女性に社会進出は無理無理

    +7

    -2

  • 258. 匿名 2021/03/07(日) 14:34:06 

    >>235
    生理前とか体調面もそうだけど仕事とと全然関係ないとこで気に食わないとか思うと仕事に持ち込む人も女性の方が多いわ。あと子供産むんだったら必然的に責任ある仕事は任せられない。長期間動けなくなるし子供の事でちょくちょく休む。普通の社員より働けないのに管理職なんて夢のまた夢。

    +115

    -1

  • 259. 匿名 2021/03/07(日) 14:34:16 

    >>53
    でもパートになっとけば、子供産まれなければ、社員になったらいいし、それでいいと思う。
    そんなに変なことでもないよ。

    +26

    -6

  • 260. 匿名 2021/03/07(日) 14:34:54 

    >>181
    もう正直に言うしかないね…
    その分出世も遅れるかもしれないけど、そこはもう割り切るしかない

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:01 

    >>160
    >>206
    そんなに迷惑被ってるなら、若い人を派遣や契約で雇うなりして年取ったらやめさせれば?
    外資なんて使えなくなったら解雇が当たり前だよ。
    外資に転職しなよ。

    +13

    -5

  • 262. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:50 

    >>246
    女自身が社会進出したがらない日本の女特有の問題として発信しないと男女平等に煩い世界は納得しない

    +16

    -1

  • 263. 匿名 2021/03/07(日) 14:36:06 

    >>23
    今みたいに当然産休育休取ることができない時代があったんですよ。
    責任感が強い人ほどきちんと働かなきゃ!と思って仕事を優先。かといって男性並みに評価されるわけでもないし、「結婚/出産まだw?」と笑われて。
    あなたの先輩が聞こえるように言うことはどうかと思いますが、先輩さんの気持ちは分かります。

    +222

    -49

  • 264. 匿名 2021/03/07(日) 14:36:42 

    >>31
    それマタハラでアウトだわ~

    +80

    -15

  • 265. 匿名 2021/03/07(日) 14:36:48 

    >>255
    パソコン使えるってどの程度なんだろ

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:19 

    >>40
    あなた専業主婦ですね?

    +47

    -6

  • 267. 匿名 2021/03/07(日) 14:37:20 

    >>254

    ご飯とか手が込んでないし、子どももそもそもの園や学校の終わる時間が遅め

    子どものランチにリンゴ丸ごと、パンにハム挟んだだけを持たせても問題ない文化

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2021/03/07(日) 14:38:15 

    >>177
    教えなくても仕事ができる即戦力を採用しなよ。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/07(日) 14:38:28 

    >>203
    横だけど同じ女性でおばさんとか言う時点で何だかなーって思うわ。うちもこの一年で入ってきた人は30代前半でお子さん小学校高学年とか、ある程度落ち着いてる人が多かったな。ちょっとずつ時代は変わってきてるんだよ。

    +38

    -6

  • 270. 匿名 2021/03/07(日) 14:39:02 

    産休育休とって復帰したくなるような魅力的な会社じゃないでしょうね

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/07(日) 14:39:21 

    >>265

    幼稚園PTAのママさんのパソコン使えなさビックリしたよ

    せいぜいネット閲覧、印刷ぐらいで、ワード文書作成、エクセル上書き保存ができたら出来る方

    +50

    -4

  • 272. 匿名 2021/03/07(日) 14:39:50 

    子供を産め、女性もバリバリ働けって無理な話よ。

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2021/03/07(日) 14:40:33 

    >>126
    産休取る社員のためだけに人を多く入れるの??会社がそんなVIP待遇するほどそんな仕事できる社員いるの??そんだけ会社に大切に思われてるって社長の娘かなんかなの??

    +49

    -10

  • 274. 匿名 2021/03/07(日) 14:40:45 

    >>40
    家庭内の責任を果たせるからこそ家にいる。
    会社にいたければ会社の責任を果たさなければ身を置く資格ない

    +52

    -2

  • 275. 匿名 2021/03/07(日) 14:40:57 

    >>45私のいる支店も若い非正規は取っていなかった
    。子育て終わったおばさんばかり上の人達採用してた。絶対出産育休とかで休むことになるからだと思う

    +57

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:32 

    >>2
    ぶっちゃけそんなに働きたくないんだよね

    責任ある仕事なんかしたくないし

    +546

    -26

  • 277. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:42 

    >>28
    うちの会社にもいる。
    入社して数ヶ月後に「実は妊娠してました、安定期入ったので報告します」と言いにきた。
    でも逆算すると入社時点ですでに妊娠三ヶ月で、体外受精して授かったというから明らかに確信犯。会社に報告してた予定日より一ヶ月近く早く産んでたし(単に早産だったのかもだけど)。

    復帰後も子供の都合でしょっちゅう休むし、ミスも多くて戦力になってない。正直、迷惑だよ...

    +259

    -1

  • 278. 匿名 2021/03/07(日) 14:41:53 

    >>254
    簡単に人を切ることができるシステムと転職が当たり前という考えがあるから。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/07(日) 14:42:04 

    >>166
    「30半ばになったらどこも使ってくれないよ、ここぐらいだよ」って感じわるーい!
    探すのはタダなんだから、スキルは磨いておいてその時になって探してみたらいいと思うなぁ

    +23

    -1

  • 280. 匿名 2021/03/07(日) 14:42:45 

    >>271
    ええ?
    そんだけでいいの?
    なら私めちゃくちゃパソコン使えるわ笑

    +43

    -1

  • 281. 匿名 2021/03/07(日) 14:43:40 

    >>258
    わかる、彼氏や旦那と喧嘩してイライラしてたり

    +47

    -2

  • 282. 匿名 2021/03/07(日) 14:43:56 

    妊娠を責めるなんて!って言う女性も多いけど、独身で採用されてすぐに妊娠して、産休とか退職になったら、会社として困るのは事実だと思う。

    +51

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/07(日) 14:44:18 

    >>181
    結婚が決まったら、そのときはその時だよ!

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/07(日) 14:44:29 

    >>258
    あの人の服が気に入らないとかねw

    +44

    -3

  • 285. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:00 

    管理職やってます。
    基本女性の職場で、いろんな世代の人いますが独身の方は数ヶ月〜長くても5年未満で退職していきます。
    逆に子どもがいて手がそこそこ離れて、、っていう主婦の方は長年続けている人がばかり。
    いま自分の部下は全員主婦ですが、辞める気配も雰囲気も悪くなく、かなり人員が安定しました。

    独身の方を批判してるのでなく(私も独身です)、傾向として長期で務めてもらいたいなら主婦の方がいいです。
    とはいえ、家庭環境もさまざまなので一概には言えませんが。

    +58

    -1

  • 286. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:06 

    >>271
    いくつの人たち?

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:17 

    >>75
    昔ってそれ高度経済成長時の戦後日本のことでしょ。ほんの数十年じゃん。
    日本の歴史上、一部の特権階級以外は家族+村総出で野良仕事&育児。ほとんどが兼業主夫といえる。
    育児はテキトーだから大卒前提の今のほうが負担は重そうだけど。

    +75

    -3

  • 288. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:18 

    >>19
    仕事復帰しても子供が小さいうちはちょくちょく休み取ったり(急な病気とか)、なんやかんやで子供できる前通りには働けなかったりするんだよね。

    +76

    -1

  • 289. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:31 

    >>255
    エクセルでsumは当たり前、他の関数(vlook,lookup,count)などやsunmifとか関数組み合わせてデータ作成できればよいのかな?
    簡単な在庫管理資料や収支明細を作成できるなら採用されるのかな?

    +32

    -2

  • 290. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:34 

    >>45
    会社の方針でそれもありだと思う。30代前半までの人限定(若年層育成なんたらの為)のところもあるし。

    +37

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:44 

    40すぎて再就職できるならしたいよ。
    私は若い時に出産したから子どもが大学生の今は時間には余裕がある。だけど仕事がなくて、まぁキャリアもないので当たり前ですが。
    派遣で働いてるんですがフルでも手取り15万とか。
    管理職はムリでももう少し働く場が欲しい。人生100年時代て言うなら働かせてほしいよ。

    +18

    -6

  • 292. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:48 

    >>168
    少し覚悟と責任を持ってとは言っても、会社のために尽くしたところで会社は自分に尽くしてはくれない。
    会社の都合より自分の人生を優先しなきゃ、誰も責任なんてとってくれないことにみんな気付いただけ。

    +83

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:58 

    >>243
    女性自身が会社に迷惑かけることより自分の旦那を優先させてるようじゃ無理じゃない?
    産休は仕方ないけどそれ以外はしっかり半々でやらないと

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/07(日) 14:46:12 

    子供が巣立つまでパートでいいよ
    家庭内のことと言えどプライベートを職場に持ち込んで突然休んだりをしょっちゅうされたらたまったもんじゃない
    周囲に迷惑かけないでほしい

    +5

    -3

  • 295. 匿名 2021/03/07(日) 14:46:37 

    >>265
    エクセル、ワード使えればいいんじゃないの?
    後は覚える気あるかないかだよね
    最近、仕事再開したけど
    昔ならAccessでやってた様な、データ管理とかエクセルで出来るようになってて感動したわ
    パソコン好きな人なら大丈夫かと思うよ
    言うほど若い子だって使いこなせてないし

    +35

    -2

  • 296. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:17 

    すぐ妊娠する心配がない私を採用したらいいと思う

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:35 

    >>261 外資ですが、日本だとなかなか解雇できないですよ。
    解雇に慣れている人は知恵がついていて、上司や会社を脅して何な何でもかんでも居座ろうとする人もいます。

    +13

    -1

  • 298. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:35 

    >>286

    去年の話なのでおそらく30前後〜40代半ば

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/07(日) 14:47:55 

    >>143
    やっぱり将来性だよね、20代の子にとってその仕事はただの下積み、通過点。
    新卒の子もできる子は将来支店長までは確実にいくだろうなと思う子がたまにいる。そういう優秀な子には300万じゃなくて500万は払わないと他の会社に逃げてしまうもの。ちゃんと市場価値で年収決まってると思うわ。

    +116

    -8

  • 300. 匿名 2021/03/07(日) 14:49:14 

    >>254
    海外じゃないけど地方は兼業率が高い
    理由は三世代同居とかジジババが近くに住んでるから
    都会ほど専業主婦多い

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2021/03/07(日) 14:49:19 

    >>2

    こういうコメント見ると、女の敵は女だなって思う

    あなたは責任を持つことが嫌いかもしれないけれど、私は責任感を持って仕事してるし、誰よりも早く出世したいと思って毎回昇進試験も全力で取り組んでる
    女は責任が嫌いだから〜なんて言い方をして、頑張ってる女性の足を引っ張らないで欲しい

    +435

    -129

  • 302. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:12 

    >>204
    公立保育園が採用のときに、近居だからという理由で取るの?

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:15 

    >>295
    会社で使うのなんて決まってるからね
    最初だけでしょ
    パソコン使えるかどうかなんて、苦手意識無くて好きな人ならあんまり年齢関係ない気もするわ
    向いてない人は向いてないから

    +34

    -2

  • 304. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:59 

    >>267
    日本もそれでいいと思うけどな。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:06 

    >>172
    「仕事なら並列で回しても考えるときは1つだろうし」ってあなた無職?
    今の仕事なんてマルチタスク折衝必須でしょ。

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:08 

    >>263
    ホントそう。私も今の時代に20代がよかった。なぜ女性活躍推進を20年前にやってくれなかったのか。

    今の若い子を責めるのは間違ってるけど。

    +78

    -4

  • 307. 匿名 2021/03/07(日) 14:51:42 

    >>65
    職場の別の課に産休を取った契約社員の女性がいました。

    契約社員でも産休・育休が取得できるのですが、出産のギリギリまで働いて出産後3か月か6か月かうろ覚えですが、すぐに職場復帰してフレックスや在宅勤務など会社の制度を最大限に利用してバリバリ働いています。

    お母さんが中国人なのも影響しているのかな。ご主人の協力もしっかりしているのかもしれませんね。

    +30

    -1

  • 308. 匿名 2021/03/07(日) 14:52:21 

    >>255
    仕事でパソコン使うのに、そんなの採用してる方がおかしいと思うけど

    +50

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:18 

    基本的に日本人女性は海外と比べて受け身な人が多いのでは?
    妊娠結婚なんかは馬鹿でも受け身でも出来るけど

    +12

    -3

  • 310. 匿名 2021/03/07(日) 14:53:48 

    >>291
    私も同じです
    キャリアないから派遣ぐらいでしか働けない
    ちゃんとしたところに就職して育休とってれば良かったと思う
    でも子供はいい感じに育ったし結果オーライなのかなあ
    あとは老後までの時間にもうちょっとお金が欲しいって思うだけ
    同じ仕事してる正社員の同世代の女性が羨ましいです

    +14

    -4

  • 311. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:01 

    >>298
    元の職種が接客業とかの人達なんじゃない?
    そんなの例に挙げられても

    +21

    -1

  • 312. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:05 

    能力があるなら、子育て落ち着いた層がいいと思う。
    こっちの方が長期間働いてくれると思う。
    ただ、能力の当たり外れも大きいので、お試しで雇ってみてから様子みる。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:13 

    >>1
    うちの職場はこれもあって経験豊富な40代〜50代を雇おう!と決めて採用したら
    入った瞬間から年下の社員に上から目線な人ばっかりでやっぱり若い人を雇おうとなった笑

    +119

    -5

  • 314. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:30 

    >>31
    職種にもよるけど、育休明けの人は数年間パートにして欲しい。子育て落ち着いて双方合意の上で正社員に戻れるシステムで。

    +172

    -21

  • 315. 匿名 2021/03/07(日) 14:54:37 

    >>297
    プロジェクトが終われば解雇はよくあるし、パフォーマンスの低さを理由に年俸減らしていって退職に追い込むのはよくあるよ。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:05 

    採用してすぐ妊娠で辞めたり、休職、復職しても度々早退、休み取る女性を雇うなら育休取る程度の男性雇ったほうが会社的にはいいんだろうな。男性なら、昇進に関わるようだったらそんなに早退とかしないだろうし

    +22

    -1

  • 317. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:06 

    >>301
    どちらがマイノリティなんだろうね

    +100

    -22

  • 318. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:47 

    >>27
    積極的に子育て落ち着いた層を雇い出し、これからの年齢の人少なくしたらそれはそれで大問題にならない?
    みんなが子供産む分けじゃ無い!って言い出すだろうし

    +3

    -19

  • 319. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:03 

    >>166
    一般的には上司の言うとおりだよ
    35才の社会人経験ある人を採用となると、25才の人を採用するより、最初の基本給を多少上げなきゃいけないんだよね
    それを上回る経験や資格があるなら問題ないけど
    あと今コロナで買い手市場だから、この景気が4~5年後に大逆転して売り手市場に変わってるとも考えずらい

    まあでも例外はあるだろうし、今のところで勤務しながら、フルで働けるようになったら同時に転職活動してみてはどうでしょうか
    他の見つけてから退職でも良いだろうし

    +22

    -1

  • 320. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:19 

    >>314

    マミートラックだのなんだの騒ぐ人もいるから

    +7

    -4

  • 321. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:40 

    >>291
    それだけのブランクがあって、年齢に合った給料や職場が欲しいってのは虫が良過ぎる話だと思う。

    +17

    -5

  • 322. 匿名 2021/03/07(日) 14:58:44 

    >>4
    それなりキャリアのある人ならいいけど、若い頃に出産で退職して40過ぎて再就職するような長期間働いてないババアは本当に使い物にならん。

    +129

    -6

  • 323. 匿名 2021/03/07(日) 14:58:47 

    >>291
    働く場はたくさんあるでしょう
    例えば事務職がいいとか選んでるからないだけ
    仕事選びたいならスキルをつけるなどやることをやれば今よりは道が開けるんじゃない?

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/07(日) 14:59:38 

    >>5
    私はそれで良いと思ってるし、せめて契約社員的な立ち位置で十分だとおもう。旦那の協力が凄いところだけ正社員で働けば良い。

    休んだ穴の心配とか精神的に辛いからパートやけど、落ち着いたらフルで働きたいって職場には伝えてる。

    +145

    -6

  • 325. 匿名 2021/03/07(日) 15:00:04 

    おばさんは育児も落ち着いてるから良いんだけど、やっぱり年上ってこともあって、入ったばかりなのに偉そうな人多いんだよね。タメ口だし。もちろん人にもよるけど、そうすると若い人のほうが指導しやすい。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/07(日) 15:00:07 

    元の話が事務職だからなのかだけど、世間で求められてる職種ってあんまりパソコン使わないよね
    スーパーとか介護とかコンビニとかさ
    事務職なら採用前の面接で一通り資料作らせてみたら能力分かるじゃん
    出産の有無や親の介護だって、ある程度は想定内だし
    それも含めて採用不採用の判断するのが人事の仕事でしょ
    採用担当が無能だから、他が迷惑するなら
    そいつが使えないってだけの話なのに

    +20

    -1

  • 327. 匿名 2021/03/07(日) 15:00:49 

    >>318
    若者の雇用を少なくするなんて誰も言ってなくない?

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/07(日) 15:01:08 

    >>273
    え?毎年女性100人程度新卒採用してる会社いるけど、こんな考えじゃない?ある程度は寿退社とか産育休、時短勤務前提で採用してるみたいだよ。
    まあ昔みたいに辞める女性が少なくて、アラフィフとか上の世代の出世が目詰まり起こしかけてる雰囲気もするけど。その分若い子が子育てして離脱してても戦力には困らない感じ。正社員とは別に出戻りや中途のおばちゃんパート嘱託も多いし、うちの会社は女性には働きやすい職場だわw

    +28

    -1

  • 329. 匿名 2021/03/07(日) 15:01:20 

    >>298
    パソコン授業を学校でやるようになったのって今30歳以下の人達位じゃない?
    それより上の世代は趣味でパソコン好きって人以外は、仕事でしか扱う場面が無いから、職種によっては全く触ったことないと思うよ

    +18

    -1

  • 330. 匿名 2021/03/07(日) 15:01:52 

    うちの会社は私以外の事務員がみんな未就学児を育ててる。
    (私は彼女たちと似たような年齢ですが、出産が早かったので子供は中高生です。)

    多少無理しても働きます。
    子育てしてる人たちも頑張ってるし、私は私で家計の足しにしたいし。

    出産って、ほんと命がけで大変なことだよね。
    それがひと段落すると今度は家族のために命がけで働きます。

    女性が働ける社会になって来たのは感謝。
    全員主婦ですがそれを雇ってくれた会社にも感謝。

    +29

    -2

  • 331. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:38 

    >>4
    38才未婚
    雇ってほしい

    +66

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/07(日) 15:02:51 

    >>322
    ガルちゃんもパートですら疲れるし毎日が不調みたいな人多いもんね

    +57

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/07(日) 15:03:36 

    >>314
    時短勤務とかないの?

    +13

    -4

  • 334. 匿名 2021/03/07(日) 15:04:14 

    >>14
    重いもの普通に運んでもらうし日によっては午前様近くになるような仕事でもやります?

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2021/03/07(日) 15:05:09 

    >>291
    むしろキャリアもないのに月15万も稼げるなら充分じゃない?
    旦那もブランクも無しで働いてても、田舎でそれくらいの人だっているのに

    +21

    -4

  • 336. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:12 

    >>322
    わかる。覚えは遅いのに口とプライドだけ達者で厄介な人が多い。

    +74

    -0

  • 337. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:29 

    >>1
    女に管理職なんて無理無理。
    一部の高学歴やキャリア志向以外の女性は「ケツ搔きながらソファでだらだらしてドラマ見ながらスマホいじりしてえ」としか思ってないよ。
    仕事をやるとしても”見栄えのいい仕事を責任のない範囲で気軽にやりたい”と思ってるだけ。
    何なら家事も育児もしたくないでしょ。
    まあ私のことなんだが。

    +20

    -44

  • 338. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:52 

    >>297外資にいたけど、外資はシビアだよね。すぐクビに追い込む。試用期間中に使えないと思ってたら容赦なく終わり。今は日系の会社にいるけど、年功序列で新卒から入った人はどんどん等級もあがるのに、中途は全然あがらない。私は外資のほうが合ってるからまた外資に転職しようと思う

    +18

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/07(日) 15:06:55 

    >>10
    個人事務所やってる人はあえて、そうやってたな。
    おばちゃんは急にやめる事がないし、そんなにシフト変更も文句言わないからって。

    +217

    -1

  • 340. 匿名 2021/03/07(日) 15:07:10 

    >>316
    昇進したいから与えられた分こなすだけじゃなくて資格とかスキル上げたりもありそうだよね

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/07(日) 15:08:16 

    >>45
    最近は40代でも子供が小さかったりするけどね。
    会社にいる45才くらいの人、何かってーと子供関連でよく休んでる。

    +61

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/07(日) 15:08:51 

    >>1
    男だろうが女だろうがパートや派遣で穴埋めできないなら、その男性部下にも相応の負担をさせる。
    キャパオーバーするなら上に相談。
    主の性別は関係ない。
    人の上に立つ給料もらってるならそれに見合う仕事をしろ。

    +55

    -5

  • 343. 匿名 2021/03/07(日) 15:09:55 

    >>75
    オーストリアで働いてた時に、女性の産休が凄く短くてびっくりした。出産してすぐ仕事復帰している。体力も日本人よりあると思う。本当に男女平等にすると、女性もこの辺り頑張らないといけないからきついと思います。

    +111

    -1

  • 344. 匿名 2021/03/07(日) 15:11:16 

    ババアの最大のデメリットは日々進化する社内システムや用語についていけないこと。
    これ結構致命傷

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2021/03/07(日) 15:11:32 

    うちの部署にも育児中で時短の人が何人かいる。
    今みんなほぼフルリモートで通勤時間がないからその分働けるし体力的にも楽。
    フレックスだし、期限までに出来ればある程度自己裁量で取り組める内容の仕事だからスケジュール管理もしやすい。
    コロナ禍の副産物でこれから妊娠出産する女性には少しずついい環境になってきてるんじゃないかと思う。

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:15 

    >>2
    ちゃんとしっかり年収出るなら管理職頑張ってやりたいよ。
    でも、日本は「お値段以上にファイト🚩😃🚩」みたいな感じが無理。

    +428

    -11

  • 347. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:18 

    女性が管理職になるとより結婚や出産は遠のくと思う。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:30 

    >>31
    私はそれでパートに降格なったわ。産休も育休もなし。きつかった

    +38

    -1

  • 349. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:46 

    >>68
    男が家事やったら、やり方が違うとか
    あーだこーだ言う女性が多いから、やりたくなくなる男性もいるらしい

    褒めながら、夫を家事上手に育てたらいいんじゃないかな

    そんなの妻の仕事じゃないわ!💢て意見もあるけど
    シッターや親にバックアップしてもらえないなら、夫を育てるしかない

    そんなの義母がやるべきだった!💢て意見もあるけど
    言ったところでどうにもならんから、やっぱり夫を育てるしかない
    あー疲れる男女平等 ┐(´д`)┌ヤレヤレて感じ

    +24

    -13

  • 350. 匿名 2021/03/07(日) 15:12:55 

    >>291
    選んでるからでしょ?
    重労働は嫌、残業は嫌、日曜祝日は休みたい
    夜勤でもなんでもやればもっと稼げるよ
    高齢でも働く場所なんていっぱいある

    +12

    -3

  • 351. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:06 

    >>23
    現在みたいに産休、育休が取れて当たり前ではなかった。制度としてあっても実質的には使えない、機能しない。
    妊娠したら辞めて当たり前、もっとひどいと結婚したら辞めて当たり前と考えてる会社や上司がたくさんいた。
    ご自身が今、産休、育休取れてるのは、そういう辛い思いをした人達が犠牲になってきた上で取得できていることを理解したほうがいい。
    犠牲になってきた人達の中で、産休、育休を取得できるように頑張った人達がいたから現在、取得義務を主張できるようになったのだから。
    そういう理解すらできないなら、人間性に問題ある人だと言わざるえない。

    +233

    -25

  • 352. 匿名 2021/03/07(日) 15:13:17 

    >>344
    それはオッサンもね。

    でも、ついていけてるアピールで、何かと横文字多用する人もウザイ。

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2021/03/07(日) 15:14:27 

    ここで「子育て終わったおばさん雇え」みたいなコメントしてる人ってきっと9時5時のホワイト事務のことしか想定してないよね?
    出張とか単身赴任とか長時間残業とか立ち仕事とか絶対しないよね?

    +53

    -3

  • 354. 匿名 2021/03/07(日) 15:15:47 

    >>314
    時短勤務、大学受験が終わる18歳くらいまでとらせてほしい。
    毎日20時帰宅で、ご飯つくって、子供の勉強見るとか無理。そこから掃除なんて絶対無理。

    +15

    -42

  • 355. 匿名 2021/03/07(日) 15:15:50 

    >>301
    こっちはぬるくやりたいのに調子に乗ってでしゃばってわきまえずに働かないでほしい。

    巻き込まれて働かざる負えなくなる、負担増える。

    専業主婦や短時間仕事の肩身が狭くなるんだよ。

    +34

    -112

  • 356. 匿名 2021/03/07(日) 15:16:56 

    >>301
    責任持ってというか、自立できてるって充実感、自己顕示欲、承認欲を満たしたいだけじゃないの?
    立派に働けるって強がりたいだけじゃないの?

    +10

    -67

  • 357. 匿名 2021/03/07(日) 15:17:50 

    勤め始めた直後に体調不良で数ヶ月病休→皆心配していたら妊娠と判明(勤める1、2ヶ月前には妊娠していたみたい)→安定期に入り約2ヶ月は時短で勤務→1年数ヶ月産休育休→異動して負担の軽い仕事で時短で復帰→慣れてきて普通の業務になった途端病休してるらしい。(今ココ)
    その人が異動するまでは同じ職場で、ペアで仕事するはずだったのに急にいなくなって2人分の仕事することになり、心身ともにキツくて職場で倒れてしまった。
    さらには育休中に離婚していたそうで、まあ夫婦のことだから仕方ないとは言え、それならなぜ子作りしたのか・子作りしなければ私が倒れることもなかったのに…と複雑な気持ちになった。

    +13

    -1

  • 358. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:00 

    >>355
    気にせずぬるくやれば良いよ
    あなたには誰も期待してない

    +68

    -8

  • 359. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:07 

    >>354
    迷惑すぎ
    そんなことしたら余計女性が採用されなくなるよ

    +54

    -2

  • 360. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:09 

    >>316
    そうなんだよね。
    うちにいた人はつわりで2,3ヶ月休んで、復帰して、産休育休と結構長い間休んでた。急なことだったしその分まわりの皆がね、大変だったよ。口には出さないけど。

    +19

    -0

  • 361. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:34 

    >>20
    おばちゃんは更年期で体調が不安定な時もある。

    +17

    -2

  • 362. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:51 

    >>26
    本当これ。
    企業からすると人を雇うのもお金掛かってて真剣なのに、踏み込んだ事聞くのも許されない今の風潮は本当に辛い

    +144

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:54 

    >>353
    わかるわ。
    9時どころか8時前には出社。残業して21時帰りは普通。たまに上司のクソつまらね話付きの飲み会有(今はないけど)。もちろん仕事でミスったら立場を失って詰められる。吐き気と冷や汗だけが友達さ状態。そして日本は別にこういう企業は少なくない。
    ブラック労働環境天国ニッポンなのをおばさんは忘れてるわ。

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2021/03/07(日) 15:19:52 

    >>4
    会社に文句言わずに新しい事もどんどん覚えられるババアなら良いと思うけど、大体ババアだから分からないって言い訳するんだよ
    iPadとか無理、FAXがいいとか…
    ハイテクババア求む

    +84

    -8

  • 365. 匿名 2021/03/07(日) 15:20:32 

    こういう問題、トピがある時点で女性はまだまだ働きにくい世の中だと思う。

    +3

    -4

  • 366. 匿名 2021/03/07(日) 15:21:39 

    >>23
    え、これなんでマイナス多いの?
    23さんの気持ちわかるし、犠牲にするって決めたの先輩自身でしょ?それを他人にも同じ価値観押し付けてるようで無理。

    +99

    -78

  • 367. 匿名 2021/03/07(日) 15:22:18 

    >>353
    誰でもちょっと教わればできる伝票整理とかファイリングみたいな軽ーいオフィスワーク想像してそうだと思った
    そんなの今時派遣で済ませてるよね

    +45

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/07(日) 15:22:20 

    >>7
    私も、40才でも、定年まで20年あるしいいのにねって思ってたんだけど、友達の会社で初のアラフォー新人を雇ってみたら、小さい子供いるのに謙虚じゃないし、前職は男尊女卑、封建制度の会社だったから、先輩の20代に雑用押し付けたりで、結局次からは20代のみの採用にしたって。

    一人こういう人がいると、全部の40代の首をしめるのよね。

    +194

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/07(日) 15:22:21 

    >>363
    トピタイは管理職だよ、おばさん
    管理職なら規制が厳しいドイツフランスでも残業とハードワークをしてるよ(笑)

    +4

    -7

  • 370. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:24 

    >>277
    全部じゃないけどこう言う女本当にいる...
    対応し方は雇う前から契約書やらサインしてもらうしかないかなー入社してから2年以内に出産/育休取れない的な 会社側もこう言う詐欺級応募者当たってしまったらこっちも泣きこむだよね

    +145

    -2

  • 371. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:31 

    >>248
    あんたの性格の悪さにも笑わせてもらったよ

    +31

    -4

  • 372. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:33 

    >>358
    そうしたいのに一部の厚かましい奴らが声を上げるからそう出来ないんだよ。

    +3

    -30

  • 373. 匿名 2021/03/07(日) 15:24:18 

    >>251
    そう思ってるだけでしょ。年収が低いことを年齢のせいだけにしかしてないからその年収なんだよ

    +33

    -8

  • 374. 匿名 2021/03/07(日) 15:24:27 

    >>356
    それの何が悪いのか

    +22

    -1

  • 375. 匿名 2021/03/07(日) 15:25:44 

    >>372
    じゃ辞めれば

    +21

    -1

  • 376. 匿名 2021/03/07(日) 15:26:32 

    >>340
    自分の周りでは、女性でも優秀な人、管理職目指すような人はまるでお子さんがいることを感じさせないくらいバリバリ仕事して自己研鑽もするけれど、多数の女性は今の立場に満足してしまうのか、自分から積極的に動いたり意見出さなくなって他人頼みになり、何だか自然と補佐的な立場に回ってしまうような感じです

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2021/03/07(日) 15:26:51 

    >>374
    そういう勝手な欲がそこまでバリバリ働きたくない立場の人の肩身を狭くする。

    +0

    -25

  • 378. 匿名 2021/03/07(日) 15:26:53 

    >>21
    だよね。零細なのに自分も子供欲しい時点で、同じような若い子を採るのが間違いだった。

    子供が中学生の人とか、アラフォー独身とか、いなかったのかな?それか男でもよかったのに。

    +75

    -0

  • 379. 匿名 2021/03/07(日) 15:27:16 

    >>369
    横だけどこのトピの主旨は「女性管理職が女性部下の采配に困っている」って内容じゃないの

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/07(日) 15:28:05 

    >>36
    社員が産休育休の間だけ派遣を使って戻ってきたら派遣切るの辞めてほしい。仕事覚え始めたときに切られキャリアにつながらない。

    +9

    -27

  • 381. 匿名 2021/03/07(日) 15:28:24 

    年齢と容姿で決めないで

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2021/03/07(日) 15:28:34 

    >>39
    その意見は尻ぬぐいしてる側からしたらごもっともだけど、
    出産って、あなたのやってる仕事よりだいぶ日本社会の未来に貢献してるよ。日本経済や税金面も含め。
    それを、自分勝手に妊娠出産してるみたいな悪い言い方するのはどうかと思う。

    +32

    -48

  • 383. 匿名 2021/03/07(日) 15:29:08 

    >>380
    そのために派遣使ってるんだよ
    派遣のキャリアなんて派遣先に関係ない

    +38

    -4

  • 384. 匿名 2021/03/07(日) 15:29:15 

    えり好みしすぎているから

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2021/03/07(日) 15:29:23 

    >>1
    時短勤務とかフレックス制を導入したらいいんじゃないかな。私が以前勤務していた会社は全社員90人くらいで半数が女性。妊娠出産後の復職率は100%で、常に6~7人前後の女性社員が育休か時短勤務中だったけど、会社は普通にまわってた。出版業界だから仕事も暇っていう感じでもなかったけど。どこで女性が仕事を続けやすい、続けづらいの差がついちゃうんだろうね…

    +56

    -3

  • 386. 匿名 2021/03/07(日) 15:29:37 

    >>224
    効率悪いなら変えていけばいい。ポンコツだから結果しかわからずなぜそのやり方がいいかを説明できないだけ。なら未経験でその会社のやり方で順応に覚えてくれる若い子の方が扱いやすい。

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2021/03/07(日) 15:30:41 

    >>382
    「あなたのやってる仕事よりだいぶ日本社会の未来に貢献してる」って…
    これだから一部の子持ちって嫌だ

    +59

    -9

  • 388. 匿名 2021/03/07(日) 15:31:03 

    >>277
    うちの会社も試用期間3ヶ月の間に妊娠判明した子いたけどすぐ退職になった
    試用期間中はすぐクビにできるらしい

    +140

    -3

  • 389. 匿名 2021/03/07(日) 15:31:03 

    >>4
    ところが、世の中のママさんってパソコン出来ない人の方が多いし、事務経験ある人も少ない。

    そして、今はスキルなし独身50代より、小さい子供いてもスキルあり30代が欲しいので、ママでスキルある人は既にどこかで働いてる。

    もちろん独身のスキルあり40代なら欲しいが、そういう人は零細には来てくれないのだよ。

    +69

    -4

  • 390. 匿名 2021/03/07(日) 15:31:13 

    >>380
    派遣って社員が足りない時の穴埋め要員もしくは正社員にやらせるまでもない仕事をやらせるための要員だからそんなもんじゃないの?

    +36

    -4

  • 391. 匿名 2021/03/07(日) 15:32:00 

    腰掛け程度の女は採用するなよ

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2021/03/07(日) 15:33:25 

    >>377
    出来るだけ楽に稼ぎたいって方が会社のためにもマイナスだし周りの士気も下げるし邪魔な存在だよ。
    スーパーとかコンビニとかで気楽にお仕事すれば?

    +35

    -4

  • 393. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:14 

    >>387
    私は持病で子供が作れず、子持ちじゃないです。
    でも、妊娠出産する人に対してそういう気持ちを持つようにしてる。
    わたしの毎日している仕事より、日本の将来を担う人を一人生み出してくれたほうが日本社会への貢献度は確実に大きい。

    +9

    -17

  • 394. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:32 

    >>14
    中小零細で古い体質の会社だと、40代に仕事教えるの大変って言うんだよね。
    もともと働いてる人もたいしたキャリアもないからさ。
    あとはおじさんの、若い子雇って妊娠したら辞めさせて次の若い子みたいな会社もある。

    元そんな会社の社員より

    +94

    -1

  • 395. 匿名 2021/03/07(日) 15:37:11 

    >>382
    貢献度が高ければ他人に迷惑かけても良いって事じゃないでしょ?

    +29

    -3

  • 396. 匿名 2021/03/07(日) 15:37:46 

    >>2 女性だけじゃなくて男性も産休取れたり勤務時間短くしないと結局ワンオペになるからね。。。

    +187

    -6

  • 397. 匿名 2021/03/07(日) 15:38:02 

    >>382
    日本としては有難い存在だよ
    でもタイミングは自分勝手よ。日本のため社会のためというならタイミングも考えたら?

    あなたがやってるのは「有難いけど、今じゃない・・・」ってやつよ

    +17

    -6

  • 398. 匿名 2021/03/07(日) 15:38:33 

    >>393
    妬みをこじらせてるだけじゃない?

    +8

    -4

  • 399. 匿名 2021/03/07(日) 15:38:43 

    >>4
    娘ぐらいの歳の上司に顎で使われても一切不満言わないなら良いんじゃない?
    ババアなら良いんじゃなくて結局は人間性。
    長く続けてくれりゃ何でもいいんじゃないよ。
    ちゃんと自分よりはるかに若い先輩も立てられる人間じゃないと。

    +92

    -1

  • 400. 匿名 2021/03/07(日) 15:39:50 

    女性の出産と子育てを想定した働き方を社会や会社側が作っていくのも大切だと思う。

    +6

    -2

  • 401. 匿名 2021/03/07(日) 15:39:54 

    >>10
    ほんとそれ。若い人の方が寿退社や妊娠する率が圧倒的なのにね。おばちゃんが子供の風邪で急に休むのよりリスクあると思うんだけど。

    +226

    -5

  • 402. 匿名 2021/03/07(日) 15:40:03 

    >>381
    悪い言い方するとおばさんは物覚え悪いしブスは根暗じゃん。そこ気にするなら年齢と容姿が気にならないよほど使える人間になればいい

    +2

    -5

  • 403. 匿名 2021/03/07(日) 15:40:24 

    >>26
    わかるー。そもそも長く働いてくれるにとがほしいのに、その人がやめる予定があるなら他にも人を入れること考えておかないと残った人たちが大変な思いをする。新しいひといれてもすぐに仕事がでるわけじゃないんだし。大きい会社じゃないところはきついね。
    これはセクハラじゃないことにしてほしい。

    +84

    -1

  • 404. 匿名 2021/03/07(日) 15:41:54 

    >>382
    え?国に貢献したくて出産したの?
    それなら子供超天才にしないとね

    +30

    -8

  • 405. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:00 

    >>13
    「履歴書から写真や性別欄をなくそう」なんて動きがあるけどさ、無理よね。

    力仕事があるとか、小さい会社なら産休育休を皆に好きなタイミングでとってもらえる程の余裕もなかったり、トイレや更衣室の数も関わってくるかもしれない。
    余裕のある企業は「性別関係なく採用しますよー」で頑張れば良いけど、日本全体に押し付けてこられても困る所は多いよね。

    +103

    -3

  • 406. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:18 

    >>353
    ほんとだよね。きつい仕事は「それは若い子がすればいいよ(笑)」とか言うけど、そのきつい仕事の話してんだよってね(笑)

    +40

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:22 

    >>366
    押し付けはダメ。
    でも23さんの先輩とかが色んな穴埋めしてくれてきて今の状況があるわけで、それを自己責任で終わらせてたらギスギスしたまんまだよ。

    +32

    -10

  • 408. 匿名 2021/03/07(日) 15:42:38 

    >>349
    やり方が違うっていうかクオリティ低いんだよね、うちだけかもしれないけど
    皿を洗えば鍋は調理後のまま、排水溝にはゴミがたまり、シンクも洗わない
    洗濯すれば子供の服にシミがついてても予洗はしない、干す時もハンガーと肩の位置合ってないし袖は丸まったまま
    指摘しても改善の見込みなし…

    +20

    -3

  • 409. 匿名 2021/03/07(日) 15:43:20 

    日本がまだ子供ができても働きやすい社会に追いついてないだけ。
    産休育休は義務になったとはいえそれに対するフォロー、対策はしてない。
    待機児童もなくならないし働いてる従業員が妊娠しても「迷惑」って思う人が大勢いるという事実。
    これがなくならない限り男女平等も、女性管理職も無理だと思う。

    +13

    -1

  • 410. 匿名 2021/03/07(日) 15:43:25 

    >>354
    あなたの能力が高いなら、会社の方からそう言ってくるよ

    +26

    -0

  • 411. 匿名 2021/03/07(日) 15:44:34 

    >>37
    うちは入社1年未満の人は産休取れないようになってた気がするけど
    そういう規定って本当はだめなやつなのかな…?
    仕事覚えたての人が産休育休に入らないから、働いてる身としては良い制度だと思ってるけど。

    +87

    -0

  • 412. 匿名 2021/03/07(日) 15:45:17 

    ホワイトなら結婚しても子供出来ても辞めないと思う。労働環境や人間関係がよくないから理由に使ってるだけじゃないの?40代以降を積極的にとるとか書いてあるけど、大抵プライド高いから注意しづらくて嫌だけどな。

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2021/03/07(日) 15:45:24 

    >>377
    バイトでもしてろ

    +21

    -1

  • 414. 匿名 2021/03/07(日) 15:45:27 

    >>1
    実際働いてみると、求人の記載された事と全く違ったとか言う人いるけど、面接の時に土日入れるって言って
    採用したら土日入らないとか、月20日勤務できるとか
    採用したら10日しか入らないとかそう言うのもやめてほしい。
    こっちは、土日祝、人が足りないから求人だしてるのに
    入れるって面接きて入らないとかまじで腹立つわ。
    しかもそれが主婦ばっか。
    入ったもん勝ちじゃんね。
    妊娠の予定もないとか言って働いてすぐ妊娠とか。
    迷惑でしかない。

    +127

    -1

  • 415. 匿名 2021/03/07(日) 15:45:28 

    >>346
    管理職になっても給料微増、責任倍増だからやる気にならないよね

    +126

    -0

  • 416. 匿名 2021/03/07(日) 15:46:21 

    >>408
    なら旦那が出来ることを任せたら?苦手なことを1から教えてイライラしてる方が見てるこっちがイライラする(笑)

    +4

    -8

  • 417. 匿名 2021/03/07(日) 15:46:47 

    >>191
    産休育休制度が誰かの犠牲の上で成り立ってることが歪な社会。平等にするなら妊娠するなら仕事辞める。妊娠予定あるなら就職しないこと。
    社員になれれば当たり前に産休育休時短を享受できる考えもおかしい。休む人のフォローしてる人いるのに。

    +25

    -28

  • 418. 匿名 2021/03/07(日) 15:50:07 

    面接の時に近々子供予定ありますとか言ったら採用されないからとりあえずずっと働けますってスタンスでいくよね
    みんなそうしてるんだろうなぁ
    面接じゃ見抜けないわ

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/07(日) 15:50:18 

    >>408
    横だけど、新卒教えるのと同じ。
    低クオリティを根気強く教えたら、夢の家事ができる夫が待ってますよ?
    うちも洗い物させれば泡がついたまま、皿は上向きに干して水たまり。でも、今ではごはんが終わるとともに皿洗いスタート。たった数ヶ月教えこむだけで、あと何十年も楽になりますよー。
    「私はお母さんじゃない!」て怒るかもですけど、あと何年も暮らし続けるのは母じゃなくて妻だからなぁ。熟年離婚の予定なら放ったらかしでいいと思いますが。せっかく家事してた夫をたかが低クオリティで育てないのはちょっと勿体ないと思います。

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2021/03/07(日) 15:51:35 

    >>415
    管理職になったら残業代でなくなって勤務時間青天井
    絶対やだわ

    +57

    -1

  • 421. 匿名 2021/03/07(日) 15:52:26 

    >>4
    ある程度ババアはさ、独身、既婚であっても色々経験つんでるから使いものになる。ならないババアは若い時から使えないから年齢ではない。
    ババアが定年の頃に、若手だった社員がババア領域にはいるから循環されるかと思います

    +55

    -2

  • 422. 匿名 2021/03/07(日) 15:54:03 

    >>321
    非正規ですがずっと働いてました。40すぎて再就職を希望するのは難しいって話しです。

    +5

    -3

  • 423. 匿名 2021/03/07(日) 15:54:18 

    >>4
    独身アラフォーだけど、人生何の予定もないので給料あげるから働けと言われれば残業も休日出勤も出来る
    なんなら会社の徒歩圏内の近くに1人で住む事だって出来る
    ただ能力はない

    +82

    -3

  • 424. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:41 

    >>335
    15万で充分?働く場があるだけありがたいと思えってことですね。ありがとうございました。

    +0

    -7

  • 425. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:41 

    同僚が異動で、代わりに産休明の方が来る
    みんな嫌がってるよ。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:51 

    >>418
    短時間勤務とか楽な仕事ならありだろうけど、フルタイムや仕事きつめの職場でそれやると下手したらお腹の子供にも障るだろうから、危険だと思うけどねー
    実際流産した人もいたし

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/03/07(日) 15:56:04 

    >>414
    妊娠の予定はあるかってつまりは子作りしてますか?ってことだから「ありません」と答えても何かの間違いで出来ることもあるでしょ。予定通りには行かないよ。聞き方が悪いとしか・・・

    私は独身だけど妊娠の予定はないが全く出来ないとは言えないよ。出来たら嬉しいし結婚したいし!

    +12

    -28

  • 428. 匿名 2021/03/07(日) 15:56:16 

    >>359
    そういう考えが古くない?
    いち労働者なのに、経営者の味方するバカな労働者が多いから、全部女性に押し付けたり、無理して頑張らないと正社員ができない→パートにしよう→男社会→女性低賃金が続くんだよ。
    自分の立場考えようよ。

    +15

    -16

  • 429. 匿名 2021/03/07(日) 15:57:08 

    >>354
    30代後半で派遣からスタートした子ども3人のシングル先輩、仕事早くて覚えが良くて人当たりよく優秀で、まず嘱託に変わって本社で大活躍。お子さんが高校生以上になって手がかからなくなったら、すぐ現場で正社員採用になってどんどん出世してますよ。ちゃんとできる人は会社も良い待遇にするみたい。私は無能だからずっと平社員だけどw

    +55

    -0

  • 430. 匿名 2021/03/07(日) 15:58:11 

    >>350
    選ぶ権利は労働者にもあるので、多少は選ぶと思いますよ。まず年齢で足切りされるのが現状なので、再就職が望めないと辛いですよねって話しです。

    +3

    -4

  • 431. 匿名 2021/03/07(日) 15:58:13 

    >>10
    ガル民みたいなくだらない事で文句言うわ若い子イビるわなババアに長く居座られたら逆に迷惑だけどね。
    そういう問題ありな人間ほど辞めてくれなくて困る。
    長く勤める事が正義じゃない世の中に日本もなってきてる。

    +58

    -5

  • 432. 匿名 2021/03/07(日) 15:58:29 

    >>424
    充分でしょ。業種がわからないけどキャリアがないなら普通よ。そこまでブツクサいうなら逆に再就職前に資格勉強なんていくらでも出来ただろうに何してたの?

    +8

    -3

  • 433. 匿名 2021/03/07(日) 15:58:31 

    >>418
    本当に結婚すらする気ありません!という人でも、急にいい人と出会って結婚したり、転勤で辞めたりしていくから仕方ないよね。
    とりあえず希望していない転勤をさせるってのが日本社会の無駄。

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2021/03/07(日) 15:59:31 

    >>3
    私もです。
    諦めずにがんばりましょ〜!

    +82

    -2

  • 435. 匿名 2021/03/07(日) 15:59:41 

    >>297
    派遣は会社に馴染まなければ社員と仲良くしなければ、解雇に追い込むくせに。
    社員は仕事サボっても性格悪くて周りに悪影響しても、ミスばかりしても妊娠しても産休あって解雇されず守られてることが、日本の会社衰退させて、一度失業すると転職難しくさせてるんだろう。

    +27

    -6

  • 436. 匿名 2021/03/07(日) 16:00:48 

    よく海外は〜とか言う人いるけど、海外は共働きしやすい勤務体系の代わりに、ダブルインカムじゃないとやってけないくらい給料安い(特に欧州)。
    アメリカとかで一馬力でも充分やってける人って、実は日本人なんか目じゃないくらい働いてる人が多い。で家の事なんかあんまり出来ないから、家事代行とベビーシッターフル活用みたいな。
    日本人でそんなの望むのどれくらいいるのかって感じ。

    +11

    -1

  • 437. 匿名 2021/03/07(日) 16:02:01 

    >>425
    仕事がまわらない可能性がある、負荷が重すぎるなら、それは会社が人員ケチってそうなるんだから会社に文句言いなね。
    時短勤務ということは、月給も賞与もカットされるんだから、浮いたお金でパート雇えばいいんだから。
    同僚を迷惑がるのは筋違い。

    +8

    -3

  • 438. 匿名 2021/03/07(日) 16:02:20 

    >>427
    願望を聞いてるんじゃないよ
    直近の予定を聞いているの
    むしろ短いサイクルで働いて欲しい会社もあるし(その方が昇給無くて払う給料少なく済むから)、妊娠希望してる既婚者でも、印象や経歴が良ければ採用される

    +41

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/07(日) 16:02:26 

    40代で就活した私から言わせてもらうと、会社側が若い子ばっか採りたがるじゃん。
    35歳でまず落とされ、その次の境界線は40歳。
    年齢で振り落とす会社が多くておばさんの就活は困難だよ。嬉々として妊娠出産控えてる若い女性を雇用しておいて想定通り辞めて会社側が困ってもおばさんは「そりゃそうだろう」としか。

    +24

    -3

  • 440. 匿名 2021/03/07(日) 16:02:33 

    >>428
    > 毎日20時帰宅で、ご飯つくって、子供の勉強見るとか無理。そこから掃除なんて絶対無理。

    こんなこと言ってる女の肩持つ方が無理だわ

    +22

    -2

  • 441. 匿名 2021/03/07(日) 16:04:18 

    >>417
    評価アップにプラスしてフォローしてもらう人の給料の一部がフォローする人に行けばいいと思うんだけどなー

    +27

    -2

  • 442. 匿名 2021/03/07(日) 16:07:02 

    >>437
    そういう正論はいらない
    産休明けの社員なんて、迷惑にしかならないのが本音

    産休明けの社員に文句をいうなっていう、この同調圧力が嫌い。

    +14

    -4

  • 443. 匿名 2021/03/07(日) 16:07:07 

    >>438
    いや、だから明日妊娠してましたー結婚します!がありえるってことよ。計画的な子作りしてなくても!

    なので聞くべきは妊娠中か。と結婚してるか彼氏持ちかで察するしかないのでは?ってこと

    +3

    -18

  • 444. 匿名 2021/03/07(日) 16:07:34 

    >>427
    どの会社も面接時に結婚や妊娠の予定聞くけどね…

    +23

    -2

  • 445. 匿名 2021/03/07(日) 16:08:11 

    >>1
    ウチの部署は一番の若手がここ3年で2回の産休育休取ってるのに補充が無い。おめでたい事だし、権利として認められてるけど、復帰してすぐ二人目妊活、安定期に入ってから公表なので、まんま期中の繁忙期を前に引継ぎもそこそこでいなくなった。
    前回も中途半端な時期だったので「あともう少しで復帰するから」と人事は補充せず。
    3人分の仕事を二人でやっているのでこういう時は派遣さん雇って欲しい。

    +63

    -0

  • 446. 匿名 2021/03/07(日) 16:10:08 

    >>441
    有給の取得率違うからね。
    結局何年かで消滅する有給の分多く働いてるんだから買い取りしてほしいわ。

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2021/03/07(日) 16:10:41 

    >>337
    男女関係なく、たしかにこういう方には管理職はお願いしたく無いですね。そんな方にお願いしなくとも、世の中、ソファでケツ掻き野郎ばかりじゃ無いのでご安心ください。

    +24

    -0

  • 448. 匿名 2021/03/07(日) 16:11:07 

    育休、産休の人数はカウントされて人員補充しないってのがまず意味わからない
    業務量の負担で考えて欲しい

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2021/03/07(日) 16:11:38 

    >>9
    正直、女性の社会進出を!って言える人はきっと一人で生きていけるだけの稼ぎのある、稼げる能力のある女性なんだろうなと羨ましくてしょうがないです。
    以下自分語りで申し訳無いですが。。
    私はひどい喘息の持病持ちなせいでできる仕事が限られていたり季節の変わり目に休んだりして本当に職場にご迷惑掛けてしまってました。
    だから高卒で働いてた会社を20代前半で退職し当時の彼と結婚して家庭に入りました。
    喘息の発作が出るたびに休んでたらお金にならないし迷惑かなり掛けちゃうし、そもそもこんな身体で稼げる仕事に就けないからこれで良かったと思ってます。

    女性の社会進出を!と仰る方はご自身が能力の高い女性だと思うので、そういう方はどんどん上まで昇りつめて欲しいなと思いますが
    きっと私のような人間もいると思うのでみんながみんな、女も働け!!ってなると辛いなと思ってしまいます。
    働きたい人は妊娠や出産を経ても働ける社会、家庭に入りたい人は夫の稼ぎのみで生活していける社会になって欲しいですね。

    +161

    -23

  • 450. 匿名 2021/03/07(日) 16:11:59 

    >>1
    人柱も男女平等にしないと!

    +6

    -2

  • 451. 匿名 2021/03/07(日) 16:12:46 

    >>443
    妊娠中の人採用する会社なんて無いし、妊娠中に就活なんてしないでしょう
    独身者にはお付き合いしてる方はいますか?と結婚の予定はありますか?
    既婚者には近々妊娠の予定ありますか?は定型文
    会社として必要事項でしょ
    それが答えと違うことになっても罰したりしないし

    +29

    -1

  • 452. 匿名 2021/03/07(日) 16:13:01 

    >>305
    マルチタスク必須なのはわかってるよ。書き方悪かったね。仕事の中の複数業務はできて、仕事と家事ってマルチタスクはできない人多いのは、家事自体が性質的に男性に向いてないんじゃない?って思っただけ。

    +0

    -6

  • 453. 匿名 2021/03/07(日) 16:13:04 

    >>355
    専業主婦だけどそんな事思わないよ。笑
    バリバリ働く人は働けば良いと思うし環境も整えば良いと思うよ。
    当番代わったり送り迎えしたり特に協力もしないけど足も引っ張らないよ。

    +33

    -1

  • 454. 匿名 2021/03/07(日) 16:13:17 

    >>23
    しょーもない中小の時、そういう局いたわ。
    でもさ、そこで悪口言ってないで、管理職なら上司に、男採ってくれとか言えばいいのにね。

    それで聞き入れてくれなくても、聞こえるように悪口ってドキュン中学生以下。

    +123

    -7

  • 455. 匿名 2021/03/07(日) 16:14:30 

    >>449
    つまり稼ぎの良い夫をつかまえて良かったと

    +12

    -22

  • 456. 匿名 2021/03/07(日) 16:15:28 

    子供が手離れた40代の人の方が、育休産休で休む可能性無いし、クレーム対応とか上手くやってくれるパターン多い。あと今の40代って氷河期世代に該当するから、仕事に対してガッツがある人が結構いる。子供の学費かかってるからなかなか辞めないし。
    ただこういう当たりの人は引くて数多だろうから、なかなかいないかもね。経歴よく見たり面接で見極める必要あり。ハズレおばさんを引いちゃうと周りを引っ掻きまわすから、若い子が育休産休取って休むよりもっと大変な事が起きてしまう。

    +27

    -2

  • 457. 匿名 2021/03/07(日) 16:15:33 

    >>443
    彼氏や旦那持ちで、「妊娠の予定はありません」って言えるのは、完全レスか避妊しっかりしてる人であって、
    避妊もせず出来てもおかしく無い事をしながら「予定ない」って言っちゃってるって事か?

    「出来たら結婚しよー、とりあえず避妊はしないー」って、そういうのは予定無いとは言わないよ。未必の故意じゃない?

    +39

    -2

  • 458. 匿名 2021/03/07(日) 16:16:52 

    知り合いの会社では部署の女性7名中5名が産休育休とって派遣が代理、残り2人中1人も子供がいて時短という地獄らしい。どう考えたって無理だよ。

    +23

    -0

  • 459. 匿名 2021/03/07(日) 16:16:57 

    >>248
    未経験無資格で素直な働き者のおばさんと資格あり経験ありの悪口ばかりの若い子なら1年後を考えたらおばさん採用するかな〜!

    +22

    -7

  • 460. 匿名 2021/03/07(日) 16:16:58 

    協議の結果、少子化、経済成長低迷、人材不足の日本は子供を産めないババアをこき使う。で意見一致。
    これにて閉廷。

    私的には職歴に拘らず、試しにニートもどんどん試しに試して採用してみて、ダメなら3カ月以内にどんどん切ればよろしい。

    +3

    -4

  • 461. 匿名 2021/03/07(日) 16:17:07 

    >>27
    そしたら、男性ももっと転職したりするよ。

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2021/03/07(日) 16:19:08 

    >>10
    ただ、この辞めた人のポジションって、誰でもいいわけではなさそうだし、以前、ちゃんとした事務以上の経験がある、現在無職の40代以上の子持ちおばさんってかなり少ないと思う。

    経験ある人はもう働いてるか、働く気がない人がほとんどではないの?

    +107

    -4

  • 463. 匿名 2021/03/07(日) 16:19:44 

    >>364
    若い女性とババァ比べるとそうだよね。けどババァとジジィ比べてみ!ババァはわからないところは聞いてくれるよ!ジジィはプライドが高いから質問しないし女とか年下から仕事教わるのも本当に嫌みたいだしトンチンカンな事をした場合ジジィのトンチンカン加減はババァの上を行く!
    うちはそんなに高学歴の人ばかりがやる仕事じゃないからジジィとババァ雇ったりするけどその2つを比べれば断然ババァよ!

    +47

    -3

  • 464. 匿名 2021/03/07(日) 16:21:20 

    >>449
    意地悪じゃなくて純粋な質問なんだけど、こういう人って夫に何かあったらどうするんだろう?
    あと同じく喘息持ちだったりで病弱な男性はどうやって生きていけばいいんですかね? 働かなくていいのは女性の特権で男性は死ぬまで働けって事なのかな。

    +74

    -10

  • 465. 匿名 2021/03/07(日) 16:21:25 

    元記事の方は時短や休職のフォローした分きちんと評価や手当が得られるといいなと思う

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/07(日) 16:21:34 

    >>2
    結婚や子供ができたり産まれても男性はこれまでの生活と変わらず仕事続けられるけど、女はそうもいかないからね
    昔みたいに嫁を専業主婦にして育児家事に専念させられる男だらけならいいけど
    今は不景気でそれが金銭的に無理な家庭が多いから

    +211

    -6

  • 467. 匿名 2021/03/07(日) 16:22:08 

    >>442

    男性の育休も嫌なの?

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2021/03/07(日) 16:22:37 

    >>458
    うちは産休育休が重なってフォローでへとへとになって参ったことあるけどかなりの率で復帰してくるから復帰したあとみんな長いよ〜。女性で58が1番上で40代が半分くらい。重なると辛いけどね

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/07(日) 16:23:32 

    >>442
    こういう人がいる会社でなくてよかったわ。
    その社員に文句言うなんて、人間として最悪すぎる。
    そこまで追い詰められてるなら、改善案でも作って、半沢みたいにちゃんと社長にでも言いなさいよ。

    +4

    -5

  • 470. 匿名 2021/03/07(日) 16:24:26 

    20の時、60代のおばあちゃん達の方が私よりもガンガン働けていたんですけど
    負けずに働くのが大変だった
    けれど、その人達を高齢だからと切って、潰れたよ
    当たり前だよ。腰が痛いっていっても、オーラが違うのよ。仕事に対する
    居なくなったら潰れるだろうなって思ってた
    本人達も分かっていたから頑張って働いていたのに、会社の上の方の男ってバカだなと思ったわ

    +21

    -2

  • 471. 匿名 2021/03/07(日) 16:25:34 

    >>442
    もっと長い目で見られないの?それとも結局定着してくれる人が少ないの?戻ってくるくらいだからちゃんとした会社なら長く続けるつもりで戻ってくるでしょう?戻ってから定年まで20年くらいあるから長い目で見たらいいのに。

    +4

    -7

  • 472. 匿名 2021/03/07(日) 16:27:31 

    >>445
    入社してすぐに短期間に何度も育休産休をとる人に対しては、なんらかのペナルティをかしてもいい法律が欲しいね。
    企業が良いというならペナルティなしでもいいけど、管理職や人事部、他の関係社員が困る場合は懲戒解雇可能とか、補充で来た派遣社員を直雇用にするとか。

    +49

    -4

  • 473. 匿名 2021/03/07(日) 16:29:06 

    >>355
    私もできればぬるく生きていきたいけど、だからって頑張って仕事こなしてる人に「迷惑だから頑張るな」なんて思わないよ

    +63

    -1

  • 474. 匿名 2021/03/07(日) 16:30:01 

    >>14
    雇用側は「新人は定年まで40年近く働くけど、中年は雇っても使える年数が少ない」って固定観念に囚われてるよね。
    でも大卒の女性がアラサーで結婚・妊娠して戦力外になる(中には産休→敢えて保育園の抽選に落ちて育休3年延長→半年出社してまた妊娠→産休…を繰り返すフリーライダー女もいる)と考えると、新卒が働けるのは10年程度。
    子育て落ちついてきた40歳を雇えば、定年まで20年働くからこっちの方が絶対会社にとってもお得だよね。

    +117

    -4

  • 475. 匿名 2021/03/07(日) 16:30:17 

    >>265
    ぱっと思いつくだけでExcel Word PowerPoint Outlook各種 Acrobat Pro DCは必須。
    会社のシステムもどんどん更新されるし、
    パソコンは4年で入替、昔はデータ移動設定まで全部やってくれてたけど、今は全て個人でやらされる。
    年配方は本当に苦労してるよ。

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2021/03/07(日) 16:31:01 

    昔みたいに男が女を養う社会の方が平和で生きやすい世の中だよ。

    +0

    -6

  • 477. 匿名 2021/03/07(日) 16:33:04 

    マスキュ論者としては、男性だけを矢に立たせるのは良くないと思う。
    自衛隊が男女平等になったのは良かった。

    安倍政権の大きな成果。

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/03/07(日) 16:33:14 

    >>476
    否定はしないけど肯定できない。あなたにとってそうだからってみんながそうではない。男女ともに今の方が助かってる人だってふつうにいる。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2021/03/07(日) 16:35:27 

    現場は置いといて、若い子雇って10年で辞めたら会社的には安い給料10年分払えばいいって考えもあるのでは?

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/07(日) 16:36:02 

    やる気のある40代の女性は、ホワイトな所に努めて、結婚&出産では辞めてない。

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2021/03/07(日) 16:36:23 

    >>3
    頑張ってもらいたいです。陰ながら応援します!

    +161

    -1

  • 482. 匿名 2021/03/07(日) 16:41:41 

    >>134

    無理では無いよ。

    +3

    -9

  • 483. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:05 

    求人見ても「キャリア形成のため39歳迄」とか多い。会社側も年齢制限設けてるから自分達の首絞めてる。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2021/03/07(日) 16:42:52 

    >>26
    35才以下の女性はみんな、いつ結婚して妊娠するかわからないという前提で採らないといけないよ。

    それが困るなら、可能性の低い40代か、男性を採ったらいいんじゃないかな?

    でも、入社して一年は産休取れないって決まりは作れると思うよ。

    +121

    -6

  • 485. 匿名 2021/03/07(日) 16:43:56 

    >>464
    病弱な男性って人生詰むね

    +78

    -0

  • 486. 匿名 2021/03/07(日) 16:46:01 

    昔が良いというのなら、女性の人権もはく奪しないと。
    高度経済成長期って人権無かったら。

    後、普通選挙権も議論には上がると思う。
    「はたして専業主婦に必要なのか」と。

    始めて普通選挙権が施行された、大正時代でも、女性にはなかった。

    女性だけに都合がいいものは反感を買うだけ。

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2021/03/07(日) 16:48:40 

    >>443
    働いた事ないのかな?

    +12

    -0

  • 488. 匿名 2021/03/07(日) 16:49:01 

    この大廃業時代に、育休産休を経て女性が戻ってこれない会社は、ゆくゆく終わると思う。
    コロナ以前に、日本は危機的状況だから、社会の半分を担う女性の労働力は需要。

    +1

    -5

  • 489. 匿名 2021/03/07(日) 16:50:08 

    >>22
    30代活躍中!
    なんて載ってるとさ、40代で応募できないし、
    まぁそういうことよね💦

    +47

    -0

  • 490. 匿名 2021/03/07(日) 16:51:15 

    みんな若いうちは威勢がいいけど
    大半がすぐ脱落するから残らないんだよね

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2021/03/07(日) 16:52:40 

    >>13
    社会進出というか、働き方を変えなきゃいけないと思う。バブル時代に量産した会社に出勤して働くかたちを変えないと。
    昔は農業とか自営業は家だったから女性も一緒に働けてたよぬ。

    +41

    -1

  • 492. 匿名 2021/03/07(日) 16:54:59 

    >>486
    極端だな。昔のわるいとこばかりピックアップしなくても…

    +0

    -3

  • 493. 匿名 2021/03/07(日) 16:55:50 

    >>472
    管理部や人事部があるような大きめの会社では、連続産休がいても、そう困ってないし、たまたまきた代わりの派遣を直雇用なんて、ないない。

    それなら、最初から社員を前提に履歴書提出させてちゃんとした派遣を雇うよ。

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/07(日) 16:56:01 

    >>1
    管理職に限らんよ

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2021/03/07(日) 16:58:31 

    >>42
    職歴ゼロだから、叩かれるかもだか、正直、若い子採ったくせに、産休取ったら怒るような会社はこの人採った方がよっぽどいいと思うよ。

    +57

    -3

  • 496. 匿名 2021/03/07(日) 16:58:54 

    零細企業か…💧
    まずそこを何とかしないとね

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/03/07(日) 16:59:42 

    >>314
    私の場合ですがパートになってもいいかなと思ったけど、話を聞いたら勤務時間や内容や業務量が休職前と同じなのに、時短分含まずに手取りが10万下がると考えたら馬鹿らしくなって正社員のままです

    +52

    -2

  • 498. 匿名 2021/03/07(日) 16:59:49 

    >>125

    単純に年齢だけ見ると定年というのもがあるからせっかく育てても使える期間が二十代より短いと思われてしまうのは仕方ないよね
    二十代が辞めずに続けてくれたら一番いいもの
    しかし私もできることなら正社員の職を得たい40代です
    下の子も中学生になってみんなご飯以外は部活や塾や自室にこもって勉強で夫は単身赴任だし私は猫と二人きりの時間が長いからもっと働きたい

    +54

    -1

  • 499. 匿名 2021/03/07(日) 17:00:14 

    うちの母親は早く結婚出産して、産休あけすぐに働いてたらしい。17時くらいには帰ってきてたし、出張もいくバリキャリだった。父方のおばあちゃんも家に居て若かったし、二人で家事やってたな。
    だから私も働きながら子育てや家庭もてるとおもったけど、残業、体力ない、核家族だし無理だわ。

    あと、景気も悪くなってるからキャリア組で残業なしなんて今の時代無理だよね。

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2021/03/07(日) 17:00:37 

    >>143
    人事評価制度の設計を担当しています。
    うちの会社では年齢や性別問わずにジョブディスクリプションと毎年の目標設定や360度評価、また別の評価会議で全社員の昇給昇格を議論し決定します。
    よって40代女性も能力次第で管理職に上がりますし、20代男性も遊んでいるようなら昇給はありません(そんな人はいませんが)。
    会社の制度がよく分からないけれど500万に見合う働きをしているのであれば人事や上司に掛け合い、何を達成したら次のステップに進めるか明確にすべきです。
    会社が評価を見直さないのであれば退職すると交渉することで本当に必要な人材であれば必ず足止めの見直しがされるはずです。

    +46

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。