ガールズちゃんねる

長年お付き合いした彼との別れの原因は何でしたか?

475コメント2021/03/17(水) 14:58

  • 1. 匿名 2021/03/07(日) 11:41:49 

    5年以上付き合った彼と別れました。
    といっても最後の方は自然消滅に近い形でした。
    大きな喧嘩はあまり無かったものの小さい不満が積み重なり、コロナもあり段々とお互いに連絡を取らなくなって一年経ちました。
    会わなくなって自分でもビックリするくらい寂しさなどはなくて休みの日は自分の為に時間を使ったり、引きこもりを楽しんでます。
    最後の方は惰性で会ってたんだと気付きました。

    長年お付き合いした方はどんな理由で別れましたか?

    +575

    -5

  • 2. 匿名 2021/03/07(日) 11:42:31 

    長年付き合った彼と別れましたが今は結婚して幸せです
    がくるぞ

    +713

    -13

  • 4. 匿名 2021/03/07(日) 11:42:48 

    マンネリです

    +188

    -4

  • 5. 匿名 2021/03/07(日) 11:42:53 

    急に気持ち悪いと思ったから

    +472

    -7

  • 6. 匿名 2021/03/07(日) 11:43:18 

    冷めたから
    恋愛感情は4年しか続かないって本当だった

    +391

    -30

  • 7. 匿名 2021/03/07(日) 11:43:21 

    >>1
    相手のギャンブル依存症
    そんなものが世の中に存在しているとものすごく実感して、いかなるものであるのか身をもって大変に良く理解出来たわ

    +271

    -6

  • 8. 匿名 2021/03/07(日) 11:43:42 

    ママが苦手

    +200

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/07(日) 11:43:43 

    3年付き合ったけど二股されていた。
    最終的に粗大ゴミみたいな存在と言われ、、意味を聞いたら「捨てるに捨てられない」と、、、。

    +679

    -7

  • 10. 匿名 2021/03/07(日) 11:43:45 

    私が他に好きな人ができたから。

    +232

    -4

  • 11. 匿名 2021/03/07(日) 11:43:48 

    >>5
    同じだ

    +98

    -4

  • 12. 匿名 2021/03/07(日) 11:43:49 

    好きだけど結婚する気はない。
    と言われたから。

    +336

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/07(日) 11:43:49 

    >>1
    強がってるけど、色々と5年遅れたことになるよね
    ここでは泣いていいんだよ?

    +15

    -84

  • 14. 匿名 2021/03/07(日) 11:44:07 

    長年お付き合いした彼との別れの原因は何でしたか?

    +109

    -13

  • 15. 匿名 2021/03/07(日) 11:44:12 

    >>2
    別れたはずの同じ相手と何やかんやで結婚した話がくると面白い気がするけど無いかな。

    +138

    -4

  • 16. 匿名 2021/03/07(日) 11:44:25 

    >>1
    遠距離恋愛になって、他の男性を好きになって別れたな。

    +143

    -4

  • 17. 匿名 2021/03/07(日) 11:44:37 

    実家に戻っている間に自然と心が離れた

    +144

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/07(日) 11:44:40 

    >>5
    わかりすぎる!!

    +145

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/07(日) 11:44:50 

    付き合ってるときはよかったけど多趣味で浪費癖

    +135

    -6

  • 20. 匿名 2021/03/07(日) 11:45:09 

    ヘビー級のロリコン&熟女好きという性癖だと分かってしまい、気持ち悪過ぎて逃げるように別れた。当時20代前半だった私は、何で私と付き合ってるんだろう?子供は無理でもおばちゃんと付き合えばいいのに!と思ってました。アラフォーになった今でも、ロリコン&熟女好きという両刀使いの癖は理解できないでいる。

    +265

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/07(日) 11:45:15 

    他に好きな女性ができて妊娠&結婚するから別れて欲しいと言われたので言う通りにしました

    +280

    -5

  • 22. 匿名 2021/03/07(日) 11:45:25 

    ずっと一緒にいたがる人だった。一人の時間がほしくて別れた。

    +226

    -4

  • 23. 匿名 2021/03/07(日) 11:46:08 

    >>2
    でも長年付き合った男と別れた後スピード婚する人多いよね

    +374

    -3

  • 24. 匿名 2021/03/07(日) 11:46:09 

    こころがわり

    +38

    -2

  • 25. 匿名 2021/03/07(日) 11:46:14 

    >>14
    いや、まだ別れてないから!ww

    +60

    -4

  • 26. 匿名 2021/03/07(日) 11:46:21 

    肉便器金ヅルにされた挙句本命彼女ができ捨てられました。

    +91

    -8

  • 27. 匿名 2021/03/07(日) 11:46:39 

    ありきたりだけど、セフレみたいになった。
    休日小綺麗にしてデートもしなくなったし、会うのは休日の前の日の夜。
    次の日そのまま家でダラダラ、どこにも出掛けない。

    誕生日も忘れられ、外食もしぶられ家で簡単なもの作ってと言われ、親に紹介される感じもなく、私の親にも私の仕事にも友人関係にも興味なし。

    虚しくなってきて別れました。
    すっきりしてます

    +616

    -3

  • 28. 匿名 2021/03/07(日) 11:46:44 

    コロナになって人と会えない期間を経て独りの心地良さを知ったから
    1人は楽

    +126

    -6

  • 29. 匿名 2021/03/07(日) 11:46:59 

    巨根で毎日求められる

    +15

    -29

  • 30. 匿名 2021/03/07(日) 11:47:09 

    マザコンだった。
    弟と母親の取り合い。私と元彼、弟カップルとその母親と軽井沢の別荘に泊まったことがあったけど母親の持ち上げ方が異常。クラスのマドンナかよってぐらい。最終的にカップルイベントの花火大会を母親と行くと言い出してそこで堪忍袋の尾が切れた。「母ちゃんと結婚しやがれ!!」と合鍵ぶん投げて出て行ってやったわ。

    +287

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/07(日) 11:47:10 

    彼の職業に不安を感じてしまい別れを告げました。
    その選択に間違いはなかったと思います、、現在ニートらしい

    +230

    -6

  • 32. 匿名 2021/03/07(日) 11:47:15 

    >>1
    6年半付き合って別れたけど、ほとんど同じ。コロナの時期ではなかったけど、惰性だったんだなって思う。
    人から「彼氏いるの?」って聞かれて「います」って答える為だけの人みたいになって(多分お互いに)いるのに会わないし意味ないなって段々疎遠になったよ。長かったけど、ただ期間として長いだけだったな。

    +322

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/07(日) 11:47:38 

    浮気を疑いだして束縛が酷くなった。

    +35

    -4

  • 34. 匿名 2021/03/07(日) 11:47:41 

    8年付き合った彼。結婚したいと言いながら、多額ではないけど借金があることを7年間言ってくれなくて。
    話してくれてから一年待ったけど何も進展なかった。
    お金貸して欲しいとかは一切なかったし、協力の申し出も頑なに拒否されたから、誠実といえば誠実だろうけど。
    将来見えず待つのに疲れた。

    +330

    -4

  • 35. 匿名 2021/03/07(日) 11:48:13 

    自分が暇になったからとこちらの都合を考えずにしつこく会いたがるから、負担になって嫌になった。

    +122

    -4

  • 36. 匿名 2021/03/07(日) 11:49:17 

    相手が結婚と子どもの希望を口にし出したから
    結婚はともかく妊娠出産はしたくないし、女性に一方的に負担のかかる妊娠出産を当たり前のごとく望んでて無理と思った

    どこかで子ども好きの人と結婚して幸せな家庭を築いててほしいと今は思ってる

    +296

    -50

  • 37. 匿名 2021/03/07(日) 11:49:23 

    ADHDだった。
    いまほど世間的に認知されてなくてカサンドラになりました。自分の人生を食い潰されていましたね。
    程度にもよるけど発達障害と付き合うと病む。

    +225

    -5

  • 38. 匿名 2021/03/07(日) 11:49:29 

    7年付き合って結婚したけど、一年目で態度が急変して氷の様に冷たくされた。色々いちゃもん付けられて離婚を迫られて離婚したけど、結果相手が直ぐに再婚してた。

    +241

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/07(日) 11:49:45 

    5年なんだけど18才~23才の時に付き合った人。Hが全然気持ちよくなくて(入ってるか入ってないか分からないくらい)挙げ句5分続かないくらい。でも好きだからと思ってたんだけどやっぱり無理だった。

    +194

    -2

  • 40. 匿名 2021/03/07(日) 11:50:07 

    束縛すごいし重すぎだから別れた

    +53

    -4

  • 41. 匿名 2021/03/07(日) 11:50:10 

    >>1
    5年以上で自然消滅はモヤモヤしそう…
    自然消滅狙ってきた4年付き合った奴いたけどズルいから逃さず話をする場設けた

    +156

    -5

  • 42. 匿名 2021/03/07(日) 11:50:22 

    >>5
    愛情はなくなってたって事?

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2021/03/07(日) 11:50:48 

    >>15
    私がそれです。
    6年付き合ってた彼と結婚話が出た時に彼に借金がある事がわかって一旦別れましたが、借金の理由をよく聞いたらギャンブルとかではなく借金せざるを得ない状況だったので、それならしょうがないねって納得したので結婚しました。

    +164

    -6

  • 44. 匿名 2021/03/07(日) 11:50:55 

    >>1
    3年付き合った人と結婚を意識したとき、この人とはないなって急に思った。
    絶対同居、低収入、束縛。
    付き合ってるだけなら尽くしてくれて、楽だったよ。
    でもよく考えるとなんでも聞いてくれる都合のいい人として自分は付き合ってたんだって思いました。

    +190

    -6

  • 45. 匿名 2021/03/07(日) 11:52:19 

    8年近く交際

    突然DVされ始めた
    過去、バツイチ(子あり)が判明
    数々の浮気、それとは別に
    同時進行で付き合っている女性あり
    財布から金を盗られた など

    同時期に一気に発覚

    +168

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/07(日) 11:52:31 

    >>5
    ずっと気持ち悪いと思いながら惰性で付き合ってたけど5年で終わりにした
    先が見えないから

    +157

    -2

  • 47. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:24 

    >>1
    わたしに好きな人ができた。
    8年付き合っててその間はずっとわたしは一途で、むしろ向こうに好きな人ができたーとか言われて何回か振られたりしてたから、あんまり罪悪感とかなかった。

    +211

    -4

  • 48. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:24 

    >>2
    それね
    誰も聞いてないのに痛々しいにも程がある

    +19

    -21

  • 49. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:25 

    相手の浮気。浮気されても全く悔しいとかなくて、惰性で付き合って端だなぁって気付いて別れた。3年ぐらい付き合ってたけど、ホント無駄な時間だったって思う。

    +90

    -3

  • 50. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:30 

    たぶんAV見過ぎで性癖が歪んでた
    ほかの男に抱かれてるところ見たいって本気で言い出したから別れた

    +120

    -3

  • 51. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:31 

    >>6
    3年じゃなかったっけ?
    そこからは維持継続できるかどうか…という

    +120

    -3

  • 52. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:39 

    >>5
    同じ!あれなんで急に気持ち悪いのがくるんだろう。

    +165

    -1

  • 53. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:44 

    >>6
    四年も続かない
    女は三年が限度じゃなかったかな?
    男はもうちょい長いらしい

    +106

    -3

  • 54. 匿名 2021/03/07(日) 11:54:02 

    髪の毛がハゲてきて耐えられなくなった
    そして相手も私に慣れてハゲを隠す気がなくなってきたから

    +73

    -3

  • 55. 匿名 2021/03/07(日) 11:54:40 

    交際歴6年半。

    私が心配性、相手が心配されたくないタイプで、その不一致が理由でたびたび距離置いたりしてて最終的に永遠のお別れをしました。

    私は心配しないように考え方を変えたりしたのに、相手は一切変わらず、なんでいつも自分ばかり努力して相手は変わる気がないのか…呆れちゃって私から別れを告げました。

    +81

    -11

  • 56. 匿名 2021/03/07(日) 11:54:53 

    >>14
    別れてほしい、マジで

    +169

    -4

  • 57. 匿名 2021/03/07(日) 11:55:16 

    >>2
    なぜか別れた後すぐに今の旦那とみんな出会ってスピード婚なんだよね

    +153

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/07(日) 11:55:38 

    最初は全然ご飯とか色々連れていってくれたけど、
    途中からリボ払いしてたのが発覚したから

    +30

    -5

  • 59. 匿名 2021/03/07(日) 11:55:40 

    4年付き合い、婚約破棄されて別れました。
    理不尽な理由での破棄でしたので、しばらくは本当にメンタルもやられましたし今も当時の出来事フラッシュバックする時があります…
    でも一緒にならなくて良かったと思っています。
    あんな人と一緒になっていたら大変なことになるところでした

    +137

    -2

  • 60. 匿名 2021/03/07(日) 11:55:42 

    >>9
    めっちゃ似たような感じです💧
    同じ会社な為言わないだけで日の下を出かける事はなくさっぱりしない関係です

    +112

    -2

  • 61. 匿名 2021/03/07(日) 11:57:04 

    >>6
    10年片想いしてるとかたまに見るけど、相思相愛と片想いでは別なのかな?もしくは好きというより執着に変わってしまうとか

    +109

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/07(日) 11:57:06 

    >>1
    なんか自分の気分とか相手が理由で別れたって言う人ばっかりだよね

    そう言う話リアルでも聞くけど絶対お前らのせいだろって思ってるよ

    自分の悪い部分を認めないのが大事にされなかった原因としか思えない。

    +16

    -29

  • 63. 匿名 2021/03/07(日) 11:57:49 

    >>15私もそれ。
    再会してまたお付き合い始まる前に告白みたいなのされたし、連絡期間が少なくとも2年はあったから自然消滅したと思ってたのは私だけじゃない筈。
    結婚して10年経つけど、自然消滅期間のことはお互い触れてない。

    +38

    -6

  • 64. 匿名 2021/03/07(日) 11:58:14 

    15年付き合いましたが、職業が安定しないし最後の方はすぐ機嫌が悪くなりモラハラ気味だったので、一緒にいることに疲れてしまった。

    +107

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/07(日) 11:58:14 

    大学4年間付き合った。
    酒乱が前から気にはなっていたけど、サークルの卒業コンパで後輩を殴り、その日に別れを告げた。別れた事に全く後悔はなかったけど、何で4年間も付き合ったかすごく後悔した。

    +129

    -3

  • 66. 匿名 2021/03/07(日) 11:58:25 

    物にあたる、怒ると感情がおさえられない感じになる、運転が荒い。どう考えても早く別れた方がいい相手だったけど、長年付き合った情というか依存っぽくなってなかなか踏み出せなかった。ただ最後に喧嘩した時、人として「この人怖い」と感じて、一気に目が覚めて別れました。

    +113

    -1

  • 67. 匿名 2021/03/07(日) 11:58:39 

    結婚願望ないって言われたから。
    でも次の彼女とトントン拍子で結婚してたよ。
    つまり私とは結婚したくなかったみたい。
    私は車で仕事の送り迎えするし、料理するし、バリバリお金稼いでくるしで使い勝手が良かったんだと思う。
    最後に、お前のこと周りの人が言うほど美人だと思えない。それに(年齢的に)もう子ども無理やろって言われた。
    もう私の人生完全に詰んだなー。

    +201

    -8

  • 68. 匿名 2021/03/07(日) 11:58:48 

    >>50
    どうやったらそんな男と出会えるの?

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2021/03/07(日) 12:00:00 

    ここ見てたらハッキリわかるわ
    自分の悪い部分を認めないから変な扱いされるんだよお前らwww

    +5

    -30

  • 70. 匿名 2021/03/07(日) 12:00:00 

    >>9
    最低な男。自分が捨てる側だと思ってるんだね。

    +390

    -2

  • 71. 匿名 2021/03/07(日) 12:00:03 

    >>5 私も同じ!
    いつも彼に振り回されて、ある日プチンと彼に対しての感情が醒めました。こっち見て笑ってきてるのが気持ち悪っ!って思いその日別れました。
    すっごいスッキリしたー!

    +187

    -2

  • 72. 匿名 2021/03/07(日) 12:00:17 

    飽きたから。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/07(日) 12:00:32 

    院卒理系超エリート
    某有名メーカーのエンジニア、
    特許とかも取ってた。
    ものすごく私の事を好きでいてくれて
    結婚するのかなと思ってた。

    ある日転勤が決まった。けど断ったらしい。
    私が引っ越しが嫌だから断ってくれたの?ときいたら、
    ままが断りなさいというから断った。

    マザコンでした。
    本人は先物取引で750万すり、
    ご両親は毎週末競馬場に入り浸りでギャンブル大好き両親。

    それを聞いたとたん、あ、無理。となった。

    +174

    -2

  • 74. 匿名 2021/03/07(日) 12:00:34 

    自分も11年付き合った人と別れた。
    最後は情というか別れる理由がなかった。でも好きな人が出来て相手も好きでいてくれて自分のとこに来なよ!って後押ししてくれたのがきっかけで抜け出せた
    何やってたんだろうって思うくらい今幸せだ

    +144

    -5

  • 75. 匿名 2021/03/07(日) 12:00:46 

    >>2
    なんで?悪いの?別にいいじゃん。別れてすぐじゃないけどその後付き合った人と結婚したよ。

    +16

    -12

  • 76. 匿名 2021/03/07(日) 12:01:30 

    >>27
    かっこいい見習いたい。情け無い状態から抜け出す気が無くて時間を無駄にしている。後悔してる。
    でも寂しいさから抜け出せない

    +103

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/07(日) 12:01:49 

    >>23
    それ私だ。

    +98

    -3

  • 78. 匿名 2021/03/07(日) 12:02:16 

    大学1年から5年付き合ったけど、卒業後の1年間相手が無職だった。
    先に新入社員になって頑張ってる私の家に転がり込んできて、私がヘトヘトで帰宅すると、今日はどこどこの街を散歩して素敵な街並みだったよーとか、自分を見つめ直してるんだーとかバカみたいな話を聞く日々。
    1年経っても就活は面接を2回くらいしか受けてなかった。
    もう1年就職浪人すると言い出したから、別れた。

    +184

    -5

  • 79. 匿名 2021/03/07(日) 12:02:28 

    向こうに結婚願望がなくて別れた

    +38

    -2

  • 80. 匿名 2021/03/07(日) 12:02:41 

    15から20までの5年間付き合った
    確かにこれといった別れ話も無く自然消滅
    遠距離になってお互い環境変わったから
    すんなり受け入れて、そんなにモヤモヤもしなかったな、たまに思い出す彼が幸せならいいなと思う

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2021/03/07(日) 12:03:19 

    借金かな
    大きな買い物したとか、賭けに大負けしたとかじゃなくて日々の無駄遣いが積もって、キャシングが膨らんで数年で数百万の借金
    結婚したらお金の管理任せるから!別れたくない!って言ってたけど、そういう問題じゃない
    思い返せば過去エピソードにもヒント沢山あったなって考えたら今後もお金にだらしないの変わらない気がして無理になった

    +68

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/07(日) 12:03:21 

    長く付き合って振られると時間返してと
    思ってしまう。
    スピード婚がめちゃくちゃ羨ましい。

    +95

    -7

  • 83. 匿名 2021/03/07(日) 12:03:34 

    >>57
    そういうタイプは長年付き合った彼氏と別れたから今の夫と出会ったというより、今の夫といい感じになったから長年付き合った彼氏を捨てた場合が多そうだと思う
    ガツガツしてるとか計算高いと思われたくないから偶然みたいな書き方してるだけで、実際は血眼になって次の彼氏探してたんだよ(笑)
    別にそれが悪いってわけじゃないけどね

    +144

    -24

  • 84. 匿名 2021/03/07(日) 12:03:37 

    将来が見えなかったから

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/07(日) 12:03:39 

    >>70
    そりゃ歳だけ取って結婚して貰えなかったらダメージでかいの女じゃん。

    汚れた過去作っただけになる。
    抱く側抱かれる側って言うし、別れた瞬間失うものが多いのは女だよ。

    +14

    -38

  • 86. 匿名 2021/03/07(日) 12:04:28 

    10年付き合った。大好きだったし、あんなに夢中になれた恋愛はもうないなと思う。
    最後は友達みたいになって、情の方が強かった。結婚してたらそれでもいいけど、そこから結婚は考えられなくなった。

    +100

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/07(日) 12:04:50 

    >>83
    そのパターンだけど、こっちから必死に探してたわけじゃなくて告白されたから乗り換えた

    +31

    -7

  • 88. 匿名 2021/03/07(日) 12:05:12 

    >>5
    急だと思ってるけど多分ちょっとずつ積み重なってそうなったんだろうなって思ってる。
    同じようになって別れたいって言ったら急にそうなったから納得出来ないとか言われたけど、もう全てが無理なんだよね。

    +116

    -3

  • 89. 匿名 2021/03/07(日) 12:05:41 

    >>5
    分かる それと臭い イライラする顔 存在全て
    あと私の場合は全く話あいしなかった。会話にならない会話する気がない 向き合わない もう終わりでしょ。 そして別れ話からも逃げてたな 本当にいい年してわけわからない男だった
    貧乏だし、実家暮らし 自分の車に金かけてるだけ
    プレゼントもくれたことなかったな

    +119

    -2

  • 90. 匿名 2021/03/07(日) 12:06:40 

    >>87
    それもいいと思うよ

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2021/03/07(日) 12:06:48 

    >>1
    自分の悪いところを認めない性格だから彼氏に雑な扱いを受けました。これがガルちゃん民が別れた答えです。

    +5

    -13

  • 92. 匿名 2021/03/07(日) 12:07:02 

    相手の方が7才も上だったけど
    付き合ううちに、向上心がなく
    ステップアップする気もないことに気付いたから。

    +38

    -4

  • 93. 匿名 2021/03/07(日) 12:07:25 

    >>1
    飽きてしまった。愛情が無くなってしまった。

    +25

    -3

  • 94. 匿名 2021/03/07(日) 12:07:51 

    結婚への意欲というか、何歳頃が理想ってのと子供を持つ意思があるかどうかで私とは明らかに違うって理由で19から8年付き合った人と別れた。

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2021/03/07(日) 12:08:39 

    >>85
    人様を粗大ゴミ呼ばわりする男と別れて何のダメージがあるの?メリットしかないのにダメージがあるとか自意識過剰すぎるわ。

    +95

    -3

  • 96. 匿名 2021/03/07(日) 12:09:46 

    >>70
    でもね、粗大ゴミみたいな存在と言われても好きだった。。後から付き合った女のほうが大事だから別れてくれと言われたので渋々受け入れました。かなーり引きずりましたが、さすがにもう10年以上経ってるので憎しみや悲しみは残ってないです。

    +102

    -5

  • 97. 匿名 2021/03/07(日) 12:09:53 

    長年付き合っていた彼が鬱になった。
    そばにいれる時間を増やしたけど、どう接したらいいかわからなくて何も言えなくなった。
    彼の誕生日に女の人から電話がかかってきて「ありがとう。うん、また遊びにいこうな」って目の前で話はじめたけど何も言えなくてその場から離れたのが最後に会った日になった。
    そのあと、その人と結婚したみたい。
    鬱を支えられるほどの器量が私にはなかったな。

    +139

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/07(日) 12:10:38 

    9年付き合って別れた
    向こうの仕事が忙しくなって一緒にいる時間もなくなって、付き合ってるのか分からなくなった
    向こうは未来のために頑張ってるって言ってたけど、今を疎かして未来も無いと思ってしまった
    同じ会社だったから、別れてからも円満でしたけどねー

    +15

    -6

  • 99. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:07 

    長年付き合ってるうちに些細なことが彼氏なら全然いいけどこれが旦那さんなら嫌だな結婚には向いてない人だと気付いたから

    +42

    -2

  • 100. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:10 

    >>63誤字してた。
    連絡期間じゃなくて、連絡無い期間でした。

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:29 

    >>1
    長年付き合って若い時間をたっぷり捧げて失って、それで女から捨てたように言っても説得力ないわ。

    もう二度と戻らない。これから大好きな人が現れても、一番美しかった若い時期はどうでもいい元カレにあげちゃったからあげれない。

    元カレの「俺モテるから」の一部にされただけだよ。

    +7

    -28

  • 102. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:37 

    足が速くて、いつもクラスの中心にいた彼。彼を好きな人もたくさんいたけれど、私が彼女だって嬉しかったな。社会人になって、人気者というラベルがなくなったら冷めた。だって今度は社会人のお金がある人に魅力を感じたから。そして結婚した。8年付き合ったけど。でも、それも飽きてきた。元彼に連絡しようかな。結婚してるみたいだけど、むこうも同じ気持ちのはず

    +0

    -34

  • 103. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:44 

    無収入

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:59 

    >>9
    アンティークのよさが分からず手放して損するタイプの男だね。

    +193

    -8

  • 105. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:20 

    >>97
    >彼の誕生日に女の人から電話がかかってきて「ありがとう。うん、また遊びにいこうな」って目の前で話はじめたけど

    そういう配慮のない言動も鬱の症状のひとつなのかもしれないけど、許せないわ
    そういう言動があって、尚且つそれを許容する度量を当然のように求められるから、精神疾患持ちとは結婚したくない
    差別的と言われてもかわまない

    +234

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:31 

    飽きた。つまらなくなった
    時間が無駄過ぎて空しくなった
    何よりつきあっていることで自己肯定感がダダ下がった
    別れた翌日から爽快な日々がやって来ました

    +106

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:31 

    学生のとき3つ上のひとと4年半くらい付き合ってた
    私が大学卒業したら結婚しようと考えてか、家探しとか色々やり始めてて、私も結婚を真剣に考えてみた。
    そしたら、この人はないな。と思って一気に冷めた

    +32

    -2

  • 108. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:35 

    >>1
    ありがちだけど結婚
    したかった私としたくない向こう
    最後は逃げるように自然消滅された

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:45 

    相手の不倫と借金
    単なる
    馬鹿ギャンブラーだった

    +11

    -4

  • 110. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:55 

    彼が子供を望まなかったから。
    それならそうとハッキリ言えばいいのに、テレビや人の子見て「可愛くない。大人だけの人生の方が絶対楽しい」とか、妊婦さん見て「やらかしてる」などと言って遠回しに私の口から子供のコの字も出させなかった。
    子供を望んでいない分、結婚はいつでも出来るとも思っていたらしく、ズルズル7年同棲してた。

    私も20代後半になり、自分の将来を考えたとき、私は自分に子供がいない人生は考えられなかった。
    また、彼はバツイチ子持ちだったから、一度子供を授かっているにも関わらず「嫌い」と言うことは、本当に苦手なんだなと思ったし、私自身もいつか我が子を授かれたときは、やっぱりお互い初めて同士で、一緒に喜びや苦悩を分かち合える人がいいなと思った。

    とはいえ、彼のことは本当に好きだったから、私の中で子供を持たないという選択肢も0ではなかった。
    けど、私から別れ話を切り出したとき「子供欲しくないの?そろそろ結婚しようと思ってた」と言われ、一気に冷めた。子供の存在をそんなふうに "繋ぎ" として思ってる彼に腹が立った。

    数ヶ月後、旦那と出会い、トントン拍子で結婚。妊娠には苦戦してるけど、あの時の選択は間違いではなかったと自信持って言えるくらい今、幸せだなと思う。

    長々と自分語りしてすみません。

    +190

    -9

  • 111. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:55 

    >>5
    不謹慎だけどこういう理不尽冷め好きだわ

    +58

    -3

  • 112. 匿名 2021/03/07(日) 12:14:25 

    >>30
    男って自分の母親あげる人多いよね。気持ち悪い マザコンが過ぎる!! ただのオバサン(子汚い) 感じの母親紹介された時に 母さんかわいいだろ?若いときはお前よりも可愛かったからな!って言ってきた男いた 本当気持ち悪い

    +133

    -7

  • 113. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:25 

    >>12
    私は逆パターン
    私が彼とは結婚したくなくてプロポーズされたときに正直に伝えた
    このまま付き合うことはできるけど結婚はしたくないと伝えて別れてしまった

    +83

    -2

  • 114. 匿名 2021/03/07(日) 12:16:08 

    >>85
    発想が貧相

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2021/03/07(日) 12:16:46 

    語りたいこといっぱいあるんだねポエム風多っ

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2021/03/07(日) 12:17:56 

    かわいいって思えていたことがは?コイツいつまでガキみたいなこと言ってんの?と思った時。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/07(日) 12:18:24 

    >>45
    ほぼ同じ。
    その後男はもういいってなって今に至る。

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/07(日) 12:19:12 

    >>97
    男のくせに鬱なんて情けない
    稼ぎも少ないだろうし、ヒモ確定じゃん
    そんなキチガイ男引き取ってもらえてよかったよ
    廃品回収みたいなもん

    +24

    -35

  • 119. 匿名 2021/03/07(日) 12:19:13 

    >>51
    私今の彼と7年なんだけど、変わらず大好きだよ。

    なんてったって顔が好みすぎて、いくら腹が立っても、彼の顔を見てたら全てを許してしまう。

    +11

    -26

  • 120. 匿名 2021/03/07(日) 12:20:25 

    人間性がありえなかった。気に入らないことがあると無視したり、今で言うモラハラ野郎でした。
    最初は好きな気持ちが上回ってたけど、喧嘩する度に音信不通にされたりとかウンザリしてきて別れた。

    +70

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:03 

    ライン教えない 私がID教えても絶対やらない。 流行りに乗りたくないとかわけわからない事ほざいてた。私以外とはラインはやる プレゼントくれない 馬鹿

    +14

    -6

  • 122. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:27 

    >>23
    それ男性の方もあるあるだと思ってるんだけだど、
    何か法則とかあるのかな?

    +94

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:35 

    >>37
    ほぼ同じで私か!って思いました。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:59 

    >>53
    男が3年だったと思います。
    心理学系の色んなYouTuber(男)が言ってたから恐らくそうかと。

    +23

    -4

  • 125. 匿名 2021/03/07(日) 12:23:01 

    8年付き合ってその間にプロポーズを3回されたけど断ったから
    まだ夢半ば、自分が何者にもなれていないから、その理由だったけど、3回目にはこれ以上待てないって言われた
    縁がなかったんだろうね

    +4

    -11

  • 126. 匿名 2021/03/07(日) 12:23:46 

    >>9
    粗大ごみとか失礼過ぎる

    +257

    -3

  • 127. 匿名 2021/03/07(日) 12:23:49 

    >>14
    皇室の事はあまり詳しくないけど小室さんだっけ?この人は本当に嫌い。ワイドショーみても良さが分からない。この手の話題に必ずトピ画になるので面白いです

    +139

    -3

  • 128. 匿名 2021/03/07(日) 12:24:02 

    大学から10年近く付き合っていましたが、
    SNSの価値観が違いすぎて別れました。
    私は鍵付きで人に見られたくないタイプなのですが、元彼は公開アカウントでハッシュタグも多く、
    (〜好きと繋がりたい等)投稿し、TikTokやYouTubeにも手を出して顔出しでドヤ顔で歌ってる動画を出し始めてとてもキモいと思ってしまいました。全然かっこよくないのに。

    +129

    -1

  • 129. 匿名 2021/03/07(日) 12:25:29 

    >>119
    顔大事だよね
    私はイケメンじゃなくても自分好みな顔で、さらに声が良いってのが第一条件になっちゃう

    +57

    -3

  • 130. 匿名 2021/03/07(日) 12:25:33 

    >>9
    私があなたの立場だったらその男に○意湧くわ
    屑男には世の女性のために一生独身で居てほしい
    うっかり入籍しなくてよかったね

    +206

    -2

  • 131. 匿名 2021/03/07(日) 12:26:10 

    大学時代から7年付き合った彼氏に27歳で振られたよ〜。
    結婚はまだまだ考えられないと言われ続けていたけど、彼氏は結局その後出来た彼女に交際1年半くらいでプロポーズして結婚したらしい😔
    結婚10年くらい経過するけど子供にも恵まれたらしく、ラブラブ夫婦らしい。。共通の友人曰く。

    わたしはまだアラフォー独身です…

    +92

    -2

  • 132. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:30 

    >>14
    ラブラブメールや電話の録音は確実に持ってるだろうし、下手したら恋人同士の写真でも握ってるのかな

    +61

    -3

  • 133. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:32 

    3年後からセックスレス→友達みたいな感覚でその後5年付き合う→私の留学を機にフェードアウト

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:59 

    4年半付き合った男。
    結婚願望なし、レス、モラハラ、軽いDV。
    そいつの住んでる地域と年齢等をみんなに教えて注意喚起したい。

    +49

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:09 

    >>9
    交際相手をゴミに例えるなんてモラハラ臭しかしない

    +223

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:19 

    >>101
    あなた何しに来たの?上から語っちゃって(笑)

    +19

    -2

  • 137. 匿名 2021/03/07(日) 12:30:21 

    6年くらい付き合ったけど最後らへんはグダグダになって家っ子んは考えられないとか言われてフラれた!

    4年目くらいで彼氏が仕事の関係で県外に引っ越すことになって遠距離になる予定だったけど、私は結婚まで見据えてもう同棲しよう!って持ちかけて、彼の転勤に仕事辞めてついて行ったよ。
    彼氏的には遠距離でも良いと言ってたけど、今も思うとその時から私と離れることに抵抗なかったってことだよね。その時に察すればよかった。


    +11

    -4

  • 138. 匿名 2021/03/07(日) 12:31:54 

    >>14
    毎日トピ画になってる気がするw

    +45

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/07(日) 12:32:02 

    >>132
    リベンジポルノまでいかなくても、例えば「大好きだよ❤️またお泊まりデートしようね❤️」くらいの内容のLINE履歴だとしても、皇族、それも未婚女性にとってはイメージ的に大打撃だろうしね
    まあここまできたらイメージも何もないんだけどね

    +64

    -1

  • 140. 匿名 2021/03/07(日) 12:33:11 

    >>12
    その後、誰かと結婚してたってパターンもあるよね

    +31

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/07(日) 12:33:39 

    >>9
    そんなクズ別れてよかった

    +140

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/07(日) 12:33:57 

    18から付き合って院卒業して結婚予定で両親へ挨拶に行ったら、相手の母親と全ての波長が合わず別の理由を付けて別れた。
    合いそうもなかったから元彼は交際中に合わせなかったんかと納得した。
    その後別の人と速攻結婚した。

    +7

    -5

  • 143. 匿名 2021/03/07(日) 12:35:05 

    >>131
    家庭内は外から見たらわからんよ
    気にすんな

    +72

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/07(日) 12:35:26 

    ソーカの男に性奴隷にされていて、ずっと逃げ出す方法を探して引越したりもしたけど
    引越し先にも入り込まれて性奴隷にされ続けた。自分の転機を機に連絡を絶ったらおとなしくなった。
    ○殺でもしてくれたのかもしれない。ソーカは本当にやばいと身を持って経験した。

    +4

    -13

  • 145. 匿名 2021/03/07(日) 12:35:29 

    相手が出世して、幹部になり、女性部下からは媚でチヤホヤされるようになり、社長と高級キャバクラに行くようになる。
    そして部下の媚に本気になったのか、一方的にフラれました。彼の誕生日直前に。物凄く冷たく。
    5年も付き合ったのに直接会わずに終わり。
    連絡しても既読スルー。電話にもでない。
    すがるのは惨めだと1週間経って連絡したいという気持ちを裁ち切りました。
    そして毎晩、いのちの電話にかけて辛い気持ちをしのいでました。
    眠れず食欲もなくなり、実家に戻りました。
    実家で過ごし、彼のことを考える時間が少なくなった頃、彼から、やり直したいと連絡がきました。
    きっと、お目当ての子に告白してフラれたのでしょう。
    また私と仲良くなるために頑張ると毎日電話がきますが、復縁はしていませんし、もちろん会うつもりもありません。

    +164

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/07(日) 12:36:06 

    私は7年付き合った人と半年前に別れた。
    きっかけは私が保護した猫を飼い始めて、引っ越したんだけど、彼が部屋に来た時に猫がじゃれついたのを足でちょっと蹴って「オラ邪魔、どけ」ってきつめに言ったから怒ったら「お前って本当に大袈裟だな、その猫いるなら俺結婚しねえから」ってため息ついたんだよね。
    その日は猫を病院に連れて行きたくて帰ってもらって、その後すぐ別れてしまった。









    +126

    -3

  • 147. 匿名 2021/03/07(日) 12:36:52 

    >>34
    お金に関する事でだらしないのはやばすぎる
    奨学金返済がいつまであるとかちゃんとした事ならいいけど隠すとかは問題外

    +34

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/07(日) 12:37:08 

    15年付き合って 料理作っても普通かしょっぱい 薄いしか感想言わない 家事も全く手伝いしない。皿かたずけすら嫌々してた。


    お前だよ誰だよ 何様だよ?? お客様だって言われた‥ 15年付き合ってお客様‥ はあ 本当に若い時間無駄にした。慰謝料欲しいんですが‥

    +95

    -3

  • 149. 匿名 2021/03/07(日) 12:38:18 

    >>45
    お金に関してだらしないのはやばいからさっさと別れて関わらない方がいい

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/07(日) 12:38:58 

    >>41
    性格キツそうだね…
    自然消滅したそうなのを感じ取ってたなら、何年であれ彼にとってはそこまでの関係だったんだなって思って諦めたらいいのに。

    +8

    -36

  • 151. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:19 

    >>68
    ふつうに結婚してる人でも普段はひた隠しにしてるからわからないことあるよ

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2021/03/07(日) 12:41:45 

    風俗

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:24 

    別れて復縁したりして5年以上付き合いました。最初はお互いの性格が真逆なのが面白くて、喧嘩してもお互いに歩み寄ってたけど、だんだん自分の意見を通す様になって、話し合っても元の性格が真逆だから考えが合わない(笑)最終的には飽きたとメールでフラれたわ。

    +42

    -1

  • 154. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:26 

    >>150
    共通の友人多いとそうもいかなくない?
    性格きついかは自分でわからないけど、相手に対してキツく当たったことも喧嘩になったこともない。
    ただ自分の都合でなあなあにするって無責任だからそこは白黒ハッキリさせてスッキリ別れたいよ。

    +27

    -2

  • 155. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:35 

    >>20
    謎ですね。
    まだどっちかなら分かるけど。

    +52

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:46 

    >>23
    私もそれwww

    +27

    -3

  • 157. 匿名 2021/03/07(日) 12:43:55 

    >>9
    例えに笑ってしまったけど、失礼酷い言い方だ

    +49

    -5

  • 158. 匿名 2021/03/07(日) 12:46:15 

    私が浮気相手だと知ったため

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:26 

    >>110
    そいつダメな奴だね。
    別れた子供とも会ってなかった?
    そんなに子供が嫌いなのに、作って
    嫁に面倒見させればいいやって思ってそう。
    きっとそういうのが理由で喧嘩が多くて
    別れのかもね。
    とにかく別れて良かったね。

    +72

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/07(日) 12:48:10 

    >>154
    共通の知り合いいて自然消滅だとその後どうなるのかな。別れたってどのタイミングを言うんだろう、いつ新しい相手作ったら浮気とかってなるんだ?

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/07(日) 12:48:25 

    >>101
    言ってる意味わからん

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2021/03/07(日) 12:49:14 

    >>137
    転勤についてくるとか重たかったんじゃない?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/07(日) 12:49:25 

    >>67
    そんなことないよ。
    そんな素敵な女性なら、良い人いっぱいいるよ。
    頑張って。

    +125

    -1

  • 164. 匿名 2021/03/07(日) 12:49:47 

    >>101
    これから出会う人にはどうやったって若い頃はあげられないんじゃないの?元彼関係ないじゃん。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/07(日) 12:50:58 

    >>9
    そいつにたった今、ウンコというあだ名をつけたよ

    +174

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:47 

    >>145
    お目当ての子にフラれたからやり直そうなんて何様でしょう
    そんな男より、ずっと素敵な男性があなたに表れますように

    +116

    -1

  • 167. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:56 

    >>14
    ヒモとか無職とか結婚絡みのトピ画のKKじわじわくる。

    +75

    -1

  • 168. 匿名 2021/03/07(日) 12:53:04 

    >>10
    今まで何年付き合っていようが、心変わりだけはどうしようもないよね。 

    +38

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:40 

    >>150
    年齢や真剣度によるけど、何年も付き合ってたら結婚の話もあるだろうしお互い周囲に公言してることが多いんだから話は必要じゃない?
    性格キツイとか言うのどうかと思うわ

    +31

    -2

  • 170. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:59 

    >>146
    モラ男の匂いがする…
    猫ちゃんが飼ってくれたお礼に、男の本性を見せてくれたんだと思います

    +159

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/07(日) 12:58:52 

    コロナを理由に会えないと言われて、LINEのやり取りはしてるけどもう4ヶ月会ってない
    もう別れようと思ってる

    +53

    -1

  • 172. 匿名 2021/03/07(日) 12:59:37 

    >>1
    勝手に尻の穴に指を入れてきたから

    「全然気付いてなかったよw」って報告されて、それ以来背後が気になって信用できなくてセックスもつまらないし、なんかレイプされた気持ちになってものすごく傷つき、生理的に無理になった
    本当の理由は下品すぎて伝えられなかった
    彼はどうして振られたのか心当たりがなく、私の言うことも曖昧だからすごいショックを受けていた
    尻穴以外はいい付き合いだったからこちらも残念だったわ

    +134

    -4

  • 173. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:45 

    >>146
    あなたは優しい方ですね。
    保護猫ちゃん引き取って。。
    そんな小さな動物に、平気でそんなこと出来る彼、そして注意をしたら、上から目線でけつこんしないから?そんな男と別れて良かったですよ。
    あなたみたいな優しい方には、もっと相応しい方がいらっしゃると思います!

    +117

    -1

  • 174. 匿名 2021/03/07(日) 13:03:33 

    >>74
    これ、元彼から言われた立場です。
    情があるし、嫌いじゃないから一緒にいたって
    5年付き合って別れ際に言われました。
    気持ちはわかるけど言われた方は、【だったらもっと早く振ってくれ】です。

    +60

    -1

  • 175. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:59 

    >>150
    結婚の話が出ていたかどうかは重要だよね。婚約になるから話し合いは必要。
    出てなかったなら自然消滅男なんてそこまでの男

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:43 

    DVされててマインドコントロールにあっていて別れられずに10年付き合っていました。
    カウンセリングを受けてだんだんマインドコントロールが解けて別れられました。
    でも後遺症で自己肯定感低いしメンタル回復出来ていません。

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:47 

    >>154
    共通の友人が多いのに自然消滅を狙うなんて、それ以上に別れたい・離れたいが勝ったんだね。

    +1

    -7

  • 178. 匿名 2021/03/07(日) 13:10:06 

    >>166
    ありがとうございます。嬉しくて涙でました。

    あなたのような励ましを当時いろんな方にいただいて、心強く、前を向くことができました(*_ _)

    +40

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/07(日) 13:10:09 

    同級生の彼と20歳から5年付き合って、別れました。
    彼は院卒、私は大卒で、私が先に社会人になり、焦った彼がプロポーズしてくれた。まだ社会人1年目と3年目で、彼と結婚することに迷いはなかったけど、まだ早いと思って断った。
    数ヶ月後「俺とは結婚してくれないんでしょ?」と言ってフラれた。私ももっと言い方を考えればよかった…

    +36

    -1

  • 180. 匿名 2021/03/07(日) 13:11:51 

    相手一家が新興宗教にハマってたから
    それさえなければこの上ない人だったんだけどな

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/07(日) 13:11:56 

    >>169
    読んでて思ったけど、逃がさずって言葉がきつそうに見えたんじゃないかな?

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2021/03/07(日) 13:11:59 

    >>14
    恋愛トピでの汎用性高すぎるよ笑

    +61

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/07(日) 13:12:01 

    >>177
    浮気だったからね
    共通の友人に言えないんでしょう

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2021/03/07(日) 13:13:47 

    高2から大学時代、社会人になってからもずっと付き合ってた彼がいた。私は彼と結婚するのを当たり前のように思っていたけど彼が大学を卒業して某一流企業に就職してその職場の同期のキレイな女性と親しくなってから歯車が徐々に狂ってしまった。段々彼の気持ちはその女性の方に傾いていき、すったもんだの末、彼は私を捨て彼女を選んでその後結婚した。もう10年も前の話。今でも当時の苦しさが夢に出てきて目が覚めることある。それくらい辛い出来事だった。今は私も2児の母。

    +93

    -2

  • 185. 匿名 2021/03/07(日) 13:15:57 

    >>177
    嫌な人だね…

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/07(日) 13:17:52 

    中学の同級生と19〜26まで付き合ってたけど最後は音信不通にされてほぼ自然消滅みたいな感じだった。

    共通の友人もいたけどその子達とも音信不通にしてた。


    クズ男だったな。

    +15

    -2

  • 187. 匿名 2021/03/07(日) 13:18:34 

    >>5
    結婚する前で良かったよね
    お付き合いの時と違って夫婦になってからだとそう簡単に別れられないし
    でも付き合いたてのラブラブ期から安定期に入ってまたラブラブ期に戻る人っているのかな?
    安定期のまま持続していくと結婚するんだろうけど
    私も身体に触られるのが嫌になって気持ち悪い期に入ったことあるわw

    +60

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/07(日) 13:18:52 

    >>177
    ハッキリ言うね‪w
    思ってても言っちゃダメよ

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2021/03/07(日) 13:23:04 

    >>177
    悪者になりたくなくて逃げる男はたくさんいるからね

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:03 

    >>67
    積んでないという意味で
    マイナス!

    もっとふさわしい良い人が
    現れますよ!

    +121

    -0

  • 191. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:52 

    >>112
    きんもーー!!!
    そんなクソ彼氏、捨てて当然。

    +38

    -2

  • 192. 匿名 2021/03/07(日) 13:25:25 

    仕事始めたらすれ違いで関係悪くなって終わったな
    別れた後に気軽に連絡してきて今思うと腹立つね

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/07(日) 13:25:27 

    >>5
    女が男に気持ち悪いって思うことあるけど、
    男が女に同じような嫌悪感って抱くことあるのかな?

    +56

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/07(日) 13:28:38 

    >>184
    私だったら子供は産まないだろう。
    元彼と結婚した綺麗な女性?がたくさん
    産んでくれたら良いと思う。

    +0

    -20

  • 195. 匿名 2021/03/07(日) 13:30:18 

    >>23
    いるいる
    なんなら被ってたの?と思うぐらい

    +45

    -1

  • 196. 匿名 2021/03/07(日) 13:30:31 

    >>23
    やけくそ感

    +9

    -4

  • 197. 匿名 2021/03/07(日) 13:31:32 

    >>9
    元彼酷すぎない?
    別れてよかったよ

    +81

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/07(日) 13:32:15 

    >>14
    早く決着つかんかね
    何年国民を苛立たせるのか

    +71

    -3

  • 199. 匿名 2021/03/07(日) 13:41:48 

    10年付き合いましたが先日別れました。
    嫌いになったとかはないけど待ち合わせしてでかけるとかがめんどくさくなってきた。

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:41 

    4年付き合って結婚を考えるようになったら相手の年収が250~300で無理だってなって別れた

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/07(日) 13:43:42 

    >>181
    まあそれにしても男が卑怯なのが原因だし

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2021/03/07(日) 13:47:18 

    自然消滅する人狙う人って信用できない
    仕事とかばっくれそうだし

    +16

    -1

  • 203. 匿名 2021/03/07(日) 13:51:05 

    >>5わたしも。
    ある日、おっぱい~って顔をうずめられた瞬間にゾワワワワ~ってきてそれから生理的に無理になった…

    +106

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:45 

    お互い幾つのときですか?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:55 

    >>23
    芸能人でもそういうケースよくあるね

    +32

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/07(日) 13:56:14 

    >>1
    彼が仕事に悩んでいつの間にか鬱っぽくなっていて変わってしまったから。
    悩んでいたのも何も言わなかったから分からなかった。急に怒り出したり忘れっぽくなったり、
    突然イライラしだしてケンカになっていった。
    今から考えると同じ職場の女の子に仕事の悩みを話していたと思う。
    何も言ってくれなくて淋しくて別れました。
    鬱っぽくなるとモラハラ発言する男多くない?
    お互い余裕がなかったからの別れだと思う。

    +31

    -4

  • 207. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:22 

    慣れのつもりか、物を食べた口でキスをするようになった。
    気持ち悪くてダメになった。

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2021/03/07(日) 13:58:58 

    >>184
    やっぱ同じ職場だと一緒に過ごす時間も多いだろうし仕事を通じて共通の話題にも事欠かないだろうし一旦彼の気持ちがそっちに向いちゃうとなかなか振り向かせるのは難しいよね。傷ついた分、幸せになってね。

    +55

    -2

  • 209. 匿名 2021/03/07(日) 14:01:16 

    >>146
    別れて正解‼️

    +65

    -1

  • 210. 匿名 2021/03/07(日) 14:01:21 

    4年付き合ったらだんだんとセックスレスになったから別れた

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/07(日) 14:01:31 

    何でこんな人としてるんだろう?と気持ち悪くなってきて、その気持ち悪さがだんだん累積してきた。

    +21

    -1

  • 212. 匿名 2021/03/07(日) 14:03:56 

    >>183
    浮気でそれは最悪
    気持ちの問題だから仕方ないけど、それならちゃんと別れてからにしてほしい

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/07(日) 14:05:03 

    >>179
    その後 何歳で結婚しましたか?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/07(日) 14:06:46 

    >>194
    横だけど
    どういう意味?

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/07(日) 14:07:18 

    >>83
    長年付き合ってるって誠実なようで、別れるきっかけがないからズルズル付き合ってるだけって人多いからね
    他にいい人見つけてその人の方が気になってきたらようやく別れる決心つくんだと思う

    +103

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/07(日) 14:09:36 

    相性が悪いことを薄々わかっていたが何度も私の気持ちを伝えて「わかった!」って言うからそのまま付き合ってたけど全然わかってなくて変わる気もなくて
    私も言い切ったけど、もう無理なんだって確信して諦めがついたからかな
    正直別れた時悔いなさすぎて悲しくもなんともなかった

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/07(日) 14:12:40 

    >>212
    そうなんですよね…
    冷めたとか他に好きな人できたって仕方ないのでちゃんと別れてくれればいいんですよ。こっちにも次を探すタイミングやきっかけがないと困るし…。
    周りに結婚いつ?とか言われて数ヶ月困ってましたw

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:33 

    >>214
    顔のせいで嫌な思いをしたら
    子供いらないなと感じて書いきました💦💦

    +2

    -9

  • 219. 匿名 2021/03/07(日) 14:14:45 

    >>14
    この場合、別れる原因何だろうね。
    「彼が私じゃなくて、家の財産目当てだったから」
    「彼が真面目に働く気が無かったから」
    「彼の母親が下品すぎる」
    「彼の学生時代の評判が良くない」
    「周りに反対された」
    いまだに別れないってことは、原因はこれ以外ってことでしょ?庶民には、わからないわ…

    +67

    -4

  • 220. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:49 

    性の不一致というのかな。
    4年付き合った方が小柄で痩せている男性で夜は子どもとしている感じがして嫌悪感があった。
    遠距離なんで月一度なんで我慢していたけど、こちらに戻ってくるから結婚をという話になり別れた。

    +30

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:12 

    >>101
    漫画の読み過ぎじゃないのあなた

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:13 

    最後めんどくさくなった
    一緒にいるのも、向こうに合わせるのも
    少しずつ荷物を引き上げて、じゃあねって部屋を出る時にさりげなく鍵を玄関に置いて出てきた

    +28

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/07(日) 14:21:54 

    >>145
    5年とか長く付き合って直接話もせずに終わらせるって不誠実の塊。面倒くさいことから逃げる男は出世しようが最後は信用されないよ。

    そんな男と別れられて良かったよ。
    あなたにはもっと良い男いる。断言できる。

    +108

    -1

  • 224. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:09 

    6年付き合って何度か裏切られて、それでも好きで付き合ってたけど、イケメンで一途な人に出会って気持ちが完全に冷めた。で、イケメンと付き合った

    +35

    -1

  • 225. 匿名 2021/03/07(日) 14:22:20 

    >>159
    嘘か本当かわからないけど離婚理由は「子育てで揉めて嫁のことが嫌になった。浮気がバレた。俺は自由に生きたい」と別れる間際に言われ知りました。
    それまでは価値観の違いだと濁されていたし、彼氏だとはいえ、元の家族のことに私が口を挟むのは違うなと思っていたから突っ込まなかったけど、きっと彼が家族を顧みず不倫、子育てにも非協力的だったんだろうなと今は思います。別れて良かったです。

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/07(日) 14:28:31 

    高校生の時から付き合って4年で浮気され、そのまま3年くらいずるずるして別れました。私が就職して忙しかったから寂しかっそうです。まぁおまえニートだもんな!と。その後なんとか働き出した彼ですがそのうち浮気相手が本命になったみたいです。甘やかしてくれる子がいいとのことでした。

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/07(日) 14:30:41 

    腐女子だとばれた😓

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:15 

    3年半付き合ってました。
    妊娠が発覚して相手は大学生ですぐに結婚の意思は無かったこと。
    タバコを吸い出したこと
    行為も下手ですごい遅漏で痛みしか無かった。
    高校時代クラスの他の女子から私に乗り換えたこと、大学では彼女がいて二股かけていたことも知ってました。
    すべてが嫌になりました。

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2021/03/07(日) 14:32:46 

    >>213
    38歳で結婚しました。

    この彼と別れてから、一人暮らしを始めたら独身が楽しくて(笑)
    この彼と結婚する人生も、独身を謳歌した人生もどっちでもアリだったかなって思ってます。

    +28

    -1

  • 230. 匿名 2021/03/07(日) 14:34:20 

    >>6
    ウソだ
    うちは6年付き合ってますが大好きだし
    彼氏もそんな私が可愛いみたいで優しいし幸せだよ?
    人によるよ

    +18

    -25

  • 231. 匿名 2021/03/07(日) 14:34:44 

    中途半端で優柔不断で役に立たない男だということが年々確信に変わった。3年ちょい。40半ばの実家暮らし、たぶんおかあさんだいすき。一緒に住むという話でアパートも借りたのに、結局引っ越してこず。

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/07(日) 14:48:32 

    >>125
    振られた話はプラスなのに振った話はマイナスになるねw

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/07(日) 14:48:50 

    >>1
    彼じゃなくて夫なのでちょっと違うかもですが、決定打はセックスレスですね。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/07(日) 14:50:03 

    >>83
    そのパターンだけど、友人の結婚式で再会したからかな。自分に好意を持ってくれていろいろ誠実だし、私は幸せになりたいから別れてそっちにいくよね。
    実際直ぐに結婚して優しいし幸せだしもう10年。前の人は未だに独身だって聞いた。
    自分の幸せを選んだだけです。

    +41

    -2

  • 235. 匿名 2021/03/07(日) 14:56:03 

    10年。相手の性格で1つ我慢していた部分が我慢し切れなくなった。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/07(日) 15:00:38 

    結婚に向けて同棲したけど無職なのに掃除、ご飯の用意、朝一緒に起きる、夜の営み、病気になったときの看病見舞いとか一切なにもしなかったから3ヶ月くらいでフラれた

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/07(日) 15:03:55 

    >>110さん
    かっこいい。ひたすらかっこいい。
    なぜか涙出たよ

    +22

    -2

  • 238. 匿名 2021/03/07(日) 15:09:46 

    >>37
    いや、ほんとに。
    本当に大変だよね。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/07(日) 15:18:33 

    >>230
    この何とかだよ?って言うの何なん。そりゃあんたの場合だろって言うな。

    +33

    -2

  • 240. 匿名 2021/03/07(日) 15:19:39 

    4年付き合って妊娠したから婚約って話出てたけど、流産したら浮気相手に乗り換えられて別れた。
    ショックで私は鬱病になり、元彼は浮気相手とすぐ結婚。もう疲れた…。

    +39

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/07(日) 15:22:57 

    7年弱付き合って別れた。
    しょっちゅう転職する人で、付き合っている間に10回くらい職が変わってた。辞める理由は、人間関係が原因のことが多かった。
    学生の時はよかったけど、自分が働くようになってから働くことへの姿勢が合わず、わたしの収入をアテにするような感じが見え隠れし始め、徐々に気持ちが萎えてきた。
    極めつけは、わたしが病気になった時にわたしの心配よりも自分の心配をしていたこと(○○ちゃんが具合悪かったら、俺が困るでしょ?と発言してた)。
    わたしが一番辛い時に、力になるどころか追い打ちをかけるような言動、行動が目立ち、別れを決意。
    また、結婚したいとは言うものの具体的な行動には移さず、真面目な話もできない、避ける。
    これは一緒にいてもしょうがないなと思った。
    嫌いになったわけじゃないけど、好きじゃなくなったってかんじかな。
    一緒にいて楽しいだけじゃ、結婚はできないんだなぁと思った。
    結婚は現実と生活、だなぁと実感。

    +31

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/07(日) 15:27:53 

    中学生の時から13年付き合った彼氏と別れた。
    結婚してくれなかったからかな。あと私に他に好きな人ができた。
    別れ話をしたら、「じゃあ結婚しよう」って言われた。散々私から言ってもスルーしてきたのに、別れ話でプロポーズってなに??って思って余計に冷めた。
    余談だけどいま年下と付き合ってるから余計に婚期が遅れるんだろうなー。って思ってる。

    +48

    -1

  • 243. 匿名 2021/03/07(日) 15:30:19 

    >>37
    同じく。財布自分で無くしてきたくせに喚いてキレて、毎回私が宥めて疲れました。
    話も通じない

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/07(日) 15:32:11 

    >>5
    もう、わかりすぎる。
    朝起きるともう気持ち悪いのが横にいて
    安らげない。匂いかな?本当に気持ち悪い
    別れてよかった。私は誰といても気持ち悪い日がきてしまいそう

    +74

    -1

  • 245. 匿名 2021/03/07(日) 15:34:03 

    >>89
    フィルターかかってるとそれでもいいってなるけど別れた後に、プレゼントもくれない男ってなんなの?って思うよね。

    +26

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/07(日) 15:36:56 

    >>21
    わたしも遠距離3年してて4月に結婚予定でしたがそれを言われました。

    +36

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/07(日) 15:45:35 

    >>12
    仕方ないよね。
    そういう事もあるもんね!

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/07(日) 15:46:16 

    びっくりする位に何も出来ない人なのが判明。
    全部、ママの指示や意見で動く人だった。
    そのうちに、しっかりしてくれると期待したりもしたが、やはり無理だった。
    ママもママで息子依存。
    別れを告げた時にも、ママに連絡してた。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/07(日) 15:47:10 

    >>34
    全く状況が同じで自分の事かと思った…
    絶対に別れた方がいいって分かってたし
    最近別れたけど、まだ辛い…

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/07(日) 15:48:38 

    >>23
    わたしもそれ。
    でもスピード離婚したけどw
    なんかトントン表紙に事が進んだのよね。

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/07(日) 16:00:35 

    >>184
    お察しします。どうかお幸せに。

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/07(日) 16:06:03 

    >>239
    ひがみ妬み見苦しい
    そんなだから長く愛されないのでは?

    +3

    -16

  • 253. 匿名 2021/03/07(日) 16:08:53 

    >>66
    私と一緒〜。ただ、私にだけはかなり優しかったから長く一緒にいたんだよな。他人に偉そうな口聞いてるのを見てスッと冷めた。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/07(日) 16:13:46 

    顔も収入も上の人から告白されて別れました
    元カレは実家に借金あるのにバイトだったから助かった!

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/07(日) 16:25:08 

    同棲していた彼がうつになりお世話していたけど、彼が仕事にも復帰して元気になったのを確認してから別れました。
    すっごい泣かれたけど、結婚も考えられなかったし情も湧かなくなってましたね~。
    今思うと他人のためによくやってたな笑

    +38

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/07(日) 16:26:13 

    最初から結婚を前提に6年同棲したけど
    最後まで相手の両親に私を紹介してくれなかった
    30歳になったので私から別れた
    同棲じゃなくてセフレ扱いだと6年経ってやっと気づいた

    別れてすぐ知り合った人と半年で結婚
    あれから22年、離婚することなく
    今もかわらずおだやかな日々を過ごせることに感謝している
    あのとき別れの決断ができてなかったら
    今も老いて幸せな人を直視できない人生を送ってたと思う
    両親を紹介されなくてよかった

    +45

    -1

  • 257. 匿名 2021/03/07(日) 16:26:34 

    >>5
    すごい分かる!
    でも今はあんなにいい彼氏いないよなと後悔
    別れてから沢山の男性に出会いましたが今でも別れた彼氏みたいに付き合える人に出会えてないです

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2021/03/07(日) 16:30:18 

    私も全く同じ。誠実なんだろうけど、もしかして借金は結婚したくないがためのうそなのではと疑ったりした。別れたあと、絶対借金返済するからよりを戻そうと言われたけど不安で受け入れなかった。1年後再会して借金のこと聞いたら全く借金減ってなさそうだった。なのにヴィトンの財布買ったりしてて。別れて間違いなかった。

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2021/03/07(日) 16:32:20 

    >>5
    すごく良くわかる!
    浮気した彼が戻って来て、ものすごく嬉しかったのに顔見た瞬間「きんもー!!!」って思って「こっち見んな!」ってなった。
    心が猛スピードで冷えるのに自分がついて行けなかった(笑)

    +92

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/07(日) 16:38:27 

    20歳から7年付き合った彼氏と別れました。
    親が反対していました。それでも付き合っていましたが、親に隠れて会うような感じが辛く凄くストレスでした。
    はじめての彼氏だったしすごく好きだったので結婚も考えていましたが、あまりお金に余裕のある人ではなかったので、ふと1人で散歩している時にもしかしたら彼と結婚したら実家で過ごしているみたいな生活は出来ないかもと思って一気に我に帰りました。そこから別れる方向に少しずついき、結果7年で別れることになりました。
    でも、今思えば借金があったり、タトゥー入れてたり…若気の至りとしか思えないので結婚しなくてマジで良かったと思ってしまいます。まぁ、むこうも結婚する気なかったかもだけど…後悔はしてないです!

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/07(日) 16:41:13 

    当時は大好きだったし5年位付き合っていたけど、ときどき女は男に全力で尽くすものみたいな考えが透けて見えて無理になった。
    彼のお母さんがそんな感じだった。

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/07(日) 16:51:25 

    稼ぎが人並み以下なのに、異常に子供を欲しがっていた前彼。

    彼の長年の友人からも、中学生の頃から子供を欲しがっていたと聞いた。
    子供が本気で欲しいのなら、何でそんな給料の低い仕事に長年就いているの?
    その仕事に就く前から低収入の業種ってわかっていただろうに。
    全く理解できなかった。
    この人と結婚したら私ばっかり大変な思いをすると確信したから別れた。
    自分の親に意見も言えないヘタレで、義両親と私が衝突したら
    間違いなく親の肩を持つのが想像できたし。

    良い歳して理想ばっかりで現実を直視しない男なんて
    お荷物にしかならないわ。

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/07(日) 16:52:23 

    毎日考えてたのに、憑き物が取れたようにどうでもよくなりサヨナラした。

    急にどうでも良くなったが、たまに思い出します。

    感情なんてよく分からないもの。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/07(日) 17:14:41 

    >>6
    そうか、、、自分も4年付き合って別れた人が2人いる。。両方とも自分から別れたので、末永く一緒にいるの向いてないと思っている

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2021/03/07(日) 17:16:45 

    単純に飽きて乗り換えた。

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2021/03/07(日) 17:46:32 

    4年付き合ってましたが相手が既婚でした。
    4年も付き合ってて気付かないわけがないと思われるかもしれないけど元々恋愛にはかなりドライなタイプで、会うのも多くて月2回が理想だし連絡は要件のみ。彼のことは大好きだけど自分の前での彼には興味があるけど一緒にいない時に彼が何してるかなんて考えたことも興味もありませんでした。奥様から連絡が来て初めて知りました。結婚願望もなく仕事と自分と猫が命なのでそこまでダメージはなかったけど奥様には本当に申し訳ないことをしたと反省してます。

    +7

    -5

  • 267. 匿名 2021/03/07(日) 17:46:45 

    >>23
    私も。

    出会った瞬間、この人と結婚すると思って、8カ月後に入籍した。
    結婚して18年、仲良くしています!

    +66

    -1

  • 268. 匿名 2021/03/07(日) 17:50:09 

    神経質で変に繊細で、プライドが高くて…結婚相手にはしたくないなーと思ってたけど、淋しくてだらだら付き合ってた。
    20代半ばになって、結婚を前提に付き合える人と付き合いたいと、焦りが出て、別れました。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/07(日) 17:53:34 

    >>146
    猫ちゃんの次はアナタが蹴飛ばされてたかもしれないよ!
    別れて良かったよ!
    猫ちゃんお大事にね!

    +67

    -1

  • 270. 匿名 2021/03/07(日) 17:53:35 

    結婚のタイミングとか、価値観が違ってきたから。異動先に呼び寄せたいくせに結婚は未定って…。こっちも仕事あるし、30なのに人生賭けてまでついてけねーと思って別れました。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/07(日) 17:59:24 

    >>6
    3年だと思う
    私今までのジャニーズグループ3年で飽きてる

    +48

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/07(日) 18:24:19 

    6年付き合った彼と別れた理由は
    うちは親が結構うるさくてお泊りでデートが許されなかった。
    かれはそれがどうしても納得いかなかったようで
    毎回同じ事で喧嘩する様になって結局別れました。
    別れた後、何回か電話があったり会った事はあったけど
    何か付き合ってた頃の気持ちになれなくて
    自然と連絡を取らなくなりました。
    数年後、彼からの連絡で
    「結婚したよ。お互いに幸せになろうね。」
    それ以来彼からの連絡はありません。

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/07(日) 18:32:41 

    >>23
    若いうちから長くて5、6年付き合って別れたら普通に結婚適齢期の人が多いからだと思うよ

    +75

    -2

  • 274. 匿名 2021/03/07(日) 18:34:06 

    一番はケチだったからかなぁ
    13歳上の割に出し渋る男だったから
    だんだんお金のことで喧嘩が増えた。
    プライドも高かったし、
    本当に別れてよかった。
    その後ケチじゃない、
    同い年の男性と結婚したけど
    ほんとに金銭感覚は大事!

    +20

    -1

  • 275. 匿名 2021/03/07(日) 18:37:38 

    おまえのこと家族として好きだよと言われて
    レス2年。

    しんどすぎて私から別れ告げた。
    抱かれない辛さが分からなかったみたいで泣きつかれたけどなwww

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2021/03/07(日) 18:40:34 

    私に黙って二股からのデキ婚していたから。
    何も知らない私は彼が結婚した後にも普通にセックスして不倫相手になっていました。
    奥さんと同居し始めてからはさすがに私と会う頻度が激減し自然消滅。
    既婚者だと知ったのは結婚してから半年以上経ってからでした。
    SNSで見るからに大きなお腹抱えたと奥さんと結婚式して祝福一杯だった模様。
    奥さんは何も知らずに幸せそう。

    +29

    -0

  • 277. 匿名 2021/03/07(日) 18:44:33 

    >>2
    8年付き合った彼と結婚しました

    が、スピード離婚しました
    今は1人だけどまぁまぁ幸せです

    +44

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/07(日) 19:04:35 

    >>1
    いつまでも相手の家族にあわせてもらえなかった。会う前から嫌われてた?みたい。うちの家族には会ってるのに、意味が分からなかった。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/07(日) 19:08:02 

    7年付き合った彼と別れましたよ!いつまでも結婚の話にならない、とぼける。呆れて別れた。次付き合った人とはすぐに結婚した。やっぱタイミングなんだなぁと思った。

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/07(日) 19:13:28 

    相手が何を言いたいのか理解出来なくなった。
    性格の不一致と言えばそれまでだけどね。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/03/07(日) 19:13:53 

    我慢の限界

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/07(日) 19:24:44 

    もう好きじゃないことに気づいたから
    何気ない事で突然気づいたんですよね…

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/07(日) 19:26:28 

    マザコン、家族で宗教、俺様な人と8年付き合ってました。彼は見た目はジャニーズ系イケメンで公務員。私は自分に自信がなく、自信がある彼がかっこよく見えてました。でも何かあるたび、下に見られてけなされて、子供できたら俺に似たらいいなぁーなど。お母さんに料理教えてもらいなよーとか。8年たってやっと自分が自分で入れてないと気付いて逃げるように別れました。その後素敵な人と出会い、結婚、出産しました。毎日素のままの自分でいれるので本当に毎日がストレスフリーです。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/07(日) 19:30:26 

    3年くらい付き合ったけど、この2ヶ月ほどほとんど連絡取らず。原因はコロナの考え方の相違。電話で喧嘩して気まずくなってそのまま。自然消滅になりそう。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/07(日) 19:38:40 

    >>2
    互いの家庭の事情などで、どうしても結婚に結びつかず、私は年齢(当時34歳)もあり、別れました。
    その後すぐに旦那と出会い、今は穏やかな結婚生活を送ってます。

    +11

    -2

  • 286. 匿名 2021/03/07(日) 19:39:09 

    19から23まで付き合いましたが、
    若すぎて結婚って感じでもなく別れました
    別れ話は電話で一瞬 比較的近くに住んでいたけど今まで一度もバッタリ会ったことない
    それが彼との縁だったのかなって思います
    今はお互い結婚し子供も産まれてそれぞれ幸せだと思います!

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/07(日) 19:44:57 

    >>1
    結婚観の違い

    8年付き合ったけど
    彼が仕事を独立して家庭を持ちたがった
    自分はまだ自由でいたかったし彼の求めるものに答える自信がなかった

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2021/03/07(日) 19:44:57 

    >>1
    年の差。関係ないって言うけどね、孫も出来ておじいちゃんになる人とずっと一緒は無理だと思ったよ。
    最初に気づけよって今になって思う。
    21歳差、17年の付き合い。

    +6

    -3

  • 289. 匿名 2021/03/07(日) 19:48:57 

    新宿から成城学園前まで帰るのに、慌てて乗ると快速急行に乗ってしまい、新百合ヶ丘まで行ってしまう悲劇
    長年お付き合いした彼との別れの原因は何でしたか?

    +4

    -3

  • 290. 匿名 2021/03/07(日) 19:55:17 

    彼の借金と嘘。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/07(日) 19:59:59 

    15〜24歳まで付き合ってた彼。
    遠距離、借金、フリーター、夢追い人だった。
    いくら彼に貢いだか…。
    結婚したかったのは私の方だけだったと気づいて、別れた。
    で、ありがちだけど、その後出会った人とすぐ結婚した!

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/07(日) 20:02:59 

    >>1
    6年付き合ってる間に彼が結婚した(たぶん)

    私と彼は同じ会社で、周りもみんな私達の事を知っているのにどーするつもりだったんだろ?

    結局、私から別れを切り出しサヨナラしました。

    +11

    -2

  • 293. 匿名 2021/03/07(日) 20:09:37 

    >>20
    つまりはストライクゾーン広めの超女好き?

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/07(日) 20:16:29 

    >>57
    親の借金が理由でお互い好きなまま別れた。
    その人と結婚できないなら恋愛なんてもうしなくていいやってヤケクソで相談所で条件に合う人と結婚した。

    私のような人も居ればそのまま一生恋愛しない人もまた恋愛して結婚する人も居たり、冷めたま付き合ってて次探してた人も色々な人が居ると思う。

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2021/03/07(日) 20:31:54 

    >>20
    自分に自信がないけど支配欲は人一倍強いとか?

    両者の共通点は自分が優位に立てるってとこだから

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2021/03/07(日) 20:36:51 

    >>1
    自分かと思ってびっくりしました。笑
    五年以上付き合って、喧嘩したわけではないけど、連絡来なくなってこちらも返さなくなってから一年と二ヶ月が経ちました。去年の1月末なのでコロナが流行りだす直前でした。急に不機嫌になられて連絡無視されることが何度かありましたがいつも私から謝って仲直りするのを五年間続けてきて、いい加減疲れてきてもういいやってなって自然消滅しました。長年付き合っててもあっけなかったです。好きな気持ちより不満が勝った結果かなぁと思います。

    +34

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/07(日) 20:38:14 

    >>243
    わかる。
    本当に話しが通じないから病むよね。
    「相手の立場で考える」という思考回路がそもそも最初から存在しないから言っても全く理解できない。

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/07(日) 20:40:38 

    >>230
    >>2

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/07(日) 20:44:23 

    向こうの二股です。
    7年付き合ってました。しかも相手は私の知り合い。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/07(日) 20:48:03 

    >>273
    頭いい!
    確かにそうだ!

    +20

    -4

  • 301. 匿名 2021/03/07(日) 20:50:39 

    >>249
    わかります。それ以外のことは本当に好きだったし、
    一緒にいてもいい意味で自由に振る舞わせてくれる人だった。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/07(日) 20:54:15 

    >>147
    あまり言うとバレるので隠しますが、奨学金ではないですが自営業なので仕事用品揃えるのに作ったと言っていました。五年経つ前にどうにかしようとしたらしいのですが、年齢的にもまだそこまで仕事も回ってこなくて。
    ということでした。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/07(日) 21:05:51 

    >>1
    今後の人生における方向性の違いによる解散。
    振り替えってみると、最後の3年くらいは惰性だったなーと思う。
    それでも、家族のように大切な存在だったけどね。

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2021/03/07(日) 21:07:48 

    >>53
    男が持続するのはセックスするまでだよ…
    短ければ一ヶ月でセックスして終わり、ながければずっとセックスしないで10年も可能

    +1

    -10

  • 305. 匿名 2021/03/07(日) 21:09:59 

    >>46
    気持ち悪いと思ってる人と5年も付き合うってすごい

    +26

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/07(日) 21:10:33 

    5年付き合って、4年目くらいで彼の人格が変わってしまった。ある時から一人称が俺から僕になり、性格や見た目も変わってしまい、痛々しくて気持ち悪くて別れた(笑)
    長年付き合うと環境も変わるし人も変わることあるんだね…

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/07(日) 21:12:43 

    5年お付き合い2年同棲で
    彼の親友が宝くじで6000千万当たり
    彼を誘って遊ぶようになり、キャバクラやら
    メンズエステに行っていたのが判明したその日に
    親に連絡して実家に即日に帰りました。

    のちに、謝りの連絡がありましたが
    完全に無視をして一年が経ちました。
    もう人を信じるのは怖いですが恋はしたいです!

    37歳もう親を悲しませたくないので
    良い人見つけたいです!!

    +27

    -1

  • 308. 匿名 2021/03/07(日) 21:22:16 

    >>14
    こっち見るな!気持ち悪い笑みで!
    あと、税金とかは別に考えたら、眞子と結婚して、一般の女性が被害に遭わないならオケ。

    +17

    -2

  • 309. 匿名 2021/03/07(日) 21:24:36 

    結婚話が具体的に出たときに
    「家計管理は俺。必要な分だけ渡す」
    「産休育休の時は養ってあげるけど産後一年たったら働いてね」「教育費もったいないから子供には、将来義務教育以降にかかったお金を返してもらう」
    等色々びっくりすることを言われた。
    とにかく金金と金にこだわる。合わないなーと思いその場で別れた。

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/07(日) 21:25:28 

    >>146
    そいつサイテーだな

    +27

    -1

  • 311. 匿名 2021/03/07(日) 21:28:37 

    他に好きな人が出来た。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/07(日) 21:29:51 

    >>309
    すぐ別れて大正解

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/07(日) 21:35:58 

    >>96
    貴方に幸ありますように。
    その自己中で相手の気持ちも考えれない粗大ゴミ男より絶対幸せになってね。

    +48

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/07(日) 21:51:59 

    >>30
    弟カップル側はどうなったのかも気になるところ。

    +22

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/07(日) 22:02:03 

    >>5
    まさにこれ
    こいつと一生なんて無理すぎると思った日が吉日
    速攻別れた、追われても振り切った。

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/07(日) 22:13:24 

    >>314
    因みに弟は整形外科医で開業してる。私は別れたからもう知らんけど、たとえマザコンとて女性側は何がなんでも捕まえるつもりじゃない?医者の嫁の座が手に入るんだからw

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/07(日) 22:17:15 

    約7年付き合いましたが、結婚したい割に、なかなか働かないから別れました

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/07(日) 22:20:46 

    >>14
    なんなの?!
    この、はにかんだような微笑みは?
    いや、俺も皇族になるんだぜぇ〜
    と、ほくそ笑んでるのか…
    何にしても、キモイから。

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:21 

    実家の経済力が違いすぎてイヤになりました。
    私の実家はそこそこ儲かってる自営業でした。
    後継の弟も家業を継いでたのに
    私の彼が、何故か?婿養子になっても良いとか言い出して…頼んでないけど?
    と思い、なんか思い違いするような馬鹿は困るなぁ…と。
    お金のない人って、お金の匂いを嗅ぎつけて寄ってきますよね。

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/07(日) 22:36:45 

    大学生の時から、年上で社会人の彼と付き合って
    そのうち自分も社会人になって、仕事の話もするようになったら
    いかに彼が頭悪くて仕事できないか、気づいてしまった。

    大学のランクもこちらが上で
    がるちゃんで見る「会話レベルが合わない」って状態。
    あの男とは結婚しなくて本当に良かった。

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:05 

    >>1
    一番いい別れ方かもしれない
    好きな状態でフラれると地獄見るもん、しんどすぎて…

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2021/03/07(日) 22:51:43 

    >>1
    5年付き合ってる間に彼氏が努力して収入が増えたのは本当にすごいと思っていたけど、高い部屋に住んで高い服を着てデートもとにかくお金をかけたものを良しとするようになり、昔からの男友達すら見下すような男になってしまって冷めてしまった。

    別れたいと言ったらプロポーズしてきて、私の気持ちすらその程度だと思ってるんだなと虚しくなった。

    +29

    -0

  • 323. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:24 

    >>53
    長く続いてる夫婦とかってどうなの?3年おきの節目にちゃんと惚れ直してるんだったっけ?(うろ覚え)

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/07(日) 22:57:47 

    >>76
    もっと自分を大事にしてください
    気持ちも、身体も

    淋しいのはこれからじゃなくて
    今じゃないですか?
    今は淋しいけど
    未来はわかりませんよ

    +33

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:13 

    長年の浮気で諦めてたけど、最近のは本気っぽいから別れを切り出したら「別れたくない!」と
    じゃあその子と私どっちか選んで?って言ったら
    「どっちも大事!」翌日荷物まとめて家を出ました

    +17

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/07(日) 22:59:54 

    >>97
    それはあなたの器量の無さではないです。あなたは自分の価値を低く見てはいけないと思う。相手のためにという気持ちがあったことが素晴らしいし。

    +37

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/07(日) 23:00:31 

    >>324

    優しい方だ。沁みます。

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/07(日) 23:12:22 

    12年付き合った彼と。
    同棲してて、すごく仲良しで毎日楽しかったけど結婚に至らず。10年目の記念日に期待してたけど何も無かったのでそこから冷め始めた。彼は責任を負うのが怖かったみたい。しばらくしたら私に好きな人が出来て別れました。そこから2年後くらいに私は結婚して子供も産まれてお金にも不自由せず幸せかな。でもあんなに私の事を分かってくれて笑わせてくれたのはあの彼氏だけだったなと思う。

    +26

    -3

  • 329. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:15 

    自然消滅の人多いけど1番モヤモヤしませんか?
    次行こうにもハッキリ別れたわけじゃないから行くに行けないし…。

    4ヶ月で終わった元カレに自然消滅狙われてめちゃくちゃ腹立ってこっちから最後の連絡して終わりました。
    人としてどうなのって思う。

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:26 

    お互い冷めた

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/07(日) 23:43:56 

    >>113
    全く同じだ
    私は雰囲気に負けてプロポーズオッケイしてしまったんだけど考えれば考える程、結婚したくなくて別れた。
    それを伝えた時に、ワンワン泣かれたんだけどその泣いてる姿に引いちゃって今思えばあの時恋心は無かったのかなと思う。

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/07(日) 23:49:46 

    >>259
    わかる。浮気されて必死に取り戻そうとしてた時がピークで好きだった。
    死にたいぐらい好きだった。
    彼さえいれば何もいらない、だから戻ってきて欲しいって本気で思ってた。
    でもいざ自分に戻ってきてくれたら、え、こんなカスいらない、きもいきもい。なんであんな必死だったんだろうって急激に冷めた。
    この現象に名前をつけたい。

    +51

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/07(日) 23:51:14 

    浮気されたから

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:06 

    >>9
    大喜利みたいだけどマジで最低な男!
    別れて大正解!

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/08(月) 00:00:42 

    ある資格試験にずっと挑戦していて、受かったら結婚しようと言いつつ毎年不合格、非正規のまま。
    私の30の誕生日に今後どうするのかと問いただしたら、試験に受かるための努力はしたくないと。
    モラハラ酷かったし別れて良かったけど気付くのが遅すぎた。

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2021/03/08(月) 00:08:36 

    相手の母親とレスです。お互い悪かったと今は思えます。別の人と結婚して、今が一番幸せです。あの経験がなければ今の幸せはないと思ってます。
    とプラス思考です!

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2021/03/08(月) 00:14:22 

    >>6
    個人差だと思う
    うちは恋人時代から含めて13年一緒にいるけど、凄いラブラブだよ
    帰宅する時は旦那の顔見たくて急ぐし、旦那も家に帰って私の顔見るとホッとする、って言うよ
    付き合いたての情熱はないけど、一緒に居ると幸福感があるよ

    +47

    -1

  • 338. 匿名 2021/03/08(月) 00:16:27 

    >>301
    同じです。自分の決断は間違ってなかった思いたい。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/08(月) 00:16:59 

    >>20
    ロリコンが熟女好きってのあるみたいだよ
    彼らは自分に安心感がある相手が好きなタイプだよね
    若い女だと批判されたりするから嫌なんだよ

    +30

    -1

  • 340. 匿名 2021/03/08(月) 00:25:25 

    >>219
    この2人に限らず女性側の自己肯定感が高まれば
    割とすんなり別れれそう
    男性側がこういう状況にあぐらかいてるだけだし
    ジェンガみたいにギリギリ支えてる所が
    スっと抜けて今ある分ドタドタ崩れていくんじゃないかな

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/08(月) 00:31:55 

    >>23
    よく聞きますよね
    そう思って次の出会いに期待したけどそんな上手いこといかず、なかなか好きになる人はできなくて今2年(^^;
    皆さん羨ましい!
    ちなみに10年近く一緒にいた彼と最後は彼の心変わり(私より8個も歳下の女子にw)だった
    けどなんか思ったより引いてしまって特に未練もない

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:08 

    >>86
    ある程度の年月がきたら関係性を変えて行かないと厳しいですよね

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:43 

    >>193
    男の場合は気持ち悪いではなく、興奮しなくなるが圧倒的に多そう

    +36

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/08(月) 00:37:44 

    >>36
    一方的にって、、
    たしかに女性に負担は多いけど、それを普通と考え望むことの何が悪いのかわからない。
    自分だってそうやって産まれてきたからそれが普通と思うのは当たり前だと思う。
    もっと早く、結婚や子供はいらないと彼にアピールしてあげても良かったかも。

    +32

    -4

  • 345. 匿名 2021/03/08(月) 00:38:27 

    >>165
    出てきた瞬間流したい存在

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/08(月) 00:42:41 

    >>297

    ほんっっっとうにそう!
    本当に人の感情考えない、考えられないよね

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/08(月) 00:42:44 

    私も5年付き合って別れた経験ありますが、浮気を2回され2回目で別れを告げました。1回目は許してしまいましたが、2回目は許せないですね!借金、浪費、暴力などありましたが、好きで別れられずでしたが、浮気だけは無理ですね。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2021/03/08(月) 00:47:24 

    >>309
    産休育休の時は養ってくれると思っていたのに、今後一切お前に金は出せないと言われた
    元旦那よりはマシだったかもね

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/08(月) 00:49:50 

    7年付き合ってこのまま結婚かなぁと思ってて、世で言う結婚適齢期にさしかかった時、今までゴムあり中だしだったのが、ゴムしてても外で出すようになって、よっぽど私と結婚したくないんだな、、と思って別れた。
    気が合って切るのはもったいないけど結婚相手じゃない、付き合ってるけど常に他探してる、みたいな可も不可もない保険的存在に思われてると感じた。
    ぶっちゃけ私もそう思ってたからお互い様で、吹っ切る良いきっかけになった。

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/08(月) 00:50:42 

    >>1
    私は19から26まで付き合った人と別れました。その当時は26と言えば第二結婚適齢期の手前で、第一結婚適齢期の23.24に行けなかった人達が、27.28までには!と考える。

    数年付き合ってる彼氏がいるのに、第一適齢期で結婚しなかった場合、自分も周りも第二適齢期で結婚するものだと準備に入りだす26歳。彼は私との結婚をしたい気持ちと、まだまだ家庭なんて持てるほどの自信が自分にないことで、大人適齢期までスルーして付き合うか、いっそ別れた方がいいのか?とか悩んだ末に、別れを決意したそうです。

    たしかに私も第二では結婚したいと思っていたので、そのときに結婚できず、30になり他に好きな人ができたとか言われてふられるより、若くて次の出会いの可能性がある26で別れた方がいいと承諾しました。

    のちに出会った歳下の男性と結婚したのですが、彼の年齢が26のときにプロポーズされ、複雑でした。元彼が私を捨てたのも彼は同級生だったから26才だったし、プロポーズしてくれた今彼も同じ26才なのに、別れと結婚という真逆の結論を出された。同じ私なのに?と複雑でした。

    でも、今が幸せなので、あのときに振られてよかったなーと思ってます。

    +2

    -8

  • 351. 匿名 2021/03/08(月) 00:55:51 

    >>9
    ...凄い例え...

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:31 

    35歳。相手の地元に嫁ぐ勇気がなくて7年付き合った彼氏と先週別れた。
    まだ好きだけどよりを戻したいとかはないし素敵な人と出会って欲しい。でも彼と人生を共にできる女性が羨ましくてたまらない。

    +24

    -1

  • 353. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:32 

    >>15
    友達がそれだけど、長いお付き合いで別れたわけじゃないから面白い話ではないかもな

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2021/03/08(月) 00:59:21 

    別れの原因な、彼の浮気です。
    部屋に行ったら玄関に黒いブーツあった。
    廊下奥のドアが少し開いていて、その奥からベッドにいる上半身裸の彼氏が「うわっ」と言ったの、今でも鮮明に覚えてる。
    ハゲればいいのに。

    +25

    -1

  • 355. 匿名 2021/03/08(月) 01:09:16 

    >>354です。
    ここ、その時にいた女が見てたら気づくんじゃないかな。
    黒いショートブーツ。
    小学校近くの建物。
    神戸。
    あーほんとに、ハゲればいいのに!
    確か、その後結婚してるはず。

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2021/03/08(月) 01:13:22 

    18から5年付き合った彼氏。私が別れを告げました。嫌いになったわけじゃなかったけと、結婚の話が出だして、違うかなと。別れる2年前くらいまでは私の方が結婚結婚と言ってたのに、いざ現実になるかと思うとダメでした。元気にしてるかな?

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2021/03/08(月) 01:14:21 

    >>14
    内定会見で外交官目指しるわけでもないのに「外交に興味がある」とぬけぬけと言ってたな
    他人のお金に寄生することしか考えてないやつ
    しかも今や勘違いして皇族気分
    国民がこれだけ反対していたら普通は辞退する
    それをしないのは眞子さんはお金以外に自分のどこに魅力があると思ってるんだろう?
    眞子さんは自分でいった「皇族に生まれて不自由です」の言葉通り皇族だから小室さんとの結婚を反対されてるが、眞子さんが皇族でなければ小室さんは眞子さんと結婚しようと思ってないっしょ?
    そんなこともわからないから別れないの?
    おばかさん!

    +44

    -0

  • 358. 匿名 2021/03/08(月) 01:22:30 

    >>67
    何様その男。
    目、ちゃんと付いてんの?

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2021/03/08(月) 01:25:17 

    インドアでゲーム好きだったから。
    ショッピング行こうとかご飯食べ行こうとか
    言うと、まず嫌な顔される。それが、
    本当に嫌だった。

    後はいい人すぎて、ひどい言い方すると
    自分の中で飽きたのかパターンもある。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2021/03/08(月) 01:34:51 

    上京して仕事を始めたは良いがお局から日々パワハラを受け病んでしまって、情けないですが実家に戻ったら彼氏の母親(割とバリキャリシングルマザー)が「責任感なさすぎ」と言っていたらしく
    それまではまあまあ仲良くしていたが突如交際反対に
    彼氏は母親から私とはもう会うなと言われていたらしく「友人と会う」と嘘をついて外出する始末に
    会っている間にも何度か彼氏の母から着信があり「誰と会ってる、何時帰宅だ」と聞かれていた

    その時期彼氏はまだ学生だったので避妊はしていたが何か問題が生じたのか私の妊娠が発覚
    手切金と言わんばかりに向こうの母親が黙って堕胎費用を彼氏づてに渡してくる

    こういうのが一時期にまとまって起こって
    パワハラでかなり病んでいたのもあったけど参ってしまって結局別れたな
    私にも非はあるといえどワガママを言えるならもう少し守ってほしかった
    もう過去のことだけど、鮮明に思い出すな。

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2021/03/08(月) 02:02:58 

    悪い所なかったけどつまらないから別れた。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/03/08(月) 02:17:59 

    5年付き合って婚約後、私は片親なのですがそれが気に入らなかったらしく可哀想な子とか言われて親の事馬鹿にされた気分で別れた。
    30手前だったから悩んだししんどかったけどよかったって言い聞かせてる!

    +31

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/08(月) 02:37:32 

    4年同棲して31で別れた。相手はフリーター、倉庫の派遣。結婚願望無かったから一緒に居たけど、凄く優しかったけど頼りなさすぎてずっと気が張ってて疲れた。
    一生このままはいやだ!と思って。
    相手が元々太ってたけどブクブク太って見た目が本当にヤバくなって、行為も拒否してた。
    今独身一人暮らしだけど幸せ。楽しい。

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2021/03/08(月) 02:40:04 

    >>352
    最後の文で泣けた

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2021/03/08(月) 02:53:43 

    その人と結婚するのを夢見て10年付き合ったけど、まだ遊んでいたいって言われて、何かがボキッと折れたよ。じゃあ思わせぶりな事言うなよって、怒りがこみ上げてきた。

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/08(月) 02:54:17 

    付き合って4年結婚1年で離婚しました。
    相手のゲーム依存が原因です。
    1日1回オンラインゲームを携帯の充電が切れるまで(3時間くらい)やらないと気が済まないみたいで、出かけても前日の夜ゲームばかりで寝不足だし、出かけてる最中もゲームする時間を気にしていて、もう無理だ…と限界が来ました。
    1回やりだしたら3時間は話しかけても返事が返ってきませんし、終わって今度は充電が溜まるまではYouTubeを見ていて、溜まったらまた3時間ゲーム…1日2回もゲームされるともうそれだけで6時間はゲームをしていることになります。

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2021/03/08(月) 03:04:29 

    >>160
    誕生日、記念日スルー

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/08(月) 03:12:05 

    >>352
    私もそう思って生きてたけど、次に良い人現れて結婚できたよ

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/08(月) 03:14:06 

    >>252
    横だけど、6年も付き合っててなんで結婚に進展しないんだろうね?

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2021/03/08(月) 03:46:09 

    私は今4年付き合ってる彼と別れるか微妙なところです。彼がバツイチ子有りで子供は奥さんの方にいるんだけど、子供大好きすぎて給料の殆どを養育費に充ててる。

    子供大事にしてるのは良いんだけど、去年私とも子供が出来て結婚しようってなったんだけど流産。その時はまた作ろうねって言ってくれてたんだけどその辺から彼が自分の子供と会える機会が増えてきて微妙な空気になって。つい最近やっぱり子供とか結婚は難しい。子供が中学になるからもっとお金稼がないといけないから会える時間も少なくなるし、好きだけどこの先発展は無いと思うから俺といても私の人生が勿体無いよと言われました。

    本当に浮気とかもしないし私にとっては最高の相手なのであの時流産しなければ…って気持ちがすごくて今メンタルブレイク中です。

    好きだから一緒にいたいけど、この先なんにもならないのかって気持ちと、やっぱり子供欲しいなって気持ちが出ちゃうだろうからここで無理にでも気持ち切り替えた方がいいのかとっても悩んでます。

    まだ別れては無いのでトピズレだったらすみません。

    +12

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/08(月) 03:53:53 

    7年付き合った彼氏と28歳の時に別れました。理由は彼氏に結婚に踏み切らなかったからです。後、彼氏の収入が少なかったのもあり、このまま待っていても良いことないと思いました。別れてから私は趣味に生きる人間になった。思い通りに行かない恋愛は苦痛でしかない。

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/08(月) 04:03:10 

    >>55
    別れた理由は共感できる

    だけど永遠のお別れという言葉に56しちゃったのかと思ってビビった(笑)

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/08(月) 04:22:06 

    遠距離恋愛で仕事が忙しい私にネガティブな事や不満を言うようになってきた彼に私からお別れした。

    私は、遠く離れているけどそれぞれの場所でお互いに仕事を精一杯頑張って、お互いに励まし合える存在になれればと思っていた。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/08(月) 04:22:45 

    >>230
    うちはもうすぐ銀婚式だけど仲良くやってるよ?年寄りだからイチャイチャはないけど仲良いよ?交際期間を合わせれば25年以上一緒にいるけどずっと仲が良かったわけじゃないしまたこの先
    悪くなるかもしれないよ? あなたみたいに6年やそこらじゃ人生わからないよ?



    とあらかさまにうざいマウントをしてみた(笑)
    これは本音じゃないから勘弁してほしいところだけど、どう?感じ悪いでしょ。
    あなたの言う通り恋愛期間は人それぞれ。だけど恋愛に悩む人に惚気マウントはすべきじゃない

    +27

    -1

  • 375. 匿名 2021/03/08(月) 05:08:32 

    6年付き合った彼と別れました。原因は彼の家の宗教問題でした。
    付き合って2年くらいで判明して、結婚も視野に入れていたので彼だけでも抜けてもらうか、結婚したとしても、一才 私と私の家族にも宗教に関しては関与しないか、の選択を委ねましたが、彼の家族はそうはいかなかったみたいです。長男の嫁は宗教に入ることが当たり前だという考えでしたから。彼のことも彼の家族のことも嫌いではなかったため、とても難しい問題でした。
    でも周りからは、やめたほうがいいと言われていましたので、今考えれば別れてよかったのかな?と。
    とても大好きでした。

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2021/03/08(月) 05:51:20 

    6年付き合って結婚の話もでてて、家も探していたけど、私の実家の親とは付き合えないと振られました。母の再婚相手がギャンブル、アル中でどうしようもない人だったから。私も家族と縁を切るとか話も出たけど、やっぱり無理だし、向こうはちゃんしたお家だったから受け入れられなかったみたい。でも付き合って数年でその話は伝えてたんだけどね。でもその後それでも受け入れてくれる人と結婚しました。それでも情けないけど、昔の傷は癒えてないです。

    +3

    -2

  • 377. 匿名 2021/03/08(月) 06:14:14 

    >>14
    早くに身を引けってこと
    顔も名前も変な意味で有名になりすぎたから日本には住めないでしょ

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/08(月) 06:24:23 

    >>323
    うち長いけどそんな大袈裟に惚れ直すとかはなくて、昨日は好きだったけど今日はうざいとかの繰り返し。やっぱ好きだわと思うツボもコーヒーを入れてくれたり、バカみたいに食べてる姿を見てドン引きして嫌いになったりいずれも全然大したことない理由

    長く一緒にいるとお互いが全てではなくなるからある程度は好きにしろよ感が出る思う。だけどもしかするとそのゆとりが大事なのかもしれない。ずっと熱愛だとどうでもいいことにまで情熱を注いでたぶん精神的に疲れる

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2021/03/08(月) 06:44:57 

    >>105
    本当に鬱だったの?他の女とは遊べるほど元気発剌なのに?
    詐病なら最低すぎる男

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/08(月) 06:45:00 

    >>76

    2人でいる方が寂くない?

    1人でいる時より2人でいる時の方が寂しいなんて悲しすぎる。

    一人で家でテレビ見ていた方がましだよ。

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/08(月) 06:57:17 

    >>362

    別れて大正解。

    人はいずれは亡くなるのに。それは自分の親だってそうなのに。

    カワイソウカワイソウって言って優越感浸ってる失礼で浅いやつよ。
    ほかのいろんな境遇の人にも同じこと言ったり思ったりしてるんじゃない?
    カワイソウなのはそこに気が付いていないそいつの精神性よ。

    別れて大正解。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2021/03/08(月) 06:59:01 

    >>273
    納得!

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2021/03/08(月) 06:59:28 

    4年付き合ったけど束縛とDVが激しかった。相手は3つ年上で初めは普通に仕事して普通に優しく見えたけどいざ付き合うと定職につかないパチンカス。金がなくなると働き給料を貰うとパチンコに行ってお金がなくなるまで働かない。当然クビになるので毎回違う仕事をすることになり仕事が決まらなければ殴ってでも私の稼ぎを持っていった。
    肋骨が折れたり首を絞められたり、このままでは本当に殺されると思って逃げた。そのまま振り切ったけど相手が自殺未遂をやらかした後に今でいうストーカー化。警察にも相談したが昔なのでストーカーという言葉もなく警察は大事にならないと動けないとほざいた。新しい彼氏ができた後も付きまといは続きそれが3年。今の旦那と付き合いだした頃に「今まで持ってかれた金を取り戻そう」と逆に2人で詰めにいった。そしたら向こうが逃げた

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2021/03/08(月) 07:01:18 

    >>360

    そんな子離れできないババア付きの事故物件結婚したら余計大変なことになってたよ。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2021/03/08(月) 07:11:38 

    >>370

    早く別れた方がいい。
    あなたの幸せはその彼との先にはない気がする。

    中学どころか、高校、大学とますますお金はかかるよ。
    その彼は子どもが巣立ってからでないと自分のパートナーに目を向けられないのでは?親としてはすごくいいまともな人だと思うけど(離婚して交際相手に夢中で実子を蔑ろにするひとも少なくないしさ)、タイミングがお互いずれすぎているような。

    子どもが巣立って結婚したら今度は孫に夢中になると思う。

    流産後の心には寄り添ってほしいよね。生まれてこられなかったけど、今いる前妻の子どもと同じ存在だもんね。
    体大事にね。

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2021/03/08(月) 07:11:54 

    >>332さん

    259です。ほんと、その通り!よりを戻してから彼の車に乗ったんだけど、2人っきりの車中に耐えられなくてずっと窓開けてたし(笑)んで、無意識に敬語使ってた!心の中は「だるー帰りたいー」だけ。なんなんだろね、あの心理。でもいい勉強なったね、お互いに!

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/08(月) 07:39:14 

    辛い事があって沈んでいた時に(沈んでいた理由がそもそも彼の事だけど)
    彼がグエぇ〜とゲップをした
    え!?と思いバッと顔を上げたら彼が聖母の様な微笑みをしながら
    「良かったやっと笑ったね(微笑み)」
    と言って一気に冷めました…10年以上付き合っていたけど、なかなか彼から結婚の言葉もなく、その日は彼の家族に何故アナタはウチの子と結婚してくれないの!?と質問攻めにあった日でもあったので

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/03/08(月) 07:54:00 

    >>14
    この人と同じ29才だけど
    この人のどこがいいんだろう
    この人と並んで歩くだけでも嫌だな
    まして結婚だなんて…
    想像しただけで泣けてくる

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/08(月) 07:59:23 

    >>36
    付き合う前に伝えなかったの?
    男が暫く付き合った後に「俺結婚する気ないから」って言ってるのと変わらないよ

    +27

    -1

  • 390. 匿名 2021/03/08(月) 08:00:19 

    >>83
    決めつけないでほしい。完全に別れてから告白してきた人と付き合って結婚した人も多いと思うよ。
    自分がモテないから想像できないんだろうけど、適齢期のそこそこ容姿がいい女なら、自分から血眼になってアピールしなくても常に複数男の人が寄ってくるんだよ。

    +6

    -3

  • 391. 匿名 2021/03/08(月) 08:24:46 

    小さいことなんだけど、撮影禁止の美術展で写真撮って注意されて逆ギレしていた。
    「減るもんじゃないし」って怒ってたけどフラッシュで退色するわボケ

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/08(月) 08:36:59 

    >>168
    じゃあ結婚してからも心変わりするってことか、、

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2021/03/08(月) 08:43:29 

    8年付き合って、相手に好きな人が出来たので別れました。こればっかりはしょうがない。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2021/03/08(月) 08:45:46 

    別れる時は、縁がない人。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2021/03/08(月) 08:46:41 

    >>36
    これ、男が同じこと言ってたらガルでは総叩きにあうってわかるよね!?
    子供望むかどうかは人それぞれだし否定しないけど、上から目線の態度はよろしくないと思うわ
    普通は産んであげられなくてごめんね、お別れしてください、なんだよ

    +7

    -5

  • 396. 匿名 2021/03/08(月) 08:48:51 

    >>52
    レストランで男が会計してる後ろ姿見て、なんとも言えない気持ちになって急激に冷めたってコメント見てそれから会計時は後ろ姿見ないようにしてる

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2021/03/08(月) 09:00:01 

    >>9
    二股しといてその言いぐさ!
    おまえはゴミにもなれないチリだけどなって機会があったら伝えといて!

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/08(月) 09:14:37 

    >>152
    きも!
    別れて当然

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/08(月) 09:17:20 

    >>1
    似てます。
    5.6年お付き合いした相手は、「これ」って理由はなく終わりました。

    よく例えにある「コップに水がだんだんと溜まっていって溢れた」感じです。
    多分嫌なところ、合わないところを思い出すとこんな所が合わなかったなというような些細なことが出てきます。
    相手はどうかわからないけど。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2021/03/08(月) 09:32:55 

    5年近く付き合って、結婚を考える年齢(24歳)に
    なったときにふと、この人と結婚したくないと思ったから

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/03/08(月) 09:37:10 

    >>357
    ロイヤルファミリーの一員として海外の王室と交流するつもりだったのかな、痛いね、ほんとやめて頂きたい

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2021/03/08(月) 09:39:54 

    私が子供っぽくて自己中、思いやりがないからということで別れました
    そしたら半年後には年上の同僚女性とデキ婚しました
    その同僚女性は別れる直前紹介されて一緒に遊んだ人でした
    それも知らず別れて一年後赤ちゃん抱いた2人とデパートで遭遇し、何も言わずにダッシュで逃げて家に帰った後ワンワン泣きました
    そのあと近所の神社に素敵な人と出会いたいって祈ったら美人でもない私に高身長で大手の夫が出来たんです!!
    結婚式ではカッコいいカッコいいって花嫁の私に誉め言葉はなかったんだけど笑
    奮発して千円入れたのが良かったのかもしれません
    これから何があるかわからないので思いやりを大切にします

    +7

    -4

  • 403. 匿名 2021/03/08(月) 09:40:32 

    >>47
    むしろよかったです!!
    ふりまわされてきたわけですから

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2021/03/08(月) 09:44:34 

    >>391

    そ美術品って温度湿度とか光とか管理大変なんだよね。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2021/03/08(月) 09:51:35 

    10数年付き合って同棲してたけど別れを告げられた。
    原因は彼が光熱費や家賃とか一円も入れなくなったこと・食べっぱなし脱ぎっぱなしを私が責めたから。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2021/03/08(月) 10:01:14 

    私の兄弟に障害者がいて、私との結婚にはデメリットしかないと言われたから。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/08(月) 10:06:17 

    なかなか結婚してくれなかったから。今となっては別れておいて大正解。待つだけの時間は不毛だよ。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2021/03/08(月) 10:21:10 

    >>319
    金目当てだったんですかね?

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2021/03/08(月) 10:33:10 

    医者になりたくて何度も受験してる男と付き合ってたけど本気で勉強しない姿ばかりで時間だけが過ぎていくし
    何年経っても将来のビジョンが何も見えなかったからこっちから別れた(最後はあっちに泣かれた)
    次に付き合った彼氏はフリーターだったけど付き合ってすぐ結婚する為に就職したり誠意を感じて、そのまま結婚しました

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2021/03/08(月) 10:34:58 

    >>391
    それは小さくないよ。禁止されていることを平気でするのは無神経だし注意されて逆ギレって人としてダメだわ。
    別れて正解。
    交通違反とか平気でして人殺すか自爆するよ。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2021/03/08(月) 10:41:54 

    >>1
    主に価値観の違い
    早く結婚したかったのに7年間何度もケンカになって最後は私が連絡絶った

    元カレと別れて2年後には結婚して子供にも恵まれて家庭円満で幸せ
    もっと早く決断してれば良かったな
    元カレとの重い出は黒歴史なのですべて葬り去りました

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2021/03/08(月) 10:42:39 

    >>392
    結婚後は心変わりしても生活を続けるけどね

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2021/03/08(月) 10:44:02 

    >>67
    彼の言い分も聞いてみたい

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/03/08(月) 10:51:46 

    >>413
    書いてある通りじゃない?
    結婚する気ねーな、別の女探すか、若いのに乗り換えたい、あ、いた、別れて乗り換え、ラッキー🤞

    乗り換え後子供できて落ち着いてからはどうだろうね…元カノに、もう子供無理とかいう無神経だから周りからから恨み買うタイプかもね。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2021/03/08(月) 10:56:46 

    >>67
    アラフォーで子供期待してないのに結婚後授かってる人何人も見たよ。
    子供に縁がなくても晩婚の仲良し夫婦も見たよ。冷酷な人と結婚回避できて良かったよ。これからいい方とご縁ができますように。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2021/03/08(月) 11:00:07 

    夜の店で働いてたのがばれた

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2021/03/08(月) 11:13:57 

    相手の浮気

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2021/03/08(月) 11:30:45 

    >>2
    結婚して幸せなら良いじゃん…。そんな意地悪な言い方しなくても。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/08(月) 11:37:15 

    >>1
    5年付き合って自然消滅は凄いね。お互い好きじゃないのにだらだら付き合ってたのかな

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/03/08(月) 11:37:35 

    2年くらい付き合って1年同棲してたら男のモラハラと束縛と構ってちゃんがひどくて冷めた。別れ話ししたら殺されそうになった。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/03/08(月) 11:49:27 

    >>20
    私の男友達30代前半
    60代の女性と付き合ったあと、タイ人の男と付き合ってたよwなんでもアリの人がいるのね〜

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2021/03/08(月) 11:51:14 

    風邪がずっと治らないのに病院に行かず市販薬ばかり飲んでいた。その薬も効いていないようで、なのに咳が止まらなくて辛いアピールがうるさくて冷めました

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2021/03/08(月) 11:53:57 

    彼が大学生の頃から付き合ってて、卒業&就職したって言われたけど実は全部嘘で中退&ニートだった。給料もらってるように見せかけるために私の名前使って消費者金融からお金借りたり…いま思い出すと男もやばいし都度許しちゃってた私もやばいけど、あれは一種の洗脳に近い感じだった。抜け出せて本当に良かった。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2021/03/08(月) 12:07:25 

    >>418
    そうだよね。主が「回答を装っての幸せ自慢・マウントはやめて」って言ってる訳でもないし。
    私はこういう時、>>277さんみたいな返しができるようになりたいな。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2021/03/08(月) 12:10:57 

    甲斐性無しの男増えたよな〜
    女も稼ぐせいだろうか

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2021/03/08(月) 12:56:33 

    5年付き合い結婚、同時に過去の浮気が分かりそこから2年ほど壮絶な生活送り離婚。
    正直浮気が離婚理由というより隠れてしてた浮気借金嘘が本当にこれでもかってぐらい出てきて体が先にダメになった。
    何一つ良いところがなくなるとこまで向き合ったので後悔はないけどこれからが不安!

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/03/08(月) 13:14:32 

    >>370
    やめたほうがいいのかも。
    本当に、20才すぎても大学の学費が〜と言いそう。
    赤ちゃんも多分一旦戻ってくれたんだよ。
    ママに苦労させたくないって。
    だから別の人と結婚したらまたお腹にきてくれるはず

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2021/03/08(月) 14:04:58 

    >>219
    私じゃなく私の財産目当てってことに気づいてないんだよ
    眞子さんは自分にどんな魅力があって小室さんを引き留めてると思ってるんだろう
    公開されてる動画の言動からは聡明ではないし、鴨場接待は不器用だし楽器も語学もできない
    もしかしてパタリロ似の愛らしい容姿に自信があるのか
    力士と見紛うくらいのふくよかな体型が自慢?

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2021/03/08(月) 14:20:20 

    本当はずっとずーと嫌いだったけど
    言えずにいた

    社会人になり中々会えない(私からは会わない、わざと連絡しない)から
    険悪な雰囲気になって
    これはチャンス!と思って
    『会えないくらいで機嫌悪なるなら別れましょう』と言った

    駄々こねてたけど、つききって別れられた!

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/03/08(月) 14:42:53 

    >>405
    クズ男と別れられてよかったね

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2021/03/08(月) 15:25:41 

    >>69
    お母さんとしか話さない奴は傷付くこともないよね

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/03/08(月) 15:26:15 

    >>148
    もっと早く決心出来れば良かったね。
    きっと早い頃から違和感はあったでしょうから。
    でも、綺麗事だけど、悔やんでも時間は戻らない。
    あなたの人生まだまだこれから!

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2021/03/08(月) 15:28:39 

    >>85
    人格が破綻した上におじさんだなんて、そっちのが誰も相手にしないでしょ。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2021/03/08(月) 15:34:38 

    >>96
    人を一途に愛せたことは、人生の財産だと思うよ。縁は無かったのかもしれないけど、あなたの一途さは愛らしいよ。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2021/03/08(月) 15:39:14 

    一回も名前で呼ばれなかった。ねぇ、とかそんな感じ。
    結婚を考えてたけど向こうにその気が無く、それが原因で別れ話した時にあんた呼ばわりされてスーっと冷めた。
    何年も付き合ってたのに名前で呼ばれないのは無いわ。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2021/03/08(月) 15:40:13 

    >>101
    あなたが若さ至上主義で中身が無い人間ということは分かった。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2021/03/08(月) 16:53:22 

    >>392
    そこは人間だから。いろいろ考えることも多いし本能だけでは寄り添えないよ
    これまで順風満帆でやってきた芸能人でさえもたった一度のやらかしで炎上(業界追放運動?)もある。自分は完璧であると思ってる人ほど他人やパートナーに厳しい

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2021/03/08(月) 17:17:52 

    >>223
    ありがとうございます。力強い励ましに嬉しくて、胸がぐぅぅってなりました(*T^T)


    「不誠実の塊」
    ズバッと言っていただいて、辛かった気持ちもあらためて報われました。


    「面倒くさいことから逃げる男は出世しようが最後は信用されないよ」
    この発想は思いつきませんでした。
    そう思うと、別れたことを後悔せず、良かったと思えます。


    +6

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/08(月) 18:38:18 

    >>370
    離婚の理由はちゃんと把握してる?
    付き合ってるだけでは分からないことが多々あるよ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/03/08(月) 18:39:50 

    このトピ読んでたら世の中の男は基本クズなんだと思えてくる

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/03/08(月) 19:23:26 

    >>89
    付き合う相手は鏡だけどね。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/03/08(月) 19:24:05 

    >>111
    男女逆なら大量マイナスパターンね笑

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2021/03/08(月) 19:25:06 

    >>244
    それ一生独身やで

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2021/03/08(月) 19:28:11 

    >>135
    キモいとか気持ち悪いとかもいけないけどね

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2021/03/08(月) 19:32:19 

    >>28
    それ一生独身のパターンだ

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2021/03/08(月) 19:35:55 

    >>302
    自営業は化ける人は年収1000万こえてくるからね
    そこは賭けになるから、女性側が働いてないとキツくなる

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/03/08(月) 19:37:38 

    >>36
    もっと早く言うべき!一般的な男にとっては大事なことだよ。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2021/03/08(月) 19:43:24 

    >>54
    男からしたら、ペチャパイが耐えられなくてとか、アソコの臭いに耐えられなくなって別れたと同じかな

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2021/03/08(月) 19:54:18 

    >>255
    男女逆なら大量マイナスね

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/03/08(月) 19:56:44 

    >>258
    ごく稀に借金ある振りをする金持ちいる
    お金に寄ってこないパートナーを探す方法だとか

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/03/08(月) 19:59:03 

    >>262
    同レベルとしか付き合えない

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2021/03/08(月) 20:00:56 

    >>272
    親の影響下に置かれた子供で、親に人生狂わされるパターンね、

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/03/08(月) 20:01:53 

    >>274
    男は奢って当たり前だよね!

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2021/03/08(月) 20:08:55 

    >>206
    人による。心を閉して引きこもる系もいるし。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2021/03/08(月) 20:11:03 

    >>220
    あなたの体型な大柄だから?

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2021/03/08(月) 20:18:55 

    >>145
    男なんて出世して幹部になって収入が上がったら有頂天にもなるよ。言い寄ってくる若い女も現れるだろうし。あなたを失って後悔する男もバカだなと。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2021/03/08(月) 20:36:12 

    >>274
    ジジイの癖にケチとか付き合っている意味ないよね
    私も似たようなのと付き合ってた
    モラハラで頭悪くて皆から恨まれていたし

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2021/03/08(月) 20:57:42 

    >>97
    鬱を言い訳に浮気するなよって思ってしまいました。鬱と言えば何でも許されると思うなよ。(男に対し)

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2021/03/09(火) 03:32:38 

    >>151
    がるちゃん民は妄想話大好きなのはいいけど1%を50%くらいの感じで言ってくるよね

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/03/09(火) 06:41:55 

    >>36
    一般的に妊娠出産当たり前じゃない?
    男は出来ないんだから

    そんな重要な事早く言わないのって不誠実だわ

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/09(火) 08:49:06 

    >>10
    私も新しく好きな人が出来て、別れたというかどうでもいい存在になっちゃって放置してたら自然消滅。
    時間があっても私の中で優先順位がだだ下がりして、長年付き合ってた彼に会いたいと思わなくなった。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2021/03/09(火) 09:01:53 

    >>392
    普通にすると思う。それが人間。
    だから結婚は契約みたいなもん。
    心移りは許可しない、結婚とは無理矢理相手だけを一生思うことを強制するようなもんです。
    だけど無理だよね。浮気したり、心移りではなくても旦那や奥さんに愛情がなくなった夫婦はごまんといる。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/03/09(火) 20:06:27 

    >>220
    なんとなくわかる!ガッチリした体型の人に抱かれたい!

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2021/03/09(火) 20:41:49 

    呪いが解けたから

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2021/03/10(水) 15:05:45 

    >>370
    子供は好きみたいだけど、結構したら嫁には無関心になりそう。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/11(木) 11:53:53 

    >>1
    主さんと同じ状況ですがまだ別れは告げてません。彼氏も惰性で付き合ってる感じなので言うのもめんどくさい。一緒にいて苦痛でもないけど長い付き合いだと一通り旅行や思い出も作れたからもういいかなって感じです。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/03/11(木) 11:56:45 

    >>1
    お互い友達がいないのでラインだけは毎日暇つぶしにしています。デートは誘ったり誘われたりしないので一か月会ってません。ラインが返ってこなくなれば自然消滅でいいかなあって思う

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/03/11(木) 12:06:26 

    >>27
    わたし付き合った最初は誕生日プレゼントもらった事もないのが3年続いてたんですが4年目からサプライズとかプレゼントもらうようになりました。逆パターンだけど彼氏の愛情が深くなったわけてはなく金稼げるようになって見栄張っての行動なんでうれしくはない

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/11(木) 12:09:41 

    >>45
    何年目にDV始まったんですか?彼氏が長く付き合っててDVはないけど言葉の当たりが強くなってきました。同い年なんですけど。。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/11(木) 12:11:48 

    >>50
    引かれそうだけど、私が今こんな性癖持つようになって一緒に風俗頼まないか提案しようとしてるけどドン引きかな

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/03/11(木) 12:13:09 

    >>54
    20代から30代にかけて付き合うとおっさん感出てくる。でも私も老けたしもうだめかな

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/03/11(木) 12:20:05 

    ドキドキしなくて、母親とか姉と話してる感じがするんですが、これは悪い傾向かな?ドキドキって永遠に続かないといけないのかな

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/03/11(木) 12:28:02 

    浮気されてムキー!ってなれれば別れるきっかけになれるけど今浮気されてもどうでもいいから、更に別れるきっかけない。会ってるとこばったり見たりして別れますかって話に早くならんかな

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2021/03/13(土) 22:36:00 

    結婚したいと言われたが私にその気がなかったため

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2021/03/17(水) 14:58:54 

    >>469

    確か7年超えたくらいだったような?
    怒鳴るなどから始まりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。