-
1. 匿名 2015/03/23(月) 20:48:45
私は禁煙して1ヵ月になります。
今のところ禁煙が成功して、お金を使わなくなったこと以外特に良かったと実感することがありません。
禁煙に成功した方、タバコをやめて良かったことは何ですか?+58
-4
-
2. 匿名 2015/03/23(月) 20:49:37
ご飯がおいしい♪+74
-10
-
3. 匿名 2015/03/23(月) 20:49:42
肌がきれいになったような気がする。+139
-9
-
4. 匿名 2015/03/23(月) 20:50:01
お肌の調子がよくなりました。
月並みだけど、これホントです+105
-6
-
5. 匿名 2015/03/23(月) 20:50:03
お金が貯まる+94
-3
-
6. 匿名 2015/03/23(月) 20:50:16
出典:www.office-sawamura.co.jp
+9
-4
-
7. 匿名 2015/03/23(月) 20:50:31
吸えなくてもイライラしないで済むこと。
100種類以上の化学物質を毎度摂取しないで済んでいること。+176
-8
-
8. 匿名 2015/03/23(月) 20:50:40
タバコを吸う場所を探してウロウロせずにすんだ事です。
今本当に吸える場所ないよね。+235
-4
-
9. 匿名 2015/03/23(月) 20:51:24
喫煙場所を探さなくていい!+126
-3
-
10. 匿名 2015/03/23(月) 20:51:30
肌が綺麗になったし
自分がたばこ臭いんじゃないかとか
気にする必要もなくなった!
主さんこれからも頑張って下さい♪+156
-1
-
11. 匿名 2015/03/23(月) 20:51:30
肌は本当にきれいになった。
それまでニキビだらけだったのに、今はほとんど無い。
あと、無駄にイライラしなくなった。+69
-5
-
12. 匿名 2015/03/23(月) 20:52:20
口臭が改善されました。
それまではタバコとコーヒーのダブルパンチで
おそらく特有の口臭だったと思います。
タバコやめて、しばらくなれるまでガム噛んでたのでいい臭いになったと思います+100
-2
-
13. 匿名 2015/03/23(月) 20:52:21
洋服や髪がくさくない。
歯のヤニとか口臭とか気にならなくなる。+148
-2
-
14. 匿名 2015/03/23(月) 20:52:37
よかったと言うか、臭いに敏感になった。
今まで自分がこんなにタバコの臭いしてたんだって…
歯磨きしても、ガム噛んでも臭いは消えないことに気づいた。
+167
-2
-
15. 匿名 2015/03/23(月) 20:54:01
小さい子どもや吸わない友達に気を使わなくてすむ。
映画や飛行機や病院が苦じゃない。
ご飯がおいしい。+102
-2
-
16. 匿名 2015/03/23(月) 20:54:16
いける店が増えた
+46
-2
-
17. 匿名 2015/03/23(月) 20:54:18
空気が美味しい。+27
-4
-
18. 匿名 2015/03/23(月) 20:54:27
タバコ臭いと回りに言われなくなった‼思われなくたった。+43
-2
-
19. 匿名 2015/03/23(月) 20:54:33
綺麗好きになる。笑+23
-4
-
20. 匿名 2015/03/23(月) 20:54:44
歯肉炎が治った+26
-4
-
21. 匿名 2015/03/23(月) 20:55:16
タバコは昼休み以外全く吸えない職場に転職して一週間です。
「もしかして念願の禁煙できる?」と思い始めています。
禁煙に成功して、「禁煙してよかった!」って方、その理由、一杯書き込みして下さると嬉しいです!+48
-1
-
22. 匿名 2015/03/23(月) 20:55:19
痩せたし彼に当たらなくなった!
+7
-22
-
23. 匿名 2015/03/23(月) 20:55:35
喫煙所を探さないで済むし、タバコ吸える店を探さないでいい。+67
-2
-
24. 匿名 2015/03/23(月) 20:55:50
喫煙所をさがしたり、タバコのための時間が無くなったので、何か生活に余裕が出たとすら思う+74
-2
-
25. 匿名 2015/03/23(月) 20:55:58
寝起きがスッキリ!!+50
-2
-
26. 匿名 2015/03/23(月) 20:55:58
タバコのニオイがなくなった。
止めてみると、自分がいかにタバコ臭かったのかわかる。もっと早くやめればよかった。
イライラしないし、いいことしかない。+117
-3
-
27. 匿名 2015/03/23(月) 20:56:40
私もまだ一ヶ月です。
まず、お金が貯まる。歯も黄色くならないし、ランチは禁煙のお店ばかりで食べた後、すぐ喫煙所探したり、なかったらイライラしてました。
あと、臭い。どんなに消臭効果のあるスプレーしても服が煙草臭いと、やめた後気づきました…口臭も(ー ー;)
独身の女性は早めにやめた方がいいかも。嫌う男性が多いし、将来子供生みたい方は特に(´・_・`)+80
-2
-
28. 匿名 2015/03/23(月) 20:57:09
肩身狭い思いしなくていい!頭痛無くなった!
息、髪、服、部屋、車 臭くない!
階段で息切れが少なくなった!
味覚が正常になる!
タバコにかけてたお金や時間を有効に使える!+49
-3
-
29. 匿名 2015/03/23(月) 20:57:12
胸にハリが出たかも!+12
-7
-
30. 匿名 2015/03/23(月) 20:57:51
お金を使わなくなった
食べ物がおいしい
煙草吸う時間や場所を探してイライラすることがなくなった
喫煙者ということで肩身の狭い思いをすることがなくなった
健康でいたいという気持ちをまっすぐとらえることができるようになった
煙草臭で他人に迷惑をかけることがなくなった
何かに依存しなくてもいられるということが嬉しい
+36
-2
-
31. 匿名 2015/03/23(月) 20:58:45
無駄なお金を使わずにすむ。
臭くなくなった。口臭含む。
単純に周りに与える印象、女性の喫煙はやはりいいイメージはない(外国に行った時はさらに感じる)
鼻がよくなった。
食べ物を食べた時の味覚が前と比べたら鋭敏になった。
喫煙成功後、最初の半年はむしろ疲れてたけど、いまは逆に疲れにくくなった。特に運動中。+25
-1
-
32. 匿名 2015/03/23(月) 20:59:39
タバコのためにイライラしなくなった!これに尽きる!
一服できるタイミングで「火がない!!」って軽くパニックになってた自分がウソみたいです。
主さん、禁煙中の方がんばってください!+68
-3
-
33. 匿名 2015/03/23(月) 20:59:51
服に臭いがつかない。
フリマアプリでも喫煙者アリとか先に書かないと評価を悪いにされたりするし、喫煙者は肩身が狭くなる一方…
健康は勿論だけど、臭いの部分の方が大きい気がする。
口臭も。+12
-2
-
34. 匿名 2015/03/23(月) 20:59:52
30歳以上の喫煙者は顕著。芸能人は年間1000万とか美容代かけたりするから別ね。
肌が乾燥してる、土色、しわっぽい、歯が黄色い、歯茎が黒い、紫色の唇。
変な痩せ方、薄毛、体臭+加齢臭、口臭がきつい。
部屋や服だけじゃなく、体にも臭いが染みついてる。
禁煙不可の高級店やおしゃれなお店に入れない。食事よりも喫煙できるかが優先。
まともな男からは相手にされない。
月に1万から1.5万使うなら、年に12万から18万を働いた金をドブに捨ててる。
辞めたら全部なくなる。
+71
-4
-
35. 匿名 2015/03/23(月) 21:00:08
タバコ吸わない友達に気を使わなくて済む。
吸えなくてイライラする事がなくなる!
タンがたまらない。咳が出ない!
+41
-1
-
36. 匿名 2015/03/23(月) 21:01:41
私も主と同じ。
お金を使わなくなったことくらいしかいいことない。
肌荒れが治るわけでもないし、ニコチン症状でたまに吸いたくて頭の中タバコがぐるぐるするし、なぜか頭痛もするようになってw
ピーク過ぎれば全て改善されていくと信じて禁煙生活断続中。+33
-5
-
37. 匿名 2015/03/23(月) 21:01:53
女の子の匂いがする(**ω**)♡
吸ってた頃は自分からタバコの匂いしかしなくて親父臭かった+33
-1
-
38. 匿名 2015/03/23(月) 21:02:07
タバコ買いにコンビニ行かなくなる‼
無駄な買い物もしない、お金が貯まる+57
-2
-
39. 匿名 2015/03/23(月) 21:02:44
いいことしかないよ!!+49
-3
-
40. 匿名 2015/03/23(月) 21:02:51
たばこ止めて25年
お肌が綺麗になったので30歳台に見られて
よく誘われます・・・
私55歳です(苦笑) ごめなさい!そしてありがとう!+48
-12
-
41. 匿名 2015/03/23(月) 21:03:06
31
あ~禁煙してしばらくってなんか疲れますよね
わかります、しんどかった
今は吸ってる頃のほうがしんどかったと思えるんだけど+45
-1
-
42. 匿名 2015/03/23(月) 21:03:21
友達に迷惑をかけなくなったこと
一緒にご飯だべたり飲みに行ったとき、私のせいで喫煙席に座らせてた
辞めてから本当に今までゴメンって反省しました+55
-1
-
43. 匿名 2015/03/23(月) 21:03:35
舌が綺麗になった。
喫煙中は舌苔という白いものが付いて、舌ブラシでも綺麗にならなくて凄く不快だった。+25
-1
-
44. 匿名 2015/03/23(月) 21:03:55
社会的信用度が増す。
・『この人は、禁煙ができるくらいに自己管理が行き届いている人なんだ』
と思ってもらえる。
・今どきタバコぷかぷか吸っていると、
『喫煙に甘い職種なんだな』
と思われてしまう。
ちゃんとした職場、きちんとした職種では、分煙がなされて、
喫煙者に肩身が狭くなっているから。+24
-7
-
45. 匿名 2015/03/23(月) 21:04:13
妊活する為にスパッと辞めました!
子供の為を考えたら辞めて正解!ほんとタバコなんていい事無い。
やめて良かった!+27
-3
-
46. 匿名 2015/03/23(月) 21:06:42
健康になる‼+13
-2
-
47. 匿名 2015/03/23(月) 21:06:46
今じゃ、他の人のタバコの匂いに敏感になった。あんなに臭いなんて!自分が吸ってた時は、わからなかった!友達ごめんよ〜!
+71
-1
-
48. 匿名 2015/03/23(月) 21:07:52
禁煙1ヶ月で挫折してしまいました。みなさんのコメを励みにまた頑張ります!+29
-4
-
49. 匿名 2015/03/23(月) 21:09:08
太ったや!+40
-5
-
50. 匿名 2015/03/23(月) 21:09:18
禁煙から2年半が過ぎました。
今ではタバコの臭いが気分悪くなります。
あの不快な臭いが自分が発していたかとおもうとブッ飛びです(笑)+47
-1
-
51. 匿名 2015/03/23(月) 21:10:07
身も心も家も綺麗に
当時は荒れていた 何もかも
止めてごらんよ+15
-0
-
52. 匿名 2015/03/23(月) 21:10:34
喉の痛みがなくなった+12
-0
-
53. 匿名 2015/03/23(月) 21:10:45
吸えない!とゆうイライラがなくなります。
止めたいのに!とゆうストレスがなくなります。
そもそも、人は吸わなくても大丈夫なのにやめられない!ってゆう人は、意志が弱いとか言いますが違います!
煙草を吸うから、また煙草が吸いたくなるんです。
騙されないでくださいね!
意志が弱いのではなく、ニコチンが次のニコチンを呼ぶんです。
吸いたくなるのは、あなたが吸いたいと思っているのではなく、ニコチンという毒がそう思わせているんです。+46
-3
-
54. 匿名 2015/03/23(月) 21:11:02
肌がしっとりした!
ご飯が美味しい!
吸えないイライラなくなった!
バッグの中が綺麗!
タバコ貯金辞めてから、タバコ代が
どこにいったかはわからなくなりましたが
タバコよりましな物を買ってるでしょう!
+34
-0
-
55. 匿名 2015/03/23(月) 21:11:33
服やじゅうたんなど、もう焦がす事なんて無い!+17
-0
-
56. 匿名 2015/03/23(月) 21:13:00
時間の無駄がなくなった!
吸ってる時間=無駄
喫煙所探してる時間=無駄+30
-0
-
57. 匿名 2015/03/23(月) 21:13:42
朝起きた時に口の中が気持ち悪くならない
お金があまり減らない+20
-0
-
58. 匿名 2015/03/23(月) 21:14:00
彼氏の親にも堂々と吸ってないと言える!+16
-0
-
59. 匿名 2015/03/23(月) 21:14:13
54
最後ww
まぁ私も、タバコ代がどこかに貯まっているわけではないですが
美味しいお菓子などを購入しているはずです+25
-0
-
60. 匿名 2015/03/23(月) 21:17:07
吸っていた時はタバコに支配されていたんだな~と、辞めて気づいた。
大雨だろうが夜中だろうが、タバコが切れれば買いに走るし、何かひとつ行動した後は必ず儀式のように一服…
辞めた今は、そんなタバコの支配から解放されてかなりスッキリです。+63
-2
-
61. 匿名 2015/03/23(月) 21:18:56
ご飯も肌質も変わらなーい
口寂しくてなんか食べちゃう…
ただ、火をきちんと消したか出かける前に何度も確認することがなくなった。+36
-0
-
62. 匿名 2015/03/23(月) 21:19:32
あと少しで禁煙1年
肌も呼吸も寝起きも改善された
でもタバコをやめられたことで自分に自信が持てるようになったことが一番大きい!+35
-0
-
63. 匿名 2015/03/23(月) 21:21:21
タバコやめて良い事だらけです
お金は貯まるし、
喫煙所探さなくて良い。
お肌の調子もバッチリ!!
自分についたタバコの匂い気にしなくても良いし、
何より疲れにくくなった!!!
今思えばどうしてお金出してまで良い事が何もないタバコを買っていたのかが謎なくらいw
+30
-0
-
64. 匿名 2015/03/23(月) 21:25:35
禁煙二週間 お金貯まる 1日当たり1000円減^_^クルマの室内汚れなくなった 臭いが敏感なった 友人クルマ乗せたら 化粧品や香水の臭いが 気になる+12
-1
-
65. 匿名 2015/03/23(月) 21:27:18
妊娠してやめました。
やっぱりご飯がおいしいヽ( ̄▽ ̄)ノ
妊娠しなければ、たぶんやめれてないな…+15
-3
-
66. 匿名 2015/03/23(月) 21:29:53
喫煙歴9年
禁煙1ヶ月経ちました。歯が白くなったかな。
でも太った〜+8
-2
-
67. 匿名 2015/03/23(月) 21:31:08
海外旅行に躊躇なく行ける。
飛行機も禁煙だしね~。+15
-0
-
68. 匿名 2015/03/23(月) 21:31:39
特に女性の場合、年とっても美肌でいられる。
喫煙者は、特有の深いしわを刻んだ老け顔になります。
(スモーカーズフェイス)
最近、美魔女とか、日本の中高年女性がきれいなのは、
分煙が進んだせい、
配偶者・パートナーの禁煙が進んだせいではないかと、思っています。+15
-1
-
69. 匿名 2015/03/23(月) 21:46:04
同期が3人いて、頭おかしいのが2人共タバコを吸う。
他の部署からも非常識人だと言われてしまっているので、少なくともタバコ辞めて関わりが減ってよかったと思ってる。
+9
-4
-
70. 匿名 2015/03/23(月) 21:47:11
色々あるけど、1番はお金かなー。
タバコ代が浮いてるって時間が経てば経つほど実感してくる。
あとは、引っ越す時に壁紙が綺麗なまま出られる様になったのも気持ち的に楽だったり、
お部屋も好きなルームフレグランスの香りがキープ出来ていて、帰宅時にホッとしたり気分が良くなるのも地味〜に嬉しい瞬間です^_^+16
-1
-
71. 匿名 2015/03/23(月) 21:50:21
私はやめて2ヵ月。
車の中が臭くないし
喉の調子が悪いことがなくなった。
後、体にわるいなぁと思いなから
吸うのもストレスだったから
ストレス減った。
でも今年で世界が終わるとか
余命一年とかになったら
きっと吸う(^^;)+22
-8
-
72. 匿名 2015/03/23(月) 21:52:41
好きな人が嫌煙家だったので禁煙した結果、交際、結婚する事ができました。
辞めて8年経ちましたが、タバコ臭い人とすれ違うと気分が悪くなると同時に、昔自分も周囲の人達に迷惑をかけていた事を思い出して申し訳ない気持ちになります。
+16
-1
-
73. 匿名 2015/03/23(月) 21:56:28
一番はなんといっても、どこへ行くにしても喫煙場所を探したりしなくて済むことでしょ
ようやく自由になれた気がする
+13
-1
-
74. 匿名 2015/03/23(月) 21:59:23
離煙パイプ買って本日12日目です。
禁煙できるだろうか。。
+13
-1
-
75. 匿名 2015/03/23(月) 22:07:19
匂いが、なくなった!
ご飯が、おいしいぃ!
煙草を買いにコンビニに
行かなくなった!!+8
-1
-
76. 匿名 2015/03/23(月) 22:12:02
いいことしかない!買いに行く手間や喫煙場所さがしたり、周りに遠慮しながら吸うのは辛い+9
-2
-
77. 匿名 2015/03/23(月) 22:19:34
女子的に好感度良くなったと思う。
+9
-1
-
78. 匿名 2015/03/23(月) 22:25:15
外食の際、好きな店を選べる様になった。
外出中、喫煙タイムを気にしたり、喫煙所を探すという時間がなくなり、
心が自由になった。+13
-1
-
79. 匿名 2015/03/23(月) 22:27:54
タバコという名の首輪と鎖で拘束されてた。
今は鎖につながれてた犬が鎖を切って自由に走り回ってるイメージ。+11
-1
-
80. 匿名 2015/03/23(月) 22:31:37
人間関係が変わった。
友達全員喫煙者だったから、一気に友達居なくなった気分だったけど煙いし臭いしで苦痛過ぎて距離置くようになった。
新たに友達が出来て食事が美味しいし、カラオケも楽しい。たまに喫煙者の友達と会うけど食事が不味くなるし、カラオケなんてお断り。旅行してても、観光より喫煙所探しでホントおつきあいやめようって思った。+12
-1
-
81. 匿名 2015/03/23(月) 22:35:46
禁煙した翌月妊娠しました。
+13
-3
-
82. 匿名 2015/03/23(月) 22:41:02
タバコを吸いたい~って我慢をしなくてすむ
飛行機に乗ったとき
会議の時
映画を見るとき
いろんな吸えない時間が平気になった+15
-0
-
83. 匿名 2015/03/23(月) 22:43:58
毎日500円を貯金箱に入れました
一年で約18万円くらい貯めて
家族で温泉旅行に行ってます
今までは煙になって消えていたのが
家族で楽しい旅行に行けるのですから
大きな違いです
もう8年続いています+17
-0
-
84. 匿名 2015/03/23(月) 23:10:22
花粉症が治った(^O^)/+3
-2
-
85. 匿名 2015/03/23(月) 23:23:54
主さん!
効果を実感できるのはまだまだこれからですよ♪せっかくタバコやめたんだから、もうタバコのことなんて忘れて普通の生活楽しんだほうがいいと思います!+9
-1
-
86. 匿名 2015/03/23(月) 23:40:40
4年前に煙草やめました。
ご飯が美味しくなると言うより
良くも悪くも「これってこんな味だったっけ?」と感じることが多くなった。
匂いにもかなり敏感になりました。
あとは体力がついたし、かなり頻発していた頭痛がなくなった。
+11
-1
-
87. 匿名 2015/03/23(月) 23:57:18
変な罪悪感が無くなった。+10
-2
-
88. 匿名 2015/03/24(火) 00:02:16
歯磨きしたあとのオエッてなる感じや喉の不快感がなくなりました。
匂いも臭くないし肌色が明るくなりました。+7
-0
-
89. 匿名 2015/03/24(火) 00:03:19
肌がザラザラしてたのがツルツルになった。
常に煙草の残りや火の有無を気にしなくてイライラしなくなった。
前の職場で年の近い40代の喫煙者と非喫煙者の女性が2人いたのですが、煙草吸っていると見た目全っ然違う!喫煙者の方は肌シワシワ、歯は黄色く、歯茎真っ黒。
女性は煙草吸っているとやっぱり見た目に出てくるので、出てくる前に辞めた方がいいと思います!+17
-0
-
90. 匿名 2015/03/24(火) 00:08:15
3キロ太りました。
でも、タバコの為に時間を気にしたり、人の目を気にしたりがなくなりラクです。
禁煙して1年です。さすがに落ち着きましたが、お酒の席や精神的にキツイ時は吸いたいなぁと思ってしまいます。
また一から禁煙を味わうのがツライので、我慢我慢!+9
-0
-
91. 匿名 2015/03/24(火) 00:08:16
大好きなスタバに入れる。
これは自分的にめちゃ嬉しい。
あと、タバコが切れて夜コンビニに走らなくて良くなった。+16
-1
-
92. 匿名 2015/03/24(火) 00:18:16
1番期待してた肌質に変化がみられないけれど、時間に余裕ができたし体調がすこぶる良くなりました。
仕事でストレス溜まると吸いたくなるけど、また禁煙を一からやり直す自信もないのでこのまま頑張りたいです!+6
-1
-
93. 匿名 2015/03/24(火) 00:45:42
ヘビースモーカーでしたが
禁煙半年
油肌でしたが落ち着きました!
髪が前よりサラサラになりました!
脈が早かったんですがたぶん普通ぐらいになり
旦那に怒りっぽいのが減ったと言われ
生理痛も楽になり
いいことだらけです!
5キロ増えたのは嫌ですが
やめてよかったと思ってます!
禁煙しようと思ってる人
始める人
頑張ってください!+10
-0
-
94. 匿名 2015/03/24(火) 01:02:45
タバコを吸うのを我慢してる位なら、吸いたいーっと1ヶ月で挫折しました。
また、頑張ってみよう。ありがとう!+7
-2
-
95. 匿名 2015/03/24(火) 01:13:21
5年経ちます。ときどき吸いたくなるけど我慢する。一気に体調崩すのわかってるから。吸えるうちは健康よ。+8
-2
-
96. 匿名 2015/03/24(火) 01:19:20
妊婦して禁煙してます。
産んでも吸う気はありません。
節約はもちろんですが部屋がクリーンです
灰皿掃除もしなくてしみますし、禁煙席が快適
もっと早く禁煙してれば良かった+9
-1
-
97. 匿名 2015/03/24(火) 01:51:02
禁煙アプリにてタバコに使うはずだったお金が100万を超えました。正直お金は溜まった感覚は、全くないです。タバコをやめて食事がおいしいとか、空気がおいしいとかは全くありませんでしたが、理屈抜きに止められて良かったと心から思います。しかし吸いたい気持ちがなくなるわけでは無いですよ。
+9
-1
-
98. 、 2015/03/24(火) 03:34:27
止めて八年です。喫煙している人をみると縛られてるなぁ、と思う。まず吸える場所を探す、食事終わると吸う、休憩があると吸う、仕事が終わると吸う。煙だらけの狭い場所に閉じ込められる。解放されて良かった!+6
-0
-
99. 匿名 2015/03/24(火) 04:02:15
吸いたいイライラなくなった+4
-0
-
100. 匿名 2015/03/24(火) 07:27:52
禁煙1年半目になります。
肌がきれいになった。
ご飯が美味しくなった
カラオケで高いキーが出るようになった。
喫煙できる場所探しをする手間がかからなくなった。
お金が浮いた。
残り寿命が取り戻せる。
あらゆる病気が発症する確率が下がる。
禁煙は、かなりキツかったけど、してみたらいい事しかなかった+6
-0
-
101. 匿名 2015/03/24(火) 07:35:16
ガンになっちゃったので、禁煙しました。
ガンが発覚する前は「タバコ辞めれない。絶対無理」と思ってましたが、ガンになって「死ぬ気で辞めたら」できました(笑)
+3
-0
-
102. 匿名 2015/03/24(火) 07:42:43
禁煙失敗する人って、やっぱりどこかで「自分を甘やかしてる」と思う。
私の周りにも禁煙できた人は、ダイエットも出来てる。
禁煙できない人は、多少ワガママな性格が強い子が多い。+2
-7
-
103. 匿名 2015/03/24(火) 08:38:51
少しずれますが彼が禁煙中です。
私が非喫煙者なので、服の臭いや口臭が気になってました。同棲とともに禁煙をしたら、お金は貯まるし、何よりタバコの臭いか抜けて洗濯物の洗剤の自然な匂いになって、自然と距離が近くなった隣。あとは禁煙席のみのお店も気兼ねなく誘えるようになったかな?
彼は煙草って自分の世界を本当に狭めてたって口癖のように言ってます。
非喫煙者は喫煙者の禁煙の辛さか分かるわけではないのですが、きっとこれからの人生で禁煙は善に出ると思います。お辛いでしょうが陰ながら応援してます。+5
-1
-
104. 匿名 2015/03/24(火) 08:55:35
スパスパ吸ってたのが嘘のように吸うことを想像するだけで億劫。(煙の吸引が)よく疲れないなーとか思って見ちゃう。+2
-0
-
105. 匿名 2015/03/24(火) 08:56:42
失敗してる人ほど卒煙は近いよ。+6
-0
-
106. 匿名 2015/03/24(火) 13:36:13
タバコの書き置きを忘れた時の絶望感から解放された!+3
-0
-
107. 匿名 2015/03/24(火) 13:56:52
30歳になりキッパリ辞めました!
やっぱり肌が年齢に出てきますよね(´・_・`)吸ってない友達と明らかに肌のツヤが違って
恐ろしくなって禁煙しました。
今は肌のツヤ大分違います!
若い時は出ないけど歳とってから
全然違いますよ!肌年齢!
+4
-0
-
108. 匿名 2015/03/24(火) 13:57:55
冷え性がなおる+5
-0
-
109. 匿名 2015/03/24(火) 14:42:57
気怠いのがなくなった+4
-0
-
110. 匿名 2015/03/24(火) 16:51:22
みんな凄い・・・。禁煙するも、三日ともたない。タバコやめなきゃと思えば思うほど、吸いたくなる自分は禁煙外来いかなかきゃ駄目かなぁ?+4
-1
-
111. 匿名 2015/03/24(火) 17:08:44
110
私は禁煙セラピー読んでやめれなくて(禁煙の知識として役にはたった)
チャンピックス飲んでタバコやめたよ
禁煙外来行ってみたらいいよ!
気楽にタバコやめれたらいいね!+5
-2
-
112. 匿名 2015/03/24(火) 17:35:36
私の周りの喫煙者の女性ってデブで髪をバサッと伸ばしている人が多い。
美人で恰好が良い人って非喫煙者なのよね。不思議。+4
-1
-
113. 匿名 2015/03/24(火) 18:45:49
コスメカウンターで働いてる人って喫煙者多いよ。+6
-1
-
114. 匿名 2015/03/24(火) 18:56:47
110
タバコを吸う前の自分に戻ったつもりで生活する。
とりあえず朝の一本と寝る前の一本を我慢する。
何かするとき、例えば、運転とか休憩中とか、ある行動中に喫煙する習慣がついてると、ニコチン依存というより、心理的依存になってるから、なかなかやめるのが難しいよね。なるべく喫煙につながる行動を避けるとうまくいくから頑張れ!+6
-0
-
115. 匿名 2015/03/24(火) 20:27:53
寝起きの喉のイガイガと舌がかーっとなることがなくなって安心できました。
舌癌になるのかなってこわかった。
風邪もひかなくなったな。+2
-0
-
116. 匿名 2015/03/24(火) 20:28:31
タバコ吸ってたときは、食事を抜きがちで胃がよくあれてたけど、禁煙した今はきちんと食べるようになった。
肌の調子もよくなり、生理も安定して健康的な体になりました。
お金も体も無駄が減り、禁煙してよかったです。+5
-0
-
117. 匿名 2015/03/24(火) 21:20:26
頭がハッキリする。
目覚めがスッキリする。
口臭がなくなる。
歯磨きの時の「ウッ」って感覚がなくなる。
喫煙所を探さなくなる。
お金に余裕ができる。
睡眠の質が違う。
胃が悪かったのが改善。
服の匂い。(辞めると分かる、本当に臭い)
ヤニの色が部屋や持ち物に付かない。
指が臭くないし、爪の色が黄色くない。
入る店を選ばなくていい。
口紅の減りが遅くなる(塗り直しをする事が格段に減るので)
今思いついただけでこんな感じです。
1日2箱のヘビースモーカーでした。
私の場合はよく言う肌が綺麗に、などはなかったです。太ったり、味覚が、などもなかったです。
最初は眠気、頭がボーッとする。
便秘、肌が敏感になる。悪夢。肌荒れ、蕁麻疹などの好転反応が本当に辛かったです。
禁煙外来を最初の数日やりましたが、悪夢が酷く
吐き気、蕁麻疹などが酷かったのでやめました。
チャンピックスやめてからも悪夢、吐き気、蕁麻疹はありましたが少しは軽減。
吸いたいって願望が強かったのは2、3日だけで、「梅ねり」で口寂しさを反らして、ジャスミンティーをまめに入れて気分転換しました。
禁煙すると良いことが圧倒的に多いけれど、蕁麻疹から肌荒れを引き起こしたり。悪夢で叫んで起きる。などは辛かったです。
吸いたい気持ちがそこまで出なかったので辞めれたもんだなぁ
辞めてからも喫煙者に不快感はないです、マナーを守れば…という感じ。
吸ってた方が嫌煙家になる人、よく居ますが、吸ってた癖に吸ってる人を馬鹿にしたり、度を越してる方はどうかと思う。
好転反応が出ない方もいるけど、出る方は大変だよ。
でも吸わない方が絶対に楽です。考えてる方頑張って!!+5
-0
-
118. 匿名 2015/03/24(火) 23:12:21
かかとが割れなくなった。
生理前のひどい頭痛がなくなった。+3
-0
-
119. 匿名 2015/03/24(火) 23:13:07
かかとが割れなくなった。
生理前のひどい頭痛がなくなった。+3
-0
-
120. 匿名 2015/03/24(火) 23:15:53
腋のレーザー脱毛後に滴り落ちるようになった汗が、タバコやめてからは滴りはしなくなった
タバコも汗の量に影響するって言われてるのは知ってたけど、子供の頃から多汗症だったからあまり信じてなかったけど実感した
汗が気になる人はタバコ辞めた方がいいよ+4
-0
-
121. 匿名 2015/03/25(水) 17:01:02
妊娠して辞めました!
肌がモチモチになった気がします^^
寝起きの口の中の不快感が無くなったー♪+3
-0
-
122. 匿名 2015/03/26(木) 14:58:08
タバコが吸えないイライラだけじゃなくて、仕事やその他のことであまりイライラしなくなった
加齢臭とか毛穴をどうにかしたくて禁煙を始めたが、気持ちが悠長になった+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する