
ウェディングハイを抑える方法
126コメント2015/03/13(金) 12:44
-
1. 匿名 2015/03/12(木) 13:10:17
今年挙式予定です。
結婚式が決まるまではそんなことなかったのですが、決まってからずーっと結婚式をどうするか考えていて、自分がウェディングハイになっていることに気付きました。
友達には極力結婚式について話さないようにしているのですが、(ウザがられるのがわかっているので)常に頭の中が結婚式でいっぱいです。。
ウェディングハイになった方、その気持ちを抑えられた方、どうすればウェディングハイを抑えることができましたか?
またウェディングハイのご友人がいた方、やはりめんどくさかったですか??>_<+149
-12
-
2. 匿名 2015/03/12(木) 13:11:39
ハイになっても話す友達がいない私…。
家族に話すのが一番無難かと。
主さんおめでとうございます!+235
-6
-
3. 匿名 2015/03/12(木) 13:12:03
そんなもんですよ(^○^)
ウェディングハイでもいいじゃないですか
おめでたいことなんだし(*^_^*)
主さん、ご結婚おめでとうございます!+217
-23
-
4. 匿名 2015/03/12(木) 13:12:08
めでたいコトだけど、ぶっちゃけ自分には関係ないことだし惚気けられたらうざいかな。でもちょっと話すくらいならいいんじゃない+217
-10
-
5. 匿名 2015/03/12(木) 13:12:31
はいはいおめでとーさん+31
-51
-
6. 匿名 2015/03/12(木) 13:12:39
自分の中だけならそれでいいんじゃないですかね。+91
-1
-
7. 匿名 2015/03/12(木) 13:12:46
おめでとうございます!
ハイでも全然良いと思います!!
ご友人に話さないように…と気を付けているみたいだし。+161
-8
-
8. 匿名 2015/03/12(木) 13:12:49
+18
-4
-
9. 匿名 2015/03/12(木) 13:13:00
。+76
-19
-
10. 匿名 2015/03/12(木) 13:13:06
私は敢えて黙ってた
招待客は内容知らない方が楽しめるし。+94
-3
-
11. 匿名 2015/03/12(木) 13:13:19
おめでとうございます
人の悪口とか聞かされるより全然健康的で個人的には、そういう話は歓迎です+114
-17
-
12. 匿名 2015/03/12(木) 13:13:51
おめでとうございます。
お幸せに。永遠に愛が続きますように。+68
-10
-
13. 匿名 2015/03/12(木) 13:13:56
おめでとうございます!
幸せなことですし、多少ハイになってもいいんじゃないですか?+64
-8
-
14. 匿名 2015/03/12(木) 13:13:56
ガルちゃんの、
「結婚」に関するトピ読む。
一気に現実世界に引きずり込まれる。+117
-7
-
15. 匿名 2015/03/12(木) 13:14:16
なったことない…
なるの??
+26
-2
-
16. 匿名 2015/03/12(木) 13:14:25
お母さんに話せば?良かったわねー!って聞いてくれるかと+73
-4
-
17. 匿名 2015/03/12(木) 13:15:08
気づくことができただけで上等。+148
-5
-
18. 匿名 2015/03/12(木) 13:16:02
本当の友達なら主さんの幸せを喜んでくれるよ!+73
-11
-
19. 匿名 2015/03/12(木) 13:16:36
14さん
チョットだけ いじわるw+13
-6
-
20. 匿名 2015/03/12(木) 13:16:36
幸せいっぱいで何よりですね❤
私はウエディングハイなかったけど産後ハイにならなったのでよくわかります!
でも周りは思ったほど喜んでくれていない・・・と言うか、さほど興味がないと言うか、どうでもいいと言うか・・・そんな感じなのでウザがられないようには気をつけたいですよね(>△<)+94
-5
-
21. 匿名 2015/03/12(木) 13:16:51
結婚式を挙げるのであれば頭の中は結婚式のことでいっぱいになって当然だと思います。
やること・考えることたくさんありますから。
私もそうでした。
でも周囲には自分から結婚式のことはベラベラと話しませんでした。
聞かれたらさらっと答えるだけにしておきました。
お花畑な新婦とか思われるのはやはり嫌なものです。。
仲の良い友人が同時期に結婚式を挙げる予定だったので
その子とは盛り上がっていました。
+83
-1
-
22. 匿名 2015/03/12(木) 13:17:29
人生に何度もあることじゃないから、ウエディングハイ、楽しんでもいいよ!+34
-7
-
23. 匿名 2015/03/12(木) 13:17:54
家族なら喜んで聞いてくれると思いますよ!お友達に気を使ってらっしゃって素敵です!+23
-2
-
24. 匿名 2015/03/12(木) 13:17:59
SNSに進捗状況をアップしなければ、ハイになってるとは気づかれないよ。+67
-1
-
25. 匿名 2015/03/12(木) 13:18:35
友達がハイというか結婚式にすごくこだわりを持っててとても参考になりました。ドレス選びにも付き合いましたし。
なので面倒くさいという気持ちはなかったです。
でもその知識を活かすチャンスはなかなか訪れませんw+30
-2
-
26. 匿名 2015/03/12(木) 13:18:55
わぁ(*´▽`*)おめでとうございます♪
別にハイになってもいいと思いますよ
しかもそれにちゃんと気が付いて抑えられてるってのがまたすごい
私なんて・・・・
ウェディングハイ
妊娠ハイ
産後ハイ
赤ちゃんハイ
もう全部なりましたorz
後々思い出したら猛烈に恥ずかしい気持ちでいっぱいです
+34
-28
-
27. 匿名 2015/03/12(木) 13:18:59
仲の良い友達なら多少うかれていても、友達も嬉しく思うと思いますよ!仲の良い子の幸せそうな話を聞くと私なら幸せな気持ちになりますから♡
たたそーでもない子や職場の人には極力話さない方が良いかもしれませんね!+12
-2
-
28. 匿名 2015/03/12(木) 13:19:04
アメーバの結婚準備カテゴリでブログ書いている人って、皆ウェディングハイですごいよ。
あれを見るとちょっと落ち着くんじゃないかな。+76
-1
-
29. 匿名 2015/03/12(木) 13:20:01
一生に一度のことですし、思いっきりハイになっていいじゃないですか(*^^*)
独身の友達からは妬まれることもあるかもしれないので、既婚者や同じ様に結婚を控えた人に話すといいかもしれませんね!
私も結婚式のことばかり考えてて、本当に頭のなかお花畑状態だったな~(笑)+23
-11
-
30. 匿名 2015/03/12(木) 13:20:08
もう結婚してる友人に話すとか?
相談にものってくれそう。+40
-0
-
31. 匿名 2015/03/12(木) 13:20:38
一過性のものだから気にする事無いよ!+4
-1
-
32. 匿名 2015/03/12(木) 13:21:14
主さん、おめでとうございます!
私の友人も結婚が決まり、ハイ状態。何かと相談をしてくれてうれしいですよ。楽しみにしてるんだなー、素敵な幸せな姿を早く見たいなと思っています。
私はあまり友人に相談したりしなかったので(聞かれたら答える程度)、もっと相談しても良かったのかなと思いました。
一度きりの素敵な日、今まで主様を支えてくださったみなさんに感謝の気持ちを忘れず、どうぞ楽しんでください。+32
-3
-
33. 匿名 2015/03/12(木) 13:21:31
28
ウェディングハイだけど、外では出せないから皆さん匿名で書いてスッキリして?のかもしれないですね!
友達にもドレスの話や中身全部は話せませんし。+3
-1
-
34. 匿名 2015/03/12(木) 13:21:43
主さんはご自分でわかってるみたいだからいいけど、相手の状況もお構いなしにハイになってる人が多い多い。こういう人たちはうざい。
ごめん、本音です。+99
-4
-
35. 匿名 2015/03/12(木) 13:21:51
結婚決まって、式場決めて、指輪やドレス決めて…くらいがピークです。
最後の3ヶ月は忙しくて浮かれてる暇がないので、今一番浮かれていられる時なんじゃないですか?
人に自慢をしてウザがられることがないように、今を楽しんでください。
その内生活や式などのお金に関する現実ばかりに頭を悩ませることになって疲れますから。+21
-2
-
36. 匿名 2015/03/12(木) 13:22:32
むしろいろいろプランを話してほしかったな~~。
アメリカだと、ブライズメイドも一緒に結婚式のこと考えるんだよね~。
すごく、楽しそうで、こうしたらいいのに!って思う。+9
-4
-
37. 匿名 2015/03/12(木) 13:23:55
おめでとう。
気持ちはハイでも、金銭面にはシビアになったほうがいいよ。
結婚式や新居準備のどさくさで、ぽーっと高い方選んじゃったりした私の失敗事例から。
数万円の差ならいいモノを買っておこうとか一生に一度だからとか、
普段は財布のひも固い派なのにハイになったあまり金銭感覚がくるった。+30
-1
-
38. 匿名 2015/03/12(木) 13:24:04
結婚のお祝いをいただいたら、届いた時点でお礼を言うとかそういう常識は忘れないように。
今友達がそんな状態で、式準備で忙しいのかもしれないけど、ウェディングハイでSNSアップしまくり、同じく結婚準備の友達の記事にイイネする暇はあるのかって呆れてます。+20
-0
-
39. 匿名 2015/03/12(木) 13:24:36
ブルーになるより、ハイの方が幸せだと思う!
今、友人に話ししないなと抑えられているなら、大丈夫!!+17
-1
-
40. 匿名 2015/03/12(木) 13:25:18
母親や姉妹(身内)にはハイになってもいいですが、女友達にはほどほどにね。+57
-1
-
41. 匿名 2015/03/12(木) 13:26:13
33
そうそう。ハイ同士コメントしあって意見出し合ったりして、楽しんでいるみたいです。
+6
-0
-
42. 匿名 2015/03/12(木) 13:26:29
私が友達なら逆に話してほしいって思っちゃう!もちろんすっごい仲良い子限定だけど。
そうでもない人が四六時中それだどめんどう。+6
-2
-
43. 匿名 2015/03/12(木) 13:26:37
せめて今くらいハイになっときなさい。その後大変なんだから。ハイになれるうちが華だ。+12
-3
-
44. 匿名 2015/03/12(木) 13:27:32
おめでとうございます♡
そのことを気付けて友人に言わないようにするので十分だと思いますよ!
本当のハイの人って周りを見ないでマウンティングしまくって、気遣い、思いやりがなくなっちゃいますから…。
それでも不安ならガルちゃんの結婚にまつわるトピ、離婚トピ、姑舅小姑トピをみて冷静になるとかどうでしょう?(*^^*)
+17
-1
-
45. 匿名 2015/03/12(木) 13:27:37
ハイでも良いと思うけどw
抑えたいならずっと将来のことまで考えてみればいいよ
現実的に考えたらかなり冷静になれる+9
-0
-
46. 匿名 2015/03/12(木) 13:28:03
主さんいいですね…!
私は逆でローです+9
-1
-
47. 匿名 2015/03/12(木) 13:29:06
ブログなら書きたい人が書いて、見たい人が見て、コメントし合うなら平和で良いのでは?
はたから見てると面白いけど、誰も嫌な思いにならないし。+5
-0
-
48. 匿名 2015/03/12(木) 13:29:56
抑える必要なし!
沢山の人と分かち合おう+6
-9
-
49. 匿名 2015/03/12(木) 13:30:00
小さい時から結婚式が大好きだったので
私も結婚式のことで頭がいっぱいでした。
ドレスや会場内挿花をどうするとか、
演出どうするとか、
楽しくてしょうがなかった!
でも友達には言わず(うざいから)
ゼクシィがやってるSNSでブログして
結婚式する人たちと情報交換したり、
(みんなウェディングハイだから大丈夫)
可愛いノートに結婚情報誌の切り抜き(ドレスやブーケ、ケーキのページとか作って)を貼って
自己満足したりしてました。
このノートは打合せの時にプランナーさんに
見せて希望がその通り伝わったので
役にも立ちました。
今でも宝物。
結婚式後は結婚式の様子を
ゼクシィに載せてもらって、
記念になったし
ようやくウェディングハイは落ち着きました。
主さんは友達に迷惑かけないよう気を付けてるし
大丈夫ですよ!
今しかできないんだから
おもいっきりウェディングハイを楽しんでくださいね!!+19
-9
-
50. 匿名 2015/03/12(木) 13:30:14
海外挙式だったので自分たちでの準備も全然なかったし、仕事の引継ぎや引っ越しの準備で忙しくてそれどころじゃなかったです。
友達が若干ハイになっていたけど、楽しんで準備してるみたいだったから羨ましかったし微笑ましかったです。+3
-0
-
51. 匿名 2015/03/12(木) 13:30:44
くれぐれも独女の前で、ハイにならないように!
そこだけ気をつければ良いと思う。+26
-1
-
52. 匿名 2015/03/12(木) 13:30:59
1さんおめでとうございます。
残念なことに、1月に挙式を挙げた子とは疎遠になってしまいました…常識がある子だと思っていたしウェディングハイになる人を批判していた側だったのに(^^;;
周りが見えなくなった様で、暴走していました。
二次会での事は書くのも嫌なくらいです…
後日私の連絡先を複数の人に勝手に教えていた事が分かり、やんわりと教える前に一言言って欲しいと伝えても『まあまあ、おめでたい席にいた人だし良いじゃん』と言われて呆れました…+33
-1
-
53. 匿名 2015/03/12(木) 13:31:38
一生に一度なんだから素直に楽しもうよ
ホラホラホラホラ+6
-4
-
54. 匿名 2015/03/12(木) 13:32:08
常識はずれなことじゃない限り友達の幸せ話なら嬉しいし楽しい
どういうのにするのかも参考になるし楽しい話題だからして欲しい
つか人生のいくつかあるイベントのうち幸な方のイベントで大きいイベントなんだから友人間で相談したり話題にするのは普通じゃない?
不幸な方面の冠婚葬祭は辛くなるから聞きたくないけどさ+7
-1
-
55. 匿名 2015/03/12(木) 13:32:27
ここだと笑われそうだけど、ウェディングハイ状態でも全部は話せないし、いつもそれだどうざすぎると思って、そーゆう諸々をアメブロに載せて発散させてる一人です(^^;+6
-3
-
56. 匿名 2015/03/12(木) 13:35:09
なったことないからいまいちよくわからない・・
ドレスも憧れなかったから流れ作業+4
-0
-
57. 匿名 2015/03/12(木) 13:35:56
自分より幸せそうな人になら話しても大丈夫。
間違っても独身の人や既婚でも不幸そうな人には話しちゃだめ。
自分が追い詰められてる時に、ウエディングハイの人の話を聞くのは本当に拷問だった。+28
-0
-
58. 匿名 2015/03/12(木) 13:38:45
独身の子に「早く結婚しなよ~!」等言わない
SNSにアップしない
話す内容が旦那のことばかりになっていないか気を付ける+26
-1
-
59. 匿名 2015/03/12(木) 13:39:32
好きな人と結婚となったら誰でも浮かれてしまうのでは^_^?ただ相手を選んで程々にした方がいいと思う。両親や彼に話したり、そういう話になれているプランナーやドレスの担当者に話しては?それか幸せそうな既婚者あたりに!+2
-1
-
60. 匿名 2015/03/12(木) 13:41:48
親友ならハイでも嬉しいよ!むしろ主役がサバサバしてる子だったので逆に友人達でハイになってた(笑)こういうタイプだしこれが似合いそうとかあれが似合いそうとか!確かに興味ない子なら面倒くさいかもね!最小限の友人の間なら存分ハイになった方がいいよ!一生に1度だもん!+2
-0
-
61. か 2015/03/12(木) 13:43:04
お互いダメ男につかまるタイプだったけど、相手は過去の話を封印してエリートイケメンと出会って2ヶ月のスピード結婚。
まあそこは人の事だから良いとして、その子と2人でご飯を食べている時にお店じゅうに響く大きな声で
「最近どうなの?ほーんと男見る目ないよねー!心配で見てらんないよー!また妻子持ちとかバツ付いてる人とか身体だけの関係とかやめてよ?早く幸せになった所見たいんだからさあー。結婚てほんと幸せだよ!」
と言われた時は、かっちーん。…因みに妻子持ちもバツ付いてる人も付き合ったことありません。(結果的に身体だけの都合の良い女になっていたことはある…そこは認める)
幸せ過ぎてそうなっちゃうって怖いなーと思った。+24
-0
-
62. 匿名 2015/03/12(木) 13:43:47
主さんおめでとうございます!
主さんは、自分がハイになってると気が付いている分、
自然と抑えられてるんじゃないかな?
友人たちの○○ハイを見たり、聞いたりしてると、
ちょっと恥ずかしいような、やっぱり、うっとうしいなと思ってしまう事もあるけど、
それでって、「今、ハイになってるからだな」っておもうから、
後々に引きずったりしてないよ。
自分は、とても現実的な性格で、○○ハイにはならないみたいなのですが、
それでも、気をつけてます。
+6
-0
-
63. 匿名 2015/03/12(木) 13:49:04
久しぶりにハッピーオーラ全開のトピじゃないか
私もトピ主さんにあやかりたい+8
-2
-
64. 匿名 2015/03/12(木) 13:49:22
SNSで頻繁に式の準備の様子をアップしている人がいました。
その人はごく一部の人に結婚することを話していたようですが、アップしたものは皆が閲覧できる状態でした。
なので当然『結婚するの?式はいつ?』などおめでとうとコメントされてましたが、なぜか否定。でも嬉しそうでした。
結婚は一人でするわけではなく相手もいます。家族や親戚や色々な人が関わっているので、自分の言動に気をつけたほうが良いかと思います。
+5
-0
-
65. 匿名 2015/03/12(木) 13:49:40
気持ちは分かる(笑)!
楽しみやら緊張やら、主さんにとって特別だもんね!!
旦那様と盛り上がってれば、誰にも迷惑かけないし(笑)
素敵な式にしてください♪+5
-0
-
66. 匿名 2015/03/12(木) 13:50:14
友達がまさに今ウエディングハイで私含め友達からうざがられてます・・・。
結婚式憂鬱で行きたくないってみんな言ってる。
主さんは自分でも気付いてるし、ノロケくらいなら別にいいんじゃないかな?
ハイになり過ぎて周りを振り回すことしなければ大丈夫だと思います!+26
-3
-
67. 匿名 2015/03/12(木) 13:51:40
産後うつになる人もいるのに産後ハイになった26すごい+8
-0
-
68. 匿名 2015/03/12(木) 13:56:58
いーなー!!なってみたいわ!!+2
-1
-
69. 匿名 2015/03/12(木) 14:02:36
学生の時に転校した子で、ずっと会ってないけど招待きたし転校前は仲良かったから式に行きました。
私含め、転校前組はほったらかしで新しいとこで盛り上がってた。それならよんでほしくなかった。
ハイってご機嫌になるにはみんな気分がいいけど、まわりが見えないハイがだめなんでない?
ただのハイならいいよ+5
-0
-
70. 匿名 2015/03/12(木) 14:05:04
ブルーになるよりいいのでは+3
-1
-
71. 匿名 2015/03/12(木) 14:06:17
67
友人が、まさに今、産後ハイだよ。
「うちのこ可愛い!可愛い!」
「見て見て!可愛い」
一緒に出かけても、見知らぬ人に「可愛いでしょ~」とか言うし、
とにかく、神経質にいろんなものを買い与えてる。
赤ちゃん用品のありとあらゆるアイテムを持ってるよ。
友人宅でも、
「あー!忙しい!忙しい!この子もいるのに、旦那なんて何もしないから、
子供が二人になったみたい~」
って、一人でバタバタ、大騒ぎで、まー大変よ(汗
子供よりも、友人自身が、バタバタぎゃんぎゃんとうるさくて、
出先でも自宅でも、こっちがぐったりしちゃうから、
なんとなく、みんな距離取り始めてるよ。
+18
-2
-
72. 匿名 2015/03/12(木) 14:07:10
ハイなのかなんなのかわかんないけど
式の1ヶ月前に受付・二次会幹事・余興お願いね☆って言ってきた友達には殺意が芽生えた
親しき仲にも礼儀あり、これを忘れなければ大丈夫!(だと思う)+14
-0
-
73. 匿名 2015/03/12(木) 14:08:44
程度と年齢にもよるかな?
ブーケトスのトピ主みたいな三十路、身内からの指摘あり、それでも納得出来ずに押し切ろうとする。
こう言う人はウザい通り越して白い目で見てしまうかも。
トピ主さんが若くて、会話の内容が全部結婚式関連じゃなければ、楽しく話きけます(*^^*)+7
-0
-
74. 匿名 2015/03/12(木) 14:10:47
本当のハイの人は友達に話さないように、とかにすら気を使えないので主さんは大丈夫ですよ。フェイスブックに式の打ち合わせとかを逐一報告する人とかいますよね笑。頭の中が結婚式でいっぱいで良いと思います。一生に一度切りなんですから素晴らしい式にしてください(*^^*)+12
-0
-
75. 匿名 2015/03/12(木) 14:11:15
ブーケトスのトピ盛り上がってるねー
そのトピ読んだら、ゲストから見たウェディングハイのうっとおしさが良く分かるよ。+6
-0
-
76. 匿名 2015/03/12(木) 14:17:33
結婚式にも結婚にもまったく興味がない身からしたらハイになる意味がわからないっていうのはある。
でも「へー」「ふーん」だと妬んでると勘違いされるから頑張ってハイテンションで「うわぁ、いいなー!」みたいに返事してる。
実際本音ではたった1日のことに何百万もかけるくらいなら別のもん買いたいわーと思ってるけど言えるわけないから無理矢理合わせてるだけ。
独身、既婚問わず結婚式に夢がある、あった人に話すのはいいんじゃないかな。
言っちゃいけないのは
「結婚式は女の憧れ」←別にみんなじゃない
大変すぎみたいな愚痴←ならやらなきゃいいのに、やりたいのは自分なんでしょと思われる。言うなら「でもやりたかったことだし頑張る」「でもやっぱり楽しい」と前向きな言葉を付け加えるとか
「私は○○みたいにはならない」←離婚したり上手くいってない友達や芸能人を悪く言ったりするのは「数年後同じこと言えんのかよ」と相手を冷めさせる
自分が言われてウザかったのはこのへんかな。+16
-0
-
77. 匿名 2015/03/12(木) 14:18:55
71のハイの友人に、忙しいなら黙って手を動かしたら?っていいたくなるね、。
本人は忙しいというかアピールしたいんだろうね。
本当にろくでなし旦那ならともかく忙しいアピールのために何もしないとか言って下げるのよくないよね+3
-0
-
78. 匿名 2015/03/12(木) 14:19:51
気持ちはわかる!
でも主さんは友人に話さないように気をつけてるしいいんじゃない?
私は友人のウェディングハイに巻き込まれた側からすると話ぐらいは全然いい!
でも約束ドタキャンされたり遅刻したりするのはホントに嫌で大好きな友達だったのに式にすら行きたくなくなった+4
-0
-
79. 匿名 2015/03/12(木) 14:24:33
28さん
ごめん、アメブロやってる
同時進行に近い人がいると参考になるんですわ。
主さん
アメブロだと匿名という事もあって、周囲の人に言うより無難かもしれません。+3
-0
-
80. 匿名 2015/03/12(木) 14:25:32
親友が多分若干ウエディングハイ気味。
ドレスの色とか予算とか、悩んでるらしく相談してきてくれました。
親友だから、言いたいことを聞いてあげるのも役割かな?と思って、話を聞いたり、求められれば自分の意見を言ったりしてます。
私も結婚予定ですが、式の予定は今のところないので、もし自分が式を挙げる予定になったらアドバイスももらえるだろうし。
+0
-0
-
81. 匿名 2015/03/12(木) 14:26:31
私は、友人とかには、聞いて貰ったら答えるって感じにしている。
あんまりアピールされても他人は結局細かくは興味ないと思うから・・・+3
-0
-
82. 匿名 2015/03/12(木) 14:29:31
私は披露宴に全然興味なかったから(主役になってペラペラ馴れ初めや生い立ちを話して血縁関係にない人達にも祝ってもらえってのがおこがましくて死にたくなるタイプ)、
神前式の白無垢衣装とその後の親族との食事場所決めるだけで冷静だった
むしろその後の生活の事を現実的にずっと考えてた
式も大事だけど彼とのこれからの人生の方がずっと大事だったからその事ばかり考えてたな私は+12
-1
-
83. 匿名 2015/03/12(木) 14:31:25
ウェディングハイって言葉を
「お花畑」
に置き換えてみたら気が引き締まるよ。
「私、今ウェディングハイなんだな」→
「私、今お花畑花嫁なんだな」
私は大切な友人に嫌な思いをさせたくなかったから、時々そうやって自分を戒めてた。
+15
-0
-
84. 匿名 2015/03/12(木) 14:33:31
ゼクシィnet.mixiの結婚コミュとかで同じ者同士で発散するのがいいよ。
いろいろ参考にもなるし。
仲良い友達で初めは楽しそうに聞いてくれてもやがて、うんざりしちゃうんだよね。
Facebookとかでアップするのは日記みたいなもんだしいいと思うけど、二次会出たい人連絡くださいって載せてる人はひいたな…+5
-0
-
85. 匿名 2015/03/12(木) 14:47:08
主さんの気持ちわかりますよ!
でも、ノロケはウザがられるの必至なんで聞かれたら話すというのを心がけてます!+3
-0
-
86. 匿名 2015/03/12(木) 14:52:33
私は色々と決めなければいけないこととか準備がほんとに面倒で、ハイどころか投げ出したい気持ちでした(-ω-;)
職場にシフトを提出する度に「この日は式の準備でお休みをいただきたいのですが…」と言うのもストレスでしたが、周りの友達や義両親が物凄く楽しみにしていてくれたのでそれを糧に頑張りました。
何故か当事者は全く泣かないけど参列者が皆様涙してくれる式となったので結果オーライです。+2
-1
-
87. 匿名 2015/03/12(木) 14:55:39
友達にあまり言わないとか気遣いあれば大丈夫ですよ!親しい友達なら少し話聞いてもらっても良さそうですね。(心の広い既婚者の人が良いかと。。。)
インスタだとかfacebookだとかで言っちゃうと、浅い付き合いの不特定多数の人が「結婚式準備大変〜!」とか聞かされると、結婚式なんて呼ばれてお付き合い感もあるし、お金も払うし、一日潰れるしで、来ない友だちにも「浮かれすぎ」と感じたので、家族や親友でない限り、色んな環境にいると思うので不快に思う人いるでしょうね、
SNSでは旦那自慢とか式準備の苦労とか、既婚者ながら喜びの押しつけな感じがしました。+5
-0
-
88. 匿名 2015/03/12(木) 14:59:03
ならないように気をつけてました(^^;;それだけで十分ですよ。聞かれたら答えたらいいんだし^ ^
結婚式ではないけど友人の新婚旅行のときの写真をお願いしてないのに2時間半延々と新居で見せられたときはちょっと・・・と思いましたσ^_^;ちょうど年末くらいで本人はテンション高く写真の説明してるからか部屋がすごい寒いのも気づかず。。他の子もいつ終わるんだろー(°_°)って顔してたな(^^;;+2
-0
-
89. 匿名 2015/03/12(木) 15:03:59
主さんは自覚あるから、大丈夫なんじゃない??
以前出席した結婚式(私含め友人6人でなぜ呼ばれたの??と疑問だった)で、
花嫁が式中ハイ過ぎて、見るに堪えなかった。
5回お色直し(汗)
普段付き合いのない人をたくさん招待(私たち)
招待客多すぎて、会場内ぎゅうぎゅう。(トイレ行くのも大仕事)
親しくないし、動けないから、写真撮ったりしなかったんだけど、
やっとの思いでトイレに抜け出し戻ろうとしたら、
お色直ししてきた新婦を入口でバッタリ。
その時に、
「なんで誰も写真撮りに来ないのよ!!!前に取りに来なさいよ!!」
テーブルに戻りみんなに伝えましたが、誰も写真撮りに行かなかった。
ドレスも、すべて、なにやらブランド物で、お料理も、
最高級のさらに上にランク上げたとかさ。
わざわざ司会者に説明させてたよー。
+12
-0
-
90. 匿名 2015/03/12(木) 15:37:45
79
いや、否定はしていないから良いんだよ。嫌味に聞こえていたらごめんね。
ハイ同士が一緒になって準備しているのは微笑ましいよ。
それに私も時折チェックして良い所は、いつかの自分の時に参考にしようと思っている。+2
-0
-
91. 匿名 2015/03/12(木) 15:45:18
うらやましー!
ネットとかで思う存分話すのは?
リアルと違うし。どうかな?
+1
-0
-
92. 匿名 2015/03/12(木) 16:10:36
私なんか、マリッジブルーで夫の地元に行くまで泣いて暮らしてたから、ハイになれるのは羨ましい限り。
SNSとかじゃなくて、アメブロみたいな単独ブログでも始めてみては?
書いて表現することで自分は満足し、気持ちが落ち着くと思います。
それなら興味がある人しか読まないし、記録になるので後々見返したりできて良いですよ。+2
-0
-
93. 匿名 2015/03/12(木) 16:24:47
ハイでいいんじゃないですか?
おめでたい内容なんですし
私なんてハイになれず、むしろ結婚式の事を考えるのが嫌になってましたよ(笑)
ただ、ご友人にあまり話さず聞かれたら答える程度の方がいいと思いますよ
+2
-1
-
94. 匿名 2015/03/12(木) 16:27:26
ハイを抑えるにはやはり
冷静にお金を照らし合わせてみると意外と目が覚めますよ(笑)
+1
-0
-
95. 匿名 2015/03/12(木) 16:31:40
具体的な惚気話とか話さなくても、幸せそうな人はオーラが出てる。それは単純に見てて微笑ましいなぁと思う。一方、結婚が決まったことが嬉しくて、なんか急に上から目線な発言をしだしたり、浮かれて周りが見えなくなってる人は、たいてい離婚してる。ハイになって結局、相手のこともきちんと見れてなかったんだなと。浮かれて山田優みたいにはなりたくないと、本当に思う、恥ずかしい。
主さんは自分で気づきがある方だから、大丈夫だと思います。でも私なら聞かれてもいないのに、自分からペラペラしゃべったりはしません。
+2
-1
-
96. 匿名 2015/03/12(木) 16:41:28
仕事が忙しい中で式の準備もしなきゃならなかったから本当にうんざりした。
今でもやらなきゃ良かったと後悔してる。
周りに流されて「式はしなきゃならない」って思った自分を呪ってやりたい。+0
-0
-
97. 匿名 2015/03/12(木) 16:42:50
おめでたいことなんだから、ある程度はウキウキしてもいいと思います(^_-)
失恋直後の友達がいたら、その人の前では言葉を気をつける程度でいいんじゃないですか+1
-1
-
98. 匿名 2015/03/12(木) 16:47:33
32さん、いいね!+1
-0
-
99. 匿名 2015/03/12(木) 17:54:44
相談という名の「聞いてほしいだけ」って言うのは、ちょっとね…
夫になる方に聞いてもらうのが一番だと思います。
おめでたいことなので…
面倒と思っていると「嫉妬・僻み」って言われてしまうのですよ~。
全くそんなつもりはないから、それも困るのですよね(^_^;)+5
-0
-
100. 匿名 2015/03/12(木) 18:19:49
私は結婚式を「立場も考え方も年齢も違う上に半分以上は会ったこともない&絶対に失礼な真似ができない人達を招いて、大金かけてやったこともない2時半のイベントを主催する」と考えるようにしてました。実際その通りだし。
私は自分側の招待客が親族と少数の友人のみだったのもあって、多少程度行き届かなくても後で頭を下げればいいけど、夫側の招待客は会社の方もいて、そうもいかない。夫婦として初めての共同作業なので、夫の立場もあるし、友達に相談することなんて皆無。夫と相談することばっかりでした。もちろん最低限、受付など友人にお願いすることもあったから、そこはちゃんと頭を下げてお願いもした。
ドレスや装花みたいなのは夫はわかんないので「絶対にやだ」ってことだけ聞いておいて、あとはプロと話して決めました。あとはウェディング専門のSNSやブログを参考にしつつ、自分で気になるブーケやドレスの雰囲気をファイリングしたりもしてたかな。
まだ式まで日にちがあるなら「ドレスは」「指輪は」なんてお花畑にいられるけど、もう少し時期が近づいて事務的なことをし始めたらそんなお花畑気分吹っ飛ぶんじゃないでしょうか。だから、いまのうちにひとり幸せ気分に浸るのも悪くない。けど、くれぐれも周りには悟られないようにしないと、あとあと大変になると思います(笑)。+1
-1
-
101. 匿名 2015/03/12(木) 18:21:35
独身だけど、私は色々話しを聞きたいから、ハイでもオッケーです。
何がいくらとか知りたい。
そんな人もいます\(^o^)/
+4
-0
-
102. 匿名 2015/03/12(木) 18:35:44
ごめん、本当にごめん。
めっちゃくちゃ鬱陶しくて、クソだと思ってます。
でも、マタニティハイよりはましだから、大丈夫よ。
職場に33才で結婚、そして妊娠とハイがこの2年くらい止まらない女がいます。
+15
-3
-
103. 匿名 2015/03/12(木) 19:18:21
主さんおめでとうございます!
私も今年挙式予定です。
主さんと同じく結婚式のことで頭がいっぱいですwが、式の話は聞かれない限り話さなかったり、どうしても話したいときは先輩花嫁にアドバイスをもらう形で話すようにしています。
+1
-0
-
104. 匿名 2015/03/12(木) 19:54:13
いやいや、みんなでしょ。
むしろハイなんでしょ?
私なんてマリッジブルーで大変だった( ̄ー ̄)+5
-0
-
105. 匿名 2015/03/12(木) 20:05:21
「本日◯時に入籍致しました」メールから始まって
挙式一週間前からは、「いよいよ一週間前になりました」「いよいよ、あさってになりました」メール。
別にカウントダウンメールいらないし。
結婚する前までは、そんな浮かれたことする子じゃなかったのにお花畑に。
私はもう結婚してたけど、いちいちメールウザって感じだったから、
独身の子なんてもっとウザかったんじゃないかな。+19
-0
-
106. 匿名 2015/03/12(木) 20:09:39
多少は仕方ないけど、限度を越えたハイはウザいよね。
友達でも結婚式の話ばっかりされてもって思う。
結婚式、披露宴、二次会も出たのに後日また結婚式のDVDみせられたりね。
私、全部参加したから知ってるよって思う。+8
-0
-
107. 匿名 2015/03/12(木) 20:45:47
どうせ何年後には、離婚届に判ついているかも?+4
-2
-
108. 匿名 2015/03/12(木) 20:50:49
独身アラフォー彼氏なしだけど、私はウェディングハイ構わないよ。
独身者もヒトの幸せ妬むような人ばかりじゃないよ。
心の広い人を見分けるチャンスじゃない?(笑)+3
-2
-
109. 匿名 2015/03/12(木) 20:55:48
ウエディングハイ大歓迎
みんな通る道です+5
-3
-
110. 匿名 2015/03/12(木) 21:10:31
いやいや「ウエディングハイ、うっとうしい!」って思うのは妬んでるわけじゃないのよ。
例えば、興味のないアイドルの話を聞かされるのと一緒なの。
すぐに「独女の僻み」「性格悪い人」ってことにされるから嫌になるわ。+16
-2
-
111. 匿名 2015/03/12(木) 21:20:33
ウエディングハイは式挙げてしばらくしたら徐々におさまるけど、
出産ハイだけは延々と続くからもっと厄介。
「子供を産む以上に幸せなことなんてない」と数年単位で聞かされます。+12
-1
-
112. 匿名 2015/03/12(木) 21:38:25
お前は黙っとけ+1
-3
-
113. 匿名 2015/03/12(木) 21:45:53
ほんとウザい。自分の中だけで爆発させとけよ+7
-1
-
114. 匿名 2015/03/12(木) 23:01:09
ハイが凄すぎて友人居なくなった人もいるから気を付けてね。+9
-1
-
115. 匿名 2015/03/12(木) 23:05:04
幸せなんですもん、ウェディングハイで良いと思います!
ただ結婚式や披露宴、新婚旅行をする場合、気が大きくなって散財しがちになってしまうので、それだけ気を付けましょうw+3
-0
-
116. 匿名 2015/03/12(木) 23:29:29
周りに迷惑かけないように意識してるのであればきっと大丈夫ですよ!
私も今年挙式ですが、逆にマリッジブルーです。
新居準備やら、結納のことやら、なによりこれからかかるお金のことばかり考えてしまって、かなりブルーです…
+1
-0
-
117. 匿名 2015/03/13(金) 00:51:30
私はウェディングハイにもマタニティハイにもなりませんでした。
次は出産ハイにならないように気を付けます。
たぶん、ガルちゃん見てるとハイにならないと思いますよ。+0
-0
-
118. 匿名 2015/03/13(金) 01:13:16
きっと私もウエディングハイです。
スマホ持てば結婚式の準備のサイトとか見てばかり本屋に行けば雑誌漁り。
妄想でウキウキニヤニヤ。
喋る人がいないのが唯一の救い(笑)
ガルちゃんの結婚式のトピは本当に冷静になれる。現実怖い。
あとアメブロのプレ花嫁。
記事が参考になるから読むけど花畑ぐあいが本気すぎて引いた。一周まわった。+2
-0
-
119. 匿名 2015/03/13(金) 01:15:15
だだし聞かされる方もリア充してること+0
-0
-
120. 匿名 2015/03/13(金) 03:38:07
息子の高校の30代の女性教師が出来婚で、クラスの生徒全員に
一人ずつおめでとうと自分に言いにくるように強制しました。
進路を相談する時期での産休で、戸惑っている生徒もいる中で
浮かれすぎだなと思いました。
以前から、遠足の下見に行くのが面倒だから適当な所にしといたからとか
生徒に言う人なので、あまり驚かなかったけど。+2
-0
-
121. 匿名 2015/03/13(金) 03:58:55
おめでとうございます。
友達に上から目線でアドバイスしたりせずに、あとは思いやりを忘れなければ良いと思います!
知らないだけで、恋愛で傷ついてるタイミングの人もいるでしょうし。+2
-0
-
122. 匿名 2015/03/13(金) 09:29:29
去年の今頃結婚した者です。
もともとテンションが低いのと、結婚式って家族とか会社の人も来るし、そそうしないか心配ではっちゃける余裕無かったです。
あとネットでで最悪な結婚式の話読んでたからこうはならないようにしようって思ってた。
はっちゃけすぎてわがまま言い過ぎて
結婚式に友達来なかった話とかあったし。+2
-0
-
123. 匿名 2015/03/13(金) 10:12:31
ドラマのゴーストライターの中で
主人公の母親が、主人公に言うんですよ…
「あんな男と結婚するなんて!
私はアナタを結婚式の日にしか
主役になれないような子に育てた覚えはないわ」
これをむなしいと思うか、
だからこそ頑張りたいと思うか人それぞれ
+1
-0
-
124. 匿名 2015/03/13(金) 12:32:12
私は将来の自分の結婚式のときの参考にしたかったので、結婚式の準備をしてる友達から悩みとか逆に聞くようにしてました。
友達もスッキリする、結婚ってこんなに大変だけど幸せなことなのかって改めて考えるいい機会でした。+0
-0
-
125. 匿名 2015/03/13(金) 12:37:20
私は結婚式に全く憧れがないタイプなので式は挙げてません。本当に申し訳ないけどウェディングハイを見ると心底うんざりします。
去年4件ほどお呼ばれしたけど、全員もれなくハイでした…
ハイってお花畑状態だけじゃなくて、本人いわくマリッジブルー?の状態でもハタから見たらハイに見えます。
SNSに「ドレスが決まらないー」「旦那が手伝ってくれないー」「マリッジブルーってやつかなー」とか書いててそれすらもあー浮かれてるな…って感じでした。
嬉しいのは分かるけど、みんなあなたにそこまで興味ないよー!(笑)
あとドレスの試着画像を送るのは家族だけにしてほしい…。当日花嫁がなに着るのか分かってしまって楽しみが半減しました。+4
-0
-
126. 匿名 2015/03/13(金) 12:44:46
見積もり出してもらって、準備を具体的に考えていくと冷静になるよ。
準備疲れで痩せたw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
2465コメント2021/03/09(火) 19:26
太っている人にイラッとした経験
-
2281コメント2021/03/09(火) 19:26
福原愛、不倫騒動で『モニタリング』出演ドタキャン! 潰えた“本格タレント転身”の野望
-
2153コメント2021/03/09(火) 19:26
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1613コメント2021/03/09(火) 19:26
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
-
1343コメント2021/03/09(火) 19:26
もういい加減終わらせたら良いと思うもの
-
1141コメント2021/03/09(火) 19:24
【自虐】頭が悪い人にしか分からないことpart8
-
1055コメント2021/03/09(火) 18:51
【実況・感想】監察医 朝顔 #17
-
938コメント2021/03/09(火) 19:26
小金井市と人気アニメの聖地コラボに女性団体が抗議「子供に見せられない」
-
847コメント2021/03/09(火) 19:26
子持ちで賃貸派の人いますか?
-
803コメント2021/03/09(火) 19:21
恥ずかしくなっちゃうCM
新着トピック
-
214381コメント2021/03/09(火) 19:26
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
304コメント2021/03/09(火) 19:26
働くママの夕飯の献立
-
1613コメント2021/03/09(火) 19:26
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
-
87294コメント2021/03/09(火) 19:26
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
49コメント2021/03/09(火) 19:26
瀬戸康史「呪術廻戦」狗巻棘の「実写やりたい」
-
2465コメント2021/03/09(火) 19:26
太っている人にイラッとした経験
-
240コメント2021/03/09(火) 19:26
過敏性腸症候群の方
-
992コメント2021/03/09(火) 19:26
懐かしのおもちゃを貼るトピ
-
77コメント2021/03/09(火) 19:26
駄菓子屋さんで食べる!? 串に刺さった「静岡おでん」
-
71コメント2021/03/09(火) 19:26
さまぁ~ず三村 「本来消えてる」狩野英孝の再ブレークに驚き「年々人気が増して」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する