ガールズちゃんねる

産後の抜け毛

134コメント2020/12/21(月) 19:39

  • 1. 匿名 2020/12/17(木) 23:16:30 


    産後4ヶ月、抜け毛がひどくて困ってます。泣
    もともと毛量が少ないので前髪がスカスカです。
    いつか落ち着く日が来るんでしょうか、、髪の毛がごっそり取れるので本当に不安です。
    同じように抜け毛に悩んでいる方や先輩ママさんのアドバイスなどあったらお聞きしたいです、宜しくお願い致します。

    +101

    -1

  • 2. 匿名 2020/12/17(木) 23:17:43 

    もうすぐ産後3ヶ月なんですがびびってる。
    とりあえず亜鉛飲んでますが効くのかなぁ

    +43

    -5

  • 3. 匿名 2020/12/17(木) 23:17:53 

    産後の抜け毛

    +4

    -22

  • 4. 匿名 2020/12/17(木) 23:18:03 

    わかります!私の場合は8ヶ月くらいで落ち着いて、1年経った今では元通りです。

    +80

    -3

  • 5. 匿名 2020/12/17(木) 23:18:37 

    タイムリー!わたしもそのくらいの時がピークだったけど、半年経ったくらいからかなり落ち着いたよ。
    排水口が地獄絵図だよねw

    +112

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/17(木) 23:18:46 

    そのうちまた生えてくるよ

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/17(木) 23:19:11 

    産後1年半だけど未だに抜けまくりで禿げないか不安になる

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/17(木) 23:19:12 

    毎日お風呂の排水口がホラー映画のようだったけど、だんだん抜け毛も少なくなってきました。
    私もいつまでこの抜け毛が続くのか不安だったけど、大丈夫だよ!!

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/17(木) 23:19:14 

    産後の抜け毛

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2020/12/17(木) 23:19:23 

    産後8ヶ月
    ツンツン地獄真っ只中です!

    +76

    -1

  • 11. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:02 

    >>3
    コレ見飽きたよー。

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:06 

    産後の抜け毛

    +3

    -7

  • 13. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:07 

    >>1
    毛量多すぎて抜けて少なくなって欲しいけど
    産後ハゲとは程遠い私の恐るべき剛毛…。

    +6

    -23

  • 14. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:07 

    産後4ヶ月が抜け毛のピークで、産後半年の今は抜け毛は落ち着いたけど、抜けたところが一気に生えてきて前髪生え際のアホ毛がやばい。
    もともと太くハリがある髪なので、自由の女神みたいになってる。

    +90

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:23 

    産後5ヶ月。
    ピークは過ぎて今生えてきた毛がツンツンしててどうしようもありません😭
    ターバンで巻いてる。

    コロナで外出してないからまだましだけど、ほんとはやく生えそろってほしい。

    ピークの頃って排水溝えげつないよね。
    ドライヤーで乾かした後の床とかやばいよね。

    +47

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:24 

    私は甘酒を豆乳で割ったドリンクが肌と抜け毛に効きました。旦那にも、髪の毛増えたねって言われました。人によって効果のある人ない人がいるみたいだけど、ぜひ試してみてほしい。

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:35 

    私妊娠中からすごく抜ける。これで産まれた後どうなるんだろうと不安になるよ。
    加齢のせいもあって猫毛気味だし。

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:45 

    産後気付いた時には生え際ヤギが噛みちぎった残りの草みたいになっててショックだった。

    +58

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/17(木) 23:21:07 

    こども2歳後半。まだ抜けます。

    抜ける量は減りましたが。

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2020/12/17(木) 23:21:09 

    私、産後8ヶ月です。新しく生えたピンピンの前髪が伸びてねてきたよー!!

    +17

    -2

  • 21. 匿名 2020/12/17(木) 23:21:29 

    私も同じく産後4ヶ月です!
    妊娠中美容院に行くのを我慢していて癖毛が限界なのですが、縮毛矯正は頭皮のためにまだやめた方がいいですかね😭
    産後かけた方、何ヶ月経ってからかけましたか??

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/17(木) 23:21:46 

    こめかみと頭頂部がめちゃくちゃハゲたけど、すっかり元通り!!
    特に産後育毛ケアもせず(そんな余裕なかったw)、高いシャンプーも使わずで元に戻りました。
    ホルモンの関係で一時的に抜けてるだけだから、そんなもんかーといい意味で諦めて受け流した方が気楽かも。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/17(木) 23:22:07 

    今産後6ヶ月だけど順調にゴッソリ抜けるよー!
    旦那が毎日ドン引きしながら落ちてる髪の毛掃除してる!

    ベジータになりそうで怖い!

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/17(木) 23:22:33 

    >>18
    絶妙な喩えww

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/17(木) 23:22:53 

    本当にタイムリー笑
    産後3ヶ月です。毎日抜けに抜けてこないだついに前髪M字にうっすらハゲてた、、。

    目に見えて分かるとほんとにショックだし今後生えてくるのだろうか、、
    毎日排水溝の毛取ってる

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/17(木) 23:24:28 

    産後1年ちょい、毛量は8割強しか戻ってない
    もともと猫っ毛だったからすかすかでほんと辛い…
    あと新しく生えてくる毛が白髪で震えてる
    断乳したら元に戻るのかな😥

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/17(木) 23:24:53 

    >>1
    抜けるのはいいけどそのあと生えてくる毛がピンピン跳ねて本当うざい!!!

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/17(木) 23:25:31 

    今産後一年半。
    やっと髪揃ってきたのと、一時は栄養不足でうねうねだったのが、断乳して栄養が足りてるのかストレートに戻ってきたよ。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/17(木) 23:25:32 

    >>13
    無神経な自分語り(笑)
    知らんがな。

    +24

    -5

  • 30. 匿名 2020/12/17(木) 23:25:36 

    >>1
    多毛剛毛なのでごっそり抜けてちょうど良いと思ってたのですが、前髪中心に抜けるので老け込みました…生えてきたらちょびちょびツンツンだし、1年くらいは嫌ですよね

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/17(木) 23:25:39 

    >>21
    産後半年で前髪だけ縮毛矯正したけど、髪質がどうにかなってしまったのかじりじりになって後悔した。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/17(木) 23:25:44 

    もうすぐ1年。抜け毛は減って前髪がぴょんぴょんしてきた。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/17(木) 23:25:50 

    今産後11ヶ月、ようやく前髪のツンツン地獄が落ち着いてきた!
    抜け毛自体は2回とも7.8ヶ月くらいで収まったと思う。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/17(木) 23:26:42 

    >>4
    元通りになる頃には2人目を妊娠して産後禿げて、また戻ってきた頃に3人目妊娠して産後また禿げて、生え変わりの毛がミニオンの毛みたいに立ってます。
    あとこのミニオン達が伸びるのを待つのみ…。
    いつになることやら。

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/17(木) 23:28:09 

    職場の先輩、毛量多くてエイリアンみたいにもりっとした後頭部だったのに産後は薄くなってた。
    でも戻ってたよ!!

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/17(木) 23:28:27 

    あ~、私は三人目の時に初めて抜けました。びっくりするくらい抜けますよね。半年後辺りからアホ毛だらけになって一年過ぎてから目立たなくなりました。でもコシが無くなった気がします(涙)

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2020/12/17(木) 23:29:08 

    生後5ヶ月ですが
    髪の毛ロングだったので床やドライヤーした後の抜け毛や
    くしにびっしり髪の毛絡まってて困ってましたがショートにしたからか多少マシになりましたよ
    本当悲しくなりますよね(;ω;)

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/17(木) 23:29:11 

    1年くらいは髪が抜けまくったなぁ
    でもまた生えてくるよ!
    薄毛気になるなら帽子で誤魔化そ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/17(木) 23:31:01 

    私も抜け毛が酷くて、何か抜け毛に効いた食べ物や方法等ありますか?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/17(木) 23:32:05 

    >>1
    私も同じく産後4ヶ月です!
    排水口やばいですよね、
    あと床に散乱してる抜け毛達(._.`)
    心なしか生え際後退しているような……(笑)

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/17(木) 23:32:44 

    >>1
    一時的なものだよ!大丈夫だよ~
    前髪増やしたらいいのかな?
    横がおかしくならなければ…

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/17(木) 23:33:04 

    子供もうすぐ1歳!
    産後3ヶ月なる前から抜け毛始まり
    6ヶ月頃落ち着いたと思ったら一瞬。

    結局10ヶ月で落ち着きました。
    前髪は長くて流してたから余り抜け毛目立たなかったけど、今は前髪ピンピン沢山生えてきてる〜笑
    こんなに抜けてたんだーって感じ。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/17(木) 23:33:43 

    産後3ヶ月くらいから抜け毛が始まって7.8ヶ月頃には落ち着いたかな?
    ちなみに抜け毛が治ったタイミングぐらいで赤ちゃんが髪の毛を引っ張る遊びを覚えますので髪の毛は引き続き減っていきます。泣 

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/17(木) 23:33:59 

    >>3
    妊娠や出産系のトピこればっかやんw

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/17(木) 23:34:58 

    今落ち着いたんですが、ひどい頃は5日分くらいの抜け毛が一日で…って感じでした。
    毎日排水口の抜け毛を取らないとすぐ水捌けが悪くなるくらい

    2人生みましたがいつか落ち着く時が来ます!
    個人差はあるかもですが…
    私は落ち着き今は量も産前と変わらないくらいに戻りましたよ!
    主さんあまり気にしすぎず!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/17(木) 23:36:41 

    >>1

    亜鉛とると良いらしいですよ!!

    授乳終わったら抜けなくなりました。

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2020/12/17(木) 23:38:19 

    >>1
    私は2年くらい続いたよ。
    落ち着いたかなぁと思ったら、また知らないうちに生え際がピンピン出て来て、えっ、まだ続いてたの?の繰り返しだった。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/17(木) 23:38:57 

    1月に生まれるけど、元から薄毛なので不安で仕方ないです
    プロテインとビタミンb6飲んでれば大丈夫なのかな

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/17(木) 23:42:12 

    妊娠中に抜けなくなって毛量が増えるらしいですね…
    その分が抜けると聞きましたが、そのあと生えてくる後毛が厄介でちょろちょろパヤパヤしてて不格好なので前髪を切ろうかと思っております!
    ちなみに今産後5ヶ月経過しました
    生え揃うまでは辛抱ですね…

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/17(木) 23:42:56 

    同じくの前髪のYのとこ。分け目があって前髪に続く中心部門。写真に撮って貰った時、ほんまにビビった。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/17(木) 23:43:15 

    一回のシャンプーで真っ黒になるくらい抜けるよね。。

    私も1年くらい続いたけど、今は抜けた毛が生えてきて
    短い髪の毛がぴょんぴょん跳ねて地味にストレス

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/17(木) 23:44:57 

    同じです。これがストレスで髪の毛が落ちていないか凄く気にしてしまう。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/17(木) 23:46:11 

    私も産後3ヶ月くらいからピークで
    洗って抜けて、乾かして抜けてだった
    8ヶ月くらいから落ち着いてきたかな

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/17(木) 23:46:45 

    私も6ヶ月の今がピーク。
    ずっと抜けなくて余裕ぶっていたら、今更来た。
    髪長めだからお風呂の排水口とか髪を梳かした後の洗面所の床がすごい。
    最近よくCMでやっている「ひよこは生まれたてなのに毛がふさふさなのは‥」ってやつを真剣に見てしまう。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/17(木) 23:47:55 

    私もまさかこんなに髪の毛ぬけるとは聞いてない!って発狂しそうなぐらい抜けました。お風呂場も洗面台も床や部屋じゅう自分の髪の毛ばっかで本当泣きそうになりました。そのストレスなのか主人へのストレスなのか円形脱毛にもなりました。なんならもう時期2年経つぐらいなのにまだ髪の毛がぬけてる気がして本当辛い。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/17(木) 23:48:43 

    >>3
    はい来たー(棒)

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/17(木) 23:49:21 

    私も酷かったです。
    主さんと同じくもともと少ないし細いし、、
    でも抜け毛止まります!大丈夫ですよ!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/17(木) 23:50:20 

    私はまだ抜けてる全盛期だと思う。産後5ヶ月。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/17(木) 23:50:33 

    産後1年1ヶ月経ちました
    抜け毛すごくて前髪スカスカになったけど
    なんとか前髪は元通りに
    でも全体的に抜けたからもみあげの辺りとか襟足とかは髪結ぶ時に短い毛が出てボサボサ…
    やっと生え変わって10cmくらい伸びたところ
    仕事で髪結ばなきゃいけないからそれが嫌!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/17(木) 23:51:57 

    >>1
    産後 ふた月位に
    どうしても美容院に行きたくて
    旦那の行きつけの美容院にいったら、

    毎日、シャンプー、トリートメントまで
    欠かさなくても 抜け毛と
    フケ(?)みたいなのが どうしても出てしまって

    スタッフのオバサンに「ヒドいわね……」
    って言われてしまって
    美容院恐怖症になってしまった……。

    みんな、産後トラブルないのかな? …って

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/17(木) 23:54:40 

    私も現在産後4ヶ月です。
    もう2人目だし諦めています…わかめ食べても優しく髪の毛洗っても抜けまくってました。笑

    髪の毛一つくくりにまとめるのもいけないのかなぁ…

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/17(木) 23:55:19 

    >>3
    これは本物の広告なの?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 00:00:38 

    >>3
    いつも思うけどこんだけお腹出ててこの表情ならむしろ陰性だったんだろうな

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 00:01:50 

    >>1母乳終わってから抜け毛が増えた。ハゲたりはないけど毎日めっちゃ抜けるから本当うざいー。どうしたら抜けないの髪の毛って。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 00:01:56 

    私も4ヶ月から抜け毛すごかった。
    しかも、前髪ばかり抜けてたみたいで、落武者みたいになってる。
    今6ヶ月で、少し抜ける量は減ったかも。
    癖毛もひどいし白髪も増えたし、髪の毛のストレス半端ない。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 00:02:29 

    >>14
    一緒!
    私も毎朝一応直すけど上の子の登園時にはもうピンピンよ(笑)

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 00:06:59 

    >>39
    鉄分とかミネラルとか色々とっても、たんぱく質が
    少なかったらあんまり吸収されないでもったいないらしい
    まずたんぱく質をしっかりとったほうが良いんだって

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 00:18:52 

    髪多い方だったけど6ヶ月くらいから前髪がスカスカになり、1年経った今でも治りません( ; ; )
    いつ治るの?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 00:20:56 

    1.5ヶ月です。
    まだ抜け始めてないですが
    だいたい3ヶ月くらいで抜け始めるものですか?
    かなりビビってます。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 00:24:21 

    7ヶ月だけどやっと落ち着いた
    ドライヤーの後やばいし排水溝もすぐ詰まるよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 00:27:21 

    >>34
    ミニオンww 可愛い

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 00:27:58 

    私も産後4ヶ月
    二人目なんだけど今回抜け毛始まるの遅くて、最近まで髪抜けないなーなんて喜んでたら、ついこの間お風呂で手ぐしで髪をすすいだときにごそっと抜けてついにきたか…と
    一人目の時は産後すぐ抜け始めてたと思うけど、新生児でそれどころじゃなかったから抜けてるのをあまり気にしてなくて、ある日ピンピンの毛が大量に生えてきたことで逆に、こんなに抜けてたんだ〜って驚いたよ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 00:28:05 

    >>3
    これ妊娠関係のトピに毎回のように貼られてるけど面白くないし、未だにちゃんと反応してコメントしてくれる人がいるのが笑える

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 00:31:25 

    >>67
    ありがとうございます!
    まずはタンパク質取ってみます✨

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 00:37:33 

    1歳1ヶ月完母。もう抜けすぎて髪スカスカ。35歳だしもう生えないんじゃないかと怯えてる。
    母乳やめたらほんとに抜けないのかな。
    もうやめようかな。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:18 

    産後11ヶ月。少しずつ伸びて来てもとの長さの前髪と、短い前髪で2段階になってる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:39 

    私二年半くらい経ったけどまだ薄いよ…
    私は前髪よりつむじを中心に全体がスカスカになっちゃった
    頭頂部が地割れしたみたいに頭皮剥き出しになるタイプのハゲ方
    しかも白髪まで…
    亡くなった大好きだった祖母が褒めてくれてた唯一の長所が髪だったから結構本気で泣いた事もある笑



    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 00:43:13 

    嫌になる程抜けますよね。
    今9ヶ月ですが、だんだん落ち着いてきた気がします。水分をしっかりとらないと髪の毛と爪がやられると産院で言われて気をつけています。
    ずりばいとかし始めると、水分のある子供の手が床にある髪の毛を集めてくれます(苦笑)

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 00:52:26 

    シャンプーして両手で指に絡まって抜けた髪丸めると大きく毛玉が出来る
    見る度にため息が出そうになる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 00:54:12 

    >>1
    今9ヶ月。
    私も4〜6ヶ月あたりがピークに抜けて大変で病んでガルにも書き込んでた。
    授乳もしてたし、肌も弱くなってたから、下手に育毛剤も使いたくなかったし。
    けど今は何もしなくても抜け毛おさまって、ツンツン毛も少し伸びて、落ち着いたなーって感じ!
    妊娠中に濃くなったムダ毛もいっきに無くなったよ!

    で、やっぱり生え際とかは薄くなって辛かったから、楽天で添付画像の生え際シャドウみたいなの買って、隠してた!
    これすっごくナチュラルにかくせてよかった!
    今も使ってる!

    いつかは終わりがくるけど、抜けて薄くなってる今が不安だもんね!!わかるよ!!
    産後の抜け毛

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 01:10:10 

    産後9ヶ月でもまだ抜ける
    生えてきた髪は鳥のヒナ状態

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 01:11:00 

    >>14

    だからガルちゃんって好きなんだよなぁ〜

    生後2ヶ月の子に授乳して寝かせて
    ちょっとここ見たら、自由の女神で
    ふふってなった。最後のオチね。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 01:15:05 

    あまりの抜け毛に髪の毛がうまくセットできないから、外出のときはウィッグを使ってたなー。
    しばらくすると生えてくるよ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 01:19:05 

    納豆とレバーがよい。
    妊娠中に抜けなかった髪達が一気に抜けているだけなので、また必ず生えてくる。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 01:21:33 

    >>80
    在日朝鮮人コスメは信用できない。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 01:39:37 

    >>82
    こちら生後1ヶ月
    授乳しながらこのトピ読んで、自由の女神が思い出せず画像検索しちゃいました
    産後の抜け毛

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 01:47:49 

    五ヶ月で最近抜け毛が増えたのもあるけど遊んでて子供に引っ張られてぶちぶち抜かれてるw
    笑顔が可愛いから許す

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 02:15:37 

    >>18
    じわじわくる

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 03:04:39 

    産後3ヶ月半〜6ヶ月半まで毎日信じられないほどごっそり抜けた
    朝に手で引っ張って思いっきり抜いても日中抜けて家の中毛だらけ、お風呂入る前にこれてまもかってくらいまた抜きまくってもシャンプー中にまた心霊現象並の量の毛が抜けて排水溝へ
    もう抜けないだろと思っててもドライヤーしてると付近に抜けて抜けて毛が散らばりまくり
    4ヶ月経った今は落ち着いた代わりに2センチくらいの短い毛がめちゃくちゃ生えてきてて髪型どうした?!って変な状態

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 03:11:47 

    排水口掃除した状態で入ってもシャンプー中に流れが悪くなって髪取り除きたくなるレベルだったから、開き直って手櫛で抜ける分は抜いてからお風呂に入ってた

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 03:31:29 

    今5ヶ月半。タイムリーな話だ

    リンスのときとドライヤーの後が憂鬱

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 03:33:58 

    >>22
    そうなんだ、ホルモンのせいなのか
    ありがとう

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 03:36:05 

    産後7ヶ月、ようやく抜けたところから毛が生え始めたのか、短い毛が生え際にいっぱいあり、つんつんしてます。
    産後ぶとり早く解消したいけど、糖質制限なんかは絶対駄目だと思います。(授乳もしてたのに、ごはんひかえたらひくほど抜けた)今はPFCバランスとれたうえで、さらにタンパク質強化した食事と運動してます。産後ぶとりは概ね解消しました。あと、頭皮マッサージ!抜けてたとき頭硬くなっててまったく動かなかったです。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 03:37:25 

    >>93
    頭皮マッサージ!!早速明日から試してみよう

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 03:38:27 

    >>80
    私もかったー。本当に自信なくなるよね。髪がないって。ハゲをバカにしちゃいけないって強く思った

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 03:38:51 

    今産後3ヶ月ですがめっちゃくちゃ抜ける。
    前髪の生え際ハゲてきた...
    3ヶ月でこれじゃ半年の頃どうなってるのかな涙
    恐怖

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 03:42:34 

    >>94
    時間なかったら、クッション性のあるブラシで頭こするようにブラシングするだけでもいいかもしれません!頭皮マッサージしたら、肩こりとか顔のやつれもだいぶマシになりました。育児大変だけど頑張りましょー。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 03:42:46 

    私は、産後5ヶ月だけど、3ヶ月~4ヶ月がピークでした。今ちょっと落ち着いてきた。
    きっと落ち着いてくるから大丈夫。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 03:51:04 

    爪も出産時くらいのとこかなってとこ凹んでて、栄養状態悪かったんだなあって思う。やっぱりタンパク質だよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/18(金) 04:17:52 

    産後5ヶ月で抜けまくりの最中です!
    自分の抜け毛でカツラ作れるんじゃないかと思うくらい

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/18(金) 06:22:50 

    >>99
    私もへこんだ!
    全部の指に横筋のへこみができてて出産って本当に母体にダメージあるんだなってしみじみ思ったよ…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/18(金) 06:43:37 

    >>1
    私は今もうすぐ8ヶ月ってとこで、
    少し落ち着いてきたのと
    生え際からぴんぴん生えてきた

    抜けてクシにびっしりついた毛を毎日ゴミ箱に捨ててたら旦那に
    気にするな!もし、生えてこなくても変わらず好きだし
    稼いでくるからウィッグ買おう!
    と言われ
    まぁいいやってポジティブになった
    どーでも良い話でした

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/18(金) 07:05:29 

    ここにのせて見せたいくらい前髪スカスカ。

    外出の時は、いつも帽子かぶって隠してます。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/18(金) 07:28:52 

    私はあまり抜けなくて美容師さんに抜けなかったのが白髪になるかもと言われてた
    三年経って歳もあるけど白髪凄いよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/18(金) 07:31:53 

    出産後1年くらいずーっと大量に抜けて悩んでいたので、ネットで抜け毛で調べてHARU買って使ったら私は治りました。
    ガルちゃんでは評判悪いし確かに使うと髪ギシギシになっちゃうから2本使い終わったら他のノンシリコンシャンプーに変えたけど、私的にはとても助かりました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/18(金) 07:58:50 

    >>104
    抜けると白髪にはないないの?
    栄養とられた分の髪って事か

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/18(金) 08:25:58 

    産後8年…未だに抜け続けてます。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/18(金) 08:29:11 

    >>39
    タンパク質、鉄サプリとあと豆乳!!
    豆乳はイソフラボンが女性ホルモンに効くから髪の毛艶出るし肌にも良いし髪の毛にもいいよ!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/18(金) 08:31:25 

    赤ちゃんの髪の毛石鹸で洗ってるから同じように自分の髪の毛も石鹸使うようにしたら抜け毛減って痒みもなくなった

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/18(金) 08:46:17 

    産後6か月、まだ抜けています。
    ただ新しい毛が生えてきて、顔まわりがモンチッチみたいになっています。
    今まで前髪は耳にかけられるくらい長かったけど、生えてきた毛とのバランスで変な感じだったので、思い切ってオン眉にしてみたら違和感は無くなりました。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/18(金) 09:11:42 

    出産お疲れ様でした!!
    わたしは、もう抜けるのは仕方ないと思って諦めて、次に生えてくる髪の毛のことを考えて、シャンプーブラシ使い始めました!アホ毛ピヨピヨしてますが、今のところチリチリした髪の毛とかは生えて来なくなりました✨

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/18(金) 09:13:03 

    >>1
    美容師さんに相談して後ろの髪を持ってきて前髪にしてました。
    産後仕方ないこととはいえシャンプー前とコンディショナー後はコームで丁寧にとかすorブラッシングして髪がが絡まらないように寝るときは緩く三つ編みしたりしてます!
    抜け毛が減るのももちろんですが髪も綺麗になりますよ

    もう試しているようでしたらごめんなさい!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/18(金) 09:15:22 

    毛量が多すぎて、半年くらいでアホ毛がぴょんぴょん飛び出してるようになってやっと気がついた。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/18(金) 09:31:26 

    3ヶ月〜7ヶ月あたりまで抜け毛すごかった、、
    今10ヶ月で割と落ち着いてる

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/18(金) 09:45:30 

    アーモンド2粒食べるといいって産後栄養士さんが言ってましたよ!
    私は産後2ヶ月ですが、まもなく抜け毛ターンに入るので、アーモンド効果楽しみです!

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/18(金) 09:52:08 

    >>85
    え?そうなの?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/18(金) 10:02:19 

    産後4ヶ月くらいから大量に抜け始め今6ヶ月だけどまだ抜けてる。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 11:00:39 

    もともと毛量すごいので抜けてるか分からないんだけど、ワキ毛が全くはえてこなくなった...
    こんなところにも影響あるの?
    3人目にして初めて

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/18(金) 11:01:51 

    産後4ヶ月から一気に抜けた。
    前髪かき上げると、抜けた跡が青白くなっててびっくり。
    産後7〜8ヶ月頃から段々生えて来たけど、逆にアホ毛みたいにピンピンになってこれもまた辛かった。
    完全に生えそろったのは産後1年くらいです。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/18(金) 11:33:25 

    >>1
    今11ヶ月
    未だに抜けます(;_;)主さんと同じで元々少ないのに更に少なくなるし、浴室の排水溝?はすぐ詰まるし、フローリングは
    私の髪の毛だらけ。ロングだったから余計抜ける髪が長かったので、思い切ってショートにしました。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/18(金) 12:28:27 

    >>102
    いーなー。素敵なパートナー。私なんて落ち武者って言い放たれてフォローなし。ストレスでもハゲそう

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/18(金) 12:32:46 

    タイムリー!
    産後5ヶ月。
    秋口から目立つようになりました(泣)
    おまけにゴワゴワのパッサパサ、寝癖は付きやすいわ、直そうとしてもあまり直らないわで大変です💦
    そして括ってないと子どもが引っ張る💦
    今は頻繁に行けないので、癖毛対策でセミロングですが、子どもが美容院デビューするタイミングでショートに戻す予定です。

    髪トラブルに悩んでいたら、心配した旦那が高いやつではないですがヘッドマッサージャーをクリスマスプレゼントしてくれました。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/18(金) 12:47:15 

    >>102
    すごく良い旦那さんですね 泣

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/18(金) 12:52:09 

    わかる!

    掃除機かけてもすぐ床に毛が…。
    子供の服にも毛が…。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/18(金) 13:12:56 

    産後3ヶ月、2人目だけど今回は産後すぐから今までもずーっと抜け続けてる。いつまで続くんだろう。
    さらに妊娠中から多発型の円形脱毛症にもなってて、頭頂部が河童みたいにつるっぱげ。見えないところにもいくつか脱毛斑があって皮膚科通ってる。
    もう本当に辛いよ〜。育休明けるまでに髪型が戻るのか不安。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/18(金) 13:14:41 

    元々猫っ毛で薄いのですが産後の抜け毛も酷く前髪はスカスカになりました( ;∀;)
    一年経ってやっと生えてきたと思った矢先に妊娠が発覚し今妊婦ですが産後が恐怖でしかないです(笑)

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/18(金) 15:08:12 

    剛毛多毛は本当にやばいよ
    抜ける量もすごいけど、生えてくる時のアホ毛が半端ない!!
    硬くてしっかりしたアホ毛だから立ちまくって、メンズのハードジェルでもないと抑えきれない。
    夏だったからUV帽子で誤魔化してた

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/18(金) 17:07:04 

    産後一年です!ようやく前髪が気にならなくなりました。抜け毛がピークの時は後ろの髪を前髪にして誤魔化してました(TT)

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 21:50:49 

    私も産後半年ですが、毎日ごっそり抜けてます…。元々髪が少ないので、今はもうペッチャンコです。髪染めたいけど、髪とかされたり薬剤の刺激で更に抜けるんじゃないかと思い、何も出来ません。人に会いたくないよ〜。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 22:59:56 

    産後3ヶ月半
    ドライヤー後の床一面抜け毛
    天然のシースルーバング✨

    ただこれ以上抜けると禿げになる...
    人と会う時どうしよう
    帽子以外の対策ないかなー?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 23:01:58 

    産後10ヶ月経過、だいぶ落ち着いてきたけど前髪が短い毛だらけ。逆に毛量が多すぎてくせも強いから収集つかずヘアバンドやニット帽で隠す毎日です。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/19(土) 14:33:51 

    もうすぐ2年経ちます。
    元々かなりの毛量だったのに、抜けに抜けて1/3に程に減ってしまった(ToT)
    昔は髪が多すぎて出来なかった、髪を挟むリングが付いた飾りゴム(分かりづらくてすみません)が、今は毛量が少なすぎて使えません。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/20(日) 23:18:08  ID:ZZWxIFVJZQ 

    全然抜けないし、産後の抜け毛って何?と思ってたら子が1歳過ぎになったくらいから爆発的なアホ毛
    元々毛量多いから抜けてたことに気がつきませんでした…

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/21(月) 19:39:05 

    >>14

    わかる!一斉に生えてきてライオンみたいになるよね!
    伸びるまでオールバックにしてたなあ〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード