-
1. 匿名 2020/11/25(水) 23:05:44
最近引越したのですがトイレットペーパーホルダーがなんか黄ばんでるし可愛くなくてどうにかしたいです。
賃貸でも手軽にできるトイレットペーパーホルダーを可愛くする方法教えてください!+39
-1
-
2. 匿名 2020/11/25(水) 23:06:35
+222
-1
-
3. 匿名 2020/11/25(水) 23:06:50
ペンキかカラースプレーでピンクに塗れば?+2
-35
-
4. 匿名 2020/11/25(水) 23:06:52
ネジ外して新しいの付ける。退去時に戻す+268
-1
-
5. 匿名 2020/11/25(水) 23:06:57
おばあちゃん家で見かけるやつとか?+5
-0
-
6. 匿名 2020/11/25(水) 23:07:01
カバー付けるのが一番問題ないと思うけど+110
-1
-
7. 匿名 2020/11/25(水) 23:07:28
100均でカバー買えるよ+110
-38
-
8. 匿名 2020/11/25(水) 23:07:32
うちもだけど原状回復するのめんどいからカバーでごまかしてる+100
-2
-
9. 匿名 2020/11/25(水) 23:07:37
100均に売ってない?+5
-1
-
10. 匿名 2020/11/25(水) 23:07:41
可愛いカバーつけるしかない+9
-0
-
11. 匿名 2020/11/25(水) 23:07:47
可愛いカバー付けるしかないよね+17
-2
-
12. 匿名 2020/11/25(水) 23:08:00
管理会社に相談して付け替えたらいいんじゃない?
ネジだけだからかんたんだよ?+80
-1
-
13. 匿名 2020/11/25(水) 23:08:09
古めのお宅でよくやってるようなタオル生地のカバーしか思いつかない。+8
-1
-
14. 匿名 2020/11/25(水) 23:08:10
>>2
これ欲しいわ+68
-0
-
15. 匿名 2020/11/25(水) 23:08:12
ネコたん好きにはたまらにゃい
かわいいかわいいかわいい~😺+77
-32
-
16. 匿名 2020/11/25(水) 23:08:31
ノクシカタ刺繍が好きでそのカバーつけてる+1
-0
-
17. 匿名 2020/11/25(水) 23:08:47
>>1
適切な位置についているなら黄ばんでいても羨ましい
うちは便座の後ろ端ぐらいの位置についていて、トイレットペーパーを取る度に背中が攣りそうになる+88
-3
-
18. 匿名 2020/11/25(水) 23:09:17
私、しまむらで便座カバーとお揃いの買った+7
-2
-
19. 匿名 2020/11/25(水) 23:09:32
+34
-21
-
20. 匿名 2020/11/25(水) 23:09:42
私は付け替えるスタミナがなくてこのカバー付けたよ。
拾画だけど。
+112
-3
-
21. 匿名 2020/11/25(水) 23:10:07
>>1
こないだ家事ヤロウでイキリ芸人がなんかDIYしてたよ+28
-0
-
22. 匿名 2020/11/25(水) 23:10:27
100均のブックエンドと板を使って
ペーパーホルダーの上を
ちょっとした小物置きにする方法があったはず。
それをやってちょっと小洒落た感じにする。笑+49
-0
-
23. 匿名 2020/11/25(水) 23:12:12
>>2
即座にこの画像って…
驚き通り越して尊敬だわ(笑)+150
-1
-
24. 匿名 2020/11/25(水) 23:13:12
+64
-15
-
25. 匿名 2020/11/25(水) 23:14:26
>>12
その程度で管理会社に連絡は不要だよ
新しい穴開けるわけじゃないんだから+39
-4
-
26. 匿名 2020/11/25(水) 23:14:44
>>7
これ100均なの?かわいい+31
-4
-
27. 匿名 2020/11/25(水) 23:16:26
>>25
>>2みたいなのに付け替えるなら、連絡した方がいいかもww+25
-2
-
28. 匿名 2020/11/25(水) 23:17:09
>>15
猫は可愛いし好きだけど、そのカバーはだせぇ+31
-7
-
29. 匿名 2020/11/25(水) 23:19:22
便乗して聞いてもいいですか?
バストイレ一緒のタイプで洗面台に埋め込み式?でついているタイプ
これだと付け替えは無理ですよね…
今時ワンタッチでペーパー替えられないのが地味にストレス…+50
-2
-
30. 匿名 2020/11/25(水) 23:20:59
>>1
わかる!
うちも黄ばんでるよ!
壁紙や床は綺麗に張り替えてくれてるけどコンセントや電気のスイッチやトイレットペーパーホルダーのプラスチック部分の黄ばみって取れないよね泣
外して酸素系漂白剤に浸して日光の紫外線に当てると白くなるって聞いたけど不器用だから外せない泣+28
-0
-
31. 匿名 2020/11/25(水) 23:22:46
>>24
かわいい🤣+15
-0
-
32. 匿名 2020/11/25(水) 23:23:15
うちもバネ式の古いタイプからAmazonで980円のに付け替えたよ。ネジ穴一緒だから簡単だし問題ない。+12
-0
-
33. 匿名 2020/11/25(水) 23:23:34
サッと置けて落とさない!100均素材でトイレのスマホ置き場をDIY | mamatas(ママタス) www.mamatas.net家事育児に忙しいママは、スマホを持ったままトイレに入ることもしばしばありますよね…。でも持ち込んだはいいけれど、いい置き場所がなくて困った経験はありませんか? そこで今回はayakoさん考案の、サッと置けて落とさない、場所を取らずに100均素材で作れるトイ...
+52
-1
-
34. 匿名 2020/11/25(水) 23:26:47
>>24
ヤギだけ紙食べてる感がするw+68
-0
-
35. 匿名 2020/11/25(水) 23:27:00
>>1
他の方もコメントしてますが、おなじ穴使って簡単に新しい物を取り付けられるみたいですよ。私も似た状況で取り替える予定でいます!
毎日使うものなので、気分上げたくて。+9
-2
-
36. 匿名 2020/11/25(水) 23:29:39
>>24
ヤギ欲しい+29
-0
-
37. 匿名 2020/11/25(水) 23:30:50
便座って取っ替えていいのかね+2
-0
-
38. 匿名 2020/11/25(水) 23:31:18
こういうのに変えたら、すごくペーパーが千切りにくくて頻尿の私にはものすごくストレスだった。笑+52
-0
-
39. 匿名 2020/11/25(水) 23:32:32
>>7
いまどきカバーはダサい。+19
-32
-
40. 匿名 2020/11/25(水) 23:32:41
>>37
うちは普通の便座からあったかくて優しい便座に変えたよ。コンセントがあればできる。
もちろん冷たい便座も保管しているよー+2
-0
-
41. 匿名 2020/11/25(水) 23:33:06
>>25
付け替えた後引っ越す時に前にあった物を戻す必要があるのか聞いた方が良いから確認した方がいいのよ
付け替える必要がなかったらそのまま前のを捨てちゃえる誰の飛沫が散ってるかわからない物をしまっとくのって嫌じゃない?
あと壁は多分石膏ボードとかだからネジ穴がバカになりやすいし、前のと新しいのの穴の位置がと同じとは限らないから念のためだよ+13
-7
-
42. 匿名 2020/11/25(水) 23:33:07
>>33
私もこれ作って今も使ってるよー!
うちも賃貸で備え付けのロールカバー汚かったけど目隠し出来るし、ちょっと何か置きたい時に便利だからおすすめー!+13
-0
-
43. 匿名 2020/11/25(水) 23:38:48
実家で使ってたトイレットペーパーを真似て同じの使ってるんだけどサイズが合わないのか引っ張ったら、ホルダーからすぐ落ちるんだよね。
同じ人いる?
どんな工夫してる?+1
-0
-
44. 匿名 2020/11/25(水) 23:38:56
>>24
嘔吐と鼻水にしか見えない私は、心が汚いのか?(笑)+14
-0
-
45. 匿名 2020/11/25(水) 23:41:35
>>41
手がマイナスに触れてしまいました。
ごめんなさい!
+3
-1
-
46. 匿名 2020/11/25(水) 23:42:19
>>1
マステの太いのとか剥がせるシールはどう?+3
-0
-
47. 匿名 2020/11/25(水) 23:43:10
>>33
スマホはトイレに持っていかないけど、棚の上に換えのペーパー置きたい!+19
-0
-
48. 匿名 2020/11/25(水) 23:47:49
>>39
ダサいしなんか汚いよね
友達の家にカバー付いてるけど一度も洗ってないと思う+8
-18
-
49. 匿名 2020/11/25(水) 23:49:46
>>2
嫌いじゃないw+8
-0
-
50. 匿名 2020/11/25(水) 23:51:23
>>37
ウォシュレットに取り替えて、退去時に元の便座に戻したよ
まず、便座の保管場所確保してね!地味に大きいからw+9
-0
-
51. 匿名 2020/11/25(水) 23:55:56
>>33
うちもこれ作った
ペーパー換えるたびに外さないといけないから面倒だけど
予備ロール乗せておけるし便利+4
-1
-
52. 匿名 2020/11/25(水) 23:59:50
>>37
誰かが使った便座を保管したくなかったので、大家に交換許可もらって入居の時には前の便座がない状態(処分)にしてもらい、温水便座をつけた
退去時に便座を残していく許可ももらってる+12
-1
-
53. 匿名 2020/11/26(木) 00:01:53
>>24
どうしよう、寝る前なのに笑いのツボにはまってしまった+8
-0
-
54. 匿名 2020/11/26(木) 00:05:12
>>29
べんじょうって読んでしまったわ
今日の私、おかしいみたい+9
-0
-
55. 匿名 2020/11/26(木) 00:07:29
>>29
キッチンペーパーホルダーをつけたり、立てて使うホルダーなかった?リビング用でたまに見る!
これくらいしか思いつかない+7
-0
-
56. 匿名 2020/11/26(木) 00:32:59
>>2
かっこいい🐴🎵+4
-0
-
57. 匿名 2020/11/26(木) 00:38:55
>>54
まだ5分しか経ってないぜぇ+8
-0
-
58. 匿名 2020/11/26(木) 00:43:22
>>48
自分はこまめに洗えばいいじゃん
人んちのなんか気にしないけど。+21
-4
-
59. 匿名 2020/11/26(木) 00:53:51
>>24
笑ってパックズレたどうしてくれるw+2
-0
-
60. 匿名 2020/11/26(木) 01:05:31
+12
-1
-
61. 匿名 2020/11/26(木) 01:21:52
うちのトイレットペーパーホルダーかなり変わってて上からパカッとあけてその中にペーパー入れて下からガラガラする。
芯なしでも使えるから有り難いけど、カバーつけられないしこのタイプ初めて見たときはびっくりした。他で見たことない。
可愛いカバーつけてみたい。+0
-0
-
62. 匿名 2020/11/26(木) 01:31:07
>>17
>>29
こんな感じの吸盤タイプのを好きな位置に取り付けるとか、もう書いてる人がいるけどスタンドタイプのホルダー使うのがいいかも。+14
-0
-
63. 匿名 2020/11/26(木) 01:45:11
>>24
ゾウは口からじゃなくて鼻から出てるんだねwww+8
-0
-
64. 匿名 2020/11/26(木) 01:47:13
大家だけどウチの物件は勝手に好きな物に取り替えてくれて全く構わないな
けど、原状回復とかうるさい事もあるかもなので、管理会社に問い合わせしてから好きな物に交換したらいいよ
プラスドライバー一本で交換できます+5
-0
-
65. 匿名 2020/11/26(木) 02:34:24
>>38
拾い画だろうけど、この写真考えた人
ホルダーの上に、コーヒー入ってるようなカップ
置いてますが…。
考えられなくないですか!
用をたしながら、コーヒー飲むの?汚い。+0
-13
-
66. 匿名 2020/11/26(木) 02:43:28
>>29
こんなのありましたよ!
置くだけのやつっぽいです
床に直置きはあれだから、何かの上に乗せて使用するのもありかなと思いました+28
-1
-
67. 匿名 2020/11/26(木) 03:10:01
>>24
ゲロ吐いてるみたいだー
+2
-1
-
68. 匿名 2020/11/26(木) 03:13:02
>>65 観葉植物かなと思ったけど。
+24
-0
-
69. 匿名 2020/11/26(木) 03:36:25
>>65
植木鉢では?+17
-0
-
70. 匿名 2020/11/26(木) 06:54:20
>>65
👍+10
-0
-
71. 匿名 2020/11/26(木) 09:05:15
>>7
100均考えなかった。悔しい+0
-0
-
72. 匿名 2020/11/26(木) 09:38:21
>>38
見た目はおしゃれですね+1
-0
-
73. 匿名 2020/11/26(木) 09:49:12
>>15
これのミケもあるよ!
可愛いですよね+1
-0
-
74. 匿名 2020/11/26(木) 10:11:56
>>1
Amazonでペーパーホルダーを探します
恐らく今付いてる古いのはTOTOあたりでしょうから
同じTOTOの物がオススメです
古いのをトイペを外して裏のネジをドライバーで外して取り外します
新しいホルダーをねじ穴の位置をなるべく合わせて取り付けます
古いのは洗面台の下にでも置いておきましょう
退去時に同様に取り外し、取り付けします
+5
-0
-
75. 匿名 2020/11/26(木) 12:46:51
>>55
>>62
>>69
色々とアドバイス下さりありがとうございます
色々と便利なグッズも出ているんですね!
ネットで探して購入してみますね
>>1
主さん便乗してしまいすみませんでした。
主さんも解決出来ますように+4
-1
-
77. 匿名 2020/11/26(木) 16:40:11
>>62
腕時計と鍵の置き場がなぜトイレットペーパーの上なんだ?
+3
-0
-
78. 匿名 2020/11/26(木) 16:52:24
>>77
本当だ!変!w+1
-0
-
79. 匿名 2020/11/27(金) 19:32:27
>>2
このタイプお洒落だけど、カッター的な抑えつけるやつないよね
手でちぎるのか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する