ガールズちゃんねる

首相がGoToトラベルの一時停止表明

7896コメント2020/12/09(水) 00:20

  • 7001. 匿名 2020/11/22(日) 14:37:38 

    >>6950
    そこは確かに問題だと思うよ
    だから男は去勢手術を健康保険適用にしてあげるべきだと思うの
    去勢して性欲ごと取っ払ってあげればブサキモ男も性犯罪者にならずに済むし我慢もしなくていいじゃん
    ブサキモ男の去勢手術は男も女もみんながハッピーになると思うの

    +4

    -7

  • 7002. 匿名 2020/11/22(日) 14:37:43 

    >>6987
    なるほど。
    テレワーク可能な仕事をしてる男のみ生き残れるね。
    それ以外の男は合法的にニートになって、そのまま貯金が尽着たら死ねばいいっていうことだね。

    +0

    -6

  • 7003. 匿名 2020/11/22(日) 14:37:44 

    >>6975
    はぁ?
    頭わいてんの?
    そんなこと誰も言ってないわ。
    自分が考えてるからそういう発想になるんだろうけどな。

    +1

    -2

  • 7004. 匿名 2020/11/22(日) 14:37:45 

    大多数の人は安静にしていれば回復するんだから無症状者や軽症者を隔離するホテルを国がもっと確保してほしい。

    +4

    -2

  • 7005. 匿名 2020/11/22(日) 14:37:47 

    金沢行きたいな

    新幹線は満席で到着、旅館キャンセルも「すぐに別の予約入る」
    新幹線は満席で到着、旅館キャンセルも「すぐに別の予約入る」 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    新幹線は満席で到着、旅館キャンセルも「すぐに別の予約入る」 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    3連休初日の21日、石川県内では青空が広がり、絶好の観光日和となった。国の観光支援事業「Go To トラベル」などもあって「金沢駅」には満席の北陸新幹線や特急が次々と到着して混雑。奥能登の観光地「輪島朝市」や紅葉の名所

    +4

    -2

  • 7006. 匿名 2020/11/22(日) 14:38:07 

    >>6992
    男の娯楽だよ

    +0

    -4

  • 7007. 匿名 2020/11/22(日) 14:38:28 

    >>6951
    とりあえず…感染力に関しては
    コロナ患者+インフル患者のデータなんじゃないの?

    +1

    -2

  • 7008. 匿名 2020/11/22(日) 14:38:39 

    >>6995
    明日、働かなきゃ家族が死ぬってなってもやらない?

    +1

    -4

  • 7009. 匿名 2020/11/22(日) 14:38:52 

    風邪ひいてないのに風邪にされる検査

    +3

    -4

  • 7010. 匿名 2020/11/22(日) 14:38:57 

    >>6975
    頭わるいな。

    +1

    -1

  • 7011. 匿名 2020/11/22(日) 14:38:58 

    >>6925
    他の国も大変なことになってるよ
    皆手探りだよ
    これ!という解決方法あったら教えてくれよ
    専門家である医者がまったをかけてるしね
    医者のいうことは信用ならんというのなら
    あなたは何もエビデンスなしに感情的に物事みてるってことだよな

    +5

    -1

  • 7012. 匿名 2020/11/22(日) 14:39:09 

    >>6995
    あんな辛いこと、短時間でお金にならないとやってられないだろうに。
    職選びは自由だし、普通の人と比べてもしょうがない。それにコロナに関しては性的な濃厚接触している人はみなその括りに入るよ。

    +3

    -1

  • 7013. 匿名 2020/11/22(日) 14:39:19 

    >>5216
    海外に住んでいる人?
    コミニュティはあるらしいけど、基本的に近所、子供の学校&習い事関係の保護者との絡みの方が多いんだってさ。

    +1

    -3

  • 7014. 匿名 2020/11/22(日) 14:39:24 

    >>6998
    そんなこと正直に話すと思う。
    看護師を神聖化しすぎ。

    +4

    -0

  • 7015. 匿名 2020/11/22(日) 14:39:29 

    >>6923
    求人倍率も低いのに転職先なんてないよ

    +4

    -2

  • 7016. 匿名 2020/11/22(日) 14:39:29 

    風俗のために働く男もたくさんいると思うな
    それをとりあげるのは誰に権限あるのだろ

    +0

    -3

  • 7017. 匿名 2020/11/22(日) 14:39:46 

    >>6436
    よくわからん
    インフルは濃厚接触者の検査までしないから、コロナの方がかかった人多くなって当たり前じゃない?

    +7

    -2

  • 7018. 匿名 2020/11/22(日) 14:39:55 

    >>6649
    まとめありがとう。
    コントみたいだね。
    西浦と山中、こんなんで良くもまあ教授と名乗れるもんだわ

    +7

    -5

  • 7019. 匿名 2020/11/22(日) 14:40:03 

    >>6995
    世の中金だよ。
    現実見たら?

    +2

    -1

  • 7020. 匿名 2020/11/22(日) 14:40:10 

    >>6995
    風俗業はプライドも捨てて、自分を犠牲にできる人しか続けられないよ。

    +4

    -1

  • 7021. 匿名 2020/11/22(日) 14:40:28 

    >>6956
    全部やらせだよ
    首相がGoToトラベルの一時停止表明

    +11

    -2

  • 7022. 匿名 2020/11/22(日) 14:40:29 

    >>7012
    でも普通は選ばず仕事の掛け持ちをする。

    +5

    -1

  • 7023. 匿名 2020/11/22(日) 14:40:37 

    >>4668
    自分で調べない社会層だから支配が簡単。もっと税金上納してちょーだいw

    +2

    -1

  • 7024. 匿名 2020/11/22(日) 14:40:42 

    まじでコロナコロナ騒ぐ層を隔離してほしい。

    +23

    -6

  • 7025. 匿名 2020/11/22(日) 14:41:46 

    なんで風俗嬢は立派な人間みたいになってるんだ?笑

    底辺がここにも多いな

    +11

    -2

  • 7026. 匿名 2020/11/22(日) 14:41:48 

    >>7024
    それがみんな幸せかもね〜

    +6

    -0

  • 7027. 匿名 2020/11/22(日) 14:41:50 

    >>6731
    いないと思って差し支え無いのでは。
    インフル無症状の人は感染源にならないから。

    +0

    -0

  • 7028. 匿名 2020/11/22(日) 14:42:04 

    >>7022
    普通、普通、うるさい。
    職選びをとやかくいう権利は親にもない。ましてや他人にはもっとない。

    +5

    -2

  • 7029. 匿名 2020/11/22(日) 14:42:08 

    >>7005
    私も行きたいな。

    +3

    -0

  • 7030. 匿名 2020/11/22(日) 14:42:12 

    >>6975
    横だがどうしてそんな理屈にいくのだ
    各国みんな手探りで対応してる
    それぞれに判断して対応してるんだよ
    だいたいなんで日本が他国とそろえて対応する道理があるんだよ
    日本は日本で対応してるでしょうが
    ワクチンや治療法が確立されるまでは手綱を緩めてはひきしめるの繰り返しだよ
    そんなのもう初期の段階からわかってたことだよ

    +2

    -1

  • 7031. 匿名 2020/11/22(日) 14:42:17 

    >>6995
    言うほど短時間?太い固定客つかなきゃ稼ぎなんて微々たるものでしょ
    けっこう体力使うし、おべっかとか気を遣って精神使うしね

    「普通の人間は~」とか言うけど、別のシンママ就活トピで金がないけど、いい仕事がありませんってコメに「贅沢言って仕事選ばず風俗で働けば?」ってコメに大量にプラスついてましたがね…

    +2

    -1

  • 7032. 匿名 2020/11/22(日) 14:42:31 

    >>6928
    メディアは、どの国もクソ
    首相がGoToトラベルの一時停止表明

    +8

    -0

  • 7033. 匿名 2020/11/22(日) 14:42:33 

    >>6986
    いまだワクチンも配布されず、治療法もなく、アメリカでは25万人が死亡し
    ウイルスはどう変遷しているか解らず
    後遺症にいたっては半数に現れ、脳に障害をもたらし、肺線維症になれば死亡率80%
    味覚障害や精神疾患も誘発し、未だ未知数の部分が多いんだけど
    いったいいつ新型コロナが解明されたんだい?

    +6

    -3

  • 7034. 匿名 2020/11/22(日) 14:42:45 

    観光業なんて不要不急で水商売で風俗と変わらないから

    +5

    -0

  • 7035. 匿名 2020/11/22(日) 14:42:51 

    >>6999
    みんなそうさ
    イケメン金持ちが好きだもん
    男はやらせてくれればいいって男多いけど
    女は選ぶよ

    +0

    -0

  • 7036. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:04 

    >>7024
    じゃああなたが違うところに行けばええやん

    +1

    -7

  • 7037. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:06 

    >>7024
    ほんとそれ。ウイルスより具合悪くなりそう。
    正しく怖がって対策して生活するしかないのにね。

    +11

    -1

  • 7038. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:18 

    >>6963

    この表は一般名ですね。
    例えば、リレンザは商品名、一般名がザナミビル。
    医療関係でないと一般名は馴染みないと思う

    +3

    -0

  • 7039. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:29 

    >>7020
    プライド持ってやってる人もいるけどね
    そういう子は売れっ子になって、現場から離れちゃうけどw

    +0

    -1

  • 7040. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:33 

    >>7001
    そうそう。
    まあそんなことしたら、どうしてやらないんだろうね。
    大半の男は恋愛もできないから、生物として終わってる。
    去勢手術して、死ぬまで女性と関わらせないほうがいいでしょ。

    +2

    -2

  • 7041. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:53 

    >>7025
    そうやって差別する人気よりは立派

    +1

    -3

  • 7042. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:53 

    >>6958
    そうなのよ。言ってることが滅茶苦茶だよね。
    トラベルで感染しないなら止めなくていいのに「国民の命を守る」と菅さんが言ってGoTo止めたのには驚いた。

    +5

    -1

  • 7043. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:54 

    >>7008
    は?やるわけないじゃん。
    死んだ方がマシだわ

    +2

    -1

  • 7044. 匿名 2020/11/22(日) 14:43:56 

    >>7025
    誰一人立派なんていってないよ…

    +0

    -1

  • 7045. 匿名 2020/11/22(日) 14:44:39 

    >>7025
    蔑むことはない、と言ってるだけで、立派な人間なんて誰が言ってるの?そこまで書いている人誰もいない。主観が過ぎるよ。

    +3

    -2

  • 7046. 匿名 2020/11/22(日) 14:44:44 

    >>1
    新規を停止したとこで1-2ヶ月先の旅行の話
    それまでもつと思ってんのかな
    今のこの急増ぶり
    医療現場は国に対して怒りしかない

    +3

    -0

  • 7047. 匿名 2020/11/22(日) 14:44:46 

    >>7028
    心配するならまだしも軽蔑する権利は誰にもないよね。

    +0

    -3

  • 7048. 匿名 2020/11/22(日) 14:44:46 

    >>7034
    余暇だもんね

    +1

    -0

  • 7049. 匿名 2020/11/22(日) 14:44:47 

    >>7033
    まだそんなにコロナが怖いなら家から出なければいいじゃん。

    +3

    -3

  • 7050. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:03 

    >>7024
    ほんとそれ

    +6

    -1

  • 7051. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:14 

    >>6762
    可視化するとすっごくわかりやすいね!
    なんとなくそうではないかなと思っていたけれど、改めて見るとびっくり。

    +2

    -1

  • 7052. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:15 

    >>7036
    訳のわからん数字に振り回されてる人は、引きこもっていればいいと思うよ

    +6

    -2

  • 7053. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:24 

    >>6048
    子供だけ生き残っても生活できないし、優先される命はありません。逆も然り。人種国籍年齢仕事他何事でも命を差別する権利を持っている人はいません。子供の無事は個人的に祈るばかりですが。

    +3

    -5

  • 7054. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:24 

    そりゃトラベルで感染するとわかってるから海外からの観光客も入れないわけで

    +2

    -6

  • 7055. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:40 

    >>7021
    やられな…やらせかよ

    +3

    -1

  • 7056. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:53 

    >>6996

    これのどこを読んだら反対派が野党支持になるのか教えて欲しいのだが…
    菅の擁護はしないが、野党支持とは一言も書いていないし、また、支持政党もない。

    やっぱり国語力に問題がかなりあるようだ。

    +3

    -1

  • 7057. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:56 

    >>7041
    勉強しないから風俗しかできないんだよ。今からでも勉強して人間らしい仕事しなよ。
    男喜ばせてお金貰うなんて惨めじゃないの?

    +11

    -1

  • 7058. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:57 

    >>7033
    今更そんなこと言っても、もはやジジババでさえも元気に外に遊びに行ってるけどね。

    +6

    -5

  • 7059. 匿名 2020/11/22(日) 14:45:59 

    >>1488
    海外に媚びてるとしか・・・

    +5

    -0

  • 7060. 匿名 2020/11/22(日) 14:46:09 

    >>539
    お前一生医者にかかるなよ?

    +7

    -6

  • 7061. 匿名 2020/11/22(日) 14:46:42 

    >>7014
    いや当事者だから言ってるんだけど。

    +1

    -2

  • 7062. 匿名 2020/11/22(日) 14:46:50 

    >>7018
    酷いね、ここまで専門家をないがしろにするコメントはける人が害悪だよ
    山中さんも西浦さんも専門家として見解を発表してる
    しかも二人ともそれなりに覚悟してこのウイルスに対応してくれてるのに
    あなたのコメントであなたのレベルが知れる

    +7

    -7

  • 7063. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:00 

    >>7005
    これからの季節はぜひ寒ブリ食べてね
    石川県の日本酒と合うよ

    +7

    -0

  • 7064. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:11 

    いやむしろ東京の奴らに観光させるより中国からの観光客入れた方が安全というね
    感染者少ないし検査も受けまくってるし

    +0

    -12

  • 7065. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:17 

    >>7042
    国民の声だよ

    新型コロナ1日の新規感染者2000人超え
    「五輪なんかやってる場合か」「Go Toを中止せよ」怒りの声殺到!
    新型コロナ1日の新規感染者2000人超え 「五輪なんかやっ... | 話題 | ニュース | So-net
    新型コロナ1日の新規感染者2000人超え 「五輪なんかやっ... | 話題 | ニュース | So-netnews.so-net.ne.jp

    2020年11月18日、新型コロナウイルスの新規感染者数が全国で初めて2000人を超え、過去最多の2202人(午後9時半現在)になった。東京都でも過去最多の493人。500人の大台が目前だ。政府は「第3波」という言葉を認め...


    1割のGOTO推進派より8割の反対派の意見を尊重しただけ
    民主主義だからね

    +5

    -2

  • 7066. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:17 

    >>7031
    風俗やってたけど、3時間から4時間予約入れてくれて、その日は性的な事はせずに食事だけであとは広いホテルで昼寝とかありましたよ。
    一晩一緒に寝るだけとか。
    本当にごく僅かですが、こういうお客様もいます。
    まあ、だいたいは70分コースを何人もこなしてかなきゃならないのでハードだしシャワーで肌荒れするし、ゆっくりご飯食べる時間も無い日もあります。

    +3

    -7

  • 7067. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:25 

    高齢にもかかわらず女性からカッコいいと言われる土井先生のトピを貼れってことかな?
    土井善晴「料理は女性が作る、もうそんな時代じゃない」“一汁一菜”という提案に込めた想い
    土井善晴「料理は女性が作る、もうそんな時代じゃない」“一汁一菜”という提案に込めた想いgirlschannel.net

    土井善晴「料理は女性が作る、もうそんな時代じゃない」“一汁一菜”という提案に込めた想い (以下抜粋) -2020年はコロナの影響で、普段だったら会社に行っているはずのパートナーが家にいて、せっかくご飯を作っても『これだけ?』って聞かれて頭にきたとい...


    ガル男とは大違いだな

    +1

    -3

  • 7068. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:29 

    知り合いの知り合いではコロナ陽性いたけど、聞いたらみんな変わりなく過ごしている人ばかり
    これが現実だ…
    半年前は人いないとこばかり歩いたり息止めたりしてた私って…

    +8

    -3

  • 7069. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:36 

    >>7041
    こういっちゃあなんだけど、
    差別とか人権とかそういう言葉は言わないほうがいいよ。
    そういう言葉が通じるのは学校まで。
    人間社会で生きる以上、差別されるのはある程度仕方ないんだよ。

    +3

    -4

  • 7070. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:59 

    外国人の為に日本人が我慢するの嫌だ

    +5

    -0

  • 7071. 匿名 2020/11/22(日) 14:47:59 

    >>7032
    メディアは世界中で嘘をついて何になるんだろう?
    視聴率だけで世界のマスゴミがここまでやるとは思えないけど、
    何か裏で国民に知らされていない事が進行してるのかな?

    +9

    -0

  • 7072. 匿名 2020/11/22(日) 14:48:28 

    >>7024
    日本経済殺したいんだろうね。
    感染死亡者数より経済死者数の方が上回りそう。

    +10

    -3

  • 7073. 匿名 2020/11/22(日) 14:48:39 

    >>7066
    でも、そーゆーこと書くと女は嫉妬して風俗嬢叩きするからやめたほうがいい

    +0

    -7

  • 7074. 匿名 2020/11/22(日) 14:48:40 

    がるは元も現も風俗多いから何言っても無駄だよー

    +2

    -0

  • 7075. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:27 

    >>6048
    お前には命を選別する資格はない
    そうしてこういうことをドヤって言えるのか理解に苦しむな
    そもそもそんな言葉を平気ではくことが民主主義の崩壊につながるからな

    +0

    -1

  • 7076. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:32 

    >>7042
    だよね。私もそう思う。昨日までと言ってることが真逆。go to はやめないと言ってたのにさ。
    今日になったら急に国民の命を守るとか、白々しいにも程がある。
    じゃあ昨日までは守る気ゼロだったんかって言うね。

    +10

    -0

  • 7077. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:40 

    >>7062
    でも実際その2人の発言、世の中を混乱させただけで終わったね。他の大勢の教授が、そんな数字で発表するなと反対の声を上げたのに。
    山中に至っては専門外で誰に頼まれたわけでもないのに、勝手にしゃしゃり出てきただけだよね。

    +6

    -3

  • 7078. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:53 

    >>6936
    やっぱりバイデン絡みとオリンピックかな
    ジム行く時間だ

    +5

    -1

  • 7079. 匿名 2020/11/22(日) 14:49:56 

    >>7073
    そーゆー
    頭悪そう

    +5

    -0

  • 7080. 匿名 2020/11/22(日) 14:50:09 

    自粛自粛言ってる場合じゃないよ
    中国資本のマスコミと同じこと言ってどうする。
    中国人になりたいのか
    情報は自分から集めて自分の頭で考えよう

    +6

    -2

  • 7081. 匿名 2020/11/22(日) 14:50:17 

    >>7011
    >他の国も大変なことになってるよ

    他国が大変なことになってるから、どんどんデマ撒いて日本も大変なことになってOKって意味不明

    >何もエビデンスなしに感情的に物事みてるってことだよな

    それ医師会の左派だよね?
    「感染拡大は、エビデンスはありませんがパチンコのせい」←違ってて謝罪
    「感染拡大は、エビデンスはありませんがGOTOのせい」←※NEW 外国人入国規制緩和にはいっさい触れず

    +7

    -4

  • 7082. 匿名 2020/11/22(日) 14:50:18 

    >>6834
    私も横ですが、ホテルによります。

    プレート形式のところがまだまだ多いですが、
    手袋着用でバイキング再開してるところや、
    小鉢形式のバイキングに刷新してるところもあります。

    出張族なのでいろんなホテルに泊まりますが、
    本当いろいろですね。
    私は朝食が出張の唯一の楽しみなので、入念に下調べして行ってます笑

    +0

    -1

  • 7083. 匿名 2020/11/22(日) 14:50:49 

    >>7004
    まずそこだよね。これから寒さでもっと感染者が増えるのは必至だし経済もある程度回していかないといけない中で医療崩壊も防がないといけない。
    隔離施設の数をまず増やしていかないと…

    +2

    -1

  • 7084. 匿名 2020/11/22(日) 14:50:58 

    >>6957
    別にやりたい人はやっときゃいいんじゃないかな
    金になるとはいえ
    不潔や老人も相手にしないといけなかったとしても
    尚、旨味があると思ってやってるんだから
    意外と本人も納得して満足してプライド持って仕事してたりするし
    私みたいに愛想ない可愛くない
    普通の仕事で風俗並みの年収稼げる奴には無縁の世界というだけの話

    +0

    -2

  • 7085. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:14 

    今から新宿行くよー都内住みだけどコロナ禍になってから初めて!どうしても行かなきゃならなくなったからだけどドキドキしてる(笑)

    +2

    -4

  • 7086. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:14 

    >>7077
    じゃまなか先生って言われてたね。

    +3

    -2

  • 7087. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:24 

    >>6505
    客層が悪いらしいよ。だから定宿にしてる宿が、最上級の部屋にかえてくれた。今は迷惑かけるから、って。

    +8

    -1

  • 7088. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:27 

    >>7064
    えっ何言ってんのこいつ
    チャイナウィルス知らないの?

    +4

    -1

  • 7089. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:32 

    >>6048
    消費だけしてる若者は要らないぞ
    高齢者や中高年でも仕事や経済で必要な人材はいる
    そもそもこうやって簡単に括る事が頭の悪さを浮き彫りにしている

    +4

    -0

  • 7090. 匿名 2020/11/22(日) 14:51:56 

    >>7057
    子供いないけど、娘にはしてもらいたくない職業

    +9

    -0

  • 7091. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:01 

    >>7066
    勃たない客ばかり相手にしてた可能性もあるの?
    爺さんともやらなきゃいけないなんてミジメにならないの?

    +5

    -0

  • 7092. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:08 

    >>7067
    横だけど、
    そんなのだれだってできるわ。
    男がちょっとできたからって、調子に乗るなって言いたい。
    私たち女性と同じレベルまで出来るようになったら、認めてあげてもいいよ。

    +2

    -4

  • 7093. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:14 

    >>7069
    じゃあ差別容認するなら女性蔑視も障害者差別も学歴差別もありだね。

    差別されるのが当たり前なら、女性の低所得もありだし、
    医学部の女性差別も当たり前

    これでいいね?

    あなたが差別そのものものを望んだ結果だよ
    差別は仕方ない

    +0

    -1

  • 7094. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:38 

    全部中国が悪いでしょ
    鎖国して日本人だけなら封じ込めれる

    +7

    -0

  • 7095. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:39 

    >>7082
    デパ地下の惣菜売り場行くと、
    カバーも何もせずに揚げ物積み上げてる店とかあって
    よくあんな剥き出しの惣菜買えるなぁと関心する
    感染対策してるかどうかってかなり重要だよね

    +5

    -0

  • 7096. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:58 

    来月GOTOするのに割引どうなるんw

    +3

    -4

  • 7097. 匿名 2020/11/22(日) 14:52:59 

    >>1
    今から新規の予約停止てことは第三半波が収まる頃に(収まるとしたらだけど)なるだろからまた文句でるよ、停止する必要なかったじゃん!て言うバカ出てくるよ

    アクセルとブレーキの使い方おかしい
    目の前の車に衝突しそうな時 即刻踏むのがブレーキ
    やり過ごして何もないとこ出てからブレーキ踏もうとしてる
    やり過ごせる根拠はどこに?
    結局衝突して車大破して死ぬかもよ

    +4

    -0

  • 7098. 匿名 2020/11/22(日) 14:53:26 

    >>6505
    作法も何も出来てない人達が行くからね

    +1

    -0

  • 7099. 匿名 2020/11/22(日) 14:53:28 

    >>7062
    だからその2人の発言が害悪でしかなかったって話でしょ。

    +3

    -3

  • 7100. 匿名 2020/11/22(日) 14:53:38 

    >>6928
    あれに踊らされたネトウヨ多かったね
    「中国が隠ぺいしてる!日本のマスゴミは報道しない!」とかいって
    大半の人はヤラセでしょって言ってたけど

    +3

    -0

  • 7101. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:07 

    >>7093
    そうだよ。
    資本主義の世界なんだから。

    +0

    -0

  • 7102. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:12 

    空港で働いてるけど中国人めっちゃ来てるよ!
    仕事ってウソだよ
    アヤシイ日本にいる親族に会いに来てる
    マスクもしてないし怒

    +37

    -1

  • 7103. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:34 

    ドクターヘリを受け入れる基幹病院が
    院内感染で機能不全状態に
    基幹病院でクラスター 札幌・手稲渓仁会 道央の医療体制懸念:北海道新聞 どうしん電子版
    基幹病院でクラスター 札幌・手稲渓仁会 道央の医療体制懸念:北海道新聞 どうしん電子版www.hokkaido-np.co.jp

     札幌市は21日、札幌市手稲区の手稲渓仁会病院で13人が感染し、クラスター(感染者集団)を確認したと発表した。同病院は救命救急センターのある道内の基幹病院の一つ。小樽市も稲穂小で児童5人と教職員1人の...

    +5

    -2

  • 7104. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:36 

    >>7016
    誰にもないよ。

    +2

    -0

  • 7105. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:48 

    >>7092
    私たち女性って言われても、私は出来ないから何とも言えないわ

    +3

    -0

  • 7106. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:52 

    >>7082
    そんなとこある?
    今時はどこもかなり入念にやってる印象だけども。

    +1

    -0

  • 7107. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:58 

    >>7091
    プライドは捨てますよ。
    仕事と割り切る。
    でも、お客様の前では恋人のように振る舞わなきゃならないし、仕事オーラを出したらまず次は呼ばれません。
    首絞められたこともあるし、無理矢理やられそうになったこともあるし、二度と戻りたく無いし誰にもお勧めしたくない仕事です。

    +4

    -1

  • 7108. 匿名 2020/11/22(日) 14:54:59 

    >>7087
    やっぱり客層悪い?ギャーギャー煩いとイライラするから行かないようにしてたんだけど

    +6

    -1

  • 7109. 匿名 2020/11/22(日) 14:55:01 

    武漢肺炎
    チャイナウィルス
    中共ウィルス
    臭菌pay

    +6

    -2

  • 7110. 匿名 2020/11/22(日) 14:55:17 

    >>7081
    すべて屁理屈だよ
    あなたのような人間こそ危険だわ
    妄想の中で生きてる
    あなたが情報のきれはしを都合よくつなぎ合わせて
    日本は洗脳されてるって主張してるだけにすぎない
    確かに日本のマスコミの報道はバランスを欠いてるとは思うけどね
    そしてまたこんな指摘をしたら、五毛か、極左か?と騒ぐんでしょうね
    ほんとうにうんざり

    +2

    -5

  • 7111. 匿名 2020/11/22(日) 14:55:32 

    >>7069
    いや、仕方がなくはないと思うよ(笑)

    +2

    -1

  • 7112. 匿名 2020/11/22(日) 14:55:57 

    >>6832
    あんたが単に男性恐怖症なだけでは

    +1

    -4

  • 7113. 匿名 2020/11/22(日) 14:55:59 

    >>7018
    教授どころか生徒にもなれないあなたに言われても

    +7

    -4

  • 7114. 匿名 2020/11/22(日) 14:56:23 

    >>7047
    ないね。

    +0

    -1

  • 7115. 匿名 2020/11/22(日) 14:56:32 

    >>7071
    このトピ見てると、純粋な心配でGOTO反対しているのではなく、「現政府の政策にとにかく何でも反対」という勢力がいる事に気付かされるね
    そういう人達が日々「日本はダメな国なんだよ、日本はどんどん衰退して行くんだよ」と書き込んでいるんだと思う

    日本の経済死を牽引して、祝杯あげたいヤツらが一定数いる

    だから結論ありきで騒いでるもんだから、どんなにデータを提示してもスルーなんだよね

    +12

    -2

  • 7116. 匿名 2020/11/22(日) 14:56:33 

    >>7102
    ビジネスだろうが制限しときゃこんな大赤字出さずに済んだだろうに
    春節から全く学習していないのがすごい

    +11

    -2

  • 7117. 匿名 2020/11/22(日) 14:56:40 

    とりあえず死者数だけを見ておけばいいよ

    +3

    -5

  • 7118. 匿名 2020/11/22(日) 14:56:41 

    >>7040
    良かった
    マイナスばっかりだったからこの時間はガル男しかいないのかと思ったよ
    中国には昔、宦官っていう去勢した人達がいてさ、この人達、性欲がないものだから欲望を他に全集中して、ものすごく出世したり大金持ちになったり歴史に名を残したりしてるんだよね
    史記っていう歴史書を書いた司馬遷も去勢されてるんだよ
    そんな素人童貞の風俗通いの惨めな人生送るよりも、去勢して歴史に名を残す人生の方がいいじゃんね
    風俗なんて誰のためにもなってないんだよ
    ブサキモガル男君!あなたのためですからプラス押すように!

    +3

    -1

  • 7119. 匿名 2020/11/22(日) 14:56:59 

    >>6547
    まだ3000万の人に絡んでる人いるんだw
    あまりに妬みが激しくてかわいそうだった。年収だされるとみんな怯むんだね。
    ちゃんとホテルにいる画像あげてたよ。
    画像あげたら星野リゾートいけとかさらに煽られてたけどww

    +5

    -4

  • 7120. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:01 

    >>7057
    初デートで相手のこと心にも思ってないけど喜んでる風にしたりするのと一緒だよね

    +0

    -3

  • 7121. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:03 

    >>6722
    居酒屋1000円セットとか出ないかなー
    焼鳥と酎ハイの持ち帰りセットとかがあったらなー

    +3

    -1

  • 7122. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:12 

    >>6904
    違うよ、民族によってウイルスの発症が違うかもしれないと
    言われてる
    日本はラッキーなんだよ

    +0

    -2

  • 7123. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:14 

    >>7057
    >勉強しないから風俗しかできないんだよ

    それは絶対なのかい?
    そのソースはある?
    あなたの思い込みだよね

    親の借金で風俗に入った人もいれば、男に騙されて風俗に沈められた人もいる
    夫の暴力で離婚して、子供を学校に通わせるために風俗に落ちた人もね。
    風俗を推奨なんて出来ないけど、犯罪を犯したわけでもないのに、
    なんの苦労もしたことをない人が一方的に差別意識丸出しで、どこに知性が有るのかしらね。
    どんな立派な職業についていても、人間としてクズだね。


    +5

    -8

  • 7124. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:17 

    >>4606
    がるちゃんって医者の嫁多いから知ってるかもだけど…
    大学病院勤務の医者はなんやかんやと理由つけられて、慰労金辞退させられてますよ。
    貰う権利があっても貰えないブラックな業界。

    +3

    -3

  • 7125. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:40 

    >>7083
    GOTOで一般客入れたからホテル使えない
    バカだよこの国

    +6

    -2

  • 7126. 匿名 2020/11/22(日) 14:57:46 

    >>7081
    横。
    他の人も書いてるけど、やっぱり国語力かなりヤバくない?この人。

    >他国が大変なことになってるから、どんどんデマ撒いて日本も大変なことになってOKって意味不明

    デマ撒いてOKだなんて誰も書いてない。
    全部自分が言ってるだけなんだよね。
    これ、多分わざとじゃなくて、被害妄想気味と言うか、論理の飛躍がすごい人なんだと思う。
    リアルな世界だと、かなり面倒くさいから避けられてそうだわ。

    +1

    -2

  • 7127. 匿名 2020/11/22(日) 14:58:01 

    >>7101
    そういうふうに思うだけで実は差別するのに資本主義はあまり関係ない。

    +0

    -2

  • 7128. 匿名 2020/11/22(日) 14:58:15 

    >>7103
    北海道、深刻な状況だね…
    これでも学校は通常登校しているのかな。

    +8

    -3

  • 7129. 匿名 2020/11/22(日) 14:58:28 

    >>7113
    コロヒス大量発生させた罪は重い
    結局予測と全然違う結果になったんだから、そのことについてちゃんと分析して説明しろよと思う。
    煽るだけ煽って、結果が違ったらダンマリですか。

    +5

    -2

  • 7130. 匿名 2020/11/22(日) 14:58:34 

    >>7102
    日本政府は何やってんだよ

    +12

    -1

  • 7131. 匿名 2020/11/22(日) 14:59:00 

    なんだ風俗トピか 

    +3

    -0

  • 7132. 匿名 2020/11/22(日) 14:59:05 

    まちがえた、
    >>7106>>7095へのレスでした!

    +0

    -2

  • 7133. 匿名 2020/11/22(日) 14:59:22 

    >>7122
    遺伝子レベルで体質も違うからね。
    食も生活習慣もね。

    +0

    -3

  • 7134. 匿名 2020/11/22(日) 14:59:32 

    >>7118
    宦官の真野である!

    +0

    -1

  • 7135. 匿名 2020/11/22(日) 14:59:38 

    >>7030
    他国とそろえてなんて誰も言ってないのに、あなたが一人で言ってるよね

    +1

    -0

  • 7136. 匿名 2020/11/22(日) 14:59:41 

    >>7076
    いつもいつも叩かれてからしか動かないよね
    叩かれないことしか考えてない
    支持率のことしか考えてない

    +4

    -1

  • 7137. 匿名 2020/11/22(日) 14:59:51 

    >>7126
    >>7110と同一人物?

    +1

    -1

  • 7138. 匿名 2020/11/22(日) 15:00:13 

    >>7129
    お前偉そうだなあ
    どうしたらそこまで無責任に尊大になれんだろうなあ
    コロヒス大量発生させたって
    コロヒスというのがお前の主観だしな

    +1

    -8

  • 7139. 匿名 2020/11/22(日) 15:00:35 

    >>7130
    インバウンド欲しいから仕方ない

    +0

    -0

  • 7140. 匿名 2020/11/22(日) 15:00:35 

    >>7094

    中国はもちろんのことだが他の諸外国もね
    まだこんな状況 来夏のオリンピックはやめた方がいいと思う

    +3

    -1

  • 7141. 匿名 2020/11/22(日) 15:00:37 

    そろそろ今日の感染者数が発表されたらみんなそっちに移動かな?

    +0

    -1

  • 7142. 匿名 2020/11/22(日) 15:00:40 

    >>7117
    そうだよね。感染者数なんて検査していないのも含めたらどれほどいるのかなんて分からないのに、なんでこんなに騒ぐんだか。

    +0

    -3

  • 7143. 匿名 2020/11/22(日) 15:00:40 

    >>7106
    埼玉県の最も栄えてる駅のデパ地下でそのような状況でビックリしました
    私は絶対にそこの惣菜買わないけど
    ご婦人が購入してました

    +0

    -0

  • 7144. 匿名 2020/11/22(日) 15:01:03 

    >>7101
    資本主義は法の下にあるという原則を理解出来ていないね。

    資本主義そのものを解っていない。
    資本主義は差別を肯定するものではなく、力と力のぶつかり合い。
    マネーというパワー競争なんだよ。
    そこに差別があったらユダヤ迫害と同じ社会主義
    ほんと解ってないね。

    自由と平等の下に資本主義が成り立っているの。

    +0

    -0

  • 7145. 匿名 2020/11/22(日) 15:01:23 

    今日391人

    +0

    -1

  • 7146. 匿名 2020/11/22(日) 15:01:25 

    >>7137
    違います
    文体が違うでしょ
    自分にとって都合の悪い意見は同じ人が連投してると思いたいんだね

    +1

    -2

  • 7147. 匿名 2020/11/22(日) 15:01:29 

    >>7138
    がる男は巣に逝け
    用無し

    +3

    -1

  • 7148. 匿名 2020/11/22(日) 15:01:55 

    >>7145
    おっ!出たんだ!!
    テレビ見てるけどまだ出てない

    +1

    -0

  • 7149. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:12 

    >>7127
    あるよ。
    資本主義の様に、強い者(金と権力を持つ者)が全てを牛耳る社会では、学校で教えてもらったような、道徳、倫理、人間性、差別反対といった綺麗事は通用しない。
    金と権力が全てなんだよ。

    +0

    -1

  • 7150. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:12 

    >>7138
    無責任なのは、2週間後のニューヨークだの、何百万人死ぬだの煽った人たちだと思う。
    あの発言のせいでどれだけの人が職を失ったのか。

    +12

    -4

  • 7151. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:20 

    >>7130
    それな。入国制限して国内在住者限定のgotoしときゃ良かったろうに。
    大体業界も業界で数ヶ月もなにしてんだマジで

    +11

    -2

  • 7152. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:22 

    陰謀論者が集合するようになってガルちゃん人減った?

    +2

    -4

  • 7153. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:32 

    友達頭悪いからコンビニのレジも工場でさえも働けなくて風俗やってるよ。
    仕方ない人もいるよ。

    +4

    -2

  • 7154. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:36 

    >>7124
    どこの大学病院でしょうか?
    超有名大学病院は末端事務まで20万もらってるよ。
    ついでに先生たちほど手洗いあんまりしないしみんなマスク外しておしゃべりしながら食事してるよね。

    +7

    -2

  • 7155. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:48 

    >>7069
    学校こそスクールカーストがあるから、そこで差別を学んでしまう人がいるんだよ。でも、自己肯定感がある子どもは大人になっても差別しないからね。

    +0

    -1

  • 7156. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:51 

    >>7115
    政治じゃなくて芸能人でも事件でも世間話しでも批判するネタがあるなる何でもいいような気がする
    上位になるトピ見たら、そうじゃない?
    批判だけでコメ伸びてる
    また次、違うネタが出来たらGOTOなんてどうでもよくなって次トピで批判するだけ

    +2

    -1

  • 7157. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:53 

    >>4338
    重症化したら起こり得るんじゃないの?
    知らんけど

    +4

    -2

  • 7158. 匿名 2020/11/22(日) 15:02:56 

    >>7130
    本当に頭悪い老害ばっかり
    金に汚い猿山の猿

    +3

    -5

  • 7159. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:04 

    そろそろ買い物行って来るわ
    じゃあねコロヒス

    +13

    -4

  • 7160. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:07 

    >>7003
    「デマで経済混乱を誘導するのは良くない」
    「他国の経済もめちゃくちゃになってるけど」
    「だから他国と揃えて日本もめちゃくちゃになってOKって理屈?」

    会話の筋は通ってるけど

    +1

    -2

  • 7161. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:08 

    >>7068
    息止めるって🤣
    確かに絶対に感染したくなければ息止めるしかないね

    +0

    -0

  • 7162. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:21 

    >>7146
    えっ、文体が同じに見える…
    わざわざ発言分けてご苦労様。

    +2

    -3

  • 7163. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:22 

    >>7057
    こんなの今や常識レベルにあるよ
    女子大生の風俗
    奨学金で借金600万…女子大生風俗嬢「その後の現実」(中村 淳彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    奨学金で借金600万…女子大生風俗嬢「その後の現実」(中村 淳彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)gendai.ismedia.jp

    貧困と奨学金問題に深く切り込み話題を呼んだ、中村淳彦著『女子大生風俗嬢』が上梓されたのは2年前だ。当時、親の援助に頼らず奨学金を借りて大学進学を果たしたした彼女たちは、カラダを売って足りない分の学費や生活費を稼いでいた。あれから彼女たちは、何を思い...

    +1

    -6

  • 7164. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:28 

    >>7144
    >力と力のぶつかり合い。
    ここで負けた者が不合理な扱いを受けても仕方ないって言ってるんだよ。
    勝てば官軍負ければ賊軍。

    +0

    -0

  • 7165. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:33 

    まぁ、今日明日はこんなもんだね
    火曜日からまた増えるよ
    でも今日でも約400人だからね

    +0

    -0

  • 7166. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:40 

    >>1712
    じゃあ、与党に例の党がいる内は😱

    +0

    -0

  • 7167. 匿名 2020/11/22(日) 15:03:56 

    >>7140
    お金のために絶対オリンピックやるよ

    +2

    -0

  • 7168. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:10 

    >>7102
    うちのデリバリーの配達員が中国人に変わりました…。
    カタコト対応辛いよ

    +5

    -0

  • 7169. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:13 

    >>7137
    >>7126だけど、>>7110さんとは別人だよ。
    ちゃんとヨコって書いてるじゃん。

    貴方は誰?なんか論理の飛躍炸裂させてる人?

    +0

    -2

  • 7170. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:16 

    >>7149
    学校でそんなこと教えてもらわないよ。
    金と権力を手にしても自殺する人はたくさんいるからね。浅いよ。

    +2

    -1

  • 7171. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:21 

    >>7161
    目からもうつるんじゃなかった?

    +6

    -0

  • 7172. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:30 

    >>6907
    きもい

    +3

    -0

  • 7173. 匿名 2020/11/22(日) 15:04:57 

    >>7150
    八割おじさんとかね
    本当に迷惑

    +3

    -3

  • 7174. 匿名 2020/11/22(日) 15:05:13 

    >>7159
    このトピにいる時点でコロヒス

    +0

    -3

  • 7175. 匿名 2020/11/22(日) 15:05:28 

    >>7150
    実態のわからないウイルスだよ
    ニューヨークであれだけ感染者と死亡者出してるのに警戒しないわけにいかないでしょ
    報道なくてもニューヨークや海外の状況みたら
    日本もへたすれば同じことになるかもしれないと予想するでしょ
    科学者も全て見通せるわけじゃないんだよ

    +6

    -5

  • 7176. 匿名 2020/11/22(日) 15:05:40 

    >>7171
    うつる。だから予防したいならゴーグルつけなきゃいけない。

    +4

    -0

  • 7177. 匿名 2020/11/22(日) 15:05:43 

    >>7169
    文体がかなり似てるから、横って書いてるけど同一人物かと思った。

    +2

    -3

  • 7178. 匿名 2020/11/22(日) 15:06:44 

    >>7138

    私の定義では、意味のない不明瞭な数字でワーワーパニクってる人=コロヒス
    今日の感染者数()発表とか、意味あるの?って感じ。

    +7

    -4

  • 7179. 匿名 2020/11/22(日) 15:06:45 

    >>7177
    さらに横だけど
    文体も付属物も全然違くない?

    +0

    -3

  • 7180. 匿名 2020/11/22(日) 15:06:53 

    >>7177
    さらに横だけど、似たものが引き寄せられてくるから文章も似ることが多い。

    +0

    -4

  • 7181. 匿名 2020/11/22(日) 15:07:16 

    >>7162
    自分の意見と違う人が1人しかいないと思ってるところが、すでにヤバイ。

    +1

    -2

  • 7182. 匿名 2020/11/22(日) 15:07:22 

    一時停止なんかしてないじゃん
    相変わらずマスゴミはフェイクニュース垂れ流してるね

    +5

    -0

  • 7183. 匿名 2020/11/22(日) 15:07:45 

    減りましたね

    +0

    -0

  • 7184. 匿名 2020/11/22(日) 15:08:10 

    このトピ全然おもしろくないね
    見るのやめよう
    外出てくるわ

    +5

    -0

  • 7185. 匿名 2020/11/22(日) 15:08:23 

    >>7154
    横ですが、バイト行ってる先生とかでは?
    あとは大学院生。
    普通に働いてるのに研究生だからと辞退させられてましたよ。

    +0

    -1

  • 7186. 匿名 2020/11/22(日) 15:08:33 

    三連休は自粛です
    金曜日は餃子テイクアウト
    土曜日は家で自炊
    今日はハンバーガーテイクアウト
    明日はどうしようかな
    カツ丼テイクアウトかも♪

    +1

    -1

  • 7187. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:05 

    >>7103
    もう医療崩壊始まりつつあるよ
    北海道だけじゃない
    今の感染者数見たら1週間後想像したくもない
    重症化は1週間くらいしてから起こるの
    最初から重症で発症するんじゃないの
    そして第二波と違って高齢者持病持ちが多いの
    みな第二波の時と同じ感覚でいすぎ
    でも医療崩壊してそれがどういうことなのか自分の身に降りかかってこなければ分からないんだろうな、ここにいる頭弱い人達も

    +6

    -9

  • 7188. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:07 

    >>7154
    横ですが、バイト行ってる先生とかでは?
    あとは大学院生。
    普通に働いてるのに研究生だからと辞退させられてましたよ。

    +1

    -1

  • 7189. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:19 

    >>7170
    私がいた学校では教えてもらったけど?
    因みに小中高は公立。

    でも圧倒的に金も権力もない人の方が自殺するでしょ?
    金の余裕があると心も余裕になるよ。

    +0

    -1

  • 7190. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:36 

    >>7175
    分かりもしない状態で数字だけ大きく試算して発表して煽るのは問題じゃないの?経済に影響出てるじゃん。
    他の教授は、なにも対策しなければ、なんてあり得ない前提で数値を出すなって反対したんだよ。それにも関わらずセンセーショナルな見出しで発表するの?
    未知のウイルスって言えば何でも許されると思うなよ。自営業や中小企業やってる人の身にもなれよ。

    +7

    -3

  • 7191. 匿名 2020/11/22(日) 15:09:38 

    >>7187
    本当にスーパーに買い物行くのも怖いわー
    ビール買いたいのに

    +1

    -3

  • 7192. 匿名 2020/11/22(日) 15:10:13 

    >>7182
    すぐにはできないじゃんか。
    イートと違ってツアーなんかは段取り組んでるし。

    +1

    -1

  • 7193. 匿名 2020/11/22(日) 15:10:34 

    コロナ脳とかいうけどさ、
    ただの風邪脳もいるよね

    +3

    -2

  • 7194. 匿名 2020/11/22(日) 15:10:45 

    >>7175
    でも今やダンマリだよね2人とも。もうコロナの研究はしないのかな。本当に純粋な気持ちがあるなら、この後の数値も予測して発表すればいいのに。

    +7

    -1

  • 7195. 匿名 2020/11/22(日) 15:10:45 

    >>7162
    これはダメだわ妄想と思い込みがひどすぎる

    +2

    -1

  • 7196. 匿名 2020/11/22(日) 15:11:20 

    >>7169
    これあなたと同一人物でしょ笑
     ↓

    6958. 匿名 2020/11/22(日) 14:30:32
    >>6914
    それを言うなら菅擁護派に言わないとな。
    GO TO 強力に推進してたことを評価してるなら、今になってブレたことに文句言わないとならないのに何故かダンマリ。
    なんと、方針転換して良かったと言ってる擁護派までいるぞw
    めちゃくちゃじゃんww

    +2

    -0

  • 7197. 匿名 2020/11/22(日) 15:11:58 

    もう自粛なんてしないとか 行ったもん勝ちとか、ただのわがまま
    経済回さないと!て ただの言い訳ww

    +4

    -6

  • 7198. 匿名 2020/11/22(日) 15:12:01 

    >>7184
    飽きたね。

    +4

    -0

  • 7199. 匿名 2020/11/22(日) 15:12:54 

    地元民と、観光客のギャップ
    3連休、県民警戒 繁華街の人出まばら、にぎわう温泉や行楽地 | 岩手日報 IWATE NIPPO
    3連休、県民警戒 繁華街の人出まばら、にぎわう温泉や行楽地 | 岩手日報 IWATE NIPPOwww.iwate-np.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で迎えた3連休初日の21日、県内では政府の需要喚起策「GoToトラベル」の影響でにぎわう温泉や行楽地があった一方、飲食店や繁華街の人出はまばらだった。感染を危惧する県民が遠出や外食を控える傾向がみられた。…

    +0

    -0

  • 7200. 匿名 2020/11/22(日) 15:13:00 

    >>7186
    太るよ

    +1

    -2

  • 7201. 匿名 2020/11/22(日) 15:13:13 

    コロナを軽視し過ぎも問題あり。
    コロナを警戒し過ぎも問題あり。
    バランスが重要

    +22

    -1

  • 7202. 匿名 2020/11/22(日) 15:13:56 

    >>7189
    一応教える体裁なだけ。それこそ、教師もできていないきれいごとにしかすぎない。
    あと、金持ちの自殺者数調べてきて。

    +2

    -0

  • 7203. 匿名 2020/11/22(日) 15:14:20 

    >>3
    海外より感染拡大しないからって、油断したね…でも誰も悪くないとは思う。

    +2

    -6

  • 7204. 匿名 2020/11/22(日) 15:14:24 

    >>7162
    文章にクセが出てるよね

    +2

    -0

  • 7205. 匿名 2020/11/22(日) 15:14:24 

    貧しくてゴーツーできない暇な主婦の溜まり場

    +6

    -2

  • 7206. 匿名 2020/11/22(日) 15:14:33 

    >>7169
    しらじらしい一人芝居

    +2

    -1

  • 7207. 匿名 2020/11/22(日) 15:14:47 

    >>7164
    資本主義競争で負けても命まで奪われないよね。
    倒産しようが破産勧告受けようが会社更生法適用適用されようが自己破産しようが。
    むしろ借金チャラとか救済措置まで法整備されてある。
    甘い考えでは資本主義は勝ち抜けない。
    だからといって社会主義のような統制経済 共産主義政治は崩壊してしまっているからね。

    +2

    -1

  • 7208. 匿名 2020/11/22(日) 15:15:28 

    >>7200
    1日一食も食べないの?
    何食べてんの?!

    +1

    -1

  • 7209. 匿名 2020/11/22(日) 15:15:28 

    >>7177
    文体じゃなくて、2人とも>>7081の妄想について書いてるからでは?
    確かに飛びすぎ。

    +1

    -1

  • 7210. 匿名 2020/11/22(日) 15:15:32 

    >>7158
    ねえ、本当に日本人???

    +5

    -3

  • 7211. 匿名 2020/11/22(日) 15:15:52 

    >>6107
    国民性もあるし、外国語が行き届かないようだよ。小池さん得意の外国語で、ビデオメッセージを色んな言語バージョンで放映してる。

    +0

    -1

  • 7212. 匿名 2020/11/22(日) 15:15:53 

    三連休の移動会食を止めるべきだった
    あと海外便
    もう一回緊急事態宣言やりたいの?
    今の行動でこの先が決まるのに
    もうパンクするんですよ、今の成り行きだと

    +8

    -4

  • 7213. 匿名 2020/11/22(日) 15:16:20 

    >>6897

    対価ゼロ=店にとってはマイナスね。

    ただのものに群がらない人が一円をバカにしているとは限らない。

    知り合い限定の話になるけど。

    ただのものに群がる人って人が宿泊しているホテルに行ってそこのドリンクバーで雑談した挙げ句にそこのティーバッグを持って帰ったり。

    ホテルの施設を一切利用しないのに毎週毎週無断でホテルの駐車場に車止めて、そことは別のホテルの無料の足湯に行ったり、マクドナルドにジュース持ち込んで店員に注意されたり。

    こんなことばっかりやってるよ。

    話聞いた時はそれとなく注意するけど聞く耳持たないし。

    ホテルの駐車場は工事期間中限定で誰でも止められる状態だったけど無料開放している訳ではないし。

    警備員にじろじろ見られた~って言ってたけど当たり前じゃん。

    こういう他者の不利益を考えない人の方が一円をバカにしていると思うけどな。

    +2

    -2

  • 7214. 匿名 2020/11/22(日) 15:16:30 

    >>7210
    日本人だから怒るんでしょうよ

    +2

    -2

  • 7215. 匿名 2020/11/22(日) 15:16:45 

    >>7202
    金持ち 富裕層の方が少ない
    全体の10%

    金持ちなら自殺しない、の原則は立たないという事ですね。

    +2

    -0

  • 7216. 匿名 2020/11/22(日) 15:17:24 

    このトピは
    気持ち悪い妄想を暴走させてコロヒスっていってる人が
    二人ほどいるようだ

    +3

    -7

  • 7217. 匿名 2020/11/22(日) 15:17:49 

    >>7186
    自分のブログはもってないの?

    +0

    -1

  • 7218. 匿名 2020/11/22(日) 15:17:52 

    >>1719
    さっさと辞めろよアルバイト風情が

    +7

    -0

  • 7219. 匿名 2020/11/22(日) 15:17:55 

    >>7187
    テレビは毎日医療崩壊を煽ってる

    しかし今週も病院はガラガラです
    来院患者が去年の2分の1以下ですって

    +10

    -7

  • 7220. 匿名 2020/11/22(日) 15:18:23 

    >>7208
    食べるけど食べた後吐いてる

    +1

    -2

  • 7221. 匿名 2020/11/22(日) 15:19:09 

    >>6087
    いやいやいや。
    キャンペーンしなくても出かける人はもちろんいるけど、ターゲットはそこプラスキャンペーンがあるから出かける層なんだよ。そこが大きいわけ。あなた達みたいに絶対に出かけない層も一定にあるから、尚更キャンペーンで出かける層に期待しているということ。

    +7

    -0

  • 7222. 匿名 2020/11/22(日) 15:19:49 

    うちのとこ観光地なんだけど、他県ナンバーが多いよ。お金落とさないで(使わない)で、観光できちゃうから、地元である意味命掛けで商売してる人なんか、可愛そうだよ。

    +5

    -5

  • 7223. 匿名 2020/11/22(日) 15:20:51 

    ここ工作員湧きまくりだな
    わかりやすーい♪

    +2

    -1

  • 7224. 匿名 2020/11/22(日) 15:21:12 

    >>7160
    全然通ってないが。

    +0

    -0

  • 7225. 匿名 2020/11/22(日) 15:21:58 

    >>7222
    可愛そうって
    …新大久保とかの人ですか?

    +3

    -1

  • 7226. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:43 

    首相がGoToトラベルの一時停止表明

    +3

    -2

  • 7227. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:47 

    >>7189
    金と権力が全てだって教える学校なんてあるんだ?
    それ文科省の教育指導要領にあるの?

    +0

    -0

  • 7228. 匿名 2020/11/22(日) 15:23:00 

    >>7122
    アジアは強い…とか言われてたけど
    オーストラリアもわりと無事なんよねえ

    +1

    -0

  • 7229. 匿名 2020/11/22(日) 15:23:16 

    >>7221
    そんな層じゃ経済効果たかがしれちゃうから、よりいっぱいの人に動いてもらわなきゃいけなくなる。
    これって感染予防の観点から見たら愚策だよね。
    どうみても少ない動きて同じ経済効果のほうが効率いいもん

    +2

    -5

  • 7230. 匿名 2020/11/22(日) 15:23:25 

    >>7004
    GOTOでホテル予約入ってるからなかなか増えないんじゃないの

    +1

    -1

  • 7231. 匿名 2020/11/22(日) 15:23:58 

    イートをやめてほしいわ、すぐにでも

    +5

    -2

  • 7232. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:07 

    >>6087
    動いてなかったからじゃん。何言ってるの?

    +0

    -0

  • 7233. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:12 

    早くGO TOどうなるのか詳細教えてくれ

    +3

    -0

  • 7234. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:17 

    こんなに不平等感の大きい税金の使い方、許されていいのかな。
    飲食や旅行した人の、ちょろっとした割引を税金投入。
    高齢者と同居してたり、持病があったり、感染対策してそれができない人にはなんの恩恵もなし。
    一番今大変な医療、介護従事者には全くその恩恵がない。
    端金で飲食してそこに税金使うってあまりにも間違ってる。
    それならばもっと誰しもが使える様なテイクアウトとか、感染拡大を抑制できる側面があるやり方をしないと。

    +9

    -15

  • 7235. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:19 

    >>7219
    少なくともインフルは流行ってないね

    +6

    -0

  • 7236. 匿名 2020/11/22(日) 15:25:14 

    >>4338
    サイトカインストームは、炎症性疾患ならどれでも起きる可能性はある
    その他、薬でも起こせる
    発生確率が小さいだけで

    +3

    -0

  • 7237. 匿名 2020/11/22(日) 15:25:17 

    >>7231
    もうとっくにやめてるじゃん。
    イートはほんと言い出してからすぐだったわ。

    +0

    -0

  • 7238. 匿名 2020/11/22(日) 15:25:38 

    >>7219
    それは、町のクリニックの話では?
    今、問題になっているのはICU含めた入院病床

    +10

    -1

  • 7239. 匿名 2020/11/22(日) 15:25:52 

    >>7228
    やっぱ地続きじゃないとこは対策しやすいんじゃない?
    鎖国すりゃいいんだから
    あとオーストラリアって田舎だしさ

    +3

    -0

  • 7240. 匿名 2020/11/22(日) 15:25:52 

    >>7225
    新大久保って観光地?
    自然があるとこが観光地なんでしょうが。

    +1

    -0

  • 7241. 匿名 2020/11/22(日) 15:26:27 

    で、3連休の真っ只中だけど今ここにいる人は自粛派って事でいいよね?

    +1

    -1

  • 7242. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:22 

    >>7212
    私たちがいくら気をつけててもどんどん外国人入ってくるんだから意味ないよ

    +1

    -0

  • 7243. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:23 

    >>6224

    旅行して遊びまわって誰かに感染させるかもしれないこと非難して無かった?
    つまり結局自分がGOTOの恩恵を授かれないのが不満だから中止を望んでるんだ。
    自主休校してる親が自分の子が出られないから不公平と言って発表会や運動会を辞めろと学校に言ってるのと同じか。

    +4

    -2

  • 7244. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:31 

    >>7206
    違うと言っても信じない。
    リアルな世界でこんな人が近くにいたら大変なことになるだろうね。

    +1

    -1

  • 7245. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:38 

    >>7241
    笑そうだね〜
    偉いよね私達!

    +2

    -0

  • 7246. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:41 

    >>7219
    そうじゃなくて人工呼吸が必要な人とか感染症対応できる病床が埋まりかけてるってことでしょ
    あとそういう人に対しては看護師数人必要だから人手もない

    +8

    -1

  • 7247. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:49 

    >>7229
    横。日本は貧富の差が出てきたとはいえ、まだまだ中流が多いからね。その層だけでなく金持ちほどGO TO使ってるよ。

    +2

    -3

  • 7248. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:52 

    この後に及んでまだ旅行なんかする輩があとを絶たないのなら、私達が実力行使で阻止すればいいんだよ
    まずは、身の回りで出かけようとしてる人がいたら、力付くでも構わないから止めるとかさ
    旅券や切符を破いたりしてでも
    もうそこまでしないと、感染拡大を止められないよ
    このくらいの強硬手段は容認されるべきだよ

    +1

    -6

  • 7249. 匿名 2020/11/22(日) 15:28:10 

    >>7219
    こう言うデマが一番悪質。
    コロナ対応してる医療従事者に失礼だよ。
    コロナ対応出来ない病院はそうかもしれないけど、コロナ対応してる病院はもういま危機感しかないよ。
    患者も倍増してるし。

    もっと調べてから発言しろよ、医療については。
    命を守ってる人に不謹慎。

    +10

    -2

  • 7250. 匿名 2020/11/22(日) 15:28:34 

    >>27
    コロナトピは過剰反応しすぎ不安にさせないでって騒いでた人、元気ですか?というね

    +2

    -1

  • 7251. 匿名 2020/11/22(日) 15:28:44 

    >>6910
    時間なんか何時間あっても1円にもならない。人に売れないからね。
    時より金。

    +1

    -0

  • 7252. 匿名 2020/11/22(日) 15:28:56 

    >>7229
    たかが知れちゃうって、その数字を知っててそれ言ってるの?

    +6

    -0

  • 7253. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:16 

    >>7234
    飲食する人、旅行行く人への恩恵が目的じゃなくて観光地や飲食店を助けるのが目的なんだってば。
    だから私は使ってないのに不公平って意見はズレてる。

    +24

    -1

  • 7254. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:16 

    日ごとにヘイトな始末へ向かっているわね

    +1

    -2

  • 7255. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:26 

    >>7205
    ゴーツー調べるのめんどくさくない?

    +1

    -3

  • 7256. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:32 

    >>7234
    >こんなに不平等感の大きい税金の使い方、許されていいのかな。
    >飲食や旅行した人の、ちょろっとした割引を税金投入。

    何回言っても故意にスルーなんだろうけど、GOTOキャンペーンは「税 金 で はありません」
    まあ故意にスルーする理由って、政府に怒りを向けさせたいんだろうけどね(じゃなかったら、どうしようもない不勉強か)

    それと今回の施策は「国民に平等に支援」ではないんだから、不公平とか全く関係ない。

    目的は「農林水産業の支援」ですから

    +11

    -5

  • 7257. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:37 

    >>7249
    観光業とか飲食業の人が書き込んでるのかもね

    +4

    -2

  • 7258. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:51 

    >>7004
    そもそも感染してないんだから無症状者をホテルに入れなくてもよくない?
    そんなんだから偽コロナ扱いされて数だけ増えるんだよ
    意味の無いPCR検査して数増やしてコロナ祭してるだけじゃん
    毎日、何を見せられてんだよって話しだよ

    +5

    -6

  • 7259. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:01 

    >>7030
    今は引き締めの時期に入っただけなのに、
    GOTO利権を手放したくない人達が五月蠅いのなんの。

    +5

    -2

  • 7260. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:18 

    政府ってゴーツーに限らず、補助金、助成金もいきあたりばったりで、中身落とし込んでないんだよねー。

    +3

    -0

  • 7261. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:20 

    楽天は予約済みでも対象になったら追加料金徴収って本当?

    +2

    -0

  • 7262. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:27 

    >>7219
    こう言う人って、近所の町医者のことでも話してんの?
    こう言う人って発熱したら町医者に突っ込んで行って大迷惑かけるんだろうな。

    +4

    -1

  • 7263. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:41 

    >>7243
    横。万に一つそれが中止をのぞむ理由であっても、正当に反対理由と言えると思うんだけど。
    払った税金の恩恵が受けられない、不平等を感じるなら、立派な反対理由かと。

    +2

    -2

  • 7264. 匿名 2020/11/22(日) 15:31:06 

    コロナのエアロゾル感染イメージ
    首相がGoToトラベルの一時停止表明

    +3

    -2

  • 7265. 匿名 2020/11/22(日) 15:31:10 

    >>7253
    そこを助けることにより、他業種も回っていくのにね。

    +13

    -1

  • 7266. 匿名 2020/11/22(日) 15:31:15 

    楽天トラベルは対象地域になったら
    割引前の金額取りますよ〜
    それでもいいなら宿泊して下さい
    って公式HPに出てきたね

    +3

    -0

  • 7267. 匿名 2020/11/22(日) 15:31:21 

    >>7253
    もう充分やったわ
    そんなに税金で回さなきゃ回らない商売なんて見切り付ければいいのに

    +7

    -13

  • 7268. 匿名 2020/11/22(日) 15:32:06 

    >>7229
    感染予防の観点から見たらそりゃそうでしょ。
    感染予防最優先ならロックダウンでもなんでもしてるわ。
    でもそれだけでは回っていかない世の中だから。

    +2

    -0

  • 7269. 匿名 2020/11/22(日) 15:32:34 

    >>7175
    チャイナが作ったウィルスだから、アジア人には効きにくい
    それだけ分かってればある程度安心してよくない?まぁ自衛は前提だけどさ

    +2

    -5

  • 7270. 匿名 2020/11/22(日) 15:33:06 

    >>7187
    そもそも医療崩壊って大騒ぎしてるけど
    重症患者なんて日本全国でも300人とかその程度だから
    崩壊してくれていいし
    高齢者だらけ?それならみんな死んでくれてok

    +4

    -15

  • 7271. 匿名 2020/11/22(日) 15:33:07 

    近くのパチンコ屋1000人近く並んでたよ

    +0

    -0

  • 7272. 匿名 2020/11/22(日) 15:33:39 

    >>7257
    そうなのかもね。
    悪質だよ。
    命がけで働いてくれてる人に失礼すぎる。

    +6

    -2

  • 7273. 匿名 2020/11/22(日) 15:33:48 

    >>7253
    なら、gotoあろうがなかろうが旅行して支援継続すればいい。

    +4

    -4

  • 7274. 匿名 2020/11/22(日) 15:33:50 

    >>7255
    こういう人が多そうではある。
    それで自分の得にならないから文句言うんだよ。PTAでも何もしない人ほど文句ばっかり。

    +3

    -1

  • 7275. 匿名 2020/11/22(日) 15:34:28 

    >>7219
    医療崩壊ってより経済崩壊させたい気がする

    +2

    -2

  • 7276. 匿名 2020/11/22(日) 15:34:53 

    >>7271
    パチンカス多いんだね

    +0

    -0

  • 7277. 匿名 2020/11/22(日) 15:35:16 

    東京都で新たに391人の感染を確認 重症者は変わらず40人 5日ぶりに400人を下回る
    東京都で新たに391人の感染を確認 重症者は変わらず40人 5日ぶりに400人を下回る(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    東京都で新たに391人の感染を確認 重症者は変わらず40人 5日ぶりに400人を下回る(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都によると、22日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は391人だった。5日ぶりに400人を下回った。重症者数は前の日と変わらずに40人。

    +4

    -1

  • 7278. 匿名 2020/11/22(日) 15:35:17 

    >>7182
    三連休開けに知事会も開いて政府と協議して細かいこと決める予定
    今は一時停止に向けて事務方が各所と調整中してますよ国民の皆さんという予告みたい期間

    +0

    -0

  • 7279. 匿名 2020/11/22(日) 15:35:45 

    >>7268
    ちょうどいいとこ探る努力してって話で。
    0か100かじゃないと思うの。
    ロックダウンって極端な言い草

    +0

    -1

  • 7280. 匿名 2020/11/22(日) 15:36:14 

    >>7277
    土日でこれなら多いんじゃないの

    +5

    -0

  • 7281. 匿名 2020/11/22(日) 15:36:17 

    >>7272
    コロナがそんなに怖いなら、観光業も飲食もある種命がけだけどね。

    +2

    -3

  • 7282. 匿名 2020/11/22(日) 15:36:36 

    >>7259
    利権は運営側だなあ。電通、大日本印刷、コールセンター相当潤っとる。

    +1

    -0

  • 7283. 匿名 2020/11/22(日) 15:37:04 

    +8

    -5

  • 7284. 匿名 2020/11/22(日) 15:37:46 

    >>7273
    GO TO前の赤字を取り戻さないといけないでしょ。キャンペーンはあったほうがいいじゃん。

    +4

    -1

  • 7285. 匿名 2020/11/22(日) 15:38:04 

    >>7228
    それぞれ単体だからではないの?
    周り海だもん

    +0

    -0

  • 7286. 匿名 2020/11/22(日) 15:38:20 

    >>7254
    >日ごとにヘイトな始末へ向かっているわね

    「終末」って書こうとした?
    工作員ってほんとにバカだな~

    +3

    -0

  • 7287. 匿名 2020/11/22(日) 15:38:28 

    >>7284
    赤字なんてどこの業界も同じ。

    +2

    -4

  • 7288. 匿名 2020/11/22(日) 15:38:56 

    >>7263
    あなたは高齢者?基礎疾患あるの?
    そうでなければ授かれないのは自分が選んだ事でしょ?
    私は持病あって毎日薬飲んでるけど、仕事も行かなきゃいけないし、買い物も行く。GOTO使って旅行行くのは毎日の延長線だよ。

    +2

    -5

  • 7289. 匿名 2020/11/22(日) 15:39:07 

    景気が悪くなって治安が悪くなっても自分の身に降りかからない限り分からない人は多いよね

    自殺者が増えても犯罪が増えても
    怖いわ〜
    かわいそう〜
    で他人事

    +4

    -1

  • 7290. 匿名 2020/11/22(日) 15:39:08 

    >>7122
    コロナ騒がれだすずっと以前からアジア圏では既に蔓延してて抗体持ってる人が多いから重症化しにくいとも言われてるね

    +1

    -0

  • 7291. 匿名 2020/11/22(日) 15:39:08 

    >>7207
    でも実際には多くの人が自殺しているしなあ

    +0

    -1

  • 7292. 匿名 2020/11/22(日) 15:39:44 

    >>7243
    感染の危険を冒してまでGOTOの恩恵を受けたいのだから
    それ相応のリスクを抱えて恩知を受けるわけだから、
    ハイリスク ハイリターンなんだろうけど
    感染源として見られる事は仕方ないね。

    +1

    -2

  • 7293. 匿名 2020/11/22(日) 15:39:58 

    >>7266
    それで良い。
    本当に応援したい人なら払うし。

    +4

    -0

  • 7294. 匿名 2020/11/22(日) 15:40:07 

    >>7263
    理由というかワガママに近い。

    +2

    -1

  • 7295. 匿名 2020/11/22(日) 15:40:27 

    >>5030
    やっぱりそうだよね
    静岡もぐんぐん増えている地域は多分それ
    日本人達のGOtoは秩序守ってるからほとんど大丈夫でしょ
    職ないならお帰りいただきたいよ
    ちゃんと日本ルール守って暮らしてる人以外

    +6

    -0

  • 7296. 匿名 2020/11/22(日) 15:40:33 

    >>6361
    海外からの入国規制を緩和するべきじゃなかった
    まず日本人だけで経済回さないと

    +1

    -0

  • 7297. 匿名 2020/11/22(日) 15:40:43 

    >>7288
    そんなの持病の種類にもよるでしょ。
    決めつけられるの超不快

    +4

    -3

  • 7298. 匿名 2020/11/22(日) 15:40:53 

    >>7280
    いや、GOTOのせいで爆増してもう手遅れだ医療崩壊だって言ってやんw

    +2

    -1

  • 7299. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:15 

    >>7287
    だったらコロナコロナ騒いでないでコロナ前に戻せばいいのに
    9割が偽陽性なんだから今まで通りでいいよ

    +5

    -3

  • 7300. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:18 

    >>7292
    横。逆を言えば、こもれるのは誰かが経済を回しているからなんだけどね。

    +2

    -1

  • 7301. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:34 

    結局GOTOトラベルは会社帰りに会社近くのホテル泊まるしか利用しなかったよ

    +4

    -0

  • 7302. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:36 

    >>5043
    私これした〜
    車で1.5時間の温泉宿でプライベート露天風呂
    部屋食。近く散歩してお漬物やおまんじゅう買ったり
    川眺めたり

    妊婦だからちょうどよかった
    しいい気分転換になった

    +12

    -5

  • 7303. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:46 

    >>7024
    住み分けた方が幸せよね。旅行したい人はしたい人達だけで大いに楽しんできて、金輪際こちらのコミュニティには入ってこないで欲しいw

    +5

    -12

  • 7304. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:46 

    >>7219
    医療崩壊っていうのは、コロナに対応できる十分な医療設備と病床数を持った病院のことに決まってるでしょ。
    町の歯医者や整形外科の話じゃないんだからさ。

    +7

    -1

  • 7305. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:49 

    >>5464
    金沢旅行より
    風俗の方がうつるで

    +12

    -1

  • 7306. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:57 

    >>7293
    ほんとそれ!応援しよう!旅行関係者を。
    自分の財産なげうって笑

    +3

    -8

  • 7307. 匿名 2020/11/22(日) 15:42:17 

    >>7258
    無症状者から感染しないってのは100%なの?

    +4

    -8

  • 7308. 匿名 2020/11/22(日) 15:42:30 

    >>7289
    それね。

    +1

    -0

  • 7309. 匿名 2020/11/22(日) 15:42:36 

    >>7255
    勝手に割引になるよ。

    +3

    -0

  • 7310. 匿名 2020/11/22(日) 15:42:44 

    >>7264
    ふいたw

    +1

    -0

  • 7311. 匿名 2020/11/22(日) 15:43:01 

    GOTOね
    全国一斉じゃなくて
    規制しながらならありだったと思うよ。

    +5

    -0

  • 7312. 匿名 2020/11/22(日) 15:43:18 

    >>7303
    どういうコミュニティにいるの?w

    +6

    -0

  • 7313. 匿名 2020/11/22(日) 15:44:11 

    >>7270
    どんな育ち方したらこんなことが言えるんだろう。
    ある意味気の毒ではあるけれど。

    +8

    -1

  • 7314. 匿名 2020/11/22(日) 15:44:29 

    >>5464
    家族旅行で一旦抜けて風俗行く奴いるよね

    +3

    -1

  • 7315. 匿名 2020/11/22(日) 15:44:30 

    >>5168
    と、インド人が申しております。笑

    +1

    -0

  • 7316. 匿名 2020/11/22(日) 15:44:49 

    >>7307
    PCRはウイルス検査する為の物じゃないから検査した所で偽陽性しか出ない
    無症状なのは当たり前、元気なんだから
    首相がGoToトラベルの一時停止表明

    +2

    -2

  • 7317. 匿名 2020/11/22(日) 15:44:49 

    >>7307
    またゼロリスク信仰か
    隕石が落ちて来て建物ごと壊れる確率も0ではないよ
    どんな事にも絶対安全なんて事はない

    +6

    -1

  • 7318. 匿名 2020/11/22(日) 15:44:56 

    首相がGoToトラベルの一時停止表明

    +1

    -2

  • 7319. 匿名 2020/11/22(日) 15:44:58 

    >>7303
    コロニーの間違いではw

    +1

    -2

  • 7320. 匿名 2020/11/22(日) 15:45:28 

    >>7270
    久々ヤバいやつ発見

    +3

    -2

  • 7321. 匿名 2020/11/22(日) 15:45:41 

    >>526
    野党は自民がやっていることに全部に文句言っているだけ。だったらどうすれば良いの代替え案がない。

    +3

    -2

  • 7322. 匿名 2020/11/22(日) 15:46:23 

    >>7119
    3000万女まだへばりついてたんだ。お疲れw

    +2

    -0

  • 7323. 匿名 2020/11/22(日) 15:46:38 

    >>7152
    一気に胡散臭くなるんだもの

    +0

    -0

  • 7324. 匿名 2020/11/22(日) 15:46:41 

    >>5
    中国は本当やばい国だよ。大々的に報道されなかったけど最近もインドと国境近くで何起こったか知ってる?ヤフーでも記事にはなってたけど。平気で恐ろしいことする国。
    入国緩和してる場合やない。

    +8

    -1

  • 7325. 匿名 2020/11/22(日) 15:46:44 

    >>7302
    これはいいけど高いよねー

    +1

    -1

  • 7326. 匿名 2020/11/22(日) 15:47:05 

    >>7295
    マジでそうよ
    この国内最大の大規模クラスターに、マスコミも医師会も全く触れない時点で絶対にオカシイわ
    外国人留学生の大規模クラスターだってよ
     ↓

    >感染者96人のうち92人が学生で全員留学生。

    2020年10月29日
    仙台の専門学校クラスター、感染計96人に…大半が留学生
    仙台の専門学校クラスター、感染計96人に…大半が留学生 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
    仙台の専門学校クラスター、感染計96人に…大半が留学生 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)yomidr.yomiuri.co.jp

     仙台市青葉区の花壇自動車大学校で発生した新型コロナウイルスの県内最大クラスター(感染集団)で、28日に新たに11人の陽性が確認され、計96人となった。感染者の大半は整備士資格を取る目的の留学生。同市の郡和子市長は同日の定例記者会見で「強い


    仙台市青葉区の花壇自動車大学校で発生した新型コロナウイルスの県内最大クラスター(感染集団)で、28日に新たに11人の陽性が確認され、計96人となった。感染者の大半は整備士資格を取る目的の留学生。同市の郡和子市長は同日の定例記者会見で「強い危機感を持っている」と述べ、30日に留学生を受け入れている市内の大学や専門学校27校を集め、感染予防に関する緊急の意見交換会を開催すると発表した。

    市や同校によると、感染者96人のうち92人が学生で全員留学生。
    同校にはネパールやベトナム、スリランカなど319人の留学生が在籍しており、そのうち78人が同区の留学生

    +6

    -1

  • 7327. 匿名 2020/11/22(日) 15:47:11 

    >>7307
    どんなに対策してても人と接触したら100%感染しないなんて対策は無いから
    100%を求める人は結局、田舎で引きこもり続けるべきだよ

    +7

    -1

  • 7328. 匿名 2020/11/22(日) 15:47:12 

    >>7273
    わざわざ正規の価格で観光業助けるために多くの人が旅行いく?しかも今。
    だから始まったキャンペーンです。
    利用者はお得→利用者増える→観光業にお金がおちる→どちらにも恩恵。それだけの単純な構図。

    +9

    -1

  • 7329. 匿名 2020/11/22(日) 15:47:44 

    >>5970
    友だちの話。
    近くにベトナム人が引っ越してきて、
    奴ら集団で間借りしてるからワイガヤうるさいらしい。

    かつ、そいつらが越してきた頃から
    近隣の飼い猫や野良猫が失踪する事件が多発。
    蓋を開けたら、その輩が猫を捕獲して食べてたんだって!それ聞いてからベトナム人に嫌悪感拭えません。

    +2

    -1

  • 7330. 匿名 2020/11/22(日) 15:47:55 

    >>7119
    星野リゾートって高くなくない?

    +3

    -2

  • 7331. 匿名 2020/11/22(日) 15:48:14 

    >>7303
    そういう煽りはやめなって…いつまでも喧嘩がおさまらない

    +1

    -0

  • 7332. 匿名 2020/11/22(日) 15:48:35 

    元々あんまり旅行とか行かないから何年か旅行しなくても全然大丈夫。遠い所行ったら楽しいけど疲れるし。

    +5

    -0

  • 7333. 匿名 2020/11/22(日) 15:49:02 

    >>7328
    横。そんなに経済支援が大事ならそうしたら?という意味の嫌味を言われたんだと思うの。
    真っ向説明ご苦労さまですが。

    +2

    -3

  • 7334. 匿名 2020/11/22(日) 15:49:07 

    旅行観光飲食関係の方、もちそうですか?

    +0

    -0

  • 7335. 匿名 2020/11/22(日) 15:49:35 

    >>7330
    普通

    +1

    -1

  • 7336. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:15 

    withコロナかー。
    こんなのと共生したくないけど、仕方ないか。
    後、何年ぐらいだろ。

    +0

    -0

  • 7337. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:19 

    >>7119
    あまりに妬みが激しくて可哀想だった
    とか自分で書き込んでんのまじで草

    +1

    -1

  • 7338. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:29 

    >>7334
    まだまだ足りません。これからも観光地にきていっぱいお金落としてほしいです。

    +3

    -2

  • 7339. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:30 

    >>7288
    自分が高齢でなくとも身内にいるかもしれない。
    自分が病気でなくても身内がそうかもしれない。
    こどもが中学受験、高校受験、大学受験かも知れない。
    本人が医療関係者かも知れない。
    本人の身内が医療関係者かも知れない。

    想像力を働かせることは大事ですよ。

    +2

    -0

  • 7340. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:32 

    >>7150
    でもあれで世間が危機感を持ったんだよ
    実際、療養施設待ちで、自宅療養で亡くなられた方がいたから。埼玉で。
    結構似たようなところまでは行っていたと思う。

    +2

    -2

  • 7341. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:40 

    【新型コロナ】米国の新規感染者数、1日として過去最悪の19.3万人超 - Bloomberg
    【新型コロナ】米国の新規感染者数、1日として過去最悪の19.3万人超 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    米国の新型コロナウイルス新規感染者数は1日当たりとして過去最悪の19万3000人超を記録した。オハイオ州やカリフォルニア州などで新規感染件数が過去最高となった。

    +0

    -0

  • 7342. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:45 

    >>7324
    音波銃だっけ?
    浴びたインド兵が15分で頭痛嘔吐を起こしたやつ

    +3

    -0

  • 7343. 匿名 2020/11/22(日) 15:50:58 

    >>7293
    いや、だから、殆どみんな応援したいから旅行してるわけじゃないんだって。
    政府だってそんなの期待してないよ。
    ただ購買意欲をくすぐるだけの政策なんだよ。
    それで飲食観光業がダメにならないようにね。

    +2

    -2

  • 7344. 匿名 2020/11/22(日) 15:51:11 

    >>7189
    日教組な頭の先生から教えてもらっただけでしょ。
    そんな馬鹿みたいな話信じるなよ。

    +1

    -0

  • 7345. 匿名 2020/11/22(日) 15:52:12 

    >>7017
    それなのにコロナのほうが致死率が上ですよね。

    +2

    -1

  • 7346. 匿名 2020/11/22(日) 15:52:40 

    >>7304
    「GOTOのせいで医療崩壊する~!!」とわざと煽ってるくせにしらじらしい。
    だから「混んでいるのは感染症指定病院のみ」「普通の病院は、来院数が昨年の2分の1以下でガラガラで潰れたりしてる」という情報は必要でしょうに

    +2

    -3

  • 7347. 匿名 2020/11/22(日) 15:52:41 

    >>7334
    私もうすぐ昇進できそうなんですね。あともうちょっと旅行予約がとれれば。だからコロナだろうがなんだろうが、売上上げたいんです。
    あ、国の支援には感謝してますよー

    +1

    -2

  • 7348. 匿名 2020/11/22(日) 15:52:48 

    >>7270
    「都は「感染者が増加し、病床数が足りなくなると通常の診療にも支障をきたす恐れがある」としてます」
    東京の感染者は過去最多の539人 入院者数を注視へ
    東京の感染者は過去最多の539人 入院者数を注視へnews.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!

    +3

    -0

  • 7349. 匿名 2020/11/22(日) 15:52:49 

    県外に宿泊予定だったけどコロナが増えてきてキャンセルした。
    田舎に住んでるんだけどこの地域の第一号になりたくないって気持ちも強い。
    田舎は情報が回る早さがえぐすぎるのよ(TT)

    +5

    -0

  • 7350. 匿名 2020/11/22(日) 15:53:06 

    >>7339
    わかるよ。
    わかった上で言ってる。
    会社から止められてる人は気の毒だと思う。
    それ以外は自分の選択だよね。

    +0

    -0

  • 7351. 匿名 2020/11/22(日) 15:53:37 

    >>7234
    その意見はなんかズレてるなあ、大体そんな個人の事情なんて鑑みなければ、これほど平等な税金の使い道はないと思うけど?(良い悪いではなく、平等ね)

    だって誰でもその気になれば参加できるんだもん、権利は皆に与えられている。
    例えば児童手当なんて子供いない人なんてはじめから除外だからね、そんなのに比べたらよほど公平。
    そりゃ仕事や家族や健康上の理由で使えない人はいるだろうけど、はじめから除外されてるわけではない、権利は与えられている。

    そもそも消費者が得するための政策じゃないから。
    それなのにGOToを不公平って文句言う人は、単に自分が恩恵に預かれない鬱憤をはらしてるようにしか思えないんだよなぁ。

    あ、ちなみにわたしもGOToは使ったことないし、遣う予定もないですよ、悪しからず。

    +14

    -6

  • 7352. 匿名 2020/11/22(日) 15:53:58 

    >>7267
    こういう人ほど、いざと言う時に店に物が無いとか、社会保障が不十分、どんな時でも食いっぱぐれない仕事につけばいいだけとか言うんだよな

    社会って医療崩壊も経済危機も表裏一体と言うよりは、ひとつの輪の中にある世の中の営み。

    平常時に潰れる商売とは混同したらダメだよ

    世の中がいざと言う時でもお金がもらえる親方日の丸の公務員で溢れたらいいと?
    その給料を払う税収はどこから?

    ご飯屋もホテルもお店も無くても死なないなどの極論ではなく、人間らしさを保つのに必要な商売です。

    あなたは裸に葉っぱでもつけて、素手で魚を取って、穴でも掘って暮らします?
    そういう極論とあなたは同じくらい乱暴な事を言ってる

    社会には今自分にはとりわけ必要無いからといって、すぐに無くなれで済まないもので溢れていますよ

    +12

    -4

  • 7353. 匿名 2020/11/22(日) 15:53:58 

    >>7343
    通常料金になったら行きませんの人はそれまでの人じゃん

    +7

    -1

  • 7354. 匿名 2020/11/22(日) 15:54:33 

    >>7343
    そうですよね!あなたみたいな理解力のある人に観光業は支えられてます!gotoこれからも利用してくださいね。

    +0

    -5

  • 7355. 匿名 2020/11/22(日) 15:54:34 

    >>4957
    意地悪だな。
    あなたこそ絶対外出すなよ!

    +3

    -2

  • 7356. 匿名 2020/11/22(日) 15:54:44 

    >>7270
    医療崩壊してくれていいとかww自分にも不利益被ることなのに分かってないんだろうねw世の中のこと知らなすぎな

    +8

    -1

  • 7357. 匿名 2020/11/22(日) 15:54:51 

    >>7304
    ヨコ
    7219は今週病院行ったらガラガラって、それ否定するのおかしくない?現状報告でそれ以上も以下でもないんでは

    +2

    -3

  • 7358. 匿名 2020/11/22(日) 15:55:02 

    >>7343
    そもそもそのための政策だよね。
    コロナが怖くて行けなかったところに安くします、だもん。それならと思って行ったら、GO TOなくても、またあそこに行きたいな、応援したいな、となる人はなるんだよ。

    +3

    -1

  • 7359. 匿名 2020/11/22(日) 15:55:20 

    >>7341
    これで1日の死者数何人だっけ?

    +1

    -1

  • 7360. 匿名 2020/11/22(日) 15:55:30 

    >>7260
    でもGOTOの場合は落とし込める程時間ない緊急対応だからなー。

    +1

    -0

  • 7361. 匿名 2020/11/22(日) 15:55:52 

    >>7333
    だから利用者はそこまで支援だから!と考えてないんだって。

    +2

    -0

  • 7362. 匿名 2020/11/22(日) 15:56:12 

    >>7353
    そうそう。それまでの人。
    経済支援とか語る資格のな、、
    まあいいか。

    +7

    -3

  • 7363. 匿名 2020/11/22(日) 15:56:26 

    >>7325
    1人元値 4万くらいのプランなのでお高めだけど、
    2人で 5万ちょいでいけたし6000円くらいクーポンついてきたので交通費が大してかからない分ありだなーと思った!

    +1

    -0

  • 7364. 匿名 2020/11/22(日) 15:56:37 

    >>7346
    街のお医者さんが医療崩壊すると思ってる人なんて元々いないから、いらない情報だと思う

    +2

    -1

  • 7365. 匿名 2020/11/22(日) 15:57:10 

    「GOTOは税金じゃない」って何度言っても、理解しようとしない人達ってわざとかな?

    +2

    -2

  • 7366. 匿名 2020/11/22(日) 15:57:12 

    感染対策しながら旅行に行って
    万が一コロナに感染してしまったら
    仕事や子供の学校にも迷惑かけちゃうし
    そこで躊躇してしまう

    +7

    -0

  • 7367. 匿名 2020/11/22(日) 15:57:16 

    >>7017
    え?日本ではインフルのほうが感染者多いですよね?
    何が言いたいのでしょうか。

    +1

    -0

  • 7368. 匿名 2020/11/22(日) 15:57:43 

    病院は密になってるよ
    コロヒスって狭い世界で生きてるよね

    +0

    -0

  • 7369. 匿名 2020/11/22(日) 15:57:44 

    海外からの受け入れを止めてくれたら減るんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 7370. 匿名 2020/11/22(日) 15:57:46 

    >>7276
    最悪

    +0

    -0

  • 7371. 匿名 2020/11/22(日) 15:57:58 

    >>6977
    コロナバイトしてるって暴露してる女の子いたねw

    +3

    -1

  • 7372. 匿名 2020/11/22(日) 15:58:31 

    トラベルよりイートの方を止めた方がいいわ
    この前テイクアウトしにファミレスに行ったら
    絵に描いたようなヤンキー集団がgotoでファミレス最高って言いながらテーブルの上がジョッキだらけで密というレベル超えてた

    +9

    -4

  • 7373. 匿名 2020/11/22(日) 15:58:38 

    >>1205
    いや、経済の方がヤバイと思うけど。

    +1

    -1

  • 7374. 匿名 2020/11/22(日) 15:58:51 

    >>27
    観光業で働いてる人や飲食の経営者の気持ちも押し測れないでキャンペーンに反対してる人ってニートかな
    トピック上がってすぐコメしてる時点で察し

    +7

    -8

  • 7375. 匿名 2020/11/22(日) 15:58:58 

    >>7362
    だから、経済支援が目的じゃないの。
    政府はそうだけど、一般の利用者はただお得に旅行できてよかったね、なの。
    結果それが支援に繋がってるだけ。

    +3

    -1

  • 7376. 匿名 2020/11/22(日) 15:59:10 

    >>6875

    源泉はされているんじゃない?
    確定申告は、あまりしない思うけど

    +2

    -1

  • 7377. 匿名 2020/11/22(日) 15:59:36 

    >>7269
    地域別の死者数

    中南米・カリブ海諸国 43万2461人(感染1236万8175人)、
    欧州 36万5406人(感染1603万4727人)、
    米国・カナダ 26万5736人(感染1223万2828人)、
    アジア 18万6824人(感染1179万1588人)
    中東 7万2909人(感染308万1311人)
    アフリカが4万9104人(感染204万4561人)
    オセアニアが941人(感染3万107人)
    _________________________

    一番死者が多いのは中南米43万人

    北米の死者が26万人に対して
    アジアの死者は18万人

    アジア人には利かないというのは嘘だね

    +0

    -0

  • 7378. 匿名 2020/11/22(日) 15:59:40 

    >>7364
    元々いないというエビデンス出して。
    まさかひとつも無くて、あなた自身の妄想?

    +1

    -0

  • 7379. 匿名 2020/11/22(日) 15:59:58 

    これからも観光地にお金を!
    皆様よろしくお願いいたします!

    +2

    -4

  • 7380. 匿名 2020/11/22(日) 16:00:04 

    >>7307
    家族で誰も症状が出ていなかったのに、外出していない同居のおばあさんが発症してから家族も検査して陽性発覚した例ってなかったっけ??

    +1

    -0

  • 7381. 匿名 2020/11/22(日) 16:00:13 

    >>7255
    旅行予約したら自動的に適用されるのにそれすら知らないってもともと旅行しないんじゃない?

    +4

    -1

  • 7382. 匿名 2020/11/22(日) 16:01:00 

    >>7098
    いつも行ってホテルに応援のつもりで行ったら、レストラン凄かったわ。
    ドレスコードに文句つけて怒鳴ってたり、
    大声でウェイター呼びつけてたり、
    ギャーギャー騒いでうるさいし。

    +3

    -0

  • 7383. 匿名 2020/11/22(日) 16:01:01 

    政権批判されてるけど、舵取りめちゃくちゃ難しそう。
    野党もまともな舵取りは無理でしょうね。
    よほど優秀な人たちじゃないと。

    なんとか乗り切ってくれればいいや。

    +1

    -0

  • 7384. 匿名 2020/11/22(日) 16:01:19 

    >>7372
    イートはマジでヤバいと思うわ

    +5

    -2

  • 7385. 匿名 2020/11/22(日) 16:01:21 

    >>7362
    ってかだれが経済の為、国の為に働いてるの?そんな人そもそもいるの?皆自分の為に働いてるし遊んでるよね。

    +1

    -0

  • 7386. 匿名 2020/11/22(日) 16:01:36 

    >>7366
    わたしも同じ感覚だな。
    そうでもない人もいるみたいだけど、運よく周りも同じ感覚だから良かった

    +4

    -0

  • 7387. 匿名 2020/11/22(日) 16:02:00 

    >>7375
    繋がればいいじゃんね。経済支援を語る資格とかどうでもいいわ。

    +3

    -1

  • 7388. 匿名 2020/11/22(日) 16:02:12 

    >>78
    日本語下手やな
    入国規制されると困る国の人かな?

    +1

    -1

  • 7389. 匿名 2020/11/22(日) 16:02:53 

    >>7270
    一部分はそう思うよ
    言い方は変えたほうがいいけどね

    +1

    -1

  • 7390. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:09 

    これ表明しただけでまだ決定ではないってこと?

    +0

    -0

  • 7391. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:10 

    >>7374
    >>7375
    もう何、言ってもムリよ
    理解出来ないのか、ただ反発したいだけか知らんけどコロナ始まって1年過ぎようとしてるのに、まだ言ってんだから日本語理解出来ないと思った方がいい

    +8

    -3

  • 7392. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:11 

    >>7384
    せめてお一人様限定とかにすればいいのに
    マスク外して会食は今の時期まともな人はしないよね
    こういう人らがgotoイートしてるのかって
    変に納得してしまった

    +4

    -2

  • 7393. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:19 

    >>7353
    それまでの人って何?
    誰も応援のために予約してるわけじゃないですよ。
    お得だから行こうかな。って人いっぱいいるでしょ。
    政府はそこを期待していたのに。

    +4

    -4

  • 7394. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:28 

    ここやヤフコメやツイッターなんかで、Go To利用者を非難する書き込みをよく見るけど、ほんと日本は嫌な国になったもんだと実感するわ
    コロナ感染拡大を阻止するためとか、単なる建前だよ
    本音は、「自分は自粛して我慢してるのに、お前ら遊び回りやがって」という僻み
    他人が楽しいことをしているのが気に入らなくて、
    足を引っ張りたいという汚い思考

    +14

    -3

  • 7395. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:36 

    >>7366
    学校に感染者なんてとっくにいるよ。交通機関や飲食、宿泊施設より危ない場所じゃんか。
    第一号になりたくないから、隠してるだけだよ。

    +0

    -0

  • 7396. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:54 

    >>7375
    経済支援って隅々まで行き渡ってるのかな
    個人の旅館とか
    結局一部の大手が独占して終わってるんじゃないの?

    +2

    -2

  • 7397. 匿名 2020/11/22(日) 16:04:01 

    >>7366
    みんな隠してるけど田舎だとばれちゃいそうだよね

    +1

    -0

  • 7398. 匿名 2020/11/22(日) 16:04:03 

    >>7375
    ない袖は触れないんだから、これ以上もこれ以下もないんじゃない? 
    自分は1000円のものが買いたくて国が500円支援してくれるなら買いたい。
    その支援がなければもともて買えないって話。
    でも1000円のもの私が買わないと世の中が、経済が〜って変な理論。
    あなたが買えなければ、他の買える人が買えばいい。

    +4

    -0

  • 7399. 匿名 2020/11/22(日) 16:05:05 

    >>7307
    感染しにくいという発表はあったけどまだ確実ではないんじゃなかった?
    とりあえず感染させる可能性が少しでもあるなら今は隔離する必要性はあると思う。病床不足がこれだけ懸念されているんだからその為に大型ビジネスホテル等の借り上げは増やすべきよね。

    +1

    -0

  • 7400. 匿名 2020/11/22(日) 16:05:12 

    新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(21日午後8時時点) 死者137.3万人に
    東京都で新たに391人の感染を確認 重症者は変わらず40人 5日ぶりに400人を下回る(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    東京都で新たに391人の感染を確認 重症者は変わらず40人 5日ぶりに400人を下回る(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都によると、22日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は391人だった。5日ぶりに400人を下回った。重症者数は前の日と変わらずに40人。

    +0

    -0

  • 7401. 匿名 2020/11/22(日) 16:05:16 

    >>7375
    まだまだ足りません。景気良くなってません。
    地方の観光、どうにかしてください

    +3

    -9

  • 7402. 匿名 2020/11/22(日) 16:05:19 

    >>7394
    本当そう!
    乞食やら貧乏やらと罵ってないと自分を保てないなら自粛なんてやめればいいのにねえ

    +10

    -2

  • 7403. 匿名 2020/11/22(日) 16:05:25 

    >>7372
    ヤンキーだけじゃないよ。
    マスク無しで大声で喋りながら食べる人ばかり。
    ああいう場所に行くとみんな馬鹿になるのか、飛沫が危ないって事忘れてる人多数だよ。
    牛丼屋とかの方がまだおとなしいよ。

    +13

    -1

  • 7404. 匿名 2020/11/22(日) 16:05:44 

    >>7398
    その人も買えれば、なお経済が回るじゃん。何言ってるの?

    +0

    -5

  • 7405. 匿名 2020/11/22(日) 16:05:57 

    >>7353
    横だけど
    それまでの人わかるよ
    旅館の料理に文句言って炎上した人とか
    本来は縁のない人だよねわかるわ

    +14

    -1

  • 7406. 匿名 2020/11/22(日) 16:06:24 

    >>7375
    あなたの支援、足りてません。
    観光地、悲鳴をあげています!
    助けてください。

    +0

    -7

  • 7407. 匿名 2020/11/22(日) 16:06:32 

    >>7391
    そうかな…
    疲れたわ。わからない人はもう仕方ないか。

    +4

    -1

  • 7408. 匿名 2020/11/22(日) 16:06:35 

    >>7307
    その部分もまだはっきりしてなくて未知の部分なんだよね。
    可能性の問題は指摘されている程度。

    +0

    -0

  • 7409. 匿名 2020/11/22(日) 16:07:33 

    >>7150
    煽ってもらえたから抑え込めてたんだよ。
    そうやってバカにしはじめたから感染爆発した。

    +4

    -3

  • 7410. 匿名 2020/11/22(日) 16:07:38 

    >>7403
    牛丼屋は一人で行くもんだしね
    こんな時期に女子会でアフタヌーンティー!とか言って
    ツイッター上げてる人本当軽蔑するよね

    +9

    -1

  • 7411. 匿名 2020/11/22(日) 16:08:01 

    >>7392
    全く同感
    お一人様限定にしとけば誰もしゃべらないのにね

    現状いろいろ分かって来て
    物を媒介した感染は、ほぼ無い

    原因のほとんどがマスクを外して会話したり、大きく激しく呼吸する事なのよね(会食、宴会、ライブ、ジム、カラオケ)

    +10

    -1

  • 7412. 匿名 2020/11/22(日) 16:08:09 

    >>7404
    横。何言ってるの?は余分だね。
    冷静に冷静に。
    あなた、間違ってないわよ

    +2

    -0

  • 7413. 匿名 2020/11/22(日) 16:08:09 

    >>7409
    でもあんまり死んでないじゃん。

    +5

    -5

  • 7414. 匿名 2020/11/22(日) 16:08:20 

    >>5

    都民だけどトランク引いたチャイニーズ結構見かける😰
    お互いに行き来しなきゃいいのに。

    +14

    -1

  • 7415. 匿名 2020/11/22(日) 16:08:36 

    まだ引きこもってるの?
    外の空気吸っておいでよ

    +4

    -2

  • 7416. 匿名 2020/11/22(日) 16:08:51 

    重症者だけ入院させとけばいいよ。

    +5

    -0

  • 7417. 匿名 2020/11/22(日) 16:08:57 

    >>7337
    私が書き込んだよ。
    もちろん三千万なんてありませんが。

    +1

    -0

  • 7418. 匿名 2020/11/22(日) 16:09:26 

    >>7404
    もっとやれー
    もっとやれー!

    +0

    -2

  • 7419. 匿名 2020/11/22(日) 16:09:49 

    旭川厚生病院でもクラスター
    北海道の医療はだいぶやばくなってる

    +6

    -3

  • 7420. 匿名 2020/11/22(日) 16:10:06 

    >>7407
    自分で調べようともしないんだから言わせとこうよ
    旅行も外食もしたいけど一緒に行く人いない、1人で行く事も出来ない人が悔しくて言ってんだと思おう

    +7

    -7

  • 7421. 匿名 2020/11/22(日) 16:10:15 

    スガコロナを広めるだけだったね
    日本全国に拡散しちゃってこれからどうするんだろう

    +4

    -6

  • 7422. 匿名 2020/11/22(日) 16:10:21 

    経済まわすのは分かるけど今じゃなかったよね
    眞子様と小室さんに使ってる税金を観光飲食の人達に配ればいいのに

    +7

    -5

  • 7423. 匿名 2020/11/22(日) 16:10:34 

    不毛な争いに疲れてしまったガル民

    +9

    -6

  • 7424. 匿名 2020/11/22(日) 16:11:12 

    >>2124
    運命って‥
    自分が疾患持ちでないからそんな事が言えるのでは?
    観光業じゃない人がGOTO中止って言えるように。
    その理屈なら、コロナのせいで失業するのも運命だよ。

    +8

    -1

  • 7425. 匿名 2020/11/22(日) 16:11:14 

    >>7404
    諦めないで!
    あなた間違ってないわよ!
    頑張って!
    あなたみたいな人が未来の観光業を救うのよ!

    +1

    -1

  • 7426. 匿名 2020/11/22(日) 16:11:17 

    >>7409
    医師会はきっちり研究結果を発表すりゃいいんだよ
    そこから先は別の者の仕事

    それを研究関係なくエビデンスの無いデマと煽りで「抑え込めた」とか、どんな傲慢だよ

    +1

    -3

  • 7427. 匿名 2020/11/22(日) 16:11:26 

    北海道で245人感染 旭川で過去最多 累計感染「7000」超
    北海道で245人感染 旭川で過去最多 - Yahoo!ニュース
    北海道で245人感染 旭川で過去最多 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染者が22日、北海道内は245人であることがわかりました。5日連続の200人超えです。 累計の感染者は7123人です。

    +3

    -0

  • 7428. 匿名 2020/11/22(日) 16:12:09 

    >>7405
    わかる。わかるよぉ
    経済回すってより、貧民お得キャンペーンみたいな使い方

    +10

    -1

  • 7429. 匿名 2020/11/22(日) 16:12:14 

    >>7411
    旅行好きは1人でも旅行するからね。
    ゆっくりくつろぐことも、観光も1人で出来る。
    海外じゃないから女性1人でも安心。
    おひとりさま奨励して欲しい。

    +13

    -0

  • 7430. 匿名 2020/11/22(日) 16:12:19 

    >>7350
    自分では高齢者か基礎疾患ある人としか書いてないだろw

    +0

    -0

  • 7431. 匿名 2020/11/22(日) 16:12:20 

    >>7407
    諦めないで!
    あなた間違ってないわよ!
    頑張って!
    あなたみたいな人が未来の観光業を救うのよ!

    +1

    -0

  • 7432. 匿名 2020/11/22(日) 16:12:37 

    >>7279
    ただGOTOを悪者にして騒いでるだけで経済回しつつ個人個人気をつけるって今まさに中間とってやってるよ。

    +2

    -2

  • 7433. 匿名 2020/11/22(日) 16:12:47 

    >>7426
    おかげでGOTO停止になった
    一安心

    +6

    -3

  • 7434. 匿名 2020/11/22(日) 16:13:02 

    >>14
    遅すぎるわ!
    どこが賢明なんだか!
    やる前からわかってたわ!

    +9

    -2

  • 7435. 匿名 2020/11/22(日) 16:13:36 

    >>7434
    ほんとそれ

    +4

    -3

  • 7436. 匿名 2020/11/22(日) 16:13:38 

    >>7419
    院内感染クラスター
    老人ホームクラスター
    夜の街新宿ススキノクラスター

    これGOTOトラベルとどう関係しているの?

    +3

    -3

  • 7437. 匿名 2020/11/22(日) 16:13:44 

    >>7420
    お一人様をバカにするのはガルちゃんではご法度じゃない?お里がしれちゃうよ。頑張って!

    +0

    -4

  • 7438. 匿名 2020/11/22(日) 16:13:48 

    >>7431
    あなたさっきからどっち?

    +0

    -3

  • 7439. 匿名 2020/11/22(日) 16:14:43 

    安倍よりちょっとはマシかと思ってたけど、安倍の方がちょっとマシだった(笑)

    +1

    -2

  • 7440. 匿名 2020/11/22(日) 16:14:46 

    >>7433
    デマだと認めたのか

    +1

    -0

  • 7441. 匿名 2020/11/22(日) 16:14:58 

    出入国の規制緩和もやめてほしい。

    オリンピック?アメリカやヨーロッパ、インド、そんな所から来たら、もう終わりだよ。
    どうしてもやりたいなら、感染の無い、小国だけで。
    中国も再拡大してるし、日本だけでこんな状態なのに、外国人来たら、また春の時みたいな悪夢が……。

    +4

    -0

  • 7442. 匿名 2020/11/22(日) 16:15:23 

    >>7427
    北海道は寒いやんか。一番早く寒くなるところやろ。

    +0

    -1

  • 7443. 匿名 2020/11/22(日) 16:15:28 

    >>7395
    子どもが発熱しても、味覚異常になっても、受診させない親なんている?
    原因が溶連菌とかかも知らないのに

    +0

    -1

  • 7444. 匿名 2020/11/22(日) 16:15:44 

    >>7348
    支障は出るけど
    規模については言おうとしないよね

    感染者用のベッドは別確保という形を取っているし
    もし他の救急医療を優先したいなら、そのように配分すればいいだけなんだよ

    どうせ年寄りだらけだし感染者枠は打ち止めにしてその中で溢れたら崩壊でいい
    他の枠を押さえるかどうか、妊婦用枠は優先にしろとか、そういう事は今のうちにキチンと言っていかないと
    その時が来たらそれこそ終わるよ

    +0

    -1

  • 7445. 匿名 2020/11/22(日) 16:15:45 

    >>7420
    ただの強度の情弱コロナ脳なんだと思う。

    +3

    -4

  • 7446. 匿名 2020/11/22(日) 16:16:00 

    >>7438
    どっちもどっち♡

    +0

    -0

  • 7447. 匿名 2020/11/22(日) 16:16:58 

    >>27
    ホントに先が読めないヤツが多い事!

    +3

    -1

  • 7448. 匿名 2020/11/22(日) 16:17:00 

    >>7422
    ほんとそうだよね

    小室圭さん“一時金”を担保に「多額の借金」が発覚 新たな1億円借入れに眞子さま号泣 – 皇室ニュース
    小室圭さん“一時金”を担保に「多額の借金」が発覚 新たな1億円借入れに眞子さま号泣 – 皇室ニュースimperialism.site

    小室圭さん“一時金”を担保に「多額の借金」が発覚 新たな1億円借入れに眞子さま号泣 – 皇室ニュース 皇室のオクから真相を報道します皇室ニュースsearchmenu HOME秋篠宮家眞子さま小室圭さん“一時金”を担保に「多額の借金」が発覚 新たな1億円借入れに眞子さま号...

    +4

    -0

  • 7449. 匿名 2020/11/22(日) 16:17:26 

    >>7280
    一週間単位で見なくちゃね

    +1

    -0

  • 7450. 匿名 2020/11/22(日) 16:17:33 

    >>7113
    笑った。
    確かに彼らの生徒になるには成績がはるか及ばなかったことだろう。

    +0

    -0

  • 7451. 匿名 2020/11/22(日) 16:17:35 

    >>7442
    北海道の冬は長いから、まだまだこれからなのに

    +0

    -0

  • 7452. 匿名 2020/11/22(日) 16:17:44 

    ここで、このトピを覗いて立ち去るガル民をご覧下さい

    +10

    -10

  • 7453. 匿名 2020/11/22(日) 16:17:48 

    東京都 新型コロナ 新たに391人感染確認 日曜日の発表で最多に

    年代別では、
    ▽10歳未満が9人、
    ▽10代が19人、
    ▽20代が129人、
    ▽30代が72人、
    ▽40代が45人、
    ▽50代が52人、
    ▽60代が37人、
    ▽70代が14人、
    ▽80代が8人、
    ▽90代が6人

    20代30代で200人超え
    東京のの若い人が感染拡大の元凶だね

    +4

    -1

  • 7454. 匿名 2020/11/22(日) 16:17:52 

    >>7445
    意外と高所得エリートがストレス解消もしくは暇つぶしに庶民煽ってそうな構図

    +0

    -0

  • 7455. 匿名 2020/11/22(日) 16:18:26 

    >>7443
    それらは普通の風邪でもあるからね。それに子どもは熱を出して免疫を獲得していくし。熱が出て下がらなければ病院行くけど、まずは学校休ませて様子見だわ。

    +0

    -2

  • 7456. 匿名 2020/11/22(日) 16:19:01 

    >>7416
    今は、酸素吸入とか必要な人だけ入院で
    軽症はホテルか自宅だよ

    +2

    -0

  • 7457. 匿名 2020/11/22(日) 16:19:10 

    >>7430
    全部細かく書かないといけなかった?
    それはごめんね。
    それこそ想像力でわかると思っちゃった。

    +2

    -0

  • 7458. 匿名 2020/11/22(日) 16:19:23 

    >>7348
    東京の入院は軽症も居てたったの1,375 人だから
    感染者数500人以上とか無駄に煽りすぎ

    +1

    -4

  • 7459. 匿名 2020/11/22(日) 16:19:31 

    >>7429
    それいいね!意外とお金持ってる。ファミリー層より。

    +0

    -3

  • 7460. 匿名 2020/11/22(日) 16:19:34 

    >>7451
    だからこれから増えていくだろうね。いちいち北海道ガーなんて言わなくてもね。

    +0

    -0

  • 7461. 匿名 2020/11/22(日) 16:19:52 

    >>7281
    観光や飲食は転職すりゃいいんだよ。
    無くても困らない、税金注ぎ込まれないと存続もできないような仕事にしがみついてないでさ。

    +9

    -12

  • 7462. 匿名 2020/11/22(日) 16:21:09 

    >>27
    わかるぅ
    経済なんて止めようとしても無理なもんなのに、生活するにはみんなある程度回してるし
    わざわざやらんでも
    もし旅行系を補助したいってなら、それこそ〇〇支援金とかいって補助すれば出歩かないし補助できるし

    +6

    -3

  • 7463. 匿名 2020/11/22(日) 16:21:37 

    >>7446
    なるほど。
    がるチャン全力で楽しんでる人か。

    +0

    -0

  • 7464. 匿名 2020/11/22(日) 16:21:42 

    >>7461
    観光や飲食に関連している業種もあるじゃん。
    それこそ、交通機関なんて潰れたら病院より痛いわ。

    +2

    -2

  • 7465. 匿名 2020/11/22(日) 16:21:42 

    GoToなくても行く人は行くよ。
    本気で感染拡大防止したいなら全国でロックダウンしてしっかり補償すべきだったと思う。

    仕事だからしょうがないとか多いもん。

    +5

    -0

  • 7466. 匿名 2020/11/22(日) 16:21:45 

    >>7391
    え?もう終わり、、?
    なによー、経済支援シスターズ頑張ってよう。

    +0

    -0

  • 7467. 匿名 2020/11/22(日) 16:21:54 

    >>7312
    白い服着ているようなコミュニティだな

    +1

    -0

  • 7468. 匿名 2020/11/22(日) 16:22:04 

    >>7453
    入院するわけでもない若い人をいっぱい検査して
    感染者増を煽ってるだけなんだよね

    +2

    -4

  • 7469. 匿名 2020/11/22(日) 16:22:51 

    いきものがかり 27公演中止 - Yahoo!ニュース
    いきものがかり 27公演中止 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    人気3人組バンド「いきものがかり」が、結成20周年ツアー全27公演中止を発表。ボーカルの吉岡聖恵は「実現すべくもがきましたが、力及ばずでした」。

    +0

    -0

  • 7470. 匿名 2020/11/22(日) 16:23:22 

    >>7436
    都内で1番感染多いのは
    遊びまわってる20代〜30代

    +4

    -0

  • 7471. 匿名 2020/11/22(日) 16:23:27 

    >>7339
    身内の高齢者は、要介護になる前に死んでくれるなら楽でいいわ

    +1

    -5

  • 7472. 匿名 2020/11/22(日) 16:24:20 

    >>7453
    年配の人って元気な時は病院いくけど本当に体調崩した時は病院いかないイメージ

    +2

    -0

  • 7473. 匿名 2020/11/22(日) 16:24:23 

    わからんから教えて。
    5人以上の会食はダメでも、外食すれば店に5人以上いるよね。

    20人入る店で満席なら店員合わせ20人以上の人と同じ空間に居合わせるよね?

    5人のくくりって必要なの?

    意味不明なんですが!

    +1

    -0

  • 7474. 匿名 2020/11/22(日) 16:24:30 

    +9

    -0

  • 7475. 匿名 2020/11/22(日) 16:24:36 

    >>7461
    わるいけど、ほんとそれ
    みんなコロナ関係なくその職種が需要なくなるときは会社潰してるわけで
    いろんな業界がその年その年のあたりはずれありきで潰れてるのに
    台風被害で10年かかる作物の木が折れた農家なんてどうしてると思ってるのか
    コロナの旅行や飲食関係だけうるさいんだよ
    しかも飲食なんてやり方変えれば成り立つところは成り立つわけだし、全体みれば飲食なんてなくなるわけないし
    勝ち残るようにしてるところが残る
    それはどの業界でもそうだし

    コロナのときだけ旅行系がうるさいんだよ

    +12

    -1

  • 7476. 匿名 2020/11/22(日) 16:24:37 

    >>7470
    老人も平日の昼に遊びまわっているからね。老人ホームとは縁のない人たちだよ。

    +2

    -0

  • 7477. 匿名 2020/11/22(日) 16:25:21 

    >>7471
    >死んでくれるなら楽でいいわ

    経済ガーってこんなのばっかw

    +6

    -0

  • 7478. 匿名 2020/11/22(日) 16:25:39 

    テレワーク者も仕事納めの日は出勤を命じられる所が多いのかな?
    年末年始は特に、密を避けるよう分散しての休暇をと言われてるのに、未だに悪しき古いしきたりに固執し変えようとしない
    って、政府もGO TOよりも職場や仕事の在り方について早急に呼びかけるべき
     
    仕事が確実に減ってるのにフル出勤させ、未だに判子書類や接触型の業務を全く見直さないとか
    労働法を改定してブラック企業を根絶してもらいたい
    隔週1の休みでは正直疲れなんて取れやしないし、仕事自体が減ってる中での8時間労働も長すぎる
    無駄に感染しに出勤してるようなものだわ・・

    +0

    -0

  • 7479. 匿名 2020/11/22(日) 16:26:14 

    あれ?経済支援訴えてた人たちいなくなった?

    +0

    -0

  • 7480. 匿名 2020/11/22(日) 16:26:18 

    >>7466
    ごめん。やめるわ。疲れたし。 
    他で楽しんでー

    +0

    -0

  • 7481. 匿名 2020/11/22(日) 16:26:28 

    >>7464
    観光客が減って潰れてしまうのなら、もともと地元民にとって不要な路線でしょ。
    不採算路線は早めに潰した方が将来の為だよ。

    +3

    -4

  • 7482. 匿名 2020/11/22(日) 16:26:31 

    >>6868
    >しかも対策してた組も「これだけ対策しまくってるのに何言ってんだ」ってバカにしてた

    サラッと嘘を忍び込ませてますね。
    対策していた側ですが、バカにするなんてとんでもない。貴方のように批判する人が少なからずいることを十分に理解した上での各先生方の勇気ある発言に感謝しておりました。

    バカにしていたなどと随分きつい物言いですが、そんな記事も見かけたことはありません。
    デマはやめましょう。

    +0

    -0

  • 7483. 匿名 2020/11/22(日) 16:26:41 

    >>7473
     専門家から、5人以上の会食には感染リスクが高いとの指摘があった。
    感染者が増えている北海道や大阪府の知事らが、4人以下の飲食に限定
    してほしいとの要望を政府に出していた。

    +4

    -0

  • 7484. 匿名 2020/11/22(日) 16:26:48 

    >>7400
    なんか、十の位が9の日多くないw

    +1

    -0

  • 7485. 匿名 2020/11/22(日) 16:27:49 

    >>7408
    無症状者からの感染は医学的、科学的に、検証済みのはず。確かドイツの医学者。で、証明した対象物となったのはテーブルソルトだった。
    その記事読んでから飲食店の胡椒や醤油を触ってもアルコールで手を拭いてる。まあビュッフェのトングも原理は一緒だね。

    +0

    -0

  • 7486. 匿名 2020/11/22(日) 16:27:58 

    >>7289
    絶対に降りかからないから。仮定の話なんか無意味。

    +0

    -0

  • 7487. 匿名 2020/11/22(日) 16:27:58 

    >>7480
    え〜つまんない!
    これからがいいとこなのに。
    またねー

    +1

    -0

  • 7488. 匿名 2020/11/22(日) 16:28:11 

    >>7481
    そこ行くまでに必要路線も通るでしょ。
    大手が大赤字出してるのに、将来のためとは言えないわ。

    +0

    -2

  • 7489. 匿名 2020/11/22(日) 16:28:32 

    >>7479
    新しいトピがたったとかトピ落ちとか?
    バイトかよw

    +2

    -0

  • 7490. 匿名 2020/11/22(日) 16:28:51 

    >>7470
    日本で一番感染しているのが20~30代の都民

    コロナなんて怖くなーい ってね

    +5

    -0

  • 7491. 匿名 2020/11/22(日) 16:29:24 

    経済がーーの人ってどんな層なの?

    コロナがーーーの人は過敏になってるとしても全世界がコロナにおびえてるわけだから多少はわかる

    その中でコロナにかかることに人間一番怯えてる中、経済がーーーー!!!って吠える層って、世間は飲食の人とかなのはわかるけど、
    がるみんの中だとまさしく直接旅行系と飲食系なの!?
    無関係なのに経済まわさなきゃーーー!の人って、自粛指令でてたときの川でバーベキューしてたようなレジャー大好きドキュンくらい?

    +1

    -3

  • 7492. 匿名 2020/11/22(日) 16:29:35 

    >>7486
    絶対はないでしょ。とくに犯罪はわからないよ。ないことを願うけどね。治安悪化のが怖いよ。

    +1

    -0

  • 7493. 匿名 2020/11/22(日) 16:29:44 

    4人で食いに行っても店内に20人いたら意味ないのでは?

    +5

    -1

  • 7494. 匿名 2020/11/22(日) 16:29:59 

    経済ガーが、いなくなっちゃって寂しい

    +1

    -0

  • 7495. 匿名 2020/11/22(日) 16:30:00 

    >>6946
    じゃあK値なら良かったのかな?
    習近平が来日してただろうけど。

    +0

    -0

  • 7496. 匿名 2020/11/22(日) 16:30:30 

    >>7485
    検証段階でエビデンスはないよ。無症状おいて現段階では未知

    +0

    -0

  • 7497. 匿名 2020/11/22(日) 16:30:44 

    >>7491
    文章の落ち着きのなさが、人のことをドキュンとはいえないね。

    +1

    -1

  • 7498. 匿名 2020/11/22(日) 16:30:52 

    >>7473
    同席する人が(何人で予約するか)ってことでしょ。そこ分からん人がいるんだな。
    わかると思っても政府も丁寧に説明加えた方がいいってことだね。

    +4

    -0

  • 7499. 匿名 2020/11/22(日) 16:31:03 

    >>7464
    江戸時代は電車や高速道路なんかなくても皆生きてたでしょ。

    +3

    -1

  • 7500. 匿名 2020/11/22(日) 16:31:03 

    色々と後出し感は半端ないけど
    gotoトラベル打ち切りは正解
    我慢の三連休って言われてるのに
    旅行してる人が堂々とツイッター上げてるの見ると
    ダメだって言われないとやめられない人がいるんだなって思った

    早くgotoイートもテイクアウト限定とかに切り替えてほしい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。