ガールズちゃんねる

何かに関して詳しい人

150コメント2020/11/21(土) 22:30

  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 13:52:13 

    法律関係の職業で、資格も持っていて法律にかなり詳しいです(昇級の試験などもあるので今も勉強をしなければならない)
    民法、中でも相続法が好きなので家族や友達の相談に乗ることが多いです

    +52

    -28

  • 2. 匿名 2020/11/20(金) 13:52:46 

    で?

    +83

    -16

  • 3. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:09 

    うん、で?

    +67

    -16

  • 4. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:10 

    >>1
    それは職業柄で、当たり前では?

    +107

    -11

  • 5. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:14 

    で?

    +29

    -10

  • 6. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:27 

    すごいねー!

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:34 

    >>1
    かっこいいね!すごい

    +19

    -4

  • 8. 匿名 2020/11/20(金) 13:53:41 

    >>1
    私弁護士だけど?

    って言う人が出てくるに1000ユーロ

    +77

    -3

  • 9. 匿名 2020/11/20(金) 13:54:19 

    自分が知り得ることは世の中の誰でも知り得ることだから、自分が何かについて詳しいと自負することは無いなあ…
    世界中の図書館にある専門書を読み切れるわけもないし

    +10

    -8

  • 10. 匿名 2020/11/20(金) 13:54:34 

    知識は富を得る

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/20(金) 13:54:39 

    ガルちゃんでは横入りする時横って入れないと怖い人がやってくるぞ!

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/20(金) 13:55:00 

    >>1
    ブラックミュージックかなり詳しい方
    マニアの領域
    話し出すと止まらないし自己満の世界に陥るので同じ趣味の人以外とはブラックミュージックのこと話さないようにしてる

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2020/11/20(金) 13:55:14 

    何かに関して詳しい人

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/20(金) 13:55:38 

    >>8

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/20(金) 13:55:53 

    で?が、多くてワロタ

    +11

    -5

  • 16. 匿名 2020/11/20(金) 13:55:54 

    聖闘士星矢について詳しいです。

    +59

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:01 

    で?じゃなくてみんなそれぞれ自分が詳しい分野を語るトピでしょうが。

    +23

    -14

  • 18. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:16 

    2.3.5嫌な人達ですねぇ〜

    +18

    -12

  • 19. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:32 

    >>17
    そんなん書いてないよ

    +22

    -8

  • 20. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:33 

    特に勉強したわけではないけど、動物に詳しい。
    動物園に行くと自分でもなんで知ってるんだろうってくらい豆知識が出てくる。

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/20(金) 13:56:40 

    何かに関して詳しい人

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/20(金) 13:57:08 

    >>16
    いいなー好きだけど詳しくないから色々教えてほしい。

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2020/11/20(金) 13:57:14 

    >>10
    知識への投資は常に最大の利益をもたらすとB・フランクリンも言ってるよね

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/20(金) 13:58:19 

    占星術に詳しいです。

    友人が悩んでいたら、精神面や感覚的なアドバイスをすることが多いです。

    +31

    -5

  • 25. 匿名 2020/11/20(金) 13:58:52 

    >>12
    >>16
    こういうのかと思って開いたら職業紹介だった

    +34

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/20(金) 13:58:55 

    >>1
    はいはい、六法六法

    +6

    -7

  • 27. 匿名 2020/11/20(金) 13:59:57 

    このトピに限らず意地悪なコメントする人増えたね。

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/20(金) 14:00:16 

    >>22
    平たく言うと、バトルスーツ着た少年達がボンバーで吹っ飛びあう漫画です。


    面白いですよ、すべての正座が英語で言えるようになります。
    興味があるなら、まずは無印(聖闘士星矢の後ろになにもついてないもの)を読む事をお勧めします。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/20(金) 14:00:26 

    >>26
    読んだことないでしょう。すぐにわかったわ。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/20(金) 14:00:52 

    逆に、医療関係の人は絶対に相談には乗らないけどね
    安易なこと言えないから

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/20(金) 14:01:24 

    何かに関して詳しい人

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2020/11/20(金) 14:01:28 

    >>8
    私、司法試験落ちたけど?

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/20(金) 14:02:14 

    ミスチルと広島カープに
    詳しいです!
    ほんと、これだけ。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/20(金) 14:02:27 

    >>8
    私、弁護士ドラマめっちゃ見てるけど?

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/20(金) 14:02:47 

    >>1
    自己完結してて
    みんなへの問いかけがないw

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2020/11/20(金) 14:03:14 

    >>1
    YouTubeに詳しい人がいたら教えてほしい。
    あれ、個人情報大丈夫なの?
    アップロードとかした場合。気になる

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/20(金) 14:03:30 

    >>32
    受けるだけすごいわ

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/20(金) 14:03:31 

    >>31さんはただのストーカー。関係ないトピに人物画像はりつけて気持ち悪がられている。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/20(金) 14:03:50 

    >>1
    大麻について
    所持は逮捕で使用はセーフについて
    理不尽だと思うんだけどどう思う?

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/20(金) 14:03:54 

    >>34
    小学生かw

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/20(金) 14:04:31 

    >>29
    もちろんない!なのに弁護士秘書してる。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/20(金) 14:04:39 

    >>20
    パンダの赤ちゃんとカンガルーの赤ちゃん、どちらが小さく生まれてきますか?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/20(金) 14:05:09 

    >>8
    1000ユーロは日本円でいくらですか?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/20(金) 14:05:41 

    >>26
    法解釈するのに専門書や判例を読み込まないと六法全書は理解できん

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/20(金) 14:05:45 

    >>27
    前から居るよ~

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/20(金) 14:06:02 

    >>1
    法律に詳しくても人とコミニュケーション図れないとあまり意味ないのでは?

    この場合『私は法律に詳しいです。皆さんは何かありますか?』等問いかけがないと『で?詳しいから何?』と思われてしまうのも仕方ないと思います。

    +30

    -6

  • 47. 匿名 2020/11/20(金) 14:06:20 

    海外ドラマのビッグバンセオリーに詳しい
    語るトピはタイミング合わずに参加できないまま過疎ってた

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/20(金) 14:06:55 

    職安のいい使い方なら知ってるけど教えない🤫

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/20(金) 14:07:15 

    うちの猫に関しては詳しいよ!

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2020/11/20(金) 14:07:19 

    >>8
    じゃあ私は100ペソかけるわ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/20(金) 14:07:38 

    ガストのメニューに詳しいです。中の人でもバイトでもありません。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2020/11/20(金) 14:08:13 

    >>17
    >>1はトピ主さんだけど、自分を語ってるだけで皆さんは?と話を振ってはいないよね。だから、他の人は主さんに反応して良いのやら、自分の話をして良いのやら戸惑う。多くのトピ主さんは、皆さんはありますか?と聞くよ。

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2020/11/20(金) 14:08:22 

    >>43
    10万

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/20(金) 14:09:11 

    >>51
    サラダうどんってまだありますか?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/20(金) 14:09:11 

    >>1
    プロは無料で仕事しちゃうと良いように利用されるから、少額でもお金取った方がいいんじゃない?
    法律忘れないように定期的に相談のってて主にメリットがあるならいいけど…。

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2020/11/20(金) 14:09:45 

    >>33
    いちばん好きな曲は!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/20(金) 14:10:01 

    どうやったらダラダラできるかデブになれるかなら詳しいです

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/20(金) 14:10:11 

    >>55
    逆じゃない?

    良いも悪いも分からない状態で、依頼する人なんている?

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/20(金) 14:10:44 

    >>8
    私、ロースクールすら落ちたけど?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/20(金) 14:11:49 

    >>52
    横だけど、トピたいで「詳しい人」って言ってるよ。

    これ自分の事なら「詳しい私」になる。 

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/20(金) 14:12:40 

    >>58
    友達だからって無料で働かせる人の方が私は非常識だと思うけど…。お客さんだったらその時間料金発生するよ。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2020/11/20(金) 14:12:44 

    >>54
    51が慌ててググッてる最中よ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/20(金) 14:12:49 

    >>27
    わざとやってる人多いよね
    レスバトルも増えたし殺伐としてる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/20(金) 14:13:09 

    力士の四股名、関取なら完璧読める。幕下以下でもカンでほぼ読める。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/20(金) 14:14:39 

    >>1
    相続関係に詳しい方なんだね
    では質問いいですか?
    うちは両親が離婚していて、子供三人は戸籍は父で親権は母だったので母と暮らしていました。子供三人は結婚し戸籍は外れました。
    父は再婚し、二人の相手連れ子を養子縁組しました。二人のうち一人は未婚、一人は離婚し独身です。

    父が亡くなった場合、遺産は半分は後妻、半分は子供5人で折半になりますか?遺言はなしです。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2020/11/20(金) 14:15:28 

    >>55
    何の資格かによるよね
    司法書士で弁護士の仕事内容に触れたら違法行為だし、無料相談なんてグレーで危険だよね
    そもそも無料ってことは、弁護士ではないってことじゃないの

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/20(金) 14:15:52 

    >>8
    私50コロンかける〜

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/20(金) 14:16:12 

    >>16
    星矢、紫龍、氷河、瞬、一輝でゴールドクロスを手に入れた?のは星矢だけですか?
    あと、星矢のお姉さんはどこへいったのですか?マリンさんかと思ってたら違っていたようで。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/20(金) 14:16:37 

    >>61
    無料で働かせるって言うより、ちょっとした相談でじゃない?

    私、会社や資格職に依頼出す側だけど、通常取引してる会社があるから、こちらがノーリスクで今の会社より優れてるって事を証明できない人には依頼ださないよ?他社でも同じだと思うけど。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/20(金) 14:18:37 

    >>42
    カンガルー

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/20(金) 14:18:44 

    うちの夫の事務所は同一案件初回につき1時間無料だよ。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2020/11/20(金) 14:19:17 

    >>60
    うん、だからさ、
    「詳しい人集まれ」なのか「詳しい人で語りたい」なのか「詳しい人をどう思うか」なのか判断つかないじゃん
    で?って言うしかないよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/20(金) 14:19:50 

    >>1
    前コンパで
    法律関係の職業ですって自己紹介されて
    みんなで当てようって流れになって
    弁護士?司法書士?税法って事で税理士?行政書士?
    とか法律系の資格のいる職業が全部出たあとに


    気まずそうに法律事務所の事務職員ですって言われたの思い出した

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/20(金) 14:20:30 

    >>68
    セイヤの姉は、セイヤがギリシャ(修行場所)に送られる車を、追いかけて転んでいるので、行った先で師匠のマリンになってるって言うのは、無理がありすぎだと、最初から思ってました。

    最終巻で姉はあっさり見つかって保護されてます。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/20(金) 14:21:59 

    岩明均作品に詳しいです

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/20(金) 14:23:13 

    今真剣に五分くらい考えてみたけど、
    何にも詳しくない自分がいて笑った

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/20(金) 14:23:33 

    >>8
    私の旦那が弁護士だけど〜って言う人が出てくるに
    10ジンバブエドル

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/20(金) 14:25:25 

    >>1
    ここでは主に相続関係の相談をすればいいの?

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/20(金) 14:26:45 

    >>1
    法律事務所で働いています。
    そういう人から間違ったアドバイス受けて、結局弁護士のところに法律相談にくる方ほんとに多いです。行政書士がこう言ったとか、国立大の法学部出た甥っ子がああ言ってたとか。人の相談に乗って偉そうにあれこれ言うのはさぞかしいい気分なことでしょうが、アドバイスに責任を持つ覚悟がないなら慎むべきだと思います。

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/20(金) 14:26:53 

    >>66
    もし非弁行為に該当したら大変だよね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/20(金) 14:28:02 

    勉強しています、とは言うけど
    詳しいですとは自分から言うの恥ずかしい
    もし話した相手が自分より詳しい人だったらなおさら

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/20(金) 14:31:01 

    アンパンマンに出てくるキャラクターについて詳しいよ!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/20(金) 14:31:46 

    >>82
    わたしも!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/20(金) 14:33:49 

    >>8
    急にユーロwww

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/20(金) 14:33:57 

    >>56終わりなき旅です!

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/20(金) 14:35:55 

    >>8
    私、開業医の妻だけど~ってマウントしてくる人いそう。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/20(金) 14:37:30 

    >>16

    セイントゥセィヤァ〜!

    ペガーサースーのぉ〜よぉぉぉ〜にぃ〜!


    ってフレーズだけすごく知ってる(笑)

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/20(金) 14:38:11 

    >>85
    高ければ高い壁のほうが
    登ったとき気持ちいいもんな

    私も好きです!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/20(金) 14:39:06 

    >>36
    私も聞きたい
    YouTubeプレミアムに入ったんだけど、広告カット以外に便利な使い方分からない…
    YouTube musicは無料なの??

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/20(金) 14:41:56 

    妖怪に詳しいよ!でも役にたったことはない!!!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/20(金) 14:42:23 

    >>8
    医師の嫁に50万クローナ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/20(金) 14:43:51 

    誰かRCEPのトピをたてて!たたないから全然話題にならない。一件あるけど、続いてないよ

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/20(金) 14:44:36 

    >>78
    おお無料相談トピ
    しかし回答内容について更に確認したほうが良いのか?

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2020/11/20(金) 14:45:44 

    法律関係の仕事してるのに詳しくなかったらいやだよ

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/20(金) 14:47:05 

    私は私の事なら詳しいよ!笑
    何でも聞いて!!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/20(金) 14:47:47 

    ただの専業主婦だけど、ありとあらゆる警察系医療系の海外ドラマ見てるから、銃の撃ち方から咄嗟の傷の手当とかできそう!

    ドラマ内知識だから正しいかわからんけど!(笑)

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/11/20(金) 14:47:49 

    >>78
    書きたくならない?
    回答待ってるんだけどな…

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/20(金) 14:49:59 

    >>95
    何でもだな?
    では本名とご住所と電話番号からお願いします

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/20(金) 14:51:52 

    取り憑かれている人を見分けられます。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2020/11/20(金) 14:53:12 

    1930年以降のハリウッド映画に関して詳しいです。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/20(金) 14:57:02 

    >>95
    じゃあ職業は? 笑

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/20(金) 14:57:33 

    つっこみ気質の人って相手の意図を察するの苦手そう

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/20(金) 14:57:36 

    >>95
    年齢と体重

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/20(金) 14:59:27 

    すごい特技じゃなくて趣味で恐縮ですが、ことわざに詳しいです。
    電車の中とかでヒマになると「あ」から五十音順にことわざを言うゲームを脳内で開催しています。
    「青菜に塩」「蛙の子は蛙」「魚心あれば水心」・・みたいな。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/20(金) 15:05:16 

    >>79
    正論

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/20(金) 15:07:05 

    >>104
    楽しそう!
    犬も歩けば棒に当たる
    論より証拠
    花より団子

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/20(金) 15:07:53 

    >>73
    新聞配達の人が「報道関係者です」って言うコント思い出したw

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/20(金) 15:09:09 

    >>107
    医療関係者です
    受付事務員

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/20(金) 15:11:12 

    >>34
    つまんね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/20(金) 15:13:06 

    >>34
    夫の実家の隣が弁護士だけど?

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/20(金) 15:13:28 

    >>108
    うちの職場のパートの人は昔々カルテ運びしてただけで医療機関に勤めてたとか◯◯先生と一緒に仕事してたとか言ってて笑えるw
    医療事務なら専門的知識もかなり必要だよね。
    私は保険者のレセ点やってます。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/20(金) 15:19:12 

    >>111
    そういうのほんと頭悪そうだよね
    私の知り合いにも、「姉が看護師だから〜」って言って誰でも知ってるような聞き齧りの医学的知識をドヤ顔披露する人がいる。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/20(金) 15:19:46 

    >>1
    トピの趣旨も分からないし法律家なのに賢くないかんじ
    記憶力はいいかも知れないけどコミュニケーションに難あり?

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2020/11/20(金) 15:20:17 

    >>1
    法律に詳しいって言っても弁護士じゃないじゃんね。
    自称詳しい人に得意気にいい加減なアドバイスされてトラブルおきることってよくあるよ。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/20(金) 15:21:08 

    損害保険で実際事故に遇われた方や病院・相手保険からの電話受付や書類を督促する電話をかける仕事をしてました
    車間距離はあけてください
    ウィンカーは出しましょう
    歩行者優先で運転しましょう
    相手の連絡先(もしくは免許証裏表コピー)は把握しましょう

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/20(金) 15:21:11 

    >>112
    本人が看護師ではないのに医学知識って

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/20(金) 15:24:07 

    格安simに詳しいです。
    押し売りみたいにして、実母実父、義母、夫のスマホを格安simにしました。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/20(金) 15:25:08 

    >>1
    休み?暇なの?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/20(金) 15:29:41 

    >>17
    でも誰ひとり語り始めてないでしょうが!
    うちの子は学校から帰ってくるなりゲームをし始めたでしょうが!

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/20(金) 15:31:18 

    >>119
    こどもがまだ食ってる途中でしょうが!

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2020/11/20(金) 15:39:56 

    >>12
    ガルの音楽トピで知ったかして嘘書いてる人にイライラしない?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/20(金) 15:42:22 

    >>120
    豚肉のしょうが焼きを食べているところでしょうが!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/20(金) 15:45:06 

    >>76
    私も〜
    何につけても中途半端な知識しかない自分が情けないでござる

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/20(金) 15:57:44 

    >>116
    ただの知ったかぶりだよねw

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/20(金) 16:08:53 

    >>34
    オススメ教えてください!
    suits(米)くらいしか見たことありませんが、それもマイクが弁護士になった辺りで止まってます!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/20(金) 16:21:07 

    ダメ人間の気持ちに詳しいよ!私よりダメなやつそうそういない。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/20(金) 16:35:53 

    >>121
    ガルちゃんはエアプ大会ですから

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/20(金) 16:37:27 

    >>1
    書記官かな

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/20(金) 16:47:06 

    ネジに詳しい。
    あまり披露する場がないけど。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/20(金) 16:55:02 

    >>65
    1じゃないけど1/2は子5人で等分に分け合うで合ってる

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/20(金) 17:22:23 

    >>21
    ごめんなさい!、本当に気をつけます

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/20(金) 17:23:19 

    一級建築士はあるけど戸建は(木造は特に)専門外で、家を建てたいと言ってくる人から相談されると困ってしまう。
    学生レベルの知識でいいなら答えるけどw

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/20(金) 17:26:13 

    >>117
    興味はあります。
    でもメインはゲームで通信速度が気になって、躊躇してます。キャリアでも遅い!って思う時があるので。
    通信速度はキャリアと差はありますか?
    後、よく旅行に行くのですが、使えない範囲はどの程度不便でしょうか?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/20(金) 17:41:31 

    >>51
    ドレッシングが美味しいと思いますが、隠し味はなんですか?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/20(金) 18:30:19 

    >>1
    私はミーハーで記憶力も悪いので何にも詳しくなれない。
    完全に専門家よりジェネラリストタイプ。
    専門知識ある人に憧れます!

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2020/11/20(金) 20:03:59 

    >>16
    子供の時、星矢好きでギリシャ神話の本読みまくってそこそこ詳しくなった。で、割と絵画や彫刻のモチーフになってたりするから美術館行っても楽しい。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/20(金) 20:09:28 

    >>104
    面白いよね!うまい事いうなぁ〜て感心する。ベタだけど急がば回れとか、案ずるより生むが易しとか、本当にその通りだと思う。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/20(金) 20:26:34 

    >>20
    わくわく動物ランドや動物奇想天外見てたから動物詳しい。クイズ番組の動物問題に正解して旦那を感心させるくらいしか活用方法がない。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/20(金) 21:16:06 

    >>55
    税理士の無料相談会で色々聞いてそのまま相続対策の仕事依頼した事あるからああゆうのは営業のきっかけだったりするよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/20(金) 21:41:55 

    ゴキブリが嫌い過ぎてめちゃくちゃ調べたので、ゴキブリ駆除や生態に詳しいです。苦しみながら画像動画も観ました。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/20(金) 22:00:04 

    恐竜が昔からめちゃくちゃ大好きで学校にも行きました。今は地元の博物館で働いているのですが規模が小さいのと推しの骨がいないので将来的には福井に移住して働きたいです。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/20(金) 23:07:46 

    自分では普通だと思ってるんだけど、動物や昆虫の豆知識的な事を話すと何でそんな事知ってるの?って驚かれるから、もしかしたら詳しい方なのかもしれない。

    例えばマンションの高層階には秋になるとスズメバチがたくさんやってくるんだけど、それはヒメスズメバチって種類の蜂で、雄が求愛行動としてどれだけ高いところへ飛べるか女王蜂にアピールする儀式だから、刺される心配は無いよって話とか。
    そもそも蜂の毒針ってのは産卵管が進化したものだからオスに毒針はないんだっていうこととか。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/21(土) 00:03:50 

    >>125
    今はアメリカ版のグッドワイフ観てるよー

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/21(土) 00:37:26 

    私は汗脇パッドに詳しいよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/21(土) 06:19:58 

    >>121
    12さんみたいな人はその手のトピ見ないと思うよ!
    私は職業ドライバーだから運転系のトピは見ない。
    間違った知識、感覚ひけらかしてる人だらけだから。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/21(土) 09:27:47 

    >>99
    すごいな。特徴は?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/21(土) 09:43:27 

    >>1
    この人はガルのノリに詳しくないね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/21(土) 09:47:26 

    >>36
    YouTubeはGoogleアカウントを使うんですが、
    別に本名じゃなくても登録できるので
    大丈夫だと思います。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/21(土) 11:15:38 

    >>4
    私の仕事は誰でもできる仕事で知識とかいらないから、主みたいな人はすごいなと思うw

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/21(土) 22:30:02 

    東洋医学

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。