ガールズちゃんねる

姑との同居のコツ教えてください

140コメント2013/07/23(火) 03:36

  • 1. 匿名 2013/07/20(土) 21:36:56 

    近々同居の予定です

    同居されている方、
    うまくいくコツをご伝授ください(;_;)

    +13

    -3

  • 2. 匿名 2013/07/20(土) 21:39:30 

    ない
    姑との同居のコツ教えてください

    +376

    -4

  • 3. 匿名 2013/07/20(土) 21:40:11 

    旦那さんがあなたの味方をしてくれるかどうか、が大事です!

    +408

    -0

  • 4. 匿名 2013/07/20(土) 21:40:15 

    ないで~す

    +163

    -6

  • 5. 匿名 2013/07/20(土) 21:40:26 

    同居…細かいことは忘れていく
    それしかないかな

    +118

    -1

  • 6. 匿名 2013/07/20(土) 21:40:50 

    我慢しかないよ

    +193

    -3

  • 7. 匿名 2013/07/20(土) 21:40:56 

    ぶっちゃけしないほうがいいです。
    今の関係が良好だったらその関係が崩れますよ。
    スープの冷めない距離?昔の人は上手いこと言ったもんです。

    +293

    -2

  • 8. 匿名 2013/07/20(土) 21:41:21 

    他人と割りきる

    +105

    -4

  • 9. 匿名 2013/07/20(土) 21:42:10 

    介護義務は実子だからね

    +104

    -8

  • 10. 匿名 2013/07/20(土) 21:42:16 

    挨拶と返事は、きちんとしています。

    腹が立つ時ももちろんあるけれど、
    お互い様と思って、次の日にまで持ち越さない。

    +103

    -5

  • 11. 匿名 2013/07/20(土) 21:42:48 

    あるなら教えて欲しい

    +102

    -3

  • 12. 匿名 2013/07/20(土) 21:43:35 

    同居はしなくていいならしない方が絶対にお互いの為にいい。
    つかず離れずが一番。

    +188

    -4

  • 13. 匿名 2013/07/20(土) 21:44:15 

    4世帯、10人で暮らしてました。

    旦那さん次第です!!

    自分が矢面に立ち、姑さんからあなたを守ってくれますか?
    自分の母親の悪口を嫁から聞かされてもキレませんか?
    自分の家族は嫁と子どもだけという自覚はありますか?
    嫁の味と母の味を比べたりしませんか?
    「お袋も、悪気があって言ってるんじゃない」とかいいませんか?

    +198

    -10

  • 14. 匿名 2013/07/20(土) 21:44:23 

    知らんおばさんが家に居ると思っとく。
    子供の頃、友達のお母さんをおばちゃんと呼んで接してた感じ。
    夫を友達と思い、そのおばちゃんと思っとけば良い。

    +86

    -5

  • 15. 匿名 2013/07/20(土) 21:44:57 

    見ざる、
    言わざる、
    聞かざる
    所詮は赤の他人だもん。

    +90

    -4

  • 16. 匿名 2013/07/20(土) 21:46:25 


    うまく付き合う事は諦める

    慣れるまで5年かかった

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2013/07/20(土) 21:47:02 

    お互い干渉しないこと!
    私も義母と同居して一年経ちます☆
    どんなに良い人でも一緒に生活するのは色々と大変です…>_<

    +129

    -3

  • 18. 匿名 2013/07/20(土) 21:48:08 

    このトピ読んで改めて同居はやめようと思った。
    長男なんかと結婚するんしゃなかった!!!!

    +218

    -6

  • 19. 匿名 2013/07/20(土) 21:48:10 

    とにかく忍耐力が必要。時々は実母のように甘えてます。

    +39

    -7

  • 20. 匿名 2013/07/20(土) 21:48:18 

    ない

    +68

    -2

  • 21. 匿名 2013/07/20(土) 21:48:46 

    ためない!のがコツかな?

    いやだな、と思うと嫌なことしか残らない!
    なんとかなる!と思えば、不思議なこと…なんとかなるo(^▽^)o

    頑張って下さいね*\(^o^)/*

    +16

    -8

  • 22. 匿名 2013/07/20(土) 21:49:52 

    時々は、自分の時間をもって、気持ちをリフレッシュするようにしてください

    干渉してこないお姑さんならいいですね

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2013/07/20(土) 21:50:16 

    13
    うっわ〜祖父祖母、舅姑、自分達夫婦、子供達かな。
    もはや地獄ですね。何が悲しくて知らない年寄達複数と生活しないといけないんですか。
    よほど家が広い、田舎、メリットがあったのかな?

    +62

    -15

  • 24. 匿名 2013/07/20(土) 21:52:08 

    姑、旦那、嫁で3Pしたら?

    +5

    -160

  • 25. 匿名 2013/07/20(土) 21:52:35 

    他人との集団生活て気を使うばかりですね。なるたけならしたくはありません。

    +33

    -5

  • 26. 匿名 2013/07/20(土) 21:54:11 

    ガルちゃんの平均年齢考えたら
    もう姑さんが他界されてるって人のが多いでしょ

    ここで聞いても意味なし。

    +4

    -107

  • 27. 匿名 2013/07/20(土) 21:54:26 

    姑が元気なうちは好きなようにさせる。
    旅行とか趣味で出かける時は(一応)気持ちよく送り出す。
    そのかわり、自分(たち)で出かける時は家の事をお願いする。
    ウチは姑以外みんな男ばかりだったので、私が嫁に来た時は「味方が増えた」と思ったらしいです。
    そんなこんなに20年以上経過。

    +37

    -5

  • 28. 匿名 2013/07/20(土) 21:54:44 

    一口に同居といっても
    理由や、部屋の広さや、夫の態度によって
    ぜーんぜんアドバイスが変わってくるから何ともいえない

    とりあえず、挨拶、笑顔、余裕を持つことかな

    +30

    -4

  • 29. 匿名 2013/07/20(土) 21:54:45 


    悪い事だけでもない。

    +51

    -24

  • 30. 匿名 2013/07/20(土) 21:56:53 

    見返りをもとめるなら何もしない。
    教育方針は夫婦が決めることだけど、預けている間にお菓子をあげたとかどっか行ったとか、そんなことは預けているのだから両親に任せる。
    命に関わらないなら大丈夫と思うようにする。

    親側は、お金出さないなら口も出さない。
    出先で、孫が何か欲しいと騒いでも子夫婦が孫に買ってあげないと決めた物は絶対買わない。
    何か買ってあげたいなら、子に許可を得てから他に欲しい物を孫と一緒に探して買ってあげる。
    今と昔とでは教育は違うことを理解する。善し悪し関係なく、今を生きているんだから昔のことを言わない。

    +92

    -2

  • 31. 匿名 2013/07/20(土) 21:57:26 

    敬語と笑顔。

    そして忍耐(_ _;)

    +25

    -4

  • 32. 匿名 2013/07/20(土) 21:57:46 

    ウチは二世帯住宅で同居です。
    程よい距離感を保ってます。

    +14

    -6

  • 33. 匿名 2013/07/20(土) 22:00:02 

    化粧品を共有する

    +4

    -56

  • 34. 匿名 2013/07/20(土) 22:00:06 

    期待しないこと。
    旦那さんにも…ね。幸せな毎日は、どこの世界にもないからね。
    付き合い6分で感情的にならずにね。
    同居は、姑が相当賢く聡明な方でも問題が起きるんだから…まぁやめたら?
    うちは二世帯ですが、かなり後悔してます。
    二世帯でもキツイんだから同居は…(´・_・`)

    +79

    -5

  • 35. 匿名 2013/07/20(土) 22:00:32 

    「出家」レベルの覚悟をもつこと

    +86

    -2

  • 36. 匿名 2013/07/20(土) 22:02:22 

    姑様のワガママを全て受け入れる

    +4

    -37

  • 37. 匿名 2013/07/20(土) 22:02:33 

    母親にとって息子はいくつになってもムチュコタン、ですからねぇ・・・・・・


    +82

    -1

  • 38. 匿名 2013/07/20(土) 22:03:19 

    コツなんてないので解消せよ

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2013/07/20(土) 22:03:39 

    1です

    皆様アドバイス感謝です、ありがとうございます

    同居はストレスになりますよね、、

    なんとか気持ちを前向きに明るく考えようとしてるのですが、正直滅入ります

    夫は基本的にはわたしの味方をしてくれる人ですが
    それによって姑と夫の板挟みになることが多いです

    やっぱり同居って難しいんだろうなぁ、、

    +62

    -1

  • 40. 匿名 2013/07/20(土) 22:04:24 

    右から左へ受け流す。

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2013/07/20(土) 22:06:55 

    同居なら、絶対、仕事に出るべきだと思う。

    正直、一日中主婦が二人、家にいるのはきついし、息がつまりそう。

    同居の場合、休日や学校が終わったから、お姑さんが子供をみてくれそうだから、仕事するなら、その点はいいなと思う。

    +76

    -1

  • 42. 匿名 2013/07/20(土) 22:07:09 

    思いやりをお互い持てればうまくいく可能性もある。
    最初は良くても何年かすると大体がうまくいかなくなる。
    そこからはもう忍耐しかない。
    うちは同居して20年だけど、喧嘩するエネルギーが勿体無いから自分の意識を変えることにしている。
    「うちの不幸はこの人だけ、あとは幸せなんだから」
    と自分に言い聞かせる。
    他の不幸がたいした事ないように思えてくる。

    +15

    -4

  • 43. 匿名 2013/07/20(土) 22:07:46 

    リビングにテレビをおかないこと。

    うちは各部屋において、夫婦団欒の時間ももつようにしたらストレスが軽くなりました!
    同居4年目突入ですが、お義父さんが来年定年です…想像すると頭が痛くなります…

    ただ、主人の大好きな人だから、頑張るしかない!

    +30

    -4

  • 44. 匿名 2013/07/20(土) 22:07:54 

    コツなんてない…
    同居しないが一番!別居最高!!

    +111

    -3

  • 45. 匿名 2013/07/20(土) 22:08:40 

    (…言えない。この空気の中で嫁が憎いなんて言えない)

    +21

    -52

  • 46. 匿名 2013/07/20(土) 22:10:25 

    近づきすぎない。
    今実家が、祖母、母、兄嫁の3世代同居だけど全員が全員の愚痴を言ってくる、、、
    親しき仲にも礼儀ありだなとつくづく思う。
    お金、家事全般、ある程度決めとかないとヤバいと思うんだよね。

    +18

    -1

  • 47. 匿名 2013/07/20(土) 22:10:34 

    初めの内に嫌な事は嫌とか正直に話した方がいいです。たとえば嫌いな食べ物を遠慮して食べたらずっと出されることになり後々言いづらくなったり。
    とにかく初めに素の自分をさらけ出した方がいいです。だんだん変わったとか思われるので。

    家族で一番強い立場に自分がなれれば楽勝です。

    +29

    -4

  • 48. 匿名 2013/07/20(土) 22:11:42 

    いつでも同居を解消できるようにしておく。

    そのためには、同居する家に自分たちはお金をださない。親にもださせない。

    多少、狭かろうが汚かろうが取りあえず我慢して同居してみる。

    揉めたらエスケープ。

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2013/07/20(土) 22:13:48 

    はじめは仲が悪かったけど、旦那はあまり当てにならず、歩み寄るしかない!と思い、
    初めは意図的に義母のご飯をおいしそうにモリモリ食べたり、母の日や誕生日には些細なプレゼントをしたりしました。思えば媚び売りみたいな…笑

    でも1番は、義母に頼ったことから仲が良くなったな。おかあさんあの料理の作り方教えください!とか、こういうときどうしますか?とか。
    気が合うかも…って思えるならバンバン歩み寄った方がいいと思います!
    今はすっかり仲良くなって、旦那への惚気や愚痴を談笑したり、2人で外食や温泉にも行きます((`・ω・´)

    +87

    -12

  • 50. 匿名 2013/07/20(土) 22:14:16 

    経験者です。同居が結婚の絶対条件なら、縁がなかったと思って別の人を探す。同居は夫婦以外の問題でのケンカが絶えない。相手を傷つけて自分も辛いし。結婚が全てじゃないから。

    +48

    -2

  • 51. 匿名 2013/07/20(土) 22:14:33 

    ご愁傷様です・・・。

    +21

    -3

  • 52. 匿名 2013/07/20(土) 22:18:51 

    我慢しすぎて急に爆発しないこと。
    お疲れ様です…

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2013/07/20(土) 22:19:02 

    思いやり?かなー
    自分が出来ないことはしてくれる。でも、自分も姑が出来ない、自分の手が空いてて出来ることはなるべくやってます。

    舅のが私は厄介(-_-)言いたいことはしっかり伝えてます。
    でも、孫をかわいがってくれるなら許せるかなぁー
    今のところ怒られてばっかりで、私もその度舅にキレてますけどね

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2013/07/20(土) 22:21:43 

    思いやりをお互い持てればうまくいく可能性もある。
    最初は良くても何年かすると大体がうまくいかなくなる。
    そこからはもう忍耐しかない。
    うちは同居して20年だけど、喧嘩するエネルギーが勿体無いから自分の意識を変えることにしている。
    「うちの不幸はこの人だけ、あとは幸せなんだから」
    と自分に言い聞かせる。
    他の不幸がたいした事ないように思えてくる。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2013/07/20(土) 22:25:48 

    いい嫁でいようと思わない
    いつでも家出る覚悟をしとく
    旦那をとにかく味方につける
    例えば…お義母さんにこんなこと言われた!腹立つ!あなたから何とか言ってよ→お義母さんにこんなこと言われちゃって…私が駄目な嫁だからだよね…(涙)言い方次第で旦那は絶対的な味方になってくれるはず!

    +22

    -3

  • 56. 匿名 2013/07/20(土) 22:28:49 

    同居なんて好んでするものじゃない!プライバシーなんてないから!!

    私の場合
    義理の父が高血圧なため、ほぼ味のない味噌汁が出てくるし、おかずなんて野菜とか山菜ばっかり。
    洗濯も別にしたいのに、わざわざ面倒でしょ?なんて、一緒に洗われる。
    子供が産まれたら、じじ・ばばは子供を離したがらないので、子供との時間がなくなる。

    毎日イライラして、結局通勤に便利だからと建て売りの家を買いました。

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2013/07/20(土) 22:29:22 

    私は無理
    うまくやってる嫁姑は尊敬する
    憎しみ合い我慢しながら暮らしてる人も尊敬する

    ご主人が味方になってくれるのが最低限の基本条件!!

    +32

    -3

  • 58. 匿名 2013/07/20(土) 22:30:54 

    絶対やめたほうがいい!所詮赤の他人、仲良くやろうと思うのが間違い!!口出さないとか言っても視界にはいればなんだかんだ言ってくるから。(-o-;)

    +28

    -5

  • 59. 匿名 2013/07/20(土) 22:31:41 

    ないですね…
    我慢 我慢の連続ですね…

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2013/07/20(土) 22:34:24 

    姑以外の家族や身内もあなどれないよ?

    うちはどっちかっていうと舅のほうが性格的に苦手。

    あと、旦那の妹も既婚者で子持ちだけど、妹二人いるからしょっちゅう子供連れて来るし。
    妹たちはお互い姉妹で話せて楽しいだろうし、子供たちもいとこ同士で遊んで楽しいかわからんが、嫁のわたしは気を使うばかり。
    最初はわたしもガマンして合わせて、居間に一緒にいたりしたけど、最近は遊びに来ると拒否症状がでて、他の部屋でテレビみたり家事するふりしたりしてしのいでます。

    やっぱり実の兄弟とは違うよ~。

    +48

    -2

  • 61. 匿名 2013/07/20(土) 22:38:05 

    義母の家事のやり方とか、気にくわないことは多々ありますが、自分もフォローしてもらってるとこがたくさんあるので、文句は言わないようにしています(どうしても気になることは、旦那経由で話してもらってます)。

    あと、やっぱり挨拶とお礼は大事だと思います。

    義母、確かに他人ではあるけど、旦那を育ててきた人だし、あまり「嫌、嫌」という先入観を持ちすぎない方がいい気がします。

    +12

    -7

  • 62. 匿名 2013/07/20(土) 22:42:23 

    いい嫁を演じない。
    自分の意見は言った方がいいけど、言い方は気を付ける。

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2013/07/20(土) 22:42:42 

    結婚と同時に完全同居、お互い仕事してなくて家にいます。とりあえず、キッチンを好きな時間に使えないのが一番ストレスですが、結婚3年目の今ではだいたいサイクルが分かってきたので楽です。あと、家事をする上でこうしてくれたら良いのにとか、私ばかりやってるなとか感じることがあるのですが、それはきっと「お互い様だなぁ」と思ってやりすごしてます。
    よほど質の悪いお姑さんじゃない限り、姑は姑で気を使ってストレスを感じてる時があると思います。「お互いさま」精神は結構大切だと思います。

    +22

    -2

  • 64. 匿名 2013/07/20(土) 22:44:51 

    私は絶対ムリだな。
    赤の他人だった高齢者と暮らすなんて苦行じゃん。

    同居した生活は、中距離に住む姑より頻繁に顔を合わす近所のおばさん達とかの方がリアルに想像出来た。
    …で、地獄だった。

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2013/07/20(土) 22:47:32 

    はじめが肝心なので、言いたいことは本当に言った方がいいです。

    後悔するまえに…。
    我慢も大事だけどやっぱり言える勇気も必要です!
    じゃなきゃ、ストレス溜まって爆発します!
    ただでさえ、旦那にイライラするのに!笑

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2013/07/20(土) 22:47:46 

    61です。

    実は私も、義母より義妹弟の方が苦手です…。

    性格がキツくて私を毛嫌いする義妹、実家から出たことのないマザコン気味の義弟、見てるだけで苛々してきます。

    私は、義父母の面倒は見なくちゃいけないよなぁって、何となく思ってはいます。

    でも、義妹弟と付き合ってくのは、正直鬱陶しいです。

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2013/07/20(土) 22:49:18 

    ない!
    新しい家族を持った。僕の家族に君がもらわれたんじゃない。
    だから住まいも新しい家族だけでスタートするのが当たり前。
    と夫も義親もそういう考え。長男ですが同居の予定は今後もありません。

    +31

    -3

  • 68. 匿名 2013/07/20(土) 22:58:23 

    同居するまでは凄く仲が良かった。でも同居してからなんだかギクシャク。
    1番は同居しないこと。
    でもしたのなら、お互い干渉しない事が1番!!自分のペースは他人には理解してもらえない。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2013/07/20(土) 22:59:39 

    同居10年です。
    ①上手くいく努力をするなら慣れる努力をする。②仕事だと思うようにする。(今でも私は姑舅の前ではビジネススイッチが入ります)③コツというより覚悟ですが、「自分の家」ではなくなります。くつろげないし友達も呼びにくい。妻やママである前に嫁です。うちは酷いもんで家政婦同様です。

    同居後に解消するのは困難です。同居する前にやめたほうがいいですよ!

    +22

    -4

  • 70. 匿名 2013/07/20(土) 23:02:05 

    兄嫁と関係がいいので、やっぱ母みたいな姑いいね!といったら、お互い少し気を使うくらいが調度いいと母が言っていました。
    その意味が最近わかりました。姑は他界しているので姑側の祖父母と叔母がいるのですが、障害がある叔母に優しくできてたし何も思わなかったのに、三年目にして慣れてきたのか、靴揃えといて!水筒あけて!アームカバー買ってきてくれた?リメイクした帽子を子供がかぶってたら、私は花じゃなくてりぼん!
    とか急に言いたい放題。
    前まで、一人になったら同居しようと思っていたけど今日、その気持ちはなくなりました。

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2013/07/20(土) 23:04:02 

    私も旦那次第だと思う。(味方してくれるか)うちは完全同居で10年強、ガマンに我慢を重ね、誰に愚痴を言うわけでなく頑張ってきましたが、とうとう家を出ました。(旦那が全く味方してくれず)
    自由さいこー!

    +37

    -1

  • 72. 匿名 2013/07/20(土) 23:05:41 

    家が建つまで1年間同居してました。
    今は隣に住んでます。
    別々に住んだら仲良くなったし、好きになった。
    同居しないことが1番かなぁと思います。

    +8

    -3

  • 73. 匿名 2013/07/20(土) 23:09:20 

    トピ主さんが同居する前から不安ということは、難ありそうなお姑さんなんですか?そのタイプによって対処も変わるかと思います。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2013/07/20(土) 23:13:38 

    60です。

    61さん、同感です!
    今日も二組、母子で来てます、事前に連絡も無しで・・・
    しかも泊まってます・・・
    来ない週末のほうが少ないです・・・

    旦那に、それとなく「頻繁に来てお泊まりは、気を使うから回数を控えてほしい」と言って、義両親に伝えてもらいましたが、改善されてません。

    ただ私も子供がいるので、子供同士花火したり、遊んでるの見ると、自分がガマンしてこの状況に耐え、合わせるしかないのかなと思いますが、どうしても、合わせられない自分がいます・・・葛藤してます。

    息抜きしながら、無理しない程度にがんばりましょうね。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2013/07/20(土) 23:17:56 

    姑によりますね。
    過干渉、とにかく嫁が気に入らない、口うるさいなら、どう転んでも無理になってくる。
    一時期同居したけど、姑の異常な過干渉(息子の睡眠時間、新しく買った車は嫁が無理矢理買わせた、嫁が無理矢理子供作った、勝手に夫婦の寝室に入ってカーテン全部替えられてた、孫が出来たなんてショックで受け入れられない!!等々…) と、なり同居解消→絶縁して出てきました!!
    皆さん書かれているように、しないのが一番!!

    +23

    -2

  • 76. 匿名 2013/07/20(土) 23:20:00 

    無理!!これが答えでしょうね。
    結婚したら自分の親との同居だって大変よ(笑)

    どうしても仕方ないなら、仕事だと思うか バカになるかしかないんじゃないかな?

    同居して上手くいってる人いるけど、あまり自分の意思とかなくて 嫌味な発言にも全く気付いてないタイプが多いよ!

    +17

    -5

  • 77. 匿名 2013/07/20(土) 23:23:07 

    嫁にも性格はいろいろで・・・

    夫や義父母から同居を提案されても素直に了承して…
    他人だらけの居間や趣味のあわない室内、自由に使えないキッチン、同じ湯の風呂に入る等にな~~んにも拒否反応が無い人もタマにはいますね。
    だったら、同居もありです!

    他人と同じ居間にいたら気が休まらない、プライバシーを確保したい、一緒に洗濯したくない、自分好みの部屋にしたい等…譲れない場合は同居なしです!

    義父母はいつまでも元気ではない、同居するなら将来の介護まで引き受ける覚悟をしましょう。
    問題がこじれて途中から別居するのが、一番難しいです。
    以上、同居失敗者からでした。

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2013/07/20(土) 23:25:37 

    玄関と台所、風呂、トイレは別々が良いよ。
    子育てに関しては、意見を言わせないようにする事。
    もちろん、旦那に親の悪口は言わない事。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2013/07/20(土) 23:31:32 

    完全に二世帯にした方がいいよ。
    それが出来ないなら、同居はしない方が良い。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2013/07/20(土) 23:36:00 

    子供の頃母親と祖母が仲悪くて、なかなか辛かった。
    妙に気使うんだよね。やっぱ表面上だけでも仲良くしてほしいな。

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2013/07/20(土) 23:37:01 

    同居をはじめて5年経ちますが、うちは比較的仲良しです。旦那が仕事遅い時は、2人してリビングでワイン飲んでます☆
    気を使うのは当たり前ですが、料理や子育ての事など、学べる事が多いので、同居っていい事もたくさんありますよ!

    +14

    -10

  • 82. 匿名 2013/07/20(土) 23:39:00 

    70さん

    同居して10年、姑にはずいぶん気を使い数々の不満も飲み込みながら…笑ったふりして生活してます。

    しかし主人の姉妹は「お母さんみたいな姑ならいいね」と言ってるのを聞いて、引きつりました。

    あなたには優しい母でも、嫁に対してはそうではないという事を認識した方が良いですよ。

    +35

    -2

  • 83. 匿名 2013/07/20(土) 23:43:00 

    同居10年…関わらない。世間話はしても一緒に出掛けたり食事には極力行かない。挨拶だけは一応しとく。ムカついたら部屋に引きこもり。八つ当たりされそうになったらすぐ外出して距離をおく…くらいかな?

    +12

    -4

  • 84. 匿名 2013/07/20(土) 23:45:23 

    姑より舅の方が気を使う。二人きりになったら何話して良いか分からないし。あと、義弟が失業して家にいた日々が地獄だった。ほんと気を使う。

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2013/07/20(土) 23:53:44 

    義妹が上の子連れて二人目を里帰り出産したときも、キツかったわ~


    +14

    -1

  • 86. 匿名 2013/07/21(日) 00:09:13 

    姑との同居をコツで乗りきろうとしているトピ主さんは、かなり肝がすわった勇気ある人か

    修羅場の想像力の欠如してる人か?
    と、思ってしまいます。

    +15

    -6

  • 87. 匿名 2013/07/21(日) 00:12:05 

    義理の両親はなんとかやってける。だけど義理の兄弟が無理。やっと嫁にいった世間知らずの妹は毎週末子供を預けにやってくるし、弟はなんの連絡もなしにご飯食べに来るし、本当にムカつく。旦那はなにも注意しないし、両親もそう。ハッキリ言って親が亡くなったら兄弟付き合いしたくない。亡くなったらもう家には来ないでほしい。こっちは腹くくって同居してるわけだから嫁がいる時点でいくら実家でも堂々と来るのは止めてもらいたい!!姑どうこうより兄弟が嫌で同居止めたくなる!

    +25

    -2

  • 88. 匿名 2013/07/21(日) 00:18:49 

    うちは義両親が過干渉、旦那があんまり味方してくれなくて、ものすごいストレスだった!!
    出来ることならしない方がいい!!

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2013/07/21(日) 00:19:56 

    時には自分の感情を「無」にする事

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2013/07/21(日) 00:22:18 

    同居して一年で別居になりました。
    同居中は家に帰るのがいやでいやで…ただいま、というよりはお邪魔します…って感じでした。
    表面的には優しいお姑さんでわたしも努力しましたが最後の2ヶ月くらいは旦那以外の家族全員から無視されそれはもうストレスでボロボロでした。そんなとき妊娠したのをきっかけに別居を決断!

    別居してからは、好きな時に立てるキッチンがあること!好きなときにお風呂にはいれること!収納スペースが確保された…などなど当たり前に思ってた生活が天国そのものでしたよ!(笑)
    ただ、その後生まれた我が子は一度も会いに行かせてもらえてません。同居さえしなかったらよく食事に誘ってくれたりそれなりに仲良く出来ていたのに、残念です。

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2013/07/21(日) 00:24:02 

    同居2年 色々考え方を試しましたが
    「仕事だと思う!!」義父母は取引先、お客様!!
    これが今のところ私には合っているようで、ここ3カ月気持ちは落ち着いています。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2013/07/21(日) 00:31:14 

    どっちにしろ同居しなきゃいけないなら、結婚と同時に同居しちゃった方が楽だと思う。夫婦二人きりの生活経験しちゃうと自分達のリズムが出来ちゃってるから義父母達のリズムとぶつかる。
    それでもダメなら別居すれば良いけど、猛烈に精神と肉体のエネルギーを消耗する。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2013/07/21(日) 00:33:07 

    同居7年です。
    私が同居を始めたのは二人目の子供が産まれた時から。当時22歳。

    若さ故に言いたい事があればはっきり言う。
    自分のペースを植え付ける?←言い方が悪いですが、無理して疲れたくないので、出来ない事はやらない。やれる事はやる。を、はっきりさせました。
    今は、それが普通になり、お互いが無理せず、丁度いい距離感を持ちながら生活できています。

    始めが肝心だと思います。
    出来ない事まで無理してやると、長続きしません。

    +8

    -3

  • 94. 匿名 2013/07/21(日) 00:36:09 

    私の場合は絶対に媚びない!!
    一度媚を売り始めると対等の関係には戻れない

    前に「夫とケンカした」というざっくりした理由で我が家に住みついた…。めちゃめちゃ孫に甘くて頼んでもいないのに服やおもちゃを買い与えるので「きちんとした価値観を教えたいので.簡単に理由もなくものを与えないでくださいね」って言ったらぶちギレ…(;´д`)

    私の目の前で知人に電話し大声で「嫁の分際でガミガミうるさい!!」と愚痴るので「居候の分際でガミガミうるさい!!」ってキレました(笑)

    はじめはマジ喧嘩でしたがお互い何でも好き勝手言える相手になり、ワイドショーに出てる女優とかの悪口で盛り上がり現在は友達状態。

    夫は「怖いから関わりたくない」と言っていたので完全に女と女の一対一の戦いで、逆にそれが良かったのかも。夫が変にどちらかを応援したら関係は悪化したと思います。

    現在は姑は旦那さんの家に戻りましたが、よくお茶をのみに遊びに来ます。

    私のは奇跡的にうまくいっただけなので、嫌なら離れるのが一番。大事なのは自分の感情を押し殺さないことだと思います。

    +7

    -4

  • 95. 匿名 2013/07/21(日) 00:48:59 

    23さん

    そうでーす!
    義理祖父母、義父義母、義妹(年上)、私ら夫婦、子ども‥‥。
    水まわり、玄関一緒(泣)

    田舎で商売しているので、家は多少広いかもしれませんがキツかったです。

    これだけは声を大にして言いたい!
    同居は言い出した方にしかメリットなし!!!

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2013/07/21(日) 00:51:31 

    自分の家族は嫁と子だけと思えと!??…そんな事夫が思ってるかどうか!?
    そんな意見あるけど
    そんなん自分が逆の立場で言われたら悲しすぎ。
    自分は何様なんだろうか。

    私は嫁の立場で同居していますが…

    同居に文句ある方多数ですが、義母の人柄と自分の相性でそれぞれだと思う。
    甘えるところは甘える。
    言うところはきちんと伝える。
    お互いを尊重し合う。

    はなから旦那が100%守ってくれるのは当たり前だと思ってる事自体おこがましい。
    人と人の付き合いなんだから、自分のコミュニケーション能力でなんとかしろ。

    +15

    -28

  • 97. 匿名 2013/07/21(日) 01:00:03 

    期待しない。

    これが一番です。期待すると、思っていた事と違うと腹が立ったりがっかりしますが、初めから期待してないと、あーやっぱりなと思って受け流せます。

    逆に期待してないのに、思っていた事以上の事が起きると感謝できるから不思議です。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2013/07/21(日) 01:01:24 

    私は自分の親との同居の方が嫌だな
    やっぱり人それぞれだね

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2013/07/21(日) 01:02:55 

    義理母義理父で苦労したこと
    ないです。
    義理母義理父にもよりますが。
    私は二年くらい同居でした。
    でも姑女も姑も
    とても娘のように可愛がってくれて、
    旦那との喧嘩を姑女に相談しても
    必ず私の味方になってくれ、
    姑も育て方を間違えたと
    私のことを責めるようなこともなく、
    味方してくれました。
    そんな姑,姑女を、私は心から、
    自分の親よりも大切にしたい。と
    思ってます。
    いろんな人が居ると思います。

    +13

    -5

  • 100. 匿名 2013/07/21(日) 01:14:02 

    13さん
    素晴らしいですね!
    旦那様よほどできたお方ですね!
    それか13さんが育てられたのか…。

    同居と決まったらうまくいく方法を探すしかないですよね。
    気にしない気づかない探さない

    アラばかり探していたらこちらがストレスたまりますから。

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2013/07/21(日) 01:18:09 

    96さん。

    旦那さんが100%味方についてくれるか、いざとなれば自分の親と絶縁する覚悟があるか‥‥これだけでも嫁のモチベーション変わってきますよ。「お前も楽できていいだろ?」みたいな旦那じゃやっていけない。
    これくらいの覚悟がなきゃ、嫁に自分の親との同居なんて頼んじゃいけないと思う。

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2013/07/21(日) 01:20:55 

    〈 96さん
    私は自分の実家に旦那がはいっていますが、旦那はただ一人血のつかながっていない他人になってしまうので、絶対にいつでも旦那の味方でいようと思っていますよ。

    【家族は嫁と子だけと思え】というのは薄情な意味でではなく、そういうことなのではないかなと思います。

    +13

    -2

  • 103. 匿名 2013/07/21(日) 01:38:56 

    姑じゃないけれど、
    中学生の時に義母ができて一緒に暮らした。
    お陰様で、血の繋がりがない人間とくらさないほうが
    よいと学んだ。

    トピ主さんが、上手くやりたいのは判るけれど、
    コツを質問している時点で、同居は無理な性質の方なのでは?と感じました。

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2013/07/21(日) 01:42:01 

    基本逆らわない。
    旦那さんは味方でいてくれないと、きついかも。
    最近のお嫁さんは自分の事ばかりで、きつい気がする。けど、金銭的なめんもあると思う。お金を出してもらってたら下手にでれるけど、金は出さない口は出すだと、やってられないかも。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2013/07/21(日) 01:44:46 

    100さん。
    ありがとうございます。

    旦那がこういう性格だからこそ、続けられて来たというのはあります。結婚前から、周囲の方には「嫁を守ってやるのはあんたしかいないんだからね!」と言われていました。
    私が旦那の家族と揉めて泣いていたら、殴ろうとまでしてくれまして‥‥感謝しています。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2013/07/21(日) 04:09:33 

    将来、お姑さんと同居予定の私は
    これを読んで、ますます憂鬱になりました。
    絶対に玄関、キッチン、トイレは別々にしようと
    決めた!

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2013/07/21(日) 04:53:46 

    姑のおかげで、離婚しましたよー。
    でも、生き地獄から解放されて幸せです。
    旦那がどんな時でも妻の味方にならないと、姑は更にパワーアップしてきます。
    他の方が言っていたように、「悪気があるわけじゃない」はよろしくない夫です( ;´Д`)
    結局お母さんには逆らえない人ですから…>_<…

    介護をしろと言われたら、よく考えた方がいいですよ!
    私はまだ50代なのに介護が必要なのかよ(¬_¬)と思ってました。
    あと、息子が大好きな姑なら、「お義母さんは◯くんの事ならなんでも解ってて凄いですね!!」と何でもかんでもお膳立てしていい気分にさせておいた方が無難です。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2013/07/21(日) 05:28:59 

    106
    お風呂もね!!

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2013/07/21(日) 06:29:33 

    家にはいないこと。仕事でも何でもいいから。
    家にいると顔合わしてストレス貯まっちゃう。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2013/07/21(日) 07:16:56 

    同居なんて、絶対したくないと、できないだろうなと、思った。

    同居以前に、姑が大嫌いです。本音は、会うのも憂鬱。

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2013/07/21(日) 07:27:30 

    キッチンだけ一緒になってしまいました。。
    困ったのが冷蔵庫。なんでも溜めてしまう姑なので冷蔵庫のなかもいっぱいにされ、私たちが使えるスペースが少なすぎます そのため、買いだめができず困ってます

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2013/07/21(日) 07:41:52 

    私は前に四世代同居を六年間やりましたが、挫折。
    今は、スープが完全に冷める距離に引っ越しました。
    出る時には、すったもんだして、たくさん泣きましたが、その後は、楽になりました。

    同居する家族の数、習慣、性格などで、違いますから、ひとくくりには言えませんが、トピ主さんのお姑さんが、サッパリした方だといいですね。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2013/07/21(日) 07:59:10 

    同居だけは絶対にやめたほうがいい!

    +19

    -2

  • 114. 匿名 2013/07/21(日) 08:05:16 

    みんな、冷たいね…。

    +4

    -26

  • 115. 匿名 2013/07/21(日) 08:43:19 

    ないです。隣同士で別居ですが、23年間いいことないです。
    私は息子が二人いますが、少しでもはなれて暮らしたいと思う。
    お嫁さんに嫌われたくないから。

    できることなら、同居はやめたほうがいいです。
    ストレスどころではないですよ・・・。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2013/07/21(日) 09:12:51 

    うちは旦那長男だけど同居はないな

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2013/07/21(日) 09:16:30 

    10年同居して、最近出ました。
    ストレスが多く、便秘気味→ひどい出血で痔になりました。
    今はストレスがないので快便になりました。そして、当たり前の毎日(好きなときにコーヒー飲むとか、食事するなど)が幸せに思うことができます。

    今は姑と車で1時間の距離にいるのですが、同居前の良好な関係に戻り良かったと思います。
    でも、親切にしすぎるとすぐ調子に乗ってお願いとかしてくる危険性があるので、距離感はしっかりとっています。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2013/07/21(日) 09:32:47 

    主導権を握る時期を見定める。
    子供が大きくなるまでは義母さんに主導権を握らせておく。ただし、特別な事情がない限り、子育てには口をはさませないようにはする。
    子供が大きくなって、旦那と自分が家庭を仕切れるようになってきたら主導権を握る。すんなり譲ってくれれば問題ないが、義母側は大体ごねる。だが負けない。ここで負けないかわりに老後をちゃんとみてあげればいい。私はこれで25年嫁を続けている。理想通りにいかないほうが多いが、愛した人の母だから仕方ない。みんなが墓に入る頃には本当の家族になれるような気がする。

    +7

    -4

  • 119. 匿名 2013/07/21(日) 10:01:55 

    嘘で構わないから、会うたびに何か一つは褒めること。
    子供や犬、猫の扱いと同じw

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2013/07/21(日) 10:38:35 

    姑だけならまだマシ。年の近い小姑いないだけマシ。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2013/07/21(日) 10:59:55 

    私の場合、旦那が
    もし同居が本当に耐えられないなら親、兄弟に恨まれようと(旦那は田舎の旧家の長男)家を出るよ。親は大事だけど、これから守っていく家族は嫁と子供だから。
    と言ってくれるので耐えられるというか、限界まで頑張ろうと思ってます。
    結局は旦那が味方してくれるか、いざとなったら家を出る覚悟があるかどうかですよね…

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2013/07/21(日) 11:24:31 

    可愛いと思える所を見つける。
    腹が立つ所は探さなくても目に付くから探さない。
    自分が出来ることは協力する。
    出来ないときはゴメンってきちんと断る。

    同居して10年経つけど今じゃ義両親が私を頼ってくれる。甘えてくれる。
    それが嬉しいと思えたら上手くいくんじゃないかな。
    でも義両親の人間性によるから一概にコツってのは存在しないと思う。

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2013/07/21(日) 11:41:57 

    69さん。同意見です。

    私は同居して19年です。
    最初は良い関係でしたが、今は最悪です‼
    子供も大きくなり お金も必要ということで 仕事に出ていますが、姑舅・小姑(同年齢)と言いたい放題。子供をほったらかしで仕事してるとまで言われています。家事も私がしてるのに…。
    中3・高3の子供達 身の回りの事自分で出来る年齢だと思いますけどね。

    とにかく同居しないのが良いかと思います‼

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2013/07/21(日) 11:53:03 

    敷地内同居ですが、同居なんて避けられるならしないほうがいいですよ。
    あ~スープが腐ってしまう位の距離に引っ越したい

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2013/07/21(日) 12:04:38 

    コツなんて、自分で見つけなきゃ。
    人それぞれ状況は違うんだし。
    とりあえず、自分の思うように進んでみたら?
    思ってたよりいいかも知れないし、
    思った以上に嫌だったらその時考えればいいじゃん。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2013/07/21(日) 14:07:23 

    アホになること、かなぁ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2013/07/21(日) 14:08:10 

    母親と嫁の板挟みになるような男は、結局は母離れできてないマザコンです。どっちにもいい顔したいのです。
    一見それとは分からない、隠れマザコンであることも多いです。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2013/07/21(日) 14:18:10 


    108さん

    うちは、玄関とお風呂が一緒。
    トイレや、台所は別に作れたんだけど、お風呂が一番お金かかって、諦めました。
    電話も最初は共用で、それぞれの使用料金を計算するのが大変でした。
    同居は、最初に経済的なことも話し合って開始しないと、泥沼化します。
    二世帯で、使用料金の計器も別につけるならいいけど。
    同居して20年。私の作る食事に、文句ばかり言っていた姑は、介護が必要になり、今では何も言わず食べています。
    同居も、時が必要です。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2013/07/21(日) 14:50:02 

    106です。
    うちも、玄関とお風呂が一緒なんです。
    やっぱり経済的な理由から。だったらなんで金無いのに二世帯住宅建てようと思ったんだ!って思います。
    20年も同居…尊敬します。介護も始まるともっと更に大変なんでしょうね。
    でも旦那が大好きなので、私も腹をくくってがんばります!

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2013/07/21(日) 14:51:55 

    ↑↑
    間違えた!108です!!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2013/07/21(日) 15:32:41 

    同居は出来るなら辞めた方がいいです!!四年間してましたが気の休まる時がなかった。自営で美容院、私は素人雑用係、旦那も美容師、もううんざり!!単に働き手が欲しかっただけなんです。姑が旅行で夜居ない日だけぐっすり眠れました。旦那はマザコン、離婚しましたけどね。今は再婚してむちゃくちゃ幸せです。旦那と2人の生活がこんなに楽しいなんて!!精神的にも落ちつきました。ちなみに、男性が女性実家で暮らすのも、いい話を聞きません。しょせん他人ですから。どこまでお互いのパートナーが自分の味方でいてくれるか、でしょうか?二世帯も辞めた方がいいです。やっぱ同居みたいなものですから。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2013/07/21(日) 16:08:40 

    お義母さんをお母さんと思え…
    同居こそ、ほんの小さな距離をも保て…

    私が同居して自分に言い聞かせた言葉ですね〜

    でもなんてったって旦那がいかに親にもの申せるかです‼
    親にへこへこしてる旦那だと親+旦那にもイライラしそう

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2013/07/21(日) 16:45:18 

    お互い干渉しないという方がいましたが、こっちが干渉しなくてもアチラが干渉してくる場合ありますから…。
    勝手に私たちの部屋に入って物を持って行ったり、着替えてると言ってるのにズカズカ部屋に入ってくるので「プライバシーは守って欲しい。」と言ったら「プライバシーなんていう難しい言葉は分からない。」という返事だった(-ω-;)
    ウチは、姑が結婚した旦那の姉2人はいつまでも家族で、嫁で同居している私は他人扱い(実際、他人とかよその人って何度も言われた)
    我が家の事なのに、私たち夫婦には何も言わず義姉たちに色々と相談していて腹がたった。

    同居するんなら、完全二世帯住宅しることをお勧めします。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2013/07/21(日) 18:03:42 

    同居は難しい。
    今の時代姑さん側も同居を嫌がる人多いよね。
    台所に女は二人いらないって言うのは姑さんの方は経験済みが多いだろうし。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2013/07/21(日) 19:19:00 

    二言目には、はい!ときもちよいお返事をしましょ。

    あと、とにかく何でも頼る姿勢を大切にしてます。
    実際、お義母さんは何でもできるひとなので、
    料理も掃除もお裁縫もなんでも聞いてます。

    子供ができてからは、忙しくてご飯作るのが大変だから夕飯作ってくれたりするので、楽ですよ(笑)

    見たいテレビみれないのと、洗剤自由にえらべないのがたまにしんどいけどね。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2013/07/21(日) 19:22:09 

    99
    姑、姑女って?
    舅(しゅうと)、姑(しゅうとめ)の間違いですか???

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2013/07/22(月) 02:03:28 

    >49さん


    素敵っ(。-艸-。)♡憧れるー!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2013/07/22(月) 10:12:20 

    60です。

    74さん、85さん、87さん、義兄弟って、たち悪いですよね…。

    私が本当に腹が立ったのは、最近嫁いで家を出た義妹が、私や旦那が使っていた家具を、勝手に持ち出して自分の家に持っていったことです。

    私らが使っていたものは、廊下にほったらかしにしてありました。

    義母に聞いたら「あの子が買ったものだからって、さっさと持って帰ってしまったのよ、ごめんね」と、申し訳なさそうに説明してくれました。

    こっちはそんな事情なんか一切知らないんだから、あんたのものだったら、家出るときに一緒に持ってけっつうの!!

    あと、将来独身を宣言している義弟は、一切野菜食べない、100kg超えの体の持ち主。

    脱衣場に脱ぎっぱなしになってた服をかごに入れようとしたら、卒倒しそうなぐらいの異臭がして、暫く吐き気が止まらなかった…。

    図々しい義妹と、 いつまで家にいるか分からないメタボの義弟。

    ゾッとします…。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2013/07/22(月) 13:21:30 

    同居10年目です。
    最初の3年で主人が体調を崩し、今でも病院通いをしています。今考えれば、私と義母との板挟みでかなりのストレスが掛かっていたんだろうなと思います。

    義母はいい人ですが、どんなにいい人でも価値観や常識の違いからイライラやストレスは消し去る事はできません。
    でも主人の事を思うと、義母への不満やストレスは主人を介さず、直接義母にぶつけるようにしています。そこまでできるのに5年はかかりました。同居は下手したら家族を不幸にします。
    そこをうまく回避するのは嫁の度量だと思います。

    とにかくお金の面ではしっかり最初の段階で決めておく事をオススメします。
    ある程度の事はお金で解決できます。
    所詮他人なので。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2013/07/23(火) 03:36:34 

    只今、同居中

    毎日楽しいですよ♪友達感覚です!!

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード