ガールズちゃんねる

10年前にハマってた事

231コメント2020/09/08(火) 07:40

  • 1. 匿名 2020/09/07(月) 00:18:29 

    主は洋画にはまってて、レンタルで観まくってました。
    みんなは10年前どんな事にハマってましたか。
    10年前にハマってた事

    +130

    -2

  • 2. 匿名 2020/09/07(月) 00:19:37 

    思い出せない…

    +89

    -1

  • 3. 匿名 2020/09/07(月) 00:19:53 

    批判覚悟で
    KARA

    +157

    -25

  • 4. 匿名 2020/09/07(月) 00:19:55 

    高校生だった。東方神起にはまってたような、、少女時代とか、、

    +100

    -19

  • 5. 匿名 2020/09/07(月) 00:20:12 

    がるにゃん

    +3

    -8

  • 6. 匿名 2020/09/07(月) 00:20:12 

    だめだ、10年前の事が良く思い出せねぇ・・・

    +166

    -2

  • 7. 匿名 2020/09/07(月) 00:20:13 

    今の夫

    +15

    -14

  • 8. 匿名 2020/09/07(月) 00:20:15 

    一眼レフ
    今はどこに閉まったかすら覚えてない

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/07(月) 00:20:50 

    >>1
    普通劇場で見ない?
    映画好きじゃないの?

    +1

    -37

  • 10. 匿名 2020/09/07(月) 00:20:59 

    >>3
    あの頃はKARA派と少女時代派みたいな感じだったよね。KARA好きだったよー

    +158

    -10

  • 11. 匿名 2020/09/07(月) 00:21:07 

    ニコニコ動画

    +41

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/07(月) 00:21:11 

    娘がまだ幼稚園児で一緒にはまった🤗
    10年前にハマってた事

    +43

    -10

  • 13. 匿名 2020/09/07(月) 00:21:26 

    恥ずかしながら、K-POPにハマっておりました..
    KARAも少女時代もコンサート行ったなぁ

    +71

    -12

  • 14. 匿名 2020/09/07(月) 00:21:27 

    mixiかな
    今じゃ全くやらなくなったけど当時は毎日のように更新してた

    +117

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/07(月) 00:21:59 

    ちょうど子供が生まれた頃。
    その前の5年間なら、旦那とラーメン屋巡りと、桃鉄USAです。
    子供がいなけりゃいないで、夫婦の時間を楽しめていたな~

    +11

    -15

  • 16. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:03 

    GREE ひたすらクリノッペをつついてた。何が面白かったのか分からんが一日つついてた記憶がある
    10年前にハマってた事

    +113

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:08 

    モバゲーと2ch

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:22 

    修行

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:34 

    ドラクエ9
    ネットで遊ぶ人探してめちゃくちゃはまってた
    まさゆきの地図とか川崎ロッカーなつかしい

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:36 

    メンタリストにはまってた気がする

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:40 

    スカパンクのライブばっかり行ってた。
    好き放題やってた時期だったな。

    色々落ち着いたらまた好きな事して過ごしたいな。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:59 

    ほぼ毎日ジムが良い。
    コロナでこんな時代になるなんて。また気軽に通えるようになって欲しい。

    +14

    -4

  • 23. 匿名 2020/09/07(月) 00:23:00 

    10年前、何かにハマる…で、思い出したんだけど、高校生の時、チャリで好きな男子に珍しく会い、バイバーーーイと声を掛けられ、有頂天になり自転車のまま、ドブにダイブした事。

    見事にすっぽりハマりました泣

    +101

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/07(月) 00:23:15 

    AKB48

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2020/09/07(月) 00:23:37 

    バンクーバーオリンピックもあったからフィギュアスケートの浅田真央ちゃんを必死で応援してた

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/07(月) 00:23:47 

    >>3
    >>10
    >>13
    特別なファンではなかったけど、ハラちゃん可愛かったよね。
    もういないだなんて信じられないなぁ…

    +90

    -3

  • 27. 匿名 2020/09/07(月) 00:25:16 

    韓流が夢中だた!今ん

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2020/09/07(月) 00:25:23 

    ディズニーに一眼レフもってショーパレ最前で見てたなぁ...

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/07(月) 00:26:30 

    ひぐらしのなく頃にをゲオで何周も借りまくってた
    いっそ買えばよかったのに

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/07(月) 00:27:11 

    >>9
    えっ、古い洋画とかってレンタルでしか無理じゃない?

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/07(月) 00:27:30 

    ミュージカル鑑賞にハマって、2週間に1回くらいのペースで新幹線乗って観に行ってた

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/07(月) 00:28:05 

    mixi

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/07(月) 00:28:37 

    お酒。仕事のストレスで週末には昼間からチューハイ、ワインをガブ飲み、つまみのドカ食いで人生MAXに太った。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/07(月) 00:28:52 

    ヘキサゴンの羞恥心が好きだった
    紳助引退で目が覚めた

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/07(月) 00:29:09 

    東方神起、、あの頃の自分を殴りたい

    +24

    -7

  • 36. 匿名 2020/09/07(月) 00:30:06 

    芸人の追っかけしてました。
    今もそんなに売れてなくて…いつか急に爆発しないかなーと期待。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/07(月) 00:31:15 

    自殺サイト、方法のサイトのお気に入り登録
    眺めないと落ち着かなかった
    今は暗記したから見なくても平気
    いつどうなっても参考にできるし

    +7

    -7

  • 38. 匿名 2020/09/07(月) 00:31:46 

    モバゲーにハマってたわ
    2010~2013年くらいまで

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/07(月) 00:33:25 

    今調べた。 
    ととのいました。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/07(月) 00:33:37 

    セシルマクビー

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/07(月) 00:33:59 

    >>1
    私も子供産む前で海外ドラマにハマってたな
    プリズンブレイクとかOCが好きだった

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/07(月) 00:34:17 

    10年前の10月に娘を出産しました
    2010年も猛暑だったので、大きなお腹抱えての猛暑はキツかった…

    +28

    -3

  • 43. 匿名 2020/09/07(月) 00:35:02 

    スーパーカップのチョコバナナ味!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/07(月) 00:35:16 

    10年前にハマってた事

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/07(月) 00:35:18 

    東方神起
    ユチョン大好きだったのになー

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/07(月) 00:35:32 

    >>37
    死ぬなら筋弛緩剤がいいよ
    マジでおすすめ

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2020/09/07(月) 00:35:48 

    モバゲーのアバター集め

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/07(月) 00:38:35 

    当時は辻ちゃんのブログ読むのが楽しみだった。

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2020/09/07(月) 00:39:03 

    競技綱引き!ものすごくハマってて、選手やってた。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/07(月) 00:39:28 

    ふたりチャットていうチャットのサイト
    今もまだあるか分からないけど、すごい過疎ってそう

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/07(月) 00:39:45 

    mixi

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/07(月) 00:39:58 

    東方神起が好きだった!ジェジュンイケメン過ぎた

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/07(月) 00:42:14 

    怪盗ロワイヤルってゲーム
    今でもあるのか?!

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/07(月) 00:43:27 

    小学生でしたが、嵐にどハマリしてお小遣いを注ぎ込んでました。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/07(月) 00:43:57 

    >>3
    カラは好きだよ!同世代だしみんな個性あって可愛かったしハラちゃんのセンターパーツ真似してた!

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/07(月) 00:45:04 

    >>45
    ユチョンかっこよかったよね
    才能いっぱいあるしもったいなさすぎる
    私はジュンスとチャンミンの絡みが好きだった
    ていうか5人が好きだったな…

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2020/09/07(月) 00:45:10 

    >>9
    普通わからない?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/07(月) 00:45:46 

    >>1

    POP! Goes My Heart と ブッダの歌が忘れられない(笑)

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/07(月) 00:46:37 

    >>3

    あんまり韓国好きじゃない私でもKARAは別枠。
    韓国のテレビに出演した時も日本を良く言ってくれていたようだし。

    『アリの腰(めっちゃ細い腰って意味)』と言われていたハラさんがもういないのが本当に残念。

    KARAは可愛かった。

    +59

    -3

  • 60. 匿名 2020/09/07(月) 00:46:46 

    当時「ホルモンヌ」ブームあったよね。

    コラーゲンんで肌をプリプリにしたくて
    毎週末、心斎橋の美味しい
    ホルモン焼屋を巡ってた。

    おかげで中性脂肪の値が…

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/07(月) 00:48:18 

    ジャニヲタで名義増やしてコンサートに行き遠征や舞台も行き、グッズやCDで年間200万は余裕でつぎ込んでました。コンサート行き過ぎて何度も目があって、認知されたー!って喜んでた。引かれるかもしれないけど繋がりたくてバーで働いたりもしたし芸能人がよく行くお店にも通ってた。でも女優と熱愛報道出て一気に目が覚めた。
    だから今パパ活とかしてキンプリとかにお金かけてる子とか見てると「そんなにタレントにつぎ込んでもあなたに振り向いてくれないし、そのお金は彼女の犬のエサ代にでもなってるのよ」て教えてあげたい…

    +25

    -3

  • 62. 匿名 2020/09/07(月) 00:49:19 

    仮面ライダーオーズ!
    そのとき17~18歳だったんだけど
    日曜朝始まったの何となく見てたら
    見事に面白くて最終回まで見届けたよ(笑)

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/07(月) 00:49:40 

    学生時代だったな。
    バイトとセックスばかりだった。

    +5

    -10

  • 64. 匿名 2020/09/07(月) 00:51:13 

    2010年、、小4でした!ちゃおを読むのにハマってました笑 あとゲーム!DSでとんがりぼうしをめっちゃしてました!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/07(月) 00:53:19 

    高2で大学生の彼氏の家に入り浸って新婚ごっこしてたり車で旅行したりしてたなぁ〜。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/07(月) 00:53:57 

    ネトゲ

    高校行かず(その後中退)誇張ではなく本当に1日10時間くらいやってたと思う
    視力急激に落ちた上飛蚊症になった
    今思うと本当に狂ってた
    母親が毎日のように泣いてた

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/07(月) 00:54:44 

    ジャニーズにはまってCD、DVD、写真集など買いまくってた。ちょうど就職したばかりで給料つぎ込んでた。楽しかったので後悔はない。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/07(月) 00:57:03 

    ハングオーバーやマチェーテ、キック・アスみたいな
    普通なら男がハマるような映画にハマってた
    SATCにははまらなかったのにw
    子供の頃から我慢ばっかりさせられてきたから
    米国の男って自由でいいなって思いながら観てた

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/07(月) 00:57:49 

    ヤンデレ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/07(月) 00:59:12 

    >>1
    oh〜シャンティシャーンティー♪

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/07(月) 00:59:12 

    アメーバピグ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/07(月) 00:59:15 

    >>66
    私がいる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/07(月) 00:59:33 

    Berryz工房
    すごくハマってた。
    菅谷梨紗子ちゃんが好きでした。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/07(月) 01:05:42 

    アメーバピグ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/07(月) 01:06:58 

    >>59
    そのせいで本国では干されてハラちゃんは
    自殺までしてしまったんですけどね…複雑…

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2020/09/07(月) 01:07:32 

    >>73
    私は°C-uteでした!まいまい推しでした

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/07(月) 01:09:15 

    私もGREEだ
    お庭とか作ってたな
    後々、乙女ゲームに超ハマった

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/07(月) 01:10:08 

    >>66
    今はどうなん?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/07(月) 01:11:05 

    Ratwinpsにはまってた(綴りわからない)
    ふたりごとが好きで

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/07(月) 01:11:57 

    KARAいいよねー27歳だけど最後にハマった女性アイドルだった。AKB全盛期だったけど断然KARAだったし、スーパーガールってアルバムめっちゃ聞いてた!!

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/07(月) 01:13:33 

    BL漫画とゲーム
    今は興味ないけど当時はかなりハマってたわ
    最近全部処分した

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/07(月) 01:17:09 

    >>1
    洋画面白いよね あとゴシップガールその頃かな 見てたよSATC以来はまった昨年まではウォーキンデッド見てたよ

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/07(月) 01:17:28 

    ドラムとエレキギター文化祭でバンドやってた。吹奏楽部の木管楽器と習い事のピアノも。
    楽器ばっかりだw

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/07(月) 01:19:19 

    >>30
    だねシネマパラダイスとかピアノレッスンとか

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/07(月) 01:19:45 

    ジャニーズ
    嵐全盛期だったので……

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/07(月) 01:20:11 

    >>4
    少女時代のDVDもってる。美脚だなぁって思ってた。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/07(月) 01:20:25 

    テーブルクロス引き

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/07(月) 01:21:32 

    >>41
    友人に進められてOC気になってる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/07(月) 01:26:27 

    ここまでAKBなし
    本当にブームだったのか疑わしい

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/07(月) 01:27:33 

    ジャスティン・ビーバーが出始めで学校で流行ってた

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/07(月) 01:30:42 

    >>16


    これ形が男性器だとか

    脚の部分が胸で名前が女性器っぽいとか

    言われててキモく見えるようになった

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/07(月) 01:31:54 

    >>78
    大倹とって有名大行って大企業入って普通に働いてます
    ネトゲは大学時代に卒業しましたw

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2020/09/07(月) 01:32:05 

    婚約破棄した元彼

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/07(月) 01:41:12 

    東方神起好きだった!ジェジュンのファンでめちゃくちゃめちゃくちゃイケメンで大好きだったあの頃。
    今と何が違うのかな?ジェジュン。なんか変わったよね

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/07(月) 01:41:40 

    倉持明日香ちゃんが好きだった

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/07(月) 01:48:16 

    ピノチャ!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/07(月) 01:48:42 

    任侠ヘルパー
    四回はみてた

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/07(月) 01:53:06 

    スナイデルとマーキュリードゥオにはまってた。
    西野カナ系。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/07(月) 01:54:27 

    デジカメにはまってた笑

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/07(月) 01:54:41 

    バレンシアガのシティのバッグ流行っててお金貯めて買ってた。
    10年前にハマってた事

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/07(月) 01:57:32 

    モバゲーとmixi
    モバはめっちゃ可愛くアバターするのにハマってた(笑)

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/07(月) 02:00:41 

    六本木、CLUB通い

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/07(月) 02:00:56 

    明太もんじゃ

    職場の仲良しさん達とよく食べに行ってたなー!

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/07(月) 02:00:59 

    ジューシークチュールのセットアップ。
    これ着て彼氏とドンキ行ったり海外行くときの機内着にするのが可愛いと思ってた。

    しかし高かったなー。上下で5万くらいしてた。
    10年前にハマってた事

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/07(月) 02:01:26 

    >>102
    バニティー?
    カラー、エイジアだね!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/07(月) 02:01:32 

    >>46
    死んでないのにオススメとは?

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/07(月) 02:02:46 

    車内は加藤ミリヤ、m-flo、KAT-TUNあたりの曲かけてた

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/07(月) 02:03:54 

    >>102
    私流行ってるクラブのビルに入ってるキャバクラで働いてたけど1時くらいに仕事終わって外出るとありえないくらい男が並んでたもんなー。六本木がギラギラしてた!
    ハロウィンも流行り出した頃だね。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/07(月) 02:04:18 

    出掛けるとCECILで買い物してスイパラでケーキとカレーを食べるコース

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/07(月) 02:04:54 

    >>108
    今じゃ夢みたいな光景だよね
    コロナでとどめさされた感がある

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/07(月) 02:07:49 

    >>105
    そうそう!なつかしいね~
    LMFAOとかケシャとかまだ出始めのころのジャスティンビーバーのBabyがよく箱で流れてたよね

    今はほうじ茶飲みながらガルちゃんしてるのがルーティンですw

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/07(月) 02:11:25 

    せーじという男

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/07(月) 02:11:30 

    >>110
    もうあんな並んでるクラブないね!笑

    まだ若かったので並んでる男たちに「飲もうよ!」って次々声かけられるんだけどまず並んでる時点で無理ー!(VIPは並ばず入れる)って高飛車にシカトしてました。10年前は謎に無敵だったなー、、、笑

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2020/09/07(月) 02:18:48 

    合法ドラッグも流行ってたぽい。
    まだ規制される前で。

    六本木の駐車場警察官常に巡回してた。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/07(月) 02:19:11 

    >>113
    わかりみが深すぎるよw
    あんな高飛車で、何でも出来ちゃうんじゃね?って勘違いしてたころに戻りたいよーな、やっぱり戻りたくないよーな笑

    あと、あの頃の音楽(歌手)のトレンドと今のトレンドってあんまりギャップを感じないのがびっくりするね

    そろそろ寝るね、だんだん夜更かしきつくなってきた苦笑
    おやすみー



    +4

    -2

  • 116. 匿名 2020/09/07(月) 02:19:38 

    LOVE&JOY

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/07(月) 02:21:40 

    >>114
    脱法ハーブがね
    知り合いがはまって救急車で運ばれたり、入院してたな
    人を駄目にする恐ろしい

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/07(月) 02:22:02 

    息子産んだ年だから、引きこもって息子の観察しかしてなかったよ…
    合間に家事しなきゃいけないから、自分のやりたい事なんてあったかどうか覚えてすらいない

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2020/09/07(月) 02:22:24 

    >>115
    10年経ってるのに変わらないね。その前の5年10年は目まぐるしく変わってたね。

    懐かしい話話せて楽しかった!またねおやすみー!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/07(月) 02:23:17 

    多分どう森で裏技やったり、友達んちで心霊写真のサイト見たり、交換ノート3冊くらい回したりしてたかな……あんま覚えてないけど。笑
    当時11歳、小学5年生!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/07(月) 02:25:50 

    >>118
    でも尊敬する、よく頑張ってたね

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/07(月) 02:29:28 

    EXILEにハマってたw
    ライブ行きまくってたな。。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/07(月) 02:31:16 

    携帯小説
    エロいところ何回も見返してた

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2020/09/07(月) 02:33:53 

    >>117
    そのころキャバクラで一番お金使うのは今思うと売人だったな。闇金、オレオレ詐欺、脱法ハーブっていう順に悪い奴らが職業変えてた。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/07(月) 02:35:43 

    >>113
    ヨコだけどそれなりに遊び歩いた経験からなのか、
    最近のパリピ気取ってる女子たちを別に煙たく感じないんだよね。
    むしろ背伸びしてて肩肘張って一生懸命頑張ってる姿が可愛く見えるw
    わたしも寝るわ、おやすみ!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/07(月) 02:38:02 

    >>124
    ちょうどフ◯ワー事件もあったりで恐ろしい時代だったよね、怖い時代だったわ

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/07(月) 02:41:00 

    >>125
    わかるよ!可愛らしいなぁって思う。あと一般人でもインスタとかで人気者になれていいなぁって思う。

    昔圧倒的に人気者だった人のインスタ見に行くとフォロワー少なくてちょっと寂しくなる!笑

    またねー!おやすみー!笑

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/07(月) 02:46:28 

    >>126
    私そのビルで働いてたからね。衝撃だったわ。

    事件の前から東京出身の人たちがめちゃめちゃビビってて地方出身の私からしたら全然意味が分からなかったけど事件後Wikipediaみたらめちゃめちゃやばかった。

    今でも六本木ではヴォルデモート並みにその名前出す人いない。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/07(月) 02:46:57 

    >>1
    この映画大好きです!

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/07(月) 02:49:06 

    >>1
    この映画最高ですよね。
    サントラを探しましたが、作った曲は
    入ってなかったみたいです。
    ライブシーンは面白い。
    コーラ役の歌手も可愛かったですが
    売れなかったですね。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/07(月) 02:49:46 

    >>7
    10年前ではないけど数年前は大好きだったよ(笑)
    私から告白して何度もフラれて付き合った

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/07(月) 02:51:11 

    毎年ハワイに行っていた。
    大好きすぎてオアフ島に
    行き過ぎかなと思っていたけど
    もう今後行けないかもしれないから
    良かった。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/07(月) 02:52:44 

    地方の大学生だった頃。
    夜はサークル、バイト、学部の友達と飲むか
    ドライブ行くかしてた。
    何も考えずに、ただただ毎日楽しんでたな…

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2020/09/07(月) 02:54:45 

    >>132
    TRUMPできた頃だね。
    それまでハワイのホテルって狭くて古かったからこんな広くて快適なホテルあるんだって感動した!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/07(月) 02:59:01 

    >>71
    懐かしい!
    釣りやライフもやってた
    今病気で自宅療養中なのでまた復活してほしい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/07(月) 03:08:49 

    幕末志士の恋愛事情というゲームにどハマリした
    普段ゲームなんてしないのに

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/07(月) 03:09:48 

    シュシュ
    カンカン帽子
    編み込みの茶色い靴
    不自然なつけま、カラコン

    今見ると謎すぎるファッションしてたな…

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/07(月) 03:10:39 

    クリスピードーナッツ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/07(月) 03:19:30 

    >>137
    花柄のパンツやサロペットやロングスカートも流行ってたよね笑
    よくタピナの水着のCMが流れてた笑

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/07(月) 03:30:56 

    >>134
    トランプは行ったことがないよ。
    行ったら良かったな。
    広いんだね。
    立地も良いよね。
    ヒルトンが好きだったよ。
    毎日海の前のレストランでライブしていたり凄かった。
    お酒を飲みながら、見れたり。
    最後に行ったときはライブの花火が上がる
    金曜日だけになっていたよ。
    モアナも良かったし雰囲気は良いけど
    プールは小さいし、いつもウェディングの
    参列者がソファーを占領していたから
    通れなくて一度きりにしたな。
    もうあんなにハワイが盛り上がることは
    ないだろうね。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/07(月) 03:41:16 

    >>140
    逆にHiltonがなくて!
    あの中で完結しそうでいいよね!子供できたら泊まりたいなぁって思ってた。
    あとコロナ直前までヒルトンやマリオットよバケーションクラブ買おうか悩んでたけど買わなくてよかった、、、、。
    こういうのあるとタイムシェアって怖いなって思う。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/07(月) 03:42:51 

    モルチャンダイエット

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/07(月) 03:44:03 

    ムルーアやエモダが流行り始めた頃だったな。109行ってた。
    あとルシェルブルー。倖田來未とかよく着てた。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/07(月) 03:46:12 

    >>142
    ビリーズブートキャンプもこの頃じゃない?

    私ずるしてタイからダイエット薬めちゃ個人輸入してた。もう今は規制されたと思うけど痩せたわー。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/07(月) 03:53:04 

    >>144
    ハリウッドから来たコンブ茶?ならぬものも流行りかけてた記憶。
    KARAのヒップダンスもコアリズム効果あったね

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/07(月) 03:56:58 

    レディガガにどハマりして四六時中音楽聞いたりYouTubeでPV観てた。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/07(月) 03:58:17 

    >>141
    そうなんだ。
    子供はそのときは、いなかったけど
    ペンギンやフラミンゴもいるし
    プールも何個やラグーンもあって
    コギボートなどもあって、夜22時頃までに
    ナイトプールもあるから楽しめるよ。
    ABCもあるし、食事処やスタバもあるから
    便利。
    部屋数もあるから
    ツアーで10万位からあってお手頃価格だよ。
    トランプはお高い?
    パシフィックホテルも泊まって立地は
    良かったけどヒルトンと同じ料金位だったよ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/07(月) 04:00:56 


    あの頃はほぼ毎日運動してネイルして顔パックして今と全然違う

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/07(月) 04:03:29 

    >>141
    タイムシェア私も説明聞いて欲しくなったよ。
    でも日にち取れないというよね。
    一部屋に何十人もシェアしているから。
    冷静に旦那に言われて我に返ったよ。
    説明会1.2時間と言われたけど
    3.4時間も終わらないから困った。
    120ドルのDFSの券は貰えるけど
    時間が勿体無いね。
    確かにコロナだし、所有者は気の毒だね。
    あと何年に一度、更新代みたいに
    10万払うし、その度に個人やツアーで
    申し込むのがいいと思う。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/07(月) 04:11:32 

    >>147
    TRUMPは昔裏技で部屋持ってるアメリカ人オーナーから安く直接借りられたんだよね!AIR Bのはしりって感じ。
    ハレクラニ、カハラ<ロイヤルハワイアン=TRUMP<ヒルトン
    って感じでちょっとヒルトンに足せばめちゃ広くてキレイな部屋泊まれるからコスパはめちゃいいのとリピートするとアップグレード率かなり高い。3回目泊まった時バストイレ2つあるスイートにしてくれた。今はリッツもいいかも。

    TRUMP海側の部屋とるとヒルトンの花火部屋から見えるよ!いつかの選択肢に入れてみて!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/07(月) 04:28:20 

    >>98
    マーキュリー強そうw

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/07(月) 04:38:53 

    ハーイ♪ 中2でした!
    AKB、嵐、EXILEの全盛期だったしクラスの半分が聞いてたけど私は興味なくて、西野カナとか加藤ミリヤやJulietとか聞いて恋に浸かってました(*☻-☻*)
    あと、浜崎あゆみや倖田來未もまだ流行ってて、ガラケーだったので着うた取ってました(^-^)
    モバゲーとGREE全盛期で、前略プロフィールやmixiも利用しパソコン部だったからホムペ作ってました!

    つーちゃんくみっきーのツケマとコスメも流行ってたし、西野カナのカンカン帽と花柄ワンピースも流行ったり、休日中や放課後にマツエクして髪スカしたり、モコモコブーツとジーンズにノースリーブで四六時中出歩いてた。あの時代のファッションブームまた来ないかな(*´ー`*)

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/07(月) 04:39:01 

    姫系
    しかもコッテコテのガチなやつ
    これで専門学校通ってた
    黒歴史
    10年前にハマってた事

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/07(月) 04:42:00 

    ニューヨークにハマってた
    数年間はめちゃくちゃ旅行行ってた
    年に3回ニューヨーク旅行とかも普通だった
    毎回旅行行くのにわざわざ服買ってから行ったり
    しかも何十万のファーコートとか。。。
    SATCの影響で2000年代はずっとニューヨークが世界一の場所だと信じてた
    ニューヨーク好きじゃない人とか人間?ってミサワみたいなこと考えてた
    今や海外の経験は増えたけど、あの時ほど街がキラキラして見えなくなった
    そして今やすっぴんで飛行機乗るし物資は現地調達だし宿泊も行き当たりばったり

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/07(月) 04:58:56 

    >>3
    KARA大好きだった!

    最近ニジューが話題になったから久しぶりに
    昔の韓流アイドル見てたら懐かしくて泣けたよ…
    ハラちゃん見て切なくなった

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/07(月) 05:46:05 

    巷では、蒸し料理とか流行ってなかった?個人的にはウォーキングダイエットにハマってたけど痩せては戻りの繰り返しだったな。今も体重が増えてその繰り返し。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/07(月) 05:47:16 

    ブログ
    毎日のように投稿してたな。
    今は放置しまくり。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/07(月) 05:52:50 

    旦那。10年前はめちゃくちゃ好きでゾンコンやった。。。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/07(月) 05:58:22 

    Twitterにハマってたなぁ
    趣味が同じ人たちと盛り上がってて、常にタイムライン見てた
    依存性だったわ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/07(月) 06:18:19 

    小学校高学年くらい?
    DSとローマ字覚えたのが嬉しくてPCで都市伝説のサイト見るのににハマってた気がする笑笑

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/07(月) 06:26:38 

    デパコス
    それまでプチプラで良かったのに、デパコスに手を出してしまってからはブランドじゃないと持ちたくない!っていう謎のこだわりが強くなってしまった
    でも当時21歳、デパコスだろうがプチプラだろうが若さのおかげで何を使おうとメイクばっちりキマった
    あれはあれで楽しかったけどね
    季節のコフレとか毎回わくわくしたなー

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/07(月) 06:30:06 

    ダメ男

    今は抜け出せて心から幸せな生活を送っている。あー…あのまま突っ走って不幸にならなくてよかった…。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/07(月) 06:36:19 

    長男が高3だったので、その前年から高校野球にハマってました

    中京大中京の地元なので、2年連続全国制覇なるかとめっちゃ熱中しました

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/07(月) 06:38:23 

    mixi。大学入る前からミクシィで繋がってる人とかいた。そういうのに疎かったから、置いていかれないように頑張ってたつもりだけど上辺の知り合いばかりで疲弊してたな(´•̥ _ •̥`)

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/07(月) 06:40:05 

    >>106
    こわい😂

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/07(月) 06:40:55 

    ピーズ細工にハマってたな。色々作ってた。
    当時ビーズも高かったな。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/07(月) 06:41:15 

    メッセージバードっていうiPhoneのアプリ。青い鳥のマークのやつだった気がする。年下の男の子とお話してた。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/07(月) 06:42:27 

    >>100
    懐かしい。今でも好き。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/07(月) 06:43:20 

    ヴィジュアル系バンドのシドが好きだった。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/07(月) 06:44:35 

    当時大学卒業して新卒で必死で毎日仕事をしてた時期だから趣味とか覚えてないや…。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/07(月) 06:55:26 

    >>3
    私もKARA好きだった!
    CDも持ってたよ
    K-POP全盛期だったな〜
    東方神起も好きだった!

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/07(月) 06:55:34 

    デコログ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/07(月) 07:00:07 

    倖田來未!
    何週連続とかでCD出てたような💦
    可愛かったなー懐かしい⛄️❄️

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/07(月) 07:13:56 

    豆乳にハマって箱買いしてた!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/07(月) 07:17:44 

    マーキュリーデュオの服が好きでよく買ってた

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/07(月) 07:19:01 

    食べるラー油にハマってました。店では軒並み売り切れでスーパーをはしごしたの思い出した

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/07(月) 07:21:17 

    GREEにハマってました。

    グリQ
    釣りスタ
    ドリ探検
    など

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/07(月) 07:22:43 

    >>154
    カッコいい!

    私は逆でビバリーヒルズ青春白書とか母の影響でどっぷりカリフォルニア(L.Aとサンディエゴ)にハマってた、今も!

    NYは何て言うか語彙力皆無で申し訳ないんだけど、
    「生命感溢れてる」って感じ、
    ノコノコしてたら置いてけぼり食らっちゃいそうな、、
    それくらい街も人も何もかもパワーで溢れてる印象

    ハワイ通の人も前ログに書いてたけど、ハワイはハワイで本当にピースフルな感じ

    私も早くコロナ禍が落ち着いたら母を連れてL.Aに行きたい

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/07(月) 07:23:48 

    多分、その頃はハンドメイド
    通販とか、お店に置いもらったりもしてた
    結構儲かってたから、またやろうかな

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/07(月) 07:24:21 

    クラブばっかり行ってた。
    お気に入りのクラブの近くに引っ越し考えて物件まで見に行ってたし、狂ってたな😂

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/07(月) 07:34:23 

    しょーもない男にハマってました。
    なんであんな男を追いかけて言いなりになっていたのか…

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/07(月) 07:41:44 

    男遊び

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/07(月) 07:47:37 

    まだtwitterやFacebookはなかったっけ?
    モバゲーやmixi時代だね。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/07(月) 07:51:33 

    >>180
    うけるけど可愛いw
    思い詰めてたのね!w

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/07(月) 07:57:55 

    とある乙女ゲームのイベント。パシフィコ横浜に行きまくってましたね。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/07(月) 07:58:33 

    BUMP
    今は離れてたはずだけど、藤くんの結婚は中々のダメージだった
    10年前なら発狂してたな

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/07(月) 08:04:32 

    要項にあった待遇に満たない状態でパートしてた、ずっと辞めたくて12年勤めた4年前に辞めた。
    今は別の仕事をしているが、やっと辞められてスッキリしたのに 前のパートの時の方が生活リズムが自分に合ってたのか 体調良かったな と最近感じてたところ。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/07(月) 08:11:44 

    >>10
    少女時代は「独島は我が領土」歌ってたと聞いてから本当に無理
    従姉妹がめちゃくちゃファンで今も応援してる

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/07(月) 08:27:03 


    ちょうど結成・デビュー10周年が終わったあとにハマったから。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/07(月) 08:28:09 

    >>183
    Twitter(2006年から)もFacebook(2004年から)もありましたよ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/07(月) 08:33:23 

    スノーボード
    麻雀(小声)

    毎日楽しかったなぁ。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/07(月) 08:53:38 

    EXILEにドハマりしてた
    10年前はちょうどスタジアムツアーだったなぁ。屋外で花火あり水ありの演出で楽しいライブだったよ。

    今でも一番好きなライブツアー

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/07(月) 09:05:10 

    ガルちゃんってほんとにおばさんしか居ないんだね…

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2020/09/07(月) 09:07:06 

    スージー・ズーのグッズ集めにハマってたなぁ。
    UFOキャッチャーにも沢山ぬいぐるみあって全部取ってた。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/07(月) 09:10:51 

    ブログ書くことにハマってた。
    別にトップブロガーでもなんでもないのに「今日の髪型⭐︎」とか、読者も全然居ないだろうに「みなさんはどうですか?」とか問いかけしたり、だいぶイタかったなw

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/07(月) 09:27:43 

    ドラマ『八日目の蝉』と『Mother』で大泣き。
    母娘と同世代だったので、毎週感情移入してました。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/07(月) 09:32:30 

    音楽にハマってました。
    今も好きだけど昔ほど熱量ないです。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/07(月) 09:44:41 

    24シリーズ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/07(月) 09:48:26 

    パートを掛け持ちするようになった時だ!
    (今は一つのみです)

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/07(月) 10:53:48 

    >>184
    さすがに親に止められて正気に戻りました(笑)
    あの頃は勢いでDJ機材一気買いしちゃったり、クラブと音楽が生きがいでした😂

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/07(月) 11:20:55 

    >>130
    私も大好きでサントラ購入しましたが作った曲も映画と同じレコーディングバージョンとコーラバージョンと両方入ってましたよ!(^^)

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2020/09/07(月) 11:27:38 

    >>178
    行きたいところに自由に行けないの悲しいよね…
    私は西海岸に行ったことがないから、コロナ禍が落ち着いたら絶対に行く!!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/07(月) 12:03:22 

    >>19
    当時の職場が郊外で、たまにターミナル駅に近い本社に用事があって、すれちがい通信できるから嬉しくてしょうがなかった。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/07(月) 12:16:22 

    >>88

    私もオススメします!!

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2020/09/07(月) 13:19:38 

    離婚前で、人生のどん底にはまっていました。
    今は、毎日なんとか平和に暮らしています。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/07(月) 13:52:40 

    >>59
    ハラちゃん震災の時に一千万寄付してくれたんだよね
    それが仇となって中傷されたりして、ほんとに切ないよ
    幸せになってほしかった

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/07(月) 14:24:49 

    10年前に何してたのか覚えてない…
    病んでた頃だから
    瞑想とかやって、必死に悟ろうともがいていた時期かも。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/07(月) 15:41:13 

    >>4
    93年生まれの私もトンソシハマっていた。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/07(月) 15:53:24 

    >>191
    私もスノーボード。

    休日はもちろん雪山
    平日は仕事の前に朝イチで滑りに行ったりしてた。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/07(月) 15:54:04 

    >>173
    それは2005〜2006ぐらいなので10年よりもっと前。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/07(月) 16:00:40 

    「コアリズム」いうダイエットエクササイズ。
    夜な夜な家で必死で汗かいて頑張ってた!
    今はもうそんな気力も美意識もない。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:07 


    GREEの探検ドリランド

    モバの怪盗ロワイヤル

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/07(月) 17:37:54 

    マクロビオティック

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/07(月) 17:50:00 

    >>209

    おお!お仲間!
    平日仕事前とかエネルギッシュですね!
    朝一のゲレンデは本当に気持ちいいですよね!
    独身時代の給料と時間はすべてスノーボードに捧げました!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/07(月) 18:39:01 

    バンド

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/07(月) 19:23:33 

    地獄のミサワ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/07(月) 19:24:26 

    B'z

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/07(月) 19:25:53 

    上ノ宮絵里沙のブログ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/07(月) 19:48:37 

    AKB48。
    劇場盤のCDを買って握手会に行ったり、推しの生写真揃えたり、総選挙投票したり…。
    当時は高校生だったので、バイト代は全部AKBに使ってたかも?
    推しが卒業してからは、曲が好きならダウンロードするくらいしかしてません

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/07(月) 20:53:18 

    >>41
    同じく❗
    最近、子供が進学して時間がとれるようになったから家事の合間にまた、デスパ観はじめてる

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/07(月) 21:20:30 


    AKB
    KARA
    ドラクエ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/07(月) 22:19:56 

    >>16
    クリコンが毎週あってお仲間に迷惑かけないように課金までしてたわ…

    アバターが初期だとなめられるから1万円以上架空の服や整形しまくった(実際、名前の横に(初期アバお断り)って書いてる人がたくさんいたw)

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/07(月) 22:28:45 

    ハコニワに狂ってて、レア植物を咲かせる為に寝ても覚めてもガラケーいじってた
    メモ帳に植物図鑑書いて、ニンジン畑、ハート形リンゴの木、雑貨まで置いて実生活では庭ボーボー!

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/07(月) 22:40:12 

    ディズニーシーが大好きで仲良い友達と年パス買って、仕事の休みが同じだったから毎週行っていました!乗り物に乗るというより、食事に行ったり、たまにミラコスタに泊まったりするのがとても楽しかったです。当時は平日ならそれほど混んでいなかったので楽しめたんだと思います。
    東京23区外住みなので片道なかなかの時間がかかりましたが若かったので平気でした。
    今は子供がいてなかなか行く気になれず、8年ほどディズニーには行っていません…

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/07(月) 23:43:09 

    森ガール、、、(笑)

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/07(月) 23:44:37 

    >>1最後の歌うシーン曲も含め大好きです💓

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/07(月) 23:56:50 

    mixiにハマってた

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/08(火) 00:28:07 

    でこぼこフレンズ。

    子供が好きだったので。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/08(火) 01:00:18 

    >>200
    すげー😲本格的じゃん!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/08(火) 01:49:40 

    >>150
    裏技いいねー。
    いつかトランプホテルに宿泊してみたいな。
    リッツは憧れるな。
    毎朝ヒルトンからDFSまで散歩していたけど
    遠くて、途中にトランプホテルがあったな。
    ヒルトンも常連だったからツアーだけど
    毎回泊まる前にメールをしていたら
    毎回部屋がグレードアップしたよ。
    最後は、6回目位だったかな。
    40Fとかで角部屋で、2部屋分位の
    部屋だった。
    ブルーノマーズはオアフ島出身だけど
    デビュー前とかホテルとかでライブしていたのかな?
    トロリーではよく流れていたんだ。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/08(火) 07:40:02 

    >>41
    OCは、オープニングのカーリフォーニャー!!ていう歌すら欲しがるようになるよね!
    マリッサと、ウッチャンそっくりの男があーだこーだです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード