-
1. 匿名 2019/11/03(日) 00:48:04
自分の葬式に流してもいいくらい、あなたのこれまでの大切な曲を教えてください
わたしは
1、尾崎豊 誰かのクラクション
2、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 世界の終わり
3、菊池桃子 アイドルを探せ
これで20年くらい固定化されてます
+16
-38
-
2. 匿名 2019/11/03(日) 00:49:37
Mr.Childrenの曲
ここではマイナスだろうけど…+103
-47
-
3. 匿名 2019/11/03(日) 00:49:38
+26
-51
-
4. 匿名 2019/11/03(日) 00:49:49
>>1
菊池桃子はこの曲が好きです+68
-11
-
5. 匿名 2019/11/03(日) 00:50:01
3曲も並べるとカラオケでいつも歌ってるから友達に身バレするw+35
-4
-
6. 匿名 2019/11/03(日) 00:50:33
m-floとかベニー・ケーかな。+40
-18
-
7. 匿名 2019/11/03(日) 00:50:56
スピッツの空も飛べるはずは小学生から好き!+123
-6
-
8. 匿名 2019/11/03(日) 00:50:57
ロビンソン+128
-5
-
9. 匿名 2019/11/03(日) 00:51:03
あるよー!書き切れないほどあるよー!+46
-5
-
10. 匿名 2019/11/03(日) 00:51:07
歌うたいのバラッド
小さな恋の歌
ロビンソン+64
-5
-
11. 匿名 2019/11/03(日) 00:51:55
バンプの曲+15
-6
-
12. 匿名 2019/11/03(日) 00:51:57
多すぎてあげられない。
やっぱり若い時に聴いてた曲に多いよね。最近また新しい曲聴いてるけど、何が10年前の曲が分からないくらい、新しい曲聴いてない時期多い。+76
-2
-
13. 匿名 2019/11/03(日) 00:52:27
昔の曲のほうが
いい歌多かった気がしますね
私はGLAYかなぁ+96
-18
-
14. 匿名 2019/11/03(日) 00:53:01
ゲームの曲だけど、FF10のザナルカンドにては、自分の葬式で流して欲しいと思うほどずっと好き。
植松さん天才過ぎる+22
-3
-
15. 匿名 2019/11/03(日) 00:53:37
井上陽水の夢の中へ
なぜかイントロで泣きそうになる+12
-1
-
16. 匿名 2019/11/03(日) 00:53:42
+45
-3
-
17. 匿名 2019/11/03(日) 00:54:56
+26
-0
-
18. 匿名 2019/11/03(日) 00:55:15
ジブリのいつも何度でも
クリスティーナミリアンの
ディップイットロー
サラブライトマンの
タイムセイグッバイ
サザンオールスターズの
エロティカセブン
すごいバラバラ+14
-4
-
19. 匿名 2019/11/03(日) 00:55:17
米津玄師のlemon
もう10年くらい好きかも♡+5
-55
-
20. 匿名 2019/11/03(日) 00:55:42
GARNET CROWの夏の幻
発売から20年近いけど、自分でも驚くぐらい飽きない+19
-4
-
21. 匿名 2019/11/03(日) 00:55:44
GLAY
BEAUTIFUL DREAMER
2003年リリースだけどこの曲を超える曲にはいまだ出会わない+20
-2
-
22. 匿名 2019/11/03(日) 00:55:55
マイティ・ウィング
ホテル・カリフォルニア
ショウ・マスト・ゴー・オン+7
-0
-
23. 匿名 2019/11/03(日) 00:56:29
残酷な天使のテーゼ+24
-3
-
24. 匿名 2019/11/03(日) 00:56:46
初期の倉木麻衣の曲
全く古さを感じない+48
-12
-
25. 匿名 2019/11/03(日) 00:57:26
La La La Love songは好きでずっと聴いてる💕+55
-2
-
26. 匿名 2019/11/03(日) 00:58:16
>>20
GARNET CROWいいですよね!!
葬式に流して欲しいのは
GARNET CROWの永遠に葬れで
ずっと好きな曲は同じくGARNET CROWのcall my nameと
鬼束ちひろの月光かな+13
-4
-
27. 匿名 2019/11/03(日) 00:59:29
>>1
葬式には合わなくない?😹笑+0
-0
-
28. 匿名 2019/11/03(日) 00:59:38
サザンの「真夏の果実」+58
-5
-
29. 匿名 2019/11/03(日) 00:59:44
月光
悲愴
バイオリンソナタ春
ベートーヴェンが好き。
+25
-0
-
30. 匿名 2019/11/03(日) 00:59:59
優しいあの子
lemon
君はロックを聴かない+5
-21
-
31. 匿名 2019/11/03(日) 01:01:42
>>2
私もミスチルです。
名もなき詩
HANABI
sign
ミスチルに限らずこの他にもたくさんあります。
昔、小学生の頃にNHKでクリスマスにドリカムの特集やってて、その中で中村正人さんが、売れるよりもこの先どれだけずっと長く聴いてもらえるかが大事だと言ってて、本当にいい曲は何度聴いても飽きが来ないし、聴けば聴くほど良くなるものだと、小学生ながらに思いました。+44
-12
-
32. 匿名 2019/11/03(日) 01:02:05
GLAYのpure soul
ACだからか余計に響く
恋愛だけじゃない愛の形、家族愛、親子愛
色んな愛に飢えてるからか何度聞いても泣けてくる
宇多田ヒカルのEternally
メロディーがすごく好き
戦いに出かける前に過ごしたい人が欲しい+27
-4
-
33. 匿名 2019/11/03(日) 01:02:22
スピッツわりとあるね!
私は
恋は夕暮れ+18
-3
-
34. 匿名 2019/11/03(日) 01:02:42
>>30
あのー10年以上好きな曲なんですけど
この曲たち去年リリースですよね
10年以上じゃないですよね
不愉快です通報しました
そういうの迷惑って言うんです
反省してくださいね
+22
-10
-
35. 匿名 2019/11/03(日) 01:03:07
GARNET CROWの夏の幻、夢みたあとで、Holy ground+8
-5
-
36. 匿名 2019/11/03(日) 01:03:16
スピッツの歌は好きな歌ありすぎて絞れないなー
+19
-4
-
37. 匿名 2019/11/03(日) 01:03:26
>>3
関係ないけどその時代のわりに足長くて驚いた
+13
-0
-
38. 匿名 2019/11/03(日) 01:03:55
山崎まさよし
One more time, One more chance
+64
-1
-
39. 匿名 2019/11/03(日) 01:04:40
キンキのフラワー
AKBの365日の紙飛行機+12
-9
-
40. 匿名 2019/11/03(日) 01:05:53
どの音楽トピ見ても思うけどスピッツのファンって本当に多いね+43
-0
-
41. 匿名 2019/11/03(日) 01:07:24
>>37
足の長さに時代関係あるの?+2
-4
-
42. 匿名 2019/11/03(日) 01:08:11
大瀧詠一 幸せな結末
サザン ラブアフェアー
+24
-5
-
43. 匿名 2019/11/03(日) 01:08:32
ちらほら出てるけど私もGLAY
春を愛する人、BELOVED、誘惑、、、
書ききれない!!+34
-6
-
44. 匿名 2019/11/03(日) 01:08:49
チャットモンチーの湯気
スピッツのスカーレット
椎名林檎の歌舞伎町の女王+10
-4
-
45. 匿名 2019/11/03(日) 01:08:51
CD買うことも少なくなり、昔の曲ばかり聴いています
幼稚園のころベストテン?トップテン?やっていたけど、また見たいなと思うよ
+11
-1
-
46. 匿名 2019/11/03(日) 01:09:23
椎名林檎の本能
東京事変のその淑女ふしだらにつき
この2曲は絶対に結婚式と葬式で
流したいと思ってる曲。
特に本能のイントロが好きだから、お焼香の時は
イントロをリピートしてほしい+23
-4
-
47. 匿名 2019/11/03(日) 01:10:24
喝采+17
-0
-
48. 匿名 2019/11/03(日) 01:11:10
パッヘルベルのカノン
ジョージウィンストンのあこがれ/愛(箱根の森美術館のCMに使われてた)
JPOPも色々好きだけど好きな年月が比較にならない+17
-0
-
49. 匿名 2019/11/03(日) 01:11:46
セカオワの
青い太陽+3
-4
-
50. 匿名 2019/11/03(日) 01:13:20
川嶋あい
「明日への扉」+16
-0
-
51. 匿名 2019/11/03(日) 01:15:46
EXILEのただ逢いたくて
もちろん清木場がいた頃のです+23
-3
-
52. 匿名 2019/11/03(日) 01:17:25
>>31
マイナスだらけで残念ですが、同じくミスチルファンの方のコメントが嬉しいです。
ドリカムの中村さんの言葉、素敵ですね。
私はミスチルの歌が好きでたまらなくて、決められないですが、今の気分は風邪と星とメビウスの輪です。
ライブで聴く方が好きです。+10
-3
-
53. 匿名 2019/11/03(日) 01:18:24
スピッツの『スピカ』
「幸せは途切れながらも 続くのです」っていう歌詞が好き+20
-4
-
54. 匿名 2019/11/03(日) 01:20:55
L'Arc~en~Ciel winter fall
初めて音楽番組で聴いたときの衝撃が忘れられない。
うまく言えないけどキラキラしてるのにどこか切ないような。今でも毎日のように聴いてるけど当時の感覚は変わらずある。+20
-3
-
55. 匿名 2019/11/03(日) 01:21:16
Acid Black Cherryのシャングリラ+9
-2
-
56. 匿名 2019/11/03(日) 01:21:25
>>30
日本語わからない人なんだね+14
-1
-
57. 匿名 2019/11/03(日) 01:23:43
若い人なら、7年ぐらいで大目に見てあげて。+14
-3
-
58. 匿名 2019/11/03(日) 01:24:04
小田和正さん、
子供のころから母の影響で聞いていて
今も車で聞いてるけど昨年ライブで聞いて
もう、人生の目標達成できたかな。+12
-2
-
59. 匿名 2019/11/03(日) 01:25:23
>>52
風と星とメビウスの輪いいですよね!
私もImageとかsunriseとか好きなんですが・・・マニアックでミスチルのトピに行けと言われそうなので控えましたw
中村正人さんの言葉、どんなに昔でも自分の心に響いたものって覚えてますよね。ドリカムのファンだったわけではないけど、すごく印象に残りました。+9
-3
-
60. 匿名 2019/11/03(日) 01:28:29
エレファントカシマシの「悲しみの果て」初めて聞いた時からずっと大好きな曲です。+26
-1
-
61. 匿名 2019/11/03(日) 01:30:26
バックストリートボーイズのShape of My Heart
ほかの曲もずっと聴いてる。子供に受け継がれてて
今では小学生の子供達も歌う〜+14
-1
-
62. 匿名 2019/11/03(日) 01:31:15
ハナミズキ+4
-4
-
63. 匿名 2019/11/03(日) 01:32:16
>>59
Imageもsunriseもさっき聴いてました♪
なんだか嬉しいです!
文章の書き方も丁寧で、ガルちゃんでのやりとりでほっとできて癒されました。
コメントありがとうございました。+7
-1
-
64. 匿名 2019/11/03(日) 01:34:13
>>2
ミスチル 大好きです。
もう20年以上 ファンで ライブにも行きます。
多分 死ぬまで ずっと変わらず大好き。+30
-9
-
65. 匿名 2019/11/03(日) 01:34:46
God knows…
涼宮ハルヒ
+1
-3
-
66. 匿名 2019/11/03(日) 01:39:10
ELLEGARDENのlonesame+3
-0
-
67. 匿名 2019/11/03(日) 01:39:47
>>31
私もミスチル好きです!因みにミスチルもドリカムもファンクラブ入ってますw+10
-6
-
68. 匿名 2019/11/03(日) 01:40:08
サザンの真夏の果実。
高校時代に片思いしてた人と急接近出来た時にこの曲をよく聞いてたので、今でも大好きです。+22
-1
-
69. 匿名 2019/11/03(日) 01:41:02
>>64
私もFM802ヘビーローテションで知って以来、デビュー当時から変わらずファンです。
当時は小学生でしたが、今は子供を持つ親になって、Mr.Childrenの曲に支えられて一緒に生きていけてる幸せを感じてます。
私も生涯好きです。+13
-3
-
70. 匿名 2019/11/03(日) 01:44:32
ベット・ミドラーのThe Rose。
都はるみがカバーした「愛は花、君はその種子」もいい。+12
-0
-
71. 匿名 2019/11/03(日) 01:45:05
>>69
あなたとは親友になれそうです!!+7
-1
-
72. 匿名 2019/11/03(日) 01:49:27
槇原敬之の「僕が一番欲しかったもの」+15
-0
-
73. 匿名 2019/11/03(日) 01:50:29
微笑みをあずけて
(勇気100%のバラードバージョン)
「そうさ泣いたっていいんだよ 神様は許してくれる なによりも輝いてる 微笑みを僕にあずけて」+1
-1
-
74. 匿名 2019/11/03(日) 01:51:47
>>71
どうもありがとーーー♪+5
-0
-
75. 匿名 2019/11/03(日) 01:58:00
+16
-2
-
76. 匿名 2019/11/03(日) 01:58:11
嵐の Å RA SHI
永遠のテーマ曲+5
-3
-
77. 匿名 2019/11/03(日) 02:03:01
stay goldだなー
復活して良かったなー+0
-2
-
78. 匿名 2019/11/03(日) 02:05:53
GLAYのBELOVED+18
-3
-
79. 匿名 2019/11/03(日) 02:07:09
人の好きなアーティストや曲にマイナスつける人は何で?
私も好き!のプラスだけでいいと思います。
人の好きなものを侮辱する毒母を思い出します…+20
-2
-
80. 匿名 2019/11/03(日) 02:12:19
天体観測/ BUMP OF CHICKEN
チェリー/スピッツ
+23
-1
-
81. 匿名 2019/11/03(日) 02:12:56
ゴダイゴの銀河鉄道999はリリースされた直後から今に至るまでずっと好きよ+27
-0
-
82. 匿名 2019/11/03(日) 02:13:36
大黒摩季のあなただけ見つめてる
アニメのスラムダンクを観てたので、そこから!+12
-1
-
83. 匿名 2019/11/03(日) 02:13:42
もし、これから一生この1曲しか聞けないとなったらGLAYの「春を愛する人」を選ぶ。+18
-2
-
84. 匿名 2019/11/03(日) 02:24:28
パヤパヤ
N.O.
今夜はブギーバッグ+7
-0
-
85. 匿名 2019/11/03(日) 02:25:49
CHAGEandASKAの
PRIDE
The TIME
全盛期のチャゲアスの歌詞は本当に良い。+10
-1
-
86. 匿名 2019/11/03(日) 02:27:49
10年には少し足りないんだけど、
槇原敬之の林檎の花。
読めば読むほど切ない歌詞。+4
-0
-
87. 匿名 2019/11/03(日) 02:29:54
全然世代じゃないけど
玉置浩二のメロディー。切なくて泣きそうになる。大好きです。+18
-1
-
88. 匿名 2019/11/03(日) 02:51:50
SHINeeのシャーロックとか
+3
-0
-
89. 匿名 2019/11/03(日) 02:54:12
自分自身は何も成し遂げてないけど
「栄光の架け橋」+7
-1
-
90. 匿名 2019/11/03(日) 02:54:36
1曲に絞れないけどクィーンとマイケルジャクソンアルバムはずーっと聞いてる。+2
-0
-
91. 匿名 2019/11/03(日) 03:02:30
B'z
Ultra soul
+7
-2
-
92. 匿名 2019/11/03(日) 03:06:42
>>14
分かる。
サントラって飽きないよね。
私もFFのサントラ毎日聴いてる。(車でもずっとw)
私のお葬式はVIIのメインテーマ流して貰おうかな。
最期はFFの音楽で見送って頂きたい。+6
-0
-
93. 匿名 2019/11/03(日) 03:17:13
マイケル・ジャクソン「ヒール ザ ワールド」
英語の授業で先生が聞かせてくれた曲
聞いてるとすさんだ心が浄化される気がする
はじめて聞いた英語の歌だったわ+7
-0
-
94. 匿名 2019/11/03(日) 03:18:56
歌うたいのバラッド
歩く花+5
-0
-
95. 匿名 2019/11/03(日) 03:21:40
中森明菜-DESIRE-情熱
相川七瀬 夢見る少女じゃいられない
+8
-0
-
96. 匿名 2019/11/03(日) 03:35:53
GAO サヨナラ
ベリンダ・カーライル 輝きのままで
+3
-0
-
97. 匿名 2019/11/03(日) 03:47:46
色々あるメンバーだけど…モー娘のI WiSHが好き!
歌詞も曲も大好きです!+2
-0
-
98. 匿名 2019/11/03(日) 03:48:06
明日があるさ
ダウンタウンとか吉本の芸人がRe:Japanとして歌ってたバージョンだけど元気出る+5
-0
-
99. 匿名 2019/11/03(日) 04:08:55
>>2
ミスチルやドリカムを執拗に批判するのなんてここの人達だけだから気にしなくていいよ。+17
-6
-
100. 匿名 2019/11/03(日) 04:12:14
ミスチルのI'll be
吉田美和の生涯の恋
サザンオールスターズのみんなのうた
+5
-2
-
101. 匿名 2019/11/03(日) 04:43:00
>>14
じゃあ私はいつか終わる夢で
ユウナのfeelも好きだなぁ+2
-0
-
102. 匿名 2019/11/03(日) 04:59:31
爆風スランプ それから
渡辺美里 Believe
椎名恵 THE WIND+8
-0
-
103. 匿名 2019/11/03(日) 05:09:15
浜田省吾さん
On the Road
20年ぐらい好きだしこれからも好きである
ちなみに菊池桃子さんはSummer eyesが良い+6
-1
-
104. 匿名 2019/11/03(日) 05:26:37
宇多田ヒカルのCOLORS
世界観が好き。なんか空虚な感じがハマる。多分一生好きだと思う。+7
-3
-
105. 匿名 2019/11/03(日) 05:32:20
ケツメイシの曲
特に「そばにいて」「涙」が好き
春は「さくら」
夏は「夏の思い出」必ず聞いてるよー
ずっと私の季節代表曲+5
-1
-
106. 匿名 2019/11/03(日) 05:37:34
マイナス確実で書きます
BoAのShine We Are
まだ今のように日韓関係が荒んでいない時に好きになった歌です
+9
-2
-
107. 匿名 2019/11/03(日) 05:51:52
永井真理子
ロンリイザウルスとか
瞳・元気とか
ZUTTOとか
Ready Steady Go!とか
少年とか+10
-1
-
108. 匿名 2019/11/03(日) 05:54:39
安室奈美恵
キャンユーセレブレート
ネバーエンド
ベイビードンクライ
ヒーロー+2
-7
-
109. 匿名 2019/11/03(日) 05:55:39
大江千里
アルバム「WAKUWAKU」から「1234」までの曲全部好き+12
-0
-
110. 匿名 2019/11/03(日) 06:09:13
中島みゆきの
「ファイト」
「時代」
「銀の龍の背に乗って」+9
-1
-
111. 匿名 2019/11/03(日) 06:17:46
スピッツの愛のことば+13
-1
-
112. 匿名 2019/11/03(日) 06:18:59
>>33
私もスピッツの曲の中でベスト10に入ります
歌詞がいいよね♪+8
-1
-
113. 匿名 2019/11/03(日) 06:19:58
Lil'b つないだ手
ちょうど10年位かな?+2
-0
-
114. 匿名 2019/11/03(日) 06:20:48
trf ワールドグルーヴ
HジャングルwithT WOWWAR TONIGHT
華原朋美 Imプラウド
安室奈美恵 Sweet19blues
globe DEPARTURES
小室さんの曲って良い歌いっぱいあるね…+2
-6
-
115. 匿名 2019/11/03(日) 06:26:45
ビリージョエル オネスティー+22
-0
-
116. 匿名 2019/11/03(日) 06:31:47
>>3
こないだ初めて3番を聴いて泣いた。
1番2番だけしか聴いたことなかったから、何だよえらそうに!!って思ってただけにウルっときた。いい曲でした。+8
-0
-
117. 匿名 2019/11/03(日) 06:33:17
ゲイシャガールズ+3
-2
-
118. 匿名 2019/11/03(日) 06:33:49
君が代+3
-1
-
119. 匿名 2019/11/03(日) 06:34:21
スピッツのY、ロビンソン、スカーレット、渚、愛のことば
お葬式に流して欲しいのは、
イエモンの人生の終わりーfor grandmotherー+7
-0
-
120. 匿名 2019/11/03(日) 06:36:16
安全地帯
碧い瞳のエリス
悲しみにさよなら
ワインレッドの心
熱視線
恋の予感
井上陽水さんとの「夏の終わりのハーモニー」+11
-0
-
121. 匿名 2019/11/03(日) 06:36:45
ロマンティックが止まらない+5
-0
-
122. 匿名 2019/11/03(日) 06:38:46
サザンのLOVE AFFAIR-秘密のデート-
ドラマが好きだったから+11
-1
-
123. 匿名 2019/11/03(日) 06:43:28
>>107
昔の永井真理子良いよね。
私の中の勇気
23歳
懐かしー!+7
-0
-
124. 匿名 2019/11/03(日) 07:03:55
小林麻美の
雨音はショパンの調べ
イントロがたまらなく好き。
ちょうどあの時期
アンニュイって言葉が流行ったような。+11
-0
-
125. 匿名 2019/11/03(日) 07:08:01
大江千里 Dear+4
-0
-
126. 匿名 2019/11/03(日) 07:16:15
福耳の惑星タイマー+4
-0
-
127. 匿名 2019/11/03(日) 07:19:14
>>17
私もエンヤ、30年くらい聞いてます。
「BOOK・OF・DAYS」は中学生の時、映画館で聞いてはまり、結婚式にも流し、今でも聞いて癒されてる。死ぬときも聞いていたいな~~。+2
-0
-
128. 匿名 2019/11/03(日) 07:20:01
サザンの栞のテーマ
竹内まりやの人生の扉♪+7
-0
-
129. 匿名 2019/11/03(日) 07:20:24
藤井隆 ナンダカンダ+4
-0
-
130. 匿名 2019/11/03(日) 07:23:36
米米CLUB 君がいるだけで 浪漫飛行+4
-0
-
131. 匿名 2019/11/03(日) 07:23:41
>>3
めがねデカ+2
-0
-
132. 匿名 2019/11/03(日) 07:26:44
tomorrow
精神面がマイナスになった日、家で一人で口ずさんでしまう+3
-1
-
133. 匿名 2019/11/03(日) 07:35:46
シェネル
君に贈る歌〜song for you
伊藤由奈
ENDLESS STORY+2
-0
-
134. 匿名 2019/11/03(日) 07:36:53
東京事変のアルバムアダルトの曲は全部好き
冬に聴きたくなる+1
-0
-
135. 匿名 2019/11/03(日) 07:38:47
>>64
私も!
14年前だか、愛知万博でタガタメを知って、衝撃を受けました
それ以来大ファンです
ここ何年かはライブも参戦してる。また行きたいな♪+3
-0
-
136. 匿名 2019/11/03(日) 07:40:44
宇多田ヒカルの歌全般
automaticとかも未だに聴くと歌ってしまう。
しかも全部、作詞作曲もしてて本当すごい才能たなと思う。+8
-0
-
137. 匿名 2019/11/03(日) 07:43:11
C-C-Bの信じていれば+1
-0
-
138. 匿名 2019/11/03(日) 07:50:38
>>8
イントロが神すぎる。
これ以上の名曲はもうないかもしれないと思ってます。+7
-0
-
139. 匿名 2019/11/03(日) 07:52:08
渡辺美里のマイレボリューション+9
-0
-
140. 匿名 2019/11/03(日) 07:59:40
杉山清貴の最後のHoly Night+5
-0
-
141. 匿名 2019/11/03(日) 08:07:39
マイナスだろうけど
ELTのFor the moment+8
-1
-
142. 匿名 2019/11/03(日) 08:10:59
最近の曲を書き込む人は老化のスピードが速いのか?+0
-2
-
143. 匿名 2019/11/03(日) 08:11:16
初期のEvery Little Thing+5
-1
-
144. 匿名 2019/11/03(日) 08:25:03
いっぱいあります!洋楽も邦楽も90sばかり聴いてます。私には今の曲はみんな同じでつまんない。感性の違いなんでしょうから最近の曲は否定しませんけど。+1
-0
-
145. 匿名 2019/11/03(日) 08:27:57
射手座 午後九時Don't be late+2
-0
-
146. 匿名 2019/11/03(日) 08:28:55
Zard の Oh my love+4
-0
-
147. 匿名 2019/11/03(日) 08:35:21
Celine DionのMy heart will go on
小学生の時母とタイタニックを見て衝撃を受けて、高校生になって日本語の歌詞を検索して意味を知って、大人になって少し理解出来るようになった。+1
-0
-
148. 匿名 2019/11/03(日) 08:39:28
GLAYの「春を愛する人」「天使のわけまえ」+7
-0
-
149. 匿名 2019/11/03(日) 08:39:42
ありすぎるよ、、
JUDY AND MARY(YUKI)
椎名林檎(東京事変)
スピッツ
ブルーハーツ
など色々+3
-0
-
150. 匿名 2019/11/03(日) 08:44:33
玉置浩二の田園。
辛いとき特に元気になれる歌詞だし
やっぱり上手だなぁーって思う!+4
-0
-
151. 匿名 2019/11/03(日) 08:59:32
こういう曲を並べてみると
本当ガルちゃんの年齢層がわかるね。
30、40、50代ってとこかな。
圧倒的に多いのは40代だと思う。
全然ガールじゃないわ。
+8
-7
-
152. 匿名 2019/11/03(日) 09:02:49
>>26
私もGARNET CROWのcall my name大好き!ガラケー時代から10年以上着メロにしてます。+4
-1
-
153. 匿名 2019/11/03(日) 09:13:27
キリンジの「エイリアンズ」
初めて聞いた時衝撃を受けたし、ずっと好きです。キリンジ - エイリアンズ - YouTubeyoutu.beワーナー在籍時の傑作シングル、アルバム収録曲から本人達セレクトで2004年にリリースされた「SINGLES BEST~Archives~」が、デラックスエディションとして配信限定リリース! 「風を撃て」「冬のオルカ」をAlbum ver.に変更、さらに当時シングルカップリング曲とし...
+4
-0
-
154. 匿名 2019/11/03(日) 09:29:20
プロコルハルム 青い影
イーグルス ホテルカリフォルニア
ルーベッツ シュガーベイビーラブ
ドゥービーブラザーズ ホワットアフールビリーヴス
ガゼボ 雨音はショパンの調べ
ジャクソン5 帰ってほしいの
ボストン 宇宙の彼方へ
ヤングラスカルズ グッドラヴィン
ポリス 見つめていたい
バグルス ラジオスターの悲劇+3
-1
-
155. 匿名 2019/11/03(日) 09:33:21
椎名林檎の丸の内サディスティック
Sugar Soulのgarden
私の中で最高にカッコいい曲+5
-1
-
156. 匿名 2019/11/03(日) 09:42:14
>>79
名前を見るだけで-を押してしまう人もいるので気にしない方がいいです。
好きなアーティストに-を押されると悲しいですが、本当に良ければファンの人が+を押してくれるのでスルーしましょうね。
+6
-1
-
157. 匿名 2019/11/03(日) 09:44:33
>>2
ミスチルのアルバムで言うと
・KIND OF LOVE
・Versus
・Atomic Heart
あたりの曲が好きで今でも聴いてます。
+5
-2
-
158. 匿名 2019/11/03(日) 09:49:38
アリス
遠くで汽笛を聞きながら
チャンピオン
秋止符
最近、堀内孝雄が演歌歌手扱いになってるのを知ってショックだった。+6
-0
-
159. 匿名 2019/11/03(日) 09:59:56
>>151
実際にその年代多いと思うけど、トピタイ見たら昔の曲が多くなるのは仕方ないじゃない
+8
-0
-
160. 匿名 2019/11/03(日) 10:04:11
MONDO GROSSOの、
LIFE feat.bird
20年近くずっと聴いてる
最近CMでよく流れてたけど、よく聴きすぎて全く懐かしさがなかった。+1
-0
-
161. 匿名 2019/11/03(日) 10:15:52
コッコのレイニング
とバンプの曲は20年近く好きやね。+5
-2
-
162. 匿名 2019/11/03(日) 10:16:48
>>159
悪いとは全く思ってないよ!
ただ本当にその年代が多いんだなってことがわかって面白いだけ。笑+0
-1
-
163. 匿名 2019/11/03(日) 10:24:48
ベートーベンの熱情
+2
-0
-
164. 匿名 2019/11/03(日) 10:25:50
>>162
ばばちゃんと言った方が正しいかも。+6
-2
-
165. 匿名 2019/11/03(日) 10:54:39
>>158
アリスは中学生の頃大好きだったけど、解散後に谷村さん、堀内さんを知った当時の中高年のファンは普通に演歌の人と思ってたみたいよ 親もそうだった
ちょっとモヤモヤした記憶
+1
-0
-
166. 匿名 2019/11/03(日) 11:00:39
徳永英明さんのレイニーブルー。
+8
-0
-
167. 匿名 2019/11/03(日) 11:06:22
スターダストレビュー
もう一度ハーバーライト
bird
souls
Skoop on somebody
eternal snow
+4
-0
-
168. 匿名 2019/11/03(日) 11:11:19
ケツメイシ
花鳥風月+1
-0
-
169. 匿名 2019/11/03(日) 11:16:42
ゴスペラーズの「告白」+2
-0
-
170. 匿名 2019/11/03(日) 12:42:14
椿屋四重奏
紫陽花+2
-0
-
171. 匿名 2019/11/03(日) 12:47:07
清水宏次朗ラブアフェア+0
-0
-
172. 匿名 2019/11/03(日) 13:02:01
m-floのCome Again+8
-0
-
173. 匿名 2019/11/03(日) 13:08:22
浜田省吾 路地裏の少年+1
-0
-
174. 匿名 2019/11/03(日) 13:14:46
ZARD
もう少しあと少し
ファンではないけどこの曲は好き+5
-0
-
175. 匿名 2019/11/03(日) 13:22:44
世代じゃないけど米米CLUBの浪漫飛行
なんかね、人を未来と希望にあふれさせて地を這う暗い気持ちを真っ青な空へ飛ばしてくれるような爽快な歌で。
+4
-0
-
176. 匿名 2019/11/03(日) 13:26:20
>>170
うわ今全く書き込みしようとしてビビった
世間的にはあんまりメジャーじゃないからがるちゃんでは私だけと思ってた
+1
-0
-
177. 匿名 2019/11/03(日) 13:34:11
・ラルクのピーシーズ
・アンディモリのファンファーレと熱狂
・井上陽水の少年時代
・フジファブリックの若者の全て
+4
-0
-
178. 匿名 2019/11/03(日) 14:00:06
ZARDの負けないで
13年前から好きです!+2
-3
-
180. 匿名 2019/11/03(日) 14:08:38
Get Wild これは一生揺るがない。
小室哲哉は作曲に関しては素晴らしいんだよなぁ…
お浜さんのYou&Meもそう。+7
-1
-
181. 匿名 2019/11/03(日) 14:09:47
>>179
ZARDにそんな曲はないけどね
転落死って失礼な事を書くね+7
-1
-
182. 匿名 2019/11/03(日) 14:13:46
+6
-0
-
183. 匿名 2019/11/03(日) 15:04:36
この人のトピは採用されるのに私のは採用されないのはなぜ?まっいいか+0
-4
-
184. 匿名 2019/11/03(日) 15:29:48
>>176
え!?私もです!
意外とファン多いのかもですね!
+0
-0
-
185. 匿名 2019/11/03(日) 15:50:35
嵐のcarnival night part2BeatTube【CARNIVAL NIGHT part2】プレイ動画 - YouTubeyoutu.beCARNIVALNIGHT〜? 嵐の中で1番好きな曲です? ↓こちらに動画の情報やうたプリのプレイ動画を載せてます。 【Twitter】https://twitter.com/RabiMusicgame *BeatTubeは基本どの曲もプレイ出来るのでもし「この曲やって欲しい!」とかありましたら上記に記載したTw...
+0
-1
-
186. 匿名 2019/11/03(日) 16:40:28
ナタリー energy+1
-0
-
187. 匿名 2019/11/03(日) 17:32:45
>>155ガーデンが好きな人がいて嬉しい!!
椎名林檎も、好きです+0
-0
-
188. 匿名 2019/11/03(日) 17:43:11
ニューヨークシティセレナーデ+3
-0
-
189. 匿名 2019/11/03(日) 18:17:51
千綿偉功さんのモノクロームという歌がとても好きです。
昔の曲ですが、是非聞いていただきたいです!+0
-0
-
190. 匿名 2019/11/03(日) 19:23:32
電気グルーヴのShangri-LaとブラックビスケッツのTiming。
クレイジーケンバンドのあ、やるときゃやらなきゃダメなのよは仕事が乗って来ると頭の中に流れてくる。
Timingは中西圭三のオリジナルバージョンで良く聴く。
恋してる時のパワーソング。
+2
-0
-
191. 匿名 2019/11/03(日) 19:38:14
>>175
プリンセスプリンセスの 世界でいちばん熱い夏 も爽快な気分になるよ!+3
-0
-
192. 匿名 2019/11/03(日) 20:00:47
大江千里 rain
上手な方がカバーしたものも良いけれど、やっぱり本家の歌唱が1番好き!+4
-0
-
193. 匿名 2019/11/03(日) 20:14:06
AI
STORY+2
-0
-
194. 匿名 2019/11/03(日) 20:34:24
宇多田ヒカルのThis Is Love+2
-0
-
195. 匿名 2019/11/03(日) 21:15:51
大塚愛の金魚花火がずっと好きで夏は必ず聴いてます。+1
-0
-
196. 匿名 2019/11/03(日) 21:16:57
doaのはるかぜ+0
-0
-
197. 匿名 2019/11/03(日) 21:26:30
鬼束ちひろの流星群、眩暈
癒されます。
+0
-0
-
198. 匿名 2019/11/03(日) 21:44:37
36年前まだ小学生だった私が
お年玉で買ったレコード
山下達郎のアルバムmelodysの
最後の曲であった「クリスマスイブ」は
今でも好き。
当時クラスの誰に言っても
山下達郎なんて知らないし
聴いてもくれなかったのに
cmで流行り出してから認知度が上がり出して
やっと良さに気付いてくれたと嬉しかった記憶が…
+2
-0
-
199. 匿名 2019/11/03(日) 23:52:43
the brilliant green
there will be love there
ほんとすき+3
-1
-
200. 匿名 2019/11/04(月) 00:14:06
>>58
いつも聴いています。コンサートは若い頃はサザンとか松任谷とか中島とか1回行ったけど、小田さんは現在まで行っています。家族が理解してくれないのが悩みです。+1
-0
-
201. 匿名 2019/11/04(月) 00:32:01
>>138
ちなみにこのイントロは草野さんではなくギターの三輪さんが作った+0
-0
-
202. 匿名 2019/11/04(月) 10:50:56
syrup16gの不眠症
くるりのワールズエンドスーパーノヴァ
ACIDMANのシンプルストーリー
いま思えばロキノン厨だったのかもしれない+1
-0
-
204. 匿名 2019/11/05(火) 01:27:05
異邦人
yoursong
スカイハイ
レッド・イットビー
スローモーション+0
-0
-
205. 匿名 2019/11/05(火) 01:28:11
赤いスイトピー+2
-0
-
206. 匿名 2019/11/05(火) 01:29:33
越路吹雪
ラストダンスは私に+2
-0
-
207. 匿名 2019/11/05(火) 01:31:14
真夜中のドア~
松原ミキ+1
-1
-
208. 匿名 2019/11/05(火) 01:34:40
あー人生に涙あり+1
-0
-
209. 匿名 2019/11/05(火) 01:35:43
銀座カンカン娘+1
-0
-
210. 匿名 2019/11/05(火) 01:38:07
byebyeSeptember
原真祐美+1
-0
-
211. 匿名 2019/11/06(水) 03:18:07
スピッツとかもう飽きたよ+0
-1
-
212. 匿名 2019/11/07(木) 06:33:56
小沢健二「愛し愛されて生きるのさ」+0
-0
-
213. 匿名 2019/11/07(木) 07:01:42
>>212
いい曲だね
朝からいい歌に出会えたから、今日は最高だ〜+0
-0
-
214. 匿名 2019/11/09(土) 18:24:05
宇多田ヒカルさんbeatifui world怠け者な私にぴったし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する