-
1. 匿名 2019/05/10(金) 12:39:31
私は小学3年に初めてお小遣いで買ったシャーペンを20になった今でも使ってます。テストも受験もお絵描きも全て一緒だったのでボロボロですが、すごく落ち着きます。皆さんも何かありますか??エピソードとか交えてくださると嬉しいです!!+178
-0
-
2. 匿名 2019/05/10(金) 12:40:11
パスケース+18
-0
-
3. 匿名 2019/05/10(金) 12:40:30
車+25
-1
-
4. 匿名 2019/05/10(金) 12:40:42
勝負パンツ+3
-5
-
5. 匿名 2019/05/10(金) 12:40:53
小学生の時に学校から支給されたハサミ!
子供用だから小さいけどその辺のハサミより切れ味が良い。+135
-1
-
6. 匿名 2019/05/10(金) 12:40:58
旦那+59
-4
-
7. 匿名 2019/05/10(金) 12:41:01
うさぎのぬいぐるみ
2歳の時に母に買ってもらった。
嬉しくてずっともっている。+74
-1
-
8. 匿名 2019/05/10(金) 12:41:06
弟がくれた爪切り。25年使ってる。+56
-0
-
9. 匿名 2019/05/10(金) 12:41:16
マジョリカマジョルカの筆。
もう毛先が広がりまくって寿命だけどまだ使う。+5
-6
-
10. 匿名 2019/05/10(金) 12:41:53
しまむらの財布+5
-1
-
11. 匿名 2019/05/10(金) 12:41:56
そんなの沢山ある+83
-1
-
12. 匿名 2019/05/10(金) 12:42:00
無印良品の丸い筒状のカゴ
10年以上前に廃番になったと思う
リモコン類を入れるのにちょうどいい大きさなのでずっと使ってる+8
-1
-
13. 匿名 2019/05/10(金) 12:42:14
>>4
買い替えた方がいいよ...+21
-3
-
14. 匿名 2019/05/10(金) 12:42:19
歯ブラシ+0
-17
-
15. 匿名 2019/05/10(金) 12:42:42
就職した時に買ったアニエスベーの腕時計
もう5回電池交換して使ってる。+79
-1
-
16. 匿名 2019/05/10(金) 12:42:48
ニンテンドーDS lite
発売日に買って以来、以来何度も落としたりしてるのにどこも壊れてない。楽しめるソフトもまだいっぱいある。
ありがとう任天堂さん!+68
-0
-
17. 匿名 2019/05/10(金) 12:42:54
iPod nano 第3世代。
この前知り合いに「懐かしい!」って言われたけど、廃れたのも知らなかったw+31
-2
-
18. 匿名 2019/05/10(金) 12:42:57
車かなあ。
元々車好きで18歳で親に名義を借りてちょっと背伸びした車を買ったんだけど、15年目です。
トヨタ車はすごい。なんなら私、トヨタの整備士になりましたよ。笑
ちなみにローンは全て自分で返しました。あと10年は乗り続けたい。+150
-6
-
19. 匿名 2019/05/10(金) 12:43:15
>>4
10年も現役で勝負できるそのパンツを教えてくれ。+40
-0
-
20. 匿名 2019/05/10(金) 12:43:36
大事にしてないけど
運転免許とってから買ったサングラス
18年つかってる+7
-0
-
21. 匿名 2019/05/10(金) 12:43:51
子どもの頃のおもちゃ
リカちゃん、シルバニアは人形は変えましたが、服や家具は自分の子どもにと思って大事に使ってとっておきました。娘がたくさん遊んでくれて夢が叶っています。+42
-1
-
22. 匿名 2019/05/10(金) 12:44:29
ティンクルちゃんの黄色いハサミは30年以上使っています。小学校入学祝いに、親戚のおじさんがくれた文房具セットに入ってたもの。ティンクルちゃんのイラストは、とっくに消えてしまいましたが…。+9
-0
-
23. 匿名 2019/05/10(金) 12:44:31
考えてみたらないかも…主さん大事に使っていて素敵ですね。+13
-0
-
24. 匿名 2019/05/10(金) 12:44:34
母が買ってくれた左利き用のハサミ。
30年使ってる。一生大事にしたいと思ってる。+62
-0
-
25. 匿名 2019/05/10(金) 12:44:40
絶対マイナスされるけど20年前の固形タイプのアイブロウ
ペンシルタイプはすぐ減るのに、全然減らない
もう市販されてないと思うから無くなったら困る+72
-5
-
26. 匿名 2019/05/10(金) 12:44:50
サンリオの子供用のお茶碗とお椀
丈夫すぎて驚く+23
-0
-
27. 匿名 2019/05/10(金) 12:45:32
メイソンピアソンのブラシ
私の場合だけど、縮毛矯正しなくても良いくらい多毛くせ毛がマシになったので元はとれた+97
-1
-
28. 匿名 2019/05/10(金) 12:45:33
ぬいぐるみ5つ。
赤ちゃんの頃からだから40年弱一緒です。
結婚するときも持ってきて旦那には引かれましたw
寝る前に愚痴を聞いて貰ったり話しています。
それも旦那はドン引きしてますが、いいんです。
これはずーと持ちつづけると思います。+33
-5
-
29. 匿名 2019/05/10(金) 12:45:42
パジャマ+6
-0
-
30. 匿名 2019/05/10(金) 12:46:27
ガラケー
ファンクションボタン剥げ剥げだけど13年は使ってるバリバリ現役+31
-0
-
31. 匿名 2019/05/10(金) 12:46:58
大事にしてるわけではないけど、高校生から使ってるスウェット。
寝巻き、部屋着に最適で、手放せない。
穴空いてたり、汚れてたりしてないから、見た目はとても綺麗。+37
-0
-
32. 匿名 2019/05/10(金) 12:49:13
包丁。
革の上着。+4
-0
-
33. 匿名 2019/05/10(金) 12:50:48
eMac
いまやスマホにも負けるスペックだけど中学生の時に初めて買ってもらったやつだから捨てられない+3
-0
-
34. 匿名 2019/05/10(金) 12:52:46
高校生の時に使っていたペンケース。あまりにも使い勝手良がすぎて今でも使ってる+12
-0
-
35. 匿名 2019/05/10(金) 12:52:56
小学校入学時に支給されたハサミ。今24歳。+7
-0
-
36. 匿名 2019/05/10(金) 12:54:24
これ
未だ現役バリバリ+241
-0
-
37. 匿名 2019/05/10(金) 12:54:27
小学生の時に買ってもらったしろたんの枕。
もう15年は使ってる笑
学生の遠征でもずーっと持って行ってそれがないと寝れない😅+11
-0
-
38. 匿名 2019/05/10(金) 12:55:00
>>4
「勝負パンツ」
失礼ですが、勝ったら(いい男をつかまえることができたら)勝負パンツは用済みだと思うけど、
10年間、負け続け それとも 勝負する機会がない どっち?
+37
-1
-
39. 匿名 2019/05/10(金) 12:55:09
>>35 同じく小学校入学時のハサミ。31歳。
苗字も昔の書いてある。笑+8
-1
-
40. 匿名 2019/05/10(金) 12:56:46
旦那と同棲をはじめた時に買ったマグカップ
ほぼ毎日使っているのに欠けることもなく20年経過
割れるの覚悟で使うか記念においとくかここに書いてるうちに悩みだしたw+24
-0
-
41. 匿名 2019/05/10(金) 12:57:13
ユニクロのメンズジャージ上
部屋着用に16年愛用してる
昔のユニクロは質がいい!+66
-0
-
42. 匿名 2019/05/10(金) 12:58:01
>>19
未使用なのかもw+21
-0
-
43. 匿名 2019/05/10(金) 12:58:02
姉が初めてのバイト代で買ってくれた前髪止めるピン。
18年ぐらい使ってるけど壊れる気配が無い。+28
-1
-
44. 匿名 2019/05/10(金) 12:58:25
服のホコリを取るヤツ
回転して向き変えられる+6
-0
-
45. 匿名 2019/05/10(金) 12:58:52
小1の時から鍵につけてる苺のキーホルダー
小6の修学旅行で買った清水寺の御守り
今41歳だから…年数数えたく無いから以下省略w
+34
-1
-
46. 匿名 2019/05/10(金) 13:00:26
大事ってわけじゃないけど包丁27年ほど
一回新しいの買ったけど結局古い方ばっかり使ってる+10
-1
-
47. 匿名 2019/05/10(金) 13:05:47
欲しくて何度もねだりサンタさんがプレゼントしてくれたお洒落な目覚まし時計。笑
20年間一度も壊れてない!+4
-0
-
48. 匿名 2019/05/10(金) 13:08:02
>>36
ひぃぃ!思い出したくない小学生の記憶が蘇った!+5
-0
-
49. 匿名 2019/05/10(金) 13:08:37
Suica!
中学受験に合格して初めて買ってもらったSuicaだから新しくせずにずっと同じの使ってる。
もう擦り切れて印字もかすれてる。でも大事!+19
-0
-
50. 匿名 2019/05/10(金) 13:13:54
亡くなった祖父が買ってくれた原付バイクカブ+11
-0
-
51. 匿名 2019/05/10(金) 13:21:19
15年くらい前に母さんからもらった豚毛のロールブラシ。
元々ずっとロングだった母が病気が進行してきたころに「もう使わないから」とくれた。
持ち手の木の所が剥げてこすけてるけど、
未だ毛はしっかりしてる。
「良いもの」に拘りのあった母なので、きっとそこそこしたんだろう。
もらった時から持ち手のところは 使い古し感マックス、物を大事にする人だったので
恐らく30年以上は余裕でたってる。
形見だし、まだまだ使うよ!
+62
-1
-
52. 匿名 2019/05/10(金) 13:21:36
どちらも親世代から引き継いだ40年もの
貝印の爪切り
ガードなんてなしなのでものすごく細かく調整できる、貝印マークが昔の貝殻マーク
新しい爪切り使うと刃が綺麗すぎるのか何なのか、普通は逆だと思うけどなぜか爪がギザる
スチーム付きオーブントースター
二流メーカーだけど当時は性能の良さゆえ人気機種だったみたい
焼きカス取れないから買い換えたいけど今どのメーカーどれもいまいちピンと来ない
石窯ドームあたりが近い気がするけど微妙+9
-0
-
53. 匿名 2019/05/10(金) 13:23:34
小学校の家庭科の授業のために買ってもらった洋裁箱。
いま、47歳だから、もう何年使ってるのかしら?+19
-0
-
54. 匿名 2019/05/10(金) 13:28:27
肌のたるみ予防に買ったプラチナゲルマローラー。そこそこ効果はあると思う。+12
-0
-
55. 匿名 2019/05/10(金) 13:29:27
30年前に幼稚園と小学生にあがるとき母が作ってくれたお弁当袋や巾着。
+19
-0
-
56. 匿名 2019/05/10(金) 13:32:13
全自動のコーヒーメーカーと、もっと古い物だと曾祖母が大切に使っていた食器
食器はお正月とか特別な料理の時だけ使ってる
+9
-0
-
57. 匿名 2019/05/10(金) 13:39:17
パディントンベアのぬいぐるみ
黄色い帽子のほうは叔母にお土産でもらった
赤い帽子でオルゴールになっているのはバイトをして自分で買った
どちらも大切にしている+7
-0
-
58. 匿名 2019/05/10(金) 13:47:10
18で一人暮らしするときは家電セット買ったんだけど29の今年までトースターが頑張った。
つい数日前に壊れたんだけどよく頑張った。
あとは昔買ってもらったセーラームーンの人形。
さすがに服はボロボロだから違うの着てるけど。
買ってもらったときに大事にしすぎて箱から出さず毎日眺めて出して遊ぶってことあまりしてないから状態はきれいだと思う。+9
-0
-
59. 匿名 2019/05/10(金) 13:48:59
大学に入って初めて一人暮らしした時に買ったおたま
別に良い物でもなんでもないけどかれこれ◯十年
だって壊れないし劣化もしてないんだもの
ここまできたら、死ぬまで使ってやろうと思ってる+19
-0
-
60. 匿名 2019/05/10(金) 13:51:07
>>19
勝負する機会がほとんど無いの 泣
最近全く見てないけどタンスの中で経年劣化してるかも+6
-0
-
61. 匿名 2019/05/10(金) 13:58:45
高校の修学旅行でお城のところで買った小さめの手鏡。
ちょっと高かったけど自分にお土産にと思って買ったやつ。
12年経つけど割れもしないし、塗装が剥げたりとかもない。
花の絵が書いてある素敵な手鏡ですごく気に入ってる。
+15
-0
-
62. 匿名 2019/05/10(金) 14:07:04
電卓かな。手元を見なくても、ばっちり打てます。新卒で買ってからずっと使っているので、愛着がめちゃくちゃある。+10
-0
-
63. 匿名 2019/05/10(金) 14:10:44
小学生の頃に友達から誕生日プレゼントで貰ったミッキーの手鏡。もう30年以上使ってる。まさか今も使ってるなんて彼女は思ってもみないだろうなー。+16
-1
-
64. 匿名 2019/05/10(金) 14:13:00
ナショナルのこたつ。
20年ぐらい使ってるかも。
コードははげて線が見えて危険だったので一回交換してます。
昔の物は丈夫だね。
+23
-1
-
65. 匿名 2019/05/10(金) 14:14:15
20歳の時に買った腕時計。
諭吉が5人以内で買えるんですが
大事に使って10年経ちました(^^)+12
-0
-
66. 匿名 2019/05/10(金) 14:15:31
職場で使っているマグカップ。
学生時代バイトしてたお店の店長が、就職でやめるときにお祝いでくれたやつ。
もうお店は無いし、店長もどうしてるかわからないけど、
このマグカップは大事に使いたいなぁって思う。+18
-0
-
67. 匿名 2019/05/10(金) 14:16:00
小学生の頃買ってもらった色鉛筆、現役で絵を描く時に使ってる。
今はなきコーリン鉛筆製だからデットストック探さないと買い足せない。+4
-0
-
68. 匿名 2019/05/10(金) 14:17:13
定期入れ(免許証)
当時バイトして買った
皮製の物。
今は免許証、JAFカード、
任意保険の控、弁護士の名刺など
車関係の控を入れて
万一に備えてる。
32年物
+3
-0
-
69. 匿名 2019/05/10(金) 14:17:39
ソロバン。
子供の時に使ってたやつで弾きやすい。
家計簿をつけるのに電卓より計算が速くできる。
+7
-1
-
70. 匿名 2019/05/10(金) 14:22:13
車かなぁ。
初代ヴィッツ。発売されてすぐ一目惚れして買った。
丸21年目に突入。あちこちぶつけてるけど、それ以外は何も問題なく未だに絶好調。+13
-0
-
71. 匿名 2019/05/10(金) 14:22:22
小学校で使ってた裁縫セット。ハサミは今でもサクサク切れる✂︎+8
-0
-
72. 匿名 2019/05/10(金) 14:23:56
幼稚園の時買ってもらったキキララの手鏡。毎日使ってます。+11
-0
-
73. 匿名 2019/05/10(金) 14:26:02
大学の卒業記念にもらった置き時計
携帯で確かめるからあまり使わないが、わが家にある唯一の時計で、ふと時間を確かめる時に重宝してます。+4
-0
-
74. 匿名 2019/05/10(金) 14:56:56
大事かどうかは微妙だけど、アランジアロンゾの小銭入れはずっと使ってる。大きさがちょうど良くて、他に気に入ったのもないのでずっと使ってます。+1
-0
-
75. 匿名 2019/05/10(金) 14:57:12
掃除機、洗濯機
いつ壊れるんだろう
怖い+1
-0
-
76. 匿名 2019/05/10(金) 14:59:21
シャーペン
鳥柄のは小学生の頃、可愛いグッズが置いてある文房具屋さんがあると聞いて親友と買いに行った
お揃いのペンケースもあったけど実家に置いたままだから多分捨てられてる
下のミッキーのは同じく小学生のとき今は亡き祖母にお土産としてディズニーランドで買って貰ったもの
キャラが主張してなくて好き
20年近く使ってることになる…プラスチックってすごいね+26
-1
-
77. 匿名 2019/05/10(金) 15:36:26
かれこれ20年以上使っているアニエスベーの布製のボストンバック。
母との旅行や、遠距離だった今の旦那との思い出やその時の気持ちが沁みに沁み込んでいます。
+7
-0
-
78. 匿名 2019/05/10(金) 15:45:56
1980円のドライヤー+3
-0
-
79. 匿名 2019/05/10(金) 16:43:55
ケーキ型、クッキー型、一式。少しづつ買い揃えて壊れる事がないので使い込んでます+19
-1
-
80. 匿名 2019/05/10(金) 16:44:56
小学生の時に使っていた猫ちゃんの下敷きと明治牛乳で貰った定規
今職場で使ってる!+1
-0
-
81. 匿名 2019/05/10(金) 16:53:18
サンリオのウメ屋雑貨店の巾着
ウメおばあちゃん好きだけどもう売ってないから大事に手洗いして20年は使ってる
+6
-0
-
82. 匿名 2019/05/10(金) 17:25:35
包丁
結婚して数年経った頃、刃物の有名な所に観光で行った時に、5千円くらいで買った。もう19年経つけど時々磨ぐ程度で切れ味は抜群のまま。家族の健康を一緒に見守ってる気になっています。+6
-0
-
83. 匿名 2019/05/10(金) 17:26:38
旦那!+3
-3
-
84. 匿名 2019/05/10(金) 17:51:59
大学の卒業旅行の際に免税店で購入したHERMESの腕時計!
年1回メンテナンスに出しながら、12年愛用してます。
+7
-0
-
85. 匿名 2019/05/10(金) 20:00:21
腕時計17年ぐらい使ってる!ちなみに34歳だけど高校の時に親友から誕生日に貰ったやつ、雑貨で買ったとか言ってた!ベルトや電池変えながら毎日使ってる+4
-0
-
86. 匿名 2019/05/10(金) 20:39:50
>>36
同じの使ってたーー!!!!!
懐かしすぎて画像保存させてもらったよ!!!+4
-0
-
87. 匿名 2019/05/10(金) 20:42:29
高校卒業のときに貰ったマグカップ
20年使ってる+1
-0
-
88. 匿名 2019/05/10(金) 20:45:13
毛抜き
これがなくなったら本当に困る
23年選手+7
-0
-
89. 匿名 2019/05/10(金) 21:48:28
幼稚園入園時に貰った人生初の自分用エンピツ
こないだ出てきた+0
-1
-
90. 匿名 2019/05/10(金) 22:12:37
日立のホットプレート
30年ぐらい使ってるけどまだ普通に使えます+0
-0
-
91. 匿名 2019/05/10(金) 23:00:36
中学生のときに母からもらった黒い二つ折りの財布。当時は同級生の子たちがピンクやキャラものなどを使っているなか、1人だけ真っ黒のお財布でババくさいなーと思っていたけど小銭のところからお札が出せるのを便利にも感じていた。
高校生になってバイトして自分でお財布買ったりしたけれど、結局その二つ折り財布に戻ってきてしまってもう14年も使い続けてる。
一昨年小銭入れの部分が少しベタつくようになったので捨てるか迷って修理にだした。新品を買うのと同じくらい修理費かかったけれど戻ってきた財布を見たらこれからもよろしく、という気持ちになったのでまだまだお世話になりそうです。
+5
-0
-
92. 匿名 2019/05/10(金) 23:14:33
おばあちゃんに買ってもらったキティちゃんの巾着と父に小学校入学前に買ってもらった目覚まし時計。30年以上使ってたから目覚ましはならなくなってしまったけど、まだ時計として使ってます。2人とも亡くなってしまったから大事に使っていきたいです。+10
-0
-
93. 匿名 2019/05/11(土) 02:19:31
10年ぐらいだったら、殆どのもの使ってるよ。+1
-1
-
94. 匿名 2019/05/11(土) 02:57:07
幼稚園に入るか入らないかくらいの頃に買ってもらったキティちゃんのネームスタンプ。
ローマ字とひらがな両方持ってたけどひらがなは行方不明。30年以上前のスタンプなのにいまだにインクが残ってる!名前も昭和ネームなので貴重だと思う。+2
-0
-
95. 匿名 2019/05/11(土) 03:21:21
aiwaのラジオ。母からもらったものを15年くらい使ってる。
丈夫でありがたい+1
-0
-
96. 匿名 2019/05/11(土) 04:00:04
10年なら色々あるけど、大切に使ってる物ならつげ櫛かな。大学入った頃に親に専門店で買ってもらった。深みが出てきた気がする。
夫(彼氏だった時)に持ち歩きサイズ買ってもらって、そっちは8年経つ。+1
-0
-
97. 匿名 2019/05/11(土) 04:28:59
>>43
いい話ですね~。
姉妹愛に涙します(笑)+1
-0
-
98. 匿名 2019/05/11(土) 07:32:11
パジャマで12年着てるUNIQLOのトレーナー。
クタクタ具合が着心地良くて、寒い時はよく着てたんだがついに先日腕のあたりに指が入るくらいの穴が空いた。でも縫ってまだ着るつもり。+3
-1
-
99. 匿名 2019/05/12(日) 04:15:45
うちにあるほとんどの物がそう。服もそうだし、洗濯機も。物持ちがいいのと、金ないのと。そして、愛着があるので、相棒みたいな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する