ガールズちゃんねる

斎藤工主演で「麻雀放浪記」35年ぶり再映画化、10年がかりアプローチ実った

62コメント2018/10/10(水) 16:11

  • 1. 匿名 2018/10/04(木) 09:02:26 

    「麻雀放浪記」斎藤工主演で35年ぶり再映画化、10年がかりアプローチ実った― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「麻雀放浪記」斎藤工主演で35年ぶり再映画化、10年がかりアプローチ実った― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    名作の呼び声が高い映画「麻雀放浪記」が、斎藤工(37)主演で35年ぶりに再映画化される。生涯のベスト1というほど前作を愛する斎藤が、10年ほど前から原作の阿佐田哲也氏サイドにアプローチし続けた念願の企画で、タイトルは「麻雀放浪記2020」。主人公の坊や哲が戦後から2020年にタイムスリップする大胆な新解釈で、人工知能と激闘を繰り広げる。


    斎藤も「これは本当に麻雀放浪記か?と思うほど鋭角的でキテレツな世界観にあ然、ぼう然としながらも喉が渇き切るように最後のページまでめくっていた」とぞっこん。

    +15

    -22

  • 2. 匿名 2018/10/04(木) 09:02:38 

    誰?

    +10

    -11

  • 3. 匿名 2018/10/04(木) 09:02:51 

    なんだこの腹巻き

    +75

    -0

  • 4. 匿名 2018/10/04(木) 09:03:07 

    苦手な顔

    +27

    -24

  • 5. 匿名 2018/10/04(木) 09:03:10 

    10年断られた理由が知りたい

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2018/10/04(木) 09:03:36 

    >主人公の坊や哲が戦後から2020年にタイムスリップする大胆な新解釈で、人工知能と激闘を繰り広げる。←すごい設定だなw

    +62

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/04(木) 09:04:08 

    最近インディードしか見ない…

    +77

    -3

  • 8. 匿名 2018/10/04(木) 09:04:27 

    秋川雅史みたい

    +9

    -4

  • 9. 匿名 2018/10/04(木) 09:04:29 

    +66

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/04(木) 09:04:53 

    なんかすごいおっさんに見えるね

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2018/10/04(木) 09:05:10 

    麻雀放浪記はあの戦後の感じがいいんだよそれをタイムスリップさせちゃうとかもはや別物じゃん
    絶対これはゴミ映画

    +87

    -3

  • 12. 匿名 2018/10/04(木) 09:05:20 

    >>5
    確かにw 斎藤工の10年前ってもう有名だったのかな?

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/04(木) 09:05:38 

    前作って名作なので何故冒険する?と思ったけど
    >主人公の坊や哲が戦後から2020年にタイムスリップする大胆な新解釈
    では全然話が別物なのね~

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/04(木) 09:06:12 

    斎藤工好き
    私の中で現実には叶わない妄想には
    常に彼が主役です笑
    毎年主演男優賞を獲得してます笑

    +35

    -21

  • 15. 匿名 2018/10/04(木) 09:06:57 

    アプローチって、どんなアプローチなんだろうなと想像すると複雑な気分です

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/04(木) 09:08:16 

    前作ってこれ?鹿賀丈史、大竹しのぶ、真田広之…!?

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/04(木) 09:08:53 

    萩原聖人さんにやってほしかった

    +46

    -4

  • 18. 匿名 2018/10/04(木) 09:09:49 

    35年前は真田広之さんかな?
    斎藤工主演で「麻雀放浪記」35年ぶり再映画化、10年がかりアプローチ実った

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/04(木) 09:10:36 

    この人は反日って言う人が多いね

    +27

    -9

  • 20. 匿名 2018/10/04(木) 09:11:17 

    朝鮮人

    +19

    -10

  • 21. 匿名 2018/10/04(木) 09:11:28 

    リメイク版なんだね!

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/04(木) 09:12:00 

    いやぁ…坊や哲と斎藤工はミスマッチじゃね…?

    +22

    -2

  • 23. 匿名 2018/10/04(木) 09:12:23 

    >>19
    反日なの?詳しく教えて!

    +17

    -8

  • 24. 匿名 2018/10/04(木) 09:13:26 

    このころの真田広之はカッコいいけれど、今更この映画を
    リメイクしてヒットするのかなぁ~?

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/04(木) 09:14:46 

    坊や哲っていうのは、坊やと哲という二人なの?
    それとも哲が坊やだよってこと?

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/04(木) 09:15:38 

    斎藤工カッコいい〜

    +18

    -15

  • 27. 匿名 2018/10/04(木) 09:15:59 

    B級感漂う設定

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/04(木) 09:16:18 

    リメイクいらん

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/04(木) 09:16:23 

    >>17
    リアルな感じになるよねw

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/04(木) 09:16:53 

    >>12
    主役できるほどの人気はなかったけど、脇役で出てきて「誰このイケメン!」って感じだった笑
    私は今より爽やかで好きだったな〜
    斎藤工主演で「麻雀放浪記」35年ぶり再映画化、10年がかりアプローチ実った

    +27

    -10

  • 31. 匿名 2018/10/04(木) 09:18:01 

    若き日の真田広之とか高品格が最高にクール。
    あの世界観だからよかったのに。タイムスリップって

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2018/10/04(木) 09:18:29 

    >>3

    私もまったく同じこと思った、気が合うね(笑)。
    けど、この人ってこういう飾らないところ(?)
    が良い味出してる感じもあるよね(笑)。

    容姿は2枚目だけど、3枚目キャラとして
    扱われることを恐れないっていうか。

    …だって、三輪車だよ…?

    +14

    -3

  • 33. 匿名 2018/10/04(木) 09:18:58 

    AIとイカサマ麻雀するの??
    シュールすぎない?w

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/04(木) 09:23:08 

    阿佐田哲也好きだから映画の、スカパーだかでやってたの見たけど、麻雀全然わからないからつまらなかった。
    斎藤がやっても見ないよ。
    色川武大の名前での作品は面白い、大体読んだ。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/04(木) 09:28:52 

    朝から叩かれる斎藤工。

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2018/10/04(木) 09:30:27 

    在日在日ってうるさい!

    +14

    -14

  • 37. 匿名 2018/10/04(木) 09:32:12 

    >>34
    阿佐田哲也は麻雀小説書く時のペンネームだからね。そりゃ麻雀知らなきゃ面白くないだろうね…

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/04(木) 09:43:28 

    サイバラ涙目w

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2018/10/04(木) 09:44:07 

    反日のブログ見たら見る目変わった

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2018/10/04(木) 09:45:20 

    映画の麻雀放浪記に出ていた鹿賀丈史とかカトケンも、
    すごくカッコよかったよ!

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2018/10/04(木) 09:55:29 

    頭悪そうな日本バッシング韓国上げのブログを読んでからゴリ押しも納得。

    +12

    -5

  • 42. 匿名 2018/10/04(木) 09:58:15 

    斎藤工の事務所って小さいかのかな?

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2018/10/04(木) 10:33:49 

    北野先生が好きで、斎藤工が好きなわけではないと今気づきました。
    3年かかりました。はい。

    +6

    -4

  • 44. 匿名 2018/10/04(木) 10:38:34 

    漫画読んでないけどこの人のこういう役面白そう!

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2018/10/04(木) 10:39:20 

    萩原聖人が嫉妬してそう

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/04(木) 10:52:48 

    工が映画化にアプローチしてたってことね!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/04(木) 11:06:37 

    麻雀ものならアカギが好き

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/04(木) 11:07:50 

    >>37
    麻雀知らないと楽しさ半減しそうよね。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/10/04(木) 11:16:32 

    この人よく使われてるみたいだけど正直薄気味悪い

    +14

    -7

  • 50. 匿名 2018/10/04(木) 11:23:32 

    斎藤工にも麻雀の話にも全く興味無い。
    麻雀に良いイメージないし。

    +12

    -6

  • 51. 匿名 2018/10/04(木) 11:25:47 

    奥菜恵の愛人だったじゃん
    ホリエモンにばらされてたねー

    +7

    -9

  • 52. 匿名 2018/10/04(木) 11:48:27 

    麻雀知らないけど、真田広之のは面白かったよ
    そのままリメイクしたら絶対に前の方が良かったと言われるから、設定を変更したらいいと思う
    でもタイムスリップか・・・他にしようがあったんじゃないのか

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/04(木) 12:23:06 

    もっと普通のドラマや映画に出てほしい

    +3

    -4

  • 54. 匿名 2018/10/04(木) 12:43:11 

    この人は昼顔がピーク。
    監督とかしてるみたいだけどパッとしないよね。

    +5

    -5

  • 55. 匿名 2018/10/04(木) 13:13:49 

    斎藤工は好きだけど麻雀はまったくわからんからこういうトンデモ設定のほうが私は楽しめるのかも

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2018/10/04(木) 13:50:58 

    斎藤工ファンだけど…ビミョーだなー麻雀かぁ…
    もっと女を騙すような悪い男の役とかやってみて欲しいんだよね。昔のラブレボリューションというドラマの藤木直人のような役とか。すっごくハマると思う。

    けどきっと本人はファン層を広げたくてこういう役やるのかなと。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/04(木) 14:11:04 

    >>50
    なんで来たの?

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/10/04(木) 15:01:36 

    >>1
    え、工のかっこ良さを活かしてない

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2018/10/04(木) 19:26:03 

    記事の書きかたが読みにくいから意味がわからんが。

    映画が好きな熱い思いの俳優がアプローチをしてきたけど、
    売れてない俳優だったから相手にする気が無く、原作側が断ってきたが、
    売れてきた斎藤工だから白石監督側もやっと受け入れたってこと?
    違ってたらごめんなさい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/04(木) 22:32:35 

    これの実写化かと思った

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/05(金) 04:38:57 

    コケそうな企画…w

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/10(水) 16:11:41 

    麻雀打てるのかな?
    麻雀打つから観に行くけど、へたくそな打ち方してたら興ざめだわ~
    ドラマでも麻雀シーンは突っ込みまくって観てる(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。