-
1. 匿名 2020/08/28(金) 13:25:22
主は目眩と動悸です。
皆さんはどんな不調ですか?+72
-0
-
2. 匿名 2020/08/28(金) 13:25:45
頭痛と吐き気かな+177
-2
-
3. 匿名 2020/08/28(金) 13:25:49
吹き出物が出る。
イライラする。+160
-2
-
4. 匿名 2020/08/28(金) 13:25:55
イライラする+87
-0
-
5. 匿名 2020/08/28(金) 13:26:04
イライラ、吐き気+65
-0
-
6. 匿名 2020/08/28(金) 13:26:06
肌荒れ+74
-0
-
7. 匿名 2020/08/28(金) 13:26:17
腹痛+130
-1
-
8. 匿名 2020/08/28(金) 13:26:29
おならが臭い+239
-2
-
9. 匿名 2020/08/28(金) 13:27:03
顔に吹き出物が大量発生します。しかも治りにくいです。+29
-1
-
10. 匿名 2020/08/28(金) 13:27:05
頭痛と吐き気+32
-1
-
11. 匿名 2020/08/28(金) 13:27:27
+17
-0
-
12. 匿名 2020/08/28(金) 13:27:33
快便です
主さん整腸剤を飲んでみればどうかな+4
-44
-
13. 匿名 2020/08/28(金) 13:27:47
便秘ってどのくらいでないことをいうの?+19
-1
-
14. 匿名 2020/08/28(金) 13:28:03
肌荒れ浮腫+24
-0
-
15. 匿名 2020/08/28(金) 13:28:09
頭痛。
結構な頭痛でさえ、出た瞬間と言いたいくらい、
5分以内には消えたりする+49
-0
-
16. 匿名 2020/08/28(金) 13:28:21
ガスだけ出て実は出ず。+153
-0
-
17. 匿名 2020/08/28(金) 13:28:52
口周りに白ニキビが発生する。今その状態😭+25
-1
-
18. 匿名 2020/08/28(金) 13:29:01
食欲無くなる+83
-1
-
19. 匿名 2020/08/28(金) 13:29:06
目眩と冷や汗とガスが溜まる
誰かといる時にそうなると本当に話に集中できない+50
-0
-
20. 匿名 2020/08/28(金) 13:29:24
脚のだるさ、味覚にぶる、火照って冷たいもののみたくなる+12
-1
-
21. 匿名 2020/08/28(金) 13:29:28
お腹が張ってズボンがキツい+138
-0
-
22. 匿名 2020/08/28(金) 13:30:27
腹にガスが貯まるのかな
ゲップとオナラ
酷くなると座るだけで腸が痛くなる+49
-0
-
23. 匿名 2020/08/28(金) 13:30:48
おなかが張る!!
そしてウエストがめっちゃ太くなる+150
-0
-
24. 匿名 2020/08/28(金) 13:31:00
めっちゃからだ動かす仕事してた時は便秘してなかったけど、動かない仕事になってから便秘になった+21
-1
-
25. 匿名 2020/08/28(金) 13:31:11
>>18
寝る前と目覚めた時に水を飲んでみ?実行してるかも?
食欲出して元気になってな+14
-1
-
26. 匿名 2020/08/28(金) 13:31:41
体が重く、スッキリしないからどことなく動きが遅い+47
-0
-
27. 匿名 2020/08/28(金) 13:31:46
腸がずっしり重たいのが分かる!!+63
-1
-
28. 匿名 2020/08/28(金) 13:31:50
出口にいる硬いやつとの闘い+155
-1
-
29. 匿名 2020/08/28(金) 13:32:43
便秘でマスクすると本当に息苦しい+24
-0
-
30. 匿名 2020/08/28(金) 13:32:51
イライラする+7
-3
-
31. 匿名 2020/08/28(金) 13:32:53
便秘3日目
お腹のだるおも
便秘5日目
だるおもが消えてなぜか無症状
ただしお腹が大きくなる
便秘7日目
おならが出にくい
便秘10日目
吐き気
腹痛が起きるものの、出口が硬くなって出ない+60
-0
-
32. 匿名 2020/08/28(金) 13:33:24
今ウンコ中です+21
-1
-
33. 匿名 2020/08/28(金) 13:35:10
>>31
10日も便秘のままなのはしんどいね
4日くらい出なかったら下剤飲んじゃう+64
-0
-
34. 匿名 2020/08/28(金) 13:35:20
お腹がガスでふくらんで膨張感が出る
膠原病を持ってるので体に小さな水泡が出てかゆい+8
-0
-
35. 匿名 2020/08/28(金) 13:37:02
臭う。+8
-0
-
36. 匿名 2020/08/28(金) 13:37:39
>>13
正常な腸だと毎日出るのが普通なんだってよ+34
-3
-
37. 匿名 2020/08/28(金) 13:38:14
>>25
水じゃだめ。白湯飲んで筋トレし始めたら改善しつつある。+11
-0
-
38. 匿名 2020/08/28(金) 13:39:04
>>13
お恥ずかしながら切れ痔になり肛門科の扉を叩きました。
肛門科の先生曰く、本当に個人差が大きいそうです。
体質や腸の長さ、遺伝や腸内環境にもよりますが、1日3回出るはずの腸体質の人が1日1回しか出てないとガスもブーブー出てそれはもう便秘だそうです。
逆に3日に1回が普通の腸の人もいるそうです。+70
-3
-
39. 匿名 2020/08/28(金) 13:39:34
激しい激痛+20
-0
-
40. 匿名 2020/08/28(金) 13:41:07
>>28
私もその類。
どうしたら良いんだろう。
ヨーグルトだのキウイ食べて腸内が云々じゃない気がする。
出口問題の解決案誰か伝授してほしい。+32
-0
-
41. 匿名 2020/08/28(金) 13:41:15
>>37
おうなるほどな
詳しく教えてあげて+5
-0
-
42. 匿名 2020/08/28(金) 13:42:33
>>12
整腸剤で改善する便秘は真の便秘では無い+49
-0
-
43. 匿名 2020/08/28(金) 13:42:58
>>32
そのワードがどんなに羨ましいか。
でも汚いからスマホはダメよ。+7
-0
-
44. 匿名 2020/08/28(金) 13:44:19
痛くなりすぎて
気を失う+12
-0
-
45. 匿名 2020/08/28(金) 13:44:22
顎にめっちゃ吹き出物できる+10
-0
-
46. 匿名 2020/08/28(金) 13:44:23
圧迫されるのか腰が痛いんだけど、同じ人います?+42
-0
-
47. 匿名 2020/08/28(金) 13:46:12
お腹が張って痛い‥+22
-0
-
48. 匿名 2020/08/28(金) 13:46:24
>>13
毎日でても張ってるな~とか不快感があるひとは便秘だし
にさんにち出なくてもなんともない人は便秘て言わないて聞いたよ~+24
-3
-
49. 匿名 2020/08/28(金) 13:47:13
1週間の便秘が当たり前だったんだけど
妊娠をきっかけに退社して専業主婦になって3年
毎日は出ないけど2、3日に1回は出るようになった
やっぱストレスが一番の原因だったんだなと思う+27
-1
-
50. 匿名 2020/08/28(金) 13:48:14
うんこ出たとか今日は出てないとか
意識しちゃうのがいやだ!
うんこのことなんか考えたくないよ~+39
-1
-
51. 匿名 2020/08/28(金) 13:49:13
免疫細胞の8割が腸にいるから、コロナ禍での便秘は危険+5
-1
-
52. 匿名 2020/08/28(金) 13:54:45
不調っていうかストレスになる!
一日でも出ないとそれだけでストレス
ちなみに毎日出てないと便秘ってことになるのかな?
私は毎日出ててもお医者さんにレントゲン見てもらったら便秘持ちですねって言われた+9
-0
-
53. 匿名 2020/08/28(金) 13:55:29
イライラ、不眠、吹き出物等+6
-1
-
54. 匿名 2020/08/28(金) 13:55:45
私は腹痛に加えて腰痛も有る。
朝方、痛くて目覚める日が有る。
本当に辛い。+12
-0
-
55. 匿名 2020/08/28(金) 13:58:46
迷走神経反射が起こる。つらいー!+12
-1
-
56. 匿名 2020/08/28(金) 13:59:28
下腹部の違和感
詰まってるなぁって感じ。
お腹が重いしウエストがきつい+21
-2
-
57. 匿名 2020/08/28(金) 14:01:23
腰から肛門にかけてが痛くなってくる。そうなったら便秘薬飲んで出します+11
-1
-
58. 匿名 2020/08/28(金) 14:01:48
今日で便秘5日目
とにかくイライラする
便秘に良いと言われる食べ物を食べたり水分沢山取ったり運動もしてるけど
出ない
+16
-1
-
59. 匿名 2020/08/28(金) 14:01:59
この前6日出なくて吐き気やばかった。マグミットなんかも効かず。ドラストで浣腸買ってやっと出た。+8
-1
-
60. 匿名 2020/08/28(金) 14:02:02
>>28
小林製薬オイルデルどうですか?
効く人と効かない人いるみたいですが私は効きました。もう無しでは生きられません。、+8
-1
-
61. 匿名 2020/08/28(金) 14:02:10
>>32+18
-1
-
62. 匿名 2020/08/28(金) 14:03:49
おしっこ近くなるんだよね。
本当に便秘つらい+16
-0
-
63. 匿名 2020/08/28(金) 14:07:37
腰がいたくなる。+11
-0
-
64. 匿名 2020/08/28(金) 14:08:28
>>2
頭痛わかる、最近それに気づいた。
生理でもないのになんか頭痛いなって思ってて、出たらすっと嘘みたいに痛みが引く。
+15
-3
-
65. 匿名 2020/08/28(金) 14:10:21
>>58
マグネシウム市販でも良いので飲んでみたらどうですか?
下剤ではないので癖になりにくいし、体内に留まらないものみたいです
+9
-1
-
66. 匿名 2020/08/28(金) 14:12:15
便秘でもうダメってなると今度は急にお腹を下す!
ガスも溜まるし肌荒れするし…快便がうらやましい+26
-1
-
67. 匿名 2020/08/28(金) 14:12:37
口と体臭が臭くなる+8
-2
-
68. 匿名 2020/08/28(金) 14:16:40
便秘からのいきなり下痢
出しても残ってる感じで何回もトイレに行った
会社でどうしようかと本当に困ったので運動なりして快便を心がけてます+24
-1
-
69. 匿名 2020/08/28(金) 14:17:21
私の腸内
+45
-1
-
70. 匿名 2020/08/28(金) 14:27:13
左下っ腹がきゅううううって痛くなる+7
-1
-
71. 匿名 2020/08/28(金) 14:27:26
>>28
いちぢく浣腸やると1分後にらドッサリ出ますよー!+10
-1
-
72. 匿名 2020/08/28(金) 14:32:06
私は顔がパンパンに張ると言うか浮腫む、、、?
んで出ると顔がスっとスッキリする
同じ人いるかなぁ?+0
-2
-
73. 匿名 2020/08/28(金) 14:32:46
とにかくお腹が張る
お腹が減ってなくてもずっとギュルギュル鳴っている
肌荒れ
ちょっとした吐き気
口臭が気になる+19
-1
-
74. 匿名 2020/08/28(金) 14:35:13
漢方薬の桃核承気湯がいいらしいよ
1日3回飲む薬だけど、下痢になっちゃうから回数は調節していいって医者のブログに書いてある
あとウンコ座りというか、ヤンキー座りを数分してるとガスが出たり、そのうち実が出る!ってなったりするよ
和式トイレのほうが体の作り的に出やすい形になるんだよね
食の欧米化と洋式トイレの普及が日本人の便秘を増やした+9
-3
-
75. 匿名 2020/08/28(金) 14:41:12
ガスピタンでガス抜いてオイルデルで出す+0
-4
-
76. 匿名 2020/08/28(金) 14:44:25
お腹がパンパンになる+7
-0
-
77. 匿名 2020/08/28(金) 14:49:33
目眩+4
-1
-
78. 匿名 2020/08/28(金) 14:54:10
肩こり・むくみ・吹き出物・膨満感
とにかくダル重~…になります。目もパッチリしない。+12
-1
-
79. 匿名 2020/08/28(金) 14:54:50
胃や肺まで痛くなる+9
-0
-
80. 匿名 2020/08/28(金) 15:05:43
腰?背中?が痛くなる+5
-0
-
81. 匿名 2020/08/28(金) 15:11:12
>>1
全身調子悪い感じ+8
-0
-
82. 匿名 2020/08/28(金) 15:13:54
便秘の時頑張って出そうとするとめっちゃおなら出るのが嫌
私だけかな?+12
-0
-
83. 匿名 2020/08/28(金) 15:14:19
休みの日は普通にお通じあるけど仕事の日は出ない
便意を催す時間帯が出勤時間と重なるから我慢してしまうせい+4
-0
-
84. 匿名 2020/08/28(金) 15:17:25
腰痛+3
-0
-
85. 匿名 2020/08/28(金) 15:17:26
吹き出物
酷くなると微熱や吐き気がする
今の時期トイレに篭っていきむのはなかなか地獄+9
-0
-
86. 匿名 2020/08/28(金) 15:18:15
冷や汗、吐き気、悪寒。+8
-0
-
87. 匿名 2020/08/28(金) 15:20:02
>>82
なのに、肝心なのが出ないんだよね…(TT)+6
-0
-
88. 匿名 2020/08/28(金) 15:22:58
背中でゴロゴロ音がするんですけど。
もー嫌だわ、暑いし。+5
-0
-
89. 匿名 2020/08/28(金) 15:23:29
>>40
ウォッシュレットで肛門を刺激すると、出る時が有るよ。
毎回成功はしないけど…+4
-0
-
90. 匿名 2020/08/28(金) 15:24:56
う〇こしたことない(>_<)+1
-2
-
91. 匿名 2020/08/28(金) 15:26:11
>>85
分かる。
もう何の汗なんだか分からない汗が滲む。
+5
-1
-
92. 匿名 2020/08/28(金) 15:26:43
お腹の張り、腰痛、頭痛、肩こり、だるい。
なんか辛いなと思ったらだいたい便秘。+6
-0
-
93. 匿名 2020/08/28(金) 15:30:19
わたしの溺愛する下剤はセンナです。数時間後に不穏な痛みが腹部をなぞり始め気づいたら泥のようなうんちがどっさり出ます、、だめだとわかってるけど在宅の日は飲んでしまう。便秘が嫌すぎる!!!+10
-0
-
94. 匿名 2020/08/28(金) 15:32:40
溜まってるのは下っ腹だと思うのにとにかく胃のあたりがキリキリ痛む。胃が悪いのかと思って胃カメラしたけど何ともなくて、便秘が治まると胃の不調も良くなる。+12
-0
-
95. 匿名 2020/08/28(金) 15:40:45
便秘ひどすぎて・・・というか気がついたら1週間くらい出てないことがあったのよ
その後、腹痛吐き気冷や汗意識が遠のく感じだけど排便からの最後に下血・・・
虚血性腸炎になって入院した!みなさん気を付けて!
私は水のんだり体操やウォーキング酸化マグネシウム等で対策しています+8
-0
-
96. 匿名 2020/08/28(金) 15:42:22
さくらももこの妊娠のエッセイで、便秘の話があったけど肛門付近の固い便のことを「尻の穴の呼吸を止める悪魔の封印石」って呼んでた
まさにそんな感じでとにかく苦しい
オナラすら出にくいというか、こうなると本当に出すのが大変になる
いくらいきんでもその尻の穴を塞ぐやつを出さないと後がつづかないんだよね+11
-1
-
97. 匿名 2020/08/28(金) 15:46:52
>>90
急いで入院した方が良いよ。+4
-0
-
98. 匿名 2020/08/28(金) 15:48:09
年に数回くる快便
快便記念日+7
-0
-
99. 匿名 2020/08/28(金) 15:57:33
>>12
快便だけど頭痛とイライラはある+1
-0
-
100. 匿名 2020/08/28(金) 16:13:31
だるさと体の重さがすごい+3
-0
-
101. 匿名 2020/08/28(金) 16:16:49
食欲が落ちる+4
-0
-
102. 匿名 2020/08/28(金) 16:16:53
一週間出ないのは当たり前で、ひどいときは二週間出ないとかありました。
玄米食べるようになって、オリゴ糖と青汁を毎日飲んでたまに酸化マグネシウムとるようにしたら2日に一回のペースで出るまでに改善しました。
食生活って大事ですね。+11
-0
-
103. 匿名 2020/08/28(金) 16:41:12
ガチ意識失う
冷や汗脂汗、腹痛めまい+13
-0
-
104. 匿名 2020/08/28(金) 16:52:30
長年便秘だと思ってたら、昔の手術の影響で腸閉塞になり吐き気と壮絶な痛みで入院。腸が小指ほどの太さしかなくて、20センチ切除しました。あんまりひどい便秘は一度病院に行った方がいいよー+6
-1
-
105. 匿名 2020/08/28(金) 16:53:11
はらいた+0
-0
-
106. 匿名 2020/08/28(金) 17:01:12
主です。
沢山のコメントありがとうございます。
便秘からくる不調は…まさか!って感じでした。
便が出ると症状が治まって…あれっ…?
本当に便秘はよくないんだと再認識しました。
+9
-0
-
107. 匿名 2020/08/28(金) 17:38:07
頭痛の人結構居るのね
私も頭痛いなと思ったら便秘だったりする
あと顔に吹出物
下痢すると寒気する
腸は大事だよね
安倍総理大変でしたね、お疲れ様です+10
-1
-
108. 匿名 2020/08/28(金) 18:09:52
ここ読んでたら腰や肩お腹や背中など痛みを感じる人がいるみたいだけど私は何の痛みも感じない。
気づけば1日に何回も便のことを考えてしまっていてストレスを感じている。+1
-0
-
109. 匿名 2020/08/28(金) 18:26:11
逆に、三日に一回だったのが最近毎日出るようになって、吹き出物がピタッと治った!+1
-0
-
110. 匿名 2020/08/28(金) 19:19:09
今2週間くらい便秘なんですけどどうやっても治りません!オートミールとヨーグルト食べてピルクル500ミリくらい飲んで水も2リットル以上飲んでるのに出ない、、、運動は欠かさずやってます
誰か助けておくれ〜+5
-0
-
111. 匿名 2020/08/28(金) 21:39:03
口臭、頭痛、胸痛、目眩+0
-0
-
112. 匿名 2020/08/28(金) 22:15:22
>>102
真似させてもらおうかな。
年々酷くなっていて、便秘に効くお茶とかも効きづらくなって来ていて困ってる…。
+2
-0
-
113. 匿名 2020/08/28(金) 22:19:01
>>110
2週間は辛いね…
今回はとりあえず、浣腸で一度スッキリさせてみるのはどうかな。
自分で出来る対策を全て試しても出ない状態が続くようなら、受診して相談してみるのも良いかも。
+3
-0
-
114. 匿名 2020/08/28(金) 22:21:50
>>109
スゴイ!
いいなぁ〜
特に便秘対策など、何もしないで改善されましたか??
食生活や生活リズムを整えたりしたのかな?+0
-0
-
115. 匿名 2020/08/28(金) 22:24:04
>>107
同じ病気というわけでは無いけれど、腸の不調の辛さには寄り添えるよね…
+4
-0
-
116. 匿名 2020/08/28(金) 22:33:59
吐き気とめまい+2
-0
-
117. 匿名 2020/08/29(土) 00:56:13
>>110
一番いいのは病院の受診だと思います
時間が経つと、大腸の中の便がだんだん硬くなっていって(大腸に水分取られる)ひどい時は市販の薬を使っても出にくくなるので…
消化器内科が近くにあったら行ってみて。+2
-0
-
118. 匿名 2020/08/29(土) 11:37:26
>>72
わかりますよ。顔と肩周りが浮腫みます。脚もだけど。
出るとすーっと治るんです。何でか不思議ですよね。+0
-0
-
119. 匿名 2020/08/29(土) 12:45:21
お腹が大きくなる
妊娠してる?って言われたことある。
あとガスが溜まる+3
-0
-
120. 匿名 2020/08/29(土) 18:53:22
お腹の中に粘土みたいな重りがたまってるかんじ。
何日も出ない食べ物の残骸は一体どこに行ってるんだろうね?+3
-0
-
121. 匿名 2020/08/29(土) 20:10:49
便秘歴30年以上のババアからのアドバイスを聞いてくれるかい?3歳くらいの時には既に便秘だったんよアタイ…。ヨーグルト、サプリ、運動、便秘に効くと言われるあらゆる事をやってきた訳なんだけど、どれも駄目だった。が、ケロッグのオールブランっていう細長いコーンフレークを牛乳でヒタヒタにしてそれを15分位漬け込むのさ。そうすると泥みたいにドロドロになるから、そうなったら食べ頃。牛乳入れてそのまま食べたり、ハチミツかけたり、ヨーグルトに混ぜたりしてたけど、ドロドロにするのが良かったみたい。
苦しんでる人是非やってみて欲しい!
夜食べて次の日の朝出るよ。+0
-0
-
122. 匿名 2020/09/04(金) 08:12:40
>>13 残便感があるかどうか。3日に1度しか出なくてもそれがスッキリしてお腹も張ってなくて残便感がないなら便秘じゃない、毎日出ていても残便感があるなら便秘らしいです
+3
-0
-
123. 匿名 2020/09/05(土) 02:48:27
誰か助けて便秘のストレスで眠れない+1
-0
-
124. 匿名 2020/09/13(日) 11:28:12
ガス黙り
気持ち悪くなる+1
-0
-
125. 匿名 2020/09/13(日) 20:53:32
便が溜まり過ぎると陣痛のような波のある腹痛に襲われトイレに駆け込むが出ない。そこから腹痛と格闘。
硬い便→普通便→軟便→下痢と出て、腹痛が治るけどそこから2日ほど骨盤痛、腰痛、そしてお尻が痛い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する