-
1. 匿名 2020/08/28(金) 09:43:39
子供が高校生です。
クラスの半分以上が帰宅部です。
理由は、皆はっきりしてて
めんどくさい
勉強したい
放課後は自分の時間を使いたい
私の頃は高校生になるとどんな部活に入る?といったワクワク感があり、とても楽しかったです。
学校もそこまで部活を推進せず、
勉強したい子には放課後は20時まで図書室や自習室の開放があり、
かなりの生徒が勉強に残っているようです。
皆高校生活は楽しむというより、目的の大学に入るための通過点と感じてるようです。
最近の高校生はそうでしょうか?+39
-37
-
2. 匿名 2020/08/28(金) 09:44:14
高校は半分以上部活してなかったと思うよ〜36歳+247
-12
-
3. 匿名 2020/08/28(金) 09:44:34
時代は変わるねぇ+22
-11
-
4. 匿名 2020/08/28(金) 09:45:03
高校って部活してる人の方が少ないイメージだった。
スポーツの強豪校は別だと思うけど+212
-4
-
5. 匿名 2020/08/28(金) 09:45:04
+21
-1
-
6. 匿名 2020/08/28(金) 09:45:10
大半の人が帰宅部だったよ。43歳+161
-1
-
7. 匿名 2020/08/28(金) 09:45:50
中学生は部活してたけど高校は帰宅部だったな~
アラサーだけどかなりいたよ帰宅部+121
-1
-
8. 匿名 2020/08/28(金) 09:45:51
今の高校生はYouTubeかTikTokに時間使ってるイメージ+8
-12
-
9. 匿名 2020/08/28(金) 09:45:51
バイトしてる子も多いよね+116
-3
-
10. 匿名 2020/08/28(金) 09:46:00
だってブラックすぎるもん+71
-1
-
11. 匿名 2020/08/28(金) 09:46:02
うちの子の高校は部活は強制なんだけど参加は強制じゃないからみんな帰ってる。とは言えうちの子みたいにクラブチームに入ってる子も(学校帰ってから出発)いるね。+22
-2
-
12. 匿名 2020/08/28(金) 09:47:19
私が高校の頃もクラスメイトのほとんど部活してなかったよ
40歳
今か昔かじゃなく学校の雰囲気によるんじゃない?
+116
-2
-
13. 匿名 2020/08/28(金) 09:47:22
就職する子は部活してた。面接で有利だから?進学する子はあまりしていなかった。+10
-2
-
14. 匿名 2020/08/28(金) 09:47:31
バイトしてる子、塾に行く子、昔よりも今の方が色々選択肢も増えてるだろうしね。
暫くはコロナで部活も積極的に出来なくなるんだろうね。+24
-1
-
15. 匿名 2020/08/28(金) 09:48:05
高校はクラスのほとんどが部活してなかったよ。
みんなバイトしてた。+11
-6
-
16. 匿名 2020/08/28(金) 09:48:09
>>9
バイトに厳しいからできない高校の方が多いんだよね。バイトしたい、て言うけどこっそりしてバレたら停学または退学だし、だからって先生に相談して書類出そうにも金銭的に苦しい場合の人用のローン?進められた。そうじゃないっつうの!+53
-3
-
17. 匿名 2020/08/28(金) 09:49:12
高校生子がいます
運動部に入っています
だけど進学のことも考えての部活動です
純粋にスポーツを楽しんでいる子もいるけど
勉強の方が大事ならそれでいいと思います
青春の形は人それぞれですからね+12
-1
-
18. 匿名 2020/08/28(金) 09:49:18
通学に時間がかかり部活どころでなかった+23
-0
-
19. 匿名 2020/08/28(金) 09:50:04
バイトしないと生活して行かれないから部活やめる子、最初からしない子が増えてる。
バイトしてもできる写真部みたいなのがすごい人数になってる。
日本全国全部の全ての高校が、ではありません。
バイト禁止の学校も多いので。
学校ネタになると、教師叩きのめんどくさい人が来るから。+13
-4
-
20. 匿名 2020/08/28(金) 09:50:11
弱小でちょっと運動したいくらいの気持ちで入部したらガッツリやらされて馬鹿馬鹿しくなって部活辞めてジム通ってた+23
-1
-
21. 匿名 2020/08/28(金) 09:50:32
+5
-0
-
22. 匿名 2020/08/28(金) 09:50:34
主の高校は進学する人少なかったのかな?
45歳の私の時代でも部活中心の人はいなかったよ+33
-2
-
23. 匿名 2020/08/28(金) 09:50:36
うちの娘は進学の為に楽な文化部に入っています。
息子は中学でやっていたスポーツを続けたくて、高校からも本気で取り組んでいます。
娘の周りはあまり部活に入っていません。
息子の周りはみんな部活に入っています。
その高校にもよるのかもしれないですね。+7
-0
-
24. 匿名 2020/08/28(金) 09:51:10
先生も部活の顧問が大変なら、活動日は週に4回以下とかにしてゆるくやればいいのにって思う+12
-1
-
25. 匿名 2020/08/28(金) 09:51:16
家の息子今高一たけど基本みんな部活入ってる。参加してるかは分からないけど…
例に漏れず息子も部活に入ったけど初めてやり始めたテニス部が楽しいらしく毎日ヘトヘト真っ黒になって帰ってくる。
楽しそうでなにより!な反面時間が全然足りないから『勉強大丈夫かな?』と心配になる。
部活は中学まででも良いような気もする…+34
-0
-
26. 匿名 2020/08/28(金) 09:51:32
>>1
どんな部活に入るかワクワクしていたなんて
主は純粋な子だったんだね
私の周りは部活なんてめんどくさーい彼氏欲しーい!みたいな
放課後は友達とマックにばかり行ってたわ(笑)+47
-2
-
27. 匿名 2020/08/28(金) 09:51:43
スポーツ特待生以外は殆ど帰宅部だった
一部の特殊な競技の子も
所属のクラブチームへ通うため帰宅部+9
-0
-
28. 匿名 2020/08/28(金) 09:51:46
校風にもよるんじゃないかな?
自分は大学も体育会系の部活して、高校は8割が部活してた
田舎だからかな+17
-1
-
29. 匿名 2020/08/28(金) 09:52:07
今年はコロナだから余計に少ないみたいね+6
-1
-
30. 匿名 2020/08/28(金) 09:52:32
進学校でバイト可はうちの地域では聞かないな+20
-1
-
31. 匿名 2020/08/28(金) 09:52:47
うちの高校は文武両道をうたってたから9割は部活やってたよ
でもそのせいか入試時点の偏差値は68な割に進学実績は振るわなかったw
やっぱり部活も勉強もって時間的に厳しいし、将来のために勉強に集中するのは正解だと思うなあ+46
-1
-
32. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:05
アラフォーおばさんですが、中学のときは全員強制的に部活に入らされたけど、高校はそんなことなかったので半分くらいは帰宅部or文化部の幽霊部員って感じだったよ
スポーツ強豪校とかなら違うのかもしれないけど、地方の公立進学校の話です。+8
-0
-
33. 匿名 2020/08/28(金) 09:53:51
20年前、高校生だったけど部活やってる子少なかったよ
高校になると強制じゃなくなるし、バイトする子の方が多いんじゃない?+6
-0
-
34. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:08
娘が高校生だけど娘の高校は部活動加入率90%くらいだよ。特にスポーツ校とかではないけど。+14
-0
-
35. 匿名 2020/08/28(金) 09:54:18
高校生に戻れるなら真剣に部活やりたい
純粋に勝ちのためにきつい練習とかしたい+7
-0
-
36. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:28
>>2
同じく。
部活やるより、バイトした方がよっぽど有意義+26
-10
-
37. 匿名 2020/08/28(金) 09:55:38
文武両道を掲げてたからみんなとりあえず部活に所属してた。
帰宅部はいなかったと思う。そういう人は英語部とかに入ってた。そっち系に逃げる人もクラスで2人とか少数。
+14
-0
-
38. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:13
アラフォーだけど、半数以上は帰宅部だった。運動部はほぼスポーツ特待クラスの人。+2
-0
-
39. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:44
>>37
県で一番の進学校でした。+7
-0
-
40. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:03
ここ読むと学校によりけりなんだね。+3
-0
-
41. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:09
子供が通う高校もそうだよ。
ここ何年かで中高一貫校が大学受験でも数を伸ばしてきてるから、高校に入学した時点で大学受験を見据えた勉強しないと太刀打ちできない。
うちの子は文芸部で週2回、1日はひたすら小説を書く。もう1日は書いた小説をみんなで読み合いして感想を言いあってるって。残り3日は学校の図書室で課題や復習して帰ってくるよ、予備校に行ってないから分からない所は職員室にいる先生に聞くって。
+7
-1
-
42. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:30
アラフォーだけど、当時たしかに8割くらいの人は何らかの部活に入ってたね。田舎の公立の女子高だったけど。
(ゆるーい部活や同好会も含む)+3
-0
-
43. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:31
東京ではない都市部。進学校は部活加入率高くバイトしている生徒はほぼいない。
真ん中レベルは半々。部活もがっつりもいれば週に何日かでバイトかけもちも。偏差値下の方は部活未加入でバイトが大半+11
-2
-
44. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:45
通ってた高校は原則として部活に入部しなくちゃいけないかったから皆んな所属はしてたよ!幽霊部員も多かったけどね。バイトは禁止されてたからやってる人の話は聞いたことないかな。お嬢様高校だったし。+2
-0
-
45. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:21
もう部活と修学旅行は廃止でいいと思う。時代遅れだよ。
部活は各自、習い事すればいい。
水泳したいなら水泳クラブに入るとか。
漫画描きたいなら漫画塾? に入るろか。
そういう時代よ。個性の時代よ。+10
-12
-
46. 匿名 2020/08/28(金) 09:58:26
>>41
オバサンだけど、その部活に混じりたい。楽しそう。外部のオバサン枠ないのかな…+5
-1
-
47. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:13
部活なんてろくなもんじゃないからだったら勉強の一つや二つしなさい+6
-2
-
48. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:16
勉強したいって理由ならいいんじゃない?
ただの無気力なら何かに打ち込んでほしいと思うけど+7
-0
-
49. 匿名 2020/08/28(金) 09:59:24
>>45
高校だから強制じゃないしやりたい子がしてるんだからよくない?そして高校に所属しないと全国規模の大会でられないし+7
-0
-
50. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:11
がるちゃんでは部活否定多いんだから。勉強すればそれはそれで否定になる+3
-1
-
51. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:23
>>49
名古屋は強制なんです。入らないと大変な目に合うんです。+3
-2
-
52. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:34
運動部の上下関係と集団行動と精神論みたいなのは20年前の私の高校時代でも嫌だって人が多かったから今の子なら尚更だろうね
楽しんでできるサークル的な部活があれば入る人も多いだろうけど+6
-0
-
53. 匿名 2020/08/28(金) 10:00:46
>>51
高校でですか?+7
-0
-
54. 匿名 2020/08/28(金) 10:01:12
>>49
水泳とかだと名前だけの幽霊部員でクラブチームの子が大会に出るの普通じゃない?私は水泳部だけど、上位はみんなクラブチームの子だったよ。+1
-0
-
55. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:14
部活は全員強制にするか廃止にするのがいい
でなきゃ社会人になった時に温度差が生まれるからね+2
-4
-
56. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:38
吹奏楽部だったけど
朝練・放課後・休みの日
全て部活で時間的余裕は無かったよ。
楽しむ以前に体がきつくて途中で辞めた。
部活に入りたくない子が多くても
納得できるなぁ。+6
-0
-
57. 匿名 2020/08/28(金) 10:03:10
>>55
今のまま希望者で良くないか?温度差なんて他にも色々とあるよ。+8
-0
-
58. 匿名 2020/08/28(金) 10:03:37
>>54
水泳は学校くくりの大会が少ないのかもしれないですね。オリンピック目指すなどレベルでないインターハイなどごく普通の高校生は高校での部活にはいるのな大半かなと。そもそも高校は強制ではないし+3
-0
-
59. 匿名 2020/08/28(金) 10:05:02
>>55
なんの温度差?+2
-0
-
60. 匿名 2020/08/28(金) 10:06:21
これは本当に学校によるよね。うちは9割は何かしらいっていた+4
-0
-
61. 匿名 2020/08/28(金) 10:06:46
うちの子どもは、吹奏楽部に迷うことなく入部しました。
入学時、学校からなるだけ部活入部するように説明されました。
部活活動(週のうち何日)は部活で違いますが、ほとんどの生徒さんが部活活動しているそうです。+1
-1
-
62. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:00
私のときもほぼ部活入ってなかったけど
みんな遊んでたしバイトしてた
38歳+1
-0
-
63. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:08
私の高校は部活めっちゃ弱かったのに強制でした。
バイト禁止ですが部活もしてバイトしてる人もたくさんいました。+0
-0
-
64. 匿名 2020/08/28(金) 10:07:47
最近どころか昔からじゃない?
高校の部活なんて大会に出る様な強豪部がいくつか活躍してるくらいの記憶しかない
高校になったらバイトしたい子の方が多いと思う+2
-2
-
65. 匿名 2020/08/28(金) 10:08:11
欧米は、中学生から普通アルバイトして社会を学ぶらしいけど、
日本はアルバイトすると不良、みたいな空気感おかしいと思います。+1
-6
-
66. 匿名 2020/08/28(金) 10:10:01
>>55
部活してたか否かによる温度差なんか大した事ないよね
そんなん言ってたら強豪部と弱小部の温度差だってすごいけど+7
-0
-
67. 匿名 2020/08/28(金) 10:10:33
強制だったのでほとんど活動してない部に入ってました。
40歳。+1
-0
-
68. 匿名 2020/08/28(金) 10:10:59
中学の時、好きな部活に入ったけど部活なんて束縛の塊だったわ
高校は帰宅部って決めてたよ+4
-0
-
69. 匿名 2020/08/28(金) 10:11:14
>>61
部活に力入れてる所だとそうだよね
部活推薦で入部する子が多い所とか+1
-0
-
70. 匿名 2020/08/28(金) 10:11:30
>>65
欧米でも中学生からバイトはいいわ
そして高校生でバイトして不良なんてどこのはなし+1
-1
-
71. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:04
ガルババアしつこいよ
もうガルちゃんやめろよ+0
-4
-
72. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:44
別に高校の部活=強豪でもないし、うちの子はのんびりやってます。楽しそうです+2
-0
-
73. 匿名 2020/08/28(金) 10:12:52
中高でテニス部。あのときの紫外線ダメージが今シミになってる。やるんじゃなかった。+6
-0
-
74. 匿名 2020/08/28(金) 10:13:44
>>71
何か面白い画像かオチがあるのかと待ってみたじゃないか+3
-0
-
75. 匿名 2020/08/28(金) 10:14:45
私も現在高校生の我が子も偏差値60台前半の都立高校(同じ学校ではない)
昔も今も部活入ってる子の方が多数派だよ
学校によるんじゃないかな
+10
-0
-
76. 匿名 2020/08/28(金) 10:15:15
>>65
日本も新聞配達なら中学生から出来るよ
欧米も確かベビーシッターとか出来る事に限りあったんじゃないかな
田舎だと学校が非行に走らない為にとかなんとか言って町ぐるみでバイト禁止してる所が今でもあるね
+2
-0
-
77. 匿名 2020/08/28(金) 10:15:19
>>65
高校生のバイトが不良とか、昭和中期くらい?+9
-0
-
78. 匿名 2020/08/28(金) 10:15:53
>>51
さすが名古屋。
今時田舎臭い。+2
-3
-
79. 匿名 2020/08/28(金) 10:17:21
>>19
そのうち、部活で教師に嫌な思いしたって書くのが現れて、教師は頭おかしいって流れになるのかな。+1
-0
-
80. 匿名 2020/08/28(金) 10:17:41
部活なんてやらずに、すべての時間を捧げて
医大にいったほうが花開くもんね人生
スポーツやったからって、なんにもならん+9
-1
-
81. 匿名 2020/08/28(金) 10:19:55
>>80
これが、医学部狙うような70オーバーの偏差値の学校の部活入る子多いんだよ+8
-1
-
82. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:53
高校によるんじゃない?
私が通ってた高校は部活に入ってる子は3割ぐらいだったけど
子供が通ってる高校は8割ぐらい入ってるらしい。+5
-0
-
83. 匿名 2020/08/28(金) 10:22:17
71が、教員の悪口書く気満々で現れたら、すでに変なのが現れるとか書かれてたから、ああなったんじゃないの?+0
-0
-
84. 匿名 2020/08/28(金) 10:25:30
>>77
昭和中期ならほぼ家計を支えるためだと思うけど+1
-0
-
85. 匿名 2020/08/28(金) 10:40:00
塾かバイトが大半で部活は推薦とかの人だけだったよ。
高校だと将来の事を現実的に考えるから
何となくとか、好きだからでやってる人は辞める。+3
-0
-
86. 匿名 2020/08/28(金) 10:41:17
>>51
名古屋市内の愛知県立だけどうちもどこかの部活に強制的に入らせられる
その後に辞めるのは自由で、なぜか転部はできない
+2
-1
-
87. 匿名 2020/08/28(金) 10:46:20
愛知県の部活強制はおかしいと思います。
河村めーーーーーーーーーーー。+1
-2
-
88. 匿名 2020/08/28(金) 10:46:51
うちの子供は偏差値70越えの高校だけれどほぼ全員部活に加入してるよ。
まあ文化部とかは週に2.3回の所も多いけれど、運動部は結構がっつりやってる。
学校によるんじゃない?+8
-0
-
89. 匿名 2020/08/28(金) 10:47:39
時代関係なく、学校のカラーじゃない?+4
-0
-
90. 匿名 2020/08/28(金) 10:50:10
>>87
愛知県なら河村さんじゃなくて大村さんの管轄じゃないのかな+0
-0
-
91. 匿名 2020/08/28(金) 10:51:13
>>90
じゃあ大村さんに電話します。+0
-0
-
92. 匿名 2020/08/28(金) 10:56:12
今って部活せずスポーツジムに行く子もいるとか
そっちの方が気楽に運動できて楽しそう
お金かかるけど+4
-1
-
93. 匿名 2020/08/28(金) 10:59:51
部活とか修学旅行を強制参加させるのほんと良くないと思う。
虐められてる子供はどうなるんですか?
酷い目に遭いますよ。
配慮が足りません。BBCに電話します。+3
-2
-
94. 匿名 2020/08/28(金) 11:06:24
中学は公立だと家がそんなに遠くなかったり、バイトもまだほとんど出来ないから部活は盛り上がってたし、全国大会出る部も結構あったけど、高校は今だからとか関係ないと思う。通学に時間かかったりバイトしたりする子が多いから盛り上がってる部活ほとんどなかった。私は32だけどそれより上の人も結構いるから本当今時の子とかじゃない+3
-0
-
95. 匿名 2020/08/28(金) 11:12:59
バイトしてる子もけっこういない?+2
-1
-
96. 匿名 2020/08/28(金) 11:17:07
>>88
そうそう
偏差値が高くなればなるほど、部活動も盛んなんだよね。+10
-3
-
97. 匿名 2020/08/28(金) 11:18:44
39歳 空前の吹奏楽ブームで、私も頑張って強豪校に入った。
朝練、昼練、夕練、土日
毎日毎日部活だったなー!!
青春は部内で全て済ませた笑+4
-0
-
98. 匿名 2020/08/28(金) 11:19:21
前半の方の、部活やってなかった〜って人いっぱいいるけど、
多分底辺校なんだろうね。
難関校なら加入率ほぼ100%だよ。
兼部してる人もいるぐらいだよ。+3
-8
-
99. 匿名 2020/08/28(金) 11:24:51
>>96
きちんと両立出来るからだろうね+4
-1
-
100. 匿名 2020/08/28(金) 11:32:19
スマホゲームに勉強と友達と交流もあるからね
よっぽど好きじゃないと+1
-0
-
101. 匿名 2020/08/28(金) 11:35:07
私は小中高大と部活漬けだったけど
今は少ないみたいだね
でも今はかなり暑いし嫌がる気持ちもわかるわ
健康が一番だと思う+4
-0
-
102. 匿名 2020/08/28(金) 11:47:00
私が勤めている高校は
「あの高校のあの部活に入りたい」
という目的で入って来る生徒が多く
放課後は「青春」そのものです+6
-1
-
103. 匿名 2020/08/28(金) 11:52:46
>>2
所属は義務だったから、3年間で3回顔出して終わり。
あとはバイト。+2
-2
-
104. 匿名 2020/08/28(金) 11:54:28
進学校ほど入部率高いイメージ+8
-1
-
105. 匿名 2020/08/28(金) 12:00:05
>>69
県立高校です
部活も特に強豪ではありません。
バイト禁止です。
+1
-0
-
106. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:01
>>96
名古屋は偏差値低い学校ほど部活が盛んです。+1
-0
-
107. 匿名 2020/08/28(金) 12:23:40
子供の学校も3割くらいしか部活やってないって。
中学はやってたけど高校は私もやってなかった。バイトと遊びで忙しかったな。+1
-0
-
108. 匿名 2020/08/28(金) 12:25:51
女子高だけど陸上部とバスケ、吹奏楽の強豪校だったけど部活入ってる子半数以下でしたね。
私も友達も入ってなかったから毎日プリクラ撮ってマックで時間潰して駅前ウロウロしてた。+2
-0
-
109. 匿名 2020/08/28(金) 12:35:15
33だけど、帰宅部少なかったよー😳部活してバイトして、の子もいたな。
部活楽しいのに。
+0
-0
-
110. 匿名 2020/08/28(金) 12:38:28
>>1
どこの高校?
都内の私立っぽい。
+0
-0
-
111. 匿名 2020/08/28(金) 12:42:47
>>96
ウォーターボーイズの川越高校も偏差値70。
埼玉のほとんどの上位公立高校は部活加入率が良いだけじゃなくて、結構ハードな部活が多い。
特に運動がハードな事で有名な浦和高校は東大合格率が公立高校の中でかなり上位。
+5
-1
-
112. 匿名 2020/08/28(金) 12:45:29
>>16
高校のバイトはあくまで家庭の経済状況が就職・進学や勉学に悪影響する場合のみに可のところが多くて漫画みたいに自由に遊ぶためのお小遣い稼ぎでもOKっていうのはそうないよね。+7
-2
-
113. 匿名 2020/08/28(金) 12:54:38
私の高校は1年生は部活強制参加だったら帰宅部は1人もいなかったし許されなかった
2年生になるまでは辞めるのも禁止だった
偏見だけど商業高校は部活に力入れてて、普通科の高校は帰宅部が多いイメージ+0
-3
-
114. 匿名 2020/08/28(金) 13:08:09
高校入ったらバイト一択だった
金がもらえる訳じゃないのに何で怒られなきゃならん?って考えだったし
部活もガチでやりたい人と楽しんでやりたい人で分けてほしかった
皆が皆そのスポーツや分野でトップ目指してる訳じゃないから+1
-1
-
115. 匿名 2020/08/28(金) 13:10:04
田舎だから、規模が小さい学校。部活は強制だった。帰宅部になりたかった~!
+0
-0
-
116. 匿名 2020/08/28(金) 13:33:39
>>88
意外に偏差値高い学校の方が部活動入ってる。ここ見てもそうだよね。
高くない高校は、バイト、カラオケ、買い物が多いのなのかな?
高くなくても厳しい女子高なんかはバイト禁止だったりするけど。+3
-0
-
117. 匿名 2020/08/28(金) 13:41:36
>>111
頭いい子は両立出来るからね。
その他の部活に一所懸命はスポーツ馬鹿+4
-0
-
118. 匿名 2020/08/28(金) 13:49:04
中学での部活が嫌すぎて高校では入りませんでした。今になって考えても正解だと思う。塾行ったり彼氏や友達と遊んだりしましたよ。+1
-0
-
119. 匿名 2020/08/28(金) 13:51:55
>>1
他の方書いてる通り、私もマック部だったな~お小遣い足りなくてピーピーしてた。+1
-0
-
120. 匿名 2020/08/28(金) 14:44:44
>>80
なんにもわかってないねー
医学部入るような子が多い難関校のほうが
部活動は盛んだよ。
想像で書いてる人多いね。+5
-0
-
121. 匿名 2020/08/28(金) 15:16:00
>>1
20年以上前だけど、文武両道じゃない進学校に通ってたから、部活入る子は一部だったわ。
高校入ったのに部活なんて入るの?よくやるねー熱血ーって雰囲気だった。
+3
-1
-
122. 匿名 2020/08/28(金) 15:26:12
>>1
進学校なんですかね?
だとすると、文武両道は難しいから勉強に専念するっていうのはとても良いことだと思いますけど。
わたしは進学とか考えてなかったし遊ぶお金が欲しかったので、3年間バイト生活でしたよ。+2
-0
-
123. 匿名 2020/08/28(金) 15:53:49
私、高3なんだけど、部活もバイトも委員会もしてないけど、大丈夫ですかね?
一応、明日専門学校受けるんですけど、受からなかったら嫌だ😭+0
-0
-
124. 匿名 2020/08/28(金) 16:09:57
>>123
人気なとこならアピールできる部分がひとつでもあったほうがいいと思う。
何かに打ち込んでるとか、趣味はないの?
まあでも専門ってお金あれば入れるイメージだけど。+1
-0
-
125. 匿名 2020/08/28(金) 18:22:48
>>92
確か学校外のスポーツ団体に所属しても届けだせば部活扱いになるとこもあるよね。+0
-0
-
126. 匿名 2020/08/28(金) 18:36:00
私の住んでる地域はどの高校も1年生の間は強制入部です。
2年生でゆるい部に変えたり退部する子もいるけど、最後まで続けた子の方が大学の合格率が高いです。+2
-0
-
127. 匿名 2020/08/28(金) 19:58:17
夫と私は中高運動部だったしそれが当たり前だと思ってたけど息子は今中学生だけど部活所属しなくてもいいらしい(コロナ関係なく)
高校はまだわかるけど中学は全員何かしらに所属するものだと思ってたから驚いた
でも時代は変わるし勉強や習い事で今の子は忙しいし自由に選択出来る方がいいと思う+1
-0
-
128. 匿名 2020/08/28(金) 19:59:00
>>123
専門学校って落ちるの?+1
-0
-
129. 匿名 2020/08/28(金) 20:01:52
部活やってたけど運動部の方が成績良かったな
帰宅部の子は遊んじゃう子が多かった
もちろんちゃんと全部が全部そういうわけではないけど
文武両道を掲げてる学校だったからかな+0
-0
-
130. 匿名 2020/08/28(金) 20:16:13
優秀な学校の方が部活は盛んなのは
元々生徒のレベルが高いから。
普通の生徒が真似しても部活で疲弊して
勉強や資格取得に弊害が出るだけ。
今の若い人は努力すべき方向性がわかっているんだよ
+4
-0
-
131. 匿名 2020/08/28(金) 20:55:54
私も帰宅部だった。文武両道の学校だったけど。
子供も部活は入ってないです。勉強が忙しくて時間がないからやらないって。+1
-0
-
132. 匿名 2020/08/28(金) 21:23:35
>>31
郡高?+0
-0
-
133. 匿名 2020/08/29(土) 05:02:31
新設されたばかりの県立高校だったので、先輩が一学年しかいなかったせいか、ほとんどの生徒が部活を掛け持ちしていた。
進学校だし顧問も滅多に来ないので、ゆるーくやってたけど全国大会とか、甲子園も行ったので、校風かな。
緩すぎて漫研とか同好会も色々立ち上げたわ。+2
-0
-
134. 匿名 2020/09/18(金) 01:10:08
高校一年生帰宅部です。私は中学生の時に合唱部に所属していましたが、想像と違っていたり顧問と相性が合わず辞めたいと思っていましたが内申のために最後まで続けました。今思えば部活なんてするんじゃなかった、時間の無駄だったなと思い高校からは部活は入っていません。学校で9時まで居残りをさせてくれるので、部活をやってる暇があったら勉強するべきだと思ったのも理由の一つです。友達がダンス部に入っていますが、部活内の上下関係や持ち上がりの子達との関係性(中高一貫です)、部活内のルールなどに悩んでいるようです。1年生は1年間の縛りがあるので、今年は渋々続けて来年即刻辞めるそうです。友達の話を聞いていると自分の選択は間違っていなかったんだなと思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する