ガールズちゃんねる

【仕事、恋愛、趣味】世界、いくつありますか?

76コメント2020/08/03(月) 17:51

  • 1. 匿名 2020/08/01(土) 11:59:44 

    主はこれといった趣味もなく普段仕事関係の人としか話さず、世界が狭いです。
    広げたいなと思う今日この頃。。

    皆さんは世界いくつお持ちですか?

    +53

    -0

  • 2. 匿名 2020/08/01(土) 12:00:42 

    無職、離婚して独身。
    ひとつ。

    +36

    -1

  • 3. 匿名 2020/08/01(土) 12:00:43 

    ???

    +7

    -3

  • 4. 匿名 2020/08/01(土) 12:00:54 

    >>1
    ガルちゃんがあるじゃない

    +48

    -1

  • 5. 匿名 2020/08/01(土) 12:01:18 

    >>1
    恋人、学校、趣味、アルバイト


    だったけど4年経ったら
    家、趣味になった、、。

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2020/08/01(土) 12:01:27 

    仕事が趣味みたいなもんだけどもう気にしない事にした。

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/01(土) 12:01:28 

    【仕事、恋愛、趣味】世界、いくつありますか?

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2020/08/01(土) 12:01:41 

    2つ
    家族か家族以外か

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/01(土) 12:02:00 

    主婦・母親・近所のママさん付き合い・趣味はYouTube観ること。

    これ位しかない。

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/01(土) 12:02:35 

    友達 (大学、中高同じ人、小学校同じ人)

    やばいこれだけしかないかもしれん、、

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/01(土) 12:02:37 

    仕事と趣味!
    オタクしてるけど仕事が大変でも趣味で忘れられる。

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/01(土) 12:02:40 

    世界って無理して広げるもの?
    広がるときって自然と行動起こして自然と
    広がってるものだよね

    無理するよりやりたいことやればいいと思う
    なければないでいいんじゃないの?

    趣味と一緒だよ
    無理して作った趣味なんて続かない

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/01(土) 12:02:49 

    趣味仲間、同期の友達、仕事かなぁ。学生時代の友達は年1位しか会わないしな。

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/01(土) 12:02:59 

    大学(音大管楽器)、バイト(お洒落なハンバーガー屋)、彼氏(大手自動車)
    人生すごい楽しいです コロナでも楽しい

    +4

    -14

  • 15. 匿名 2020/08/01(土) 12:03:02 

    シゴト
    ボランティア活動つながり
    WEB上のファンつながり(ツイキャス・ショールームなどの配信とSNS)
    あとは檀家つながり

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/01(土) 12:03:09 

    >>4
    私にとってはかなり大きい世界になってるわ

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/01(土) 12:03:24 

    仕事&趣味の2つだけ。

    『恋愛』なんて仕事中にあったら疎かになる。

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/01(土) 12:03:44 

    仕事と趣味かな
    付き合ってる人は同じ趣味だわ、

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/01(土) 12:03:52 

    >>7
    なんだこのわけわからん図
    生きがいのハードル高過ぎだろ

    +35

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/01(土) 12:04:10 

    趣味の世界だけ。
    社会から必要とされていない人間だという疎外感はある。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/01(土) 12:04:10 

    家庭とがるちゃん

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/01(土) 12:04:31 

    家庭といっても子なしだから旦那だけだし、あとは親族、友達かな…
    趣味はその繋がりでの人間関係がある訳ではないしなー

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/01(土) 12:05:14 

    >>12
    無理に広げて心疲弊した過去を持つ私は完全に同意

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/01(土) 12:06:26 

    >>14
    お洒落なハンバーガー屋w

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/01(土) 12:06:37 

    >>1
    家 子供のならいごとの当番

    育休中はこんなだ

    世界がせまいと、くるしくなる

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/01(土) 12:06:56 

    家庭、仕事、趣味、学校だけど今は全部リモートで実質1つ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/01(土) 12:06:57 

    主婦

    ダンス
    オタク
    これだけで十分幸せです

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/01(土) 12:07:03 

    >>1
    おばさんが若い頃はよく行く処で良く会う人達と何気に親しくなることが多かったし安全だったけど、今は危ない人も多くなって来たから無理に世界を広げるのはやめたほうが良いかも…
    寂しい世の中になったよね。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/01(土) 12:07:52 

    >>1
    私は音楽とアニメとFXで人脈を広げて仲間を増やしてます♪

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/01(土) 12:07:53 

    私の場合、固定された集団・選べない人間関係が苦手だから学校やバイト、職場は世界にできなかったな

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/01(土) 12:08:05 

    家庭
    仕事
    子どもの学校
    子どもの保育園
    子どもの習い事 計4つ
    町内会

    全てのお付き合いにキャパオーバーです。
    世界は狭い方がいいと最近本当に思う。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/01(土) 12:08:17 

    仕事と趣味と友達。
    結婚願望ないからこのままでいたい

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/01(土) 12:09:16 

    仕事、趣味、婚約中、友達、親子

    5つ。

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/01(土) 12:09:19 

    >>7
    私は水彩画楽しむことが生きがいだけど
    お金にもならんし世界が求めてもないわ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/01(土) 12:09:24 

    >>16本当に色んな考え方があるんだなっておもうよね。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/01(土) 12:09:50 

    仕事
    趣味(テニス)×3サークル
    家庭

    これだけかな。
    なかなかあるかなー。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/01(土) 12:10:05 

    職場
    家庭
    習い事
    ガル
    SNS

    あたりですかね。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/01(土) 12:10:26 

    >>7
    飼い猫と戯れる時間が生きがいだと思ってたけど
    お金にはならないしそう広い世界から求められるわけでもない(保護猫団体から感謝はされるけど)

    とすると情熱枠だけど、情熱とは違う……

    じゃ、全部満たす仕事が生きがいなのか?っていうと、そうだけどそうじゃないーーって

    なんか、だだこねたくなる図だな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/01(土) 12:10:34 

    >>36
    テニスのサークル、3つかけもちしてるってこと?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/01(土) 12:11:03 

    >>35
    それもあるし、家にいる時に費やしてる時間がハンパないw

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/01(土) 12:11:38 

    >>39
    そうです。
    3つのサークル掛け持ちしてますよー

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/01(土) 12:12:02 

    >>27
    充実してそう!羨ましい

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/01(土) 12:12:25 

    >>27
    ダンスとオタクは、同居できるのね。なんか相反する世界のようだけど。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/01(土) 12:13:54 

    仕事、家族、昔からの友人、ママ友かな。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/01(土) 12:14:59 

    学生のころ美術専攻していて、仕事はデザイン。趣味は美術とデザイン鑑賞と、制作。
    勉強と仕事と趣味が同じ

    あとは恋愛、家族
    この3つかな。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/01(土) 12:16:44 

    会社
    趣味
    母親


    全部大切だけどバランスも大切

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/01(土) 12:17:09 

    >>31
    これは世界じゃなくてコミュニティの数じゃない?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/01(土) 12:20:13 

    家庭と仕事。
    趣味はぼっち参戦だから、世界と言えるかなぁ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/01(土) 12:21:07 

    >>1
    家庭、職場、友人、
    (一人でやる)趣味
    (外とつながる)趣味
    5つかな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/01(土) 12:21:38 

    >>1

    仕事場と家庭(夫は除外)、俳句の教室(いまはオンライン)、ブログ(花の事) 
    もっとたくさんあったけど、広げすぎて疲れていまはこれくらいがちょうどよい

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/01(土) 12:22:22 

    家と会社の往復しかしてないや。会社でも親しくしてるような人もいないし、ほんとにひとりの世界で生きてるって感じ。むなしいな。なんかないかな。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/01(土) 12:25:43 

    仕事と家庭のみ。
    習い事とかしてみたい。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/01(土) 12:25:57 

    家庭
    職場
    好きなアーティスト
    猫ちゃん
    アニメ
    インスタ

    しょうもない人生だけど
    書いてたら意外と充実してる
    のに気づいた‪‪w‪w

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/01(土) 12:29:58 

    >>29
    Fxでどうやってひろがるん?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/01(土) 12:34:08 

    >>7
    そりゃ好きなことが得意なのは分かるけど、それが世界に求められるものでなきゃいけないとか無理だわ
    さらにそれがお金になるとか、ビルゲイツレベルでないと無理じゃん

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/01(土) 12:48:37 

    >>4
    ガルちゃんの中で生きすぎてて、武田鉄矢で再生されたんだけど。
    武田鉄矢で正解?!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/01(土) 12:48:41 

    >>14
    私もキャピキャピ大学生やってて
    可愛い制服の店でバイトして
    大手の会社員の彼氏いました。

    今は社会人になって職場と馴染めなくて
    彼氏とも疎遠になっていって
    人生の絶頂から叩き落とされて今瀕死状態です。

    そこでえた教訓はいくら幸せでもハイにならないで
    平常心を常に保つ方が、嫌なことあったとき
    落ち込まずに済むってこと、、。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/01(土) 13:05:06 

    旅行 鉄道 音楽 カフェ巡り 野球観戦 サッカー観戦かなー

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/01(土) 13:13:50 

    コロナ禍で友達減ったアラサー。
    特に決定的な理由があるわけじゃないんだけど…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/01(土) 13:14:21 

    >>8
    かっこいいな

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/01(土) 13:41:40 

    >>54
    twitterですね
    何人かと会いました

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/01(土) 13:47:47 

    >>7
    とりあえず、世界が求めること+お金になること=天職ってのはおかしくない?
    天職っていうと、両立しづらいけど好きなこと+お金になることなイメージ。
    好きでも得意でもないけど必要とされるしお金になるからやってること、情熱の反対というとそこに入るのは義務感とか社会的責任じゃないかなぁ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/01(土) 13:50:56 

    >>19
    こんなのいちいち気にしてられないよねw

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/01(土) 13:59:34 

    >>57
    最後、スヌーピーのつぶやきっぽい!
    瀕死のところごめんなさい。
    でも、なんか文才?があるなぁと思った

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/01(土) 14:13:04 

    友達だけでも世界広すぎる(地元、中学、高校、飲み友達、趣味友達、彼氏の友達繋がり)とか!

    趣味友達でも、釣り、ゴルフ、キャンプ、マリンレジャー、旅行とか色々ある←多趣味だから全部中途半端だけどw
    10代の時に働いてたバイト先の仲間でも今でも連絡取ったりするし、今の仕事に就く前は転々としてたから×3くらいある。

    さらに親の友達や親戚のおばちゃん達、ご近所さんとか付き合いが多いです
    楽しい^_^

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/01(土) 14:54:04 

    世界というか、いくつの顔を持ってるかって感じかな?
    実家の私、職場の私、一人暮らししてる私、趣味の一人旅中の私、…………って感じ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/01(土) 15:16:47 

    んー、仕事、恋人、家族、友達、彼氏の職場に方々・・・

    共通の趣味のお友達とか欲しいなぁ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:35 

    >>4
    私、ガルちゃんのトピを見てるだけなのに、職場では凄い情報通扱いだよ。
    気になる内容は元ネタのサイトに飛ぶようにしてる。
    コンビニの新製品から美容関係、他所の地域でのコロナの情報まで簡単に知れる。
    ガルちゃんのみんなありがとう。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/01(土) 15:53:38 

    コミニュティが沢山ある人の方が鬱にならないって言うよね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/01(土) 16:27:49 

    無職独身彼氏なし友達なしです

    趣味はあるけど1人でやるやつだし、家族だけかな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/01(土) 17:59:36 

    >>7
    私は好きなことのとこしかない(笑)

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/01(土) 18:24:55 

    >>12
    とりあえずやってみたらはまるって可能性あるから
    たいして今は興味無いことでもやってみるのは
    自分の可能性を知る意味でもいい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/01(土) 18:25:28 

    >>19
    全然

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/01(土) 23:01:45 

    最近離婚した。
    仕事しかしてないし
    あとはずっと家にいる。
    私なんもない…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/02(日) 04:08:52 

    >>7
    私の使命は鳩を10倍の大きさにすることだけど
    世界はそれを求めてないし
    どっちかというとテロなのかな?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/03(月) 17:51:20 

    小説を書く
    読書
    映画鑑賞

    どれも、高校生からの趣味です。
    小説の活動はWeb小説サイトやTwitterで細々とやっています。

    小説を書いている人がいれば、普段どのような活動をしているか知りたいです。
    とりあえず、小説新人賞や小説大賞に向けてがんばります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。