- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/07/05(日) 10:28:22
彼氏と来年結婚して、その2年後くらいに子どもができたら家を建てようと話しています。
私達が建てようと思っている場所だと土地代が1300万〜1600万はかかります。
あと、建物と諸経費合わせると合計で3800万ほど必要になると思います。
彼氏は20代後半で年収600万、私は20代半ばで年収350万です。
家を建てるまでに貯金を700万はする予定ですが、それでも3000万ほどローンを組まないと家が建てられないと思います…。
ガールズチャンネルを見ているとローンを2000万代で組む方が多い気がします。
年収600万円で3000万円のローンというと年収5年分と言われるMAXですが、のちのち借りすぎて生活が危なくなるでしょうか?
子どもはできたら2人欲しいと考えていて、お互いの実家からの援助はないと思っています。
20代で一軒家を購入される方は年収もそこまで多くないと思いますし、貯金も少ないはずなのに皆さんどうされているのか本当に気になります…。
+184
-267
-
2. 匿名 2020/07/05(日) 10:29:09
大丈夫だよ+1308
-40
-
3. 匿名 2020/07/05(日) 10:29:20
地震で壊れる+62
-111
-
4. 匿名 2020/07/05(日) 10:29:43
もうこんなの何とも言えないよ
今回みたいなコロナがあれば、手放さざるを得ないで手放す人もいるしね。
+1248
-7
-
5. 匿名 2020/07/05(日) 10:29:47
給料がどれくらい上がっていくかによるよ。+582
-3
-
6. 匿名 2020/07/05(日) 10:29:59
家は負債だからおすすめしない
一戸建てを勧めてくるのは昭和の亡霊だけだよ+153
-249
-
7. 匿名 2020/07/05(日) 10:30:28
家を買うときの流れやローンの仕組みやその他のお金の勉強をちゃんとした上で行動した方がいい+652
-4
-
8. 匿名 2020/07/05(日) 10:30:39
すごい計画的じゃん
なんか尊敬するわ+1511
-40
-
9. 匿名 2020/07/05(日) 10:30:50
余裕を持った返済の目処がたつなら
組んでいいんじゃない?
ただ、しっかり保険などに入ってないと
災害や家族になにかあったときにきついですよ
家は維持費がかかります+743
-6
-
10. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:01
私は、やめとけば良かったと思っている。+359
-16
-
11. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:28
>>1
20代後半なら全然いけそう!
35年ローン、ボーナス払いなしがおすすめ。
+1007
-13
-
12. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:32
大丈夫だとは思う。
でも、貯金って予定通りにできる物じゃないとは思っていた方がいいかも。
私もだいぶ計算して計画したけど、やっぱり急に必要になったりとかも多かったから。+474
-11
-
13. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:32
大きな声で言わないけど親から援助があるんだよ
子ども2.3人、マイホーム、新車マイカーの20代夫婦見かけるよね+822
-38
-
14. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:35
そこまで考えているなら
2年後とかに何があるかわからないから
ゆっくり貯金しながら
考えたらいいと思うよ+283
-6
-
15. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:35
そういう夫婦って今が幸せだから、後先のことはあまり考えてない人が多いよ+54
-29
-
16. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:37
銀行のFPに相談してみたら良いよ。+89
-55
-
17. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:43
世帯収入950万円なら手取り700万円くらい。
生活費400万円として300万円を返済にあてれば10年で済む。
職業が安定しているのなら楽勝じゃん。+494
-45
-
18. 匿名 2020/07/05(日) 10:31:44
土地やっす!!+267
-16
-
19. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:02
買いたいなら買ったほうが良いのでは?
どちらにせよ若いうちのが良いと思う。+244
-8
-
20. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:13
>>7
それ周りが建ててるからと言う理由だけで6000万のローン組んで建てた親戚夫婦に言ってやりたい。。
もう手遅れだけど。+280
-5
-
21. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:17
今から考えること?
結婚するかもわからないのに?+86
-32
-
22. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:32
これからコロナ渦で中古でも優良物件出てくると思うよ。
家は3回建てないと満足した作りにならないと言われているし、これからの日本・世界経済がどうなるかわからないし、病気などもしないとは限らないから少しゆとり持たせた方がいいと思う。+410
-20
-
23. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:45
お金の管理は名義は どうするか?など
そちらの方も ちゃんとした方がいいですよ。
知り合いが今離婚で もめてて名義とか どれくらい出したか?で余計に もめてます。+164
-1
-
24. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:51
>>11
これから年功序列・終身雇用が崩壊する時代に35年ローンすすめるとかw+55
-75
-
25. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:53
ってことは3700万購入にかかる費用ってことだね。
頭金700万。3000万で夫だけの給与行くとしたら600万ならギリギリあなたが最悪パート出るくらいでいける気がする。子供の人数にもよるかな。
+150
-1
-
26. 匿名 2020/07/05(日) 10:32:57
ガルちゃんの意見は片寄ってるから...+162
-4
-
27. 匿名 2020/07/05(日) 10:33:10
ハウスメーカーや建てる家の大きさ、木造か鉄骨かで値段は変わってくると思うけどね。
我が家は地方住みで、
鉄骨構造、建物のみで3200万円ぐらい。+180
-8
-
28. 匿名 2020/07/05(日) 10:33:28
>>1
年収差があるね。主は低所得だけど美人なの?
私はイモトアヤコ似で学歴年収しか取り柄がないから、技術職年収700万円あるけど、彼氏は年収480万円の三流私大卒だよ。
やっぱり女はアタマよりカオなのね死にたいわ。
+18
-185
-
29. 匿名 2020/07/05(日) 10:33:38
>>20
うちだわー
ローン額もっと少ないけどもっと勉強するべきだった。
+148
-2
-
30. 匿名 2020/07/05(日) 10:33:39
その収入で3000万ってなかなかの額よ?ローン払い終わってもすぐリフォームで1000万とかかかるよ。+31
-47
-
31. 匿名 2020/07/05(日) 10:33:47
>>1
こんな事言ったらあれだけどやっぱりプラス親の援助は強いんだよね…
+295
-6
-
32. 匿名 2020/07/05(日) 10:33:47
2000万代で組む人が多いのは年齢にもよるかも
旦那30代とか40代で組もうとするのと主さん夫婦みたいに20代でというのとまた違う
地域にもよるだろうけど20代で組んでその後の収入も安定してる見通しがあるならありだと思うけどな
実家からの援助なしって素晴らしいなと思います+211
-8
-
33. 匿名 2020/07/05(日) 10:33:49
>>1
ライブイベントにどれだけお金をかけるかにもよるんじゃないかなぁ。
頭金として使わず貯金で残しておいて、余裕のある時に繰り上げ返済する方がいい気もする。
繰り上げ繰り上げで25年くらいで完済できると本当に楽らしいよ。
義兄夫婦のお話ですが。+96
-2
-
34. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:01
私の知り合い、
旦那(30)の年収500〜600万・妻(25)の年収200後半で、頭金なしで3000万でローン組んでるよ。
毎月9万ぐらい払ってるらしい。
住まいは北関東です。
私、今まで勝手に、頭金は絶対!だとイメージしてたから、意外とハードル高くないもんなんだなぁと思った。
ごめん、あんまり詳しく分かんないけど参考になれば(>_<)+193
-3
-
35. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:05
一括で買えないなら身分不相応を自覚して
他人より貧しい生活できる自信あるの?+6
-31
-
36. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:40
+45
-6
-
37. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:42
20代で年収600万なら今後年収上がる見込みで3000万組んでもいいんじゃない?
心配ならご当地のFPで試算するといいかもね、老後資産や子どもの教育費とかも含めて試算してくれるよ。+134
-9
-
38. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:44
正直いけるとは思うけど、家を建てる時色々お金かかるし、向こうの口車に乗せられてオプションたんまり付けてローンギリギリまで組まされる事もあるから気をつけてね+188
-3
-
39. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:49
年収的にも余裕そう。
主さんも20代後半で年収350万で旦那さんが年収600万。
大丈夫じゃない?+195
-5
-
40. 匿名 2020/07/05(日) 10:34:52
主さんがこれから先正社員でずっと働いていけるなら大丈夫じゃない?年収も上がっていくはずでしょうし。ただ子供生まれて専業主婦で悠々自適というのは無理でしょうね。子供は生まれたときよりも大きくなってからのほうがお金がかかってきます。そういうところも視野に入れておいたほうがいいよ。+160
-5
-
41. 匿名 2020/07/05(日) 10:35:10
>>1
2年したら状況が変わるかもしれないからとりあえず貯金しっかりして、新築にするのか、リノベーションの中古にするのか、その時に考えてみるのはどうでしょう?
コロナでなくなく家を手放す人もいるみたいだし。
20代後半なら35年ローン組めると思うし3000万も無理な金額とは思わないよ。結婚前からお金のこともしっかり話し合える相手だから安心だね!+214
-2
-
42. 匿名 2020/07/05(日) 10:35:14
>>6
どうしても足音や生活音が気になるから一軒家一択。
マンションでも足音気になる。
小さな子がいるから尚更+167
-7
-
43. 匿名 2020/07/05(日) 10:35:16
登記、保険等の諸経費も考慮してね+22
-2
-
44. 匿名 2020/07/05(日) 10:35:23
頑張って+5
-3
-
45. 匿名 2020/07/05(日) 10:35:43
その世帯年収なら3000万なんて普通じゃない?+177
-5
-
46. 匿名 2020/07/05(日) 10:35:55
結婚してから考えたら?+25
-1
-
47. 匿名 2020/07/05(日) 10:35:59
計画的で偉いわ
幸せになってね+128
-4
-
48. 匿名 2020/07/05(日) 10:36:14
しっかりしてるね。買って大丈夫だと思います。+90
-2
-
49. 匿名 2020/07/05(日) 10:36:26
>>6
その考えが昭和+73
-42
-
50. 匿名 2020/07/05(日) 10:36:33
家を建てる場所はどの辺り?
一軒家が3800万で建つなら、それほど都会ではないよね。
住む場所によって家以外の出費が大分違うよ。+61
-3
-
51. 匿名 2020/07/05(日) 10:36:59
共稼ぎでその収入なら問題無い。まして20代の若いうちなら尚更 二人共健康に注意して 家は共同所有かな?子供居ないみたいだからそうしたほうがいい そうそう何かあった時の為に2人共保険に加入して+27
-2
-
52. 匿名 2020/07/05(日) 10:37:07
>>24
横だけど文句あるなら具体的にアドバイスすれば?+115
-8
-
53. 匿名 2020/07/05(日) 10:37:14
>>1
家って10年後にはメンテナンスで屋根、外壁、水回り、庭、内装、畳、とにかく色々かけていかないとボロ屋になっちゃうんだよね。
それプラス今なら地震、台風、コロナで失業減収なんてなったら怖すぎる。
うちもそうだからひと事じゃないわ。+122
-3
-
54. 匿名 2020/07/05(日) 10:37:45
700万を何年で貯める計画なんだろう。
その間ずっと家賃が発生するのであれば、子供ができたらすぐに家を買うって選択肢もあっていいと思う。+83
-3
-
55. 匿名 2020/07/05(日) 10:37:51
主さんの状況だと余裕かと。
そんな年収あるなら大丈夫だと思う。
年収そんなないのにもっと高い家買ってる人もいるよ。+37
-1
-
56. 匿名 2020/07/05(日) 10:37:53
うちも主さんちと同じような条件で同じようなローン組んだよ
両実家から援助なし子供は二人です
+32
-1
-
57. 匿名 2020/07/05(日) 10:38:01
>>23
私も思う。
離婚してないけど、夫名義で購入した。
半分は私の稼ぎ。夫婦の共有名義にすれば良かった。+56
-2
-
58. 匿名 2020/07/05(日) 10:38:04
会社から賃貸代金がでるならギリギリまでためてから建てたほうがいいよ
20代で建てると70才くらいになってリフォームやらでお金かかる
私の親は会社から賃貸補助があったので貯めておいて、60才で新築で建てて跡継ぎにもキレイなままで渡せると安心してる。
40年の月日がたうと技術も耐震もかわるからさ+44
-15
-
59. 匿名 2020/07/05(日) 10:38:18
+12
-0
-
60. 匿名 2020/07/05(日) 10:38:23
主さんがずっと働くならいけると思う
仮に本当に子供2人、そのタイミングで専業かパートになったら返せると思うけど余裕はないと思う
あと不妊治療した身としては、せめて1人子供ができるまでは家建てないほうが良いかもなあと思う。考え方次第だけど+82
-3
-
61. 匿名 2020/07/05(日) 10:38:31
がるって年収1000万ないと子供産めないとか極端な人多いから参考にならないと思う。うちは世帯年収600で4000万のローン+91
-28
-
62. 匿名 2020/07/05(日) 10:38:36
私そんな考えてなかったわ...
普通に今年結婚する予定だけど
家買えたらいいね!てきな..笑
たしかに人生で1番の買い物
真剣に考えた方がいいよね+22
-0
-
63. 匿名 2020/07/05(日) 10:38:49
>>24
そんなにおかしいかな?繰り上げ返済するのは自由だから長めにローン組むのはありだと思うよ。35年で組んで28年で終わるならそれはそれでいいと思うけどな。+194
-5
-
64. 匿名 2020/07/05(日) 10:39:12
ガル民が組んだ時期って15年前あたりの金利がべらぼうに高かった頃だから無理無理言われるかど、今は時代が違うからそれに関しては気にしなくていいと思う。
主のご主人の年収も上がっていくならなお問題ないんじゃない。+35
-4
-
65. 匿名 2020/07/05(日) 10:39:39
>>1
主も350万の収入があるんだから大丈夫。+23
-12
-
66. 匿名 2020/07/05(日) 10:39:45
20代で世帯年収950万で3000万のローン組みは全然余裕だと思います。+119
-4
-
67. 匿名 2020/07/05(日) 10:39:51
>>28
性格悪いからだよ!+90
-4
-
68. 匿名 2020/07/05(日) 10:40:11
>>1
20代で親の援助なしにマイホームを建てる人は予算を削るために条件を妥協して建ててる人もいると思うよ。
後はやっぱり結婚後も夫婦共働きじゃない?
+73
-2
-
69. 匿名 2020/07/05(日) 10:40:44
>>24
長期的に見たら不動産価格が下がる日本なのにねぇ
マイホーム信仰の人って多い+12
-36
-
70. 匿名 2020/07/05(日) 10:40:51
まだ結婚してないなら考えるのが早いと思う
もし結婚して妊娠したら妻側は仕事出来なくなって、世帯収入が減るし、その間旦那さんだけの収入でローンや生活費、子供の為の物を買いつつ生活していけるかどうか
しかも、ローン組めれる?彼氏さんはクレカ、携帯等の延滞はした事ない?あれば、ローンは組みにくくなるし…
あと一軒家に夢を持つのはいいけど、土地代でその値段なら極狭な家になると思うなぁ+33
-6
-
71. 匿名 2020/07/05(日) 10:40:57
>>13
20代で子供2人、マイホームマイカー持ちだけど親からの援助なんて無いよ。2人とも独身の時からコツコツと貯金してた。ご近所の人もこう思ってるんだろうか。嫌だな。+305
-18
-
72. 匿名 2020/07/05(日) 10:41:00
>>1
出産の予定は??
欲しい人数、子ども生んで保育園入れてやってけそう!ってなってから身の丈に合ったローンを組む。
結婚したら予定や計画には歪みが生まれるよ。つわりが酷くて退職した人や保育園入れなくて退職した人も知ってるし、子どもが保育園に行かなくて退職した同僚もいたよ。
人生思い通りにいかないことばかり。うちは子なしの時が世帯年収のピークだったよ。そこで頭金貯めたから、ローンは頭金入れたから1800万に押さえられた。主さんも今頑張って!+123
-1
-
73. 匿名 2020/07/05(日) 10:41:09
全然余裕だと思う。羨ましい。+6
-0
-
74. 匿名 2020/07/05(日) 10:41:10
>>49
昭和の頃は地価がどんどん上がっていたから家を買えば得だった
今は家を売りたくても誰も買ってくれない、売れても格安でしか売れない、子供が大きくなったら広すぎるだけの家の高すぎるローンを払わされる
もう家を買うのが当たり前な時代じゃないんだなって思うんだよね+92
-3
-
75. 匿名 2020/07/05(日) 10:41:34
彼氏の年収が将来的に1000万いきそうだね。
世帯年収からするとむしろ家安いぐらいじゃない?+6
-7
-
76. 匿名 2020/07/05(日) 10:42:16
家ってその値段だけではなく他にも諸経費で結構な金額払わないといけないしローンだけ払えばいいのではなくて、保険代や固定資産税も毎年かかってくる。年数経てば修繕も必要になってくる。そのへんのことも含めて考えたほうがいいよ。その家じゃないと絶対嫌なら頑張って働くしかないし、無理かなと思うなら少し下げることも必要じゃないかな?
近所にも身の丈にあった家ではなくかなり無理して豪華な家建てたはいいけど返済できなくなって家を手放す人今結構多いです。無理しないのが一番ですよ。+15
-2
-
77. 匿名 2020/07/05(日) 10:42:22
>>24
住宅ローンは他の融資より低金利だし、35年ローンを組んで繰り上げ返済で15年完済を目標にすればいいんだよ。
リストラや病気で働けなくなってローンの延長リスケを申し出るより、長くローンを組んで期限の利益を得る方が得策だよ。+102
-2
-
78. 匿名 2020/07/05(日) 10:42:37
そんなに計画通りにいくもんじゃないよ
支払総額いくらになるの?+9
-0
-
79. 匿名 2020/07/05(日) 10:43:04
>>63
高額なローンくんで借金して
繰上げ返済でまた手数料とられるのかw+6
-36
-
80. 匿名 2020/07/05(日) 10:43:18
子どもができてからまた考えればいいと思う。+9
-2
-
81. 匿名 2020/07/05(日) 10:43:28
共働きで900あるなら余裕じゃない?ここは金持ちが多いから批判されやすいけど私の周りだと世帯年収500未満でマイホーム、子供3人とか全然普通+39
-3
-
82. 匿名 2020/07/05(日) 10:43:29
>>8
現実から目をそむけてるうちにアラフォーになった私には耳が痛い話だったわ…
ほんと老後に住む場所どうしてるんだろ…+142
-0
-
83. 匿名 2020/07/05(日) 10:43:37
結婚前からしっかり計画しておられて若いのにエライと素直に思います
我が家は無理のない返済プランでスタートして
繰り上げ返済にしてあと数年で完済予定です
うちは実際に結婚してみたら夫の会社の経営難で給料が激減した事があったりして
FPの人に相談しながら2回ほど返済プランを変更した事があります
ローン返済も頑張りながら幸せになってくださいね
+26
-0
-
84. 匿名 2020/07/05(日) 10:44:15 ID:YV8KJKOcaw
>>6
40代50代ぐらいがメイン層のガルちゃんで質問したらどうしても一昔前の価値観が返ってくるからしょうがないね+86
-6
-
85. 匿名 2020/07/05(日) 10:44:28
>>79
横
繰上返済って手数料かからない事の方が多くない?+83
-7
-
86. 匿名 2020/07/05(日) 10:44:29
借金って考えるから怖くなるんだよね。
もし賃貸だとしても、どんな状況でも家賃は払い続けないといけないから、同じことなんだよ。
実家があるとかホームレスにならないかぎり住居費はかかる。+59
-0
-
87. 匿名 2020/07/05(日) 10:44:32
土地と上物以外にも初期費用は結構かかるからね~
20代でマイホームって家賃と同じ支払額ですよ!って乗せられて買ってるバカもいると思うよ+30
-3
-
88. 匿名 2020/07/05(日) 10:44:38
ずっと年収600万な訳じゃないでしょ?
のちのち昇給するなら大丈夫だと思う。
子供の予定があるみたいだけどそこに万が一不妊治療とかしなきゃってなったら厳しいかもしれない。
まぁそんなこと考えてたら家なんて買えないけど。+10
-6
-
89. 匿名 2020/07/05(日) 10:45:40
>>13
うち完全にこれだわ。専業主婦で他人から見たら裕福な分類かもしれないけど旦那の手取り20ない+69
-37
-
90. 匿名 2020/07/05(日) 10:46:26
>>71
大丈夫だよ。親の援助とコツコツ貯金の差が出るのはこれから。
+65
-2
-
91. 匿名 2020/07/05(日) 10:46:27
>>61
年収の7倍までならローン組めるからね!
がるちゃんはやりくり下手な人が多いのかな+6
-17
-
92. 匿名 2020/07/05(日) 10:46:28
>>1
30前で5000万弱の一戸建て購入したけど、はっきり言ってほとんど親からの援助でした。それでも築浅の中古にして、主人のローンは出来るだけ抑えて、息子の大学入試前に完済しましたよ。
今はまだピンと来ないでしょうが、お子さんを妊娠→出産後職場復帰は、相当な気力体力が必要です。お子さんが健康で生まれてくるとも限りません。ご主人一馬力で返済可能なローンに抑えた方が良いのではと思います。子供の学費や老後の費用も考えないといけませんしね。+89
-15
-
93. 匿名 2020/07/05(日) 10:47:27
>>28
ひがまないの!
+57
-0
-
94. 匿名 2020/07/05(日) 10:47:35
うち子供2人家購入時20代後半で3000万35年ローン、ボーナス払いなし
旦那の1人馬力だけど何とかやってけてるよー年収600くらいで贅沢は出来ないけど不自由な生活にはなってないです!+46
-0
-
95. 匿名 2020/07/05(日) 10:47:58
>>6
賃貸しか住めない人の意見はスルーしましょう。+23
-35
-
96. 匿名 2020/07/05(日) 10:47:58
20代後半で600万てことは公務員じゃないよね。昇給していく保証なんてないよ。むしろコロナで下がる可能性だってある。妻の収入と昇給は計算にいれずに年収600万円で買う計画にするのが正解。+67
-0
-
97. 匿名 2020/07/05(日) 10:48:28
私は専業だけど、子供2人産んでから29の時に1500万の土地を一括購入し
建物のみ3500万のローンを組みました。
前住んでたアパートより月々の支払いは安くなったよ!+9
-4
-
98. 匿名 2020/07/05(日) 10:48:36
急かすつもりはないんだけど、ローンを組むのはお互いに健康なうちにね
いくら頭金の準備ができたとしても持病一つで審査が通らないケースもあるから+35
-0
-
99. 匿名 2020/07/05(日) 10:48:43
>>79
繰り上げ返済手数料かかりませんでした。かかるところもあるのかな?+59
-0
-
100. 匿名 2020/07/05(日) 10:49:16
>>1
子供がちびっこの時建てる時汚くなるの早いよ
ちびっこのうちは賃貸がよい+24
-10
-
101. 匿名 2020/07/05(日) 10:50:46
>>1
土地代めちゃくちゃ安くていいなあ
こっちだと20坪で土地代だけで3000万する
若いから大丈夫じゃない?
+27
-9
-
102. 匿名 2020/07/05(日) 10:51:25
>>1
若いのにちゃんと人生設計たててて偉い!!
貯金はしっかりしておいた方が良い
トントン拍子にいく未来を見据えつつ
色々なこと想定して臨機応変に生きていくと良いよ
例えば、子どもが出来なくて不妊治療をはじめるパターンもあるからね。
結婚楽しみだね!!幸せになってね!+124
-1
-
103. 匿名 2020/07/05(日) 10:51:34
でも親の援助でもない限り、それくらい借りないと言えなんて買えないよね。
家なんて安くても3~4000万はするしその他にかかるお金もあるし、頭金ため続けてたら40歳軽く越えてしまう。
子供のために家を買うわけではないけど、家がほしいて思うのってやっぱり子育てしてるときだから
ある程度覚悟決めて買うしかないと思う。+34
-1
-
104. 匿名 2020/07/05(日) 10:52:11
>>28
ま、まあ、顔は大事だな+60
-1
-
105. 匿名 2020/07/05(日) 10:52:28
>>84
でも、主若いのに買いたいと思ってるから一概に年代どうこうで括れないと思うけど。+12
-0
-
106. 匿名 2020/07/05(日) 10:52:52
>>52
・経団連が公式に終身雇用は無理だって言ってるから誰も将来を保証してくれなくなった
・不動産の価値は少子高齢化でどんどん下がり続けるしかない
・長年払い続けるローン以外にも固定資産税や修繕費が一生かかる上、今の時代売ることが困難
っていうわけだから家の購入を勧める人は、既にローンを払い終わって他人がどうなってもいい人か、未だに新築一戸建てを夢見る未婚おばさんぐらいだから気をつけなってことだよ+21
-32
-
107. 匿名 2020/07/05(日) 10:53:15
まだ結婚もしてないのか…+8
-6
-
108. 匿名 2020/07/05(日) 10:53:26
計画は大事だけど本当に思い通りにはいかないよ
うちは一括で去年買ったけど、このコロナでやっぱり家よりお金持ってた方がよかったかな?とか思い出してきたしね。
+23
-0
-
109. 匿名 2020/07/05(日) 10:53:45
>>13
うちこれ
夫が東大卒の大手勤務だから良いように誤解されてるけど
6000万の家を2500万の援助有りで購入したよ
子どもも2人いるし、新車マイカーある
うちの稼ぎと貯蓄じゃ到底無理だったのに、友達に勝手にされてる誤解が辛いけど誤解を解くわけにもいかないし笑って誤魔化してる+31
-54
-
110. 匿名 2020/07/05(日) 10:53:51
>>34
うちの親はそれで自己破産しました、、
北関東住み、年収額も同じでゾッとした、、
もう15年以上前の話だけど、、+50
-6
-
111. 匿名 2020/07/05(日) 10:54:00
>>2
すぐ大丈夫ってコメントするの流行ってるの?+18
-14
-
112. 匿名 2020/07/05(日) 10:54:03
その彼と別れたらどうすんの?+7
-1
-
113. 匿名 2020/07/05(日) 10:54:11
>>28
気持ちは分かるよ…。でもあなた彼氏いるなら全然良いじゃん。私なんて彼氏すらいないよ…。+60
-1
-
114. 匿名 2020/07/05(日) 10:54:29
>>90
コツコツ貯金が吹っ飛ぶほどの親の援助がある家庭も多いよ。
ちなみにウチはコツコツ側です。
たまに、辛くなります。+110
-2
-
115. 匿名 2020/07/05(日) 10:54:33
理想論としては、基本的な生活はご主人の収入で。
奥様の収入はもしもの為。問題なければ繰り上げ返済できるから。
子供がいて仕事を続けられるかってその時じゃないと分からないことがある。歳を重ねれば体調を崩すこともある。あくまでももしもの事を考えた方がいい。
子供二人なら習い事や学費もかかるし、その立場にならないと見えてこない出費ってあるから。+9
-0
-
116. 匿名 2020/07/05(日) 10:54:34
旦那の弟のところ年収1,000万で2,000万のローンを32歳の時に組んでたよ、、
子供は一人っ子習い事5つ
うー+9
-1
-
117. 匿名 2020/07/05(日) 10:54:35
結婚もしてないのにすごい妄想だね+5
-12
-
118. 匿名 2020/07/05(日) 10:54:49
彼氏の職業は知らないけど絶対にリストラされない保証があるの?
万一、リストラされて非正規雇用に転落した場合にはローンの返済は
難しくなって家を手放すことになる可能性もあります。+11
-8
-
119. 匿名 2020/07/05(日) 10:55:12
>>79
うちは手数料かからないよ〜+51
-1
-
120. 匿名 2020/07/05(日) 10:55:16
>>100
家めっちゃ汚されるけど賃貸で周りの部屋に気使うより持ち家のほうが気が楽でした。男幼児でめちゃくちゃうるさかったので(´・ω・`)+59
-1
-
121. 匿名 2020/07/05(日) 10:55:25
うちは年収700万の時に3300万ローン組みましたよ。
今は年収が900万まであがったので普通に生活出来てますよ+11
-1
-
122. 匿名 2020/07/05(日) 10:55:34
私は戸建てだけど、買う必要があったのか疑問を感じてる。
子どもは高校卒業したら家を出たし、その後は夫婦二人で生活してる。
これなら別に子どもが小さい時は、幼稚園や学校の近くに家を借りてもよかったと思う。そして今は駅の近くで車が無くても生活出来る所に移りたい。
+48
-1
-
123. 匿名 2020/07/05(日) 10:55:38
夫婦26歳、世帯年収1000万弱で4300万のローン組んだ。
当時育休中、いざ復職したら会社が経営統合し年収ダウン。
さらに異動により突然の時短勤務。
将来って何が起こるかわからないよって話でした笑。+24
-3
-
124. 匿名 2020/07/05(日) 10:55:54
>>118
それ言い出したら誰も家買えないと思う+31
-2
-
125. 匿名 2020/07/05(日) 10:56:19
>>1
主は諸経費を忘れてる
諸経費は現金で必要だよ
諸経費も入れて3,800万って事なのかな?+5
-12
-
126. 匿名 2020/07/05(日) 10:57:33
>>28
一般的な事務職の年収ってこんなもんじゃない?+48
-0
-
127. 匿名 2020/07/05(日) 10:57:53
身も蓋もないけど、買ってよかったかどうかなんて死ぬまでわからないよ+8
-0
-
128. 匿名 2020/07/05(日) 10:58:09
>>95
賃貸に住むのて家を購入するのは同等の選択だよ
あらゆる人全員が家を買いたいって考えてるわけじゃないからね+25
-2
-
129. 匿名 2020/07/05(日) 10:58:30
>>110
金利が高かったのか、やりくり下手だったのかな。破産するほど無茶ではないと思うけど+116
-2
-
130. 匿名 2020/07/05(日) 10:58:45
2000万のローンなら月々5.5万前後
3000万のローンなら月々8万前後
うちは前者だよ(頭金入れてる)建て売りだから見下されるかもしれないけど、返済はすっごい楽だよ。+26
-1
-
131. 匿名 2020/07/05(日) 10:58:47
>>28
あなたも頑張ったんだろうけど学歴あるだけ良いかと。
私なんて学歴ない低所得のブスだよ。イモトアヤコ似ならそんなブスじゃないし彼氏いるならまだ恵まれてるよ…。
頑張って生きて。+77
-0
-
132. 匿名 2020/07/05(日) 10:58:51
>>114
あ、ごめん、親の援助の方がデカイと言いたかった。
コツコツ貯金なのに援助と思われてるなんてって気にしてる人だったから。
大丈夫コツコツなんてすぐなくなるから今のその生活は維持できないよ、の意味。+3
-15
-
133. 匿名 2020/07/05(日) 10:59:25
>>1
しっかりしてるなあ
強いて言えば旦那さんの年収は問題ないから貴女が転職して収入上げるのがいいのでは
まだ全然間に合う+5
-13
-
134. 匿名 2020/07/05(日) 10:59:33
騒音のストレスは経験しないと分からない。
戸建ての人は恵まれてる事を理解していない。+24
-0
-
135. 匿名 2020/07/05(日) 10:59:40
>>124
昔だったら企業が一生雇用を約束してくれたけど、今は全て自己責任だからね
家を買うのってすごくリスキーだよ+24
-1
-
136. 匿名 2020/07/05(日) 11:00:19
>>122
戸建て売って駅近マンション買う人が多いよね+22
-0
-
137. 匿名 2020/07/05(日) 11:00:28
>>109
学歴はいいのよ+23
-1
-
138. 匿名 2020/07/05(日) 11:00:34
>>100
汚されても壁紙なんて拭けば綺麗になるし補修なんていくらでも可能
上からデコレーション貼ってもいいし。
賃貸は上下、左右の騒音問題もあるし、ストレスすごいよ。みんながみんな赤ちゃんの泣き声に寛容なわけじゃない
+57
-0
-
139. 匿名 2020/07/05(日) 11:00:37
>>122
個人的には子が巣立つまでに暮らす安めの戸建て→巣立ったらマンション購入が理想だなー。やっぱり戸建てで子育てした思い出って良いと思うよ+47
-1
-
140. 匿名 2020/07/05(日) 11:00:43
>>110
34です。な、なんと…
次第に払えなくなっていたということです…よね…
私の知り合い夫婦は、結婚と同時にマイホームを購入し、「家賃払うのもったいないからー!」と勢いに任せたようでした。
私は心配性なのでその話をハラハラしながら聞いていた部分もあったのですが、人生って、勢いも大事ですが、大金が動くことは計画性を第一にするのが一番ですね…。貴重なお話聞かせていただいてありがとうございます。+23
-4
-
141. 匿名 2020/07/05(日) 11:00:44
>>128
ほんとそれ。
選択賃貸もいるっつーの。ですよね。+19
-2
-
142. 匿名 2020/07/05(日) 11:01:25
>>100
うち兄が思春期に家買ったから、部屋のドアや壁に穴空いてるよw+37
-1
-
143. 匿名 2020/07/05(日) 11:02:02
ここで無責任な大丈夫だよ!って言われたら安心なの?
野菜買う話じゃないんだから専門家に聞いた方が良くない?
+8
-3
-
144. 匿名 2020/07/05(日) 11:02:14
今日も千秋頑張れ+0
-2
-
145. 匿名 2020/07/05(日) 11:02:48
>>137
いや、結婚式で学歴知られちゃってるからこれが原因で友達に誤解されてるので…
大手だけど一般的な大手ほど給料も多くないのに名前だけは有名な企業だから+3
-25
-
146. 匿名 2020/07/05(日) 11:02:53
>>27
ハウスメーカーの標準的な価格だね
+25
-0
-
147. 匿名 2020/07/05(日) 11:03:38
>>28
私が男なら700万稼いでくれるイモトなら結婚したいよ。+72
-2
-
148. 匿名 2020/07/05(日) 11:04:01
>>26
0か100だからな。+18
-1
-
149. 匿名 2020/07/05(日) 11:04:12
>>63
ローン組んで家を買うのは国策だからね。
35年ローンで国民をサラリーマン生活に縛り付けて
給与天引きで半強制的に税金を搾り取るシステム。
住宅ローンがあると転職とか脱サラとか
思い切った行動はしにくいですからね。+45
-1
-
150. 匿名 2020/07/05(日) 11:04:48
>>134
戸建てでもご近所次第だよ
運悪いと道路族が...+21
-1
-
151. 匿名 2020/07/05(日) 11:05:03
>>18
わが田舎は、100坪約900万です!
不便だし田舎過ぎて価値なし、自慢になりませんが+38
-1
-
152. 匿名 2020/07/05(日) 11:05:07
>>1
主よ、子供産む予定あるなら旦那の給料だけで成り立つように考えてローン組むべきだよ
産休育休、年収減るけどその期間どうするの?
子なしなら世帯年収で5倍でもいいと思うけど…+77
-3
-
153. 匿名 2020/07/05(日) 11:05:49
>>1
ここの意見は参考程度にね。+36
-1
-
154. 匿名 2020/07/05(日) 11:06:09
>>79
いま手数料かからない金融機関の方が多いのに、いつの時代から情報が止まってるのかしら。お金のことは日々勉強したほうがいいよ。+69
-3
-
155. 匿名 2020/07/05(日) 11:06:16
>>1
彼氏の年収だけで計算してるから堅実だよ。
女性は辞めるリスクがある。古い体質の小さい会社だと、マタハラ退社、子供迷惑攻撃、で辞める人も多いし、自分や子供の体調で辞めざるを得ない人もいるからね。
それから正社員になれればいいけど、派遣やパートになら350万を稼ぐのは難しいと思うし、派遣は3年で切られる。
ハウスメーカーは妻の年収が300超えてしかも正社員だと目の色変えてもっと高いプラン!って勧めてくるけど、それは無視してよい。+80
-1
-
156. 匿名 2020/07/05(日) 11:06:17
>>28
イモト最近可愛くなったよ
700万も稼げるって凄いじゃない+48
-0
-
157. 匿名 2020/07/05(日) 11:06:29
>>28
イモト結婚してるし可愛いやん
眉毛が似てたらごめん+48
-0
-
158. 匿名 2020/07/05(日) 11:07:15
このご時世で家を30~35年ローンで買うのはアホだって住宅の専門家が言ってました。主な理由は4つで、一つめは、終身雇用が期待できないのに30~35年ローンを組むのは自殺行為だと。2つめは、子どもは成人したら家を出ていき独り暮らしする場合が多く、老後に夫婦だけで広い家に住むことになるし、日本は離婚率も低くはないのので、離婚しようものなら1人で家のローンの返済をしなくてはならなくなりリスクが高すぎる。3つめは、ローンを払い終えたときには家は30~35年落ちとなるので資産価値はかなり落ちる。4つめは転勤や近所トラブルなどが起きた場合、賃貸のほうがフットワークは軽く対応しやすい。
離婚しない、転勤や近所トラブルもない、終身雇用が約束されているならローンで家を買うのもアリだと思いますけど。+12
-23
-
159. 匿名 2020/07/05(日) 11:08:16
家を建てて10年目です。
そのローンに加えて10年後に
外壁、屋根補修 150~200万円(安い業者さんはそれなりの仕上がりになります)
網戸修理 一枚1万円
エコキュートが壊れたりすると70万円
などの費用がかかります。
なのでそのローンプラス10年後にそのくらいの費用が用意できたら大丈夫ではないでしょうか?
+16
-1
-
160. 匿名 2020/07/05(日) 11:08:28
>>1
援助以外でたいした収入ないのに若くて家建ててる人は、安いか無計画だと思う。
少し前にテレビで富山の人は持ち家率高いってやってて、街頭インタビューで30代前後の会社員が、僕も建てました!2500万!ってドヤってた。
土地がただ同然なのか親から貰ったのかはわからないけど、2500万で家が建つ地域も多いんじゃないのかな。
うちは政令指定都市郊外で土地代にもならないけど。
だから人の話を聞いても参考にはならないと思うよ。+43
-3
-
161. 匿名 2020/07/05(日) 11:08:36
>>136
そうだね。
ただ、場所によるとは言え駅チカはやっぱ高い
定年直前に大金払うのは結構きつい。
持家も売れなかったり、売れても安かったりすると負担大きいしね。+13
-0
-
162. 匿名 2020/07/05(日) 11:08:44
結婚する前からちゃんと考えてえらいなあ+6
-0
-
163. 匿名 2020/07/05(日) 11:09:09
>>28
イモトアヤコ程度なら、ヘアメイクの専門家に一度して貰ったらあか抜けますよ。一重の目のメイク動画もあるから研究してみたら?
因みに私の娘も整形したいとか言ってたけど、バイト先の飲食店で外国人の女性から綺麗な目ですね、可愛いと褒められて喜んでた。一重メイクでアイプチも飲食店だから禁止なのにね。
トピズレすみません。でも真面目な御主人なら勝ち組ですよ‼+33
-0
-
164. 匿名 2020/07/05(日) 11:09:24
>>95
選択賃貸で老後の住処がある人はいいけど、「退職金で家を買うわ!」って考えてる人は危険だよね。
我が家もローン組んで家を買ったよ。+11
-2
-
165. 匿名 2020/07/05(日) 11:10:03
>>1
私達も29歳の時に家建て今10年目です。
当時の世帯年収が700(500と200)万くらいだったかなー。2400万借りました。
主が共働きで働き続けるなら3000万でも問題ないと思う。一馬力で3000万のローン組むと、払えない事はないけど、貯金は中々できないから将来行き詰まると思うよ。
+44
-0
-
166. 匿名 2020/07/05(日) 11:10:16
ハウスメーカー勤務の者です。
20代半ばの方でも諸費用含めて、契約金以外は全てローン(土地と建物で5、6,000万)という方もかなりいらっしゃいます!
お金が貯まるまで数年間アパート借りて生活するよりも、本当に理想の土地が見つかったのであれば、若いうちに家購入する方が、アパート賃料がかからず、その分をローンの返済に充てられますよ!+11
-18
-
167. 匿名 2020/07/05(日) 11:10:17
>>74
そうだよね、高条件の立地の物件でない限り買い叩かれるよ。、子どもたちも大きくなって大学や就職したら田舎なら大抵出て行くだろうし、その後その土地の行方は?ってなったら負の遺産になりかねないよねぇ。+25
-2
-
168. 匿名 2020/07/05(日) 11:10:20
>>6
マー、そのとおりだけど
古臭いガルババァにはわからんよ
若い人たちはだいたいこの考え+30
-2
-
169. 匿名 2020/07/05(日) 11:10:34
>>24
うちも同じでローン組んでるよ。
退職金で家を買う気にはどうしてもなれなかった。
賃貸の家賃で家が建つし。+28
-6
-
170. 匿名 2020/07/05(日) 11:10:51
20代なら、急いで買うよりも貯金する。
子供も、何人できるかわからないし、産まれてからも小さい頃は傷つけまくるし
小学校まえくらいに買うのがいいとおもうな
急がなくていいとおもうよ。家族の人数が変わると、欲しい家もかわるし。
変な話、離婚したり子供できなかったりするかもだし
+18
-2
-
171. 匿名 2020/07/05(日) 11:10:55
それくらいの世帯年収でそのくらいのローンって割と普通で周りはそんな感じが多い。
それに子供2人、車2台って感じの田舎です。
我が家は年収低いからそこまでローン組まなかったけど、世の中の働き世代の平均的なローンだと思う。+17
-1
-
172. 匿名 2020/07/05(日) 11:11:39
>>13
ないわ笑。
子供2人で注文住宅。車2台あるけど共働きでフルに働いてるわ笑。+165
-2
-
173. 匿名 2020/07/05(日) 11:12:13
うちの兄20後半で2600万ローン組んでたよ。
月8万くらいらしいから余裕じゃない?賃貸だったらもっと払わなきゃいけないし。
当時の年収は700位だったと思うけど、今(35歳)は900くらいに上がってるらしいし、奥さん専業で子供一人と犬いるけどそれなりにレジャーも楽しみつつ普通に暮らしてるよ。
子供が卒業してもまだ50歳だからそこから定年までで老後資金も貯められるし、贅沢はできないけど、極貧になるほどじゃないんじゃない?
主は子供二人希望ってことなのでもう少し厳しくなるかもだけど。+15
-0
-
174. 匿名 2020/07/05(日) 11:12:35
飲食店で禁止なのはアイプチでなくて
つけまつげ、ネイル、ピアスかな。+1
-0
-
175. 匿名 2020/07/05(日) 11:12:49
>>1
主さんの年代でその年収、3000万のローンなら大丈夫だと思う。
私も去年ローンを組んでガルちゃん見て不安になったよ…やたらとローン額が低い人と高い人がいるし、土地は地域によるし家の値段もHMによるしで比べようがなかった。
ただガルちゃん民は堅実というかあまり無茶なローン組んでる人は少ないなと思った。+47
-0
-
176. 匿名 2020/07/05(日) 11:13:02
>>158
日本は災害が多いのもデメリットだわ。
つい先日も豪雨で多くの住宅が流されたし
全世界で起きてるマグニチュード6以上の地震の
2割強が日本の国土内で発生してるんだよ。
地球全体の日本の国土なんて0.02%くらいしかないのに。+11
-1
-
177. 匿名 2020/07/05(日) 11:13:06
安定した職業なら、今は全額ローン組んで10年後、(あ、消費税上がったから補助でる期間伸びたよね?)とりあえず補助が無くなって貯めた分返済したがいいよ。国から補助でるから。
で、ローン組むなら旦那さんの給料で返済できる分にしてた方がいいと思う。
この先、子どもできたり何かあったりで
収入減る可能性もあるし、やはりリフォームとかもしないといけなくなるから、少し余裕を持ったローンがいいと思う!
3800万くらいならちゃんとした会社勤めてたら貸してくれるよ!
+18
-0
-
178. 匿名 2020/07/05(日) 11:13:12
>>106
そうだよね、いつどこで災害が起きるかわからないから修繕費かかるのは大変だなって見てて思う。2年前の地震の被害の修繕できずに未だに屋根のビニールシート敷いてる人とかいるもんね。また災害きたらどうするんだろと思ってしまうわ。マンションなら管理会社がなんとかしてくれるもんね。+11
-4
-
179. 匿名 2020/07/05(日) 11:13:24
>>23
知人に持ち家のせいで離婚できないでいる人実際にいるな〜。
誰も離婚しようと思って結婚もマイホーム購入もしないだろうけど
世間の離婚率考えると足かせになるのは頭の片隅に。かもね。
後何かしらの問題や不満が起きても気軽に引っ越せないという足かせも有る。+37
-0
-
180. 匿名 2020/07/05(日) 11:13:26
>>45
世帯年収で考えるのって危険じゃない?+12
-4
-
181. 匿名 2020/07/05(日) 11:14:43
>>1
固定資産税が毎年20万、10年毎に100万の内装・外壁等の修繕費がかかることもお忘れなく。+10
-16
-
182. 匿名 2020/07/05(日) 11:14:47
>>166
20代半ばで6000万の借金って、かなり給料いい、給料確実に上がっていく人以外無理だよw
不動産屋は高いローン組ませて、その後なんて知ったこっちゃないって人も多いから冷静に計画立てるの大事。+25
-1
-
183. 匿名 2020/07/05(日) 11:14:53
ネットで聞いても答えは出ないよ。
「親にお金出してもらう人じゃないと無理」→「親にお金出してもらう人って非常識」→「賃貸で十分!」→「子持ちで賃貸迷惑なんですけど」→「マンションだって迷惑だけど」→「戸建てだって足音が他の家に響きますよ」
これ、全部、私ががるちゃんで見た意見。
らちがあかないよね+42
-0
-
184. 匿名 2020/07/05(日) 11:15:14
>>1
きちんと話し合って計画するのはいいこと。
ガルちゃんを参考にするのは愚の骨頂。+8
-0
-
185. 匿名 2020/07/05(日) 11:15:29
>>1
無理な金額ではないとと思います
でも子供二人が高校生くらいになったらほんとに厳しいと思う。ひたすらローンの為に働いて気持ちの余裕は出来なさそう。
旅行とかもお出かけも少なくなるだろうし。
とりあえず子供が入学するくらいまでは賃貸にして様子みてみては(その数年で頭金めちゃくちゃ貯めてください)
+17
-0
-
186. 匿名 2020/07/05(日) 11:15:37
>>170
日本の住宅は寿命が短いから
定年迎えて収入が減る頃に
マイホームも寿命を迎えちゃうね。+13
-0
-
187. 匿名 2020/07/05(日) 11:15:53
>>145
ここまでのやり取りで夫は優秀だけど貴方が
微妙な頭の持ち主だって事はわかった+49
-3
-
188. 匿名 2020/07/05(日) 11:15:53
>>159
網戸修理一枚一万円!!!
ぼったくられすぎてない?大丈夫?
網戸修理総張り替えしたけど1万もしなかったよ。一枚数百円だと思うけど。+18
-0
-
189. 匿名 2020/07/05(日) 11:16:07
公務員とか安定した職業なら楽勝
コロナで少なからず収入に影響があったなら微妙
でもどっちにしろ、20代でちゃんと計画立ててる主たちなら大丈夫だと思う+13
-1
-
190. 匿名 2020/07/05(日) 11:16:13
>>22
コロナ渦じゃなくてコロナ禍ですよ+31
-1
-
191. 匿名 2020/07/05(日) 11:16:19
>>13
もちろん援助ゼロの人もいるけど、援助ある家は多いよね。皆んな言わないだけで。
知人の所は3000万の援助があったよ。だから土地だけローン組んで家は親からの援助。
羨ましいわ。+236
-2
-
192. 匿名 2020/07/05(日) 11:16:20
>>69
生きてる間に幸せに暮らせたらそれでいいよ。
60歳定年退職してから家を持ちたい?
若い時に建てた方が絶対いいよ。+21
-3
-
193. 匿名 2020/07/05(日) 11:16:28
全然大丈夫と思う。
まだ20代だし。
私なんて40代なのに3500万のローン組んでるから…
けどずっと賃貸も嫌だったし夫に何かあった時の事思ったらやはり買った方がいいと思って買ったよ。
もっと早く買えば良かったと後悔はしてるけど笑+18
-2
-
194. 匿名 2020/07/05(日) 11:17:15
主さん計画性あってしっかりしてるからいけると思います。+5
-0
-
195. 匿名 2020/07/05(日) 11:18:05
>>183
特にここは「大丈夫」と無責任に簡単な発言する所。現に最初のコメの大丈夫に大量のプラス。安易にそっかー大丈夫かーと話を勧めないほうがいい。+4
-7
-
196. 匿名 2020/07/05(日) 11:18:08
持ち家ってお金だけの問題じゃないなって最近思う。自分達のあとに大人ニートがいる隣人が来るとか予想してなかったことが起きたけど、一生ものの買い物したわけだしそう簡単には引っ越せない・・・
主さんはしっかり考えてて経済面では大丈夫そうだよ。+3
-0
-
197. 匿名 2020/07/05(日) 11:18:12
匿名だから無責任に大丈夫だっていえるのがガルちゃんの悪いところね
他人がどうなったって構わないんだもん+3
-5
-
198. 匿名 2020/07/05(日) 11:18:36
20代で年収600万ならこれからも昇給するだろうし…大丈夫だと思うけどなぁ
+8
-0
-
199. 匿名 2020/07/05(日) 11:18:55
>>2
無責任すぎる+19
-12
-
200. 匿名 2020/07/05(日) 11:19:13
>>171
みんながやってるから自分もやってOKって
考えはどうかと思うけど?
人は人、自分は自分でしょ?
世の中の多くの人は老後の貯蓄も
満足にできてないのに
その多くの人がやってるから
自分も真似して大丈夫とは思えないわ。+8
-2
-
201. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:01
収入やお金の計画を具体的にたてるのはもちろんのこと。
もう一つ、家族の関係が順調だという補償はないことも頭に入れた方がいい。家を買った後に不倫や夫婦が決裂して離婚、残った家のローンを夫婦とも放棄して親が払ってる人もいたよ。夫婦、そこの地固めこそ大切だね。+6
-0
-
202. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:15
住宅ローンに関してはガルちゃんはなかなか優秀だと思う。堅実路線勧める人が多いし、高い家を買ってる人はちゃんと親の援助額まで書いてくれてる。+28
-0
-
203. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:16
>>69
資産価値は下がるかもだけど、子育てを一軒家で出来るってすごいストレス無いし、ボロくなってもそれはそれで思い出にもなるし、資産価値云々の前にプラスの部分が多いと思う。
人によって価値観は違うからここでその話はどうでもいい。
ローンの話しましょ+61
-2
-
204. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:29
>>20
大丈夫うちの知り合い子供の障害児手当てあてにして5000万のローン組んでるからw+3
-15
-
205. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:51
>>10
どうしてですか?+30
-3
-
206. 匿名 2020/07/05(日) 11:20:57
>>192
定年してからバリアフリーの家を親戚が建てたけど幸せそうだよ。
若い時に絶対家を建てた方がいいなんて決めつけやめて💢+7
-16
-
207. 匿名 2020/07/05(日) 11:21:12
>>178
いやいや、マンションは管理会社は指示するだけで資金は修繕積立金から支払われるよ。
修繕積立金が不足してたら追加で所有者に請求される。
その追加金を支払わない人がいたらマンションの修繕はされない。
いまのマンションの管理組合ってこういう状況にならざるえない法規制になってるんだよ。
自分の意思だけで決められる一軒家の方が身軽ではあるよね。
+34
-0
-
208. 匿名 2020/07/05(日) 11:21:13
>>183
結局は自分で考えた結論が正解。+7
-0
-
209. 匿名 2020/07/05(日) 11:21:51
>>34
子供の人数と進路でその先変わるよね。
子供居ないならまず大丈夫じゃない?
若いし。
月9万は普通だと思うけど。+83
-1
-
210. 匿名 2020/07/05(日) 11:22:38
>>1
人生そんな思い通りにはいかない+5
-0
-
211. 匿名 2020/07/05(日) 11:23:35
返済期間を短くするよりも月々の返済額を減らした方がいいよ。繰上返済は計画的に行うべき。ボーナス返済は絶対NG。+5
-0
-
212. 匿名 2020/07/05(日) 11:23:37
>>1
てか実際に結婚して子供が出来てからトピ立てなよ
いろいろ早まりすぎ+11
-2
-
213. 匿名 2020/07/05(日) 11:24:10
>>139
それは確かにある。小さな庭でもプールで水遊びしたり、花を植えて観察したり
七夕の笹を玄関前に飾ったりと色々楽しめる。何より良かったのは砂遊びが出来た事。泥んこ遊びとかしても直ぐに洗えるし、外で遊ぶと気持ちが安定してギャーギャー泣かない。+34
-0
-
214. 匿名 2020/07/05(日) 11:24:45
マンションがいいのか戸建てがいいのか難しい。
最近よくネットで物件みるんだけど、築20年以上の戸建てが4000万ぐらいですぐ売約済みになってたよ。ちなみに、政令指定都市の中心地から車で40分ぐらいのところ。
戸建ても結構高く売れるの?と疑問
+4
-0
-
215. 匿名 2020/07/05(日) 11:24:53
>>183
何事においても、自分の選択や状況が一番ベストだと思ってるからね+4
-0
-
216. 匿名 2020/07/05(日) 11:25:18
>>13
すぐ親の援助っていうけど、親の援助なしで頑張ってる人もいますよー!+124
-2
-
217. 匿名 2020/07/05(日) 11:26:08
>>158
土地の場所次第なんじゃないの?
資産価値保てる土地なら良いと思うけど
どうせ住居費かかるし+10
-0
-
218. 匿名 2020/07/05(日) 11:26:19
20代で若いうちから家のローン組むなんてよほどの金持ち。よほどの堅実さんか残りはカッコツケの見栄張り。
家持ってるぜ!=ローン地獄で贅沢も出来なくなり人付き合いも減り、縛りも増えて全てに余裕がなくなり、ケチケチ生活に疲れ果て浮気するとかまわりに幾らでもいるよ。
20代のいえ~♪とかCMに踊らされずにちゃんと考えているのなら良いけど。+3
-12
-
219. 匿名 2020/07/05(日) 11:26:19
>>205
離婚するにできない+86
-2
-
220. 匿名 2020/07/05(日) 11:26:44
>>145
大手で有名企業だから高給取りって頭の友達?+10
-0
-
221. 匿名 2020/07/05(日) 11:27:03
>>206
親戚もそれ!定年してから平屋の家建ててたけど、そういうのもありだなぁと思った。+4
-0
-
222. 匿名 2020/07/05(日) 11:27:45
昔は豪邸だったんだろうなっていう中古物件を破格の金額で購入したけど修理代が嵩んで結局高い買い物になった。
中古買おうと思う人は修理代も念頭に置いておいた方がいい。こじんまりした新築を買えばよかったと後悔してる。+9
-1
-
223. 匿名 2020/07/05(日) 11:27:52
>>92
築浅の中古で約5000万?高い…都内かな?
しかも殆ど親からの援助だったの?…羨ましい。
主さんはご夫婦で購入、返済を検討中らしいからあなたの様な親からの援助で買った人とは違い過ぎるね。+49
-4
-
224. 匿名 2020/07/05(日) 11:28:16
>>190
渦って間違える人けっこういるけど、コロナの渦中って意味だと思ってるのかな?+25
-0
-
225. 匿名 2020/07/05(日) 11:28:24
>>216
ガル民は団塊ジュニア世代だから、親は金持っている人が多いからな。+5
-0
-
226. 匿名 2020/07/05(日) 11:28:44
マンションは空間を買うっていうしねぇ
ペントハウスなら高く売れるからアリかな+0
-0
-
227. 匿名 2020/07/05(日) 11:28:46
>>181
うち、市街化区域、長期優良で5年は6万ちょいだわ。
+13
-2
-
228. 匿名 2020/07/05(日) 11:28:49
>>169
賃貸には見えないオプションがたくさんついてるよ。
・室内の修繕、不具合のメンテナンス
・管理費・修繕積立金
・固定資産税
当たり前だけどこれ全部大家持ち
さらに
世帯収入が下がったり家族構成や近所トラブルなど発生しても賃貸なら簡単に引越しできるし、引越しで家賃を下げるのも簡単。
持ち家だと引越しは簡単じゃないしローンの金額は減らせないし、ローンを完済しないうちは転職もしづらい。+26
-9
-
229. 匿名 2020/07/05(日) 11:28:55
>>209
賃貸でも9万ぐらいするよね+37
-0
-
230. 匿名 2020/07/05(日) 11:29:04
旦那の仕事関係の人は昨年の豪雨で家が倒壊。
私の知人はコロナショックで家を手放すかもって。
来年から固定資産税が上がるし、多分他の税金も上がると予想される。
コロナショックはまだまだこれからだよ。
今だって感染者が増えてるから経済悪化は回避できないし。大不況に突入して厳しい時代になるね(*_*)
+4
-1
-
231. 匿名 2020/07/05(日) 11:29:23
>>1
家建てると身動きとれないよ。貯金はしといて5年後に、この人と一生添い遂げられるか考えてもいいんじゃない?
+19
-0
-
232. 匿名 2020/07/05(日) 11:29:24
>>227
すみません市街化調整区域の間違いでした。+3
-0
-
233. 匿名 2020/07/05(日) 11:29:45
私は中古物件にしたよ。
お値段的には大満足。
中古だからやっぱりいろいろボロが出てお金はかかるわ。+4
-0
-
234. 匿名 2020/07/05(日) 11:30:24
>>2
20代でローンなら本当に大丈夫だと思う。
人生順調に行くから。+134
-5
-
235. 匿名 2020/07/05(日) 11:30:44
>>1
ここの意見は本当、参考程度がいいよ。お金の知識がある人とない人の差が激しいと思う。千差万別だけど、フルローンで家建ててる。住宅控除と固定資産税トントンだったりローンの組み方で支払う金額全然違う。
持ち家は古い!って言ってる人いるけど家賃払いながら老後資金を貯められたらいいけど、家がなくて老後破産する人もいるから
専門家に相談するといいよ。
+30
-0
-
236. 匿名 2020/07/05(日) 11:31:27
>>169
家賃と同じ支払額でって思考の人やっぱりいるんだね
新築住んだ時点で3割減でローンの金利とか税金とか修繕金とかも計算した上で家賃と同じ額でお得っておもってるんだよね?+1
-16
-
237. 匿名 2020/07/05(日) 11:31:51
家やローン関係のトピ見てて、家だけの額(土地や外構は別)で2000〜3000万の人がゴロゴロいるのに、ローン額も2000〜3000万の人がいて皆んな土地代分とかは頭金で払ってるの?と不思議な気持ちになる。
+8
-0
-
238. 匿名 2020/07/05(日) 11:32:51
>>204
これは酷い
失礼だけど子供が先に亡くなったらどうするつもりなのかな+16
-1
-
239. 匿名 2020/07/05(日) 11:33:55
>>236
そういうことちゃんと考えて、それまで払ってた家賃より安く住宅ローン組む人がほとんどだよ。+20
-0
-
240. 匿名 2020/07/05(日) 11:34:54
>>192
20代で建てて死ぬまで家が持つと?+5
-3
-
241. 匿名 2020/07/05(日) 11:35:38
>>1
そんなに急がなくても、上の子の小学校入学を目標に頭金貯めると良いと思う。
戸建てに拘らず、便利な場所のマンションを視野に入れるのも進める。
田舎は戸建てがステイタスだけど、マンションていろんな意味で楽ですよ。
駅近くなら価値が下がりにくいので、売って戸建てに住み替える選択肢もあります。
一旦組んでしまうと固定支出になりますし、お子さんを予定しているなら、中学生高校生あたりから教育費が大きくなります。
その辺りをしっかり計算した上で、検討してください。
銀行は、割と無理目なローンでも、審査を通してしまうので、ご注意を。+22
-0
-
242. 匿名 2020/07/05(日) 11:36:07
>>203
「すごい」じゃなくて「すごく」ですよ
一軒家でストレス無いのは結構ですけど日本語も子供に教えてあげて差し上げてね+0
-32
-
243. 匿名 2020/07/05(日) 11:36:46
>>235
これからは分不相応の借金は住宅ローンと言えど大きなリスクになると思う。
なにせ経団連が終身雇用を否定し始めてるのだから。
フレキシブルに転職しやすい環境に身を置いておかないと詰みますよ。
うちはいけるところまで賃貸で粘って60歳くらいまでに夫婦で8000万くらい貯金して、たまったら3000万くらいの物件をキャッシュで購入して5000万の貯金と年金で生活する。ゆくゆくは家を処分して残った貯金を使って夫婦で老人ホームのお世話になるプラン。+10
-7
-
244. 匿名 2020/07/05(日) 11:36:57
>>169
うーん、我が家は住宅ローン控除と固定資産税を計算してトントンだったし、ローンの借り方でかなり安くできた事と
土地の値段が下がらない場所に家を建てたよ。
昼間に近所ウロウロして治安確認してみたり。
色々デメリットはあるけど、言える事は子供2人産んだら、持ち家はすごく楽!!老後の過ごし方じゃない?+14
-1
-
245. 匿名 2020/07/05(日) 11:37:00
>>239
ほとんどってのはどこから出てきたの?
そんな統計あるの?+1
-11
-
246. 匿名 2020/07/05(日) 11:37:58
>>205
私にとっては、基本的にはずっと同じところに住み続けることがストレスだということに、家を建ててから気づいた。+130
-2
-
247. 匿名 2020/07/05(日) 11:38:23
ローン系のトピがたつと不安になるよ…
アパート暮らしの時に比べて年間40〜50万も支払いが増えたよ。
月々の支払いはアパートの家賃と変わらないけど
固定資産税、ボーナス払いが中々でかい。
そこに電気代も一戸建てはやっぱり増える。
収入が増えたので毎月の貯金額は変わらないけれど10年に一度の修繕費も貯めなきゃなぁ…+5
-4
-
248. 匿名 2020/07/05(日) 11:38:28
>>95
賃貸だって支払い続けていれば家買うくらいの額になるけど。+14
-1
-
249. 匿名 2020/07/05(日) 11:38:31
>>236
固定資産税と住宅ローン控除はほぼトントンだったよ。+7
-2
-
250. 匿名 2020/07/05(日) 11:38:48
>>236
ローンの金利も借り方で違うよ+4
-0
-
251. 匿名 2020/07/05(日) 11:39:00
>>244
土地の値段が下がらない場所ってどうやってわかったの?
少子高齢化が進んで土地の値段が長期的に下がるって馬鹿でもわかる中、下がらない場所って実は将来再開発される情報掴んでるとか?+5
-8
-
252. 匿名 2020/07/05(日) 11:39:12
田舎だけど
結婚して実家を出る→賃貸
子ども生まれる→戸建て
周りはほぼそんな感じ。
都会は違うの?+16
-1
-
253. 匿名 2020/07/05(日) 11:40:05
>>240
一番戸建ての必要性を感じるのが子育て中だから、そういう意味で老後だと意味無いって感じる人がいるのも最もだと思うよ
正直私も独り身や夫婦2人なら身軽なマンションで良いもの+26
-0
-
254. 匿名 2020/07/05(日) 11:41:02
>>236
横だけど、家賃は税金に加えて利益分も含んでるから割高ですよ。
同じマンションの同じ条件の部屋の、分譲と賃貸では賃貸の方が割高設定になってます。
稀に、海外赴任者が格安で賃貸に出してるケースはありますが、期限が来たら退去する前提の金額です。+13
-1
-
255. 匿名 2020/07/05(日) 11:41:26
>>9
そう、持ち家は維持費がかかるんですよね。建てて終わりではない。しかも、何十万単位で維持費はかかる。+28
-0
-
256. 匿名 2020/07/05(日) 11:42:03
>>190
めっちゃ勘違いしていました!
テレビのニュースも文字を追いながら見ないとダメですね。
人前で恥かかなくて良かった。
教えてくれてありがとうm(__)m+37
-0
-
257. 匿名 2020/07/05(日) 11:42:57
>>242
なんかピリピリした返しだね+16
-0
-
258. 匿名 2020/07/05(日) 11:43:39
>>252
都会は戸建ての選択肢が無い地域がある。
その場合、遠距離通勤しても戸建てにこだわるのか、職住近接のマンションにするかは価値観の違い。
ただ、都会の便利なマンションは、築年数経っても価値が下がりにくい。+8
-0
-
259. 匿名 2020/07/05(日) 11:43:59
>>253
若い時に建てた方が良いって言ってるくらいだから住み替えは考えてないんじゃん?+1
-0
-
260. 匿名 2020/07/05(日) 11:44:00
>>69
結局子どもがいるいないだとおもうなー
子供いないし持つつもりないけど戸建てが欲しい人ってそこまで多くないと思う
子育てするにあたって必要になる人が多いだけって感じるよ+15
-1
-
261. 匿名 2020/07/05(日) 11:45:32
>>24
え?ローンて基本長めに設定するのが得だと思ってたけど
繰り上げ返済で払っていって、何かあればその期間団信があるわけだし
無駄に最初から短くする必要がないと思ってた+76
-2
-
262. 匿名 2020/07/05(日) 11:46:09
>>254
買うのと借りるのは借りる方が割高なのは家だけじゃなくない?+3
-0
-
263. 匿名 2020/07/05(日) 11:47:14
>>166
こんな言葉に踊らされて多額のローンを組むと老後破綻待ったなし+16
-0
-
264. 匿名 2020/07/05(日) 11:47:26
>>100
大きくなってから買っても何のための一軒家だよってなりそうだけど
+32
-1
-
265. 匿名 2020/07/05(日) 11:47:39
>>243
235です、
ありがとう。色々な考えがあるね。
持ち家を持つ持たないどちらにしろしっかりした考えがあれば大丈夫だね。
+1
-1
-
266. 匿名 2020/07/05(日) 11:47:55
700万貯まってるなら500万程度頭金にして、残りは不動産取得税に家具カーテン火災保険など色々とお金かかりますよ💦+10
-0
-
267. 匿名 2020/07/05(日) 11:48:24
>>258
むしろ価値上がってるよね。
うちのマンション築8年、購入時に我が家は12階で約4200万だったのが、間取り同タイプの部屋の3階が去年4500万で売却済みになってた。
+8
-0
-
268. 匿名 2020/07/05(日) 11:48:49
>>261
長めが得って初めて聞いた
住宅ローン控除がある内にサクサク返す方が良いのかと思ってました+8
-19
-
269. 匿名 2020/07/05(日) 11:49:07
>>251
横だけど、ずーっと住んでたら、地価の変動がほぼ無いかむしろ値上がりしてる土地ってありませんか?
利便性の良い駅の近くで、水害に強く、地盤もしっかりしてると地価も安定してますよ。+16
-0
-
270. 匿名 2020/07/05(日) 11:49:51
>>90
差ってなんの差?
+3
-0
-
271. 匿名 2020/07/05(日) 11:50:08
>>175
ガルちゃん民に少ないっていうか、あえてそういうトピに書こうと飛びついてくるのがその所謂堅実なタイプばかりって感じ
それをアピールしたくて寄ってくるみたいな+19
-0
-
272. 匿名 2020/07/05(日) 11:50:37
大丈夫!うちなんて旦那のみ年収650で3500万のローン組んだから。若いから長めに組んで余裕があるときに繰り上げ返済していけばいい。+19
-0
-
273. 匿名 2020/07/05(日) 11:51:18
正社員共働きすればなんとかなるよ。+3
-0
-
274. 匿名 2020/07/05(日) 11:51:29
買える範囲で購入した方が良いかと思います。無理して購入すると後からキツキツで大変です。+1
-1
-
275. 匿名 2020/07/05(日) 11:51:50
>>267
2013年から上昇傾向ではあるけどここで言われてるのは長期的に見た場合でしょ
あなたの住んでるマンション20年後に上がってると思ってる?+5
-0
-
276. 匿名 2020/07/05(日) 11:51:56
>>242
こんなところで揚げ足とってイライラしすぎじゃない?w+32
-0
-
277. 匿名 2020/07/05(日) 11:52:02
>>152
今は育児給付金の条件が良くて、殆どの人が勤務中の手取りと変わらない位貰えるよ!
ただ、産まれてから健常児かとか会社の組織変更等想定外もあるから、悔しいけど妻側の収入はやはりあてにしない返済計画にした方が安心だよね
後、今は幼児教育無償化だけどいつ廃止になるか判らない!
主さんの世帯年収なら月々7万位は二歳児は覚悟も必要かな
+11
-4
-
278. 匿名 2020/07/05(日) 11:52:31
>>269
少子高齢化で長期的に見たら下がっていくって話なのに?+0
-10
-
279. 匿名 2020/07/05(日) 11:56:12
>>263
ハウスメーカーは建てて売ったらその後まで面倒見ないものね。
銀行ですら、最近は無理目なローンを通して破綻させてるし。+10
-0
-
280. 匿名 2020/07/05(日) 11:56:37
>>269
あ、ありがとう。
その通りなの。駅近の災害なし。校区も良いから人気で空きが出たらすぐ埋まる。
土地の値段が全然変わらない。+10
-1
-
281. 匿名 2020/07/05(日) 11:56:57
大丈夫だよ主!
うちは旦那40歳年収500万で3000万フルローン組んだ+6
-2
-
282. 匿名 2020/07/05(日) 11:57:28
都会じゃないので可能なのかもしれないけれど、子どもが巣立ち定年退職してからこじんまりとした一階建てバリアフリーに建て替えるご近所さんがチラホラ。どこにそんなお金あるんだろうと思ってしまう。。
3,40年前の家は段差も多いだろうし、老後のための家を準備できる余裕があるならば良いと思う。+3
-0
-
283. 匿名 2020/07/05(日) 11:58:01
>>278
日本で良い土地と言うのは希少なんです。
みんなそこに住みたいから、少子化でも下がりません。
利便性の良い地域が肝要なので、ある程度の地方では見つからない可能性はあります。+14
-1
-
284. 匿名 2020/07/05(日) 11:58:16
>>188
先日、HM経由でLI●ILに来てもらい、
出張費込みで一枚1万4千円と言われました。
ロール式の網戸なんです。
高いですよね。+0
-0
-
285. 匿名 2020/07/05(日) 11:58:48
>>278
少子高齢化でも、人気のある場所と人気のない場所で地価が違ってくるんじゃない?
利便性の良い場所にみんな集まるでしょ。+6
-0
-
286. 匿名 2020/07/05(日) 11:59:19
>>252
田舎育ちで都会に嫁に来たけど、土地の価格がまず違う
3倍くらいするんだよね
極小建売でも7000万
マンションも5000万から
田舎のようにはいかない
田舎はたったの4000万で買えるし+13
-1
-
287. 匿名 2020/07/05(日) 12:00:14
>>13
展示場とか見に行くと、大抵親の援助について聞かれるわ。
田舎だけど、地域的にも援助もらって旦那か奥さんの実家に近居してる家が多い。
親の援助ありきですよ!って言い切ってる営業も何人かいた。
それが無理で夫婦の力だけじゃ無理な世帯は、ハウスメーカーは諦めて地元工務店とかパワービルダーの建て売り、あとは市街化調整区域とかの土地の値段がつかないところに注文住宅たててる。+96
-2
-
288. 匿名 2020/07/05(日) 12:00:35
>>251
前に川崎駅徒歩五分に5000万円でマンション買った友達が、五年住んで5000万円で売れたと言ってました。
やっぱり開発後とか、便利な場所とかは下がらないとか?+18
-0
-
289. 匿名 2020/07/05(日) 12:00:36
>>132
むしろ、いつまでも親がいる訳じゃないから莫大な資産のある親じゃなければ頼りきりは後々きつくなると思うよ。元気なまま長生きしてくれる金持ちな親は少ないと思う。+23
-1
-
290. 匿名 2020/07/05(日) 12:00:43
>>275
よく読んで
築年数経っても
と書いてあるのに対してのコメントですよ。+0
-0
-
291. 匿名 2020/07/05(日) 12:05:09
>>273
個人的に正社員共働きありきのローンは危険だと思う…
姉がそのつもりで都内6000万のマンション買ったけど、産まれた子供に発達障害があってまともに学校生活遅れなくなったりもう一人は不登校、姉自身も仕事の重責に病んでストレスや過労から体壊したりしてて見てて本当に心配。
けど姉が正社員やめたらローン回らないんだって。
もう仕事辞めるかセーブして住み替えたらいいのにと思う。ローンに支配されてる。+34
-0
-
292. 匿名 2020/07/05(日) 12:05:21
>>284
うちも蛇腹折りになる網戸は張り替えに一万くらいした。普通のならホームセンターので事足りるかな。+8
-0
-
293. 匿名 2020/07/05(日) 12:05:34
早めにという気持ちもわかるけど、子供に人数が確定してからでもいいんではないかな?
4LDKにしたけど子供が出来なかったとか、障害があってお母さん退職したとか知り合いにいるよ。
子供がいないと学区の状況とかもわからないし余裕があるなら賃貸に住んで決めるかな。
あと子供が小さいうちはとにかく汚れるし家具とかもったいない。+16
-0
-
294. 匿名 2020/07/05(日) 12:07:53
うちは実家の他に祖母が一人暮らしで住んでた家も相続する予定で、どちらも売却に苦労しそうだから高額なマイホームの購入には躊躇する。固定資産税も馬鹿にならないですし。
これから少子化が進むからそういう傾向も強くなるんじゃない?+5
-0
-
295. 匿名 2020/07/05(日) 12:08:06
うん、計画通りに進めば。だよね。
私は結婚してすぐに家買って、2年目に不妊と知って10年かけて600万かけて治療した。貯金がすっからかんになった頃子供が生まれ、家も築10年目で給湯器壊れたり、電化製品壊れたり色々とお金が出ていったよ。
それから子供は中学受験したいといい、塾に行かせて結構な金額を使った。
これは親である私たちが健康だから出来たけど、今の世の中コロナでいつ職も無くなるか分からないなら怖いよね。
どうしたらいいんだろうね。+23
-0
-
296. 匿名 2020/07/05(日) 12:08:21
>>69
不動産価格が下がるのと、賃料が下がるのは別
直ぐに反映される事のない賃料は、住居を買わなければ払い続けなければならない
+6
-0
-
297. 匿名 2020/07/05(日) 12:08:42
>>34
私も北関東だけどそんな家庭多い。新車ワンボックス乗ってて子供3人とか。
多分親の経歴とか地域性見ても、大学進学を絶対するもの!と考えてない。
行くなら奨学金借りて~ってナチュラルに思ってる。+56
-0
-
298. 匿名 2020/07/05(日) 12:09:10
>>292
うちもプリーツ網戸だけど、見積り頼んだら4万だった。一万円でプリーツ網戸交換してくれる所なんてあるんだ。。教えてほしいわ。
+6
-0
-
299. 匿名 2020/07/05(日) 12:09:11
3000万って大金だけど、世の人は普通にローン組んでてすごいと思う。3000万の責任がこの先35年って考えると怖くて、、、+13
-0
-
300. 匿名 2020/07/05(日) 12:10:17
>>251
全部が全部下がらないよ
二極化が進む+5
-0
-
301. 匿名 2020/07/05(日) 12:11:30
>>4
手放す人には申し訳ないけど、それ狙ってます。
不動産会社もコロナで手放す人が出てくるから
長く住んでない人の所狙い目だと言ってました。
新築も同時に探しますが中古物件も探します。
数年以内がベストだと。+106
-5
-
302. 匿名 2020/07/05(日) 12:13:02
>>24
年功序列・終身雇用が崩壊した後でも、買わなければ家賃を払う必要はありますよ
買えば支払い35年で終わるけど、買わなければ家賃は一生払い続ける事になるけど
また、35年で組むのは最低限の支払額にしておいて繰上げ返済を計画するから
ローンは短縮する事は出来ても延長は出来ないからですよ+17
-0
-
303. 匿名 2020/07/05(日) 12:13:30
>>1
返済額月々8〜9万として
今の家賃や貯蓄状況と比較して大丈夫かどうか判断した方が良いんじゃない?+4
-1
-
304. 匿名 2020/07/05(日) 12:13:36
>>268
住宅ローン控除があるうちに繰り上げするってこと?!+18
-0
-
305. 匿名 2020/07/05(日) 12:13:51
>>289
え、うちは両方あるけど。+3
-5
-
306. 匿名 2020/07/05(日) 12:15:10
>>18
一般的広さの3LDK〜4LDK宅地を建てるのに土地代が1300万〜1600万は平均や中央値に入ると思う。調査した会社により振り幅があるが4千万〜3千万の住宅購入価格の平均値となるの多いから。
大都会の人からしたら『土地やっす!!』
田舎の人からしたら『土地たっか!!』
と言われる場所なのかもね、もしかしたら主の購入希望地は。
18さんが安く感じたとしてもそれが何処でも当てはまるわけではないし。
金額面の事じゃないけど主さん、買う場所はいざとなったら売りやすい、その地域では平均的でもある汎用性高い土地がいいですよ。買い手が多い買いやすいのが真っ先に売れていくから。
またそういう場所は値段(土地の資産価値)が上下しにくい傾向にあるので。
資産価値としてかなり下がっても後が困りますが、
かなり上がってしまうとそれも固定資産税支払いがキツくなったり・売りたくなっても地域の中で割高で特定層しか買わないで実は売れにくかったりして大変だったりします。
安定してる場所が無難かな。+43
-0
-
307. 匿名 2020/07/05(日) 12:15:11
>>242
妬みもあるんだよ
そっとしといてあげよう。+9
-0
-
308. 匿名 2020/07/05(日) 12:17:10
>>299
普通は300万の借金でも借金してると
この人大丈夫なの?って思うのに
住宅ローンだと3000万借金しても
当たり前な感覚なんだよね。
すごい不思議。
金利が安いとかいろいろ言い分はあるだろうが
借金は借金で、借りればトータルで
金利だけで1000万近く払うことも多いのに
気軽にローン組もうと思えるのがすごいと思う。
みんながやってることだから大丈夫っていう感じなのかな。+22
-0
-
309. 匿名 2020/07/05(日) 12:17:15
20代後半で年収600万もあるなんてすごいね。
いや、本当に。
うちは30代後半なのに2人で年収600万くらい。
それでローンは2000万くらい。
だから2人で900万もあるなら大丈夫かと思う。
でもそれで子供3人とかは無謀かも…
+24
-0
-
310. 匿名 2020/07/05(日) 12:18:14
>>260
我が家は、ここで批判されている一軒家をフルローンで建てた。子供が出来なかった時用に二階はただっ広い部屋にして後々仕切るつもりで建てた。子供が出来て一軒家の有り難さを実感してる。
子供が出来てからでも良かったな、とは思うけど。
+18
-0
-
311. 匿名 2020/07/05(日) 12:20:44
晩婚&高齢出産で家を購入したのが夫43歳、妻42歳の時でした。4LDKの戸建て、5000万円弱で、頭金1200万円いれて20年ローンです。月々17万円返済しています。
ひとりっ子だし共働きで年収1300万円(夫800,妻500)あるので、まーなんとかなるさーと思っています(^^)
+11
-1
-
312. 匿名 2020/07/05(日) 12:21:22
>>288
築年数浅くてアクセス良いからそうだろうね
でもこの人の言ってるのはもっと何十年ってことじゃないの+6
-0
-
313. 匿名 2020/07/05(日) 12:22:00
>>290
築年数書いてるやん
10年未満で判断されてもね+1
-0
-
314. 匿名 2020/07/05(日) 12:23:20
>>300
二極化が進む中高くなるような土地に住めるのは庶民だと思ってるの?+1
-2
-
315. 匿名 2020/07/05(日) 12:23:24
>>308
団体信用生命保険の加入があったり
必要コストだからというのが
ハードルを下げてると思う+6
-0
-
316. 匿名 2020/07/05(日) 12:25:04
>>305
そういう家も当然あると思う。最高じゃん!良かったね!+9
-0
-
317. 匿名 2020/07/05(日) 12:25:40
>>152
これ本当その通りと思うんだけど、悲しいことに我が家は都内の介護士夫婦だから、旦那400万私時短で250万で、夫婦合算しないと買える家ないんだよね…涙
みんな地価を考えて買うべきって言うけど、できるならそうしたいけどその選択をできる層じゃないんだよね…ない袖は振れないよ。
子供が小学校上がるまでに、旦那実家の神奈川の田舎に移り住む予定です。(私の実家は東北)+27
-1
-
318. 匿名 2020/07/05(日) 12:27:29
>>268
生命保険掛けているからね
何かあればチャラになる
ローン控除があるうちに返済するのではなく、ローン控除中は普通に支払いを続け貯金しておいて、控除が終われば繰り上げ返済
ローン残高により支払った税金が戻るから
うちは今年70万戻りましたよ+28
-1
-
319. 匿名 2020/07/05(日) 12:28:21
>>304
逆です+6
-0
-
320. 匿名 2020/07/05(日) 12:30:28
>>300
そういう本当に地価がさがらなくて価値のある土地は「千3つ」って言って、1000戸中3戸くらいしかないんだって。しかもその3戸もプロの投資家に買い漁られてるから一般の人にはほとんどチャンスがない。ここ数年の不動産バブルに当たったケースとか、ラッキーなことでもない限り地価の安定や高騰を期待して物件を買うのは素人には困難だから期待しないほうがいいよ。+7
-0
-
321. 匿名 2020/07/05(日) 12:30:56
>>304
住宅ローン控除がある内にサクサク返す
って言ってるからそうだと思うよ。+16
-1
-
322. 匿名 2020/07/05(日) 12:32:31
マイナスだろうけど
うちはそれ以上のローンを組んだ。旦那に確実にここまで上がるなっていう上がり幅があるから。+3
-2
-
323. 匿名 2020/07/05(日) 12:32:44
>>300
少子高齢化が進んで土地の価格が下がるというお話は納得出来るのですが二極化が進むというのはどういう理由でそうなりますか?
コロナ騒動で都心へ通勤する必要が無い人が増えてリモートが進んだり郊外への移住も増えるかなと思っていたので聞きたいです。+2
-0
-
324. 匿名 2020/07/05(日) 12:34:32
>>318
そういう事なんですねー
+0
-0
-
325. 匿名 2020/07/05(日) 12:35:20
>>278
地盤が安定してたり災害に強い土地なら
住宅地としてじゃなくても欲しがる人はいくらでもいる+6
-1
-
326. 匿名 2020/07/05(日) 12:36:10
>>1
土地代が1500万だとして、建物と諸経費合わせて3800万って、諸経費けっこうかかるし、消費税もあるし、上物1000万円台だよね?
うち上物だけで諸経費込軽く4000万越えたよ。もちろん豪邸ではない。
ローコストで建てるのは、ちゃんと考えて最後の手段にした方がいいと思うけど。
若いと家賃がもったいないって思うかもしれないけど、2度も3度も建てられる人は珍しいし、もう少し子供の人数とか生活パターンが固まってから家のこと考えた方がいいかもね。+20
-1
-
327. 匿名 2020/07/05(日) 12:36:45
固定資産税が地味に痛い+11
-0
-
328. 匿名 2020/07/05(日) 12:38:08
>>294
子供に家と土地を残せると言っても
処分の難しい「負動産」じゃ逆に迷惑だね。+8
-2
-
329. 匿名 2020/07/05(日) 12:41:14
>>13
うちもこれ。マイホーム代の援助あってローンないから助かってる。+38
-2
-
330. 匿名 2020/07/05(日) 12:43:20
>>13
ほとんどこれだよね
こういう家庭を見て、自分も行ける!と無謀なローン組んでる人も0じゃないだろうけど+39
-1
-
331. 匿名 2020/07/05(日) 12:44:38
>>74
昭和時代に家も建てられなかったうちの親って何なんだろうと思う。
父親の酒タバコ浪費を無くせば普通に建てられる年収あったのに。
なので私は家建てたよ。負の遺産になるかもしれないけど、それまで数十年住み心地の良い家に住めるのは無駄じゃ無い。身の丈に合った小さめの家を建てれば良いと思う。
+46
-0
-
332. 匿名 2020/07/05(日) 12:45:50
>>84
その層が住宅ローン組んだ時代って金利が4%の時代だからね
今は低金利時代だから6000万くらいローン組めると思う+10
-3
-
333. 匿名 2020/07/05(日) 12:46:19
>>282
親戚の公務員ご夫婦が正にそれです。
退職金一人分もってかれちゃったよ~と笑い話にしてたけど、じゃあもう一人分の残ってるんじゃないかーい!+3
-0
-
334. 匿名 2020/07/05(日) 12:50:32
>>307
マイホームあると妬まれるの?+3
-0
-
335. 匿名 2020/07/05(日) 12:51:01
>>276
揚げ足ってケアレスミスじゃなくて普通に頭悪いから突っ込んだんじゃん+0
-11
-
336. 匿名 2020/07/05(日) 12:51:53
>>325
だから人口が減っていくのに?+2
-4
-
337. 匿名 2020/07/05(日) 12:52:19
>>20
6000万借りられるってことはそれなりに収入いいのかな?+70
-0
-
338. 匿名 2020/07/05(日) 12:54:20
主です。
皆様コメントありがとうございます!
計画的、しっかりしていると言われて物凄く嬉しいです!
心配性なので先々の事まで考えていますが、頭は良くないので皆様のご意見を参考にしたいです。
一応彼氏の年収だけでローンを組もうと考えています。
私の年収はおそらく頑張っても400万くらいまでしか上がらないと思います💦
資格を持っていて職場に困らないので転職は考えていません…。
仕事は好きなので子どもを預けられるようになったら自分も働こうかと思っています。
以前までは頭金を貯めてローンを少なく…と考えていましたがその間、家賃を払うのがもったいない!と聞いて考えが変わり、今回のトピで急がずに頭金が貯まってからても…という意見もあり悩んでしまいます。
あと、子供の人数が決定してから家を購入。と思っていましたが、子どもが2人いて賃貸は大変そうですし、
一時的に部屋数の多い賃貸に引っ越すのも考えましたが、引っ越す費用がもったいない気がして…
その辺りも皆さんどうされているのか気になります。
引き続きご意見聞かせて頂きたいです!
よろしくお願い致します!
+15
-0
-
339. 匿名 2020/07/05(日) 12:55:42
>>1
まだ若いんだからこの先人生がどう転換するかわからないのに多額の借金を抱えるのはリスク高くない?
新築の物件は購入した時点で上物の価値が3割落ちると言われてるし固定資産税や修繕費など賃貸では必要のない維持費がかかるよ。それにマンションと違って一軒家は意外と寒いから冬場の光熱費もバカにならない。
そういう見えない負担も一生負っていくことになるからよーく考えて判断してね。+9
-1
-
340. 匿名 2020/07/05(日) 12:57:33
土地は貯金で購入して建物は住宅ローン2700万借りてマイホーム建てた。
でも建てた後に夫の年収が大きく下がったり私が病気で働けなくなったり、子ども同士のトラブルから近所の人とギクシャクしたりなどいろいろあって、こんな高い金払ってマイホームなんか建てたなきゃ良かったと思ってる。
賃貸の時の方が気楽だった。+7
-0
-
341. 匿名 2020/07/05(日) 12:58:43
>>1
主様、来年結婚して旦那さんの年収で生活して、主様の年収350万なら手取り270万を貯金できませんか?
そうして頭金を貯めて先立つものを作ってから購入した方がいいと思います。
コロナがあったり、新しいインフルエンザも発見され、NHKやニュースでローン破綻した方々がたくさんいます。上手くいくといいですね。
ご家族でお幸せに(^^)+8
-1
-
342. 匿名 2020/07/05(日) 12:59:22
>>308
確かに借金ではあるけれど、家に住む以上家賃は発生するからね
遊びの300万の借金はもう無いものに払い続けるけど、家は必ず出費するものに払うから+18
-0
-
343. 匿名 2020/07/05(日) 13:03:43
>>325
安定した土地なら医療施設や研究施設とかで欲しがる可能性もあるってこと+0
-5
-
344. 匿名 2020/07/05(日) 13:04:01
>>318
ローン控除で70万円戻るって、年収もローン残高もすごい金額だよね!?
1億円くらいの家でペアローン??
+20
-0
-
345. 匿名 2020/07/05(日) 13:04:03
>>6
あとは住むところがはその土地に固定されること
これからの時代それが足枷になる気がする
転職とか地域のインフラ面とか柔軟になれないと+26
-1
-
346. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:03
>>181
別に10年毎に外壁塗らなくても大丈夫よ。+38
-0
-
347. 匿名 2020/07/05(日) 13:05:32
>>343
その可能性低くないですか?
これからどんどん国内に増えますかね?+1
-0
-
348. 匿名 2020/07/05(日) 13:07:20
>>270
資金が途絶えるか追加されるか。
独身時代のコツコツなんてすぐ底つく
やっぱり親の援助無限版。
なかなかないけどねー+2
-0
-
349. 匿名 2020/07/05(日) 13:07:36
>>77
繰上げ返済はおすすめしない。
住宅ローンの金利はもともと低いし
繰上げしても減らせる金額はしれてるし
繰上げするお金があるなら
そのぶん投資に回したほうが絶対いいよ。+28
-6
-
350. 匿名 2020/07/05(日) 13:08:29
>>347
なんで?
住民が減ったとしても個々のQOLを高めるための施設は増えるとおもうし
国防に力を入れるとしたら研究施設は増やさないといけないと思うけど+0
-1
-
351. 匿名 2020/07/05(日) 13:08:57
30で買ってローンは3400。
子供2人産むタイミングで購入。保育園決まってからにしました。
それまでの家賃もったいなかったけど保育園のこともあったし、仕事続けていけるのか不安もあり。
繰り上げはせず貯金優先しています。+17
-0
-
352. 匿名 2020/07/05(日) 13:10:27
>>337
20の者です。
又聞きなので確かかは分かりませんが、片方だけの収入では借りれず、夫婦2人の収入を合わせたから6000万まで借りれたそうです。
+23
-1
-
353. 匿名 2020/07/05(日) 13:12:08
>>343
土地って何にでも使えると思ってるんだね。
用途地域も地目も知らないで無責任なコメントしない方がいいよ。+4
-2
-
354. 匿名 2020/07/05(日) 13:13:19
>>349
住宅ローンを組んでいるを死亡保険として考えて
医療保険以外は入らないという選択肢を提案されたことある+13
-0
-
355. 匿名 2020/07/05(日) 13:14:12
>>353
それは国民が減ったら利用用途も変えられるでしょ
今住宅地指定だとしても
開発方針が変われば変わる+3
-4
-
356. 匿名 2020/07/05(日) 13:15:02
不動産投資やってて自己破産した物件をよく見ますがほとんどの理由が住宅ローン破産ですよ。
今40代の人の資産の平均がマイナス1000万だそうで、マイナス部分の最大の理由が住宅ローンです。
多くの時間を多額の借金返済に追われる人生が本当にいいものかどうか、そういうところもよく吟味する必要があると思いますね。+12
-2
-
357. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:04
私はフルローンで家を建ててます。
確かにリスクはあるけど、子育てはダントツ一軒家が楽です。我が家は男の子2人ですが、やれ釣りだ車だと旦那と遊んでいます。ライフスタイルにもよると思いますよ。
+20
-1
-
358. 匿名 2020/07/05(日) 13:16:31
>>336
日本の人口は減少傾向ですが、東京の人口は増え続けてます
そんな場所を選べば、との意味だと思いますよ+3
-0
-
359. 匿名 2020/07/05(日) 13:18:41
大丈夫だよ。
知り合いに40と47の共同名義で世帯年収600いかないのに頭金なし貯蓄なしで4500万フルローン組んだアホ夫婦いるから。繰上げなしだと完済時75と82。
借金すごくてその支払いもまとめたから支払いが楽になるという甘い考えで限度額マックスまで借り入れたらしい。今どうなってるかは知らん。
歩合の仕事だから安定とは言えないし、基本給は安い。
借金王だからお金に困ったらまた借金するんだろうなと冷ややかな目で見てる。+3
-4
-
360. 匿名 2020/07/05(日) 13:20:08
うちは夫が30前半で年収650万、3000万の単独ローン組んでマンション買いました。頭金は親と夫で合わせて800万出してます。
私はパートで年収200万です。
こども1人で私はずっとパートやっていく予定です。
FPの人と何度か相談して納得いったので購入しました。
23区外ですが、駅近なので車は持たないです。
夫が病気で働けなくなったとき、亡くなったときはローンがチャラになる団信に入りました。
+3
-1
-
361. 匿名 2020/07/05(日) 13:21:52
主さんの収入は全く当てにしないで計画をしていった方がいいですよ やっぱり女性は妊娠出産などで職場復帰できるかも分からないし主さんの収入は予備のお金として計画を立てていけば不況が来ても耐えられるかなぁと思う+22
-0
-
362. 匿名 2020/07/05(日) 13:26:16
>>338
主さんお疲れ様です。
賃貸だと家賃がもったいないってよく聞きますね。
たしかに持ち家は自分のものになるという利点があります。
資産を買うのであればその通りですね。例えば3000万で買った物件が本当に3000万で売れればいいのですが、ほとんどの物件は買った瞬間に価値が3割落ちします。つまり2400万の物件を3000万で買うようなもので、しかもローンを組めば金利の支払いもありますし、家の修繕や固定資産税など賃貸なら大家さんが負担する部分も当然全部自己負担です。
賃貸には賃料の中にいろいろなメリットが含まれてるんですよ。^ ^+12
-2
-
363. 匿名 2020/07/05(日) 13:26:38
>>39
うん。
私もそう思う。
旦那さんだけのローンにしてもいいと思う。
子供育てるのにお金居る時期があるから。
35年ローンで組んだけど、余裕ある時期は前倒し返済したから、定年までは払わなくて済みそう+15
-0
-
364. 匿名 2020/07/05(日) 13:33:50
>>323
横だけど、土地の相対的な価値と絶対的な値段は別の話だから、どっちのこと言ってんのかはっきりしないと会話が成立しないんじゃない?
相対的に価値が下がらない土地というのは誰でも見分けがつくけど、値段は誰にも予想出来ないよ。
あと、少子高齢化が進むとコンパクトシティ化が必要になるので、二極化に向かう。
リモートワークって現役世代の、それも一部の話なので、少子高齢化した人口構造だとやはり二極化の方が影響大だろうね。+1
-0
-
365. 匿名 2020/07/05(日) 13:35:45
>>356
新築で4800万クラスの築20年の任意売却の物件を内見したが、3000万は高いから2800万にしろと言ったが3000万じゃないと嫌だと売主に言われたので買うのをやめた。
後日調べてみたら買い手がつかなかったらしく競売にかけられて2600万で落札されてたよ。+3
-0
-
366. 匿名 2020/07/05(日) 13:40:05
>>343
いくら安定した土地でも、住宅街の一軒家の跡地に医療施設や研究施設が建つとは考えにくいと思うんだけど…+2
-2
-
367. 匿名 2020/07/05(日) 13:42:17
3500万台の新築戸建て物件、マンションたくさんあるけど、売れ残らずに次々売れてるよ。
お金ないどうしと思ってた近所のアパートの3人子持ちさんも近くの新築戸建て購入して引っ越した。
コロナで収入が…といってたけど、みんな何だかんだお金あるよ。
近辺の新築の戸建ても完売御礼となってる。+13
-0
-
368. 匿名 2020/07/05(日) 13:43:42
>>355
それいつのハナシだよw
主はすぐ先の未来の現実的な相談してんのに。
どういう属性にいるとそういう考えになるわけ?+7
-4
-
369. 匿名 2020/07/05(日) 13:43:56
>>13
親の援助ありの人は老後は同居するんだろうね
+11
-19
-
370. 匿名 2020/07/05(日) 13:46:32
>>1
ローンの金額は問題無いと思いますが、
お金をもっと貯めた方が良いと思います。
家を建てると、ローン以外にも色々お金がかかります。
今は災害が多いいので、火災保険は絶対入った方が良いと思いますし、出来れば地震保険も。
家具家電も買わないといけないですし、外構もお金がかかります。
子無しの時が一番の貯め時なので、節約貯金頑張って下さい。+16
-2
-
371. 匿名 2020/07/05(日) 13:53:25
元銀行員で個人ローンを担当した事があります。
おそらく世帯年収から考えて、喜んで銀行は貸してくれるはずです。
ただし返済期間を長くしすぎないこと、ボーナス時に返済額を増やすのも、やめた方がいいです。
あとはまとまったお金ができたら、早めに繰り上げ返済することです。
ご利用は無理なく計画的にっていう事です。+9
-1
-
372. 匿名 2020/07/05(日) 13:56:43
私も頭金1000万だして3000万ローン組んだよ。安定した職、年収1200万、子供2人だよ。出産で体調壊したり、子供の障害や病気があれば、あなたの働き方や住む場所を変える必要があるよ。私は2人産み終わってから、育休中に建てたよ。その時の貯金は、へそくりが1000万、家族の貯金が1200万あったよ。現金なくなるのは絶対だめ。
あなたの年収なら、ローンは2000万にする。+1
-11
-
373. 匿名 2020/07/05(日) 13:58:06
>>354
医療保険こそ無駄だけどね。安定した共働きで団信入るなら保険は要らないよ、公的で十分。
火災保険、地震保険、固定資産税は絶対必要だし負担も大きい。
それぞれの家のリスクを精査して家系のバランスシートしっかり考えないとね。家は買っても幸せじゃないと意味ない。+8
-1
-
374. 匿名 2020/07/05(日) 14:02:48
>>145
分からんでもないけど東大がいらん情報だったのかね
多分東大卒だと国家公務員とか自営とかで収入も多いと思う
でも大手勤務だとお給料の伸び代が限られてるよね
周りのイメージの東大とは違うかも
まぁマウント体質なことはぷんぷん臭ってくるけど+16
-0
-
375. 匿名 2020/07/05(日) 14:02:57
私、独身で年収1000万ちょっとだけど39歳の時中古マンション6000万で買ったよ。
頭金400万しか入れてないから残り全部ローン。
計画性ないとかリスク高すぎるって言われそうだけど、稼げなくなったら売ればいいかと思ってる。+5
-1
-
376. 匿名 2020/07/05(日) 14:04:37
結婚と同時に家を建てました。
二人共20代、ローン3000万
年収夫800
妻200
条件も殆ど同じですね。
私達は住んでから3年間は子供を作らずに、必死でお金を貯めました。多分900万位かな?
節約生活は大変でしたが、若かったですし、目標があったから出来ました。
子供が出来てからは節約も難しく、思う様に働けなかったので、子無しの時に貯金しといて、本当に良かったなと思いました。
家は思いの外お金がかかるので、、、
自分の家って凄く良いですよ!まだ若いので大丈夫!
頑張って下さい。
+4
-1
-
377. 匿名 2020/07/05(日) 14:05:24
え~と私も夫もだらしないので、貯蓄が少なく、それを使いたくなかったので、全額をペアローンで組みました。フラット35で4000万円ほどです。ペアローンと言っても、すべて夫が払っていますけど。
15年経ちましたが、私達は子供ができなかったし、多分これからももう無理だと思っているので、共働きで返済には困っていません。
また、金利が安くなったので、途中で1度借り換えしたら、毎月の支払も安くなって、同じ規模の間取りなら、賃貸より安い支払いで済んでいます。+7
-0
-
378. 匿名 2020/07/05(日) 14:15:55
>>335
頭悪いのは、口語と文語もわかってないアナタの方だけどね+9
-1
-
379. 匿名 2020/07/05(日) 14:22:42
浄化槽も毎年5万くらい払うよ
固定資産税も20万
火災保険は2万
地震保険
住むと色々修理は必要だよ。
+0
-0
-
380. 匿名 2020/07/05(日) 14:35:19
賃貸だって持ち家だってそれなりのリスクはあるでしょう。
ノーリスクで全て上手くいくと思える方がビックリだわ。+10
-0
-
381. 匿名 2020/07/05(日) 14:37:21
>>181
主さんの地域だとして、20万の固定資産税は掛からない
10年毎の外壁塗装なんて、業者に騙されてる
そんなに必要ないから+34
-0
-
382. 匿名 2020/07/05(日) 14:37:25
>>375
中古なのにそんな高いの?
都心部ですか?+1
-0
-
383. 匿名 2020/07/05(日) 14:46:22
>>382
東京23区だけど、港区とか千代田区とかそういう超都心じゃないです。
売る事を考えたら、できるだけ駅から近い方がいいかなと思って駅から徒歩5分の物件にしました。
広さも45平米しかないです。+3
-0
-
384. 匿名 2020/07/05(日) 14:46:38
旦那700万 専業主婦(パート)200万
家のローン2800万 子供1人でも生活してます。+3
-0
-
385. 匿名 2020/07/05(日) 14:46:49
まじでやめた方がいい!!私の友人が20代後半で3300万の家をローンを組んで建てたのだけど急にコロナの影響で職を失って今大変な事になってる。周りの人達に(私も含めて)「お金貸してほしい。100万でいいからお願い」って言って回ってる...+5
-7
-
386. 匿名 2020/07/05(日) 14:55:36
>>385
でもそんなこと言ったら誰も家買えないよね。
そもそも職を失って収入ゼロなら賃貸代だって払えないよ。
しばらくローン返済を待ってもらう救済措置に申請してできるだけ早く職を見つければいいけどそうアクションもとってないならそれは家を買うことがおかしいのではなくてその友人夫婦の問題だと思う。+18
-2
-
387. 匿名 2020/07/05(日) 15:04:19
無謀な計画ではないと思うよ。
人それぞれではあるけど。
私は頭金600万で3500万の家を埼玉に建てたけど、25年で返す計画。
うちの場合は旦那も私も若いわけじゃないからって理由があるけどね。
+3
-0
-
388. 匿名 2020/07/05(日) 15:09:33
>>1
3000万円のローン、無謀とまではいわないけど、なんとなく計画が甘そうだなとちょっと思いました。
この年収だと夫婦合わせて、たぶん手取りは7~800万円くらいだと思うけど、二年間で700万円ためるっていうことは、手取りの半分近くを貯金するっていうことだよね?
新婚だったら、二人で旅行とかも行きたいだろうし、年齢的に友達の結婚もあるだろうし、そんなに貯められるかなぁ?
貯金700万円で3000万円のローンで3800万円の家って、金額が合わないけど、結婚前からの貯金がすでに何百万円かあって、そこからも出すということかな?
結婚も賃貸物件借りたり、引っ越ししたり、家電買ったりお金かかるよ。+8
-0
-
389. 匿名 2020/07/05(日) 15:12:58
>>383
駅から徒歩5分は魅力的だけど
元値6000万円で広さが45平米しかないんじゃ
売るの大変そう。+3
-0
-
390. 匿名 2020/07/05(日) 15:16:23
>>181
固定資産税って広いマンションだと高いけど、都心部でもない戸建てならそんなにかからないはず+11
-0
-
391. 匿名 2020/07/05(日) 15:20:56
>>181
10年毎に修繕はいらないかもしれないけど、内装、外装の修繕や塗り替えをしたら100万円じゃ済まないよね。
私も修繕費は10年で100万円、のつもりで計画しておいた方がいいと思う。+2
-6
-
392. 匿名 2020/07/05(日) 15:23:08
>>181
ちゃんとした資材使えばそんなメンテナンスかかんないよ。建築時にちゃんとコストかけた方が結果的に安上がり。+17
-2
-
393. 匿名 2020/07/05(日) 15:27:02
20代後半で5500万の家を買って、4000万のローンを組みました!
購入当初夫年収900万、私350万です。
夫が病気ありで団信入れなかったのでどんどんローン返済してたら5年目で2000万切りました!+5
-0
-
394. 匿名 2020/07/05(日) 15:29:24
>>24
年功序列・終身雇用が崩壊するなら、実力がある人はこれまで同じ年齢の人が稼いでいた以上に稼げるからラッキーじゃん!+0
-3
-
395. 匿名 2020/07/05(日) 15:29:26
>>389
確かにちょっと狭いけど、1人暮らしならそこまで不自由ないです。
70歳くらいで高齢者用の住宅に住み替えるとしたら、以前は35平米で15万の賃貸に住んでいたので、30年ずっと賃貸だったとしたらしたら5400万かかる計算だから、利子の分も含めて2500万以上で売れれば元も取れるし賃貸だった時より少し広くて設備もしっかりした部屋で暮らせるから良いかなと思います。
30年後がどうなってるかはわからないですけどね。+8
-0
-
396. 匿名 2020/07/05(日) 15:30:44
夫年収400私年収400。30歳
リアルタイムでこの前契約しましたよー。頭金300万で土地+建物約3500万のローン。
私は専門職、子は3歳娘(選択1人)ということで決意しました。
一緒共働き、子どもは1人と決めたので決意しました。マイナスですよね〜
+8
-1
-
397. 匿名 2020/07/05(日) 15:34:38
>>394
年功序列じゃなくなると給料が下がる可能性もあるので
今の収入を軸にしてローンを組むのは
この先どうなんだろうって気もする。+3
-0
-
398. 匿名 2020/07/05(日) 15:36:39
>>395
例えば5年後に体調崩したりリストラにあったりして、売らなきゃいけなくなった時に値段がだいぶ下がってしまってたらどうするんですか?住んでもいない家のローンを払い続けることになるけど。。+1
-0
-
399. 匿名 2020/07/05(日) 15:37:45
>>396
ダメとは言わないけど
私なら怖くて決断できない。
親が裕福で何かあった時頼れるなら別。+0
-4
-
400. 匿名 2020/07/05(日) 15:41:10
>>150
ほんとこれ。中には悪質な親もいるからそんな人が近所にいたら終わりだよね。子供が大きくなれば静かに過ごせるかもしれないけどそれまで数年も我慢させられる。+5
-0
-
401. 匿名 2020/07/05(日) 15:44:28
売れやすい立地や条件を考えて買ったマンション。
10年住めば周りにもっと高機能なマンションができたりして、なかなか売れなかった。
結果売れたからよかったけど、買うよりも売るのが本当に大変な事がよくわかったよ。
戸建てだと又違うかもしれないけど、買った家を一生抱える気持ちなら買ってもいいかもね。
+4
-1
-
402. 匿名 2020/07/05(日) 15:45:38
>>181
それ安物買いの銭失いってやつだったんじゃない?
そんなにしょっちゅうかからないよ。+14
-0
-
403. 匿名 2020/07/05(日) 15:48:28
>>2
くっそ無責任ww+2
-8
-
404. 匿名 2020/07/05(日) 15:49:06
>>401
住んだ家を資産として考えるからダメなんじゃない?
売りに出したり賃貸として出すなら住まない家を買えば良いのに。
住む家を資産とするなら単に所有物という意味や好きに使えるという意味での資産だし、そこに家族で楽しく住んだ思い出が財産だよ。+9
-1
-
405. 匿名 2020/07/05(日) 15:51:54
>>369
親から援助があったら、なんで同居しろってすぐに言うんだろう?
親がきょうだいみんなに援助してたり、両方の親から援助があるっていうことは考えないのかな?+24
-1
-
406. 匿名 2020/07/05(日) 15:53:11
最期の住処として買う物だと思ってた。
1度自分が住んだ中古物件を高く売ろうなんてみみっちい考えならやめておいた方がいいよ。
取り敢えず持ち家あるから老人ホーム満員でもヘルパーさんで凌げる、くらいの気持ちで買うんじゃないの?+6
-1
-
407. 匿名 2020/07/05(日) 15:56:44
>>404
私もそういう考え。一部のお金持ちの人なら下がりにくい土地で良い家建てられるんだろうけど、それ以外は売る頃には二束三文だと思うよ。
あと、最近建売見学行ってるんだけど、ほぼどこでも購入申し込んだ人いるけどローンが通らなかったって話が出る…。結構そういう人多いのか競争率高く見せる為なのかは分からないけど+6
-0
-
408. 匿名 2020/07/05(日) 15:57:01
>>406
ガルちゃんでは同意得られないかもだけど、私は年老いたら家は売って公営住宅入るよ。公営住宅だったら、孤独死しても気づいてもらえるし子供達に負の遺産残さないし。自分の親にも悪いけど、生前に家は処分してもらうよ。+6
-0
-
409. 匿名 2020/07/05(日) 15:57:17
>>406
海外転勤とかになったら引っ越さないといけないじゃん。
そしたら家貸すか、売るかするでしょ。
何があるか分かんないから、その時に備えるってことも大事なんじゃない。+1
-1
-
410. 匿名 2020/07/05(日) 15:57:39
>>379
浄化槽はかからない家の方が多いのでは?+7
-0
-
411. 匿名 2020/07/05(日) 16:00:27
>>401
新築で郊外に買ったらそうかもね。
東京の人気で便利な駅の周りはもう新しくマンション建てる土地がないから、駅から近いエリアなら古くなったマンションもそこまで値がさがらないよ。+5
-0
-
412. 匿名 2020/07/05(日) 16:07:56
子供を2人と言う事だし主さんの年収に
手を付ける事無く万が一の時に旦那さんの
収入のみで返済出来る範囲でボーナス無しの
ローン組んでおいてお子さん小さい内に
出来るだけ繰り上げ返済をするのがオススメ。
+1
-0
-
413. 匿名 2020/07/05(日) 16:16:06
>>379
新築なら浄化槽少ないと思うよ+0
-0
-
414. 匿名 2020/07/05(日) 16:19:33
>>398
横です
都心部の駅近マンションは基本的に値段は落ちないですよ
マンション毎に取引価格の推移が掲載されているサイトがあるので見てみてください
買った後に下がるのは地方や駅から相当離れた物件ですから
年間180万払っているなら、5年住めば元取れる計算になりますよ+3
-0
-
415. 匿名 2020/07/05(日) 16:20:04
>>61
組むだけならできるよ組むだけなら+20
-1
-
416. 匿名 2020/07/05(日) 16:23:11
>>30
いや、本当に‼️
水回りに屋根、壁、足組建ててやるとしたらこのくらいかかりますよ^_^;
+6
-1
-
417. 匿名 2020/07/05(日) 16:26:37
>>70
田舎だと、そのくらいの土地代なら普通の一軒家が建てれますよ。+8
-0
-
418. 匿名 2020/07/05(日) 16:41:02
36歳、35年ローン、諸経費抜き3600万円の中古マンション。年収は不明だけど転職して1年未満。(転職繰り返してる)600万はいってないらしい。
知り合いの旦那がこの条件で家買う予定なんだけど、
皆さんどう思う?やっていける?共働きするらしいけど。。+5
-1
-
419. 匿名 2020/07/05(日) 16:44:09
>>414
今はそうかもしれないけど
肝心なのは今後も買い手がつくかどうかだよ?
てか、マイホームを売却する場面ってどんな時なんだろう?手放しちゃったらそのあと自分たちはどこに住むの?+0
-1
-
420. 匿名 2020/07/05(日) 16:46:40
>>1
一先ず絶対に安全な額面を借りるべき。
自分なら稼ぎの二馬力が半分になる可能性を先ずは考える。だとしたらアウト。病気、怪我、リストラ、子供etc色々と要因はあるけれど何かあってからの後悔では遅い。
毎月きっちり預貯金を残して繰り上げが駛馬にできる段取りにするべき。
自分的には少し借りすぎのイメージ。
絶対に買うのであれば頭金が倍は欲しい。
ギリギリ迄の借り入れは止めるべき。
建てて10年15年経てば何となく解るも思う。+3
-1
-
421. 匿名 2020/07/05(日) 16:47:26
>>416
ローンの金利と家の修繕費を足したらもう一軒家が買えそう…+0
-0
-
422. 匿名 2020/07/05(日) 16:50:47
>>28
え?あなた矛盾してない?十分年収あるじゃん。まあ確かに顔は悪いよりは良いほうがそりゃ良いのは確かだけど(´;ω;`)+10
-1
-
423. 匿名 2020/07/05(日) 16:52:12
>>418
知り合いの話なのにめちゃくちゃくわしいね。+8
-1
-
424. 匿名 2020/07/05(日) 16:54:13
銀行で貸付担当やってたけど、毎月の返済額は手取りの2割以内で収めるのが理想。
かつボーナス払いは絶対しない事。
年齢もあるけど、年収にもよるね。+5
-0
-
425. 匿名 2020/07/05(日) 16:55:06
>>423 むしろ情報なくてこんなのでわかるかな?って思ってたんだけど、詳しいレベルみたいでよかった〜
+0
-1
-
426. 匿名 2020/07/05(日) 16:55:23
ガルちゃんのトピにもあるけど子供はとにかくお金がかかる。一人、二人でも全然変わってくる。結局大学まで行かせるのならね。毎年の固定資産税や建物の修繕費用の蓄え、繰り上げの為の貯金。収入はこれからずっと間違いがないのか?絶対に二人のどちらかがリタイア無しなのかを良く考えた方がいい。一人欠けると破綻の可能性も出てくる。子供が出来て働けない状況もある。病気の可能性もね。安全マージンは絶対に必要。+1
-0
-
427. 匿名 2020/07/05(日) 16:59:53
>>89
手取り20なくて専業ってハート強いですね+69
-0
-
428. 匿名 2020/07/05(日) 17:06:01
来年結婚して2年後くらいに子供で、その時にマイホームをって事で、それまでに700万は貯められる予定…
700万頭金に貯めるって話かな?
貯められるのが700万で全額頭金に入れるのか、他に独身時代の貯金や結婚してからの貯金は別にありますよって事なのかによる。
貯金全部使うってのはナシ。これはいくら残して置くかはそれぞれだけど、子供産むつもりなら働けるかどうかわからなくなるから、私なら最低1000万は確保しておきたいな。+2
-1
-
429. 匿名 2020/07/05(日) 17:08:44
>>418
勤続1年未満は住宅ローン組めなくないですか?
昔そんな基準だったけど。今は大丈夫なのかな?+6
-0
-
430. 匿名 2020/07/05(日) 17:13:16
>>369
何で?
親は親で家あるし、老後資金も持ってたりで、同居する必要なかったりするんだけど+19
-0
-
431. 匿名 2020/07/05(日) 17:20:16
>>429 聞いたときは無理でしょと思ってたんだけだ、もう通ってるみたい・・
+4
-0
-
432. 匿名 2020/07/05(日) 17:38:33
>>191
うん、言わないだけで何となく友達、職場の人ならなら職業、年収分かってしまう。それ以上に良い暮らしだとフルで働いてても援助の影チラつくのよね。+32
-0
-
433. 匿名 2020/07/05(日) 17:42:13
>>295
そうなんだよね
人生は思いがけない事の連続だからね
あんまり事前に細かく計画してても無駄ってことを身をもって知ったよ+6
-0
-
434. 匿名 2020/07/05(日) 17:48:35
知人が節税のためにマンション投資をしていてかなり潤ってる様子なんだけど、ここ読んでたら大丈夫なのか他人事ながら心配になってきた…+0
-0
-
435. 匿名 2020/07/05(日) 17:49:27
>>13
今は住宅に関する贈与の非課税枠が3000万まであるからね。国も親からの援助に協力的だから仕方ない。
下手したら毎年ある非課税枠(約100万)で住宅ローンの支払いもない子もいるし、今は学費援助の非課税枠もあったはず。
使いきれないお金を持って亡くなったら莫大な贈与税とられるからね。
ある一定以上の資産持ちからしたら当たり前の事だからね。
+22
-2
-
436. 匿名 2020/07/05(日) 17:49:29
>>419
都心部の物件どれほど回転しているのか知らないでしょ
地方では何年しても売れない事があるけど、都心部でずっと売れ残る事なんて無いですよ
不景気が続いて大幅に値引きして手放しても、これまでの賃料を払っていたと考えたらトントンになる
地方と駅遠物件は当て嵌まりませんが+2
-0
-
437. 匿名 2020/07/05(日) 17:50:08
>>410
だよね。下水道の整備されてないってことだもん。
日本でそんなとこ少ないと思うけど、下水道代も高いから浄化槽だろうと下水道だろうとトータルコスト変わらないのでは?+4
-0
-
438. 匿名 2020/07/05(日) 17:51:10
国家公務員(30歳と33歳)の共働きで世帯年収1300万。
去年7000万のローンを組んだ。
コロナでも収入は無傷。
+4
-0
-
439. 匿名 2020/07/05(日) 17:51:54
>>369
うちの親の例だけど、最初は父の田舎の実家に敷地内同居で家建ててもらって住んでたけど、
母がストレス限界で都会のマンションを母側の祖父母から買ってもらって移り住んだよ。
十数年後に父と母両方の祖父母は高級老人ホーム入ってまったく介護しないで全員看取った。
親が援助してくれる場合ってお金に余裕がある場合が多いから、最初から世話になる気ない人も多いよ。+8
-2
-
440. 匿名 2020/07/05(日) 17:54:11
>>17
主は子供は考慮してないのかな?+27
-0
-
441. 匿名 2020/07/05(日) 17:57:55
離婚率が高くて大規模災害が多い時代に長期高額
ローンはリスクありすぎだよん+1
-1
-
442. 匿名 2020/07/05(日) 18:02:40
住宅ローンの審査 通るにはどうしたらいいですか+0
-0
-
443. 匿名 2020/07/05(日) 18:03:02
>>1
主さん20代半ばなんだね。若い!
計画的で良いと思うけど、私なら(私も計画的なの好きな人間です)現金をめちゃ貯めてからにする。
それこそキャッシュで買えるかもって勢いで。
実際には買い時あるから少し早めになるかもしれない、思うように貯まらない、思った以上に早く貯められた、と都度計画見直ししながらだけどね。
まだ若いから共働きしながら貯金スピード早いと思うし、子供が小さいうちは貯められる。仕事辞めずに共働き続行ならばそれこそガンガン貯まる。
キャッシュがあるとローン組んでも安心感が違うから。
+6
-0
-
444. 匿名 2020/07/05(日) 18:04:55
>>223
親からの援助あっても子供いたりでキツイから慎重にって事だよね。+6
-0
-
445. 匿名 2020/07/05(日) 18:06:43
>>435
今3000万になってるのかー。いいな。
けど住宅資金贈与の控除と毎年の非課税枠って併用出来ないんじゃなかった?うち建てた時は出来なかったような。金利低くて住宅ローン減税あるから、毎年の非課税枠の方が得だと思ってそうした。
教育資金は信託で併用できたと思う。使い方面倒に思ってやってもらってないけど。
+2
-4
-
446. 匿名 2020/07/05(日) 18:14:07
>>1
うちの周りはうちも含めてそれ以下の年収で3000万ローンが多いよ。みんなヒーヒー言いながらも何とか払いながら育児と仕事してる。みんな食費削ったり、修理なんてとりあえず住めればいいみたいな家もあるし。マンションはなかなか難しいけど。
持ち家が多い地域はそんなもんだと思うけど。+5
-0
-
447. 匿名 2020/07/05(日) 18:14:28
>>387
主は子供欲しいみたいだから、子供いたら参考にならないね。+0
-1
-
448. 匿名 2020/07/05(日) 18:15:08
>>428
金利とローン減税考えたら頭金突っ込むのはナシだよね。置いといて繰り上げ返済の方がいい。
子どものことって未確定事項大きいから産み終わるまでは手元の資金が必要。+4
-0
-
449. 匿名 2020/07/05(日) 18:21:08
家族の事業の失敗で、5,000万円弱の借金背負ってる身としては、家が買えるだけで羨ましいです。+1
-0
-
450. 匿名 2020/07/05(日) 18:25:54
>>424
東京都内でも?
通常都心部は収入に対して居住費の割合が地方と比べると圧倒的に高いから、2割の借入じゃ買えるとこないよ。+1
-0
-
451. 匿名 2020/07/05(日) 18:26:43
>>1
+4
-0
-
452. 匿名 2020/07/05(日) 18:51:56
>>350
住民が減って研究施設が増えるとな?+0
-0
-
453. 匿名 2020/07/05(日) 18:52:40
>>349
投資っていくらでやるつもりなの?+1
-0
-
454. 匿名 2020/07/05(日) 18:53:14
>>355
何年後の話なんだそれ+2
-0
-
455. 匿名 2020/07/05(日) 18:54:30
>>358
都心を選べば?ってこと?
新築マンションの完売率わかってますか?
人口が減るって言うのは欲しがる人も減るってわからないのかなぁ?
そして都心を買えるだけの人がどれだけいるのかなぁ?+0
-1
-
456. 匿名 2020/07/05(日) 18:54:37
>>1
家なんてさ、何かあったら売って残債精算しちゃえばいいんだから
+0
-3
-
457. 匿名 2020/07/05(日) 18:55:36
>>455
人口の1/4が首都圏に住んでるのに
なんで過疎地前提でそんなキレてるの+2
-0
-
458. 匿名 2020/07/05(日) 18:55:43
>>22
超がつく優良物件は一般人に不動産情報が出回る前に売れてる気がする
ゆとりを持たせつつ自分のタイミングで買えば良いんじゃないかな+15
-0
-
459. 匿名 2020/07/05(日) 18:56:08
>>364
現役世代がリモート化進むなら将来もっと進むのでは?
二極化するって事はいま中流だと勘違いしてるここにいる人達は貧民の方だよ?+0
-0
-
460. 匿名 2020/07/05(日) 18:57:45
>>436
あのーありますけど+0
-1
-
461. 匿名 2020/07/05(日) 18:58:12
>>389
投資用みたいなマンションだね+0
-0
-
462. 匿名 2020/07/05(日) 18:58:51
>>378
ちゃんとした言葉遣いを教えてもらえなかったんですね+0
-0
-
463. 匿名 2020/07/05(日) 18:59:27
>>248
いや、ならないよ。
マンションは管理費いるし、戸建は維持費がかかる。
所詮、賃貸住んでる人はあぁ…お金ないんだなーって思ってしまう。
+0
-16
-
464. 匿名 2020/07/05(日) 19:00:36
>>457
首都圏ってくくるの広すぎでしょ+0
-0
-
465. 匿名 2020/07/05(日) 19:01:22
>>128
賃貸貧乏人は引っ込んでてね。+1
-6
-
466. 匿名 2020/07/05(日) 19:01:44
>>404
そういう考えならアリだよね
どうせ資産になるしって考えの人がいるから、将来下がるよ?って食いつかれちゃう+3
-0
-
467. 匿名 2020/07/05(日) 19:02:26
東京圏でも空き家の古い戸建てを持て余して、人に貸したい人はいますよ。
アパートの騒音で悩んでいるお子さんがいるなら、戸建てを借りるという選択肢もあるので考えてみてはどうでしょうか?+0
-0
-
468. 匿名 2020/07/05(日) 19:03:20
>>465
ひゑ〜〜〜〜〜おばちゃんこわwwwwwww!!!!!+7
-1
-
469. 匿名 2020/07/05(日) 19:05:23
>>463
えー!賃貸住んでる人見てお金ないんだと思ったことなかったわ
持ち家しか住んだことないから自分の都合で好きな所住めていいなー位にしか思ってなかった+10
-3
-
470. 匿名 2020/07/05(日) 19:05:36
>>24
ローンは長めに組んで、ほとんどの方が繰り上げ返済するのですよ。
+8
-0
-
471. 匿名 2020/07/05(日) 19:07:03
3500万のローン組んで1年もしないうちに東日本大震災で家やられた時はメンタル強い自分でも結構凹みましたよ…+11
-0
-
472. 匿名 2020/07/05(日) 19:08:41
>>468
あれ?DQNが紛れ込んでるの?+1
-3
-
473. 匿名 2020/07/05(日) 19:09:38
>>450
勿論。だから都内はかなり無理がいくよね。
都内は庶民にとってはマイホームを建てるより、本当は投資に使った方がいい場所だと思う。
ちなみにど田舎でインフラが今後よろしくなくなる場所にマイホーム建てるのも、仮に2割に収まったとしてもオススメしない。+2
-0
-
474. 匿名 2020/07/05(日) 19:12:33
>>1
大丈夫だ!うちは25歳で年収600万で3000万のローンを35年で組んだ後に震災があって収入ガタ落ちした事あったけどどうにかなる!
それよりも定年までにローンを終わらせたいから建てて良かったと思ってる。+12
-0
-
475. 匿名 2020/07/05(日) 19:15:01
>>352
それだと一人が仕事できなくなったら確実に破産しそうだよね...+42
-0
-
476. 匿名 2020/07/05(日) 19:15:23
>>469
賃貸物件は一人暮らし、新婚さん用だと思っています。
子供居て、しかもなぜか2人3人も居て狭ーい賃貸アパート暮らしのご家族の方って居ます。
親の身なり、子供の行動見ていたら、ああ…やっぱり…はとなります。
賃貸でも設備の整ったマンション、一戸建てもありますが、やはり住む場所で人柄が分かります。+12
-2
-
477. 匿名 2020/07/05(日) 19:17:12
>>28
ちょっとこれネタでしょ!笑+11
-0
-
478. 匿名 2020/07/05(日) 19:24:46
>>246
わかります。
親が転勤族だったせいか、土地に対する執着があまりない。
住めばどこも都。
子どもはいるけど、すぐ気軽に引っ越せる賃貸でよかったかも。
定年間際ぐらいに、小さいマンションでも新築で買うとかでよかった。
+60
-0
-
479. 匿名 2020/07/05(日) 19:27:57
>>350
宅地用地には難しいと思う+0
-0
-
480. 匿名 2020/07/05(日) 19:30:34
夫婦共に20代。
夫は国家公務員で年収は500万ほど。
4200万のローンを組み
家を建てました。
親からの援助などは一切なし。
節約しながら生活できてます。+6
-0
-
481. 匿名 2020/07/05(日) 19:30:35
>>476
ごめん、同じく。
子供が沢山いてアパート暮らしはかなり厳しそう…+7
-0
-
482. 匿名 2020/07/05(日) 19:34:56
>>90
親の援助があるところは何においても親の援助があるからなぁ
結局親がお金持ちには敵わない+34
-0
-
483. 匿名 2020/07/05(日) 19:38:38
>>455
坪単価が上昇した現在の契約ベースでは7割を切ってますね
でも、最後は売り切ってますよ
東京は売れるのです
その東京の人口は2015年の国勢調査で1,316万人
その時の予想で2020年は1,385万人とされていました
でも、実際に今年東京都が発表した人口は1,400万人弱
予想を少し上回る
今後の人口は2060年を予想すると、1,173万人
この規模で買う人が居ないとか、大きく買い控えしないですよね
実質的取り引きを見たらよいですよ+0
-0
-
484. 匿名 2020/07/05(日) 19:41:32
>>409
転勤族や海外転勤有りの会社勤めの人が20代で3000万のローンで家買う?
賃貸でお金貯めつつ最後に安いアパートでも戸建てでも買わない?+2
-0
-
485. 匿名 2020/07/05(日) 19:42:29
>>460
数件売れ残りが有ったとしても、それは参考にならないな
年間の不動産売買件数を考えたらね
それは値付けを間違えているのです
売れる金額と売りたい金額は違うの+1
-0
-
486. 匿名 2020/07/05(日) 19:44:33
>>307
家族ぐるみのお付き合いだともう幼稚園から始まる+1
-0
-
487. 匿名 2020/07/05(日) 19:46:08
>>1
20代なら返済期間伸ばせば毎月の支払いが少ないからなんとかなる気がする。結局、借りる額じゃなくて月々の返済額+固定資産税が無理なく払えるかどうか?と思う。
+2
-0
-
488. 匿名 2020/07/05(日) 19:46:10
>>476
夕方の散歩コースにある賃貸物件。
いつも母親の怒鳴り声が聞こえます。
そりゃ、子供3人もあの狭い空間に居たらそうなりますよね…と思います。
うちの子の同級生の子ではないけれど、近所ではかなり噂になってる…。+11
-0
-
489. 匿名 2020/07/05(日) 19:47:39
>>466
その「どうせ資産になる」の資産は所有物って意味じゃない?
資産運用の意味の試算では無いと思う。
軽減税率の時も「おもちゃ付きお菓子は資産になるから10%」とか言う言い回ししてたし。+0
-0
-
490. 匿名 2020/07/05(日) 19:47:44
>>465
こういう人は、持ち家なのがものすごく自慢なんだろうね。賃貸=貧乏と信じて、普段から全ての賃貸の人を見下してイキってるのかもよ。
うちは家建てたけど、お金持ちで賃貸マンションの人いっぱい知ってるから、自分がすごいなんてこれっぽっちも思ったことないわ。
かわいそうなぐらい、世間知らずにも程がある。+12
-0
-
491. 匿名 2020/07/05(日) 19:49:17
>>484
同意。だいたい海外赴任があるような会社は借上社宅にしてくれてると思う。主の書き方から働き続けるみたいなので旦那は海外赴任や転勤があるように思えない。
+1
-0
-
492. 匿名 2020/07/05(日) 19:51:13
騒音問題とか聞いててもそうだけど、そこそこ大きな子供がいるのに狭い集合住宅に住むなよと思うけどね。
お互いにストレスになりそう。
+0
-0
-
493. 匿名 2020/07/05(日) 19:51:14
>>369
うちも親から援助してもらったけど、同居も無ければ近居の予定も今のところはないよ。遠方住みだから。とはいえ、いざその時が来たら、親だし面倒見ませんとは言わないけど。
自分が親だったら、老後の面倒みてもらうために子供に援助するの?+8
-0
-
494. 匿名 2020/07/05(日) 19:54:17
>>90
親の援助があるところは常にあるから貯金組とは差がつくばかり。習い事なども親に出してもらう。ジュニアNISAも親に出してもらう。
もう妬ましいとかなくなる。テレビで見てる芸能人みたいに我が家とは違う世界の人なんたなぁ〜って感じ。
子ども会強制じゃないから入ってる家庭が少ない。子ども会入ってるところって専業率が高い。
パート先のお母さん仲間とはバッチリ話しが合うから大丈夫。+18
-0
-
495. 匿名 2020/07/05(日) 19:55:17
>>408
その当たり前に公営住宅入る、老人ホーム入る、というのがこの先できるのかどうか分からないわけじゃん。
耐震面で危険なので取り壊しまーす。
築50年と古くなったので閉鎖しまーす。
団塊世代いなくなったら老人減ったので老人ホーム減らしまーす。
介護士集まらないので閉園しまーす。
ってなるかもしれないし。+3
-1
-
496. 匿名 2020/07/05(日) 19:57:06
>>483
最後っていつ?
+0
-0
-
497. 匿名 2020/07/05(日) 19:58:31
>>483
人口の内訳が買う世代がグンと減るんじゃない?
少子高齢化ってそういうことでしょ?+0
-0
-
498. 匿名 2020/07/05(日) 20:00:35
>>362
でも賃貸だと一生家賃払っていかなきゃいけないんだよね
今だと賃貸の家賃が持ち家と大して変わらない所も多いし
一生10万近い家賃なんて払えないだろうしさ+4
-4
-
499. 匿名 2020/07/05(日) 20:02:45
>>1
結構頭金なしフルローンで建ててる人いるよね…
正直お金ない人は頭悪いから無理矢理でも建てて返済に苦しんでるよ。
主さん、そして諸経費で仲介手数料やら登記代やらなにやらで200〜300万は別にプラスされるよ!+8
-0
-
500. 匿名 2020/07/05(日) 20:04:39
>>24
おばちゃんが若い時と違って低金利だから長期で組んでも大丈夫だよ
3000万のローンなら月々10万以下じゃない?
最悪パートでもなんとかなる
返済も元本:利息8:2ぐらいだからね。
時代が違うんだよ+6
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現在、若い世帯の借金が膨らんでいるといわれています。2018年の20~30代の負債残高は過去最高。負債を抱える原因として【持ち家志向の高まり】という点があり、この持ち家志向の高まりにはいくつかの経済的な背景があるとされています。 &n