ガールズちゃんねる

人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

152コメント2020/07/05(日) 18:46

  • 1. 匿名 2020/06/28(日) 14:33:12 

    主の夫にちょっかいをかけていた友人が居たことを最近知りました。
    (急に手を握ってきて旦那がびっくりして振り払う)
    その友人は学生バイトの時からの知り合いなので
    かれこれ10年間は仲良くしてました。
    なのに主の旦那にちょっかいをかけていたことを知り正直ドン引きです。
    人の物を欲しがる人の心理とは何なんでしょうか。
    知らぬ間に友人に嫌われていたのでしょうか。
    がるちゃんで語り合いたいです

    +157

    -9

  • 2. 匿名 2020/06/28(日) 14:33:57 

    子供の頃あまり愛されなかったり欲しいもの買って貰えなかったんじゃない?

    +107

    -19

  • 3. 匿名 2020/06/28(日) 14:34:33 

    物欲が強いとか

    +58

    -2

  • 4. 匿名 2020/06/28(日) 14:34:52 

    一口頂戴女とか

    +82

    -6

  • 5. 匿名 2020/06/28(日) 14:34:57 

    >>1
    主さんの事を下に見てるのに自分より幸せそうなのが気に入らない
    どうせ男なんて誘ったらコロッといくんだから
    的な?

    +241

    -3

  • 6. 匿名 2020/06/28(日) 14:34:57 

    要はマウントしたいんでしょ

    +81

    -4

  • 7. 匿名 2020/06/28(日) 14:34:58 

    人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

    +34

    -8

  • 8. 匿名 2020/06/28(日) 14:34:59 

    羨ましいからとか?
    満足されてないとか?
    あなたが気に入らないとか?

    +34

    -2

  • 9. 匿名 2020/06/28(日) 14:35:00 

    人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

    +107

    -1

  • 10. 匿名 2020/06/28(日) 14:35:19 

    自分の感性を信用してないんじゃないかな。人が持っていると「アレは確実に良いものなんだ」と思ってそれに手を出す、みたいな。自分だけでは選べないだ人なのかな

    +147

    -3

  • 11. 匿名 2020/06/28(日) 14:35:40 

    盗まれないようにナイスバディになる努力を今からしよう

    +4

    -17

  • 12. 匿名 2020/06/28(日) 14:35:46 

    >>7
    赤い四角はどういう意味?

    +10

    -4

  • 13. 匿名 2020/06/28(日) 14:35:53 

    >>1
    病気。そういう奴は手に入れた瞬間興味が無くなるんだそうだよ。
    「○○って泥棒みたいだね」
    って低い声で言ってやるとあっちから距離を置いてくれるよ。

    +130

    -3

  • 14. 匿名 2020/06/28(日) 14:36:13 

    .
    人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

    +39

    -23

  • 15. 匿名 2020/06/28(日) 14:36:16 

    スリルに飢えてるとか

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2020/06/28(日) 14:36:38 

    女性は本能的に人気のものに価値を見出だすらしいし分からなくはない

    +61

    -7

  • 17. 匿名 2020/06/28(日) 14:36:44 

    本来自分が持ち得ないほうを持つほうが楽しいに決まってるじゃん
    性格悪いとかそういう話ならしらんけど

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2020/06/28(日) 14:36:56 

    >>1
    そういう人いますよね
    私は彼氏取られたことあります…
    そういう人って奪うことを悪いと思ってないというか…
    女として優れてる、と思いたいタイプなのかなと

    +133

    -2

  • 19. 匿名 2020/06/28(日) 14:37:14 

    自分が1番でいたいんじゃない?
    私じゃない友達とか他の人がある男の中で1番になってるのが気に入らない。それが自分の好きな人でなかったとしても
    物はわからない

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/28(日) 14:37:15 

    優越感だろうね
    奥さんより自分を選んでくれた!みたいな

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/28(日) 14:37:29 

    ( ; ゜Д゜)
    人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

    +22

    -32

  • 22. 匿名 2020/06/28(日) 14:37:38 

    きもいよね
    人格障がいだよ

    +59

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/28(日) 14:37:50 

    心理?
    ただのわがままで自分勝手な人

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2020/06/28(日) 14:38:14 

    私は彼氏だろうが旦那だろうが男に「俺のモノ」所有物扱いされたくない。
    誰かが誰かのものだという考え方は傲慢だ。
    嫌悪感を感じる。

    +36

    -6

  • 25. 匿名 2020/06/28(日) 14:38:20 

    人のモノ、人の欲しがるものはある程度の品質が他人によって保証されてると感じてるのではないでしょうか

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/28(日) 14:38:26 

    >>1
    主さんの目の前で手を握ってきたの?
    普通そんなことしないよね。。
    実はすでに不倫関係とかない?

    +28

    -3

  • 27. 匿名 2020/06/28(日) 14:38:41 

    (゜ロ゜;
    人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

    +5

    -22

  • 28. 匿名 2020/06/28(日) 14:38:43 

    主をライバル視してて主に勝ちたいとか?

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/28(日) 14:38:47 

    自分の判断に自信のない人、価値観の定まらない人なんじゃないかな?
    頭はよくない。

    +38

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/28(日) 14:38:54 

    自分で物を選ぶことができない。→
    人の選んだ物を欲しがる。

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/28(日) 14:39:09 

    いたいた
    人の彼氏を欲しがる女

    奪略女は愛情不足の家庭で育った人が多い
    実際そうだった放置子

    +89

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/28(日) 14:39:53 

    主が鈍感

    +3

    -17

  • 33. 匿名 2020/06/28(日) 14:40:01 

    >>5
    美人の嫁に勝ってるって思うタイプもいそう
    陣内とか渡部とか東出とかの不倫相手

    +95

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/28(日) 14:40:09 

    強欲で誰よりも1番にこだわる人昔いたな
    30半ばでその人の結婚した話聞いてない
    きっと今でも周りの誰よりもいい男つかまえて1番になってやるって意気込んでそう

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/28(日) 14:40:32 

    ワガママでマウントや人の悪口ばかり言う人やお喋り女に多かった

    人を簡単に裏切るくせに自分がされると被害者面が凄くて敵に回すと面倒くさいタイプ

    +46

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/28(日) 14:41:03 

    友達にいるよ~。
    友達に男を紹介されて、付き合うことになったら、陰で2人で会おうとしてたり。(男とすぐ別れた)
    同窓会では、他の友達が「A君かっこ良いね」と言ったら、その後急にA君に話しかけに行ったり。
    幼馴染みは、とにかく男好き。

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2020/06/28(日) 14:41:26 

    >>16
    そういえば実験で優秀な遺伝子を持つ雄と残念な雄でも、無理やり残念な方を雌とくっ付けたらその後は残念な方が雌から人気出たって結果あったよね

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/28(日) 14:41:42 

    絶対的な評価ができなくて相対的な評価しかできない無能が人の物を欲しがったりブランドを欲しがったりしがち

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/28(日) 14:41:59 

    >>10
    流行に乗るのと同じだね
    安心感があるのかな

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2020/06/28(日) 14:42:22 

    奪略する子で最後ハゲと結婚した女いたw笑った

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/28(日) 14:42:29 

    36です
    (人のものを欲しがる)
    友達が、幼馴染みです。

    +4

    -6

  • 42. 匿名 2020/06/28(日) 14:42:36 

    >>1
    幼稚なんだと思う

    小さい頃、親に十分な愛情を注いでもらえなかったことを
    ズルズルと自己憐憫し続けている哀れな人だよ

    +31

    -7

  • 43. 匿名 2020/06/28(日) 14:42:47 

    モテないからだよ
    人の物とって誰かに買った気になってモテないストレスを発散してる
    可哀想

    +16

    -7

  • 44. 匿名 2020/06/28(日) 14:42:51 

    彼女持ちの時点で候補から外す私としては全く理解できない

    +88

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/28(日) 14:43:00 

    >>26
    わたしも思った

    ちょっといい仲なのが主にバレそうだからとっさの嘘ついてごまかしたのかな、と。主が見たわけでもなく旦那の言葉しかないから鵜呑みにして友達を悪者にしちゃダメでしょ

    +27

    -13

  • 46. 匿名 2020/06/28(日) 14:44:03 

    バックだって、ランチのメニューだって、
    他人の方がよく見えて羨ましくなったりする。
    自分の選択に自信がないんだよ。

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2020/06/28(日) 14:44:49 

    そもそも「人のもの」という意識が薄いんだよ
    だから奪うという感覚じゃない

    欲しいから手に入れたい
    それだけ

    自分のことしか考えてないよ

    +35

    -2

  • 48. 匿名 2020/06/28(日) 14:44:56 

    >>35
    面倒くさいから周りが気使ってくれてるのに自分は仲良いと勘違いしてんだよね
    陰で悪口言われてる事を知らない

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/28(日) 14:44:59 

    >>40
    略奪してまでそんなのが欲しかったの?って笑っちゃうよね。
    すごくお金持ちのイケメンを略奪するならわかるけど。

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2020/06/28(日) 14:45:28 

    10年くらい前に人踏み台にした女いたな
    他の男が好きでその男にアプローチしまくってたのに友達の好きな人横取りした奴

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/06/28(日) 14:45:55 

    >>1
    自分がみんなの一番でいたい
    人の物だと変な人ではないという安全性があってよく見える

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/28(日) 14:46:11 

    >>1
    自分が他の誰かより選ばれ自分の方が価値があるって思いたい人もいるかも
    その人がそうとは言い切れないけど
    あと単純に好きになっちゃったか
    なんだか嫌だね
    旦那さんにその気はないと思うよ

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/28(日) 14:47:07 

    お前のものは俺のもの
    俺様のものは俺様のものだ

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2020/06/28(日) 14:48:13 

    >>2
    >>42

    決めつけないで。親からこれっぽっちも愛されなかったけど泥棒猫みたいな最低なことしません。毒親持ちは一生悪く言われ続けるんですか?気分悪い!

    +21

    -20

  • 55. 匿名 2020/06/28(日) 14:48:25 

    結局、自分に自信がないタイプなんだと思う
    恋人から奪わないと自己肯定出来ないなんて

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/28(日) 14:48:27 

    >>49
    しかも出逢い系で出会った束縛男
    他に女がいる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/28(日) 14:50:11 

    圧倒的な自己無力感がある人なんじゃない?
    圧倒的すぎるから本人は気づかないんだよ

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2020/06/28(日) 14:50:34 

    >>1
    家庭環境が悪く家庭内でイジメを受けたり、友達関係もうまくいかない強烈な孤独感や空虚感から一時、人の物を欲しがった期間があります。欲しがるって言うか仲を壊したくなると言うのが1番の目的でした。最低でした。

    +6

    -8

  • 59. 匿名 2020/06/28(日) 14:50:57 

    >>6
    渡部の相手した女たちも、この気持ちは絶対あったと思う。
    佐々木希の鼻をあかしてやった、みたいな。

    +46

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/28(日) 14:51:21 

    チヤホヤされたい泥棒気質なのかもね

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/28(日) 14:51:39 

    自分に自信がないから、自分の選択にも自信持てなくて、
    他人が選んだものを「誰かが選んだものだから、良いもの」と認識して、欲しくなるんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/28(日) 14:52:38 

    奪略したら自分に返ってくるよ
    同じレベルとくっつくんだから当たり前
    今井美樹だって結婚後、不倫されてガリガリにやつれてたし

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/28(日) 14:53:33 

    >>1
    そういう人は男を他の女にマウントするための道具にしか思ってないよね
    だからマトモな男は選ばないし幸せになれない

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/28(日) 14:53:53 

    高確率で異性からモテない子に多い

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2020/06/28(日) 14:55:57 

    >>11
    彼氏盗む子いたけど貧乳のしゃくれだったよw

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/28(日) 14:56:38 

    うちのおばさん、お金結構持ってるから服もバッグも化粧品も食べるものも贅沢で、こっちを見下してる時もあるくらいなのに、私が持ってるものは値段関係なくほしがる…。
    必ず
    おばちゃんにもちょーだいっ
    つかわせてー
    そして開けてないものは勝手に開ける

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2020/06/28(日) 14:56:40 

    人が持ってるからこそ輝いて見えていて欲しがる。でも、手に入った瞬間にその魅力が消えるから興味がなくなる

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/28(日) 14:57:13 

    >>41
    手に入ったらポイ捨てですか?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/28(日) 14:58:13 

    モテてたら奪うことしなくても男から来るわな

    男から来ないから必死にとろうとする

    モテないんだよ

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2020/06/28(日) 14:58:17 

    >>12
    人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/28(日) 15:00:22 

    >>2
    私がその幼少期でしたが、人の彼氏なんて眼中ありません!同性の友達大事です!

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/28(日) 15:03:22 

    >>12
    クリスマスに投稿してるのに
    フランスカンヌで東出とバーにいる五月の写真を投稿してる
    男子の手は東出

    +77

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/28(日) 15:03:43 

    >>1
    それは主のご主人が言ってたこと?
    他の人もコメントしてましたが、男はそうやって誤魔化す人多いい。
    きちんと双方、周りなどから調べあげるのが懸命。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/28(日) 15:03:46 

    >>24
    わかる
    人間関係において誰かのモノになるという発想がまったくない
    自分が既婚者と恋愛関係にならないのは自分の恋愛感情に子供を苦しめたり法的責任を負うほどの価値がないから、ただそれだけ

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/28(日) 15:03:55 

    今は疎遠の友人だけどその子がそうだった 付き合う男性全て既婚者 見てて思ったのは成熟された物が好きって感じだっよ1から育てるより他人が育てた木の実を食べる感じ……… 説明下手で分かりづらいかもですが

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/28(日) 15:05:01 

    普通にしてればモテてるのにわざわざ略奪してる女、身近にいたよ
    だからモテは関係ないと思う

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/28(日) 15:06:26 

    いいなー、うらやましいなー、なんて毎回100%本気で言ってるとは思わない

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/28(日) 15:06:59 

    >>51
    みんなの1番か、、、
    傍からみたら2番なのにね

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/28(日) 15:07:55 

    >>1
    人のもの取ろうとする女本当に嫌い

    +37

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/28(日) 15:11:39 

    旦那はあなたの物ではないしその女の物でもない。

    「盗られる」というより旦那が「あなた以外の人に魅力を感じる状態」ということ。
    なので結局あなた以外の誰かに目移りしてるだけということ。

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2020/06/28(日) 15:11:51 

    私の元彼の話になるけど、私達が付き合ってた時にちょっかい出してきた女は、元彼に「つまみ食いしたい」と言ってた。
    狭いコミュニティの中でみんな顔見知り。元彼は最初その女が好きだったんだけど呆気なく振られた。その後、そのコミュニティに入ってきた私と仲良くなり、向こうから告られて付き合い始めた。でも、それを知った女は面白くなかったんだろうね。私はその女に比べたら見た目もスペックも低いし。で、上記のような事を言ってきたと後から聞いたよ。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/28(日) 15:12:21 

    >>1
    幼稚園から中学までの同級生にいました。
    私が○○くんのこと好きって噂流れたら、その男子にベタベタしてましたが、交際までは至ってなかったです。
    彼氏は絶対に紹介しなかったし、その子の耳に入ったら面倒だから絶対に誰にも言わずにコソコソと付き合ってたのですが、デート中に偶然会って同じクラスの彼氏の存在バレた時は彼氏に毎日のように連絡したりしたけど、彼氏は無視してました。
    彼氏取られたことないですが、すごい嫌で高校進学と同時に疎遠にしました。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/28(日) 15:14:59 

    >>14
    本人はどういうつもりでこういう写真撮ってしかも公開してるかわからないけどバレた今となってはただただ滑稽だね。不倫や人の男に手を出す女性ってそういう風にしか見られないのに自分は愛されてるとか考えるのかな?悲しすぎるから女性のためにも既婚者とか相手にしないでねって言いたい。

    +49

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/28(日) 15:17:48 

    >>16

    男だって皆に人気なマドンナ(表現古いけど)好きじゃん。ただ、女より許容範囲が広い気はする

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/28(日) 15:18:44 

    何でもあっさり手に入れてきた人

    なんで手に入れちゃいけないか理解してない

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/28(日) 15:19:07 

    必要以上に彼氏に触ってくる人がいますが彼氏も気持ち悪がっています。
    イケると勘違いしているみたいです。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/28(日) 15:20:08 

    >>81

    ちょっとズレてない?確かに所有物というものではないけど、夫婦とか彼氏とかの関係性はあるよね。その中にだいたいの人は入っていかないけど、このトピの場合はあえて割り込んでいこうとする人の心理だよね。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/28(日) 15:22:53 

    人の彼氏寝とるような子いたけど、話聞くと彼女持ちの男にいく理由は彼女より自分の方が魅力ある価値がある女って思って優越感に浸れるからって言ってた。
    ドン引きした。それを本当に自慢みたいに話すんだよね。
    全然恥ずかしい事とも思ってない。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/28(日) 15:25:00 

    >>14
    後ろの壁
    東出昌大のサインが貼ってあるw

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/28(日) 15:25:50 

    >>81
    主旦那は報告してるからかなり迷惑してるんじゃない?
    ものと言うか相手がいて自分に気持ちがないのに向かっていくの怖いと思う

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/28(日) 15:27:25 

    妙な自信あるよね
    拒否られたらセクハラだよ
    そのガッツがあるならフリーに行けばいいのにと思う
    主が幸せそうなのが羨ましかったのかな?

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/28(日) 15:31:11 

    奪略女「うらやましい」

    これが口癖

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/28(日) 15:31:53 

    自分の方があなたより上と思ってるからからかってるんだと思う。本当に上かは知らない。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2020/06/28(日) 15:32:46 

    後輩がクレクレでもう病気なんだと思う、生理用品、胃薬、マスク、お金色んな物を週2、3回のペースでたかられる、あまりにしつこいので薬も私だって頭痛持ちだから携帯してるのと自分の分しかないと伝えても折れずにクレクレしてくる、今日駄目でも明日くれればラッキーみたいな変な図太さがあるよ

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/28(日) 15:34:35 

    泥棒女って見た時からマイナスオーラ出てる
    人の持ち物真似する、大切な人を取ろうとする、ブスのくせにチヤホヤされたい、浮気される、うつ病持ち、虚言癖、堕胎繰り返す、
    やっぱ泥棒女って不幸だね

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/28(日) 15:36:14 

    主です。
    状況を詳しく説明すると
    主、友人は学生アルバイトの友達で旦那はそのバイト先の社員でした。
    なので全員顔見知りなのです。
    以前お世話になった正社員(仮Aさん)の方が移動になるので送別会のため複数の元従業員が集まりました。
    そして、帰り道主と旦那が一緒に帰る時準備をしていて
    その間に私がトイレに行っていると友人が夫に近寄っていき急に手を握られたそうです。
    旦那も引いたらしくてすぐに手を離し私のトイレ前までやってきました。
    その時はなんでトイレ前に待ってくれてるんだろう?と思いましたが深くは聞かないままでしたが
    1年くらいたったから告白するけど実はあの時主の友人から手を握られた事を告げられました。
    旦那は嘘をつくとすぐわかるのですぐにそれが嘘ではないと思いました。
    過去にもバイト先で私と仲良かった男の子(恋愛感情なし)と付き合ったり
    少し物事の考え方が屈折してるなと思う事が多々ありました。
    例えば嫌い好きじゃないと言ってた子と実は付き合っていた。
    主の旦那や他の男の人がいるのに主は年中ブラトップしてるよね~!なんて言われたり(実際はバイトの時だけ)
    今までその子が困っている時は話を聞いたり就職祝いをしたりしたので
    なんで嫌われてる?のかわかりません。
    でも、未だに私の事を大事な友達!等と言ったりするので正直、ショックを通り越して怖いです。
    主の旦那の手を繋ごうとしたのにどんな気持ちでそんなことを言うんだろうと思います。
    手を繋ごうとしたくらいでグタグダ言うなよと思うかもしれませんが
    私は大事な友人の旦那の手を繋ごうと思ったことがないので疑問で仕方ないです..

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/28(日) 15:40:28 

    不倫女は人の男だと余裕あって良く見えてしまうー、奥さんムカつく!勝ちたい!とか言ってたな

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/28(日) 15:41:08 

    創作界隈でも人のネタ漁ってパクる人結構いるわ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/28(日) 15:45:49 

    白雪姫に毒りんご食べさせる魔女

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/28(日) 15:46:32 

    ただただ、ナルシストで自己顕示欲が強くてマウント取りたい人達なんだと思う。他人の幸せが妬ましく見えて、他人の旦那・恋人・好きなひとを手に入れて、「あたしの勝ち、羨ましいでしょ?」ってやりたいんだよ。

    知り合いでもそういうコいたけど、罪悪感は全然ないって言ってた。男の方から誘ってきたから自分は悪くないっていう謎の思考(思わせぶりなことをしたことは棚にあげる)。

    距離は置いた方がいいと思う。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2020/06/28(日) 15:47:58 

    >>21
    これはさすがに言いがかり

    +33

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/28(日) 15:48:29 

    >>97
    関わらないのが一番だよ
    近づいてきたらあからさまに嫌がる態度とるといいよ
    後は冷たい軽蔑した目でみる

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/28(日) 15:50:56 

    >>97
    あと、優しさもいらないよ
    何か祝ってあげたり、話聞くなんてしなくていい。調子こいて、つけこんでくるよ。
    私は嫌だと思ったら自分の気持ち大切にしてしないようにしてる。

    +29

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/28(日) 15:53:41 

    >>1
    先に旦那がちょっかいかけてた可能性もゼロではないよ。
    望む答えじゃないかもしれないけど。

    +5

    -7

  • 106. 匿名 2020/06/28(日) 15:54:59 

    >>81
    トピ主の旦那はビックリして手を払ったと書いてるよ(笑)ちゃんと読め

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/28(日) 15:55:49 

    〇〇は愛されていて幸せそうだなぁ~いいなぁ~〇〇の彼氏と付き合ったら私も愛されて幸せになれるのかなぁーって感じかな?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/28(日) 15:57:18 

    >>97
    ごめん、何で昔から明らかに変な所があるのわかってて未だに付き合いあるの?
    単純にわからないわ。
    距離置こうとしても付き纏うの?

    それに主旦那の告白のタイミングもイマイチよくわからない。

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2020/06/28(日) 16:01:03 

    >>97

    大事な友達なら、その友達のパートナーに手を出すことは絶対にしません。

    それでも手を出すということは、【恋愛のスリル・優越感>友情】なんだと思います。きつい言い方ですが、あなたはその友達にとって「マウントが取れる(取りやすい)友達」なのでは?もしくは、そのような性格で他の友達が疎遠になったため、とりあえず繋ぐために「大事な友達」と言っているのかも。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/28(日) 16:02:01 

    >>45
    既に不倫関係だと仮定したなら、友達はどっちみち悪者でしょ
    悪者が旦那と友達に増えるか増えないかってだけで

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/28(日) 16:03:48 

    >>26
    逆に旦那から握った可能性もあるなと思った
    振り向いてもらえなかったから腹いせに、もしくは、主にバラす!って言われたから先手を打って自分が被害者であると嘘をついた

    +1

    -11

  • 112. 匿名 2020/06/28(日) 16:03:55 

    >>97
    変な人が近づいてこない方法教えるよ

    人に悪いからとか可哀想だからとか
    むやみに思わないことだよ

    嫌なのに相手の顔色伺って関係続けてると主さんが不幸になるよ。可哀想と考えたら良いように利用されるだけ。付き合う人を選ぶのは大切だよ。

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/28(日) 16:09:59 

    >>102
    そうだよ、笑うためのやつだよコレ

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/28(日) 16:14:04 

    >>80
    男もいますよ。思うんだけど婚姻してるのに他の異性に行くような伴侶はさっさと離婚して同じレベルでくっつかせるのがいいと思うよ。
    また裏切っても許し合えるからいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/28(日) 16:14:48 

    人の旦那を欲しがる女性を
    唐田女子と呼ぶ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/28(日) 16:18:04 

    >>81
    論点がズレてる

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/28(日) 16:18:04 

    >>98
    不貞男もでしょ。

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2020/06/28(日) 16:27:00 

    Twitterでみたこの投稿
    発想が怖すぎるわ
    人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/28(日) 16:30:52 

    >>44
    わかる。
    人のモノなんてほしくないわ。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/28(日) 16:35:29 

    自分のしっかりした物差しがない人は他人の恋人やものが「(誰かからはお墨付きを貰ってる)イイもの」に見えると言うのはありそう

    あと、その人よりも自分の方が持つのに相応しいはず!という謎の過剰な自信をもってる人なんかも人のもの欲しがりそう
    こっちは常に1人で誰かと戦ってるイメージ

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/28(日) 16:35:30 

    >>119
    そうそう
    よそのものはよそのもの

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/28(日) 16:42:05 

    >>79
    もしその旦那さんが誘いに乗ってきたら、裏で関係持ってて実は私がなんでも知ってて一番なのよ…みたいな優越感感じたいみたいな

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/28(日) 16:49:42 

    そういう人は
    「そんなつもりないよー」
    「私はみんなと仲良くしたいだけだよー」
    などと良い子ぶったりするので
    ハッキリ「迷惑です」「そういう人きらいです」と悪者扱いされると案外すぐ引っ込むよ
    稀に直接宣戦布告するような気の強い人もいるけどそこまでいけばそんなに気持ち悪くは無いかな

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/28(日) 16:50:22 

    姉が人の物と自分の物の区別がつきません
    姉は私が生まれるまで5年ほど一人っ子の状態で駄々をこねれば何でも手に入る状況で育ってしまっており、年をとっても人から物譲られるのをいつも待っています。
    遠慮のない人で私が母からもらった白いマフラーも振袖も姉に取られてしまいます。
    人の物を欲しがる人は治る事はないと思いますもともとそのような性質なのです。
    あきらめるしかないです。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/28(日) 16:51:52 

    好きになった人を横取りする女がいたから、対して好きでない男を気になっていと言って囮にしたことがある

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/28(日) 17:06:40 

    横取りする人に男女関係ないと思う。
    不貞男も不貞女も沢山居るからね。
    なぜ同類同士でくっつかないのかな??
    お互いの不貞を武勇伝みたく語って不貞をし合えばいいのに。同類同士なのでなんとも思わないはず。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/28(日) 17:10:36 

    >>14
    完全にトピずれで空気読んでないけどこの人が着てる服可愛い。

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2020/06/28(日) 17:29:25 

    >>1
    んー
    ちょっとそういう雰囲気になったのかも?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/28(日) 17:40:55 

    人の物(彼氏、物)を欲しがる心理について語りたい

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2020/06/28(日) 17:45:16 

    自分がしあわせじゃないから、人が幸せに見える。その人が持ってるものを手に入れれば自分も幸せになれると思ってる。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/28(日) 18:04:48 

    旦那側から好意を匂わせたりちょっかいかけるパターンあるよ。

    旦那が元いた部署に出張の間、職場の後輩の子にサシ飲みのお誘いのメールして、既読スルーされてた。
    後輩がまともで良かった。
    主の旦那が断ったように、誘われた側がまともなら変な事にはならないと思う。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/28(日) 18:56:58 

    当時親友だと思ってた子に彼氏と上手くいってないとこを相談してたら、実はその子と彼氏が裏でできてた。
    きっと私の相談を聞いて心の中で笑ってたんだろうなと思うと何を信じていいか分からなくなりました。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/28(日) 19:35:42 

    >>97
    主の事は未だに大事なカモ!だよ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/28(日) 20:17:04 

    >>10
    ツイッターまとめでそんなのを見た。しっかりした〇〇ちゃんが選んだ男性なら信用できる的な。でも〇〇ちゃんが居ながら自分になびいた時点でダメ野郎だとは思わないのか。商品の口コミじゃないんだからさぁって思った。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/28(日) 20:25:27 

    誰かの彼氏や旦那さんだって知った瞬間なんの興味もなくなる
    好きな人がいるらしいって噂で聞いてしまった瞬間でもなるよ
    勝とうが負けようが戦なんかしたくないもん

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/28(日) 20:29:42 

    >>118
    これ見た!日高屋はマクドナルドがコストをかけて調査して出店した立地なら良いだろうって理由で隣に店を出すらしいので日高屋女と名付けられていた。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/28(日) 20:39:46 

    昔、市役所に臨時職員でいた「あっこちゃん」ていう色気のすごい20代の子がいて(今は40代だと思う)少し仲良くしてたんだけど、彼女は他人ものが欲しくなるって言ってた。
    そして、あっこちゃんと同じ課にのK原さん(違う部署に奥さんがいる)と不倫してて、飲み会の後に職場に忍び込んで、職員の人達の座布団を床に敷き詰めて、その上でヤッてるって言ってた。
    恐ろしい女だなーと思ってたけど、ある時私の彼氏にネット上で絡んで勝手に連絡取り合ってた事がわかって、さすがに引いた。彼氏も彼氏で「おまえの友達だし変な気はないから」と言ってたけど、私にしたら胸糞悪いっつーの!
    今頃どこで誰のものを奪ってるのかな、あっこちゃん。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/28(日) 20:42:01 

    >>81
    意味がわからないw

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/28(日) 21:21:46 

    >>66
    気持ち悪すぎ
    親ならまだしもおばさんなら距離取れるでしょ
    逃げなー

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/28(日) 22:44:11 

    今までわりとなんでもすぐに手に入った人に多いのかなと思います。
    なので手に入るまでの道のりを楽しめるものに魅力を感じる。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/28(日) 23:10:32 

    うちの彼の友達がそうです。
    去年私と彼が付き合いだした時、彼が私のことを「真面目で一途で良い子だよ」と打ち明けたのをきっかけに嫌がらせが始まりました。
    彼が貰い事故で入院中の時にその人にスマホを預けたらLINEのプロフ写真が彼と見知らぬ女性とのツーショット写真が載せられてて、私のLINEがブロックされてました。しかも出会い系アプリで70000円使ってて、更には私の釣りバカ日誌(彼も私も映画版ファンです)のDVDを勝手に捨てていたことも発覚し、彼は激怒!絶縁を言い渡したはずでした。
    しかし!最近、彼から連絡が来なくなり、ポケモンGOのフレンドアカウントも消えていたのです。SMSで連絡を取ったところ、スマホを持っていたのは彼ではなく彼の友人でした。そいつは、彼の仕事現場で車上荒らしをして彼のスマホを奪い、さらには私に恨みを持っていて、彼と別れて俺と付き合え!や、俺に1発ヤらせろとか言ってくるので、近日中に警察に相談に行こうと思ってます。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/28(日) 23:35:24 

    >>35

    今職場でこういうタイプの奴に狙われて居場所、友達、仕事全部持っていかれて私は退職する事になったよ
    欲しいなら全部くれてやるわって感じよ
    あの人が嫌いだから帰ったり上司に告げ口三昧の我儘女が何処まで通用するのかね

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/29(月) 01:08:15 

    いるいる
    人の旦那や彼氏、友達の持ち物をすぐ欲しがる人。
    とにかく負けず嫌い。
    他所で「友達の彼氏に寝てる間にキスされてさ。。」とかモテ?自慢してる。
    最初は へぇ~そんなモテるんだ~ って思ってたけど見てると自分から仕掛けてる、ボティタッチや微妙にトーンアップした甘え声で隙だらけ。
    要するに「やれそう」。
    私は持ち物やコーデ全身コンプリートされて気持ち悪くてフェードアウトした。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/29(月) 02:01:36 

    わたしの友達で必ず彼女がいる人から好かれて、アピールされて彼女と別れたら付き合うよって言って別れてもらって付き合う子がいるんだけど、よくよく考えたら他の人からもアピールはちらほらあるのに、いくのは彼女がいる人なんだよね。
    多分、誰かのものを奪い取りたいってだけなんだと思う。
    結局そういう男だから長続きせずすぐ別れてるけど、、、

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/29(月) 02:57:08 

    >>1
    育ちに問題がある
    間違いない

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/29(月) 04:03:41 

    >>97
    人格に問題あったり精神的に欠損あったり、世の中見た目では解らない人がいて、そうした人には当たり前の(目に見えない)常識や人の優しさが伝わらない
    こちらが優しさでしていることを→弱さ、と考えて「何してもいい人」と嘗めて見下してる
    言葉で親友!や大切!大事!とやたら匂わせる人は言葉で縛りたいだけで気持ちは伴わない離れた方が良い人だよ
    どれだけ付き合い長かろうが害与える危険性ある人は周りに置かず遠ざけた方が良い

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/29(月) 07:30:49 

    >>1
    モノも彼氏も、友人がお試し済でだいたい把握できてるから安パイ。
    友人より自分が魅力的だから彼氏が乗り換えた=マウント。

    くらいなんじゃない。
    モノに関してはクレクレじゃなく、自分で買う分には基本OKだと思う。服とかだと被ってイヤって人もいるから、購入前に友人に確認とかすればね。
    彼氏に関しては、新しい女に興味あって彼女友人ってとこに興奮する男を落とすのなんて超ラクだからね。そんな男を友人から略奪したとこで、案外友人はそんな男と分かって良かった、と思ってるかもね。個人的には、略奪しでまで友人のお下がり彼氏はいらんわ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/29(月) 07:50:27 

    >>54
    親から愛されてても男関係ダメな人だっているよね。
    甘やかされてワガママになった女だって居るだろうし

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/29(月) 16:53:13 

    マウント系や自分でいいものを判断できない系だろうなーと思うけど

    最近、自分がこんなタイプもいるよなって思ったのが、女性特有の共感性が異常に強すぎる系。
    友人のノロケって程でもない彼氏とのやり取りを勝手に羨ましがり、勝手に好意を持つ。
    しまいには、こんな人が彼氏だったら楽しいだろうなーとか思い出す。
    友人と彼氏の間だから成り立つ雰囲気なのに、自分がそのポジションに成り代われると勘違いしてる。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/30(火) 03:34:35 

    人格障害所謂メンヘラビッチは結構居るけどこの手の女はNOとハッキリ言える男女には近寄らないからきちんとNO!を言ったほうが良い。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/01(水) 04:11:33 

    パーソナリティー障害が少なからずあると思う
    持ち物可愛い!お揃い良いかな?と気遣い出来る人は相手の気持ちを考えられるから良いけど
    何も無しに真似しまくり、果てはどや顔でマウント取る人は成り代わり願望入っているし他人との境界が薄い人だから離れないと全てに侵食してくる
    自分が良いと思った人の立場を乗っ取りにかかる空っぽ星人だから逃げないと危険!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/05(日) 18:46:54 

    いるね、そんな奴。

    あまりべらべら話さない方がいいよ。トラブルの素。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード