ガールズちゃんねる

平日ににんにく入りの料理食べますか?

128コメント2015/01/15(木) 02:39

  • 1. 匿名 2015/01/12(月) 17:47:58 

    にんにくの入った料理ってとても美味しいですよね!
    中華やカレー、焼肉が大好きなので食べたいのですが…

    仕事柄毎日人と接するので、
    ランチや夜ご飯ににんにくが入っていないかととても気にしてしまいます。
    皆さんは平日ににんにくの入った料理を食べますか?
    気にしないという人はどれくらいいるのでしょうか?

    +72

    -4

  • 2. 匿名 2015/01/12(月) 17:48:55 

    週末だけにする。
    マナー、エチケットとして。

    +161

    -37

  • 3. 匿名 2015/01/12(月) 17:49:00 

    全然食べます!
    まぁ、量は気にしますけど。。。

    +327

    -18

  • 4. 匿名 2015/01/12(月) 17:49:04 

    食べます

    +193

    -16

  • 5. 匿名 2015/01/12(月) 17:49:17 

    こんなのが採用…

    +30

    -66

  • 6. 匿名 2015/01/12(月) 17:49:17 

    匂いなんか気にしないから食べる!!

    +97

    -23

  • 7. 匿名 2015/01/12(月) 17:49:21 

    夜なら食べるよ。

    昼はニンニクにもネギにも気をつけてる。

    +166

    -11

  • 8. 匿名 2015/01/12(月) 17:49:40 

    食べたいものを食べる。
    翌日はマスク

    +41

    -13

  • 9. 匿名 2015/01/12(月) 17:49:48 

    直後にりんご食べたら翌日のにおいは気にならなくなりますよ

    +42

    -26

  • 10. 匿名 2015/01/12(月) 17:49:56 

    ランチは避けるけど、夜はあまり気にしないかな…

    ニンニクより生ネギの方が不快で気になるかも

    +177

    -10

  • 11. 匿名 2015/01/12(月) 17:50:08 

    はい。食べます!
    にんにく料理大好きです♡

    +92

    -12

  • 12. 匿名 2015/01/12(月) 17:50:14 

    歯磨き、液体歯みがき?、ブレスケア
    があれば食べる。

    +27

    -10

  • 13. 匿名 2015/01/12(月) 17:50:24 


    餃子が大好きすぎて

    食べます!!
    平日ににんにく入りの料理食べますか?

    +106

    -7

  • 14. 匿名 2015/01/12(月) 17:50:47 

    平日ににんにく入りの料理食べますか?

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2015/01/12(月) 17:50:49 

    がっつり食べますよ〜
    その後ブレスケアすれば問題ないです

    +38

    -17

  • 16. 匿名 2015/01/12(月) 17:50:59 

    餃子食べた翌日 指摘されたことある(^_^;)

    気になるならブレスケアとか牛乳とか、気休めだけど飲んだほうがいいかも。

    +82

    -5

  • 17. 匿名 2015/01/12(月) 17:51:18 

    臭わないニンニクを見つけたので、それを食べてます(^^)

    +16

    -3

  • 18. 匿名 2015/01/12(月) 17:51:53 

    お昼は避けるけど、夜は気にせず食べます。

    +38

    -7

  • 19. 匿名 2015/01/12(月) 17:51:56 

    リンゴは臭い抑えられるみたいだから、デザートにリンゴを食べる

    +32

    -7

  • 20. 匿名 2015/01/12(月) 17:52:04 

    夫婦共に接客業なので休み前だけ食べます

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2015/01/12(月) 17:52:21 

    私は全然気にせず食べたいものを食べる(笑)

    翌日ブレスケア飲みますが。。。

    +15

    -6

  • 22. 匿名 2015/01/12(月) 17:52:24 

    ペペロンチーノよく食べます

    +20

    -6

  • 23. 匿名 2015/01/12(月) 17:52:29 

    りんご食べると臭わなくなるよ

    +14

    -6

  • 24. 匿名 2015/01/12(月) 17:53:05 

    量による!
    カプリチョーザのトマトとニンニクのパスタが好きなんだけど、あれはやばい。

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2015/01/12(月) 17:53:37 

    翌日、人と会う事が分かっていれば我慢します。会う人が昔ながらの友達なら食べます。

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2015/01/12(月) 17:53:54 

    明日学校なのに今日食べてしまいました、、、
    こういう日はめっちゃ歯磨きします。次の日の朝も。
    それでもきになったら口臭を消すタブレットを食べます。

    にんにく料理おいしいですよね、、、。

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2015/01/12(月) 17:54:28 

    時と場合による。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2015/01/12(月) 17:54:49 

    翌日でもにんにくの臭いってわかるよ~。
    職場のオッサンとか近寄るな~って思う!

    +88

    -2

  • 29. 匿名 2015/01/12(月) 17:54:59 

    毎日餃子とキムチ

    +7

    -16

  • 30. 匿名 2015/01/12(月) 17:55:45 

    接客業なのでお休みの前の夜食べます

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2015/01/12(月) 17:55:51 

    少量なら食べちゃう!翌日、気になるようだったらフリスク欠かさない。
    それでもヤバそうだったらマスクしちゃう^^

    +9

    -5

  • 32. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:02 

    食べないかなぁ。
    若い頃に何にも気にせず食べて次の日仕事に行ったら同僚に口を手で抑えられたことがトラウマ。
    それ以来、にんにく料理は控えるようになりました。
    本当は好きな物をたくさん食べたいです。

    +61

    -2

  • 33. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:29 

    家で作る料理で、風味付け程度にちょっとニンニク使うことはあります

    外食先での、ニンニクたっぷりラーメンやペペロンチーノは、休日の前日か休日のランチで

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:33 

    同じもの食べても、すごく臭いが残る人もいれば、
    何もしなくても無臭の人もいるよね

    体質の問題なのかしら

    +80

    -4

  • 35. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:38 

    夜だけ食べる
    寝る前にブレスケア飲んでる

    +10

    -5

  • 36. 匿名 2015/01/12(月) 17:59:34 


    夜は早い時間なら食べます。

    +5

    -5

  • 37. 匿名 2015/01/12(月) 18:03:00 

    だから皆口臭いんだね。

    +37

    -5

  • 38. 匿名 2015/01/12(月) 18:03:02 

    マスクってどのくらいニオイ防げてるんだろう。
    お互いにマスクしてても相手のニンニクのニオイ感じる時あります。

    +33

    -2

  • 39. 匿名 2015/01/12(月) 18:04:40 

    平日に焼肉屋行ってにんにくのホイル焼き食べたら翌日ブレスケアもマスクも全く意味をなさず本当に公害扱い。さらには翌々日まで残っていたという。。。
    反省してそれからは平日は気を付けています。

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2015/01/12(月) 18:06:06 

    でもバクダン好きです

    +56

    -4

  • 41. 匿名 2015/01/12(月) 18:06:52 

    食べません。
    焼肉食べた次の日仕事に行ったら職場の人に、「昨日美味しい物食べた?」と半笑いで言われかなり恥ずかしい思いをした経験があるので^_^;
    思い出しただけでも恥ずかしくなります。。

    +49

    -1

  • 42. 匿名 2015/01/12(月) 18:07:10 

    食べません!
    食べてる人臭い!休みの前だけ!

    +39

    -2

  • 43. 匿名 2015/01/12(月) 18:08:41 

    食べないようにはしてる!
    手作りなら避けられるけど外食まで避けるのは無理
    表記してないとかほんと迷惑

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2015/01/12(月) 18:09:00 

    加熱したニンニクは食べる。
    生のにんにくは食べない。
    バーニャカウダや焼き肉のタレに入ってる生にんにくはキョーレツすぎるから。
    ペペロンチーノとか加熱してあれば、そんなに残らないよ。

    +12

    -18

  • 45. このトピ 2015/01/12(月) 18:09:58 

    臭そう

    +19

    -6

  • 46. 匿名 2015/01/12(月) 18:10:54 

    休日の前の夜しか食べません
    周りの人が可哀想だから

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2015/01/12(月) 18:12:22 

    食べたいけど平日は我慢します。

    でもニンニク入ると美味しいんですよね〜

    +31

    -2

  • 48. 匿名 2015/01/12(月) 18:14:33 

    またこの数日いるけど5みたいのが一定周期置きに涌く方が不思議。
    主じゃないけど普通に私も気になってた事だからトピ立ってうれしいよ。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2015/01/12(月) 18:15:34 

    残らない、ケアしていれば大丈夫とか言ってるけど
    絶対臭ってるよ

    +58

    -4

  • 50. 匿名 2015/01/12(月) 18:16:27 

    てか翌日も臭いんだよ…知らないの?

    +53

    -5

  • 51. 匿名 2015/01/12(月) 18:17:58 

    今日の夕飯トンテキだった
    しかもニンニクたっぷり

    気にせずたべますが、ニンニク料理のあとは歯磨き、糸ようじ、舌ブラシ、ブレスケアは必須うです

    +8

    -13

  • 52. 匿名 2015/01/12(月) 18:18:35 

    食べたいけど
    残ってたら嫌だから食べません

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2015/01/12(月) 18:19:29 

    そんなにまでニンニク臭い人って見たことないわ

    +8

    -20

  • 54. 匿名 2015/01/12(月) 18:19:38 

    うっかり食べっちゃったら
    マスクして過ごす(笑)

    +1

    -12

  • 55. 匿名 2015/01/12(月) 18:19:53 

    夜だけ気にしないで食べる。
    そんなに量食べないし(スープやパスタ)、匂わないと思うんだけど、どうなんだろう?
    多くてひとかけだけど匂うのかな?

    個人的には狭い密室でもなけりゃ他人のネギ・ニンニク気にしませんよ。野菜だし。

    +6

    -15

  • 56. 匿名 2015/01/12(月) 18:20:56 

    ニンニク食べた人は翌日でもすぐわかる。
    韓国人かよ?って位臭い。

    +42

    -9

  • 57. 匿名 2015/01/12(月) 18:21:59 

    今日の夕飯トンテキだった
    しかもニンニクたっぷり

    気にせずたべますが、ニンニク料理のあとは歯磨き、糸ようじ、舌ブラシ、ブレスケアは必須うです

    +3

    -7

  • 58. 匿名 2015/01/12(月) 18:28:19 

    臭ってる人沢山遭遇するよ。迷惑過ぎる
    あとニンニク食べたあとにくしゃみすると
    飛び散った唾が物凄く臭い

    +20

    -3

  • 59. 匿名 2015/01/12(月) 18:28:49 

    どんなに歯磨きしてもフリスク食べても、
    翌日までしっかり臭いますよね…
    ブレスケアも試したけど全く意味がなかったです

    +41

    -2

  • 60. 匿名 2015/01/12(月) 18:30:28 

    口だけでなく、汗とかからも臭いするんだよね…。
    ブレスケアや歯磨きしても、臭ってますよ!

    +38

    -2

  • 61. 匿名 2015/01/12(月) 18:30:35 

    あのね~本当に臭いんだよ!!!
    本人は麻痺して気付いてないかもしれないけど、
    本当に臭いんだよ!!!!!!

    +51

    -6

  • 62. 匿名 2015/01/12(月) 18:33:43 

    コンビニのパスタ、サラダ(ドレッシング)など、特にランチにするような食べ物は、必ず後ろの成分表をチェックしてから買います
    ニンニクや玉ねぎ美味しいのは分かるけど、メーカーさんはもっとニンニク気にしてる人が沢山居ることを考えて商品開発して欲しい

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2015/01/12(月) 18:36:07 

    62

    あなたにプラス10000000000点!

    +21

    -7

  • 64. 匿名 2015/01/12(月) 18:36:54 

    にんにく料理を普段作らないから食べない。
    土日は外食した時は食べます。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/12(月) 18:38:12 


    体質によって臭いの残り方って違うよね。うちの旦那は翌日どころか翌々日まで残るので金曜日の夜しか食べません。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/12(月) 18:42:47 

    絶対に食べない、代わりに仁丹や浅田飴を口に入れている

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2015/01/12(月) 18:43:26 

    くっさ笑
    食べないよ

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2015/01/12(月) 18:47:41 

    接客業してたときは気をつけて食べないようにしてたけど、今は普通に食べるかなぁ…

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2015/01/12(月) 18:48:50 

    食べてから18時間は臭いが残るって聞いたことある

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/12(月) 18:49:26 

    絶対食べません
    私は大学病院勤務、主人は接客業なので。

    何をしても翌日確実に匂うので、相手に失礼だと思います

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2015/01/12(月) 18:51:17 

    料理ブログ見てると、毎日のようにニンニク食べてる人いない?
    しかも結構な量使ってたりして、絶対この人臭いだろうなーと思ってるw

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/12(月) 19:01:31 

    主人とケンカ中には、よく夕飯にニンニク料理を出します。ささかやな仕返し。

    翌朝、子供に臭いと言われて口臭対策必死でしている主人です。

    +5

    -9

  • 73. 匿名 2015/01/12(月) 19:04:12 

    チューブのにんにくって絶対危険
    ほんの少しでもすっごく臭くなるから使わなくなった

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2015/01/12(月) 19:12:29 

    72
    旦那さんじゃなくて、周りが迷惑だよ。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/12(月) 19:15:06 

    昼はたべまぜが、夜は食べます。
    そんなに大量じゃなかったらにおい残らないので。体質ですよね。
    どれだけ二日酔いでも酒臭くもなりません。

    +5

    -9

  • 76. 匿名 2015/01/12(月) 19:15:57 

    外食で使われるにんにくは、中国産が多いから店の前を通るだけでも臭い。青森産のにんにくは、あんな嫌な臭いしないよ。それでも、なるべく休前日に食べるようにしてるけど。

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2015/01/12(月) 19:20:44 

    平日は勘弁して欲しいです!!

    バカなの?

    ハッキリ良いますが社会悪です!

    煙草の匂いが嫌いなのと同じです!

    生皮剥ぎたいわ!と、憎悪しかありませんね!

    何を好き好んで他人のすーーっごい臭い息を

    吸わなきゃなんないの!


    ちなみに私ら喫煙者です。我慢できます、自宅で

    バンバン庭の片隅まで吹かしてる。

    片身せまいわ、悲しいわ。
    旦那と「連れ煙草」だからまあマシかなあ、、、

    +10

    -25

  • 78. 匿名 2015/01/12(月) 19:21:05 

    仕事が歯科衛生士なので休みの前の日しか食べません。
    本当は餃子とか焼肉とかしこたま食べたいよ!!
    まぁ、自分で選んだ仕事だし仕方ないw

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2015/01/12(月) 19:30:59 

    匂わない、、って豪語してるあなた方、
    臭いから。本人はわからないんです、臭いよ?匂うよ?周りはあえて言わないだけなの、優しさからね。どうぞ休みの前の日だけにはれて下さったら幸せですけど。

    +28

    -8

  • 80. 匿名 2015/01/12(月) 19:36:40 

    私は韓国人と思われたくないから休みの前日しか食べない。でも、コンビニ弁当のからあげとか、かなりくさいよな。

    +10

    -10

  • 81. 匿名 2015/01/12(月) 19:36:42 

    そうそう
    口臭以前に体に臭いをまとってる感じで分かるよね

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2015/01/12(月) 19:54:54 

    翌日臭いよ。
    この人最悪って思う。

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2015/01/12(月) 20:03:52 

    餃子大好きだけど、餃子とかニンニク使った料理は週末や休みの前の日にしか食べないのが普通だったんだけど、みんな結構食べてるんだね。
    ブレスケアとか飲んでも絶対次の日残ってると思うんだけど、どういうケアしてるんですか?
    それとも気にしないのかな?

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2015/01/12(月) 20:08:18 

    は?普通に食うだろ
    なめんじゃねえ

    +4

    -13

  • 85. 匿名 2015/01/12(月) 20:09:59 

    ブレスケアしても、りんご食べても、ハミガキしても次の日臭いしますよ。
    あれ本当に顔に出そうなぐらいキツイ。
    気にせず食べてる人は、そういうの気にならないの?

    +20

    -4

  • 86. 匿名 2015/01/12(月) 20:11:32 

    みんなニンニク憎み過ぎw
    主さんは平日でもメインで使われているような料理って事だと思う。
    普通に中華料理とか他にも諸々ちょっとしたのは多分使われていると思うよ。

    +22

    -4

  • 87. 匿名 2015/01/12(月) 20:24:13 

    がっつりニンニク料理は避けますけど、パスタとかハンバーグとか外食するとニンニク使ってる物多いから細かい事は気にしない。
    焼き肉でもタレにニンニク使ってない(別で持ってきてもらったりする感じ)お店選んだり。

    朝ごはんに時々井○屋の肉まんとかカレーまんとか食べるんですけど、一日中臭いませんか?

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/12(月) 20:24:59 

    あれ?そんな臭うんですね、、、

    隣の席の人に「昨晩にんにく食べたから臭かったらゴメンね!」って言うけど
    「そうなの?分からなかった」って言われる(^_^;)

    朝シャンするし口臭ケアもするし……。

    +13

    -8

  • 89. 匿名 2015/01/12(月) 20:26:59 

    いくらケアしても臭いと思うけど、たべる!
    だって好きだから

    +9

    -8

  • 90. 匿名 2015/01/12(月) 20:31:02 

    カレーとかチャーハンにもにんにくって入ってるけど、このへんも平日に食べるの危険なのかな?
    なんか心配になってきた…

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2015/01/12(月) 20:40:09 

    食べてる人多いんですね…。
    自分で思ってる以上に、まわりには臭ってると思うけど(つд`)

    +12

    -7

  • 92. 匿名 2015/01/12(月) 20:44:22 

    44マイナスだけど、科学的に証明されてる事実なんだけどね…。
    素早く調理して加熱すれば臭いはだいぶおさえられるよ。
    量食べたり、胃酸が弱いと体質によって匂うと思うけど。

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2015/01/12(月) 21:26:47 

    気にせず食べてたけど、人と話してた時に相手の人がさりげなく鼻おさえてたりされて、それが一人だけではなかったことに気づきニンニクやめました。
    三連休とかあれば休み入る前の夜に食べるだけにしてます。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/12(月) 21:35:15 

    72
    旦那の料理にニンニク料理出すなんてダメな奥さんねぇって思われるだけよ

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2015/01/12(月) 21:36:06 

    病院にいった時に先生がニンニク食べていたみたいで、ものすごい臭かった。
    密室で臭いし病状悪化するんじゃないかと思うくらいで最悪だった。
    人を相手にする仕事なら特に気をつけてほしい!

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2015/01/12(月) 21:37:57 

    食べない。社会人としてのマナーですかね。
    休みに入る日はキムチに餃子が恒例です!

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2015/01/12(月) 21:46:12 

    88
    真に受けてどうする
    周りが気を使ってるだけだ

    +11

    -5

  • 98. 匿名 2015/01/12(月) 21:50:19 

    ある日、5歳の娘がニンニク臭い。
    まさかと思い保育所の給食メニューを確認したら、ニンニク入った麻婆豆腐を食べてました。
    少量だろうけど、こんなに臭うのかと分かりニンニク好きだったけど休み前以外は食べるのやめました。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2015/01/12(月) 22:31:43 

    食べた時は食事後に梅のシロップを水で薄めて飲む。
    すごい効果です。
    市販の梅ジュースでも、いいと思います。

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2015/01/12(月) 23:06:03 

    88 そりゃある程度にごすでしょ
    やっぱり?臭かったんだよねーなんて言わない。
    他人の口臭をなかなか面と向かって指摘しないでしょ?

    +7

    -5

  • 101. 匿名 2015/01/12(月) 23:08:40 

    TVで、ニンニク使った料理を試食してるタレントを見ると、今日これから仕事無いのかなぁって心配になる。
    番組内でも、ニンニク使ったレシピ紹介してると、そりゃ何でも美味しくなるやろーーと突っ込みたくなる。たまに、お弁当レシピでも。知らずに食べさせられる子供が、嫌われちゃうぞ(-_-#)

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2015/01/12(月) 23:09:52 

    余裕で食べる!
    職場もイタリアンの店だから、気にならない♪
    にんにく好きなは天国だよ!ただ、にんにく臭に慣れすぎて、にんにく臭いとか分からないw

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2015/01/12(月) 23:18:42 

    ニンニク臭いオッサンを見るとこいつの奥さんは
    ダメ嫁だなって思う

    +7

    -10

  • 104. 匿名 2015/01/12(月) 23:26:41 

    曜日日にちとか気にした事無い。
    食べたいと思ったら食べる。

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2015/01/12(月) 23:35:36 

    そういえば、焼き肉行ってすりおろしニンニク食べた翌日は、職場の同僚に「あんた焼き肉食ったやろ」と指摘されたけど、昼のランチにペペロンチーノ食べた時は何も言われなかった。
    加熱してあるからかな。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2015/01/12(月) 23:40:31 

    病気なんか無縁だったけど、20代後半でガンになりかけたので(手術の結果良性)
    予防のひとつとしてよく食べるようになりました。

    それまではにおいを気にし、夫婦ともにあまり食べていませんでした。
    歯磨き・うがいはもちろん、一応飲むブレスケアも使ってます(*^^;)

    +5

    -4

  • 107. 匿名 2015/01/12(月) 23:46:55 

    103
    短絡思考だね。
    おっさんが仕事帰り飲みに行って餃子食ったとか、にんにくサプリ飲んでる可能性もあるのに。

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2015/01/12(月) 23:48:11 

    にんにくって次の日のほうが臭いよ?

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2015/01/12(月) 23:54:41 

    ニンニク、翌日の方が胃の奥底から強烈な匂いがこみあがってくる。
    翌日、仕事がある日は仕事場の人達に気を使って食べないです。
    食べるなら休日前にしてます。
    だって、私も仕事場で平気でニンニク臭する人がとっても苦手だから。

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2015/01/12(月) 23:58:18 

    翌日のほうが強烈なのになぜわからない人がいるんだろ?
    昼食べないけど夜食べるって人、翌日強烈だよ。体臭か口臭かわからないけど。
    昼食べて臭いとしたらゲップされたら強烈に臭いけど、翌日はそこにいるだけで臭い。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2015/01/13(火) 00:01:16 

    健康のために食べてる

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2015/01/13(火) 00:29:01 

    食べる人が多くてびっくり!

    私は食べたくても我慢してたのに(;´Д`)

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2015/01/13(火) 00:51:06 

    常識があれば食べないでしょ

    +4

    -6

  • 114. 匿名 2015/01/13(火) 00:55:18 

    食べます( ´ ▽ ` )ノ
    食べた後は歯磨き&ファーブリーズですが。
    歯磨きしても口臭残る人は歯周病か臓器系の病気かも。

    +8

    -7

  • 115. 匿名 2015/01/13(火) 01:01:10 

    114
    本気で臭わないと思ってるの?
    歯磨きとかブレスケアとかって意味ないよ。
    次の日臭いって!誰も言わないだけだよ!
    私も言えないもん。

    +8

    -7

  • 116. 匿名 2015/01/13(火) 01:57:35 

    105です。ちなみに翌日も聞いてみたけど無害だった。
    その同僚は遠慮なく指摘してくるので、指摘されたらマスク&ガムで対策してます。
    昼にネギたっぷりラーメン食べた時もツッコミ入りました。

    +4

    -3

  • 117. 匿名 2015/01/13(火) 02:33:47 

    接客業してるけど男女問わず臭う人は臭う。
    それでも夜ならまだわかるんだけど、この前真っ昼間から臭わせてる女性にはちょっとびっくりした。

    ちなみに私は確実に連休が決まってる時じゃないと食べないかなぁ。そこまで好きでもないから食べたい時っていうのもそんなにないんだよね。

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2015/01/13(火) 04:06:41 

    ダメ嫁が釣れた

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2015/01/13(火) 04:27:04 

    体の為だし人に気を遣ってもなあ
    うちは食卓にもよく出してます

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2015/01/13(火) 11:53:06 

    114
    胃を悪くして出る口臭と、ニンニク食べた後の口臭って全然違うんですけど…

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2015/01/13(火) 15:11:34 

    ほんと隣の席の人のらにんにく臭が強烈!
    きのう何食べたのよ!
    事務所に入った瞬間から臭いし迷惑極まりないわ!こんだけ臭いのに、臭いと指摘した人は一人だけ。みんな思ってても言わないもんだよ。
    いなくなったら、あいつ臭いわーって言われてた。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2015/01/13(火) 16:50:05 

    バランスよく♪
    平日ににんにく入りの料理食べますか?

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2015/01/13(火) 17:41:13 

    ニンニクがトッピングしてあるピザ食べたから歯磨き、舌磨きもして口腔洗浄液も念入りにしたけど
    翌日職場でなんでもハッキリ言う同僚に、ニンニク食べた?って聞かれた。

    言われたことない人は、周りが気を遣ってるだけだと思う。
    私も、人に言えないもん。

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2015/01/13(火) 17:59:13 

    にんにくの臭いって自分でもわかる。
    食べたすぐよりも4~5時間たった方がにおう。
    ちなみに16時間位は臭うらしい…。
    同じメニュー食べても、私だけ臭いとかある。
    なんなのよ。にんにく。こんなに好きなのに。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2015/01/13(火) 18:39:22 

    東南アジア在住です。
    料理に絶対ニンニク入ってます。
    人の口臭そこまで気にすることないです。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2015/01/13(火) 22:41:05 

    鼻ニンニク
    〒水落〒

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2015/01/14(水) 02:40:27 

    平日に食べるっていってる人の中に
    他人の体臭や腋臭にうるさい人(嫌いな人)がいないことを祈る

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2015/01/15(木) 02:39:55 

    旦那の好物だから普通に食べてたよ
    そんなに臭うのね…
    これからは控えるわ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード