ガールズちゃんねる

大学に行かなかった後悔

1496コメント2020/04/15(水) 14:32

  • 1. 匿名 2020/03/17(火) 22:17:14 

    私は大学に進学しなかった事を後悔しています。
    田舎の商業高校だった為、大学に行く人の方が珍しく、親は明確にやりたい事がある人が行く所だ、という考えだった為、そこまで明確な目標がない私は就職しました。
    しかし、大人になるとそれ程明確な目標がなくても大学に進学しているし、地方と東京では進学に対する意識が違うという事がわかり、自分は何も知らなかったんだな、と感じます。
    今からでも大学は行けますが、私はきっと18~22歳に大学生をやりたかったな、というミーハーな気持ちも入っている気がします。
    時間は元に戻らないので、どう考えたら、気持ちが楽になるでしょうか?

    +1126

    -35

  • 2. 匿名 2020/03/17(火) 22:18:15 

    大学芋を食べる

    +92

    -128

  • 3. 匿名 2020/03/17(火) 22:18:27 

    学歴など無意味な時代がくる

    +98

    -241

  • 4. 匿名 2020/03/17(火) 22:18:39 

    それがあなたの運命なんだと思う

    +588

    -24

  • 5. 匿名 2020/03/17(火) 22:18:48 

    大学に行かなかった後悔

    +52

    -77

  • 6. 匿名 2020/03/17(火) 22:18:50 

    遊んでた大卒より、仕事の経験値で勝負

    +847

    -153

  • 7. 匿名 2020/03/17(火) 22:18:51 

    今からでも遅くはない

    +383

    -27

  • 8. 匿名 2020/03/17(火) 22:18:54 

    >>1
    大学なんかたのしかないよ
    今を生きろ

    +403

    -153

  • 9. 匿名 2020/03/17(火) 22:19:07 

    後悔しない人はいないよ

    +563

    -11

  • 10. 匿名 2020/03/17(火) 22:19:11 

    >>5
    鼻の下長いね

    +10

    -58

  • 11. 匿名 2020/03/17(火) 22:19:17 

    大学生が主人公の漫画を描く

    +7

    -19

  • 12. 匿名 2020/03/17(火) 22:19:29 

    Fランでも大卒はやっぱり違いますか?

    +358

    -29

  • 13. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:09 

    >>1
    何歳?

    いや、何歳でも無意味
    若いなら今から
    老いてるなら今更

    +13

    -54

  • 14. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:20 

    >>1
    勉強って事じゃなくてキャンパスライフに憧れてって事ね!!
    もう、仕方ないから今を楽しむ!!社会人で稼いでるんでしょ?自分に沢山お金かけれるじゃない!!社会人との恋も出来る!!笑顔の良い女になろー!!

    +682

    -11

  • 15. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:25 

    まずはミーハーな気持ちを満たしてみたら?
    今からでも充分はめ外して遊べるよ。

    +151

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:30 

    >>1
    明確なものがないならきっと行っててもボンヤリ終わる。

    +389

    -10

  • 17. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:45 

    >>12
    それ少し気になる

    +194

    -4

  • 18. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:48 

    大学行っても目標のない人たくさんいるよ
    人間性が上がるわけでもない
    親の金で一人暮らしと大学生活送って
    遅刻パクリ責任転嫁常套手段のアラサーババアとか普通にいるもん
    高校からすぐ働くのだって立派な目標じゃん

    +431

    -27

  • 19. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:57 

    >>12
    Fランより偏差値高い高校出てる方が価値ある

    偏差値68の高卒>>>>Fラン

    +49

    -188

  • 20. 匿名 2020/03/17(火) 22:20:58 

    私は親に大学or専門行きたいと言ったけど
    反対されて奨学金でもなんでも進学すればよかった
    と思ってます。
    今は自分で勉強して独学で取れる資格探してます。

    +309

    -3

  • 21. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:07 

    >>12
    いくらF欄でも
    企業は大卒と高卒で基本給が違う。

    +828

    -6

  • 22. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:08 

    商業高校なら資格はあるのかな?
    これからの時代は資格あったほうが有利だと思う!
    大学も魅力的だろうけど!

    +106

    -11

  • 23. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:28 

    >>1
    私の母は色々あって昨年54歳でこの世を去ったんだけど、亡くなる前まで大学行けば良かったってずっと後悔してたよ
    だから消えないものだと諦めて一生付き合っていった方が良いと思う

    +413

    -13

  • 24. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:34 

    >>20
    資格なんからいらないよ。
    そんなことしてる暇あるなら実践あるのみ!

    +6

    -33

  • 25. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:34 

    >>1
    多分楽になることはない
    うちの母がど田舎出身、女は学歴なんて必要ないって環境で育ち高卒コンプすごい
    旦那(私の父)は有名大卒の人を選び、子どもたちにも大学は絶対いきなさいって自分がどんだけ高卒で惨めだったかを話してくる
    母の願い通り私も兄弟もみんな大学行かせて、自分の高卒コンプを紛らわせているんだと思ってる

    +351

    -11

  • 26. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:45 

    勉強はあとからでもできますよ。

    +30

    -9

  • 27. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:48 

    まぁ大卒でも社会をフェードアウトする人もいますし

    +148

    -8

  • 28. 匿名 2020/03/17(火) 22:21:59 

    大学行ける年なら行った方が良いけど行ったら行ったで就職したほうがってなりそう、勉強やサークルとか入りたいのかな?

    大金掛けてまで入らなくても友達はできるよ。

    でも1番楽しい時期かもしんないけどね

    +60

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/17(火) 22:22:22 

    >>1
    大学生風をしてみれば?映えるとこでタピオカ飲んで合コンしてバイトして何か論文書いて最後は袴着てウェーイしたらいい。

    +81

    -36

  • 30. 匿名 2020/03/17(火) 22:22:38 

    通信という手もあるし、大学によっては授業をweb公開してたりするし、それを見てどうしてもモヤモヤするんだったら受験勉強始めたらいいと思う

    +145

    -3

  • 31. 匿名 2020/03/17(火) 22:22:45 

    >>3
    むしろ難関大学は意味を持つと思う
    努力が出来る人物の指標として

    もちろん推薦やAOや地域枠や帰国枠を除く

    +151

    -23

  • 32. 匿名 2020/03/17(火) 22:22:47 

    堂々としているか、
    いまから通うか、選択もできるよ。

    大学でてたら出たでどこの大学かこだわる人いるけどね。

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/17(火) 22:22:48 

    大学や短大の夜間学部もあるし、放送大学もあるので、社会人になっても学べるシステムはいくらでもあるよ。

    放送大学
    https://www.youtube.com/embed/bJ9Y5Z2X6k8

    放送大学・大学院案内パンフレット一覧|放送大学
    放送大学・大学院案内パンフレット一覧|放送大学ouj-dp.web-creek.com

    興味のある1科目から大学卒業資格まで約9万人が学んでいる通信制大学の案内パンフレット一覧ページです。

    +88

    -7

  • 34. 匿名 2020/03/17(火) 22:22:55 

    行きたい会社があったけど、大卒以上しか受け付けてなかったときは、すごく後悔した。

    +233

    -3

  • 35. 匿名 2020/03/17(火) 22:23:00 

    >>12
    全然違うよ。
    そこまで大学重視してない面接官だったら、大卒の要件さえ満たせれば充分。

    地方の大学なんか調べないとFランかわからないし。

    +404

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/17(火) 22:23:15 

    サークルとか楽しんでみたかったなぁ
    ぐらい

    +9

    -3

  • 37. 匿名 2020/03/17(火) 22:23:20 

    18ー22歳には戻れない

    金髪青い目に生まれたかった〜というのと同じくらい、どうしようもないことだよ

    そういう事を考えていると今目の前を過ぎるチャンスを逃してしまうよ

    +237

    -3

  • 38. 匿名 2020/03/17(火) 22:23:27 

    大学はね、親の経済力が試されるから。
    経済力のない親から生まれると大学行かせてもらえることの方が珍しい。

    +269

    -9

  • 39. 匿名 2020/03/17(火) 22:23:59 

    地方で無事就職して実家から職場に行けるならとんでもない勝ち組ですよ
    家賃ってすごくでかい

    +132

    -2

  • 40. 匿名 2020/03/17(火) 22:24:03 

    氷河期真っ盛り、高卒の私、大卒の同期、同じ時給のバイト。六大学行ったいとこはコネを使っても某携帯大手の内定もらえなく結局フリーター。
    何の為に大学行ったんだろう…と何度思わされたか。

    +21

    -30

  • 41. 匿名 2020/03/17(火) 22:24:33 

    仕事頑張ってお金稼いで友達もたくさんいれば気にならなくなると思う。
    よほど専門性が高い道に進んだり、特定の資格を取るわけじゃないなら、あまり学歴は関係無いよ。

    +12

    -12

  • 42. 匿名 2020/03/17(火) 22:24:38 

    大多数の人と同じことしてる安心感があるだけで実際はピンキリだよね
    結婚してるかどうかとかと同じ

    +47

    -3

  • 43. 匿名 2020/03/17(火) 22:24:39 

    あなた勉強したいわけじゃないでしょ?キャンパスライフに憧れてただけ。
    大学の学食とかは入れるとこあるから行けば?あとは学祭に行けばいい。

    +156

    -18

  • 44. 匿名 2020/03/17(火) 22:24:41 

    私も留学してみたかったけど、夢のまた夢って感じで諦めてた。でも、社会人になって10年目の休みで、1週間だけ海外の語学学校に行ったよ。気分だけだけど、学生気分に戻れて楽しかった!
    主さんも今からでも夜間大学とか興味のある分野の社会人セミナーとか行ってみたらどう?
    「あのとき社会人だからって諦めなければよかった」ってもっと年取ってから後悔する前に!

    +143

    -5

  • 45. 匿名 2020/03/17(火) 22:24:53 

    この大学全入時代に高卒なのってすごい不思議
    普通に生きてたら大学行くっていう選択にならない?
    田舎だとやっぱ教育の価値観に差があるんだなー

    +23

    -63

  • 46. 匿名 2020/03/17(火) 22:25:00 

    >>3
    むしろ頭の良い人ほど学校に行く必要ない。自習で十分

    +6

    -48

  • 47. 匿名 2020/03/17(火) 22:25:07 

    私の行ってた大学はとある資格の養成校なんだけど
    大学は調べたらFランで出てくるくらいの偏差値。
    正直入ってから色々後悔はしたりしたけど
    就職の時になって、大卒と高卒で給与がかなり違うことや、最低条件が大卒っていう企業が結構あることを知った。だからといって大手には採用される訳もなく、そんなに高い給与が貰える訳では無い。でもそれも本人次第。ただ、単純にスタートが少し有利になる。大学のランクが低くても資格や教養が身につけられるかは本人次第。高いところにいっても身につかないやつは身につかない。私は資格取って卒業できたし、決して無駄にはならなかった。遊びでも人付き合いでも学びはあったし。

    +84

    -5

  • 48. 匿名 2020/03/17(火) 22:25:25 

    >>3
    学閥ありきの日本で無理でしょう
    国ごと変わらないと

    +51

    -6

  • 49. 匿名 2020/03/17(火) 22:25:27 

    >>19
    それで大卒ならよいけど、高卒止まりなら、高校名言われても、「?」で終わるんじゃない?
    藤井七段とかは別だけど。

    +132

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/17(火) 22:25:28 

    >>12
    結構大きい会社なら
    大卒以上からしか応募出来ないし
    大きいと思うけどな…

    +400

    -7

  • 51. 匿名 2020/03/17(火) 22:25:31 

    >>1
    私は大学生活って憧れを感じないんだけど何が魅力的なの?

    +12

    -32

  • 52. 匿名 2020/03/17(火) 22:26:11 

    私はそのまま高卒で仕事すれば良かったと後悔だよ。

    +11

    -15

  • 53. 匿名 2020/03/17(火) 22:26:17 

    >>23
    横だけど、私の母と同じでビックリ。
    うちの母も亡くなるまで大学へ行かなかったことを後悔してた。そういうものなんだね。

    +147

    -3

  • 54. 匿名 2020/03/17(火) 22:26:21 

    大学行けば必ず幸せなわけでもないし、大企業入れば必ず幸せなわけでもないし、資格取れば必ず幸せなわけでもない

    +75

    -8

  • 55. 匿名 2020/03/17(火) 22:26:28 

    >>3
    ホリエモンが同じようなこと言ってたな

    +5

    -8

  • 56. 匿名 2020/03/17(火) 22:27:22 

    >>1
    放送大学。
    わりと本気でオススメ。

    +114

    -4

  • 57. 匿名 2020/03/17(火) 22:27:46 

    >>1
    親側からしたら、やりたい事なくても将来の糧に大学に行かせるけどなー。

    +87

    -14

  • 58. 匿名 2020/03/17(火) 22:27:47 

    >>54
    結局は本人の巡り合わせなんだよね
    むしろ、ここに行けば幸せになれるはず!って気持ちを信じて向かえば向かうほど、現実との相違で病むんだよね。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/17(火) 22:27:50 

    私はFランだけど大学行かせてもらいました。父親が昔大学中退したから娘には行きたい大学行かせてあげたいって行かせてもらえた。母親は底辺貧乏家庭出身だから、母親だけなら私は大学なんて行かせてもらえなかっただろう。
    親がどちらか賢いのって大事だなって思った。

    +121

    -8

  • 60. 匿名 2020/03/17(火) 22:28:10 

    >>1
    あなたは人生という大学を出ているからいいんだよ。

    +3

    -23

  • 61. 匿名 2020/03/17(火) 22:28:22 

    >>55
    東大中退者で才能ある人とそこらの一般人では言葉の重みが違う。
    何も才能ない人が学歴を持つべきだから。

    +104

    -3

  • 62. 匿名 2020/03/17(火) 22:28:37 

    ないなー
    氷河期でも高卒枠で公務員だし、
    慣れた地元に家建ててのんびりするのが目標だったし
    周りがいまだに奨学金返してるって聞いて驚いたよ

    +21

    -21

  • 63. 匿名 2020/03/17(火) 22:28:59 

    私、一回就職してから英語が好きになって
    三年遅れで大学に行って勉強しました。
    親にはお金を助けてもらって再就職してから返しました。

    やって良かったです

    +105

    -2

  • 64. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:01 

    大学の友達って卒業したら会わなくなるとか聞いたけどみんな大学の友達とずっと仲良くて羨ましい

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:28 

    >>3
    学歴しか取り柄がない人がつっかかってきそう

    +21

    -15

  • 66. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:29 

    >>3
    ブスと貧乏人は行った方がいい

    +65

    -9

  • 67. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:37 

    主さんは当時大学に行ったら行ったで
    特に目標がある訳じゃないのに
    ダラダラ通うなら就職すれば
    良かったって思うタイプだと思う。
    無いものねだりじゃない?
    今が余っ程どん底じゃないなら
    18~22歳の間に楽しい時だって
    あっただろうし間違ってた訳ではないと思うよ。

    +65

    -4

  • 68. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:42 

    >>12
    違うね、高卒だと受けれない企業沢山あるよ。
    就活して思ったよ、応募資格が大卒とかザラにある。ってことは基本給から違う。
    もちろん、大卒だからといって良いところに就職出来るわけでもないし職業によっては高卒の方が稼いでる人たちもいる。ただ、入り口として大卒であれは受けれる企業自体が変わってくる

    +431

    -3

  • 69. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:49 

    >>19
    高校名を気にされるのなんて東大くらい

    +56

    -3

  • 70. 匿名 2020/03/17(火) 22:30:37 

    親も原因だろうし、仕方なくない?
    親の稼ぎ悪いと大学反対されるだろうし。
    親、生まれてくる家庭、環境って大事だよね。

    +66

    -1

  • 71. 匿名 2020/03/17(火) 22:30:55 

    中卒です
    後悔ないといえば嘘で、同じように青春送りたかったなーってかんじで
    でも青春なんて学校通ってなくてもできる人はできてるし、自分の性格と運命なんだと受け入れるしかない
    高卒認定とったし今できることが全て

    +73

    -3

  • 72. 匿名 2020/03/17(火) 22:31:13 

    大学なんて行かなくていい。
    しっかり勉強して恋愛もして、キラキラキャンパスライフ✨なんて一握り。
    私は行かなくて良かったと思ってる。
    別に大卒じゃないとできない仕事してるわけでもないし。

    +15

    -27

  • 73. 匿名 2020/03/17(火) 22:32:29 

    私就職して
    大学行った友達がいろんな男と遊びまくってる見て
    正直凄く羨ましかった

    +15

    -8

  • 74. 匿名 2020/03/17(火) 22:32:44 

    >>12
    うちの息子は紛うことなきFラン卒ですが、大卒しか採用しない会社に入社しました
    勉強が好きではないのになぜ大学に進学しようと思ったのか聞いた時に、生涯賃金に差が出るからと言っていました

    +349

    -9

  • 75. 匿名 2020/03/17(火) 22:32:49 

    やりたいこともなく家も早く出たくて大学も専門学校も行かなかった。学歴なんてなくてもと思ってた。が、そこそこ働き転職ややりたい事などを見つけた時大卒しか無理だった。そういった職業もある。いくつでも学べるは本当だと思うけど、今さら大学受験なんて受かる頭もなしお金もない。やりたい事がなくてもやりたい事が見つかるかもだから大学に行けと言っていた親の言葉。本当に行けば良かったと後悔しかない。

    +89

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/17(火) 22:32:59 

    大学出てる人でも要領悪い人や挨拶できない人たくさんいますよ
    それより早く社会に出ていろいろ学んでいる方がすごいと思います
    大学が全てではないですよ

    +7

    -28

  • 77. 匿名 2020/03/17(火) 22:33:00 

    >>60
    名言やな

    +2

    -11

  • 78. 匿名 2020/03/17(火) 22:33:11 

    生まれてくる家って大事だよね。

    +111

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/17(火) 22:33:58 

    今はほとんどの大学生が奨学金制度を
    使っているから、昔より格段に親の稼ぎで行けなかったとかは通用しなくなったよね

    +61

    -6

  • 80. 匿名 2020/03/17(火) 22:34:38 

    >>61
    「東大中退」は逆にブランドw

    +44

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/17(火) 22:35:06 

    子どものことを思う親なら大学行かせてくれるよ…。
    親も原因だったんだろう。仕方ない。

    +35

    -7

  • 82. 匿名 2020/03/17(火) 22:35:14 

    知り合いの68歳のおばちゃんは大学行ったよ。
    勉強といろんな出会い楽しんでる。

    +55

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/17(火) 22:35:21 

    >>5
    ごくせんの亀梨くん懐かし映像で出ると今もキュン…とする❤︎

    +108

    -10

  • 84. 匿名 2020/03/17(火) 22:35:23 

    それは親とか育ちを恨んじゃうかも

    +39

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/17(火) 22:35:45 

    >>60
    どういうことですか( ´△`)?

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/17(火) 22:35:53 

    >>1
    そんなに行きたいなら今からでも行けばいいじゃん

    +78

    -9

  • 87. 匿名 2020/03/17(火) 22:35:54 

    >>1
    学科にもよるけど、やりたい事がない人が行く方が多いのでは?私がそうです。

    +96

    -6

  • 88. 匿名 2020/03/17(火) 22:36:27 

    >>60
    人生という大学卒業したら死んじゃうんでは?

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/17(火) 22:37:37 

    ただダラダラ学生生活送っても無意味
    経験がものをいうよ
    後はどれだけ自分にスキルがあるか
    人柄も大事だ

    +2

    -8

  • 90. 匿名 2020/03/17(火) 22:37:53 

    >>1

    すごく現実的な話をするけど、もしそれが『奨学金(返済ありのタイプ)での進学』だった場合、

    【その借金に見合うだけの偏差値の大学】

    でなければ本当にバカバカしい“買い物”になってたと思う。

    親が余裕で大学の学費を全額払える経済力があったなら『Fラン大学でも行っておけばよかった』って思うのも分かるけど、自力で400万なりの借金を返済していくとなると、“それに見合う大学”じゃないと本当にバカ。

    ニュースとかを見てる人なら知ってると思うけど、今って『奨学金を抱えていることによって生活苦に陥る人』がすっごく多いんだよね。

    大学の学費といっても全額借りる人もいれば足りない分だけを借りる人もいるだろうけど、『それがあるから』結婚もできない、出産も諦める…という人が少なくない。

    生活を良くするために大学に行ったはずが、本末転倒な結果になることも珍しくないんだよ。

    奨学金って、一流企業や少なくとも公務員のような生活ランクを得られる未来を想定して貸し出している部分があって(お金に困らない会社に就職できる前提)、大学を卒業して給与が低すぎる会社に就職した場合や非正規になった場合は本当に返済が大変すぎて『これなら大学なんて行かなければ良かった』って状態になる。

    ちなみにうちの兄もその辺をよく考えずに『Fラン大学の学歴を400万の借金(奨学金)で買った』んだけど、Fラン大学卒だから零細企業にしか就職できず、途中で会社が倒産したり色々あって返済には相当苦労してた。

    兄はまったく散財しない性格だけど途中で色々ありすぎて39になる今でも奨学金を完済できてないし、当然ながら独身で結婚も子供も諦めた。

    【400万の借金】というと、個人的な感覚では相当いい大学に行かなければ採算が取れないと思う。

    本当に賢い人はこの辺りを考えて、いい大学に行けそうもなければ敢えて高卒で就職するもんだと思うよ。
    そうすれば無駄な借金なしで適齢期に結婚も出産も叶えられる可能性が増えるし。(相手がいるかどうかは別の話だけど)

    私はFラン大学って『裕福な子供が行く学校』『贅沢品』だと思ってる。

    私なら400万ぐらいの借金をするならGMARCH以上じゃないと割に合わないと感じる。

    +245

    -29

  • 91. 匿名 2020/03/17(火) 22:38:09 

    >>1
    時間は戻せないからそこは仕方ないけど、例えば大学で一般向けに開催されてる講座に参加したりサークル活動に行って気分を味わってみるのはどう?

    +29

    -6

  • 92. 匿名 2020/03/17(火) 22:38:41 

    >>1
    センター試験とか色んな年齢層の人が受けに来てるんだよ私の時もいらっしゃった
    今はやりたいことや勉強したいことが無くても、それが見つかったら大学受験の勉強やってみるのもありかもよ
    18〜22のキラキラキャンパスライフは無理かもしれないけど、主さんだけのキャンパスライフはいつだって手に入れることが出来ると思う

    +79

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/17(火) 22:38:42 

    子どものことを思う親なら普通、大学進学勧めてくれるよ。
    親が経済力ないと就職しなさい、って言ってくる。
    親って大事。

    +31

    -2

  • 94. 匿名 2020/03/17(火) 22:39:29 

    なぐさめにならないけど、大学中退者もけっこう多いよ。流されてなんとなく大学来たけど、F欄だと周りもバカすぎて後悔して中退したり、目的ないまま高い学費払う必要性に疑問感じたり。そこそこの大学はめちゃくちゃ勉強しなきゃならないし、家が金持ち多かったりする。大学出てなくて正社員につけてるならそれも勝ち組みたいなもんだけどな。

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/17(火) 22:39:39 

    >>49
    ならないよ。
    髭男爵のひぐちくん、出身高校:福岡県 修猷館高校 偏差値71(超難関)

    そうなったらもう「最終学歴関西大学です」て言わない方が絶対いいよ。

    +3

    -33

  • 96. 匿名 2020/03/17(火) 22:39:42 

    >>1
    やりたいことがはっきりしてて大学に行くならいいけど楽しい思い出を作りたいって理由ならおすすめしないかなー
    私はやりたい事もなく母子家庭だったのもあって大学行かず高校出て働く道を選んだけど親孝行したと思ってるし後悔してないよ
    そして今はやりたいことを見つけて他の人より出遅れたけど専門学校通ってます!
    明確な目標見つけてから通っても遅くはないと思うよー

    +83

    -5

  • 97. 匿名 2020/03/17(火) 22:41:10 

    そんなしょうもないことを考えてる暇があるなら、
    プログラミングの一つでも学んだら?
    YouTubeやオンライン授業など今は色々あるし、いまからすぐはじめることができるよ!

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/17(火) 22:41:38 

    司馬遼太郎の吉田松陰の物語り、
    世に棲む日々で、こんな事が書いてあった
    旅をして旅で出会う、それが大学である
    みたいな事が書いてあった
    作中で吉田松陰が旅をしている時に
    それぞれの藩にいる、知識人に弟子入りをして学問を学んでいる描写があって、
    なるほどと思った事があって、真似して
    日本中歴史の事を調べに行った事がありました

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2020/03/17(火) 22:41:39 

    >>1
    就活挫折して20代をニートで過ごしたよ
    35で派遣だよ
    一番楽しい20代を家で過ごした
    でもその時は動こうとしても動けなかったから仕方ないと思ってる
    それで得た経験もある
    主の場合は大卒資格取れば気持ちが変わる気がするよ

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/17(火) 22:41:44 

    就職しても楽しくなかったから、行けばよかったかなってときどき思うけど
    勉強が性に合わないし、頭も良くなかったので
    そういう運命だったのかなって思います。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/17(火) 22:41:51 

    >>40
    トピ主はあなたみたいに考えられるタイプじゃないんだよ

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/17(火) 22:42:40 

    >>97
    ホリエモンとひろゆきがよく言ってるね

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/17(火) 22:43:03 

    >>95
    偏差値71の難関高出て就職する人のほうが珍しい気がする…。普通そんな偏差値高い高校でてちゃんと勉強してきたなら良い大学行くよ…。

    +81

    -3

  • 104. 匿名 2020/03/17(火) 22:44:36 

    >>1
    でもここにいるガル民なんて大学行っててもサークル入ってなかったり楽しくなかったって人が大半だから主さんも行っててもボンヤリ終わったパターンもあるよ?まわりの人からは良さげな思い出話しか聞かないだろうけど。

    +15

    -5

  • 105. 匿名 2020/03/17(火) 22:44:48 

    父母共に高卒(言っちゃあれだけどF欄で父親は有名なヤンキー校)だったけど中高一貫の学校行かせてもらえて、大学受験は現役の時失敗したから浪人までさせてもらえた
    自分達が勉強してなかったから子供には凄く大切だと思ってたらしい
    学歴は無いかもしれないけど、多分親は私より頭の回転早いし柔軟な人だった
    本当に感謝してる

    +53

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/17(火) 22:45:46 

    家の裕福さが試される。親の経済力あるならまず子どもは大学進学させてくれるから。

    +47

    -4

  • 107. 匿名 2020/03/17(火) 22:47:55 

    わたし、歩く学歴コンプ
    病気になるならせめて受験終わってからにしてほしかったな〜

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/17(火) 22:48:27 

    キャンパスライフは送りたい
    でもセンター試験は嫌

    で短大行ったけど、短大行くなら大学いくか高卒で就職すれば良かったと後悔しています。
    理由①初任給が違う。
    理由②今アラフォーで見事にさ迷っている。

    親も私も結婚してパートくらい…と完全に人生をなめておりました。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/17(火) 22:48:31 

    >>33
    コレって意外と試してみる価値あるよ。
    放送大学のどれか興味ある講義のヒトコマを観て
    あ~コレまた続き観たくなった➡大学向いてる
    眠くて何やってるかわからないうちに終わっちゃた➡向いてない

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/17(火) 22:48:34 

    大卒だけど、大学でも社会的に評価されるのは国立と私立の上位層で、それ以外は評価されないよ。新卒で入った会社を辞めて、転職する時は学歴は関係ないし。大卒のメリットを享受してるのは大卒のほんの一部の人。

    +31

    -8

  • 111. 匿名 2020/03/17(火) 22:49:03 

    経済的に行けませんでした
    行きたかったなぁ

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2020/03/17(火) 22:49:05 

    >>1
    ガチの今の私だ。
    主さん、ありがとう。

    田舎の商業高校卒、なんの迷いもなく、周りと同じくそのまま就職。当時、父は、「短大くらいは出てもいいのでは」と言ってくれていたが、周りにそんな人いなかった。
    転職するにも、高卒で簿記を少しかじったくらいの学力じゃあ、大卒の人の給料には及ばず。

    フリーターで一日3職くらい回していたときにはキラキラした大学生とともに楽しく過ごしていましたが、今となっては、あんなにラクラク目当てのない大学生がいるなら私も短大くらいは行かせてもらっても良かったかもと思っています。

    いまは会社員であり母ですが、これまで転々としてきたバイトの数々がいろいろと活かされる職場のため、それはそれで、まさに運命なのだと思います。いや、そうでないと困ります。

    +78

    -2

  • 113. 匿名 2020/03/17(火) 22:49:44 

    キャンパスライフ、陰キャは辛いよ

    結局主さんの思い描くキャンパスライフはカースト上位のもの。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/17(火) 22:50:08 

    >>110
    でも基本給が違うでしょ。大卒と高卒とでは。
    あと出世にも関わってくる。

    +33

    -4

  • 115. 匿名 2020/03/17(火) 22:50:23 

    >>5
    この頃、すきっ歯しゃくれ亀だったよね😉

    +12

    -9

  • 116. 匿名 2020/03/17(火) 22:50:31 

    >>51

    他人と深い話ができたってことかな…

    高校のときは、時間も知識もないから抽象的な話はできないし、
    社会にでれば、学歴も年齢もちがう

    同じようなことを考えてる人に出会って話に熱中するのは、ものすごく気持ちがいいことなんだな
    卒業したあとで、そんな機会は一生に何度もないんだと気が付いた

    +31

    -3

  • 117. 匿名 2020/03/17(火) 22:52:32 

    >>1
    私は社会人から大学に行き直したよ。18から22の大学生ではなかったけど、資格の為に行ったけど、行って良かった。

    +78

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/17(火) 22:52:34 

    >>3
    それを声高に言って成功してる人達って、
    それなりの大学を卒業してたり、中退してるよね
    非大卒の人なんて、ほぼいない
    馬鹿はそれを信じちゃって、今は大学は必要ないとか、ネットで論文読めるとか、
    プログラミングしろとか言うんだけど、
    成功してる人なんてごく一部だよ
    間に受けみんな失敗する

    +80

    -2

  • 119. 匿名 2020/03/17(火) 22:52:52 

    簡単にいうと20歳前後特有のキラキラしたかんじとか交友関係とかのことでしょ?
    若い時は学校行こうが働いていようが充実してる人はしてるんだよ!
    主は大学行ってもぼっちだったかもしれないし、もしも〜は考えるだけ無駄!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/17(火) 22:54:18 

    >>1
    行けばいいじゃない。
    商業高校出身なら簿記や商法の基礎は知ってるんじゃない?
    経済か法律やれば?

    +29

    -1

  • 121. 匿名 2020/03/17(火) 22:55:13 

    お金なくて行かせてもらえなかった。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/17(火) 22:55:36 

    >>6
    きちんと学んでた人が大半だよ…

    +152

    -12

  • 123. 匿名 2020/03/17(火) 22:56:39 

    >>120
    どちらかといえば商学部では

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/17(火) 22:56:48 

    >>19
    偏差値68の高校とか、調べない限り分からないからな。
    思い込みだけど高卒て時点で偏差値55以下だと勝手に脳が変換する。
    高校名なんて言われて皆知ってるのは灘とか開成とかじゃない?

    +85

    -2

  • 125. 匿名 2020/03/17(火) 22:57:10 

    主さんとはちょっと違うかもしれないけど、私も後悔。専門卒だけどその専門職にはついてなく、結婚後子なしで派遣から運良く正社員になれたけど、周りは大卒ばっかり。やっぱり会話とかがちゃんと学歴重ねてきた人たちだって違いが歴然。夢は、学歴(努力)の上に成る、と今更ながらにわかったよ。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/17(火) 22:57:50 

    私は短大卒ですが、
    四大に行けば良かったとアラフィフの今でも思います。
    興味のある学問を深く学べる事が楽しかったし、バイトもサークルも楽しかったし、恋愛も友達もたくさん出来て、とにかく毎日がキラキラしていました。
    大学生活はお金に換えられない価値のある時間です。

    +20

    -3

  • 127. 匿名 2020/03/17(火) 22:58:19 

    転職して、ある程度給料良くなったらコンプレックス克服した!

    まだまだいろんな道はあるよ!

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/17(火) 22:59:11 

    >>106
    頑張ったけど行けなかった( ´∀`)
    でも今は小さいながらも会社を立ち上げて頑張ってるから良いかも笑

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/17(火) 22:59:54 

    難しい資格とるとか

    資格の勉強したり仕事に集中してる人は
    大卒高卒関係なく輝いてみえる

    過去にコンプレックスあるなら
    今頑張るしかないと思う

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/17(火) 23:00:05 

    >>1
    私はただ単に女が大学なんかって理由でダメだった。
    金銭的にも立場的にも弟だけ行かせた。
    今でも確執があって実家も弟も絶縁。
    だけど金銭的に無理でなんとかして親の出来る事はせめて商業高を調べたりして欲しかった。
    漠然と区域だからと、国公立行った弟と高校だけ同じなんて。それならもっと勉強しなくて良い高校行きたかった。
    私はよく分からないけど商業はそのまま就職に有利な事を学べるのかなと。
    大学にすすむ人、今はいるのですか

    +41

    -2

  • 131. 匿名 2020/03/17(火) 23:00:12 

    友達はFラン大学で卒業してもフリーターだし
    彼氏もアプリで知り合った人
    学費の無駄にしか見えない

    +6

    -6

  • 132. 匿名 2020/03/17(火) 23:00:17 

    大学でチャラチャラキラキラできる人は大学行ってなくてもキラキラしてるよ!この人大学行ってても華やかなキャンパスライフだったんだろうなーって思う高卒の人とかいる。
    たいした目標もなく、人と接するのが好きじゃない人は大学行ってても行ってなくても主さんの求めるキラキラ度的なものはそんなに変わらないよ。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/17(火) 23:00:23 

    >>114
    大卒と高卒で基本給が違うのは大手だけだよ。大手に入れてない大卒なんて掃いて捨てるほどいる。そもそも女性で出世できる人は稀だから学歴は関係ない。

    +12

    -7

  • 134. 匿名 2020/03/17(火) 23:00:24 

    私も高卒で働いた。大学行っとけば良かったなんて後悔はなかったし、その時はそれが最善の選択だったから仕方ない。私立高校だったから親にもだいぶ負担かけたし。
    でも、30過ぎてから資格を取るために大学行った。18歳からコツコツ貯めてきた貯金もあったし、景気に左右されないために。大学行ったら志もなんもなくて、遊びとバイトに明け暮れて課題出さないような若い子が沢山いて、これが努力として評価されていくのか…ってのを感じた。歳も歳だったから吸収して行くのに苦労したけど、無事資格も取れたし、学ぼうと思えば何歳になっても学べるんだってわかった。それでもやっぱり、現役で大学入っておけばよかったとは思わなかったな。主さんも後悔があるなら、今からでも学び直したらいいのでは?

    +30

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/17(火) 23:01:17 

    だからって大卒に嫌味言わないでよね

    学歴コンプの人ってどこにでも居る

    +27

    -8

  • 136. 匿名 2020/03/17(火) 23:01:32 

    私は専門卒なんだけど、同じような気持ちがあって、いま放送大学全科履修生として在学中
    いわゆるキャンパスライフとはちょっと違うけど、この大学は学びたいと思う人に門戸が開かれていて、高等教育がこうして受けられるのは有り難いと思うよ

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2020/03/17(火) 23:02:11 

    >>1
    いくつか知らないけど、7、8歳ぐらいまでなら意外に溶け込める。あと、社会人向けコースや夜間がある大学だと勤労学生仲間が出来てそれも楽しいんだよね。

    26歳で某有名私立大学行きました。サークルには入らなかったけど、勉強もしっかりして良い成績も取れ、転職にも有利だった。仲間も出来て楽しかったよ。

    +74

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/17(火) 23:02:16 

    >>1
    田舎であろうと都会であろうと商業高校に行ったってことは、大して勉強が好きでも得意でもなかったでしょ?どうせ受験しても上位の大学には行けなかっただろうし、出身大学で劣等感抱くことになってたと思うよ。過去のたらればを言ってもしかたがないよ。今の環境でベストを尽くす方が賢明だよ。

    +89

    -14

  • 139. 匿名 2020/03/17(火) 23:03:03 

    つまり、専門的な分野を勉強したいじゃなくて
    若い時にキラキラキャンパスライフを送りたかったってこと?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/17(火) 23:03:19 

    >>1
    友達は高卒で20歳で結婚・出産。
    お子さんが短大卒業した翌年、夢だった保育士になりたいと40すぎて短大生になったよ。資格とって今は保育園で働いてて充実してる。

    明確な目標もなく、単なる学歴コンプだけなら過去は諦める。長い人生。やりたい事あるならチャレンジしてみるのも良いと思います。

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/17(火) 23:03:22 

    >>90
    なげー

    +14

    -58

  • 142. 匿名 2020/03/17(火) 23:03:25 

    私は進学校にいたのにやりたい事があって専門に行って就職した。
    周りみんな大学だから大学行けばよかったかなと何度も後悔したけど、子供が産まれたら毎日が満たされて全く後悔はなくなった。
    多分だけど、満たされない気持ちがあの時大学に行っていれば沢山青春を味わえて…っていう負の気持ちを生み出していたんだと思う。
    逆に、やりたい事がないのに4年も無駄だったから専門行けば良かったと言っていた子もいたよ。
    隣の芝は青く見えるけど、周りと比べる必要ないよ。自分の人生だもん。

    +14

    -2

  • 143. 匿名 2020/03/17(火) 23:03:52 

    >>131
    大卒でフリーターって

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2020/03/17(火) 23:03:54 

    >>114
    教えて下さい。
    出世ってやっぱり今の時代は女でも考えるものなの?総合職だから?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/17(火) 23:04:38 

    >>62
    地方?狭い世界で生きてるんだね

    +8

    -7

  • 146. 匿名 2020/03/17(火) 23:05:02 

    >>1
    ていうかガルちゃんてほぼこれだと思うよ(笑)
    都会や大卒へのコンプレックスがすごいからね。
    ここに同士がいっぱいいるんだから、
    そこで元気だしなよ(笑)

    +13

    -12

  • 147. 匿名 2020/03/17(火) 23:05:21 

    >>6
    遊ぶってそんなに悪い事なの??
    18〜22歳の青春を謳歌してるリア充で羨ましいけどな
    遊びすぎて留年したとかなら別だけど

    +182

    -6

  • 148. 匿名 2020/03/17(火) 23:05:36 

    >>1
    私も三姉妹の三女だけど姉2人は大学行ってその2人の旦那も大学出、私の旦那も大学出で全員大学出に囲まれてるけど劣等感にかられたとかは無いよ!大学ってそんなに重要?

    +17

    -2

  • 149. 匿名 2020/03/17(火) 23:06:17 

    >>131
    女だったら別にいいんじゃない?
    あなたは高卒?
    アプリwも今時珍しくないよ
    あなたは彼氏いるの?w

    +3

    -5

  • 150. 匿名 2020/03/17(火) 23:06:28 

    >>1
    友達が高卒だけど、社会人サークル(真面目な音楽系)で趣味を楽しんでて、仲間と飲み会したりドライブしたり旅行したりして「青春って感じ!!」とSNSにUPしていて充実してそうだよ。
    私は、一般的にはリア充が多そうな華やかな大学卒だけど、入ったサークルにうまく馴染めず、4年間孤独でした。私みたいな大学生活送ってた人、少なくないと思うよ。キラキラしてる人たちばかりが目に付くけどね。大丈夫、これからの人生楽しみましょ。

    +69

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/17(火) 23:06:52 

    行きたかったわ
    親が大学行くのに否定的だから自分の貯金とバイトしてなんとかすると言ったら許すどころか行ってどうすると更に行かせないように色々言われた。そのくせ誰々の子は〇〇大学行ってんだってとか言ってくるし、訳分からん。行ってたら人生もっと違ってたと思う。やっぱり10代で行くべきよ

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/17(火) 23:06:59 

    >>62
    私も。逆に高卒で働いてたから、もう好きなものは買えるし、金も結構貯まった。地方だから学歴なくても仕事はあるし、そもそも氷河期真っ只中だったから、大学行ってたら大卒ニートだったかも。

    +8

    -11

  • 153. 匿名 2020/03/17(火) 23:07:03 

    >>114
    たとえ学歴関係ないパートでも履歴書書く時いやだよ。
    あと学歴や親の事聞かれたくないから、ママ友という距離の人は作らない。
    知識はひけらかさないけど、頭悪いなあ高卒かあって思われる会話はしないように気をつける。
    行かせてもらえなかったのはそれだけの足枷になっている。

    +32

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/17(火) 23:07:31 

    >>90
    凄く的確なことをコメントされてると思う!
    余裕があればエフらんでも良いけど、わざわざ借金までして行く程の大学でもないよね。
    なら、高卒で就職して0からのスタートでお金稼ぐ方が良いよねぇ!

    +171

    -4

  • 155. 匿名 2020/03/17(火) 23:07:43 

    >>110
    高卒の人は曲がりなりにも大卒のあなたよりさらにメリットないから。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/17(火) 23:09:09 

    偏差値67の高校から急にまわりの勉強だけで生きてくタイプとズレを感じて勉強に興味無くし進学せず。今アラフォーだけど、いまだにまわりからはもったいないという見方されてる。でも、そのコンプレックスが自分の強さになってる。辛い時もここで負けたら大学行かなかったからと思われるのが嫌で。そのおかげで高校の同級生の倍は収入ある。

    +4

    -4

  • 157. 匿名 2020/03/17(火) 23:09:21 

    >>1
    どうせ親も高卒なんじゃない?
    だから大学にあまり価値を見出してなかったとか。
    結局頭がいいかどうかとかこの学問を学びたいっていうのがあるわけではなく、親戚一同や友人付き合いの人たちの常識や学歴に左右されるよ。
    このことを、文化資本という。

    +64

    -2

  • 158. 匿名 2020/03/17(火) 23:10:00 

    >>1
    二十歳前後で行きたかったというミーハーな気持ちは埋められなくても、自分で貯めたお金で今から大学に行って欲しい。
    私もそうしようと思ってるので、仲間を増やしたい。

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2020/03/17(火) 23:10:36 

    後悔のない人生を!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/17(火) 23:10:47 

    私も後悔してる
    でも周りよりはやく仕事し始めたぶん、
    少し多くいろんな経験してると思う

    いままでのことを後悔しても仕方ないし、
    これからのことを後悔ないように選択しよ!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/17(火) 23:11:20 

    >>157
    感じ悪い人だね。大学行ってもその程度の教養なのならなんかなって思った。
    他人の親を堂々と嘲笑できるという教養度。

    +13

    -19

  • 162. 匿名 2020/03/17(火) 23:11:21 

    >>149
    珍しいとか珍しくないじゃなく、これなら大学行かなくてもよかったんじゃないかなあと
    それで彼氏が大学で知り合った人!とかならまだ無駄にはならなかったけどアプリで見つけるなら出会い目的にもならなかったなあと

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/17(火) 23:11:54 

    >>1

    大学に行かなかったこと、、全然後悔してません。
    一瞬入ったけどすぐ辞めてしまいました。

    でもあのまま明確なビジョンもなく大学を卒業していたら、多分就活もうまく行かず多大な奨学金を背負うだけだったのは確実。
    勉強より仕事してるのが本当に新鮮で楽しかったので、、

    主さんどうしても学びたいなら通信とかありますよ!

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2020/03/17(火) 23:12:15 

    私も大学行かなかった事を凄く後悔している。でも、田舎在住だから、通信制も中々辛いと思って諦めてしまった。そしてアラフォーになって転職した職場で認められ、リーダーを任せられ、部下は大卒ばかり。だからこそ、やっぱり大学行っておけばよかったと痛感している。でも、奨学金抱えるのも辛いですよね

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/17(火) 23:13:03 

    >>19
    私は賛成。折角良い高校出たのにエフらん行って汚すことはない。
    地元で就職すればどこの高校が賢いなんてのは直ぐ分かる。
    でも今の時代、そんな進学校なら求人もきてない可能性もある。自分で探すのは大変。公務員になら良いかなぁ。

    +8

    -20

  • 166. 匿名 2020/03/17(火) 23:13:14 

    >>1
    明確な目標がなくて大学に行った馬鹿を羨ましがらなくてもいいじゃない。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/17(火) 23:15:06 

    自分で当時やりたい事あったり、
    早く働きたかったりした人と
    親が行かせてくれなかった人は後悔が違うかもしれない。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/17(火) 23:17:47 

    >>102
    今この人ら近辺の話がわからないときついですよ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/17(火) 23:18:44 

    >>1
    大学とは言っても有名な所か偏差値高くないと生涯賃金は高くないよ
    Fランとりあえず出て入れるところに就職してっていう流れだとブラック企業も多いし中小がメインになる
    確かに就職時の受け入れ先は増えるのはふえるけど、そこから稼げるわけではない

    進学率も年々上がってるし、50%以上が進学する世の中なんだから別に自慢できる事でもないし

    +24

    -2

  • 170. 匿名 2020/03/17(火) 23:19:42 

    >>1
    大卒って言っても偏差値60以上とか
    レベルが高くないと意味ないよ

    3流大なんて就職で有利とかないでしょ

    一流大の人らはマジでレベル高い
    言ったことを一発で理解してくれるから楽
    親の精神的なレベルも高い

    +51

    -6

  • 171. 匿名 2020/03/17(火) 23:19:49 

    >>74
    まだ働いたこともない奴が生涯賃金ってアホかと思う

    +17

    -69

  • 172. 匿名 2020/03/17(火) 23:21:14 

    >>161
    横です。「どうせ」って言葉が誤解を呼ぶかなとは思うけど嘲笑まではしていないと思う。>>157の言ってることは現実に即した正論だよ。

    +23

    -2

  • 173. 匿名 2020/03/17(火) 23:21:26 

    >>103
    佐藤健とか68の高校でてるよ
    仮面ライダーの話が来たから、大学やめて芸能へ。
    ルービックキューブ一瞬でやったりオセロも謎解きもできてなかなかの時頭のよさ。

    あと会社の有名国立大のインターン生中退するらしい
    。やりたいことを見つけたから無駄だとさ。

    どちらも高校は高い偏差値のところ出てる。
    Fランどまりの底辺よりずっと頭切れるだろう

    +5

    -15

  • 174. 匿名 2020/03/17(火) 23:21:44 

    >>157
    どうせって言い方は駄目だけど、高卒の親を持つと子どもも高卒は確かに多い。
    大学行かせるメリットを知らないからだと思う。

    就職先のことはもちろんだけど、生き急いで社会人にならなくても…良いと私は思う。社会に出たらもうずっと責任ある社会人であり続けなければならないんだよね。当たり前だけどさ。

    +59

    -1

  • 175. 匿名 2020/03/17(火) 23:22:33 

    >>12
    選択肢が広がるとは言われてるし間違いではないけど、Fランに行く人は学生気分を引きずってたり延長感覚で行く人が大半
    なので大卒以上の会社に入社することは出来てもそこでずっとやっていける人は中々いない

    +15

    -14

  • 176. 匿名 2020/03/17(火) 23:23:19 

    >>1
    私も地方の貧乏人だったので、大学に行くという考えはありませんでした。
    しかし大人になっていろいろなものを見て、「たとえFランでも四大卒の資格さえあれば選択肢は広がるんだな」と分かりました。
    もしも子供が出来たら、大学へ行かせたいと思っています。

    また、世の中には、有名大学を出ていても、何も身に付いていない人がゴマンといますよ。
    大卒がみんな偉い訳ではありません。

    +23

    -4

  • 177. 匿名 2020/03/17(火) 23:23:21 

    >>74
    F欄で生涯賃金高いのは無い。
    おまけに勉強が好きじゃないって・・

    +16

    -36

  • 178. 匿名 2020/03/17(火) 23:23:25 

    >>170
    同意

    IT系で働いてるんですが、最近まじで高校の偏差値見ます。
    思春期のあの時期にある程度の結果出せるのは、
    それなりの知識を一定期間につめこむことが可能なことを示してます。

    Fランでも高校はどうだったのか見ますね

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2020/03/17(火) 23:23:39 

    >>172
    ありがとう。
    「どうせ」じゃなくて「きっと」と書けば良かったかも。

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2020/03/17(火) 23:24:07 

    >>24
    >>20
    えっ?
    資格ないとできない仕事ってたくさんあるよ

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/17(火) 23:24:31 

    頭はあったけれど、仲の悪い両親に耐え兼ね大学を受験しなかった。のちにすごい剣幕で冷遇され、わたしの人生は親の見栄や持ち物程度なんだと悟った。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/17(火) 23:25:14 

    >>176
    4大卒の資格さえあれば、って言い訳だと思う
    あってもバカで何も出来ない人もゴマンといますよ

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/17(火) 23:25:34 

    落ちたからよ。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2020/03/17(火) 23:25:36 

    >>138
    同意。進学校に行ってない時点で大学とは関係ない人生だよ。

    +59

    -4

  • 185. 匿名 2020/03/17(火) 23:25:52 

    >>171
    会社に入ってからが本番なのに続かなかったら意味ないしね

    +6

    -15

  • 186. 匿名 2020/03/17(火) 23:26:23 

    >>6
    勝負って発想がまずおかしいし。
    自分の仕事だけしてなさいよ。

    +68

    -4

  • 187. 匿名 2020/03/17(火) 23:26:38 

    高校三年生の時、公務員試験(横浜市)を受け、勤続30年!
    大学には行きたかったけど、今思うと良い選択だった。

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2020/03/17(火) 23:27:01 

    私の周りでは目標も無く何となくで大学に行ってる人達が多かったから結局やりたいことも見つからず辞めた人が多い。
    私は辞めた人達に所詮フリーターだとか言われ続けたけど
    行きたいとも思ってない大学に行き無駄なお金を払い
    無駄な時間を過ごすくらいならバイトであろうがお金を稼いでる方がよっぽど良かったのでバイトを続けました。
    今ではそこで就職し21にして店長になりました。
    辞めた人達に対しては『やっぱな(鼻笑い)』に尽きます
    お疲れ様でーす。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2020/03/17(火) 23:30:33 

    大学でてもコンビニバイトとかしてる人もいるから凄いなとは思わない。
    高卒でも手に職つけて働いてる人なら凄いと思う。

    ただ大学出てるってだけで初任給違うし、
    応募出来る仕事の選択肢は広がるよね

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2020/03/17(火) 23:31:05 

    今の子は能力を上げる努力はするんだけど、能力を活用する努力をしないよね。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/17(火) 23:31:38 

    >>157
    親なんか中卒やわ。
    だから女のくせに高校まで行かせたから感謝しろだよ。
    だけど、親よ、アンタ自動車免許持ってるよね?
    なのに私には車も生意気だ、だから。
    自動車免許だけはいるだろと自分で思って24歳でとった。
    今45歳車毎日使うけど、今から教習所って言われたら自信ない。
    後悔してるなら大学今からでもいーじゃんって人は簡単に言うなよって思う

    +47

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/17(火) 23:32:10 

    >>124
    私の母校は偏差値68だったけど、数人は高卒で就職してたよ。
    不景気かつ氷河期底冷えで、親がリストラされたり親が経営してた会社が倒産したりで、進学する余裕がない子がいた。

    極々少数の特殊事例かもしれないけど、高卒だから頭悪いとかあなたの偏見もアップデートした方がいいですよ。

    +13

    -8

  • 193. 匿名 2020/03/17(火) 23:32:12 

    >>178
    とりあえずどこでもいいから4大いっとく。なんて考えより頭良ければ学歴関係なく起業したり自分のやりたい事してる人が結局稼いでる。
    とくに今の時代はそうかな。

    4年制の大学に進学する人の割合が50%以上で残りも専門なり何かと学んでるわけだしただ偏差値低い大学を出ただけっていうのは何の自慢にもならない

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/17(火) 23:32:38 

    高卒の人は大卒に噛み付くよなw

    高卒なのを全て親のせいにするけど

    私、高校時代の思い出勉強しかないわ

    +5

    -7

  • 195. 匿名 2020/03/17(火) 23:34:41 

    >>190
    分かる
    個人の能力は高いんだけどアドリブが効かないみたいな

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/17(火) 23:36:03 

    時間とお金に余裕があるなら今からでも行けばいい
    でもそれは『大学生活』が送れるわけじゃなくてただただ勉強に行くだけだから理想とは違うかもね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/17(火) 23:36:18 

    >>187
    今となっては…何だよね。確かに公務員は良いんだけど…
    経験してないから大学の良さを知らないんだよ。それを体験出来たのにしなかったのなら、人生損してると思うよ。
    人生って過程も大事だと思う。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/17(火) 23:37:28 

    初任給や給料が違うってよくきくけど高卒と大卒とでは業務内容がそもそも違わない?

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/17(火) 23:38:17 

    >>190
    筋肉付けまくってもスポーツは上手くならないよね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/17(火) 23:38:20 

    >>194
    大学を夢見て一生懸命勉強して高校入った直後に大学にはやらんと言われたんだよ。
    それなら中学の時にそう言ってくれたら高校考えたわ。
    まだ生きてるらしいけど、絶対関わない。
    それくらい恨む事だよ

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/17(火) 23:38:21 

    >>161
    嘲笑してないよね。
    何でもかんでもそういう風に取るの、卑屈だよ。

    +11

    -3

  • 202. 匿名 2020/03/17(火) 23:38:42 

    大学は就職を先延ばしにしたい人が遊びに行くところ。(頭いい人は除く)

    +1

    -11

  • 203. 匿名 2020/03/17(火) 23:40:31 

    ガルの高卒下げは、ほんっとうにむかつくけど、ここのおかげで私は
    毒親の世話は一切しないという選択に気付いたので
    悪くはない。

    +10

    -4

  • 204. 匿名 2020/03/17(火) 23:40:40 

    >>197
    良さも主観的なもんだけどね
    就職はタイミングも大事だし進学してたら公務員になれてない可能性もあるし

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/17(火) 23:41:53 

    >>1
    今何歳?
    20代だったら今からでも遅くないから大学受験してみたら?

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/17(火) 23:41:56 

    ただの主婦、パートなら
    関係なし。

    学歴関係なしのパートしてます。

    +3

    -11

  • 207. 匿名 2020/03/17(火) 23:42:06 

    >>133
    基本給云々以前に応募できる社数も違うし、大手に入れない大卒は多いけど、大手に入れる高卒も少ない。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/17(火) 23:43:03 

    >>171
    実際働き始めると生涯賃金とか考える余裕なんか無くなる

    +4

    -13

  • 209. 匿名 2020/03/17(火) 23:44:30 

    高卒で学歴コンプレックスの人ってよくよく話を聞いてみると、本当に大学に行きたかったのか怪しい人が多い。コンプの割に大卒ディスるし。社会人入試制度がある大学もあるわけだし、大人になってから学び直すこともできるのに。

    +25

    -3

  • 210. 匿名 2020/03/17(火) 23:44:37 

    >>206
    私もパートだけど、教員免許持ってる人と働いてた時は会話に気をつけようとかなった

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2020/03/17(火) 23:47:19 

    >>204そこだよね…そこは思います。大学に行けば、公務員にはなれてなかったかもしれない。
    でも他の大企業に勤めてたかもしれない。
    高卒の公務員か大卒の会社員か…悩むけど私は後者だな。
    これはもう価値観の違いですね。
    因みに私が言う大学はFランでなく、ある程度偏差値も高めのそこそこ名の知れた大学以上です。

    +0

    -3

  • 212. 匿名 2020/03/17(火) 23:47:56 

    >>206
    よくこういう流れになるけれど、私はパート主婦でも大学出ておいて良かったと思っています。今時短で働いている先は中小企業なので、学歴的には私より上の男性は数えるくらいで、女性に至ってはほぼ高卒。

    なので心の中で学歴的に勝っていると思うと、最初から割と堂々としていられるし、周りからも一目置かれていますよ。条件良いのに採用して貰えたのも、学歴+資格が気に入られたからみたいでしたし。

    +25

    -2

  • 213. 匿名 2020/03/17(火) 23:48:13 

    >>200
    そっか
    そんな親とは関わらない方がいいな
    勝手に産んでおいてってやつだな
    それくらい大事な事だよ確かに

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2020/03/17(火) 23:48:40 

    大学進学については
    「明確な目標を持つ人だけが行くべき」派と、
    「明確な目標が無い人こそ行くべき」派がいるよね

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2020/03/17(火) 23:50:51 

    >>206
    大卒はそれで子育てに活かされるよ。就職面ではパートしててもね。
    後パートでさえ、高卒と大卒比べたら大卒採るよ。やっぱり理解力とか良さげに思われない?

    +12

    -3

  • 216. 匿名 2020/03/17(火) 23:51:03 

    >>211
    世の中の浮き沈みに影響されない公務員が良いわ

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/17(火) 23:53:17 

    >>215
    暇な主婦なら大卒でも取るけど、男で変に高学歴だとアルバイトでは避けられる

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2020/03/17(火) 23:54:23 

    >>1
    ミーハーな気持ち!わかる!笑

    受検の苦労を考えたら
    別に、って思うわ。

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2020/03/17(火) 23:54:30 

    私は大学行かなくてよかったと思ってる。
    うちは専門なら金出すけど大学は奨学金でいけと言われたから、専門行った。
    就職もできたし、奨学金という借金背負ってなくて本当によかったと感じてる。
    私のまわりの大学卒業の人は奨学金未だに返してるから子供も産めないっていってる。
    借金ないだけですごい気楽に生活できてる。

    +14

    -2

  • 220. 匿名 2020/03/17(火) 23:54:50 

    >>215
    これに関しては事務パートならともかくシフト制なら融通きく人だよ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/17(火) 23:58:25 

    >>217男…までは分からん。
    大学中のアルバイトのこと?頭良けりゃ家庭教師とか楽なバイトするんじゃない?時給良いし。
    大卒でアルバイトは男ではちょっと…で高学歴でって…もうそもそもダメじゃない?

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2020/03/17(火) 23:58:38 

    >>212
    それだけのお金を払う価値はあるということですか。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/17(火) 23:59:09 

    頭悪くて専門学校だったけど
    大学生協とか校内にスタバとかセブンがあるとか
    聞くと憧れる
    レポートも書いてみたかった

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/18(水) 00:00:15 

    大手高卒>>>>>>中小大卒

    これが現実

    +10

    -5

  • 225. 匿名 2020/03/18(水) 00:00:36 

    金銭的に無理してあまりレベルの高くない大学に入るくらいなら、高卒で優良企業に入るか、公務員になる方が良い人生になると思う。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/18(水) 00:00:40 

    目的も無くて奨学金使ってまで大学行く人はアホ

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2020/03/18(水) 00:01:22 

    >>224
    どういうこと?
    高卒だからわからないです。

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2020/03/18(水) 00:02:11 

    >>225
    今の時代、そんな就職ある?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/18(水) 00:02:40 

    ぶっちゃけ女は男と結婚して扶養してもらえるから中卒で十分

    +3

    -12

  • 230. 匿名 2020/03/18(水) 00:03:21 

    大学に行かなかったって、合格したけど行かなかった場合以外は微妙じゃない?
    模試でAかB判定だったけど受験しなかったくらいのエピソードがないと、受けても落ちてたんじゃないかなと思う。

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2020/03/18(水) 00:03:35 

    >>6
    大卒と高卒の差は大きすぎる

    +137

    -2

  • 232. 匿名 2020/03/18(水) 00:03:37 

    >>227

    実業高校からインフラやメーカー>>>>>>マーチから中小に就職した就活失敗組

    こう書けば分かりやすい?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/18(水) 00:03:57 

    >>224
    本当は
    大手大卒>>>>>>大手高卒>>>>>>中小大卒>>>>>>中小高卒だと思う。

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/18(水) 00:04:15 

    >>12
    例えば資格を取得するときの条件が変わってくる場合がある
    受験資格がいくつかある内、実務経験○年以上みたいなのがあるんだけど
    大卒であれば△の実務に1年以上従事した者なのに
    高卒だと△の実務に3年以上従事した者など資格取得するのに時間がかかったりする
    社内でも資格を取りたいや、取ってもらうときになんだかなぁと思うケースはあるよ
    Fラン出身の社内で仕事も出来ず、なんでこの人採用されたんだ?と思うほど正直、頭があまりよろしくない人がすぐ受験資格もらえて、家の事情等で進学できなかった賢い高卒の子は時間がかかるっていう場合とか
    上記の例のとき、前者は何回も落ちて、後者は1回で合格のパターンが多いけどね
    大は小を兼ねるから大卒であれば就ける職業の幅も広がるから特に秀でる部分がない人間は形だけでも大卒のほうが無難だと思う

    +88

    -2

  • 235. 匿名 2020/03/18(水) 00:05:49 

    どんな大学でも行けばそれだけの価値はあるんですかね?
    高いお金払うだけの価値。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2020/03/18(水) 00:05:53 

    放送大学 石垣キャンパス

    離島で大学生になる!
    学習センター概要 |沖縄学習センター
    学習センター概要 |沖縄学習センターwww.sc.ouj.ac.jp

    興味のある1科目から大学卒業資格まで約9万人が学んでいる「放送大学」のオフィシャルサイトです。沖縄学習センターの詳しい情報は、こちらをご覧ください。



    https://www.facebook.com/pg/ouj.ishigaki/posts/

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/18(水) 00:06:00 

    >>230
    アホか。
    大学受験すらしなかったけど大学行っとけば良かったって意味だろ。
    大学受験してたらどのレベルの大学まで行けたかは別の話で。

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2020/03/18(水) 00:07:06 

    >>232
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/18(水) 00:07:13 

    >>190
    就職氷河期世代にも当てはまる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/18(水) 00:08:45 

    大卒は否定するかもしれないけど、大学より専門学校の方が10倍くらいキツイ。
    バイトやサークルなんてやる暇ないし。

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2020/03/18(水) 00:09:56 

    >>212を読んで、そういう心理的な部分は大きいのかもしれないと思った。
    例えば顔の見えないガルちゃんでどれだけ憎たらしい事や理不尽な事を言われたとしても私が落ち着いていられるのは、リアル社会での自分の学歴や地位のおかげかもしれない。
    あ、そうですか。ご苦労様。って思える。

    私が思いついたのは極端な例かもしれないけど、少なくとも学に関しては、変に卑屈にならなくて済むし堂々とできるのはいい事だね。

    +13

    -2

  • 242. 匿名 2020/03/18(水) 00:11:34 

    >>171
    定年まで会社に勤め上げるのがどれだけ大変かも知らんと偉そうに言うなよって感じだよね

    +7

    -15

  • 243. 匿名 2020/03/18(水) 00:11:49 

    >>236
    沖縄にはもっと素晴らしい大学があるだろ。

    シュプリンガ―・ネイチャー社の質の高い大学ランキング。
    (日本国内の大学のみ抜粋)

    1位 沖縄科学技術大学院大学(沖縄県):世界9位
    2位 東京大学(東京都):世界40位
    3位 京都大学(京都府):世界59位
    4位 名古屋大学(愛知県):世界93位
    5位 大阪大学(大阪府):世界99位
    大学に行かなかった後悔

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2020/03/18(水) 00:12:29 

    早稲田出身だけども優秀な人ほど辞めていく
    在学中にビジネスで成功して退学した人がいたけどたビジネス誌でインタビュー受けていた

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/18(水) 00:13:14 

    >>243
    そこ外国人の研究者ばかりだよ
    大学院だし

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/18(水) 00:13:53 

    >>212
    パートっていかに手を抜けるかだからなぁ
    先陣を切る人がいたらその人に任せる方が楽だし

    +4

    -3

  • 247. 匿名 2020/03/18(水) 00:14:50 

    >>95
    高校名なんて灘開成以外は学歴厨がある程度高学歴な人じゃないと知らないでしょ
    知ってても北野とか日比谷、旭丘ぐらい?地元なら知ってるか。

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/18(水) 00:15:40 

    高校受験のときにろくに勉強もせずいまいちな高校に進学して、それなのに大学行っとけばよかったなんてずうずうしい。
    その高校からは指定校推薦でマンモス私大または一般でFランだよ。
    高卒が日頃からバカにしてるFランにしか届かないんだよ。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2020/03/18(水) 00:15:42 

    >>216
    給与も退職金も激減しているよ
    今の60代は勝ち逃げで40代以下はひどい

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2020/03/18(水) 00:16:32 

    >>95
    九州の人間以外知らないから

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/18(水) 00:17:02 

    >>245
    でも東大より格上なのは事実。

    +0

    -6

  • 252. 匿名 2020/03/18(水) 00:17:20 

    >>173
    芸能人は偏差値高い高校出身で大学行ってない人がちらほらいる
    でもそういう才能がある人はごくわずか
    藤井名人もそうだけど、そんなレアケース出されても何の説得力もない
    私は49さんのいう通りだと思う

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/18(水) 00:17:45 

    >>249
    倒産することもなく毎月ほぼ変わらない給料を稼げるだけで十分勝ち組だと思う

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/18(水) 00:18:20 

    >>1です。
    もう30半ばなので、普段はあまり考えないのですがたまに凄い後悔が襲ってくるんですよね。
    しかも独身なので、余計にずっと働くなら大学に行くべきだったな、と思いまして。
    高卒で就職した所にずっと居たわけではなく、途中で興味のある美術系の学校(社会人向け)に通ったりはしました。
    私の世代はちょうどインターネットの発達していなかった最後の頃で、情報を得る手段も少なく今とはまたちょっと違う気がします。
    親は凄く愛情をかけて育ててくれたし、普通に高校を出て働いてくれればいいだろう、位に思っていたんだと思います。その間に世の中がどんどん高度になっていったというか...

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/18(水) 00:19:02 

    >>252
    藤井くんは名人ではありません!
    将棋における名人は「うまい人」ではなくタイトル名です

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/18(水) 00:19:08 

    >>253
    優秀な人ほどバカらしくて辞めていく
    都庁は特にそんな人が多い

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2020/03/18(水) 00:19:09 

    奨学金借りてまで大学行ったのにサボりまくって何の資格も取らずギリギリ卒業したくせに、
    卒業後に、奨学金返済に苦しんでるのは親のせいだ!って文句言ってる友達いる。じゃあ行かずに働けよと思う

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2020/03/18(水) 00:21:57 

    >>74
    MARCH関関同立とか?

    +1

    -26

  • 259. 匿名 2020/03/18(水) 00:22:42 

    >>256
    優秀の定義が分からんけど私は勝ち組だと思うわ
    年収や地位の高さよりも毎月変動の少ない月収の方が生活する上で重要

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/18(水) 00:23:47 

    >>240
    進学校→大学→大学院だったから専門学校に行った友達も知り合いも殆どいないけど、なんとなく想像はついてたよ。
    だって専門って毎日学校に行くでしょ?
    大学だと1年生でも週3〜4、3〜4年生なら週1〜2回しか行かなかったりする。
    もちろん学部にもよるけどね。

    短大も忙しいと聞いたことがある。

    +12

    -2

  • 261. 匿名 2020/03/18(水) 00:24:01 

    >>206
    私は一般に知名度の高い女子大を卒業した
    新卒で勤めた会社は病気で辞めた
    その後、現在に至るまで何箇所かでパートしてるけど一度も不採用になったことがない
    出産で10年ブランクあったときも仕事探してすぐに採用された
    学歴はある程度関係すると思う

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/18(水) 00:25:58 

    大学まで出てパートってむなしいな

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2020/03/18(水) 00:28:35 

    >>259
    優秀な人ならその公務員の生涯賃金をあっという間に稼いでしまうのよ
    都庁は東一早慶出身が多くて同級生に民間ビジネスで成功してる人もいるから薄給激務に嫌気さして辞めちゃう女がちょくちょく出る
    あと公務員の給与は抑え気味

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2020/03/18(水) 00:28:56 

    >>1
    大学進学する人が少ないような商業高校に行ったんだったら、そのレベルで入れる大学に行っても、周りの意識もあまり高くないし得られるものも少ないと思う
    それこそ本気で学びたいことがある人は別だけど

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/18(水) 00:29:07 

    >>261
    女子大イコールバカでしょ?

    +0

    -13

  • 266. 匿名 2020/03/18(水) 00:30:15 

    行かなかったもだけど、家庭の事情で行けなかった人もたくさん。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/18(水) 00:31:38 

    >>263
    そもそも優秀なら公務員を経由せずに最初からその道に進むとおもうけど

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/18(水) 00:32:52 

    >>246
    どんなに頑張っても給料上がらんしね

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/18(水) 00:33:08 

    >>264
    商業高校でも優秀な人は大学の商学部入学パターンもある。高校の学科も言い訳だよ。

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2020/03/18(水) 00:33:32 

    >>56
    私の知り合いの旦那さんの話ですが
    若い時は勉強の大切さなんて考えて無かったけどアラサーになって
    色々と思う事があったらしく
    仕事しながら放送大学で大卒の資格取ってたよ。
    勉強出来るって楽しいって
    この歳で知ったと嬉しそうに話してました。

    キラキラした
    キャンパスライフが目的じゃなければ
    私もオススメします。

    +70

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/18(水) 00:34:54 

    大学に行けばよかったというより、もっと勉強すればよかったという話のような気がする。
    商業高校からは思い描くような大学に合格できなかったと思う。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/18(水) 00:37:50 

    >>267
    都庁は官僚と似ていて一流大のエリート志向から人気
    でも仕事量の割に激務だから失望のパターン

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/18(水) 00:38:05 

    >>265
    すごいね
    物を知らないっていうのは恥も知らないってことなんだね
    そういうコメント平気でできる神経がある意味羨ましい

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/18(水) 00:39:27 

    >>79
    就職後にその奨学金で安月給の仕事辞めて稼げるフリーターも多いのが現実…

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2020/03/18(水) 00:39:28 

    >>273
    女子大の子は東大や早慶の慰安婦でしょ
    今じゃマーチの男からも
    女子私大トップの津田も今やマーチに劣るレベル

    +4

    -11

  • 276. 匿名 2020/03/18(水) 00:39:37 

    >>265
    はいそうです

    +0

    -4

  • 277. 匿名 2020/03/18(水) 00:40:20 

    >>90

    めちゃくちゃ的確ですね!
    高校生の進路指導の時に伝えてあげたい。

    お金については
    高校生だと具体的に考えられる子
    少ないと思うし

    +110

    -1

  • 278. 匿名 2020/03/18(水) 00:40:48 

    大学に行ったクチだけど、●●を勉強したいっていう明確な目的がないならオススメしない。
    キラキラした大学生活をイメージしてるのかもしれないけど、授業にバイトに一番忙しかったわ。
    コンパなんか数回行ってドン引きして、すぐ行かなくなったし、案外地味なもんだよ。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/18(水) 00:40:56 

    >>240
    医療系なら専門より楽ってことはない
    むしろ2年間で終わる分、専門の方が気は楽だよ
    専門に留年あるのか知らないけど、医療系なら留年率高いし

    +4

    -3

  • 280. 匿名 2020/03/18(水) 00:41:05 

    商業高校ならそりゃ親だって就職勧めるのも無理ないと思う。担任に指定校推薦ぜったい大丈夫なのにもったいないとか言われたわけでもないんでしょ。
    悪いけど、進学校だったら親も大学考えたと思うよ。親の意識というより学力が不足してた。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/18(水) 00:41:39 

    大学に行くには、大学に行って当たり前という環境に生まれないと無理。時代とかインターネットの有る無し関係ない。親の文化資本がものを言う。

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/18(水) 00:41:41 

    >>79
    奨学金制度って言っても段階があって誰でも丸々貰えるわけではないよ

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/18(水) 00:41:48 

    一番バカらしいのは庶民が芸術系の大学に行くこと

    +4

    -4

  • 284. 匿名 2020/03/18(水) 00:42:16 

    >>275
    まあ、そういう風に思いたいならご自由にどうぞ
    事実と異なる偏見を持たれても痛くも痒くもないです
    世界が狭くてお気の毒に思います

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/18(水) 00:42:47 

    >>281
    それはそれで偏った思想で苦労するんだけどね

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/18(水) 00:43:15 

    >>284
    偏差値調べてみれば?
    受験者も激減で経営苦しいところが多い
    女子大没落で検索したらいくらでも記事が出てくる

    +3

    -5

  • 287. 匿名 2020/03/18(水) 00:44:16 

    >>279
    医療系より工学系の方がキツイよ。
    睡眠時間3時間で研究室に籠城だから。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/18(水) 00:44:31 

    >>262
    それ言っちゃおしまいだ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/18(水) 00:47:00 

    >>262
    かつかつのパートもあれば、暇潰しの優雅なパートもあるからなあ
    官僚の天下りみたいな紹介のみで成り立つような社会的にいいかんじで厚待遇のパートあるよ

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/18(水) 00:47:56 

    >>289
    ほとんどがかつかつのパートですが

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/18(水) 00:49:20 

    パートするために大学でたの

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2020/03/18(水) 00:49:22 

    >>3
    無意味な時代というよりは、大学行くのが当たり前の時代になると思う。
    ちょっと前までは中卒だって珍しくなかったけど、大卒が普通の時代になると思う。

    +22

    -2

  • 293. 匿名 2020/03/18(水) 00:52:17 

    >>292
    ならない
    ここ10くらいは大学進学率が5割程度で横ばい状態

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/18(水) 00:52:55 

    >>286
    大学を偏差値だけでしか計れないんですね
    それだけが大学の価値だと思うならそれもありだと思います
    今春、受験した子がいるので普通には大学受験の知識はあります
    確かに難易度において言えばかつてのレベルにない女子大がほとんどです
    でも、私は母校で学べたことや出会えた人たちは私の財産だと思っています

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2020/03/18(水) 00:53:31 

    >>61
    やっぱりそれを無能が言うと説得力ありますね

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/18(水) 00:53:32 

    >>290
    それはお気の毒だけど類友ってやつだと思う
    専業でもいいけどプチ贅沢したいから週2パートしてるってレベルならそのへんにゴロゴロいるよ
    あくせくしてないからストレス少ないし夫婦で大卒

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2020/03/18(水) 00:53:59 

    >>8
    楽しいわ馬鹿
    なぜ、なにかを上げるために何かを下げる事しか出来んのや

    +66

    -22

  • 298. 匿名 2020/03/18(水) 00:55:42 

    知り合いが一生後悔し続けるのが嫌だって通信制の大学行きましたよ。
    通信と行ってもまあまあ登校することがあるらしくて、上京しました。
    ちなみに50代、既婚で旦那さんを説得してました。どうしても後悔してしまうなら、いまからでも大学に行ってみては?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/18(水) 00:56:09 

    >>255
    ご指摘ありがとう
    そういえばそうですね
    お恥ずかしいです

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/18(水) 00:57:06 

    >>294
    その価値が評価されていないから受験者がどんどん減って偏差値も落ちるのでは?
    逆に明治大はここ10年くらいで女子の受験者が一気に増えて上り調子

    +3

    -3

  • 301. 匿名 2020/03/18(水) 00:58:07 

    >>296
    データを見なよ
    平均や中央値の意味わからない?

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/18(水) 00:58:36 

    明治(笑)
    もう令和なのに

    +0

    -5

  • 303. 匿名 2020/03/18(水) 00:58:56 

    >>3
    昔と違って、学歴がなくても成功する可能性が高い時代では確かにある

    +6

    -9

  • 304. 匿名 2020/03/18(水) 00:59:16 

    >>296
    どうでもいいけど大学行った意味なくねそれ

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2020/03/18(水) 00:59:30 

    >>302
    それ言ったら慶應はどうなる?

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/18(水) 00:59:52 

    私院卒だけど子どもが小学校あがってからはパートだわ
    うちの親も夫ももったいないとか意味ないとか言わないよ

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/18(水) 01:01:55 

    >>55
    もし今自分が若かったらなら学校なんて行かないって言ってた

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2020/03/18(水) 01:02:24 

    >>1
    24歳。
    当時色々あって進学諦めたけど未だに引きずってます。
    キャンパスライフ送りたい!友達欲しい!とかじゃないんですけど、20半ばで行ってもいいのかなって。
    入試変わるし年齢で落とされたりしないかなって思ったり。
    志望してるの医学部じゃないですが。

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2020/03/18(水) 01:02:36 

    >>306
    今は名門中高一貫のママも働いているよ
    保護者のママに高学歴のエリート職が増えた

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2020/03/18(水) 01:03:29 

    >>275
    横だけど、慰安婦とか…凄く下品…
    書いてて自分が嫌にならない?

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/18(水) 01:04:06 

    後悔があるのなら興味のある大学院に行くという手も。年齢問わず行けるし。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/18(水) 01:04:23 

    >>104
    大学楽しかったってコメントしてもマイナスされるから書けない

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/18(水) 01:06:01 

    >>309
    働くのも働かないのも自由だからいいと思うよ
    私は専門職だからパートでも肩書きはあるし、べつに引け目もないわ
    なんていうか、大卒でパートは意味ないという風潮はあまりにも余裕がないなと思うだけ

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/18(水) 01:06:31 

    >>300
    そもそもそういう話じゃない
    時代が変われば大学に求められるものが変わる
    それによって人気が上がったり下がったりして偏差値が変わる
    でも偏差値に関係なく、女子大の学生は共学大の男子学生のために存在するわけではない
    そういう偏見に対しての反論なので偏差値について語るのは意味がない

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2020/03/18(水) 01:07:45 

    >>310
    大学関連で慰安婦と言い出したのは当の男子学生たち
    新宿コマ劇場前でポン女生がたくさん倒れた事件で明治大の学生が言い始めたのがきっかけ
    今じゃ東大や早慶の学生たちも言ってる

    +4

    -7

  • 316. 匿名 2020/03/18(水) 01:08:49 

    >>310
    大学に行かなかった後悔

    +0

    -7

  • 317. 匿名 2020/03/18(水) 01:11:41 

    >>315
    それを真に受けて慰安婦とか書いてる自分、何か情けなくならない?

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2020/03/18(水) 01:13:12 

    >>317
    真に受けるんじゃなくて遊んでいるマーチ以上の都内の学生たちが実際に言っていること

    +1

    -7

  • 319. 匿名 2020/03/18(水) 01:15:03 

    高校の偏差値誇る人いるけどさ。高校受験で伸び止まりする人多いし(特に女子)、大学偏差値は高校偏差値の+10という説もあるし、必ずしも頭の良さの証明にはならないと思う。地元では都会の私立大より地元の名門高卒の方が評価が高いのならそれを利用すればいいと思うけどね。

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/18(水) 01:15:18 

    ダンナが海外行くことの多い仕事だけど、
    同じ会社でも大卒と高卒ではビザの降りる早さが違うらしい。

    有名大学とか残念大学とか関係なく
    大卒という肩書きは個人の信用度を高めてくれる日本以外でも

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/18(水) 01:17:19 

    >>320
    気のせい

    +3

    -2

  • 322. 匿名 2020/03/18(水) 01:19:57 

    >>318だから、それをいちいちここに書いてることが何て言うのかなぁ、女性として、人間としてどうなの?
    女子大が偏差値が低くなったのは確かだろうけど、慰安婦と言われてるとかさ…わざわざ書き込むとか…
    横だけど見てても良い気分しないよ。
    そもそもこのトピは大学行かなかったから後悔ってトピだし、女子大行って良かったですよ!って主旨のコメントされてる方に失礼過ぎるのでは?
    そう!発言があなたは失礼なんだわ。

    +13

    -3

  • 323. 匿名 2020/03/18(水) 01:21:30 

    >>320
    海外では学部卒は低学歴
    修士博士を取得してスタートライン
    だから金がかかる

    +3

    -2

  • 324. 匿名 2020/03/18(水) 01:21:56 

    >>287
    工学系の留年率ひどいよね。
    母校では「親ふこう学部」と呼ばれていた。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/18(水) 01:22:52 

    実家の経済的理由があったので、高校からバイトしてお金貯めて奨学金をもらったけど、行きたい大学は学費を払い続ける自信がなかったので、諦めて専門学校に行った。
    専門学校は楽しかったけど、やっぱり大学と専門学校では社会に出ると雲泥の差。未来がないと思い、20代後半でその業界から足を洗いました。
    その後独学で全く別の技術職を始めたけれど、やっぱりちゃんと大学を出ている人かほうが待遇はいい。
    長年経験も積んだので今とくに不満はないけど、どこか学歴コンプレックスがあって自分の仕事に自信が持てなかったので、働きながら大学に入りました。アラフォーだけど、本当にやりたいならいつでも勉強はできますよ。

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2020/03/18(水) 01:22:59 

    >>287
    医療系は実習中の睡眠時間が2時間だよ!
    と、張り合ってみる笑
    全科目必修だから、留年の恐怖を夢に見るよ!
    と、さらに煽ってみる笑

    +5

    -4

  • 327. 匿名 2020/03/18(水) 01:23:41 

    大学の偏差値=高校偏差値ー10は普通に妥当
    高校偏差値70オーバーでも中上位層で旧帝下位程度

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2020/03/18(水) 01:24:09 

    私の友達高卒だけと、当時20歳で12歳上の一流企業のステキな人と結婚したよ。姑さんも嫁さん若いから子供みたいに扱って大事にしてくれてる。まさに箱入り娘だった。そんな人もいるし、人それぞれ。ちなみに私は大卒で彼氏なし独身だしね。

    +7

    -2

  • 329. 匿名 2020/03/18(水) 01:25:13 

    >>5
    化粧濃いね笑

    +67

    -2

  • 330. 匿名 2020/03/18(水) 01:26:12 

    はたち前後の期間にキラキラしたキャンパスライフを送りたかった後悔ならどうしようもないけど、勉強の後悔なら今からでも十分間に合うよ。
    社会人入学は意外と多い。
    でもレポートひとつとっても、センターと二次試験を通過した子と社会人枠ではかなり差があると実感する。ベースの学力はやっぱり大切です。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/18(水) 01:27:29 

    >>171
    4月から大学二年生です
    就活中の先輩方は生涯賃金の話してるし、私もそこは気になります
    まだ働いたこともないのに生涯賃金の事を考えるのがそんなにアホな事ですか?

    +36

    -1

  • 332. 匿名 2020/03/18(水) 01:33:06 

    >>331
    どんな一流企業に就職できてもバブル崩壊やリーマンショックでクビになった元エリートはめちゃくちゃ多い
    クビにならなくても病気で辞める人も
    生涯賃金考える前に働きやすさを考えた方がいい
    特に今はコロナのせいでマイナス状態のまま不況に入ったから就活は相当厳しくなる

    +6

    -14

  • 333. 匿名 2020/03/18(水) 01:34:23 

    高卒自体が最近レアですよね...

    +7

    -3

  • 334. 匿名 2020/03/18(水) 01:34:39 

    >>173
    それは大学卒業という事実よりもさらに光る才能を持ったからでしょ。難関大出身の頭いい人なんてゴロゴロいるけど、佐藤健っていう一人の俳優が芸能界で売れてるって事実はとんでもなくすごい。
    一般人はそれほどまでに光る個性は持ってないから、努力してせめて学歴ってものを手に入れて人生の選択肢を増やすんだよ。

    +36

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/18(水) 01:34:57 

    >>331
    考えなくて大丈夫だよ

    +0

    -12

  • 336. 匿名 2020/03/18(水) 01:35:31 

    佐藤健😂

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/18(水) 01:35:44 

    >>235
    ない!
    価値あるのはレベル高いところだけ
    三流大はお金勿体無い

    +2

    -5

  • 338. 匿名 2020/03/18(水) 01:36:02 

    >>331
    仕事が続かないと本末転倒だからね

    +9

    -2

  • 339. 匿名 2020/03/18(水) 01:36:32 

    高卒で役所の事務やってた親戚の女の子
    誰もが羨む好条件の相手と結婚したけど
    すごく教育熱心で子供を有名大学に行かせようとしてる

    公務員で結婚生活も上手くいってても
    何か高卒ではダメだと思うことがあったんだろうな

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/18(水) 01:37:30 

    今時高卒、専門学校もある中で
    なんでだろうって引っかかる

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/18(水) 01:39:33 

    高卒、転職しづらくないかな?って思う...

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/18(水) 01:40:58 

    >>3
    結局のところ、大学や学生自身の質の話に行き着くんだよね

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/18(水) 01:43:01 

    >>193
    そうです。
    神戸大学中退するそうですわ…親泣くよー
    けどやりたいことをみつけたら、時間がもったいないそうです。
    Fランでも高校で落ちぶれた、中学かくれ秀才の人もいるのでよくみますね、高校は。
    本当は頭良かったけど、高校でよくない連中とつるんだ、しかし時頭自体は良い、みたいな。

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2020/03/18(水) 01:45:37 

    >>331
    私、上智行ってトヨタやめたからなー
    考えてもいきなり変わる

    +8

    -2

  • 345. 匿名 2020/03/18(水) 01:48:00 

    >>3

    来たとしても遠い未来でしょ?
    そもそも生きてないかもしれないし

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/18(水) 01:48:44 

    内容のない学生生活だったとしても大学出てたら履歴書に書ける
    高卒だけど地頭良くて人柄もいいと言われてきて下手な大卒より使えます…なんて履歴書には書けない

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/18(水) 01:52:30 

    後悔してる
    転職するとき
    いいなって思ったとこ
    全部大卒以上だった
    あと、親戚中からずっとバカにされてきた

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/18(水) 01:54:11 

    >>12
    FランFラン言う人って、大学出てない学歴コンプレックスの人だよね。
    ↑大卒にはこれよくわかると思う。

    +150

    -26

  • 349. 匿名 2020/03/18(水) 01:54:45 

    転職で求人票見てると学歴が大卒以上だったり条件が良かったりすると大学行っとけばよかったなあとは思う。普段は全然思わないのにね

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2020/03/18(水) 01:58:08 

    私も大学に進まず学費の安い専門学校に進み、時給のよい資格をとりました。結婚願望が強かったのでパート狙いでした。
    貧乏だし面接も苦手だし就活を何年もする大学生は向いていないと思って後悔はないですが
    結婚して子供が生まれて数年たってから親が「大学の学費と思ってたけど使わなかったから」と200万渡されました。正直今更だなと思ったけど子育て中に自由なお金が手にあると余裕度が違います。旦那にも秘密です。
    そんなこともあります。主さんも高卒で立派に就職して働き続けられる仕事、いいと思います。女性は結婚子育てしても辞めずに細く長く続けられるかが今後重要視されるのでは。考え方次第だと思います。

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2020/03/18(水) 01:58:32 

    専門卒だけど履歴書に書くのも人に言うのも恥ずかしい
    看護や技術系や美容やら潰しが利きそうな奴ではなくて
    遊びで行ったと思われそうなジャンルの学校だったから

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2020/03/18(水) 02:02:17 

    >>346
    ホリエモンに言わせれば履歴書書くのは雇われだけ

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/03/18(水) 02:03:17 

    私なんか大学卒業して、公務員学校まで行って故郷帰ったけど、中卒と結婚したよ!田舎なら大して収入も変わらないしね。ただ、うちと義家がかなりの資産家だから、土地買ってもらって家建てたり、車貰ったり、祝いがあれば現金くれるからそれ貯めたり、今3人目妊娠中だけど、母と義母が全部手伝ってくれて楽勝

    +2

    -2

  • 354. 匿名 2020/03/18(水) 02:03:49 

    どっちにせよ後悔
    人生なんてそんなもん

    やっても後悔
    やらなくても後悔

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/18(水) 02:08:00 

    >>315
    その明治や東大や早慶の男が言っているからって何なの?
    真っ当な人はそんなこと聞いたら言っている人間に対して大きな嫌悪感、軽蔑の気持ちを抱くものですが。
    一緒になって同じこと言っているあなたは品性下劣極まりない人間ですね。
    そして自分の下劣さを恥ずかし気もなく公開してしまうところ、頭も悪いですね。
    女子大馬鹿にしている場合ではないですよ、人のことはいいからもっと自分のことよく省みることをお勧めします。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/18(水) 02:08:25 

    >>337
    そういうふうに何でもかんでもコスパで考える人は近視眼的だよ

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/18(水) 02:08:36 

    自分はガルちゃんでは馬鹿にされる田舎の短大卒
    でも会社関係のおじさんおばさんは「彼氏いないなら会ってみてほしい男性が」と紹介話をしてくれる
    高卒の子たちにはしない。

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2020/03/18(水) 02:09:53 

    >>352
    刑務所入ってた人の話を有り難く聞いてるんだ笑

    +6

    -3

  • 359. 匿名 2020/03/18(水) 02:16:13 

    >>358
    ビルゲイツも警察に捕まったことがある
    政財界の大物でも前科持ちはいるから
    そもそもホリエモンのしたことは本来実刑判決受けるようなものじゃなかった

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/18(水) 02:22:21 

    >>353
    子供に示しが付かないなそれでは

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2020/03/18(水) 02:25:38 

    >>1
    過去を悔やんでも仕方ないので、今出来る事を確実にこなしていく事。知性と能力を伸ばしながら実績を積んで、日々を充実させれば気にならなくなるんじゃないかな。主さんの文章は分かりやすいです。主さんは賢いから大丈夫。

    それでも悩むのであれば、どうしても大学で学びたい事が見付かった時に備えて、学費と生活費の貯金を始めたら如何ですか?お金と人と上手く付き合う事で人生を豊かに出来ます。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/18(水) 02:38:10 

    >>348
    低偏差値大学すら行けなかった人の妬みだと思う

    +71

    -13

  • 363. 匿名 2020/03/18(水) 02:52:21 

    大学なら何歳でも行けるよ
    今からでも頑張りなよ

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2020/03/18(水) 02:57:14 

    >>362
    青学出身だけど慶應の人からFラン呼ばわりされたことある

    +10

    -2

  • 365. 匿名 2020/03/18(水) 03:01:20 

    2ちゃん基準ならマーチ以下はFラン

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/18(水) 03:04:04 

    マリンスポーツを楽しみながら、学士号を取得できる名桜大学スポーツ健康学科の海洋スポーツ実技(ウインドサーフィン、 スクーバ・ダイビングなど)
     スポーツ健康学科|学群・学部/専攻科/大学院|名桜大学
    スポーツ健康学科|学群・学部/専攻科/大学院|名桜大学 www.meio-u.ac.jp

    スポーツ健康学科|学群・学部/専攻科/大学院|沖縄の公立大学 名桜大学(沖縄県名護市)やんばるの豊かな自然の中で国際的教養人を育成します!

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2020/03/18(水) 03:06:57 

    >>113
    陰キャは陰キャで楽しいよ
    大学にはいろんな人もいるしいろんなサークルもあるんやで

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2020/03/18(水) 03:10:41 

    >>254 私も主と似た年で全く同じこと考えてる。諦めて今の生活大事にと言われて諦めきれないなら行くのもいいと思う。私発達障害で仕事転々としてて今手帳の申請待ちだけどそこから結果聞いてから今後どうするか考えて最終的には通信大学で学士取るのを人生の目標の一つにしている。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2020/03/18(水) 03:41:50 

    うち両親高卒だけど、頑張って中学から私立の進学校入れてくれた。まわりも勉強ばっかり。有名大学には行けたけど、高校で彼氏作ったりとか青春はなかったよ。それが心残り。まぁ、その分大学デビューしてはっちゃけたし、就職氷河期でも一流企業に就職はできたから感謝してるけど、楽しい高校時代とかは過ごしてみたかったな。
    まぁ、、人それぞれ色んな思いあるってことで。
    何かを得るためには何かを犠牲にしてるし。

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2020/03/18(水) 04:09:35 

    >>6
    仕事がどんだけ出来ても、大卒の肩書きは一生手に入らない現実。

    +98

    -1

  • 371. 匿名 2020/03/18(水) 04:11:27 

    >>357
    4年大卒からみたら、短大って、専門と同じレベルだと思ってる正直。
    リアルでは言えないけど。

    +8

    -2

  • 372. 匿名 2020/03/18(水) 04:14:36 

    そこそこ有名な大学出たけど、いまは専業主婦だよ。
    仕事に活かすってことは出来てない。
    でもあの大学生活が自分の人生のいい思い出。
    500万であの時間を買ったと思ってる。
    親に感謝。

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2020/03/18(水) 04:17:20 

    団塊ジュニア世代ですが、この世代は一学年210万人近くもいたので、大学受験がめちゃくちゃ熾烈でした。半分近くは浪人当たり前でしたから。

    だから、この世代は、大学に行きたくても7割以上の人が大学に行けなかった、んです。

    偏差値60ぽっちりじゃあ、短大とか、大学でも超レベル低いところしか行けなかった。推薦もAOもなかったし。

    だから後悔もなにも、、、受からないから行けなかった、ってだけです。この世代は。

    この世代で悔しい思いしてる人は、いまから社会人入学とかオススメです。当時ならトップofトップしか入れなかった名門大学も、今ならバカでも受かってますので、マジでオススメです。

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/18(水) 04:21:46 

    >>363
    ほんとだよね。
    本気で社会人入学、オススメしたい。

    いま少子化で、どこの大学も生徒かき集めに必死になってるから。外国人でも、社会人でも、なんでもいいから来てくれ状態。

    あきらかに頭のめちゃくちゃ悪い高卒のチャラついた知人が、社会人入学で某マーチに入ってました。25年前なら、浪人して偏差値65とか取らないと入れなかったような大学です。

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2020/03/18(水) 04:28:27 

    小さい頃から色々お金かけて成績もそこそこだったのに、強めの反抗期で勉強やらなくなったアホです!
    今からすれば当時は何であんな馬鹿みたいに反抗したんだろって感じだけど、祖父母同居で家庭の雰囲気が良くなかったのがでかいかも
    思考が親の望むような人生は歩みたくないってとこまで行ってた
    ほんと馬鹿

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2020/03/18(水) 04:33:57 

    >>365
    世代による。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/18(水) 05:27:49 

    >>4
    人生って不公平だよね
    それなのに努力が足りないと責める人が多いんだよね

    +49

    -1

  • 378. 匿名 2020/03/18(水) 05:52:39 

    >>370
    肩書きがあっても活用出来ないと意味ないですからね

    +8

    -7

  • 379. 匿名 2020/03/18(水) 05:54:37 

    >>373
    有能と無能が二極化してる世代だよね

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/18(水) 05:55:19 

    >>372
    もったいな

    +1

    -3

  • 381. 匿名 2020/03/18(水) 05:56:14 

    >>357
    お世辞を真に受けるタイプか

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2020/03/18(水) 05:58:37 

    >>353
    常に誰かに頼った生き方は子供に悪い手本になるし

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/18(水) 06:01:44 

    >>353
    トピの主旨も分からないのね
    中卒旦那がお似合い

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2020/03/18(水) 06:07:46 

    >>365
    以下ってマーチも入るんだけど
    マーチがFランか…
    本人はともかく、周囲にも大卒いないのかな

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2020/03/18(水) 06:15:48 

    >>103
    知り合いだけど、家庭の事情で超進学校から就職した人いたよ。
    周りにそんな人いなくてめちゃくちゃ浮いてたって言ってた。
    そして高卒なことを後悔してたし親を恨んでた。

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/18(水) 06:21:49 

    >>385
    自分の稼ぎで進学すればよかっただけ
    菅官房長官も北海道知事も就職後法政夜間に通い大卒

    +7

    -7

  • 387. 匿名 2020/03/18(水) 06:22:01 

    >>1
    昔は大学に入るのが大変だったけど、それでも良かった?浪人している女子も多数いて、文系は特に就職活動大変だったよ。
    単純に遊びたいだけなら運命だから諦めな。

    +10

    -1

  • 388. 匿名 2020/03/18(水) 06:29:40 

    大学は行ったんだけど、何か目標があった訳じゃなくて就職する為だったので、結婚して子育てしていて子どもに関わる仕事をしたいと思うようになり、何の資格も取ってない事を後悔しています。高校の時には考えもしなかった。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/18(水) 06:37:48 

    毒親だったし貧乏母子家庭だったので高校卒業したら働いて家にお金を入れろと言われて諦めました。
    私は今アラフォーだけど、今の若い子は、もっと進学率高いよね。
    今から大学行く気にもなれないし、諦めるしかないので今を楽しんでます。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/18(水) 06:42:06 

    >>90
    パートで勤めるオバハンです。
    大学を出ても、パート勤めだと時給ナンボです。
    学歴関係ない時給の世界。
    女の人生、パートで勤める時間があるかも知れない事も考えに入れても良いかな。

    +88

    -4

  • 391. 匿名 2020/03/18(水) 06:52:43 

    私は親はMarch卒で、私底辺高卒。
    今の団塊世代が面接官なら、その世代が大卒少ない気もする。正社員を狙うとなると話は別だけど…
    仕事してみて、自分は頭が足りないなって思うこともあるけど、私は勘が鋭いから生きられてる。
    大卒っても大学たくさんあるし、その人の力量もある。
    なんで勉強できるのに仕事できないんだろうね。不思議で仕方ない。

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2020/03/18(水) 06:53:54 

    >>62
    縁故に言われてもね

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2020/03/18(水) 06:57:01 

    >>192
    頭悪いとは言ってないよ。
    偏差値55は普通でしょ。

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2020/03/18(水) 06:58:47 

    >>138
    ほかのトピだけどこれ同じこと言ったら、大量にマイナスされたよ(笑)
    むしろ工業とか商業高校は偏差値高いとか
    医者や政治家の子供がたくさん〜とかwwwwww
    コンプレックスの塊なんだよね。
    偏差値の。

    +36

    -1

  • 395. 匿名 2020/03/18(水) 06:59:59 

    >>192
    よく家庭の事情を進学しなかった理由にあげられるけど、彼氏にするなら複雑な家庭の偏差値68高卒よりも
    多少頭悪くてもいいから普通の家庭の方がいいかも...

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/18(水) 07:01:15 

    >>1
    私は通信制から通信制大学。下手なFランいくより目的があり勉強しにきてる社会人が多い。働きながらはきついけどね
    通信制高校も財力面で働きながら通ってたから、主の気持ちはわかるよ。

    人生一度切り。後悔のないように生きたほうがいい。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/18(水) 07:02:14 

    >>385
    超進学校なら、特待生で入れる大学あるでしょうよ。嘘つくならもっとマシな嘘つかないと…

    +6

    -4

  • 398. 匿名 2020/03/18(水) 07:02:16 

    キャンパスライフより、高校生活の方が楽しいと思うけどね。早稲田だったけどイジメあったし気分悪かったよ

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2020/03/18(水) 07:03:44 

    >>5
    大学いったよね、教職とってる設定になってるし

    +26

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/18(水) 07:04:51 

    出身高の偏差値調べるとか聞いたことあるけど、全日制ですらない私はどうなるんだろ(笑)通信から東京外国語大学。印象悪いのかなぁ。 就活詰みかしら。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/18(水) 07:05:31 

    >>95
    関大頭いいよ(笑)
    何言ってるの(笑)

    +11

    -2

  • 402. 匿名 2020/03/18(水) 07:08:02 

    >>365
    マーチ入れる人て中学時代で言うと期末テスト100人中10位前後の人達だったけど
    上位10%に入れてもFランか

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2020/03/18(水) 07:09:20 

    >>272
    官僚も都庁も優秀な人ってよりは、
    民間じゃやってけない人だね。
    優秀でも性格が〜とか、人間性が〜ってのも含めて。でもあまりの給料の差にショックで
    転職を考える。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/18(水) 07:10:16 

    FランFランなんなの
    Fラン行かなかった事は後悔しないでしょ
    そこそこな大学行かなかった事後悔してるんでしょ

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/18(水) 07:11:24 

    >>396
    そりゃそうでしょ
    通信制卒業するのキツいからね

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2020/03/18(水) 07:12:06 

    >>122
    そんなことないよ
    遊んでるのが大半

    +10

    -25

  • 407. 匿名 2020/03/18(水) 07:12:08 

    >>402
    私は中学で下から4番目だったけど、底辺高校で中学の復習からのんびり勉強し始めたら3年かけてマーチにいけたよ!私でも行けたんだから確かにバカにされるわな〜

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2020/03/18(水) 07:14:06 

    >>348
    Fランって騒ぐ人に限ってFランの正確な意味や語源を知らないと思う。バカのひとつ覚えで言ってるだけ。

    +54

    -6

  • 409. 匿名 2020/03/18(水) 07:16:53 

    >>363
    主は18~22歳の一般的な年齢の時に行きたかったって書いてあるじゃん
    社会人入学だと周りは年下で浮くし全然違うよ

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2020/03/18(水) 07:20:25 

    >>364
    東大から言われるのは分かるけど(笑)

    +5

    -3

  • 411. 匿名 2020/03/18(水) 07:24:20 

    >>364
    まあ青学と慶應もだいぶ差があるけどなあ

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2020/03/18(水) 07:24:40 

    >>1
    ネットやってると学歴厨が多いからそういう所は見ない方がいい

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/18(水) 07:26:54 

    >>409
    本当にやる気があったら、社会人になってからでもやり直すよ。それを言ってるんじゃない?1は学びたいことがあったっていうよりは青春したかった、キラキラキャンパスライフを送りたかったってだけなんだろうね。学びたいことがないから高3で大学受験してないんだろうし。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/18(水) 07:28:48 

    >>1
    就職できてるんだからいいよ
    大卒でも就職できない人いるよ
    これから氷河期が来たら大卒でも就職できなくなるかもしれない

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/18(水) 07:30:11 

    >>1
    >> しかし、大人になるとそれ程明確な目標がなくても大学に進学しているし、

    そういう人はここでも言われてる「大学時代遊んでた人」になるんじゃないの?
    実りある研究をするをけでもなく、将来に活かせる資格を取るわけでもなく、ただなんとな〜く大学生活送って卒業するだけ。高校生活動延ばしただけ、って感じ。

    そのために何百万も払うのは親だってバカらしいし、奨学金という名のローン払うのもどうかと思うけどね。
    やりたい事があって熱意が感じられれば親だって学費も出しただろうけどね。

    +7

    -2

  • 416. 匿名 2020/03/18(水) 07:31:35 

    >>413
    1にそう書いてあるじゃん

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2020/03/18(水) 07:33:58 

    1って単に学歴の意味がわからない、教育熱心でない親の元に生まれて、本人もぼんやりしてただけって印象。大人になって気づいて愚痴ってどうするの?って感じ。地方でも教育熱心な家庭はたくさんあるし、進学校もたくさんある。1より年齢が上でも大学に行く女子はいたし。

    +7

    -1

  • 418. 匿名 2020/03/18(水) 07:34:04 

    >>415
    モラトリアム大事。いきなり社会人って難しいよ。
    高卒の3年離職率は高いよ

    +7

    -3

  • 419. 匿名 2020/03/18(水) 07:34:07 

    社会に出て高卒の肩書を恥ずかしく思い…みたいなのだったら今からでも大学通って大卒の肩書手に入れるでしょ。
    少女漫画みたいな学生生活に憧れてただけじゃないの?

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2020/03/18(水) 07:34:36 

    >>415
    何となく行ったとしても大卒は大卒
    大卒が条件の企業には応募できるし一生肩書きは残って学歴コンプを持たなくて済む

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2020/03/18(水) 07:35:29 

    >>417
    だから1にそう書いてあるじゃんw

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2020/03/18(水) 07:37:16 

    >>419
    そう。大学生活なめてんのかと思う。お花畑すぎる。遊んでる学生なんて一部。自分は授業をきちんと受けてたし、就活と卒論で死ぬかと思った。

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2020/03/18(水) 07:37:25 

    どう考えたら気持ちが楽になるかという主の質問にそぐわないことばっかり。
    別に学歴どうこうは話してないよね

    +1

    -3

  • 424. 匿名 2020/03/18(水) 07:38:30 

    >>418
    大卒の卒後3年は離職率低いの?

    >>420
    そういうもんかねぇ?
    私は高卒と言われても特に何とも思わないけど。
    上流階級は気にするかも知れないけど上流階級の方々は高卒とは縁もなさそうだし。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/18(水) 07:38:42 

    >>1
    貯金する
    良い結婚相手を見つける

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/18(水) 07:40:20 

    >>424
    離職率低くないよ

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/03/18(水) 07:41:13 

    >>420
    難関大出てないとコンプ持つ人は持つんじゃない? 知らんけど笑

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2020/03/18(水) 07:42:06 

    >>418
    高卒は三年以内に半分辞めるのよね
    三年以内の高卒で転職はキツイ

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2020/03/18(水) 07:42:16 

    >>425
    結婚してない、彼氏もいない、若くもないだから余計なことを考えて悩んでいると見た

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2020/03/18(水) 07:42:30 

    >>422
    楽だったとは思わないけど、死ぬほどではなかったよ。
    普段から頑張ってなかったんじゃない?笑

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2020/03/18(水) 07:42:34 

    >>423
    時間関係はぶっちゃけどうにもならない話だからね。

    「私は45歳独身なのですが、結婚の幸せとか何も考えずに生きてきました。〜中略〜27、8で結婚して子供を産みたかったです。どうすればこの気持ちが満たされますか?」
    とか言われても困るでしょうよ。

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2020/03/18(水) 07:42:47 

    >>424
    あなたは主のお母さんと同じ感覚の持ち主だから気にしないんでしょう
    高卒界隈の狭い世界で生きるのが幸せな人もいるけど主はそれが嫌なんだよ

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2020/03/18(水) 07:43:59 

    >>424
    親が大卒だと
    子供が産まれた時から、子供が将来、大卒なのは当たり前なんだよ


    +9

    -0

  • 434. 匿名 2020/03/18(水) 07:44:12 

    >>428
    そうですよ。高3の時就職は先生が絶対サポートしてくれるけど。その後はどうしようもない。フリーターとかしか

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/03/18(水) 07:45:32 

    >>411
    学部によってはそこまで差がない

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/03/18(水) 07:45:39 

    >>431
    それな。
    婚活のトピとかめちゃくちゃ多いね。
    そこまで後悔するなら、なぜそのとき動かなかったのか逆に疑問だよね。

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2020/03/18(水) 07:46:41 

    >>432
    うーん…私は大卒だけど別に高卒と言われても気にしないよ、って事なんだけど。
    旦那も高卒だし。
    子供が大学行きたいと言えば行かせるし、よく考えた上で行きたくないと言えば行く必要ないと答えるよ。

    大卒の人も色々いるし、高卒の人も色々いるのも知ってるよ。

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2020/03/18(水) 07:47:16 

    >>435
    偏差値でしか判断しない人?
    学閥とかあるでしょ。ブランドだよ、ネームバリュー。
    医学部もないしねぇ。
    全然違うぞ(笑)

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/03/18(水) 07:47:18 

    >>431
    私も人生のうちであの時ああしときゃ良かったって思うことあるわ。今から叶えられるものであっても、〇歳のときに叶えたかったって思うもん。どうしようもないよね。
    時間は貴重なものね。
    他のことが楽しければ過去なんて考える時間もないんだろうな。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/03/18(水) 07:48:37 

    >>437
    大卒だったら高卒コンプないの当たり前でしょw
    バかなのかな?

    +1

    -4

  • 441. 匿名 2020/03/18(水) 07:48:45 

    大学こそやりたいことが見つからない人がとりあえず行ってキャンパスライフ楽しんでなんとなく就職するイメージだわ。
    高卒はすぐに働きたいって人が多い

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2020/03/18(水) 07:48:53 

    >>438
    慶応だっけど、陰キャコミュ障なので人脈も派閥も大して考えずに適当に卒業してしまった。笑
    のんびり生きてる

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2020/03/18(水) 07:49:41 

    >>438
    高卒から見たら青学でも充分だろ

    +8

    -2

  • 444. 匿名 2020/03/18(水) 07:50:53 

    高卒の離職率高い事やフリーターになるのも高卒のせいなの?
    流石に何でもかんでも何かのせいにし過ぎじゃない?
    ただの本人の努力不足でしょう。
    だから高卒はって言われるんじゃないの?

    大卒だから離職率低い、フリーターにならないんじゃないんだよ。
    大学通えるような勉学に対して意識の高い環境で育ったから仕事に対しても意識が高いし簡単に辞めないんだよ。

    +2

    -3

  • 445. 匿名 2020/03/18(水) 07:51:21 

    >>439
    現状に満足していたら、過去のことは考えない。過去のことを考えるのは現状に満足していない証拠。主の本当の問題は大学のことではないと思う。現在の仕事やプライベートで満足できていないのだと思う。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2020/03/18(水) 07:51:48 

    >>444
    高卒の転職と大卒の転職は違うよ

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/03/18(水) 07:52:54 

    >>431
    そう言う人に限って、仕事や介護で結婚できなかったとか言うんだよね。
    他人からみたらどんな理由あっても、そーなんだ…としかね。
    進学にしても親がお金出してくれなくて〜とかも
    大人になってからでも(せめて二十代の時に)
    自分でお金出して行ってればね。

    +6

    -1

  • 448. 匿名 2020/03/18(水) 07:53:44 

    >>445
    その通りだと思う。
    自分も過去に未練を抱いてたけど、今は元気で過ごせてるから気にしなくなった。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/03/18(水) 07:53:45 

    >>440
    私がという意味ではないよ。
    コンプレックスに感じる事ないと思うんだけどな。
    だって世の中の半数くらいは高卒なんでしょう?

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2020/03/18(水) 07:54:42 

    大学は行った方がいい
    新卒の初任給も全然違うし、大卒って肩書きは転職でも重要
    今思うと大学生活は人生の夏休みだったなぁ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/18(水) 07:54:57 

    >>446
    違くないよ。
    高卒だから、ではなく 自分の能力不足だから、だよ。

    +1

    -2

  • 452. 匿名 2020/03/18(水) 07:55:23 

    >>405
    うん。私の通ってた通信制高校、3年での卒業率2割だったよ
    大学も自分との戦い

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/18(水) 07:56:03 

    >>447
    親が大卒だったら子どもを大学にいかせるのは当たり前の感覚だからお金貯めるし意識が違うよ

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2020/03/18(水) 07:56:30 

    >>440
    お前高卒だろw
    お察し

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2020/03/18(水) 07:56:39 

    大卒ってそんな無条件に高卒に勝るわけではないよ。
    仕事真面目に頑張って、周りの評価や自分の充実感が出来上がってくれば学歴関係なくそこそこいい人生だと思う。

    いわゆるキャンパスライフがなくて辛いなら、大卒が周りにいない環境に行けばいい。話題になっても同じような人しかいなければ大丈夫。人間そこまで平等に出来てないよね、悲しいけど。

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2020/03/18(水) 07:58:27 

    >>451
    能力があるかなんてわからないから学歴を基準にするんでしょ
    大卒だったら大学行けて卒業できる能力や育ちはあると見なされる

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2020/03/18(水) 07:59:34 

    >>452
    私の行ってた通信制高校は手厚かったから80%超えてた。
    登校日数は多めのところだったけど、来なくなるのは怠け.自己管理というよりかは、思春期特有の心の不安定さ、メンタル問題だった。(15歳〜18歳しかいないコースだったけど)

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2020/03/18(水) 07:59:46 

    >>370
    肩書きでご飯は食べられませんよ

    +7

    -14

  • 459. 匿名 2020/03/18(水) 08:00:01 

    気持ちは楽にならないよ絶対
    私もそうだったから
    今からでも行けば?って24の時に言われた事あるけど現役で行かないと意味ないのにね

    +4

    -4

  • 460. 匿名 2020/03/18(水) 08:00:06 

    >>454
    大卒だよーw
    一生高卒コンプないから大卒でよかったよ

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2020/03/18(水) 08:00:21 

    >>453
    親がお金くれなかったから諦めたって人は所詮その程度なんだよ。
    大学なんて時間制限つけてないんだから大人になってから入り直す事だってできるのに。

    旅行だってエステだって自分がやりたければお金貯めて自分でやるでしょ。

    +7

    -2

  • 462. 匿名 2020/03/18(水) 08:00:44 

    >>454
    ホイ卒なめんなよ

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2020/03/18(水) 08:01:01 

    >>449
    半数くらいは大卒ならそっちの方が良いでしょ

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2020/03/18(水) 08:01:32 

    >>461
    リアルタイムで大学生になりたかったんやろ

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2020/03/18(水) 08:02:44 

    >>463
    大卒はプラスになるかもだけど高卒だからってマイナスにはならなくない?
    プラマイ0って感じで。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/18(水) 08:03:14 

    >>460
    馬鹿そうw

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2020/03/18(水) 08:05:08 

    >>466
    高卒よりましw
    人に聞かれても履歴書書く時も恥ずかしくないし進学したことに後悔もないから

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/03/18(水) 08:05:44 

    >>465
    頭悪そうw

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2020/03/18(水) 08:07:27 

    現役で大学に行かないと意味がないって何?うちの大学は社会人入試で社会人が何人も入ってきた。中年になってから医学部に入って医師免許を取る人もいる。そういう人たちを知ってると、大学は若い時に行かないと意味がないって何のことかわからない。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/03/18(水) 08:09:01 

    >>8
    高卒は黙っとけ

    +13

    -21

  • 471. 匿名 2020/03/18(水) 08:10:08 

    >>469
    そんなの少数派だよ
    マイノリティーになりたいんじゃないよ
    主がなりたかったのはマジョリティーの極普通の大学生

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2020/03/18(水) 08:10:35 

    >>459
    そんなにこだわってるならなんでその時にやらなかったの?
    それで他人からのアドバイスも、でも〜だって〜


    一生やってろ(笑)

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2020/03/18(水) 08:11:14 

    >>469
    学ぶというより、大学生として若い時期を過ごしたかったって感じじゃないかな。飲み会行ったりお洒落なキャンパスで友達と喋ったりみたいな。
    確かに楽しかったし、私は気持ち分かるな。

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2020/03/18(水) 08:11:17 

    >>471
    そんなのくだらない

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2020/03/18(水) 08:11:38 

    >>471
    諦めなきゃいけないことは、世の中誰にでもあるよね。

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2020/03/18(水) 08:11:59 

    >>138
    20数年前、商業高卒だった子は、大学でコンプレックスこじらせてた。
    可愛い子で、当時は誰よりもパソコンの扱いがうまかったのに、結局大学は辞めてしまったよ。
    そんな子もいたという一例です。

    +12

    -1

  • 477. 匿名 2020/03/18(水) 08:12:21 

    >>472
    その時は出来なかったんじゃない?
    当時気付けず後悔することってあるやん
    アホなんだよ。

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2020/03/18(水) 08:13:04 

    >>472
    よこだけど
    親が高卒の底辺家庭だと気づくこともできない環境なんでしょ

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2020/03/18(水) 08:14:11 

    >>469
    若い時にキャンパスライフ送りたかったから、今更意味ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/03/18(水) 08:14:56 

    >>478
    底辺とまで言わなくていい気が笑

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/03/18(水) 08:15:27 

    社会人入学の人は気を遣われて距離置かれる

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2020/03/18(水) 08:15:53 

    >>480
    底辺は余計だったね

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2020/03/18(水) 08:16:22 

    >>1
    私は高校卒業してから20歳超えてもずっとフリーターでバイトしてたんだけど、年下の大学生バイト君と仲良くなって付き合って、結婚したから大学いかなかったこと全く後悔してない

    一時期はずっと後悔してて行けば良かったーって旦那に言ってたんだけど
    「でも大学行ってたらフリーターじゃないだろうし、どこか違う所就職してたら年齢も違うし俺たち出会えなかったよ?がる子がフリーターなおかげで出会えた奇跡だから俺は進学してくれてなくて本当に良かったって思ってるわ(笑)一緒に仕事出来たのも今では絶対出来ないし、あの時だけの貴重な経験だしね」
    と言われ確かに!って思った。

    大学行って就職してたら絶対に今の旦那と出会えてない。バイトなおかげで出会えた。私の場合は行かなくて本当良かったです!
    貴方も職場で恋愛できればそう思えるかも!?

    +9

    -12

  • 484. 匿名 2020/03/18(水) 08:21:42 

    放送大学は?
    学費安いのに学割効くよね?

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2020/03/18(水) 08:22:00 

    >>481
    ゼミとかコミュニケーションとる機会あるのに、歳離れた人がいると扱いにくいよねー

    +1

    -3

  • 486. 匿名 2020/03/18(水) 08:22:37 

    >>472
    なにこいつ笑
    一生やってろとかうけるんだけど笑

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2020/03/18(水) 08:23:10 

    学力的には十分大学に合格できたのに、父親のリストラで大学進学を断念とか不幸な理由があったのなら理解できるけど、学力も足らなそうだし、そもそも大学に行こうともしてなかったのに、年を取ってから気づいて後悔するのは随分のんびりしてると思う。大学に確実に進学する人は小中から大学進学を意識してるよ。親だけでなく本人が。そういう人だけが主の憧れるキャンパスライフを過ごすことができる。

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2020/03/18(水) 08:23:40 

    誰でも行ける大学なら行っても行かなくても同じだよ
    私は誰でも知ってる大学だからよかったけど

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/03/18(水) 08:24:21 

    >>401
    横だけど、ひぐち君の言った高校からそこに行く人はそんなにいないって事
    ついでに言うと、ひぐち君は関西大学じゃなくて関西学院大学だけど、どっちにしてもあの高校からそこなの?もっといいところ行けたでしょ?って判断をされるって事

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2020/03/18(水) 08:26:36 

    高卒でも中卒でもお偉いさんになってる人はいるとか、自分で稼いでから大学に行くのが普通だとか
    言ってる人いまだに居るからね
    道連れなのか、貧乏の言い訳なのか・・

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2020/03/18(水) 08:26:41 

    今から頑張って行くとかは?

    先日ツイッターで47歳でカナダの大学に留学した人を見かけましたよ。元専業主婦で。

    わたしはデザインの専門学校に行きたかったのですが、
    学歴主義の母に専門学校は高卒扱いになるからダメ
    とやんわり言われてやめました。

    その時に、高卒扱いでもいいからしたいことがしたいと強く思わなかった自分をたまに責めますね。

    後悔してもはじまらないので今になってやりたいことをしていますけど、たまにあの時の自分を思い出して選択力のなかった自分にイライラしてしまう

    他人に自分の人生を委ねるなんて馬鹿だったな
    親の人生はわたしの人生ではないのに

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2020/03/18(水) 08:27:16 

    全国的に有名でなくても、同じ県の大学ならどんな偏差値だろうと同じ県の人ならみんな知ってるよ笑

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2020/03/18(水) 08:29:56 

    >>6
    新人の頃こういう考えの上司に、あんたより給料低いのに私の方が働いてると言われたことある。
    大学に行くということはその分高卒や専門の人より長く学費を払って勉強してるわけだし、納得いかなかった。

    +21

    -4

  • 494. 匿名 2020/03/18(水) 08:30:30 

    横だけど、私は大学卒業後院に行けばよかったと後悔してるよ。通信や一年の院、夜間でいけないかなー?とか妊娠したらその間にどうにか行けないかな?とか考えてるよ。
    今の時代いずれにしろ方法はたくさんある!コンプ抱えて生きてくか少しでも解消するように努力するかはまだ選べるよ

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2020/03/18(水) 08:32:21 

    >>489
    知ってるけど。
    どこの高校が賢いかなんて、灘と開成とラサールと、自分の地方で偏差値高い高校数高しか知らないもん。
    関学は知名度高いし、偏差値70の高校から60の大学行って何が問題なの?大体10下がるよ。早慶や旧帝いける方が珍しいのに。みんな厳しいんだね。普通に関学すごいと思うけどね。

    +2

    -2

  • 496. 匿名 2020/03/18(水) 08:35:07 

    >>477
    当時は気が付けず、今からは嫌って、だったらもうコンプレックス抱えていくしかないよね。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/03/18(水) 08:35:26 

    暗記力よくて、勉強しやすい10代の時期に勉強しなかったら終わりだと思う。
    今更いい大学行こうと白い目で見ちゃう。
    経済的な事情とか関係なく、年寄りのあんたより高校の時勉強の大切さを既に認識してて真面目に勉強した人の方が賢いし上よって思う。

    +2

    -3

  • 498. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:06 

    学歴だけじゃ飯は食えないし贅沢できない。

    大卒じゃなくても才能があれば稼げるし上に上がれるよ。旦那は高卒の会社員の中小企業勤めだけど26歳で係長になり30で課長になって年収700万。

    大卒でもFランなら大企業は受からないだろうし
    (早慶MARCHがかっさらう)

    +2

    -6

  • 499. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:11 

    >>496
    幼稚だからワガママな考えが消化できないのよ。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:47 

    普段学歴トピで肩身狭いFランの人が活き活きしてて笑う

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード