ガールズちゃんねる

アンチエイジング

194コメント2020/03/20(金) 14:31

  • 1. 匿名 2020/03/17(火) 08:23:52 

    30代半ばになってたるみ、しわ、白髪などがひどくなってきてます

    化粧水をアンチエイジングのものにしたりプラセンタ飲んだりしてますが効果は??です
    皆さんは何かされてますか?
    オススメの美容があったら教えて欲しいです

    +100

    -5

  • 2. 匿名 2020/03/17(火) 08:24:33 

    最高のアンチエイジングとはありのままを受け入れることである。

    +26

    -48

  • 3. 匿名 2020/03/17(火) 08:24:51 

    焼け石に水

    +8

    -31

  • 4. 匿名 2020/03/17(火) 08:26:01 

    紫外線になるべく当たらないよう、朝カーテンを開ける前に洗顔して日焼け止め効果のある乳液をつけてます。どれ程効果があるかわかりませんが継続が大切かなと。

    +163

    -4

  • 5. 匿名 2020/03/17(火) 08:26:56 

    アンチエイジング

    +10

    -68

  • 6. 匿名 2020/03/17(火) 08:27:07 

    基礎化粧品をオバジにしたらはりがでた(気がする)

    +62

    -12

  • 7. 匿名 2020/03/17(火) 08:27:09 

    あなたのことは誰も見てません

    +15

    -73

  • 8. 匿名 2020/03/17(火) 08:27:28 

    気休めにリコピン摂取で理想のトマト飲んでる。美味しいよ

    +134

    -4

  • 9. 匿名 2020/03/17(火) 08:27:35 

    敏感肌でもできるオススメあれば教えてほしい
    肌の機嫌が悪い時はもうサンホワイトしか塗れないからアンチエイジングどころじゃない

    +70

    -1

  • 10. 匿名 2020/03/17(火) 08:28:39 

    豚に真珠 byサンドウィッチマン

    +3

    -23

  • 11. 匿名 2020/03/17(火) 08:29:14 

    飲む系はあんまり信用できないんだよね
    効果あるのはやっぱり美容皮膚科かな

    +123

    -9

  • 12. 匿名 2020/03/17(火) 08:29:25 

    シミ、ソバカスは化粧品じゃ消えないからレーザーで焼くほうが確実で安いって聞くよね

    +168

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/17(火) 08:29:41 

    食べ物に気をつけてる。
    発酵食品を摂ったり温野菜食べたり

    +80

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:04 

    セクロスが1番のアンチエイジングだぞ
    とりあえず下半身鍛えて締まり良くしとけ

    +18

    -58

  • 15. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:18 

    最近思うのは美白化粧品買ったりするのは好きなだけで、結局地味で楽しくない紫外線対策が1番だと。

    +147

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:21 

    >>7
    自分が鏡で見てるよ

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:28 

    30代から皮膚科のアンチエイジング効果がある基礎化粧品を使ってます。安くはないけどそんなに高くもないです。
    ちなみにその皮膚科大嫌いなんですが、化粧品には罪がないので買ってます笑

    +50

    -5

  • 18. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:47 

    ビタミンCを摂る
    安いものでいいから、こまめに保湿。
    家の中でも日焼け止めを塗る。

    +102

    -2

  • 19. 匿名 2020/03/17(火) 08:30:51 

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/17(火) 08:31:49 

    朝ごはんにトマト食べる。
    生だと冷えるからスープにしたり、オリーブ油で炒めたり。

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:01 

    職場のキレイな人が毎日豆乳とリンゴ酢飲んでると聞いて朝豆乳、夜リンゴ酢を飲み続けてます。劇的な変化は無いけど肌が少しキレイになった気がします。

    +90

    -7

  • 22. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:33 

    表情筋を鍛えて、口角が下がらないよう気を付けている。
    お化粧しない日でも日焼け対策だけはする。
    姿勢良く保つ

    細かいところの老化は仕方ない。印象で若々しくするしかない。

    +102

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:46 

    >>2
    それアンチって言わなくない?

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/17(火) 08:32:49 

    >>17
    どのブランドですか?
    エンビロンやゼオスキンでしょうか。

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/17(火) 08:33:47 

    とにかく保湿

    +37

    -3

  • 26. 匿名 2020/03/17(火) 08:33:51 

    美容外科の先生が言ってた。
    弛みは骨格の問題でどんだけ手入れしても骨格によって外科的な処置しか意味がない。要は遺伝が全てだってさ。
    全く無手入れでも骨格でたるまないし、遺伝子によってシミもできない

    +122

    -15

  • 27. 匿名 2020/03/17(火) 08:35:38 

    >>7
    旦那や子供、彼氏、友人、いろいろいるでしょ。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/17(火) 08:36:14 

    >>24
    その皮膚科のオリジナルのやつです。
    エンビロンとかゼオスキンも売ってるのですが高いイメージがあって買ったことないです。

    +5

    -8

  • 29. 匿名 2020/03/17(火) 08:36:45 

    >>26
    うちの母親と妹は大きなシミがいくつかあるけど、私はない。父親の遺伝子なのかな?
    父親は土方だけどシミない。

    +81

    -4

  • 30. 匿名 2020/03/17(火) 08:37:30 

    >>2
    そんなこと聞いてるんじゃない

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2020/03/17(火) 08:38:05 

    菊池桃子や森高千里も
    復帰してからしばらくは老けていたのに
    いつの間にか若返っていた
    アンチエイジングしているのかな

    +139

    -2

  • 32. 匿名 2020/03/17(火) 08:38:10 

    30代半ばからたるみやシワが気になり出してアンチエイジング化粧品を使ってもあまり効果なくて、美顔器とスーパー銭湯に通ってスチームサウナに入るようにしました。
    それでなんとかマシになってきました

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/17(火) 08:38:21 

    お高い美容液セッセと塗ってる。効果はわからんけど、無駄にしたくないから食べ物や紫外線も気をつけるようになったかな。

    +30

    -3

  • 34. 匿名 2020/03/17(火) 08:38:52 

    >>31
    芸能人は若返り整形をやってそう

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/17(火) 08:39:22 

    顔ヨガ

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/17(火) 08:39:49 

    >>26
    10代でもほうれい線とか笑い皺ある子いるしね。

    +93

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/17(火) 08:41:03 

    >>28
    ありがとうございます。
    ゼオスキンは高い割に効果を感じなかったですがエンビロンのヴァイブランスマスクは効果ありました。
    皮膚科オリジナル気になります、どんな成分を使っているのか教えていただけないでしょうか?

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/17(火) 08:41:23 

    美容針とか巷で流行ってるけどどうなんだろ

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/17(火) 08:41:25 

    生活習慣大事だよね。

    適度な運動をして汗をかいて
    野菜を主にとる。
    温野菜とか発酵食品とか。
    お風呂に浸かって身体を温めて
    しっかり睡眠をとる。
    そしてよく笑う事

    これを継続できたらかなり違うと思うよー。

    +110

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/17(火) 08:41:48 

    アンチエイジング頑張って疲れた。大したことしてないのに疲れた。老いのスピードが速すぎる。
    あとホルモンバランス乱れまくって生理前に振り回されて疲弊してストレスでドッと老ける。
    もう勝てない。
    だって家のことやることいっぱいあるのに仕事にも行かなきゃいけない。
    もう何ヶ月もぐっすりスヤスヤ寝てない。
    自分の時間が出来てもうまく回せない。疲れてる。

    +201

    -4

  • 41. 匿名 2020/03/17(火) 08:42:32 

    日本の女優さんや海外のセレブを見れば分かる。
    結局どれだけお金を掛けようと加齢には勝てない。
    あらゆる広告は全て嘘、金儲けの道具だよ。
    皆んな騙されないで〜!

    +140

    -11

  • 42. 匿名 2020/03/17(火) 08:43:28 

    白髪や抜け毛の予防にビオチンがいいって聞いて飲んでるよ
    ビタミンB2とB6も一緒に取ると良いみたい

    確かに抜け毛が減ったと思う

    +90

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/17(火) 08:43:36 

    >>14
    顔に表情ジワが刻まれるから逆効果だって

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2020/03/17(火) 08:43:41 

    化粧水とかなかなか浸透しなくなってきた
    やっぱり年齢肌を実感する

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2020/03/17(火) 08:44:45 

    髪乾かす時に頭皮マッサージしてるよ。
    育毛ローションふって頭皮を動かしてる。

    +40

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/17(火) 08:45:16 

    >>37
    いろいろあるのですがDMAEという成分の入った美容液気に入ってます。これはしわやたるみに効くそうです。

    エステは高いので基礎化粧品でコツコツやっていきます。

    そろそろ会社です。

    +24

    -5

  • 47. 匿名 2020/03/17(火) 08:46:24 

    >>31
    森高さんは以前テレビでエラ付近に今まで見た事のない
    シワ?(多分フェイスリフトの糸が突っ張ったものだと思う)が
    あったのでやっていると思う

    +85

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/17(火) 08:46:31 

    >>16
    頭良さそう

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/17(火) 08:47:28 

    顔の弛みは逃避行弛みと聞いてから月2でヘッドスパ通ってます
    劇的効果より現状維持が目標
    リフレッシュも出来るし

    +11

    -4

  • 50. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:09 

    紫外線対策、睡眠、規則正しい食事。

    でも一番大切なのは、
    楽しい気持ち、笑顔!
    シミ、シワみつけたら、
    それを吹き飛ばすくらいの笑顔をしてみる!

    +65

    -2

  • 51. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:34 

    >>18
    カーテンを紫外線カットにしてても日焼け止め塗らないとダメですか?

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2020/03/17(火) 08:49:47 

    >>49
    逃避行×
    頭皮○

    なんちゅう変換ミス

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/17(火) 08:50:49 

    >>46
    ありがとうございます、検索してみます。
    頑張って下さい。

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/17(火) 08:51:48 

    >>21
    米酢でも良いですか?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/17(火) 08:52:42 

    貧乏だからエステ行ったり基礎化粧品などに金かけられないけど夜のリンクルクリームはワンバイコーセにしてたまに貼って寝る目元orほうれい線パック、パオ、ほうれい線エクササイズしてるくらい… 年齢より若い!ってことはないんだろうけどやらないよりマシと信じて

    +24

    -2

  • 56. 匿名 2020/03/17(火) 08:55:02 

    >>2
    そうでもないのにめっちゃ名言ぽくて笑う

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2020/03/17(火) 09:01:08 

    睡眠!運動!以上!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/17(火) 09:01:10 

    コロナであんまり遊び行けないしオバジニューダームやってみた

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/17(火) 09:04:34 

    プラセンタ注射

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2020/03/17(火) 09:04:35 

    >>10
    見た目の年齢と健康って比例するからね。
    バカにしたいんだろうけど30代で意識して何が悪いの?
    あなたも近い未来周りに迷惑かけないよう少しは意識すれば?

    +67

    -2

  • 61. 匿名 2020/03/17(火) 09:05:19 

    >>6
    ビタミンC美容液系のは、即効性有ると思う。
    乾燥しなくなったし、小鼻の毛穴も目立たなくなった。
    私も、オバジーじゃないけど、ビタミンC美容液使ってる。

    +45

    -2

  • 62. 匿名 2020/03/17(火) 09:06:10 

    オバジのトピで、56歳(58歳だったかも)の人の肌がすごく綺麗だったので
    オバジの一番高い美容液買ったけど、赤くなって合わなかった、、、、
    高いのが、買ってから合わないと凹むわ。。。


    +66

    -3

  • 63. 匿名 2020/03/17(火) 09:10:35 

    >>46
    はっきりとは教えたくないのが伝わるw

    +57

    -5

  • 64. 匿名 2020/03/17(火) 09:12:05 

    >>7
    分かってるけど気になるのよ〜

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/17(火) 09:12:50 

    お肌の悩みはさっさと美容皮膚科に行ってレーザー当てるがよろしい。高い化粧水つけるより効果が高い。
    あとは日焼け止め、乾燥に気をつけて早寝早起き、暴飲暴食しなければ肌きれいでいられるよ。
    美容皮膚科最強です。

    +73

    -4

  • 66. 匿名 2020/03/17(火) 09:15:13 

    >>16とうんち

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/17(火) 09:17:57 

    >>7
    自分の為にやるんだよ

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/17(火) 09:20:29 

    >>10
    なんかのトピで誰かが
    「なんにもつけていない豚より、真珠をつけた豚になりたい」て言ってる人がいた。

    名言だと思った。

    +204

    -6

  • 69. 匿名 2020/03/17(火) 09:26:44 

    シミレーザーしようとしたら肝斑で出来なかった。薬飲んで薄くはなったけど消えないしやめたら戻ってきた。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/17(火) 09:27:54 

    たるみなのか頬の毛穴が急に目立ってきて焦ってます。ファンデつけた瞬間から点々と目立つようになってきた、、

    +28

    -2

  • 71. 匿名 2020/03/17(火) 09:35:44 

    肌は紫外線防止と保湿

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/17(火) 09:36:14 

    無駄な抵抗かもだけど、あれこれやってる。
    やらないよりはマシだと思うし、やってる事で自分への安心感もある。

    見た目は…??だけど、無駄はないんじゃないかと思いたい。

    アンチエイジングとは別だけど、スクワットは効果てきめん!顔面スクワットがあったらやりたい位。

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/17(火) 09:45:21 

    30歳を過ぎると、女性ホルモンの量が減少していくので、減少した分を少しでも補う方法を探し求めています。昨年から試しているのが『大豆イソフラボン』を積極的に摂取し、エクオールの量を高めて、若返りホルモンの分泌を促進できないか続けています。そのせいか分かりませんが、最近気付いたのですが、白髪の本数が半減しました。しばらく続けて経過観察してみたいと思います。

    アンチエイジング

    +28

    -3

  • 74. 匿名 2020/03/17(火) 09:51:34 

    輸血できなくなるけど、
    プラセンタ注射すごくいい。
    肌にハリ艶が出てシミが薄くなる。
    本当は週一で打つのがいいらしいけど、
    お金厳しいから二週間に一回にしてる。
    打って一週間は肌の調子がいい。

    +31

    -9

  • 75. 匿名 2020/03/17(火) 09:52:15 

    エイジングケアや美白系はアルコール強くて肌荒れする
    ずっと無印の敏感肌用使ってるけど、本当はデパコストとか色々試してみたい…
    内側からを意識してハトムギとビタミンのサプリ飲んでるけど効果あるのかな?

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/17(火) 09:54:12 

    母はシワ弛みあるけどシミのない真っ白肌で体毛も薄い。
    父はシワないけどシミが出来やすくて体毛濃い。
    悪い方だけをもらい受けた私は遺伝を呪うw

    そういえばPAOを買ってずーっとやってなかったんだけどPAOのトピで思い出して始めてみたら、なんか効果出てきた気がする。

    +19

    -2

  • 77. 匿名 2020/03/17(火) 09:55:24 

    ストレスと睡眠不足は一気に老ける。

    +54

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/17(火) 09:56:00 

    >>21
    人に寄っては豆乳毎日飲むと
    ホルモンバランスが崩れて
    生理が来なくなったりするから
    気をつけてね

    +81

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/17(火) 10:03:07 

    >>51
    紫外線を何パーセントカットするカーテンをお使いですか?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/17(火) 10:04:58 

    >>69
    私もまず肝斑から治療になって、シナールとトラネキサム酸飲んでます。半年くらいしたらレーザーと併用治療してもいいと言われました。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/17(火) 10:09:43 

    >>79
    99%です

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/03/17(火) 10:16:41 

    >>81
    紫外線透過率0.00%でないのなら塗った方がいいのでは?

    +3

    -7

  • 83. 匿名 2020/03/17(火) 10:22:03 

    ここ半年で筋トレ本格的にはじめました。
    同時にタンパク質と良質の油を積極的に取り、砂糖類を減らしてます。
    あと姿勢を正す。

    身体も疲れなくなって抜け毛も減り、高い化粧品にお金使うよりホントおすすめです!

    +58

    -3

  • 84. 匿名 2020/03/17(火) 10:27:17 

    >>4
    鬱病で引きこもり生活をしていて、殆ど外出していなかったけど昨日暫く振りに美容室行ったら、肌白くて綺麗ですね〜と言われた。
    少し嬉しかった。

    +90

    -3

  • 85. 匿名 2020/03/17(火) 10:28:51 

    ほうれい線薄くする方法知りたい
    顔の下半身が老けると老けて見えるよね

    +58

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/17(火) 10:33:42 

    色々な情報がありますが本当にアンチエイジング効果がある成分は成長因子、ヒトプラセンタ、人幹細胞です。
    これらを皮膚に浸透させるためにはイオン導入をした方がいいです。

    要は確実に効果のあるアンチエイジングは、
    パナソニックあたりのイオン導入器を3万程で買い、成長因子、ヒトプラセンタ、人幹細胞が高濃度で含まれる美容液を買い、イオン導入する事です。

    +14

    -3

  • 87. 匿名 2020/03/17(火) 10:39:19 

    音大で声楽を専攻してたけど、卒業以来仕事や結婚して集合住宅に住むようになってずっと練習できてなかったのが、最近練習場所を見つけて週3回練習するようになったら1ヶ月くらいで法令線が明らかに薄く短くなったし、ハリが出たのか毛穴が少しマシになった。

    声楽まではいかずとも歌を歌うときに顔の筋肉をよく使うといいかも。

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/17(火) 10:52:19 

    週2くらいでナノケアスチーマーをしながら毛穴吸引
    化粧水もパックも安いやつ
    それと寝る前にビタミンB、Cのサプリ
    あとはとむぎエキスのサプリ飲み始めたらくすみが少なくなった気がする

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2020/03/17(火) 10:54:54 

    >>1
    プラセンタは飲み続けてたら肌より生理痛や生理前の症状が軽減されたよ
    あと飲まないと毛穴のたるみが進む気がする…

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2020/03/17(火) 10:55:24 

    職場が乾燥していて顔がパリパリ
    乾燥のせいでシワも増えた気がします
    職場で出来る乾燥対策はありますか?
    水を入れたコップを机の上に置いたりはしてます
    前はマスクで乾燥対策してたけど、今は手に入らないから無駄に出来ず…

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/17(火) 10:58:03 

    >>15
    たぶん日傘が最強

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/17(火) 11:04:42 

    お肌弱いから、オーガニックでなおかつアンチエイジングも出来るコスメはないかしら?

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2020/03/17(火) 11:10:24 

    >>7
    あなたは見られてないみたいだけど、意外と見られてるし見てるんだよねー

    +8

    -4

  • 94. 匿名 2020/03/17(火) 11:16:05 

    >>50
    楽しい気持ちと笑顔でシミとシワは薄くなったり消えるの?笑顔があれば気にならないということ?

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2020/03/17(火) 11:16:24 

    >>31
    えっ森高千里、最近いきなりガクって老けたなって思ってた💦40代後半に見える

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2020/03/17(火) 11:17:43 

    >>7
    イケメンに沢山見られてる😆

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2020/03/17(火) 11:33:56 

    長年、オーガニックだの無添加だのに拘ってきたけど、それで特段綺麗になったわけでもない。
    煌びやかなデパコス使いたい衝動にかられ、CHANELのCCクリームを手始めにメイク物をいろいろ買った。
    気分も晴れ晴れしたけど、基礎化粧品は変えてないのに肌が綺麗になった!
    メイク中はもちろんだけど、落とした後も気のせいじゃなく色白になってきめ細かになった。
    これは含まれてる美容成分というより日焼け止めの効果だと思うよほんと。

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/17(火) 11:36:30 

    普段の基礎化粧品ラインにレチノール美容液を加えたら、ハリがでてくすみが減った気がする。

    +7

    -3

  • 99. 匿名 2020/03/17(火) 11:41:02 

    >>46
    私もDMAEは即効性あると思う。
    iHerbにいろいろ売ってるのでよく使ってるよ。
    人気のスキンエターナルはトロピカル香りが強すぎて使いにくいので、ダーマeのものをライン使いしてます。
    あと、手作り化粧品の材料売ってる店で粉のDMAE買ってフラワーウォーターに溶かして使ってる。

    +12

    -2

  • 100. 匿名 2020/03/17(火) 12:02:26 

    日焼け止めを毎日塗ってるくらい。あ、皮膚科でシミに効く塗り薬もらってる

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/17(火) 12:04:37 

    >>63
    は?いろいろありすぎて書く時間無いんだけど。うぜーから絡んでくんな。

    +5

    -63

  • 102. 匿名 2020/03/17(火) 12:05:29 

    >>53
    ありがとうございます。
    身近に美容皮膚科があったら検索してみてください。いろんな商品扱ってるかも。

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2020/03/17(火) 12:07:13 

    >>99
    レスありがとうございます。即効性あるのですか。やっぱり使った後は少しですが違いますね。

    詳しいですね。DMAEが単体で売ってるなんて初めて知りました。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/17(火) 12:15:44 

    ピル使ってる方いますか?経験談聞きたいです。
    生理前になると何してもヒリヒリガサガサ、生理来て貧血で壮絶にくすみ、その後3週かけて癒やすサイクルが嫌になってしまった
    もうアラフォーなんですが、婦人科?でどう切り出したらいいのやら…

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2020/03/17(火) 12:39:21 

    大葉摂取!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/17(火) 13:10:29 

    >>104
    そのまま話せばいいと思います😌

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/17(火) 13:43:44 

    >>96
    周りにイケメンいないな

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/17(火) 13:44:06 

    効果があったのかわからないけど、スイーツをあまり食べない。
    45過ぎたけど白髪が生えない。

    +18

    -5

  • 109. 匿名 2020/03/17(火) 13:50:24 

    >>12
    15年以上の大きなシミを最近取りましたが、数万円で一瞬で終わり数週間で剥がれて無くなりました!
    自分の顔を見るのも嬉しいです。
    シミができたら早めに行ったほうがおすすめします。

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/17(火) 14:32:49 

    >>9
    肌の機嫌が悪いっていうの分かる。

    わたしはミノンのフェイスマスクするとかなり落ち着く。
    アルコールが大丈夫なら、酒粕パックとか。

    調子が悪くなったら皮膚科の飲み薬と塗り薬。
    へたに美白やアンチエイジングしようものなら肌が反応する。

    どれだけ肌の調子を安定させるかが1番のアンチエイジング。

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/17(火) 15:21:00 

    ビタブリッドCっていうビタミンCパウダー使った事ある方いますか?
    インスタで肌綺麗な人が使ってて気になってます。

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2020/03/17(火) 15:22:17 

    >>8
    トマトジュースは糖質高めで気付かないうちに糖尿病予備軍になったりすることもあるので、血糖値高めの方は気をつけて飲んで下さいね!
    加減すれば美容にとても良いと思います!

    +10

    -10

  • 113. 匿名 2020/03/17(火) 15:30:43 

    アンチエイジング

    +25

    -4

  • 114. 匿名 2020/03/17(火) 15:46:21 

    30になり少しおでこのしわが気になってきた
    ので、ボトッススを初打ってみた。
    少量 1万8千円で今までなにしても消えなかったしわが消えて
    おでこつるぴか。素晴らしいわw

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2020/03/17(火) 15:49:20 

    >>63
    成分たくさんあるのに全部書けって事?
    めんどうでしょ。バカ?

    +4

    -47

  • 116. 匿名 2020/03/17(火) 15:50:34 

    鈴木京香も7〜8年前の夜行観覧車ってドラマの時は、ゴルゴライン凄く目立ってて、目の下がボコボコしてたのに
    今凄く若々しくなってるよね。
    何かしたのかな。
    アンチエイジング

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2020/03/17(火) 15:57:51 

    >>41
    えっ?
    どう見ても一般人より若く見えるし綺麗だと思うよ。
    お金かけると違うと思う。
    まさか60代が30代に見えるとかは望んでないでしょ?

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2020/03/17(火) 16:10:39 

    >>116
    家庭崩壊系のドラマでしたよね
    やつれて所帯染みた感じを出すために、ひたすら似合わない髪型、服装、色使いされてました
    インタビューでやや体重重めに調整して、品のある女優スマイルは封印したと答えられていたと記憶しています。

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/17(火) 16:13:33 

    >>4
    私は窓ガラスに日焼け止めスプレーしてます!ってエステティシャンに言われたよ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/17(火) 16:14:02 

    >>86
    オススメの美容液などはありますか?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/17(火) 16:16:06 

    教えて頂きたいです。
    保湿力高いハンドクリームやボディクリーム又はハンドケア法等知りたいです。

    花粉乾燥紫外線で全身カサカサで参ってます。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/17(火) 16:49:04 

    >>63
    カス

    +1

    -26

  • 123. 匿名 2020/03/17(火) 16:55:40 

    半年に一回美容皮膚科でハイフ照射してもらってる。あとリフトアップの糸(引っ張り上げるやつじゃ無いもの)も20本入れて、年に一度法令線にヒアルロン酸。

    マイナス沢山つきそうだけど私はやって良かったと思ってるしこれからも続ける!

    +41

    -4

  • 124. 匿名 2020/03/17(火) 17:05:50 

    レチンAのクリーム使い出したんだけど、皮むけ終わったら凄い肌にハリが出て驚いてる!
    いつまでこれが続くのかわからないけど

    この前職場の男にも「なんか今日目がいつもよりツッてる感じします」って言われて、それくらいハリが違うの

    でも刺激強いから使うには注意が必要です

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/17(火) 17:10:17 

    シミはさ、レーザーじゃないととれないって言うけど、くすみは?
    いくら塗りまくっても、くすみもとれない?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/17(火) 17:12:54 

    >>124
    お聞きしたいのですが、そのレチンAっていう商品は、おいくら位ですか?ドラックストアに売ってますかね?

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/17(火) 17:17:37 

    唇が、痩せてきてると言うか…薄くなってる気がして、どうにかしたいんですけど。

    どうすれば良いですかね?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/17(火) 17:27:17 

    >>52
    なんで「逃避行」?鏡から目を背けてるって事?とか一瞬真剣に考えちゃったよw

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2020/03/17(火) 17:57:16 

    >>41
    その通りです。

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2020/03/17(火) 18:03:13 

    >>121
    ソンバーユと、白色ワセリンは、いいよ!
    精製水と、グリセリンの手作り化粧水も、無駄なものが入らないので、おすすめです。グリセリンちょっと多目が乾燥肌の人にはいいです。精製水2 : グリセリン: 1 くらい。そこに、ゼラニウムの精油を一滴、二滴入れると、良い香りで癒されます。
    化粧水塗って、ワセリン塗ると、完璧です。
    あとは、ビタミンE取った方がいい。全然違う。

    +5

    -9

  • 131. 匿名 2020/03/17(火) 18:10:10 

    >>115
    商品名は出したくない成分教えるのもめんどくさいなら最初から書きこまなきゃいいのに
    みんなで情報出し合うトピなのに参考にならんわ

    +69

    -5

  • 132. 匿名 2020/03/17(火) 18:30:27 

    月1美容皮膚科で施術受けてたけど半月くらいで効果感じなくなるし薄いシミも変化ないから今年からめげずにゼオスキン 始めた。やってる時は肌ボロボロになるけど皮むけ治るとスッピンでも粉付けてるくらいキレイになってる。暫く続けます。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/17(火) 18:35:23 

    紫外線カットのフィルムを窓に貼る+遮光カーテンで窓側を足にして寝てるよ。肌に摩擦がなるべく起きないようにメイク落としは泡で落ちるやつ。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2020/03/17(火) 18:54:41 

    +40

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/17(火) 19:03:20 

    >>134
    30代後半と言われても違和感ない。
    めちゃくちゃ綺麗

    +66

    -11

  • 136. 匿名 2020/03/17(火) 19:22:25 

    >>9
    アルージェからもアンチエイジングの基礎化粧品こないだ出たよ。アルージェ大丈夫だったら試してみるといいかも。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/17(火) 19:32:42 

    >>22
    このコメント救われます。確かにそうですね。若い時のあれこれ求めるよりも、口角上げて雰囲気作り大切にします。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/17(火) 19:46:22 

    >>104
    この流れにちょっとクスッとしてしまいました(^.^)
    婦人科いってらっしゃい!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/17(火) 19:47:45 

    >>95
    森高千里って50くらいじゃない?年齢相応の見た目ということだね!

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/17(火) 19:48:36 

    >>20
    トマトは夜に食べましょう

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/17(火) 20:06:32 

    美容皮膚科に行かれている方は具体的にどのような施術をされてますか?
    私は、フォトフェイシャルをしていたのですがシミなど全く効果なく‥
    よろしければ教えてください。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/17(火) 20:10:55 

    >>124
    レチンaってタイで有名なやつですか?

    ニキビ跡とかに効果あると思ってたんだけど、ハリも出るんですか?
    塗ったら直ぐに皮剥けする感じなんてすか?直後は赤くなったりします?

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/17(火) 20:17:25 

    男性から愛されること。
    ストレスを溜めないこと。
    遺伝。

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/17(火) 20:17:54 

    >>126
    ネットで検索すると出てきますよ。安いです。
    薬局では売っていませんね。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/17(火) 20:20:36 

    >>142
    タイで有名なやつです。

    塗って赤くなるとかは私はありませんでした。
    1週間とかしたら皮むけ始まって3日くらいで治りましたよ。

    YouTubeで検索すると使い方出てきますよ!

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2020/03/17(火) 20:22:37 

    >>123
    ハイフってダウンタイムとかあるんですか?
    糸も気になる。それぞれのメリットデメリット知りたいです。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/17(火) 20:43:56 

    最も大事なのは自分の気持ちと紫外線対策、睡眠だけど、
    汗をかくこととたんぱく質、ビタミンを意識的に摂取すると若くいられると思います。
    その他毎日スクワットやヒップアップトレーニング、バストケアも欠かさないです。
    37歳だけど27歳ぐらいに見られるので努力の成果だと思ってる。

    +23

    -3

  • 148. 匿名 2020/03/17(火) 20:44:51 

    >>134
    失楽園演じてた時の方が老けてたわ
    残念だけど、やはり金持ちには勝てない

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/17(火) 20:48:40 

    >>147
    凄いですね♫食生活はどんな感じですか?参考にしたいです♬

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/17(火) 20:50:11 

    >>134
    この人は最近いきなり若返ってきたからリフトアップの手術でもしたのかな?

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/17(火) 20:55:04 

    >>144
    教えてくださりありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/17(火) 21:11:48 

    >>134 大地真央みたく色々としてるんだろうけどあんまりアンチエイジングし過ぎるのも女優としてどうなの?って思う。おばあちゃんの役やっても孫がいる様に見えなくなるし。

    +27

    -3

  • 153. 匿名 2020/03/17(火) 21:15:28 

    >>150
    去年の秋かな?(もっと前かも)ドラマ黄昏流星群にに出ていた時は、普通に50代後半くらいに見えたよ。黒木瞳も綺麗だけど老けたなって思ってた。シワはあったけどたるみがあまりなかったから、良かったですよね。
    その後に何かヒアルロン酸注射でもやったのかな。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/17(火) 21:29:55 

    >>134
    石田ゆり子みたいな顔になってる。先生が同じなのかしら

    +22

    -1

  • 155. 匿名 2020/03/17(火) 21:48:19 

    >>69
    ピコレーザートーニングならそばかす、肝斑、シミが混ざってあっても出来るよ。


    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/17(火) 21:50:44 

    >>123
    そういう顔の人って、あぁ…やってるんだなって直ぐバレれるよね。


    +13

    -6

  • 157. 匿名 2020/03/17(火) 22:08:43 

    >>112
    マイナスついてるけど、体質の問題だから家族に糖尿病の人がいたりする場合は毎日飲むのは控えた方が無難。

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:52 

    顔ばかりアンチエイジングに成功しても身体は歳相応にくたびれファッションやヘアスタイルが一昔前では残念なことになる。

    +19

    -4

  • 159. 匿名 2020/03/17(火) 22:54:48 

    >>54
    りんご酢は飲みやすくなっていて美味しいと感じるけど米酢はとてもとても飲めたものではないと思う。

    ミツカンから沢山の飲むお酢が出ているからお好みの探してみるのも良いかも!

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/17(火) 23:10:30 

    >>1
    理由はわからないけど、筋トレすると顔のタルミがなくなってくるよ。特に背筋を鍛えるといい。
    私は自宅でゆるく筋トレやってる。
    あとは、充分な睡眠でしっかり成長ホルモンを分泌させる(成長ホルモンは大人にとったら若返りホルモン)。その他は、紫外線対策と保湿かなぁ。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/18(水) 00:08:35 

    在宅ワーク+手芸が趣味だからずっっっっと家にいる。
    子どもいるけど小学生だから勝手に遊びに行くし、出掛けると行っても夕方に車でスーパーくらい。
    こんな生活だから年中めちゃくちゃ白い。笑

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/18(水) 00:14:17 

    エステやクリニックが1番

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2020/03/18(水) 00:39:46 

    >>104
    40歳以上は血栓症のリスクが上がるから推奨されないと思う
    最寄りの婦人科で聞いてみて下さい

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2020/03/18(水) 00:43:29 

    >>116
    役柄が生活に疲れた主婦だったから確かにやつれた感じだったけど、ウエストが綺麗にくびれてたし、指先も綺麗だった
    やっぱり女優さんって凄いなと当時思った覚えがある

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/18(水) 01:24:05 

    >>127
    私はヒアルロン酸入れてます
    それしか目に見える効果はないです

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/18(水) 02:01:02 

    >>113
    こんくらいならファンデどころか
    下地でチョチョイのちょいですな。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/18(水) 02:41:09 

    >>139
    今テレビに森高出てるけど年相応に老けてる
    でも顔が不自然だからかなり色々施してのこれなんだと思う
    2年くらい前は年齢より若い印象だったのにな

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/18(水) 03:08:06 

    一気にやり過ぎると体が元に戻ろうとして不自然になる時に調整ができなくなるから本当すこーしづつヒアルロン酸や糸(溶けるやつは効果あまりなし)をやると良いと美容外科が言ってました、切るリフトは早くても40代からしかやってはダメだとも言ってました。とにかく顔を弄ると年に一回は手入れしないといけないからやるなら続けられる確信を持ってからだって。私はやり続けます。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2020/03/18(水) 03:37:42 

    >>41
    何をしようと美人にはなれないからと言って
    化粧や服やらも嘘で金儲けの道具なのかね?

    >>日本の女優さんや海外のセレブ
    と比較するのがナンセンス

    今の自分や昨日の自分より良くなることを考えてる

    極端なこと言って今できることの可能性を潰すって
    醜悪の極みだわ



    +13

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/18(水) 04:22:06 

    >>153
    やっぱりそうですよね!数年前より肌がリフトアップされてる感じで凄い違和感がありました💦どこのクリニックでされたのか気になります

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/18(水) 04:39:22 

    >>135
    30代に失礼だよ!47歳位に見える

    +11

    -5

  • 172. 匿名 2020/03/18(水) 05:37:23 

    目から上こめかみデコ丁寧にやってるねあと髪

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/18(水) 06:05:18 

    >>111
    使ったことあります
    元々乾燥しやすい肌だったので、塗ると突っ張る感じが強く、ちょっとピリピリしました
    1ヶ月ちょっと使って変わらなかったのでやめちゃいました
    粉を化粧水に混ぜるのもちょっと面倒だったし

    今はネットで手作り化粧品の材料を売ってるお店の1%のハイドロキノンを使ってますが、以前使ったユークロマより肌が荒れず、シミも薄くなりました
    ちなみに、産後1ヶ月の37歳です

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/18(水) 06:23:19 

    >>135 30代後半だけどさすがに同年代には絶対見えない 何も情報知らないで初めて会ったら40代後半〜50手前かなって印象。
    それでも充分すごいしめっちゃきれいだけどね。

    +22

    -5

  • 175. 匿名 2020/03/18(水) 06:51:14 

    >>115
    とても悲しい人

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/18(水) 07:11:31 

    >>121
    私の場合はハンドクリームにオイルを混ぜて、手が白くなる位塗りたくってから絹手袋はめて寝るとかなり回復します!オイルを足すだけで保湿力がかなりアップします
    あとしてるとは思うけど、皿洗いの時はゴム手袋が必須です

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/18(水) 09:27:55 

    >>117
    整形、化粧、強制下着等でごまかしてるだけです。
    スチールや映像なんていくらでもフィルターかけられますから。
    素顔は皆さん歳相応ですね。

    +2

    -5

  • 178. 匿名 2020/03/18(水) 12:40:03 

    >>130
    詳しくありがとうございます。色々工夫されてますね!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/18(水) 12:45:55 

    >>176
    教えて頂きありがとうございます。
    オイルって何でもいいのかな?ホホバオイルなら今残ってるからハンドクリームと混ぜてできそうです。
    洗い物やお掃除は一応手袋してるんだけど、ペット触る時は素手が多くてマメに洗うから潤い追いつかない感じなんですよね。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/18(水) 14:53:09 

    >>31
    やっぱり表に出て見られるようになったら若返るんじゃない?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/18(水) 15:51:38 

    >>109
    いいな〜!
    シミ取りに行ったら肝斑でした
    処方された薬飲んで3ヶ月目だけど効果がよくわからない
    最初は3ヶ月と言われたのに、こないだ「今回分で終わりですよね?」と聞いたら「飲み続けても問題ない薬だから」と4ヶ月目以降も処方されるみたいで迷ってる。飲み続けたらほんとになくなるのかなぁ?肝斑用のレーザーも考えたけどシミのと違って高額なんだよなぁ‥(TT)
    肝斑で薬(トランサミンとシナール)を飲んで消えた方いますか?


    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/18(水) 18:47:39 

    >>134
    近くで見ればそれなりなんだろうけど、顔の形がきゅっとしているのが若く見える大きな原因だと思う。シワやしみよりも、全体的な印象を決めるのは顔の形だとすごく思う。下半分のもたつきがないというか。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/18(水) 18:55:10 

    >>161
    私もそうだった。自宅でする仕事をしていて家にいる時間が長く、紫外線を避けるために昼過ぎくらいまでカーテンも閉めてるから、ずっと色白でシミもできないんだと思っていた。40半ばぐらいまでは大丈夫だった。ところが、去年あたりから急に肌色が黄色っぽくくすみ始め、しみも一気に増えてきた。紫外線対策は大事だし、老化が若干遅くなることはあるかもしれないけれど、やっぱりくものはくるんだと思った。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/18(水) 21:23:13 

    >>41
    努力してない人の言い訳

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2020/03/19(木) 00:11:27 

    >>157
    毎朝コップ一杯飲んでいます
    これの効果かわからないけどお肌の調子がすこぶる良いです
    自身は血糖値の問題はないけど、父が糖尿です
    これって特にトマトジュースは毎日やめた方がいいってことですか?その他の糖質を含むお菓子よりもトマトジュースは吸収が良いとかで毎日はやめた方が良いってことなのでしょうか?
    教えていただけたら嬉しいです

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/19(木) 15:57:49 

    >>135
    動画でこれだと実際みたら30代後半にみえるかもしれない。

    わたし40代のモデルの方見たときにびっくりしたもん。
    綺麗だけど、テレビでみたら老けたって言われてる人が実際みたら物凄く若くみえたし20代後半って言われても納得できるレベルだった。

    テレビは肌のアラとか全部出ちゃうから老けてみえるんじゃないかな?
    現在30代後半はかなり老けてくる人が多いしね。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/19(木) 16:19:43 

    >>186
    だから30代は言い過ぎだって😅

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2020/03/19(木) 18:12:16 

    >>187
    でもうちの職場の40代の人達もっと萎びてる感じだけどなぁ。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/19(木) 20:41:38 

    >>187

    186さんはご自身が30代かもっとお若いんじゃない?それだと、自分と同じにはさすがに見えないと思うかもね。でも黒木さんに年齢が近くなってくると、同じ歳でこんな人いない!自分達より一回り以上若く見える!って実感するのよ。
    ドラマなんかで見るとさすがに30代はありえないけど、この画像に関しては知らない人が見たらあり得る。


    +8

    -1

  • 190. 匿名 2020/03/19(木) 22:48:36 

    若い子には負けるわ(森高千里50歳)


    +4

    -1

  • 191. 匿名 2020/03/19(木) 23:20:51 

    >>190 2枚目の腕のスジがすごいおばさん感

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2020/03/20(金) 02:59:32 

    >>2
    綺麗事言うな!BBA‼️

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/20(金) 11:44:51 

    >>12
    私も目の下の小さなシミ取りたいけど、ダウンタイム2週間位出でしたよね?
    そんなに仕事休めないからなぁ~(╥﹏╥)
    美白美容液では、出来てしまったシミには効果ないですよね...悩みます!!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/20(金) 14:31:03 

    はるな愛、美容にビルが建てられるくらい使ったと言ってた。
    よく考えたらあの人、アラフィフのオジサンだよなあ。それがあんなリボンつけてんだもん。
    かなりお金使ってるよね。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード