-
1. 匿名 2012/12/19(水) 00:31:03
みなさんアンチエイジングのために何かしていることありますか?
+1
-1
-
2. 匿名 2012/12/19(水) 00:42:59
定期的な運動(筋トレ・ストレッチ)ですね。
顔の皮膚と繋がっている
背筋、首周りを重点的に行なってます。
+7
-1
-
3. 匿名 2012/12/19(水) 00:50:34
アンチエイジングってなんですか
すんまへん+9
-54
-
4. 匿名 2012/12/19(水) 00:50:40
リンパマッサージ
+24
-2
-
5. 匿名 2012/12/19(水) 00:51:40
顔面の筋肉を鍛えて法令線予防体操
+20
-1
-
6. 匿名 2012/12/19(水) 00:52:15
リンパマッサージ
+4
-2
-
7. 匿名 2012/12/19(水) 00:52:58
UVケアと保湿ですね。
あと、洗いすぎないこと。
来年30歳ですが、散々コスメをジプシーし続けた20代前半より、今のほうが綺麗ねと褒めてもらえますよ。+14
-20
-
8. 匿名 2012/12/19(水) 00:55:06
オパール使ってます+9
-29
-
9. 匿名 2012/12/19(水) 00:56:34
ウォーキング。
サプリは基本的にあまり飲みたくないが、
ビタミンCと亜鉛は毎日少量飲んでいる。+10
-3
-
10. 匿名 2012/12/19(水) 00:57:32
サプリメントは飲みますよ。+20
-8
-
11. 匿名 2012/12/19(水) 00:58:18
女性ホルモンの減少に抵抗して豆乳(大豆イソフラボン)+27
-3
-
12. 匿名 2012/12/19(水) 01:05:28
大根おろしは老化防止に効果的ですよ。
特に辛いのはよく効きます。+6
-4
-
13. 匿名 2012/12/19(水) 01:06:15
かっさプレートでマッサージ+19
-2
-
14. 匿名 2012/12/19(水) 01:09:43
保湿と紫外線対策くらい+26
-3
-
15. 匿名 2012/12/19(水) 01:40:06
頭皮マッサージ
リフトアップ効果があります。+15
-1
-
16. 匿名 2012/12/19(水) 02:22:15
リンパマッサージや頭皮マッサージもいいですけど肌の老化に特化して言えば、保湿と紫外線対策が一番効果的ですよ~。+17
-2
-
17. 匿名 2012/12/19(水) 02:27:37
ストレスを溜めないように生活すること!!+13
-4
-
18. 匿名 2012/12/19(水) 03:00:52
いまさらやっても微妙だから、見た目小奇麗にはしてるつもり。+12
-2
-
19. 匿名 2012/12/19(水) 03:03:12
ジョギングをするようにしています。
運動をするようになって周りから若くなったと言われるようになりました。
これからも続けていこうと思っています。+8
-1
-
20. 匿名 2012/12/19(水) 03:03:15
体に良い食品は摂取するようにしてる+13
-0
-
21. 匿名 2012/12/19(水) 03:09:01
無駄無駄。整形しなさい!+7
-70
-
22. 匿名 2012/12/19(水) 04:18:20
洗顔 → たっぷり泡立ててゴジゴシ洗わず 泡で優しく。お湯で流さず冷たくない程度のぬるま湯か水で。
保湿 → 洗顔後素早く。
早寝 → 絶対に遅くとも12時までには寝る+18
-0
-
23. 匿名 2012/12/19(水) 05:00:45
ビタミン補給かな。
食べれなかった納豆も食べる様になったし
青汁も飲んでます。+12
-0
-
24. 匿名 2012/12/19(水) 05:01:31
何はともあれ保湿じゃー!!+16
-0
-
25. 匿名 2012/12/19(水) 06:08:07
オナニー+9
-52
-
26. 匿名 2012/12/19(水) 06:29:02
冬でも日焼け予防には力入れてます。+9
-1
-
27. 匿名 2012/12/19(水) 06:53:19
目元のシワが気になりだしたので、ツボ押しとマッサージしてます。1日に何万回?と瞬きするので、目はすごく酷使されてると聞いたので。+4
-0
-
28. 匿名 2012/12/19(水) 07:01:07
ちょっとお高いけど、ドモホルンリンクルを使っています+3
-25
-
29. 匿名 2012/12/19(水) 07:02:18
化粧品はそんなにお金を掛けれないので、マッサージを取り入れて頑張っています。
とくにほうれい線はつわものですよねw+7
-1
-
30. 匿名 2012/12/19(水) 07:03:16
早寝早起き!
お肌のゴールデンタイムを意識して、夜の11時には寝るようにしています。+9
-0
-
31. 匿名 2012/12/19(水) 07:04:15
今年から、半身浴とウォーキング
代謝が良くなると聞いたので・・・+5
-0
-
32. 匿名 2012/12/19(水) 07:47:51
お風呂上がりにシートマスク
その後しっかり保湿!+5
-3
-
33. 匿名 2012/12/19(水) 08:38:21
ストレッチして意識的に筋肉を使うように心がけてる+6
-0
-
34. 匿名 2012/12/19(水) 08:57:49
みんながんばってるんだなぁ…
わたしはUVケアくらいしかしてません+4
-1
-
35. 匿名 2012/12/19(水) 08:59:14
お風呂の中でリファ使ってマッサージしてます。
効いてるような効いてないような…+4
-1
-
36. 匿名 2012/12/19(水) 09:07:36
最近、保湿をしっかりするようにしています。朝起きたら、お肌しっとりでいい感じです。+3
-1
-
37. 匿名 2012/12/19(水) 09:13:30
コラーゲンゼリーを毎日。
摂らないと顔がしぼむ。+4
-3
-
38. 匿名 2012/12/19(水) 09:14:30
睡眠時間はタップリととるようにしています。
寝ていないと常に疲れた顔になってしまうので…+9
-0
-
39. 匿名 2012/12/19(水) 09:14:49
とにかく睡眠時間は忙しくてもきちんと取るようにしてる+9
-0
-
40. 匿名 2012/12/19(水) 09:18:23
お手軽だけどウォーキング
あと首のしわを消すマッサージ+2
-0
-
41. 匿名 2012/12/19(水) 09:19:19
生酵素が入ったサプリを飲んでいます。
効いたらいいなと思いながらですが、
寝起きなどは、スッキリと起きられるようになりました。+2
-2
-
42. 匿名 2012/12/19(水) 09:24:08
眉間に皺寄せると、ストレスホルモンが出てきて老けるってテレビでやってました。
やらないように極力笑顔を心掛けています+7
-0
-
43. 匿名 2012/12/19(水) 09:31:09
私は、リンパマッサージをしています。
あとは、ビタミンたっぷりな物を食べるようにしています。+2
-1
-
44. 匿名 2012/12/19(水) 09:35:09
ストレスを貯めないように、ほどよく息抜き
私の場合、ストレスが一番のお肌の荒れる元だから+2
-0
-
45. 匿名 2012/12/19(水) 09:41:43
今更だと思うけど食生活の見直し
野菜をたくさん食べるようにしています+3
-1
-
46. 匿名 2012/12/19(水) 09:42:25
ヨガをやってる
ちゃんとした呼吸法が重要+6
-0
-
47. 匿名 2012/12/19(水) 09:44:41
必要以上にいろいろ塗りたくらない。+5
-2
-
48. 匿名 2012/12/19(水) 09:46:31
週に1度くらい、高いクリームを使ったりしています。
たまに肌を甘やかすようにしています。+4
-0
-
49. 匿名 2012/12/19(水) 10:04:59
リンパマッサージは意外と効くよねー。洗顔後にやってます。+1
-0
-
50. 匿名 2012/12/19(水) 10:27:47
水泳を初めて5年おしりのリフトアップには一番の近道だと思う!+3
-0
-
51. 匿名 2012/12/19(水) 10:35:37
食生活の見直し。お肉中心から野菜や果物をたっぷり取るようにする。
ビタミンって大事かな?と思う。+2
-0
-
52. 匿名 2012/12/19(水) 10:47:25
風呂あがりにヨガをやってます。
冷え性も治ってきたしおすすめですよ。+3
-0
-
53. 匿名 2012/12/19(水) 10:51:40
甘酒を飲んでいます。
かかせないのが、コラーゲンドリンク。
お金はかかりますけど、肌がプルプルになりますよ。+1
-2
-
54. 匿名 2012/12/19(水) 11:02:27
風呂上りにストレッチとマッサージ+3
-0
-
55. 匿名 2012/12/19(水) 11:11:08
酵素ドリンクを飲んでます。味はまずいのでジュースで割ってます+2
-0
-
56. 匿名 2012/12/19(水) 11:25:09
プラセンタも結構いいですよ。まだ、半年くらいだけど結構いい感じになっています。+2
-1
-
57. 匿名 2012/12/19(水) 11:30:01
特になにもしてないなー+0
-0
-
58. 匿名 2012/12/19(水) 11:51:22
市販の小顔グッズ。
口にくわえて あうあうって口運動をやるものを1日3分やってます。+4
-0
-
59. 匿名 2012/12/19(水) 11:53:05
気休めにしかならないかもしれないけど、サプリメント
何もしないよりはマシかなぁ・・・+3
-0
-
60. 匿名 2012/12/19(水) 12:03:13
免疫エステ、美容ドリンク、表情筋きたえて、野菜タップリとってたくさんねる
でも一番いいのは好きな人を作ること。+6
-0
-
61. 匿名 2012/12/19(水) 12:22:58
お風呂はやっぱり長時間入ったほうがいいんですかね?+0
-0
-
62. 匿名 2012/12/19(水) 13:22:04
最近はゴボウ茶飲んでる。後は顔のエクササイズ。+3
-0
-
63. 匿名 2012/12/19(水) 13:29:28
ごぼう茶を作って飲んでいます。
効果があるかは、ちょっと微妙ですw+3
-0
-
64. 匿名 2012/12/19(水) 13:36:48
グリーンスムージを毎日飲んでいます。
葉物野菜とみかん等の適当な果物を
ジューサーでガーッツとやって、後は飲むだけ。
便秘も減った気がします。+2
-0
-
65. hiro 2012/12/19(水) 13:46:50
今48歳、これまで色々なアンチエイジング用の化粧品とか試したけど
結局、食生活や日常の睡眠、紫外線対策が一番な気がしてます。
さらに今は基礎化粧品無しです。
何もつけない。が一番自分には効果有りな感じです。+6
-1
-
66. 匿名 2012/12/19(水) 15:06:40
年齢と共に歯が黄ばんできてそれが余計に老けて見えるので
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングで歯の見た目に気を付けています。
あとは出来る範囲でちょこちょこと気をつけています。
紫外線とか乾燥とか、食事の内容とか。+4
-0
-
67. 匿名 2012/12/19(水) 15:50:17
>>66
歯の印象って大事ですよね!!
私は、ホワイトニングまではしてないですが、ちょっと高めの歯磨き粉、使ってます。+3
-0
-
68. 匿名 2012/12/19(水) 16:00:01
上手にストレスを逃がす事かな。
ストレスを溜めすぎると、皮膚などの
変な場所に影響が出てきます。+1
-0
-
69. 匿名 2012/12/19(水) 16:24:49
>>66
ホワイトニングってどんな感じですか?
高いんですよね?白くなりますか?+1
-0
-
70. 匿名 2012/12/19(水) 18:18:05
温野菜を多めに食べて
生薬バスクリンに入れてからだを温めながらパックのお風呂タイム
健康が一番のアンチエイジングとしみじみ感じる三十路街道+3
-0
-
71. 匿名 2012/12/19(水) 18:30:34
野菜を多目に取り入れた食事
あとは、十分な睡眠時間です+3
-1
-
72. 匿名 2012/12/19(水) 18:31:45
>>66
わかります、歯の黄ばみ
ホワイトニングも考えたけど高かったんで、専用の歯磨き粉に変えてみました+3
-0
-
73. 匿名 2012/12/19(水) 18:54:09
鶏肉食べてコラーゲン補充+1
-1
-
74. 匿名 2012/12/19(水) 19:38:44
〉〉69
一回で白くはなりませんがホームホワイトニングを半年間毎日続ければ
周りから「歯、本物?」って聞かれるくらいまで白くなります。
その半年の間に2回オフィスホワイトをやってもらえば
かなりいい感じに白くなりますよ。
私は知覚過敏だから1番濃度の低いジェルでホームホワイトしてますが
それでもかなり芸能人並に白くなりました。
今は色戻りを防ぐために週1ペースでマウスを装着してます。
マウスピースさえ作ってしまえばジェルは安いですよ。
約10回分で2000円前後です。
私はもう週1ペースなので月1000円くらいの出費です。
マウスピースは3年くらい使えます。
66より+5
-0
-
75. 匿名 2012/12/19(水) 22:07:23
洗顔直後の化粧水。たまにコットンパック。+2
-0
-
76. 匿名 2012/12/19(水) 22:35:53
>8
使ったことないんだけど、オパールがマイナス評価なのはなんで?効き目がないから?+0
-0
-
77. 匿名 2012/12/19(水) 23:35:13
〉76
アットコスメでは高評価ですよ。
私はここで初めて存在知ったけど香水みたいな入れもんですね。+0
-1
-
78. 匿名 2012/12/19(水) 23:44:31
プラセンタサプリを飲んでるけど
個人的にはあんまり効果が実感できてない……+1
-0
-
79. 匿名 2012/12/20(木) 00:00:11
とにかく保湿!!
こんな冬時期は、化粧品の善し悪しよりも
乾燥防いだもの勝ちだと思ってます!!+1
-0
-
80. 匿名 2012/12/20(木) 00:01:42
歩くのが一番いいみたい。
多少遠めの郵便局やスーパーとか、歩くようにしたら痩せたし肌がきれいになった。
+2
-0
-
81. 匿名 2012/12/20(木) 00:03:56
お湯の乾燥力ったらハンパ無い!
辛いけど水洗顔に水手洗い。
カサカサしてきたら即ワセリンでとりあえずのガード。+1
-0
-
82. 匿名 2012/12/20(木) 00:05:58
しょうが湯やしょうが紅茶良いですよ。
体温まるからエアコン使わなくて済むし、風邪の予防やダイエットにもなります。
+1
-0
-
83. 匿名 2012/12/20(木) 09:29:01
>>80
歩くの、いいですよね。
私も目の下のたるみが気になってたんですが、
歩いているうちに少しずつ薄くなってきました。
身体の巡りがよくなるのかな?軽い運動はいいみたいですね。+2
-0
-
84. 匿名 2012/12/20(木) 18:26:52
紫外線対策です。
テレビでやっていたのですが、
皮膚の老化には紫外線が関係しているそうです。+1
-0
-
85. 匿名 2012/12/20(木) 21:05:11
夜10時から夜中2時までの間に睡眠をとるのが良いと
言われているので、実践したいけど、これが難しい。+2
-0
-
86. 匿名 2012/12/20(木) 21:09:19
元気なおじいちゃん、おばあちゃんは
肉も積極的に食べてるようなので、
私も肉、魚を食べるようにしています。+1
-0
-
87. 匿名 2012/12/21(金) 03:14:55
半身浴をするようにしています。
友人に勧められて半身浴をするようになったんですが、肌の調子がすごく良くなりました。+0
-0
-
88. 匿名 2012/12/21(金) 08:45:07
紫外線がシミやシワの原因になるということなので出かける時は帽子を被るようにしてます+0
-0
-
89. 匿名 2012/12/22(土) 18:11:31
夏でも湯船に浸かって、寝る。+0
-0
-
90. 匿名 2013/01/06(日) 19:57:14
有酸素運動のスイミングをしています。
体力もついて、バッチリです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する