ガールズちゃんねる

痩せ女子の食生活って?

719コメント2020/02/20(木) 10:51

  • 1. 匿名 2020/01/28(火) 08:56:03 

    痩せている方、普段どんな食事をしていますか?
    体重と好物を教えてください。
    ちなみに主はどすーんとした体型で好物は果物全般と揚げ物なんですが色んな人の食生活を教えていただき参考にしたいと思っています。

    +524

    -11

  • 2. 匿名 2020/01/28(火) 08:56:57 

    間食してない

    あとは体質

    +873

    -28

  • 3. 匿名 2020/01/28(火) 08:57:24 

    >>1
    糖尿病に気をつけて

    +225

    -12

  • 4. 匿名 2020/01/28(火) 08:57:38 

    大半は骨格です

    +528

    -38

  • 5. 匿名 2020/01/28(火) 08:57:49 

    私は人より食べても太らないし結局体質

    +761

    -27

  • 6. 匿名 2020/01/28(火) 08:58:14 

    量は普通だけど、面倒臭いと1日2食

    +426

    -19

  • 7. 匿名 2020/01/28(火) 08:58:14 

    夜21時以降は食べないようにしてる



    ガル民にはあんまりいなさそう

    +101

    -127

  • 8. 匿名 2020/01/28(火) 08:58:22 

    納豆ごはん大盛食べながらこのスレ見てます。
    お勉強させてください。

    +716

    -22

  • 9. 匿名 2020/01/28(火) 08:59:00 

    私は大好物がグミで

    揚げ物食べる時は米は食べないことにしてる

    すらっとしてるよ

    +279

    -85

  • 10. 匿名 2020/01/28(火) 08:59:11 

    1日の運動量が多い。
    1日3食食べるけどたぶん量が少ない。
    おやつはじゃがりこを完食できない。

    +514

    -28

  • 11. 匿名 2020/01/28(火) 08:59:29 

    子供の頃から肥満だったから骨格が出来上がってる。

    多分、華奢な子は昔から痩せ型だね

    +823

    -35

  • 13. 匿名 2020/01/28(火) 08:59:43 

    揚げ物は油の処理が面倒で作らない。そもそも胃もたれしがちだから油分少なめのメニューが多い。

    +285

    -12

  • 14. 匿名 2020/01/28(火) 08:59:51 

    果物は健康にいいイメージ強いけど実はかなり糖が多いからね

    +549

    -20

  • 15. 匿名 2020/01/28(火) 08:59:52 

    3回の食事だけで間食しないこと。

    +258

    -8

  • 16. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:06 

    >>3
    半年に1度血液検査していますが至って健康なため危機感が薄いです汗
    はい、気をつけます

    +133

    -6

  • 17. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:07 

    常になにか食べてる
    一気にたくさんは食べれない

    +324

    -14

  • 18. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:09 

    食べてないと思う
    食べてもさっぱりした栄養価の高いもの(カロリーじゃなくてビタミンミネラルね)ばかり口にしてるわ

    +183

    -15

  • 19. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:11 

    ちょっと頑張って食べたらお腹壊す…基本胃とか腸が弱いのよ

    +500

    -13

  • 20. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:14 

    オススメできないですと前置きした上で、間食でおやつを絶えず食べてる。食事は夜のみでご飯食べずに野菜中心で腹7分目ぐらい。
    糖を分解するのが得意なのかな。お菓子は食べても太らない。糖尿だけこわい。

    +251

    -16

  • 21. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:27 

    151㎝46㎏
    1日4食だしお肉もお菓子も大好きだから体質だと思う

    +13

    -216

  • 22. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:49 

    非・痩せ女子の今朝の食事

    いなり寿司
    カレーパン
    揚げコッペパン
    バナナ
    牛乳
    バスク風チーズケーキ
    前夜の鍋の残り
    ・白菜
    ・しいたけ
    ・春菊
    ・人参
    ・豆腐
    ・長ねぎ
    ・しいたけ
    ・お揚げ

    +314

    -29

  • 23. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:57 

    元々少食で間食するとごはんが入らなくなるから基本的に食べない
    食べてもせんべい一枚とか

    ごはんのときもおかわりもしない
    すぐお腹いっぱいになってしまう

    +296

    -9

  • 24. 匿名 2020/01/28(火) 09:00:57 

    157cm41kg

    朝ごはん→サラダチキン
    おやつ→キットカット
    お昼→食べない
    夜ごはん→家族と同じもの

    参考になるようなこと書かなくてごめん

    +416

    -24

  • 25. 匿名 2020/01/28(火) 09:01:07 

    完食しないって人多いけど、むしろちょこちょこずっと何か食べてる方が痩せるよね

    +115

    -37

  • 26. 匿名 2020/01/28(火) 09:01:20 

    1日何も食べないことがザラにある。これはおすすめしないけど

    +210

    -12

  • 27. 匿名 2020/01/28(火) 09:01:23 

    >>4
    主です
    骨格って関係あるんですか??

    +72

    -10

  • 28. 匿名 2020/01/28(火) 09:01:26 

    >>1
    体重は身長・筋肉量によって評価が変わるし、書いてもあまり意味が無いと思います。

    +21

    -19

  • 29. 匿名 2020/01/28(火) 09:01:29 

    165cm48キロで特に運動はしてません。

    お菓子大好きだけど
    食べ過ぎないようにしてるのと
    20時より後はなにも食べてない!

    +295

    -14

  • 30. 匿名 2020/01/28(火) 09:01:37 

    158センチ43キロ
    好物はラーメンとケンタッキー。とにかく油っぽいものが好きで食事も間食も高カロリー気味だと思う。ただたまに食欲なくてほとんど食べない日がある。

    +254

    -9

  • 31. 匿名 2020/01/28(火) 09:01:48 

    朝は食べても食べなくても気にならないし
    食べてもヨーグルトだけとか
    夜は炭水化物食べないし
    そもそも揚げ物嫌い

    +159

    -4

  • 32. 匿名 2020/01/28(火) 09:01:49 

    食べても太らない
    食べなきゃどんどん痩せてく
    体質です

    +255

    -5

  • 33. 匿名 2020/01/28(火) 09:02:07 

    白ご飯の量が少ない、夜ご飯が早い

    +60

    -4

  • 34. 匿名 2020/01/28(火) 09:02:09 

    間食というか、そもそもお菓子を食べない。
    特に砂糖はほとんど採らない。
    肉も鶏肉ばっかり食べてる。油っぽいものや甘ったるいものが苦手。

    +137

    -7

  • 35. 匿名 2020/01/28(火) 09:02:26 

    ちょこちょこ食べです
    食事中、飲む水の量が多いです
    1回に500mlくらい飲みます

    +95

    -12

  • 36. 匿名 2020/01/28(火) 09:02:30 

    痩せ女子の食生活って?

    +45

    -77

  • 37. 匿名 2020/01/28(火) 09:03:11 

    私の半分ぐらいの体重の友人は、いわゆる丁寧な暮らしみたいなことしてる
    オーガニック野菜でぬか漬け作ってるとか
    自分で育てた酵母(よく分かんないけどそんなのが可能らしい)でパンを焼くとか
    それを他人に強要せずに自慢もせずに、遊びに行って初めて知ったって感じ
    そして食べる量が少ない
    彼女にとっては腹八分目でも私には三分目ぐらい
    私はお持たせのバウムクーヘンむさぼり食った

    +396

    -17

  • 38. 匿名 2020/01/28(火) 09:03:45 

    155cm65kgです。揚げ物やお肉が大好きです。お菓子もつい食べてしまいます。ジュースも飲みます。
    やはり痩せてる人はこういったものは食べないんですか?
    痩せてる知り合いがお昼にコンビニおにぎり1個だけとかでビックリする。仕事になるの?!

    +287

    -11

  • 39. 匿名 2020/01/28(火) 09:04:07 

    BMI18未満です。
    何も気にしてません。甘いもの、ジャンクフードとかも気にせずほぼ毎日食べる。
    間食もめっちゃする。
    でも太らないです。多分体質。
    一回に沢山食べられないからちょこちょこ食べてる。

    +236

    -10

  • 40. 匿名 2020/01/28(火) 09:04:21 

    >>21
    同じ身長だけど、46あったら痩せというよりは割としっかりしたボディだと思うよ

    +388

    -17

  • 41. 匿名 2020/01/28(火) 09:04:25 

    1日1食で2、3日食べなくても平気なYouTuberが40キロちょっとらしい。
    まあ筋肉ないし不健康かもしれないけど、やっぱり痩せてる子は食べないんだなあ。って思った。

    1日1食あるかないかと知ればカツ丼やらマック好きに食べてて太らないのも頷ける。

    +96

    -6

  • 42. 匿名 2020/01/28(火) 09:04:37 

    体質だよ
    職場にめっちゃ細い人いるけど、甘いもの大好きで砂糖入りのミルクティーとかペットボトルでガブガブ飲んでるし、チョコやクッキー大好きでいつも食べてる

    +272

    -9

  • 43. 匿名 2020/01/28(火) 09:04:55 

    >>16
    果物好きな人なりやすいから。
    50歳以降だから今は危機感なくても仕方ない。

    +73

    -5

  • 44. 匿名 2020/01/28(火) 09:05:00 

    子供の頃から揚げ物が苦手で野菜ばっかり食べてた
    親から肉も食べなさいって言われて渋々食べてたなぁ

    大人になってからも野菜好きで肉は体のために食べなきゃいけないから最低限食べてる感じ

    +42

    -5

  • 45. 匿名 2020/01/28(火) 09:05:24 

    夕飯の時間が早い。
    8時以降になる時はサラダかスープだけ。
    夜の食生活が違う。

    +131

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/28(火) 09:05:47 

    >>42
    友達も偏食だなぁ。
    ガリガリだけど。
    味覚障害だとか言ってて、アイスティーにガムシロップ12個くらい入れてた。

    +75

    -10

  • 47. 匿名 2020/01/28(火) 09:06:03 

    160センチ42キロ

    朝、甘くないヨーグルト、フルーツ
    昼、自作弁当、野菜多め
    夜、コメなし。大体スープ

    カフェオレとかも甘いの飲まない
    焼肉とか外食行っても一口二口つまむ程度になってしまった‥

    +156

    -27

  • 48. 匿名 2020/01/28(火) 09:06:04 

    >>5さんみたいな人もいるけど、痩せてる人って大抵病気またはまともな食生活してない。

    +21

    -63

  • 49. 匿名 2020/01/28(火) 09:06:20 

    どのへんくらいから
    痩せ女子?🤔

    +79

    -4

  • 50. 匿名 2020/01/28(火) 09:06:35 

    痩せた。普通の体格だけど。食事がめんどくさくなり、夕食だけにしたら痩せた。

    +37

    -5

  • 51. 匿名 2020/01/28(火) 09:06:39 

    >>7
    これ当たり前のことなのになんでこんなにマイナス多いの?
    ひがみ?
    こんな時間に食べたら太るの当たり前だし嫌なら食べなきゃいいでしょ

    +38

    -43

  • 52. 匿名 2020/01/28(火) 09:06:44 

    >>22
    これ1食で食べたの?
    私には1.5日分くらいだわ

    +195

    -6

  • 53. 匿名 2020/01/28(火) 09:07:25 

    >>1
    糖質と脂質を控えれば痩せると思う。

    +32

    -4

  • 54. 匿名 2020/01/28(火) 09:07:29 

    159cm、43kg
    お腹いっぱいになると気持ち悪くなるから常に腹七分目

    お腹いっぱい食べると二食くらい抜かないと胃が戻らない

    +133

    -3

  • 55. 匿名 2020/01/28(火) 09:07:39 

    >>51
    最後の1文がマイナス集めてんでしょ

    +123

    -3

  • 56. 匿名 2020/01/28(火) 09:08:04 

    夜はお米は食べない。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/28(火) 09:08:04 

    >>7
    むしろ21時まで何食べてるの?って感じ。

    +123

    -4

  • 58. 匿名 2020/01/28(火) 09:08:07 

    >>42
    メチャクチャ細い人はそうだよね。
    友達も肉うどんに焼きそばパンにミルクティーとかの酷い食事しているけれど、内臓入ってるの?ってレベルのウエストと折れそうな細さの腕脚。
    家族皆んなそういう体型だった。

    +170

    -3

  • 59. 匿名 2020/01/28(火) 09:08:10 

    >>21
    すごい筋肉質とかでない限り、貴方は太めです。痩せてはいない。

    +190

    -50

  • 60. 匿名 2020/01/28(火) 09:08:19 

    揚げ物嫌いなんて羨ましい
    コンビニ行ったらハッシュポテトにアメド、丸亀製麺行ったら天ぷら取っちゃう(;Д;)

    +116

    -2

  • 61. 匿名 2020/01/28(火) 09:08:45 

    1日軽い食事を5食

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/28(火) 09:09:24 

    >>7
    21時以降は当たり前だよ。
    出来れば18時まで。

    +77

    -17

  • 63. 匿名 2020/01/28(火) 09:09:59 

    私じゃないんだけど、すごく痩せてる友達の家に行ったらご飯の量が少なすぎてびっくりした。
    男兄弟が多いうちでは一人分でも足りないと言われる量を家族三人で食べてた。
    一人分が
    ・のり巻き二切れ
    ・おいなりさん一つ
    ・一人前のスーパーのお寿司を三人で分ける
    こんな感じ。

    +150

    -2

  • 64. 匿名 2020/01/28(火) 09:10:03 

    背が高いから、人より食べても太らない。
    間食はあまりしないし、甘いのみものは飲まない

    +20

    -6

  • 65. 匿名 2020/01/28(火) 09:10:07 

    >>51
    わざわざ改行してまで余計なことを書いたからじゃない?

    +107

    -3

  • 66. 匿名 2020/01/28(火) 09:10:13 

    食べるの面倒くさいと思う。
    選んだり買ったり、つくったり。
    太ってる人はマメだよ。食べ物の執着がすごい。

    +274

    -6

  • 67. 匿名 2020/01/28(火) 09:10:50 

    しゃぶしゃぶやキノコ、豆腐が好きでヘルシーだねとか言われるけど、
    胃腸が弱くて油こいもんが苦手
    医者に胃下垂と言われたしヘルシーというより虚弱体質
    食べたいだけ食べてるから食べもんを我慢するのが死ぬほど苦痛(健康診断とか)
    中年になったらデブ人生でいい。

    +71

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/28(火) 09:10:55 

    >>42
    家では全然食べてないんだと思うわ

    +86

    -7

  • 69. 匿名 2020/01/28(火) 09:10:57 

    だらだら食べないようにしてる。
    お菓子は小袋タイプの物とか量を決めてそれ以上食べない。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/28(火) 09:12:13 

    肥るのは間食のお菓子でなく
    食事、ご飯だよ

    ちゃんとご飯食べずに
    お菓子ばっかりは肥らないよ
    栄養ないからさ
    ただ健康を害するだけ

    お菓子など間食してなくても
    肥ってる人はご飯をもりもり食べてる

    +23

    -29

  • 71. 匿名 2020/01/28(火) 09:12:32 

    子供の時からずっと痩せ型だけど、
    基本的に食に興味がない。
    お腹いっぱい!ってなるまで食べた事あまりない。
    食べるのが疲れるから八分目ぐらいで終えてる。

    +109

    -3

  • 72. 匿名 2020/01/28(火) 09:13:31 

    料理で油を使わない。
    揚げ物とか油使った物は食べない。
    必要な場合はオリーブオイルを使う。
    サラダ油の味嫌いなので…

    +32

    -12

  • 73. 匿名 2020/01/28(火) 09:13:51 

    >>38
    朝と昼はしっかり食べて、夜を少なめにしています。
    少し空腹くらいで寝るようにしたり…。
    揚げ物はたまに食べるくらいで、ジュースは滅多に飲みません。

    +59

    -3

  • 74. 匿名 2020/01/28(火) 09:14:11 

    お菓子も揚げ物も食べるけど、1日1500kcalまでになるように抑えてる。あと、がっつりした物を食べたい時はなるべくお昼に食べるようにして、夜は控え目にしたり、お菓子も食べるなら昼間に食べて夜は食べないようにしてる。

    +117

    -4

  • 75. 匿名 2020/01/28(火) 09:14:14 

    野菜、きのこ、海草、タンパク質を意識して多めに取るようにしてるよ!あと、体を動かすことが好きで毎日運動してるのと、階段は一段飛ばしで上がってる笑

    +37

    -2

  • 76. 匿名 2020/01/28(火) 09:14:32 

    >>37

    これは太らなさそう
    丁寧な生活してる人はマメじゃないとできないし
    酵母や鉄のフライパン育てたりしないといけないから食べてる暇なさそう
    SNS見てもみんな細いもんね
    激太の丁寧な暮らし見たことない

    +246

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/28(火) 09:14:58 

    私じゃないけど、痩せてる友達お昼がパン一個とかだよ

    +8

    -2

  • 78. 匿名 2020/01/28(火) 09:15:01 

    イージーゲイナーとハードゲイナーって言うのがあるらしくてイージーが食べるとすぐ脂肪になるけどハードは一日に8000キロカロリーとかとっても太らないらしいよ。男性は結構多いらしいけど女性はごく稀にしかいないらしいね。いいよね。体質って。



    +168

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/28(火) 09:15:09 

    細身の友達いるけど、カフェラテにスティックシュガー2個使うし甘いスイーツも食べてる。
    白米があまり好きじゃないと言ってたから炭水化物は少なめなのかも。

    +78

    -2

  • 80. 匿名 2020/01/28(火) 09:16:07 

    150センチ40キロ
    お酒大好き炭水化物らぶ!!ですがそのまま好き放題してるとまぁ太るので、夜だけ炭水化物抜きです
    旦那に作るおかず多めにして摘みながら酒飲む
    朝と昼は大暴食!笑

    +12

    -24

  • 81. 匿名 2020/01/28(火) 09:16:22 

    166cm49㎏
    昨日食べたものこんな感じです。結構食べてるほうです。

    朝 卵入りお粥(ご飯100gくらい)
    昼 納豆ご飯 茶わん蒸し
    夜 鍋(ネギ白菜きのこ鶏肉)ご飯なし
    間食なし、飲み物はホットの黒豆茶

    仕事の日は朝ごはん食べる余裕がないのでインスタントのオニオンスープ等を軽く飲んで行きます



    +121

    -4

  • 82. 匿名 2020/01/28(火) 09:16:35 

    私はトピに該当しないけど痩せてる子と太ってる子がいる
    この2人を見てると体型の差には納得できる

    痩せてる子はこってりした物や極度に甘い物は嫌い
    食事は野菜を中心に食べて満腹になるまでは食べない
    おやつは食べることもあるけど毎日ではない
    運動部に入っていて日頃から運動の習慣がある
    本人も食べ過ぎないように自覚してセーブしてる

    一方太ってる子はこってりした物や甘い物が好き
    野菜は嫌いで肉、魚、炭水化物をたくさん食べる
    運動はほとんどしない
    おやつは毎日は食べないけど
    満腹でも食べたい物があれば別腹で食べてしまう

    小さい頃は2人とも太っていなかった
    体質もあるだろうけど日々の生活習慣で差が出ると思う

    +123

    -5

  • 83. 匿名 2020/01/28(火) 09:16:49 

    >>7
    ほんとは18時までにしたいけど仕事の都合上厳しいので21時までにしてます。
    出来ればサラダとか軽めのものにしてます

    +15

    -10

  • 84. 匿名 2020/01/28(火) 09:17:07 

    >>17
    それ本当はデブの特徴だよ。あなたはきっと体質のお陰で太らないのよ

    +5

    -27

  • 85. 匿名 2020/01/28(火) 09:17:11 

    >>36
    太もも太め
    ふくらはぎごつい
    股下短い
    以上

    あと、顔ゴツい

    +15

    -84

  • 86. 匿名 2020/01/28(火) 09:17:25 

    >>18
    いや、ほんとに食べてる。
    153cm40kgだけど毎日チョコとかのお菓子は絶対食べるし、昼食は男が多い職場の社食の定食とか完食してる。でも野菜とか魚とか健康的なものも好き。
    産後は特にどんなに食べても痩せすぎて困った。
    親も親戚もよく食べるけどほとんどみんな痩せてるから家系でしょうね。

    +47

    -11

  • 87. 匿名 2020/01/28(火) 09:17:29 

    >>58
    そうそう。
    うちの旦那と義母もいくら食べても、深夜食べても、お菓子好きでも細い。
    私はデブ家系だから、気をつけてるけど少し油断するとすぐヤバい。

    +114

    -2

  • 88. 匿名 2020/01/28(火) 09:17:48 

    体質だよ
    チョコもポテトチップスも大好きだし、3食普通に食べるよ
    毎日間食するし、少食でもない
    それでも昔から太れないでガリガリ
    太りたくてプロテイン飲んでるけど太らないよ
    あとは、めちゃくちゃ快便
    たくさん食べても食べただけ便通がある
    便秘知らず

    +119

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/28(火) 09:18:04 

    朝 食べない(お腹すいてる日はスープ)
    昼 サラダ+チョコ
    夜 家族と同じもの(量は少なめ)

    食事以外はお菓子か甘い飲みものをちょこちょこずーっと飲み食いしてます
    今より10キロ太ってた頃は毎日仕事帰りにマックのポテト食べて、夕飯食べて寝る前にじゃがりこ食べてました

    いまもたまにやっちゃうけど、毎日やらなければ体重はすぐ戻ります
    デブは日々の積み重ねなんだな〜と思っています

    +93

    -4

  • 90. 匿名 2020/01/28(火) 09:18:47 

    >>11
    私、小学校入るまではデブって呼ばれてたよ。
    身長も大きかったけど、確かに子供にあるまじき変な太り方してた。
    それから成長期で痩せたけど、思春期になって身長伸びなくなったらそこから10キロくらい太った。
    20歳くらいで痩せ始めてから10年くらい痩せ型を維持してるけど、特に何もしてない。
    ちなみに他の姉妹もほぼ同じ傾向で、骨格は細い。
    一人だけ中年太りしてる姉がいるけど、痩せれば同じ骨格。

    +19

    -10

  • 91. 匿名 2020/01/28(火) 09:19:29 

    >>59
    太めは言い過ぎじゃない?
    痩せてはいない普通体型だよ

    +162

    -26

  • 92. 匿名 2020/01/28(火) 09:19:36 

    山根じゃないけど胃腸が弱いのであまり量食べられない
    ヨーグルトとか美容のために食べたいと思っても、食べると次の食事に響くからどのタイミングで食べたら良いかわからなくて結局続かない

    +41

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/28(火) 09:20:12 

    >>70
    そうなのか…。
    うちの家族皆ご飯食いで、ご飯を必ずお代りしてもりもり食べている。
    間食しないから痩せているのかと思ってた。
    皆痩せてるのは遺伝なのかもしれん。
    家族皆高身長ってのもあるんで。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/28(火) 09:20:51 

    >>51
    私あんまり時間関係ない気がする…
    普通に食べるけど太らないよ。
    何食べてるかと量と骨格だと思う。

    +41

    -3

  • 95. 匿名 2020/01/28(火) 09:21:20 

    会社の食堂で痩せてる人は結構ゴハンを捨ててる。
    食器返すところで食べ残しを捨てるんだけど。
    めちゃめちゃ少なくよそってある、ゴハン小なのに残して捨ててる。
    ゴハン取らなきゃいいじゃんと思う。

    +145

    -14

  • 96. 匿名 2020/01/28(火) 09:21:26 

    >>88
    あー私も便秘知らず。っていうかお腹すぐ下す。
    同じく3食がっつり完食も多いけど太らない。
    あと、日常的に運動してないのに筋肉量多くて骨密度も高いとわかった。それも影響してそうだよね。

    +94

    -3

  • 97. 匿名 2020/01/28(火) 09:21:52 

    こどもたちが痩せ型です。
    私は産後太りからずーっと痩せないんだけど、こどもたちはかなり食べるけど、こども時代から全然太らない。
    運動はあんまりしないみたい。
    主人が痩せてるから体質かなと思ってます。

    +22

    -2

  • 98. 匿名 2020/01/28(火) 09:23:33 

    食事を作るときに好きなものを作るというより
    体や栄養バランスのことを優先して作る
    好きなものを食べるのは外食したとき
    夜はお米の量を減らす

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/28(火) 09:23:36 

    >>36
    体の歪みが凄いね
    ふくらはぎの肉のつき方も左右で全然違うし

    +175

    -5

  • 100. 匿名 2020/01/28(火) 09:23:50 

    食卓に座ってられないのでご飯をあまり食べられないです
    好物はお造り
    スーツのウエストがシワシワになってとてもみっともない笑
    theoryだとジャストサイズだけど高い!
    175/52

    +7

    -7

  • 101. 匿名 2020/01/28(火) 09:23:55 

    >>72
    163cm45kgです

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2020/01/28(火) 09:24:10 

    163cm48㎏

    一人のお昼は
    納豆ご飯にネギたくさん入れて
    食べるのが幸せです

    先週買ったポテトチップス
    買って満足してまだ食べてません

    +62

    -5

  • 103. 匿名 2020/01/28(火) 09:24:12 

    何か参考になんねーな
    って思いながら
    冷凍炒飯大盛りとチャルメラ喰ってる私

    真面目に見る気なし笑笑

    +168

    -10

  • 104. 匿名 2020/01/28(火) 09:24:24 


    野菜たくさんの味噌汁、卵、白米


    好きなもの食べてる


    魚か赤身の肉、根菜類、白米

    週に2度筋トレ
    間食はナッツ類か酢昆布とか小魚の干したやつ
    甘い飲み物(スタバのフラペチーノとか)も飲まない

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/28(火) 09:26:48 

    >>36
    あたしも身体歪んでる!!!

    ここまで大袈裟じゃないけど。
    この人は右のほうが脚が長くて
    さらに右のほうが胴が短いんだね!

    +95

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/28(火) 09:26:50 

    159㎝40㎏
    好物がまず思い付かなかった
    食にあまり興味がないかも
    栄養が吸収されにくい体質みたいで、太らない代わりに口内炎がすぐできる
    野菜をしっかり摂ることだけは心掛けてるよ

    +37

    -3

  • 107. 匿名 2020/01/28(火) 09:27:24 

    みんな、年とりゃ痩せるよ〜
    私も若い頃は顔パンパンだったけど、30過ぎたら何の苦労もなく痩せた。特に顔とか見た目に出る部分!
    むしろ貧相になってしまったので適度にふっくらしてた方がいいと思う。

    +6

    -29

  • 108. 匿名 2020/01/28(火) 09:28:13 

    摂食気味なのでご飯食べることに罪悪感がありますがたまにマックでドカ食いするよ!
    痩せているのがとても好き

    +34

    -10

  • 109. 匿名 2020/01/28(火) 09:28:28 

    173センチ52キロ

    朝→納豆ご飯、味噌汁
    昼→ほぼ食べない事が多い
    夜→寝るまでずっとビール飲んでる。ツマミはサラダ、豆腐、魚が多い。

    揚げ物は体が受け付けないから、昔からほとんど食べない。

    +68

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/28(火) 09:28:34 

    間食は少量で、夜はお米を少なく、おかず多めに。8時以降は食べないことです

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/28(火) 09:28:36 

    スタイルキープしてんだろうなって人と食べても太らない系の人はスタイルが全然違う。前者は羨ましいけど後者はガリガリでバランスが悪くまな板が多いと思う

    +135

    -13

  • 112. 匿名 2020/01/28(火) 09:28:45 

    >>38
    160センチ42キロです。
    食欲よりも面倒くささの方が勝つので、揚げ物は基本作りません。
    ジュースや牛乳は洗うまでに時間が経つとカピカピするのが嫌で飲みません。
    お肉は好きだけど、噛む回数が多いのは面倒なので、脂身や筋が多いお肉は食べないかそこだけ切り落とします。
    小食では無いですが、美味しいものに出会うと食べすぎてしまって、お腹を壊します。

    +38

    -10

  • 113. 匿名 2020/01/28(火) 09:29:21 

    >>5
    私もそうです。私の父親もいわゆる痩せの大食いという感じで、私と父は似ていますが妹は食べたらその分太っていく。
    ちなみに私と父は便秘したことないです。快便なのも体質なのかな。

    +122

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/28(火) 09:29:32 

    158cm 44~46kg

    ◆栄養を吸収しづらい体質で、食べても太りにくい。
    →でも、常に低栄養で風邪引きやすい。体調悪い。

    ◆胃腸炎になりやすく、月に一回1日半の絶食
    (スポドリゼリーとか介護用のドリンクとか摂取)
    →筋肉落ちる。だから毎回1kg落ちる。

    ◆胃腸炎の食事療法で、小麦粉をなるべく控えないといけない。パン、パスタ、ピザ、うどん、パンケーキ等が食べれない。。。(家で米粉のを食べるけど、外食は難しい)
    →美味しいものがいっぱい食べれなくなった。
    この食生活で、もう太らなくなった。

    毎月体重は減るけど、病的にやつれてるだけで、食べれる時に体重増やしてます。
    痩せ型は、遺伝的な体質がほとんど。
    普通体質の人がダイエットするなら、とにかく健康的な食生活と運動が一番です。

    +14

    -19

  • 115. 匿名 2020/01/28(火) 09:29:45 

    痩せてて食に気を使ってるような人でも、ほとんど体質だと思う。

    昔しっかり太ってた人くらいだと思うよ。根気よく食事で体型管理してる人は。

    それ以外はそもそも太る体質じゃない。健康に気を使ってるだけとか、節約のためとか、対して太った事はないけれどヘルシーを意識してるとか。
    食べても太らない人って思うより多いと思う。
    若い頃から細身の人と、同じことしても同じにならない。
    痩せてる人を参考にするならなるべく同じ体格で同じように太ってた人を参考にするといいかもね!

    +26

    -7

  • 116. 匿名 2020/01/28(火) 09:31:54 

    >>107
    本当に?
    じゃあ太ってるおばさんたちってなんなんだろう?

    +52

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/28(火) 09:32:08 

    157cm40kg 昔は48kgありました。
    唐揚げと焼肉とチョコレートが大好きです。

    体質ではないので、お腹いっぱい食べた日は太ります。ので、腹八分目までにしていす。毎日軽い運動もしています。

    +27

    -3

  • 118. 匿名 2020/01/28(火) 09:33:35 

    >>1
    テイラー・スウィフト、摂食障害に苦しんでいたことを告白(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュース
    テイラー・スウィフト、摂食障害に苦しんでいたことを告白(ELLE ONLINE) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    先週、サンダンス映画祭でプレミアが行われたテイラー・スウィフトの新ドキュメンタリー「ミス・アメリカーナ」。その中でテイラーは過去の摂食障害について語っている。きっかけになったのはパパラッチの撮った写


    +7

    -2

  • 119. 匿名 2020/01/28(火) 09:33:39 

    >>1
    高カロリーの物が元々好きじゃない。
    揚げ物も好きじゃなくて、唐揚げより焼き鳥とかサラダチキンの方が好き。
    パンとか米も好きじゃないし、野菜が食べたい。
    甘いものも苦手。

    153センチ38キロです。

    +25

    -14

  • 120. 匿名 2020/01/28(火) 09:33:46 

    >>88
    私も筋肉質で太らないタイプ!
    スポーツとかしてないし、階段すら極力使わずエスカレーター探すタイプなのになぜ筋肉質なのか謎。
    細いけど腕相撲強いよ笑

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/28(火) 09:34:45 

    156cm、43kg
    好きなもの 米
    とにかく米が好きで、明太子や鮭、しょうが焼きなど濃い味付けのおかずと味噌汁があったら最高。
    チャーハンやチキンライス、パエリアとかも好き。

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2020/01/28(火) 09:35:12 

    >>5さんみたいな人羨ましい

    私食べたら太るよ普通にだから妊娠中普通に食べてたら+20キロ近くなって怒られた。
    昔はノートに書いて
    今はあすけんで、10年以上特別な日、外食する以外は
    1600カロリー前後で抑えてる
    それでもガリガリではないよ
    168センチ54キロ

    +74

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/28(火) 09:35:13 

    普通に食べるけど、太っている人の「食べてない」よりは少食かも。
    遺伝と胃下垂もある。

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2020/01/28(火) 09:36:16 

    160せんち44キロ。
    食事の量が少ないかも。4歳の息子と食べる量がおなじくらい。
    お酒、肉、揚げ物、煮物が好き!肉の脂身が特に好き!魚や貝、生野菜は嫌い!温野菜は好きでよく食べる。
    体質もあるかなー?

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2020/01/28(火) 09:36:53 

    >>5
    「食べても太らない」のは20代までで、30越えるとそれなりに体重増えるようになった。

    +132

    -6

  • 126. 匿名 2020/01/28(火) 09:37:50 

    >>116
    食ってる

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/28(火) 09:38:40 

    私はガリガリすぎて心配されるレベルだけどデブは甘えとは思わない
    毎週宅配ピザを一人で丸々食べたりしてるけど全然太らないし
    ぶっちゃけ体質が一番大きいと思う

    +99

    -7

  • 128. 匿名 2020/01/28(火) 09:39:00 

    >>107

    同じく...コメ噛みは凹むし。従姉妹も含め、家系的に太れない。
    170cmで43〜45kg。そろって、地味顔です。

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2020/01/28(火) 09:39:54 

    >>116
    ぽっちゃりおばちゃんパターン

    胃もたれで食べれないのに太る←昔より一食は食べてないけどちょこちょこ食べてるのと運動量、代謝の低下

    ガリガリおばちゃんパターン
    胃もたれで食べれないから食べない
    太れない、ガリガリで老けてみえる

    普通体型キープしてるだけでおばちゃんは努力してるよ

    若い時みたいに細いのにガリガリじゃくキープできてるおばちゃんは、かなり努力してるよ
    ウォーキングにヨガに

    +52

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/28(火) 09:40:34 

    自分は痩せてる方だけど偏食だと思う。

    揚げ物やこってりしたもの、お肉が苦手。
    甘いものも苦手で生クリーム食べると気持ち悪くなる。ケーキ食べなきゃいけないときはクリームは取ってスポンジとフルーツを食べる。

    さっぱりした物や酢の物は好き。
    梅も好き。酢の消費が半端ない。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/28(火) 09:41:33 

    なんら普通。チョコレート好きだし。もう小さな頃からの体質だなと思う。憧れるやせ形でなく、ガリガリで男の人からはもう少し肥えたほうがいいよと言われる。

    でも40越えてさすがにお腹、おしりにはそれなりに贅肉ついてきました

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/28(火) 09:41:41 

    >>85
    何様だよ

    +77

    -2

  • 133. 匿名 2020/01/28(火) 09:42:33 

    年中痩せたいと思ってるのに痩せないわたしの食生活はパン、ラーメン、ご飯が主食でおかずは煮物や油少量だけど、味付けがポン酢とかめんつゆとか砂糖醤油の組み合わせが多いことに気がついた。

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/28(火) 09:43:03 

    1日三食食べるけど、やや炭水化物少なめでタンパク質多め。
    間食はチーズとかゆで卵とか。
    揚げ物は月に2、3回食べるかな?って感じ。

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2020/01/28(火) 09:43:32 

    朝ごはん食べない
    昼は自分で作ったお弁当とお菓子
    夜はサラダとナッツか週の半分は食べない
    食べないのは面倒くさいから

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2020/01/28(火) 09:43:40 

    >>38
    お昼パン一個とかだと驚かれるけど、ちょっと食べるとすぐ容量いっぱいになる時があるんだよね〜
    なので仕事には支障ないです。
    むしろ小学校時代の給食とか、残せないほうが辛かった(でもお菓子は食べる)

    +68

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/28(火) 09:43:41 

    153cm40kg、昨日のご飯

    ・朝ご飯…ホットミルク、フルグラ、ヨーグルト
    ・朝ご飯…お弁当(ご飯、卵焼き、いんげん胡麻和え、ニンジンシリシリ、鮭、ちくわ磯部)
    ・間食…きんこ芋
    ・夜ごはん…白菜と豚バラのお鍋

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2020/01/28(火) 09:44:17 

    >>116
    太ってるおばさんは胃腸が強いのかも?
    私はおばさんになったら若い頃みたいに肉がっつりとか夜食がっつりとか無理になって痩せたよー。
    そのかわり野菜とか魚とか果物が美味しくて。玄米、麦ご飯、雑穀米の美味しさにも目覚めた。
    そういうものなら食べ過ぎても太らない。

    +33

    -2

  • 139. 匿名 2020/01/28(火) 09:44:47 

    痩せの大食いの家系

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/28(火) 09:46:01 

    デブは甘えって考えの人は世の中の痩せてる人はみんな節制してるから痩せてると思ってるのかもしれないけど意外にそうでもない
    食べても太らない人もいるし、そもそも食自体に執着があまりない故に痩せてる人も多いと思う(自分は後者)

    +57

    -2

  • 141. 匿名 2020/01/28(火) 09:46:27 

    156㌢ 41キロ
    1日3〜5食をちょこちょこ食べてます。
    ただし量はかなり少ない。
    というより、食べたい時に食べて、たいしてお腹空いてない時は食べない。朝昼晩だからといってきっちり食べないです。
    好きなものを好きな時に好きなだけ、飲み物は基本ほうじ茶。
    便通はかなりいいです。

    +30

    -2

  • 142. 匿名 2020/01/28(火) 09:51:05 

    163センチ51キロなので細くないけど…
    私は自分の好きなものを好きなように食べるとあっという間に肥える。
    好きな食べ物はパスタ、ラーメン、クッキーやフィナンシェとか焼き菓子
    小麦粉大好き。野菜も肉も魚も好き。
    今は朝昼は主食抜きにしてる。
    おやつはせんべいとかクッキーを3枚くらいかな。
    甘い飲み物は飲まない。
    夜は夕方白米を200グラムほど食べて、夜は7時くらいに味噌汁とか野菜の副菜を多めに、肉などの主菜は普通に食べる。
    あと毎日じゃないけど、ストレッチとか筋トレとか縄跳びをちょこちょこやってる。
    太りやすいけどこれでなんとか普通体型を維持してる。

    +12

    -4

  • 143. 匿名 2020/01/28(火) 09:51:46 

    うちの姉妹、長女はやせ形 次女はぽっちゃり
    長女の方が量は食べるが、好きな食べ物が
    ひじき、里芋のにっころがし、刺身、味噌汁、切り干し大根、チキンサラダ
    次女は、唐揚げ、焼き肉、パスタ、いくら、ハンバーグ

    好みも体型に関係あると思う

    +66

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/28(火) 09:52:05 

    飲み物だけでお腹一杯になる
    だから朝と昼はカフェオレ一杯ずつ
    夕方になってようやく空腹感がやってくる
    良い子は真似しないでね

    +31

    -1

  • 145. 匿名 2020/01/28(火) 09:53:36 

    >>86
    結局体質だよね
    羨ましい限りですわ

    +44

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/28(火) 09:54:04 

    >>70
    間食の量増やしたらめっちゃ太ったよ。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/28(火) 09:54:41 

    162センチ48キロ

    朝昼兼用で飲み物
    完食なし
    夜少しって感じかな

    家事とか育児とかなんだかんだで
    食べるよりも動く量のが多いし食べてる時間があったら少しでも寝たい

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2020/01/28(火) 09:57:16 

    みんな書いてるけど、やっぱり体質としか
    いいようがないよね。
    あまり食べないでしょ?とか
    すごい食べるね!とか言われるの逆にストレス。

    産後すぐ身体戻せたのも体質だと思うし、
    普段なんで細いの?とか聞かれても
    そうとしか言えない

    +31

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/28(火) 09:59:01 

    ガリガリだったときは好き嫌いが多くて、食べたいけれども食べられる食べ物がなかった。
    好き嫌いが無くなった今はご想像の通りです。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/28(火) 09:59:07 

    165センチ 40歳まで43キロ
    今は中年太りで50キロ←ジム行き始めた。

    基本体質で好きな物食べてましたが、酒飲めない体質だし、ミンチやソーセージ等の加工肉や身体に悪そうな油が好きじゃないです。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/28(火) 10:00:54 

    158cm 45kg 細め
    食生活は朝と昼が少なめ。夕食はがっつり。夜食にたまにカップラーメン食べてます。太るというより浮腫んだり吹き出物が出来ます。ほぼ毎日自転車通勤してるから運動してる事になってるのかな?

    +9

    -3

  • 152. 匿名 2020/01/28(火) 10:01:05 

    >>8
    大盛りだけど納豆っていう所好き!

    +127

    -2

  • 153. 匿名 2020/01/28(火) 10:02:54 

    デブだったけど転職してかなり歩く仕事になって痩せた。どんだけ食べても太らなくなった。

    1日2万歩くらいは歩いてる。

    +29

    -2

  • 154. 匿名 2020/01/28(火) 10:04:26 

    三食普通に食べる。
    夕食後は何も食べない。
    間食はたまに。
    飲み物は基本的に水、お茶、ブラックコーヒー

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/28(火) 10:04:58 

    155cm39kg

    米が好きじゃない。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/28(火) 10:06:03 

    昔は食べても全然太らなかったけど、今は洋梨体型。ご飯やお菓子とかめっちゃ食べるから、今でも太らない方なんだと思うけど。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2020/01/28(火) 10:07:08 

    体質によるところが大きいよね。自分は毎食ご飯はお茶碗に2杯食べるし、おかずも普通に平らげる。間食も欠かさない。
    昔から胃酸が強すぎて空腹時に胃痛がするほどだったから、牛乳やヨーグルトを飲んで守ってたくらいでカロリーは人一倍とってると思う。
    便秘は妊娠中など特別な時に数えるほどしかしたことがない。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2020/01/28(火) 10:07:18 

    170センチ48キロ
    小食と言われます
    例えばレストランとかの1人前は食べきれず半量位で満腹です
    牛丼もミニというサイズでも多いので食べきれません
    間食はたまに、チョコ2かけとかクッキー2個程度
    飲み物は基本温かいお茶
    なによりもお腹が弱くすぐ下すので痩せてるのは胃腸が弱いからでは?
    参考になりますかね…

    +32

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/28(火) 10:08:03 

    >>122
    私167cmで今58で太った思ってるから、あなた目指して筋トレするわw

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/28(火) 10:08:05 

    >>7
    仕事の都合で21時以降夕飯・0時就寝とかよくやるけど太ってないよ
    夕飯前にヨーグルト(プレーン)食べるのおすすめです

    はじめは上記の生活で体重増+胃もたれ他の体調不良だったんだけど、食べ始めたら体重も落ち着いてお腹の調子も良くなった
    血糖値の上昇を抑える効果があるのと、普通にヨーグルト分ご飯の量が減るのが効いたっぽい

    夜食べないと持たない派の人、お試しあれ〜

    +39

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/28(火) 10:10:05 

    ラーメン、それもこってりとかデカ盛り大好きだけどその後の腹下しを覚悟して食べてるよ。
    半日で七回もう〇こして疲れる。食べる以上に出るんだから太るわけないんだよ。

    +36

    -1

  • 162. 匿名 2020/01/28(火) 10:11:16 

    >>29
    20時以降お腹すいた場合どうしてる?
    子供と一緒に17時頃夕食摂ると20時過ぎ小腹が空き、22時はめっちゃお腹空く。

    +27

    -2

  • 163. 匿名 2020/01/28(火) 10:11:26 

    夜ご飯しかたべない
    食べるための労力(何食べるか考えたり買い物行ったり作ったり片付けたり外食いくのも)が面倒

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/28(火) 10:11:27 

    アラフォーが視野に入ってきた途端に揚げ物で胃もたれするようになり、あまり食べたくなくなった
    あとおやつを食べてしまうと夕飯が食べれなくなった
    昔、母親が言っていた「こんな時間にお菓子食べたら夕飯食べれなくなるでしょ!」をこの歳にして理解できた

    きっとこういう感覚を若い頃からもってる子が自然とスリムになるんだろうなぁと思う

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/28(火) 10:15:47 

    子どものときから
    食べ放題生活で
    家でも外食も食べ放題。
    体がそれを普通と認識して
    体に蓄えない。
    今も毎週行ってるので
    主人だけ太ってます。

    健康診断で
    これ以上体重減らないように
    歩かないで下さいって言われました。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/28(火) 10:16:35 

    食べたから太るのか
    食べなくても太りやすいのか

    後者なら仕方ないよね

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/28(火) 10:19:19 

    >>107
    年取って痩せたのは顔だけ
    すごく更けて見えるから嫌だ…
    体は逆に太りやすくなったと思う

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/28(火) 10:21:41 

    156cm 43kg

    フィットネス関係のインストラクターで、週20本のレッスンをこなしているにも関わらず、先々月50kgまで増えてしまいました。
    付き合いで夜中の食事が多かったせいだと思います。

    8時間ダイエット
    ※朝食から8時間経った以降は食べない
    を始めたら、すぐに戻りました。

    1日のカロリーは1500前後です。

    +28

    -3

  • 169. 匿名 2020/01/28(火) 10:22:06 

    私は赤ちゃんの頃から身長だけ平均より大きくて体重、頭囲、胸囲、胴囲は平均以下だったし今もそうだから体質。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2020/01/28(火) 10:23:20 

    体質と持病の有無。消化器系の病気があると食事に気をつけざるを得ないので体型だけはキープされる。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/28(火) 10:23:30 

    >>119
    揚げ物よりお野菜ですか
    めちゃ痩せていて羨ましい
    やっぱり色の好みって大きいみたいですね

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/28(火) 10:23:35 

    >>22
    朝食沢山食べて、夕食に炭水化物抜けば良いのでは?(夕食は薬味たっぷり冷奴だけとか)

    ダメダメ言ってたらストレスたまって良くないから、朝や昼にガッツリ食べてエネルギー消費すれば大丈夫サ~✌️

    +73

    -1

  • 173. 匿名 2020/01/28(火) 10:25:32 

    167センチ
    44キロ

    寝る前にそういや今日は何も食べてない何か食べて寝るか?みたいな
    決して健康的じゃない

    +16

    -2

  • 174. 匿名 2020/01/28(火) 10:26:35 

    >>158
    胃腸が悪いと食べてもすぐお腹壊すから太れないよね。ある時太るために飯トレしようと意気込んだが胃腸が負けて入院したから無理してはいけないと思った。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/28(火) 10:26:55 

    >>14
    ですよね
    最近テレビでそれを知ってアボカド以外は食べないようにしました

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2020/01/28(火) 10:27:16 

    なるべく年齢を書いてくれると参考になる
    10代の子が割と食べても太らないのは体質より代謝の違いもあるし

    +52

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/28(火) 10:27:22 

    朝昼食べない。
    夜どか食い。おやつはチョコを一箱くらいは食べたりする。パンとか食べると1度に4個くらい。回転寿司だと8皿くらい。

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/28(火) 10:27:47 

    >>11
    子供の頃は痩せてた。
    20歳くらいの時は158cmで40kgくらい、年齢とともに少しづつ増えてそれでも20代後半で40kg台。

    30歳で50kg超え、40歳過ぎた今は55kgを超えた。

    +72

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/28(火) 10:27:51 

    焼き肉行ったら私だけ胃腸炎みたいになる。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/28(火) 10:28:22 

    >>43
    50まではまだだいぶありますが、このままいくとまずいですね…しっかりしなきゃ!!

    +5

    -3

  • 181. 匿名 2020/01/28(火) 10:28:44 

    朝ごはん食べないから、1日15時間くらいは何も食べない時間がある。
    昼から夜は好きなものを食べてるけど、中学時代から体重変わってない。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/28(火) 10:29:35 

    >>17
    常に食べている物はなんですか?
    スルメとかナッツ類とかですかね

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/28(火) 10:31:19 

    >>86
    家系的なところとっても羨ましい
    うちは親戚みんなガッシリ体型で華奢な人が1人しかいません

    +28

    -2

  • 184. 匿名 2020/01/28(火) 10:31:43 

    短足な人とそうでない人どちらも同じ量の肉が付いてた場合太く見えるのはどちらだと思う?
    骨格が寸胴な人はそうでない人と比べてくびれがないよね?
    それくらい分かろうよ

    +2

    -8

  • 185. 匿名 2020/01/28(火) 10:32:16 

    >>107
    世の中加齢で痩せる人より太る人の方が多いのでは?70〜80代になれば自然に痩せるのかもしれないけど。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/28(火) 10:35:22 

    156センチ・45キロ。
    朝→無し
    昼→豆腐味噌汁多め・玄米パックご飯半分・納豆・目玉焼き・もずく酢
    夜→サラダをおつまみに発泡酒『糖質0」✖︎3・オクラの和え物。。
    毎日ほぼこのメニュー。

    +11

    -8

  • 187. 匿名 2020/01/28(火) 10:39:18 

    >>105
    骨盤が右上がり左下がりなのかな?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/28(火) 10:40:20 

    >>39
    健康診断の結果も問題なし?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/28(火) 10:40:37 

    食べたくないわけじゃないけど興味がなくて○○が食べたい!とならない
    量も少ないし食べるのも遅い
    納豆とヨーグルト、バナナは食べやすいので毎日欠かさず食べてる
    ちくわが大好きでおやつ代わり
    血液検査は常に正常でしんどいわけでもないからこの食生活が合ってるのかな

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2020/01/28(火) 10:42:07 

    157センチ45キロ
    手首手足、子供と変わらず。

    朝食→コーヒー
    昼食→食べたり食べなかったり
    夕食→最近焼きそば
    間食→ポテチ&チョコ

    子供のは栄養含めしっかり作るけど、自分のは適当しすぎて相当体内ヤバイと思う。
    基本徒歩で移動、階段も積極的に使う。
    たまに寝る前にストレッチやらヨガやらやったりして、シャワーお風呂は塩浴してます。

    +10

    -3

  • 191. 匿名 2020/01/28(火) 10:43:28 

    155 46 だからそこまで細くはないけど、外食するときはその前の食事をセーブしないと食べられなくなる。胃下垂だからいつまでも食べ物が胃に残るので。
    回転寿司10皿とデザート、茶碗蒸し。
    ラーメンと大きめ餃子一人前or半チャーハン
    は普通に食べられるから、その場面だけ見た人は、意外と食べるんだねって言うけど、その後間食できない、ご飯食べられないとか体が自然と調整されてしまう。

    +12

    -1

  • 192. 匿名 2020/01/28(火) 10:44:40 

    173cm 47kg
    一度に沢山食べられないから、少しずつを5〜6食。一食のカロリーは多分300kcal程度。バイキングは損することがわかっているから絶対に行かない。
    完食は毎日してる。1日で板チョコ半分程度。

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2020/01/28(火) 10:48:28 

    >>186>>190
    少食の割りには体重そこそこありますね

    +26

    -16

  • 194. 匿名 2020/01/28(火) 10:53:13 

    >>40
    >>59
    デブがこんなこと言ってんのほんと笑うwww

    +1

    -42

  • 195. 匿名 2020/01/28(火) 10:56:35 

    体質と、よく人から言われるのは骨が細いって。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2020/01/28(火) 10:59:09 

    痩せ型。
    食事は、お腹が減ったら食べる。
    たまに朝を食べない。

    昨日の食事は、
    朝、納豆ご飯半膳。
    昼、野菜サラダとお味噌汁。
    夜、カレーライスご飯茶碗1杯。
    お菓子は、5口くらい。

    水分は、コーヒー、紅茶を、ガバガバ飲む。
    コーヒー大好き。

    苦手な食べ物は、油っぽいもの。
    肉の脂身は嫌い。
    唐揚げも1個でいい。
    生クリームは胸焼けするので苦手。

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2020/01/28(火) 11:01:15 

    >>22
    すごい量だね

    +83

    -1

  • 198. 匿名 2020/01/28(火) 11:12:02 

    ちょこちょこ食いは良くないと聞くけどいっきに量食べられないからちょこちょこ食いしてます。空腹だと眠れないから寝る前も何かつまむ。
    その代わり一食の量は多くないかな。
    でも体型は変わらずガリではないけど痩せている方だよ

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2020/01/28(火) 11:17:48 

    少しずつちょこちょこ食べる。一度に大量に食べられない。お昼食べ過ぎると夕飯食べない日が結構ある(家族の分は作ります)年末も食べ過ぎたらお腹下し三ヶ日ろくろく食べられなかった、、胃腸が弱いのよね
    好きな食べ物はきな粉ヨーグルト。

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2020/01/28(火) 11:18:15 

    外食とか実家で食事とかの時はすごく食べるけど普段は一日一食とか
    外回りの仕事だからランチの時間だけどまぁいっかって感じで
    人にはよく食べるのにどうして痩せてるの?って言われるけど1人だと食事忘れて食べてないだけ

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2020/01/28(火) 11:18:16 

    >>194
    横だけどそのスペックは若干ぽっちゃり気味だと思うよ

    +51

    -4

  • 202. 匿名 2020/01/28(火) 11:18:20 

    >>21
    自分は166cmで46kg
    体重同じだね

    +89

    -3

  • 203. 匿名 2020/01/28(火) 11:19:40 

    162cm42〜44kg
    朝ねてる
    昼納豆ご飯程度
    夜がっつり
    間食は気が向いた時

    食に執着がない。眠たかったり面倒くさいと食べない。本当に食べたいもの以外は食べない。でも生理前はすごい食べる。

    +20

    -1

  • 204. 匿名 2020/01/28(火) 11:21:26 

    >>38
    164センチ41キロです
    お菓子はあまり食べないけど飲み物はジュースばかり飲んでます。
    基本的にあまり食に興味がないので、お腹が空いたから何か食べなきゃいけないけど特に食べたいものがないからコンビニおにぎり一個で済ますことはよくあります。
    骨格からガリガリで自分で気持ち悪いです。
    食べるくらいなら寝ていたいです。

    +55

    -4

  • 205. 匿名 2020/01/28(火) 11:31:38 

    >>2
    それに加えて私はウォーキング毎日
    これはダイエット目的とかじゃなく 足の裏は第二の心臓と言われるくらい歩く事が大事だから

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/28(火) 11:35:12 

    159cm、45キロ
    家族と食事する時以外の食事時間は決めてなくて、お腹がすいたら食べてる。
    昨日は寝起きにインスタントフォーのスープ
    昼過ぎにボロネーゼパスタ
    夕方くらいに小さめのおにぎり1個
    夜はお酒飲みながら野菜系と揚げ物系のおつまみをちょこちょこ食べ。
    血液検査は毎年受けてるけど健康だよー


    +8

    -4

  • 207. 匿名 2020/01/28(火) 11:40:33 

    >>51
    そう、当たり前だから、21時以降に食事してる人の方が少ないでしょ?
    なのにガルちゃんには少なそう。とか訳の分からん事書くからでしょ

    +57

    -1

  • 208. 匿名 2020/01/28(火) 11:40:47 

    髪質と同じで体質だと思う
    ダイエットとかしたこと無いけどずっとS〜Mサイズ、お菓子も揚げ物も好きだし間食もする

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/28(火) 11:42:31 

    150で46キロは普通体型だと思う
    ぽちゃまではいかない

    +17

    -8

  • 210. 匿名 2020/01/28(火) 11:46:23 

    ここ読んでてもそうだけど体質だよね
    旦那は仕事が体動かす系でもないのに、仕事終わりが遅く21時22時に晩御飯食べて寝るだけの生活だし休みの日は朝からガッツリ、ずーっと食べてる
    なのに175cmの53kgだよ、筋肉もあるけど旦那と出会ってからは本当に体質がいちばん影響してると思うようになった

    +22

    -2

  • 211. 匿名 2020/01/28(火) 11:49:56 

    忙しいと食べることを忘れる。

    朝 食べないorコンビニのカフェラテ
    昼 ヨーグルトとかパン1つとか
    夜 好きなもの(炭水化物あんまり食べない
    間 コンビニコーヒー

    158cm 42kg
    コーヒーである程度空腹が満たされるのと、職場にいると食べるモードにならないからだと思う
    休日はおやつばかり食べてます

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/28(火) 11:50:29 

    すごく痩せてるわけじゃなくBMI18切るか切らないかくらいだけど、昔から少食気味かも。
    今朝の遅めの朝食は、紅茶(ストレート)、りんご一切れ、チョコレートひとかけ。
    結構お腹いっぱいでお昼はいらないかなって感じ(仕事休みで動いてないのもあるけど)

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2020/01/28(火) 11:54:41 

    >>23
    煎餅一枚なんて空気と一緒や…

    はい🙋‍♀️デブです

    +55

    -1

  • 214. 匿名 2020/01/28(火) 12:03:10 

    仕事の日
    朝 おにぎり
    昼 胸肉サラダ
    夜 ヨーグルト
    休みの日の昼は好きなもの食べてます。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2020/01/28(火) 12:13:29 

    >>10
    じゃがりこが食べきれない…?
    ポテチビックサイズを食べきる私は戦慄を覚えました。デブです。

    +290

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/28(火) 12:18:53 

    男の人って筋肉付きやすいし足細いからいいよね、、、。
    それなりにこっちも努力してるのに、なまけてるから太ってるみたいにいわれるの嫌だ

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2020/01/28(火) 12:22:54 

    150センチ35キロ

    朝ごはん  濃いお茶にランチパック一つ 半分犬に取られる

    昼ごはん  冷凍ライスバーガー一つ ヨーグルト 半分犬に取られる

    夜ごはん  家族と一緒の食事 少しづつ  半分犬に取られる

    おやつ   クッキー、 お煎餅 など  半分犬に取られる

    皆さん、ダイエットには、しつけの悪い犬を買いましょう(泣)

    +7

    -38

  • 218. 匿名 2020/01/28(火) 12:23:21 

    身長161cmで48キロくらい。ご飯は普通に食べるけど、完食とかジュースは飲まないかなぁ。運動していないとやっぱりお腹が気になってくるから最近筋トレしてる……逆腹筋ってやつ。

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2020/01/28(火) 12:23:57 

    160cm 40kgを切らないようにしてるけど‥ お酒は好きだけどおつまみはいらないし寝る前お腹空いても何か食べるとか思いつかない。そのまま寝る。翌朝はカフェオレのみです。

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/28(火) 12:26:55 

    163センチ49キロ
    揚げ物はめったに食べない
    脂身も食べない
    赤身やささみが大好き
    さっぱりしたものがすきです!
    チョコレートが大好き

    +19

    -2

  • 221. 匿名 2020/01/28(火) 12:31:22 

    食べたい時に食べる。
    気持ち悪くなりそうだな、って感じたら止める。
    朝昼兼用で、ゆで玉子1個とかコーンスープ。
    夜は蒸しキャベツか蒸しブロッコリー。
    間食で、飴とかポッキー。
    飲み物は炭酸水とかお茶とか水。
    お腹空いた感覚がよく分からないから、多分空いたのかも?ってなったら何か食べる。
    158センチ31キロ台。

    +5

    -21

  • 222. 匿名 2020/01/28(火) 12:34:28 

    冬限定の話ですが鍋が好きなので朝昼は普通に食べて夜は1人鍋で家族の分だけご飯作ってます
    夜の鍋は野菜やマロニーだけでご飯無しですが本当にお腹膨らみます。もやしとこんにゃくが主力節約メンバーです
    外出して外食する以外家では鍋かお腹減らなければ食べません。お菓子やアイスは夜でも食べます(笑)

    162の48です

    +6

    -2

  • 223. 匿名 2020/01/28(火) 12:41:07 

    >>22
    鍋の残りだけならヘルシーなのに。
    生姜のすりおろしとかお酢とか足して食べると痩せやすくなる。

    +32

    -3

  • 224. 匿名 2020/01/28(火) 12:44:18 

    カップ麺とか甘いもの大好きだけど基本的に食べる量が少ないらしいです
    あとは体質と筋トレが趣味

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/28(火) 12:47:05 

    朝はパン2.3かじりとバナナ・リンゴひとかけ食べるのがやっと
    昼は腹八分目のお弁当
    夜は好きなものを作りますが、ご飯でお腹いっぱいになる前に飽きるので
    ご馳走様の後すぐにコーヒーと菓子パンを食べます。
    食後の菓子パンをやめると一年で5キロ程度体重が減るので純粋にカロリーが足りていないようです。
    好きな食べ物は納豆・魚・野菜、鍋、揚げ物も好きですが
    胃が強くないので、一人前食べると胃を悪くして食べれなくなり痩せます。

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/28(火) 12:49:30 

    >>194
    現実見ろよデブ。46キロなら150代後半以上無いとキツい。デブは自分にだけ甘い。

    +45

    -15

  • 227. 匿名 2020/01/28(火) 12:50:05 

    156cm 36kg
    元々消化吸収が悪ので沢山食べられない
    好きな食べ物がブロッコリー、高野豆腐、キノコ、豆腐など
    午前中は排泄の時間と聞いたことがあるし食欲もないのでお茶やジュースだけ
    午後は小腹が空いたら味噌汁とか飲むけど基本夜だけしか食べない
    夜も野菜や豆腐食べてお酒飲むくらい
    ジュースは好きで一日けっこう飲んでる

    +4

    -4

  • 228. 匿名 2020/01/28(火) 12:52:29 

    体型に甘んじず、マジで足パカやってます。
    炭水化物は控えめです。
    お酒も飲まず6:30の夕飯以降は食べません。

    今妊婦だけど妊娠前は体重40kg。
    足パカのトピが上がるたびに、「本当に効くの?」とか「自分には合わなかった」ってあるけど、ちゃんとやればいいことばかり。
    お腹から下が全部痩せるし、筋肉も付く。

    +8

    -5

  • 229. 匿名 2020/01/28(火) 12:55:26 

    >>142
    小麦粉って美味しいよね
    私も小麦粉控えるようにしたら食べられるものが限られたものになってしまって外食とか結構つらい。
    麺類とかほぼ全滅だし
    パスタピザラーメン天ぷらトンカツ餃子なんも食べれない

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2020/01/28(火) 12:56:05 

    160cm/50kgの普通体型です。

    朝:食パンと卵、カフェオレ
    昼:チャーハン
    夜:ワインとサラダ

    食生活も普通ですねー。
    好きな食べ物はゼリーです。

    +7

    -5

  • 231. 匿名 2020/01/28(火) 13:01:37 

    一度に食べられる量が少ない。外食の一人前完食はほとんど無理。
    間食はします。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/28(火) 13:05:34 

    165cm、46kg
    小学生〜高校生までは太っていて最高体重は163cm、65kgてした
    でも今は仕事の日は
    朝・白湯
    昼・自作のサラダとおにぎり、スープ
    夜・ビール、おつまみ(豆腐、ちくわは固定)

    休みだと朝からダラダラビールを飲みながらおつまみ、炭水化物を食べています
    お菓子も大好きで間食で食べています
    自分でも不健康だと思っています

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/28(火) 13:09:40 

    朝 ヨーグルト、フルーツ、4分の1切れのパン、植物性のプロテイン
    お昼 パスタ2分の1人前
    夜 お味噌汁 野菜 焼き魚 納豆 漬物 ご飯 お茶碗1杯

    155センチ 体重41キロをずっとキープしてます。
    これ以上、食べ過ぎると気持ち悪くなるし、頭も鈍くなるので、周りに少ないと言われても、私にとってはベストです。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/28(火) 13:13:08 

    朝昼兼用で食べたのは卵焼きと無糖のヨーグルトにバナナ。オリゴ糖かけて食べて終わり。お米を食べない。それ以外は食べたり食べなかったり。夜は出かけたり誘われたりしない限り食べない。

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2020/01/28(火) 13:18:14 

    163cmの45キロだけど、昔から食べてもあまり太らない。
    あと、食べすぎた日の次の日は何も食べないこととかある。食べるときは食べるけど、食べないときは三日間ぐらい食べないときもある。多分身体には悪い。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2020/01/28(火) 13:18:53 

    少食。
    たくさん食えと言われても無理なんですよ。
    胃の動きがおそらく生まれつきすこぶる悪いらしく
    一人前食べたらなかなかお腹が空きません。
    太れる人は胃が健康なんだと思う。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/28(火) 13:19:54 

    体脂肪は人並みにあるけど、太ってみえない。多分骨が細い。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2020/01/28(火) 13:23:32 

    >>102
    買って満足めちゃくちゃわかります。そして賞味期限きれていく

    +16

    -2

  • 239. 匿名 2020/01/28(火) 13:25:06 

    156センチ40キロ。
    揚げ物、甘いもの大好きで、飲み物も炭酸です。
    味がないのが苦手で水やお茶は飲まないです。
    でも、胃が小さいのか一回に食べれる量が少な目です。
    休みの日は1日5食です。
    あと、すぐお腹を壊します。
    便秘したことないです。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/28(火) 13:25:32 

    痩せてる人で1日3000カロリーとかとって人っているのかな?
    普通に食べてるけど太らないって人、やっぱり摂取カロリー少ないと思う。
    旦那が何年もガリガリだけど、昼ガッツリ食べたら夜はお腹空かないから無し、夜ガッツリ食べたら翌朝はお腹空かないから無しとか、なんだかんだ1日の摂取カロリー少ないと思う

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/28(火) 13:25:55 

    好きな食べ物が、きゅうり、トマト、酢の物、スープなどさっぱりしたものばかり。
    野菜大好きで夕食がサラダとかよくある。
    焼き魚大好き。今の季節は鰤や鱈をよく食べてます。

    脂っこいものが苦手。
    米・パン・パスタも好きですが、満腹の状態を気持ち悪いと感じてしまうからいつも腹八分目。

    昼はお弁当。
    157cm 42kgくらい。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/28(火) 13:27:06 

    >>162
    17時って早いね。
    夕飯の時間をあと1時間遅くしたらどうだろう。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/28(火) 13:40:30 

    >>38
    168センチ、50〜52キロくらいですが
    ジュースは全く飲まないです
    お菓子はたまに食べたくなったら買いに行く感じです

    +23

    -3

  • 244. 匿名 2020/01/28(火) 13:46:01 

    160/44
    朝起きてコーヒー、朝昼同じで適当にパンとか食べたりお菓子食べる、夕飯は普通にメイン、味噌汁、副菜2,3品
    子供と合わせて早い時間に食べるから(17時〜18時)21時くらいにアイス食べるときもある。

    けど、量は他の人に比べると少ないと思う。
    運動は全くしません。

    太らない体質もあるけど、食べるときと食べないときの差が結構あります。

    好きな食べ物はラーメンと焼き肉!

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2020/01/28(火) 13:51:13 

    152cm40キロ
    小さい頃からずっと、同世代の平均より全体的に小さかったから骨格もあるかも...
    昨日のご飯は
    朝:食パン1枚
    昼:お茶漬け、豆腐、漬け物、ひじき
    夜:すき焼き
    あと夜ごはんの前にお煎餅2枚食べました

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2020/01/28(火) 13:52:19 

    172センチ52キロ
    朝は野菜スープ
    昼はカップラーメンかパン
    夜 作った夕飯
    主人の帰りが遅いので22〜23時でも食べます。
    ジュースはあんまり飲まないですが、スイーツやおかし大好き、運動は大嫌い。
    かなり量を食べるほうですが、揚げ物やお米はそんなに得意じゃないです。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2020/01/28(火) 13:55:14 

    面倒臭いから1日1食。
    週4でヨガや筋トレしてるから合間にプロテインは飲む。
    甘いものはチョコ以外苦手なので食べない。
    あんま良くないのわかってるんだけど、飲み物はほぼコーヒー。

    164cm52kg体脂肪率19%。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2020/01/28(火) 14:04:42 

    お菓子は食べない。好きじゃないから
    ごはんはがつっり食べる。
    食べ物で 我慢した事がない。

    夜食にカップ麺やおにぎりを食べる

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2020/01/28(火) 14:07:33 

    >>38
    154cm42㎏
    お菓子ジュース類は食べません
    朝は食べる習慣が子供の頃からないので食べません
    昼と夜はご飯大盛り食べます
    ビールも毎日3502本飲みます
    仕事では誰よりも動きます
    食べるのが好きなので毎日食べたいものを好きなだけ食べます
    フルーツは滅多に食べません
    ケーキ類チョコも含めたものは1年に2回位食べます

    +8

    -12

  • 250. 匿名 2020/01/28(火) 14:08:08 

    >>27
    骨格診断で調べてみて
    骨格ナチュラルは基本的に痩せ型が多い

    +43

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/28(火) 14:12:25 

    >>188
    39です。
    何もひっかかったことはありません。
    むしろほとんど下限値ギリギリ。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2020/01/28(火) 14:13:32 

    >>21
    私からしたらデブじゃない😅
    みんな厳しいなあ。
    私は間食なし、夜はビールのみ
    なのに153cmで54kgもある

    +76

    -18

  • 253. 匿名 2020/01/28(火) 14:19:49 

    >>137
    朝ごはんが2回もあるよ~

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2020/01/28(火) 14:20:08 

    知り合いのガリガリの女、

    外食行って料理頼んでも全部食べないで絶対残す

    残すのわかってるなら、ハーフサイズ注文すればいいのに、普通サイズ注文する。

    ハーフサイズ提案しても、普通サイズ注文して残して、店員さんにもうしわけないし、ご飯簡単に残すっていう神経がわかんない。もったいないから私が食べる時もあるけど、
    最低な女。

    +27

    -18

  • 255. 匿名 2020/01/28(火) 14:20:39 

    >>210
    体質の人もいればやっぱ食べてないんだな〜って人も多くない?
    お腹空かないのかな羨ましいな

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/28(火) 14:21:04 

    昔、子供の幼稚園で一緒だった
    30kg台のママトモさんの食事は

    朝はトースト一枚とコーヒーを必死で食べる
    昼はバナナ1本
    夜のみ普通に食べる

    これでお腹すかないって。

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2020/01/28(火) 14:24:37 

    >>187
    なるほど!!

    私も骨盤が歪んでるのかなぁ。。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/28(火) 14:27:11 

    私の痩せてる友達は「シェアしよ~」ばっかり言う。
    本当足りない泣

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/28(火) 14:29:07 

    『こんだけ食べても太らないってことは、人よりう◯ちたくさん出してるんでしょww』って、ある女性に皆んなの前で言われたんだけど、正直便秘気味です…。

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/28(火) 14:30:46 

    夜ご飯しか食べないです。

    160/43

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/28(火) 14:31:05 

    10代までは152センチ52キロの小デブでした
    20代前半でダイエット成功し、46キロになり更に自然に体重落ちて43キロ前後
    そのまま40歳です
    食生活は、まずジュースを飲まない
    飲むなら水かお茶たまに無糖のコーヒー
    お菓子は好きだけど、カロリーの多い1つのものを1度に食べない
    朝はパンかご飯を軽くプラスあればバナナ
    昼は手作り弁当
    夜は野菜多めを心掛けて毎日好みのヨーグルト
    必ず8時までに食べてその後は水分しかとらない
    風呂上りに軽くヨガや柔軟を30分くらい
    キツめのものではないですが、ほぼ毎日やってます
    毎日続けるのがいいのかも
    これで43キロ前後をキープしてます

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/28(火) 14:33:02 

    28歳155cm43kgです
    基本の3食はカロリー気にせず好きなものを、間食はグミや昆布のようなよく噛んで少しでお腹がいっぱいになるものを選ぶようにしてます
    ジムに通う元気はないので、せめてもの運動にと駅だったり職場までの移動(ビルの12階が職場です)で必ず階段を使うようにしています
    あとはちょっとした外回り系のおつかいには率先して出るとかですかね…

    +17

    -2

  • 263. 匿名 2020/01/28(火) 14:34:45 

    163cm/45kg
    朝:食べない
    昼:コンビニ弁当
    晩:カット野菜と豚肉のしゃぶしゃぶ的なもの(毎晩)

    間食は職場の人にお菓子もらったら食べます。
    ジュースは苦手なのでお茶かコーヒーを飲んでます。
    夜に外食する時は残さないように昼抜きます。

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/28(火) 14:34:48 

    私の友人は華奢だけど、食べるのが大好きでよく食べる!甘いものも大好きだし。
    彼女の兄弟も細いから遺伝だろうな。
    ただ周りの一部の女子に嫉妬?で嫌味(きっと家では食べてないんでしょ?)を言われてるのは可哀想。

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/28(火) 14:35:59 

    165センチの50キロで痩せてもなければ太ってもないと思ってる
    食事の量減らしても運動しても一向に痩せないけど暴飲暴食しても太らない
    なんなんだろうと思う

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/28(火) 14:40:28 

    全然良いことじゃなく年と共に食べられなくなってきた。悲しい。
    外食も一人前とか食べきれないし。

    朝、子供の残した8枚切りトースト半分と目玉焼きと紅茶
    昼、キッチン汚したくないのであるものをつまむ今日は歌舞伎揚1枚と温かいほうじ茶
    夜、ハンバーグだと家族三人分でお肉は350g位で大中小作って私は一番小さいの。あとはグリルした野菜たくさんとミネストローネとかのスープ。

    ケーキとかお菓子とか甘い食べ物は大好きだけど甘い飲み物は一切飲まない。

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/28(火) 14:55:31 

    元々ぽっちゃりで今は痩せた
    18時以降食べない生活してたら痩せた
    最近は量が全然食べれなくなった
    すぐお腹いっぱいになる
    胃が小さくなったのかな?
    154cm41kg

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/28(火) 14:57:25 

    ほっっそい人憧れるけど
    ここに書いてある食生活私がすると心まで痩せちゃいそう。
    だからもうこのままでいいや╮(´・ᴗ・` )╭ピーヤ

    +13

    -3

  • 269. 匿名 2020/01/28(火) 15:04:34 

    >>249
    3502本!?

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/28(火) 15:05:52 

    160センチ44キロ
    家族に私の倍の体重の兄弟や親や親戚も痩せ形ではないので、デブ遺伝子もってます٩(^‿^)۶

    すきな食べ物はマクドのポテト。
    焼きそば!すきなものを食べる時は、好きなだけたべます。
    個人的に太らないためにやっていることは
    ○フォースコリーをのむ←20キロおちたので、お守りで続けてる。
    ○トマトを食べる。
    ○雑巾掛けを毎日する。

    食事は普通にお腹いっぱい食べてます^_^

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/28(火) 15:08:27 

    私は努力で体型維持してるタイプなので、「痩せてる人は結局体質か」って思われるのはちょっと悔しいです。笑

    朝:コーンスープ
    昼:サラダ
    夜:家族と同じ物を普通に食べる

    職場の方とランチするときはだいたい定食かラーメンになるので、夕食の量を調節しています
    毎日心がけてるのは少しの運動と快便!
    野菜が苦手だけど、サラダを食べ始めてから便秘知らずになりました〜

    +24

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/28(火) 15:08:42 

    アラフィフ170cm52kg
    朝:昨日の夕飯の残りとプロテイン
    昼:サラリーマン客多めのがっつり系定食
    夜:具なし味噌汁
    間食は基本しない。食べてもナッツ類かプロテイン。

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2020/01/28(火) 15:12:39 

    161cm 41kg
    三食で朝食を一番たくさん食べるので自然に昼食、夕食と段々量が減っていく。ほぼ毎日おやつも食べるけど太らない。

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2020/01/28(火) 15:12:51 

    >>254
    罠だ!貴女を太らせようとしてる(笑)

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/28(火) 15:15:12 

    職場にいるガリガリ通り越してカリッカリの子、休憩中とかに誰かがポッキー食べてて「1本だけどう?」とか聞いても頑として食べない
    それどころかお昼の時間もサラダか飴しか食べてるとこ見たことない
    その子なりのカロリー計算があるんだと思って何も言わないようにしてるけど、さすがにちょっと心配になってくる

    +26

    -1

  • 276. 匿名 2020/01/28(火) 15:16:03 

    165cm 45.5kg
    朝 仕事ある時はゼリー一個(休みの日はなし)
    昼 コンビニのホットスナック一個にお菓子
    夜 おかずは普通の量でご飯は小鉢で一杯

    食べる時は食べるけど次の日セーブしたり調整してます。
    胃弱なのであまり食べれないのと食べ過ぎると胃が痛くなるので…

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/28(火) 15:22:21 

    >>24
    貧血と骨粗鬆症になるわこれ

    +102

    -8

  • 278. 匿名 2020/01/28(火) 15:25:11 

    痩せてる人の多くは満腹になると気持ち悪いから食べ過ぎないようにしてるって言う
    満腹になると幸せを感じる私とは感覚が違いすぎる

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2020/01/28(火) 15:32:29 

    150センチ37キロの細いけどチビなアラフォーです。
    ご飯が好きなので、ご飯に合うおかずは何でもたくさん食べます。
    大盛無料の店では必ず大盛ですし、家族みんなよく食べるので4人家族なのに炊飯器は一升炊き。

    お菓子も毎日数種類食べますが、全く太りません。
    子どもたちも私に似たのかとにかく食べますが、細いです。

    私の両親も食べても太らなかったので体質だと思いますが、強いていえばアルコールと甘い飲み物は苦手でほとんど飲まないことくらいです。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/28(火) 15:35:10 

    >>269
    350㎖2本です

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/28(火) 15:42:33 

    面倒臭いからお腹がすいたと思った時しか食べない
    だから食事の時間が決まっていない

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/28(火) 15:45:03 

    160㎝43Kg
    好物は、酢!とにかくなんでも酢や黒酢をかけたがる。

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2020/01/28(火) 15:46:04 

    >>30
    身長体重同じ!
    158cmで体重は42.43をウロウロ

    ・野菜好きで肉が大嫌い。炭水化物大好き。お菓子も食べる。
    ・食べる時と食べない時の波があって食べない時は本当に食べない。
    夏の日に夏バテで3食うどんを1ヶ月してたら41キロになった
    ・散歩が好きで実家にいた時は1日4km弱散歩してた
    ・汚いけど毎日うんちが絶対出る。
    朝ごはん食べたらでるし、なんなら起きて少し動いただけでうんちでる。これが一番重要だと思う。

    +46

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/28(火) 15:56:44 

    >>175
    アボカドも意外と脂分多いよ
    1日の適切な摂取量は1/4程と少ない

    +15

    -1

  • 285. 匿名 2020/01/28(火) 15:59:35 

    160cm38kg
    食べたい物を食べたいときに食べたいだけ食べています。
    それでも夏は痩せます。

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2020/01/28(火) 16:21:19  ID:rjfPI3onmv 

    ポケモンGOをやってます。時間が空いた時にはあちこち歩き回ってポケモン集めをやっています。

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2020/01/28(火) 16:23:58 

    >>283
    私も同じような身長体重。
    1回の食事であまり量を食べられない。
    めちゃくちゃお腹空いてても半分食べたら苦しくなってくる。
    甘いものもポテチも好きだけど一度に1箱1袋は食べない。3~4日はもつかな。
    痩せてからはお腹が空いてない時に食べても美味しくないって気付いた。
    惰性で食べてるだけ。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/28(火) 16:26:10 

    20代前半。身長163㎝、体重42㎏です。
    朝ご飯は基本的に白米+納豆+漬物+味噌汁ですね。
    たまにおにぎり作ったり、うどんだったりします。
    昼は食べません。
    夜は色々。和食が多いけど、めんどうな時はパスタとか楽なもの作ります。
    運動はほとんどしません。通学で往復30分歩いているのと、スーパーでアルバイトしているので、3時間立ちっぱなしってくらい。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/28(火) 16:26:57 

    食べても太らない人は
    本当に食べても食べても太らない

    そして
    痩せてることがコンプレックス

    なので
    痩せてることを良いことだと思ってない。

    みんな
    無い物ねだりなのだ。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/28(火) 16:39:16 

    食に対する執着がないんだろうなぁー羨ましい
    あとはむちゃくちゃ努力してるか体質かどちらかだよね。
    165cm52kg普通体型だけど好きなもの好きなだけ食べたら一週間で5kgは太れる自信ある。それくらいいつも食欲と戦ってる

    +12

    -2

  • 291. 匿名 2020/01/28(火) 16:46:48 

    痩せてる子って、一緒にランチ行ってドリンクバー頼むと、あったかいハーブティーとか選んで飲んでる
    あと、食べるのがゆっくり
    同じように話しながら食べてても、いつの間にか私だけ完食してる

    そして私はメロンソーダを飲んでいる

    +25

    -1

  • 292. 匿名 2020/01/28(火) 16:47:14 

    食後にポテトチップは食べないよ
    太った友達がご飯食べた直後にポテチとアイス食べ始めてびっくりした

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/28(火) 16:51:55 

    >>42
    体質で痩せてるっていちばんうらやましいわ

    +35

    -1

  • 294. 匿名 2020/01/28(火) 16:54:43 

    >>49
    体重が45キロ以下だと思ってます
    身長は162あるので理想は42キロなんですが…汗

    +4

    -36

  • 295. 匿名 2020/01/28(火) 16:55:13 

    159cm
    43~45kg
    好物 鶏肉の唐揚げ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/28(火) 16:59:00 

    >>70
    ご飯もお味噌汁ももりもり食べれる
    だからおデブ

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2020/01/28(火) 17:00:34 

    >>71
    それは親がちゃんと食事を作らなかったから?それとも食卓が楽しくなかったからとかご飯がおいしくなかったから?

    +3

    -6

  • 298. 匿名 2020/01/28(火) 17:01:55 

    私はお腹一杯になると気持ち悪くなるので、いつも腹六分くらいしか食べません。生まれてからずっとの習慣なので、物足りないとは感じないです。
    全体的に、食への執着が少ないと自分で思います。面倒な時とか眠い時は、食事をとらない事もしばしば…食事回数の平均は1~2回くらいです。
    元々の体質なのかもしれませんが、これまで太った事はありません。骨格も華奢に産んでもらったので、ダイエットとは無縁の人生です。親に感謝です。

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2020/01/28(火) 17:04:07 

    >>85
    私上3つは該当するけど顔だけが変に小さい。バランス悪過ぎてかえってデブが強調される

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/28(火) 17:05:48 

    >>88
    うんこっちちゃんと出てくれない
    快便とか一生感覚分からないままかも

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2020/01/28(火) 17:07:13 

    170/47
    朝・ブラックコーヒー、5枚切り食パン一枚(マーガリン&ジャム)
    昼・食べない
    夕方5時半頃に子供と晩ご飯(米はあまり食べない)
    寝る前にゆず茶

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/28(火) 17:13:43 

    >>49
    BMI20以下

    +13

    -11

  • 303. 匿名 2020/01/28(火) 17:15:34 

    >>25
    そのちょこちょこの量が痩せてる人と太ってる人では違うと思うよ。
    痩せてる人の結構食べたと、太ってる人の結構食べたは量もカロリーも違う。

    +42

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/28(火) 17:18:23 

    夜遅くに食べないこと
    代謝が良くなるよう意識した行動(湯船に浸かる、あたたかいものを飲む、マッサージをする…)
    とにかく面倒くさいことをしてると引き締まるよ

    オンラインゲームに夢中になってる時期はバランスボールに座りながら夕~夜は絶食だったからめちゃくちゃ痩せたよ…胃が小さくなってしまった

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/28(火) 17:19:09 

    159cm45kg
    高校生から20年近く体型体重変わってない

    ごはん・パンは朝だけ
    昼は炭水化物がわりに豆腐
    夕食はおかずだけ
    夜食は絶対食べない
    間食は基本しない
    お菓子を食べるのは休日だけ、昼食と置き換えて食べる
    口寂しいっていうのが意味が分からない
    ジュースは飲まない、お茶だけ
    たんぱく質は大事なので肉は食べる
    肉食べるときは脂身は食べない
    ラーメンは1杯食べきれない
    よく噛むから食べるスピードが遅い

    結局食べる量や内容を自制できるかどうかだよ
    それで痩せてられるか決まってくる

    +13

    -4

  • 306. 匿名 2020/01/28(火) 17:24:45 

    156cm43kgアラフィフ。
    食べても太れない体質。朝はハムチーズトースト、昼はどんぶりごはんに豚のしょうが焼き、間食にねじりドーナツ2本と板チョコ半分食べて、夜はたらのムニエルの予定。

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2020/01/28(火) 17:26:23 

    太ってる人ってすぐ痩せてる人のこと体質のせいにするけど
    痩せてる人って基本食生活セーブしたり栄養に気をつかってるだけだよね

    +21

    -3

  • 308. 匿名 2020/01/28(火) 17:28:28 

    >>265
    私の夫が同じです!
    この間も肺炎になってご飯を1週間ほとんど食べなかったのに痩せてなかった。見た目はげっそりしてるんだけど、体重は減ってませんでした。
    で、普段は夜にポテチのビッグパックやらドーナツを5個位夕食後に食べてるのに太らない。
    ちなみにとても筋肉質で、筋トレしてないのに細マッチョでシックスパックです。
    265さんも筋肉質だったりしますか?

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/28(火) 17:28:30 

    飲み物は水かお茶
    ジュース・炭酸飲料を飲まない。

    +4

    -2

  • 310. 匿名 2020/01/28(火) 17:29:41 

    160センチ45キロの典型的な痩せ型です。
    骨格は結構がっちりしてます。筋肉あんまりないです。

    基本一日2〜3食、間食多々、栄養気にしない。
    人と食べるときは同じ量またはそれ以上をゆっくり食べる。
    脂分多いもの、甘いものは小さい頃から苦手で少量しか食べれない。お米大好き。
    飲み物は温かいお茶か白湯。お酒は誰かと飲む時少しだけ。
    胃腸弱いので、食べてもすぐ出ていきます。
    運動はあまりしませんが、趣味で休日ハイキングしてます。

    +7

    -1

  • 311. 匿名 2020/01/28(火) 17:35:16 

    お腹が空けば何時でも何でも食べるけど、お腹が空かなければ食事もとばすかなー

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2020/01/28(火) 17:41:05 

    >>216
    男のデブめちゃくちゃ多いよ
    女性の方がそこまで太ってる人少ない

    +6

    -3

  • 313. 匿名 2020/01/28(火) 17:41:31 

    >>17
    虫歯多くないですか?

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2020/01/28(火) 17:43:08 

    >>1
    食に興味が無いからつい食べ忘れしてしまい痩せ型になってます。

    +20

    -2

  • 315. 匿名 2020/01/28(火) 17:46:09 

    >>38
    165 の現在56キロ
    ポテチ一袋チョコ類一袋炭酸ジュースを夜中に貪る。3時のおやつは子供と食べる。朝は弱いから朝と昼合わせて茶碗大盛り+カップラーメン。夜は子供の栄養考えて野菜多めだけどおかずになるものないと無理だからお代わりする。
    で、この体重になった。
    産む前というか30までは上記の行動より食べてたけど50キロから増えたことなかった。
    加齢で痩せ体質が変わった変わってきた感じなので、そろそろダイエットしようと一日お菓子食べずに寝たら一キロ減ってた。

    +17

    -4

  • 316. 匿名 2020/01/28(火) 17:47:46 

    痩せてる人の

    ・お菓子や脂こいもの好き→1〜2個食べて終わり
    ・3食しっかり食べてる→おかずもごはんも量少ない

    だからなあ・・・
    しっかり食べてる、いっぱい食べてるの次元がデブとは違う
    同じ言葉なのにデブと細身さんでは解釈がだいぶ行き違ってそうw

    +41

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/28(火) 17:49:00 

    >>271
    すごい 尊敬するな~

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/28(火) 17:50:47 

    甘いものは苦手でチョコやクッキーみたいなのは一切食べない
    ケーキは1カット食べれなかった
    ご飯はしっかり食べても
    お菓子を食べる習慣もなかった独身時代は細かった
    出産したらなぜか甘いものが大好きになって常にお菓子食べてる
    独身の頃より今はちょっと太ってる、、、

    +6

    -2

  • 319. 匿名 2020/01/28(火) 17:52:15 

    省エネというか、1日3食食べることがほとんどですが、たまに忙しくて1日1食(夕方に)になってしまっても平気です。お肉も野菜も好きです。

    お菓子類は美味しいものを少しだけ食べたいです。味見程度で充分。お菓子は食べなくても平気。
    お菓子は袋を開けて1日で食べきることはまれで、一口食べて輪ゴムでしばり保管→古くってしまい処分になることも。 
    甘いものを食べすぎると口の中がザラザラして気持ち悪いです。

    ドーナツを買っても、食べ切れず冷蔵庫→食べる人がいなくて処分になることも。
     
    実家はみんなそういうタイプだったので、それが普通だと思っていたのですが、夫の実家が真逆で驚きました。

    夫実家
    夜食と翌日の朝食&おやつ分のドーナツを買っても翌日に残すことなく食べてしまう。
     
    食事の前にお菓子が出てくる(私の実家では食事前に何か食べるとおなかがいっぱいになり、食事が食べられなくなる)
    食べることが良いとされる考え。

    この前夫実家に行ったときも、食前のデザート(これがもうありえない)からメインの食事、その後にフライドポテト!、最後にパンケーキ2枚(もちろん生クリームとシロップたっぷり)そして最後にショートケーキ!
    をすすめられ、なるべくがんばって食べるのですが最後のショートケーキを申し訳なく断ると、「ちゃんと食べないと!」と言われてしまいました。夫の妹が喜んで私のショートケーキを食べてくれました(^_^;)

    私は身長160センチ 体重44キロです

    +18

    -2

  • 320. 匿名 2020/01/28(火) 17:53:56 

    1日4食だけど
    太ったことない。
    好きな時間に好きなもの食べるが
    揚げ物は食べないな

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2020/01/28(火) 17:56:37 

    163センチ46キロ

    朝 食べない
    昼 手作りのお弁当
    夜 次の日のお弁当を作った残り

    1週間の内仕事のある5日間はこの食生活。
    休日2日は外食したり作ったり
    好きな物を好きなだけ食べる。
    仕事がハードだから太らない。
    むしろどんどん痩せていく。

    甘いお菓子やジャンキーな物も食べるけど
    自分で作る料理に砂糖は使わない。
    飲み物は結構飲むから
    コーヒー、紅茶、ルイボスティー、
    ジャスミンティーを常備しているけど
    砂糖は入れない。

    +14

    -1

  • 322. 匿名 2020/01/28(火) 17:57:07 

    痩せてる基準が分からないから該当してないかもだけど私は165cmで46kg
    昔の仕事の時に付いた習慣が抜けなくてご飯は1日1回夕方に食べるだけで夕方のご飯以外はブラックコーヒーかお茶しか口にしないかな
    よく動いてます、汚れてる所とか見つけるとじっとしてられないので
    雑巾大好き

    +14

    -1

  • 323. 匿名 2020/01/28(火) 17:59:18 

    158センチ40キロです
     
    ヨーグルトダイエットが流行ったときに、
    私はプリンサイズのヨーグルト1つで充分だったのだけど
    お友達も「私も朝はヨーグルト1つ食べてる」という言葉を聞いて、同じサイズだと思ってましたが詳しく聞くと友達はファミリーサイズ(500ミリくらい)のヨーグルトを食べていると知りました。
    しかもその量で我慢してる。と言っていたので、そもそもの食べられる量と満足する量が絶対的に違うことに気づきました。

    500ミリ食べる時間があるなら、私なら他の事に時間を使いたいなと。

    友達はたくさん食べるために早起きしているとのこと。

    +22

    -1

  • 324. 匿名 2020/01/28(火) 18:01:33 

    >>316
    満足する量って、ひとそれぞれだよね

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/28(火) 18:03:16 

    >>38
    同じ身長155で50キロです
    朝から晩まで食べまくってます
    ポテチ、炭酸、スナック菓子、甘いスイーツなどなど、毎日3個は必ず食べてます
    太いとは言われないけど、痩せてもいません

    +17

    -11

  • 326. 匿名 2020/01/28(火) 18:03:44 

    168cm 48kg

    メリハリボディを目指してるので少し太るためにカロリー気にせず好きな物を好きなだけ食べてますが、なかなか太れません。。
    お通じが1日5回あります。

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/28(火) 18:21:01 

    細身の人は大体は小食だね。食費も浮くし体系も細身を保てる事を思うとわざわざ大金かけて太るのは勿体無いような。 私は154cm42,3キロ。筋肉無いからだらしない体系。
    運動した方がいいのかな・・

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/28(火) 18:32:56 

    153の43-44キロなので痩せ型かどうかはわかりませんが、食べる量は男子並みだと言われます。

    砂糖の入った飲み物はあまり飲みません。
    お水、お茶、紅茶ストレート、コーヒーブラック。
    お酒もハイボールが大好きです。

    あとは、食べすぎると食べた直後または食べてる途中(食べ放題等)に腹痛が起き下痢をしてしまいます。
    普段から胃も弱いタイプなので体質かもしれません。

    +7

    -2

  • 329. 匿名 2020/01/28(火) 18:34:35 

    食べるときはめっちゃ食べるけど、いらないときは抜くこともある。必要な分しか欲しくならない感じ。
    あと飲み物は基本水。加糖飲料は甘すぎて飲めない。

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2020/01/28(火) 18:44:41 

    160cm、42kg。
    炭水化物やお菓子も苦手なのでほとんど食べないし、野菜大好きだからだいたいいつもこれくらいの体重です。
    会社の健康診断でコレステロールやら血圧も血糖値もいつも低いです…

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/28(火) 18:54:07 

    炭水化物あまり食べない。

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2020/01/28(火) 18:56:18 

    >>22
    朝からよく食うな

    +54

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/28(火) 18:56:43 

    >>8
    納豆は栄養満点で体に良いから続けてね!
    私も今から食べます

    +30

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/28(火) 19:04:22 

    2歳の子供と同じ位の食事量。

    ファミレスでは、子供が食べられそうなもの+サイドメニューを頼んでシェア。

    お子さまランチは揚げ物ばかりだから頼みません。

    173cm 49キロ

    ワンオペ育児です(笑)

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/28(火) 19:08:17 

    >>22
    しいたけだけ他の倍量入っている
    さては余程のしいたけ好きか

    +63

    -1

  • 336. 匿名 2020/01/28(火) 19:10:26 

    お菓子、ジュース嫌い

    でも惣菜大好きw

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2020/01/28(火) 19:12:23 

    体質ではない、食べないのだ。これが真理。

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2020/01/28(火) 19:14:08 

    160の45
    朝はたまにパン一つ食べる
    昼もパン一つと牛乳
    夜中に晩ご飯でミニ惣菜とうどんか蕎麦一玉
    間食は一切しない。飲み物は水か牛乳。
    スクワット毎日200回してる。

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2020/01/28(火) 19:17:33 

    158cm44kgで普通だけど
    今日食べたもの
    朝・白湯(いつもこれしか入らない)
    昼・大盛りのコブサラダとなめこのお味噌汁(デスクワークなので眠気防止に糖質がっつりは避けている)
    夜・サバ味噌煮、シチュー、小松菜おひたし、お茶
    合間にチョコレートを5,6粒

    20代のときは42kgくらいだった。あんまり胃が大きくないかも。
    年齢重ねると、むくみ嫌だからラーメンやめようとか、肌の糖化怖いから甘いものは少しだけとか、眠気やだから糖質控えようとか、頭で色々考えちゃうからあんまり食事楽しくないわ。

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/28(火) 19:18:42 

    157cm、42㎏

    特に食事に気を付けていないので、体質だと思います。
    お腹がはち切れそうなほどお腹いっぱい食べると
    1~2時間後にはお腹が痛くなり、トイレに籠るハメになります。
    なので、身体が余分な栄養を摂らないように出来てるのかも?って思います。
    でも「もうちょっと食べたい」という思いを残すのがイヤなので
    普段は腹8分目ではなく腹9~9.5くらいの”お腹いっぱい度”で
    納めるようにしています。ちまみにお通じは良いです。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/28(火) 19:19:21 

    体質だと思ってたけど少食なだけだった。
    普通の人と同じだけ食べられるようになったら太った。
    そう言う人多いと思う。

    +8

    -3

  • 342. 匿名 2020/01/28(火) 19:24:02 

    不思議に思って観察した結果
    自分は痩せ型

    ぽっちゃりな人
    引くほど食べる…口癖はそんなに食べてないのに

    自分より細い子
    引くほど食べない…口癖はいっぱい食べてるのに

    なるほどなーと思った

    +19

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/28(火) 19:28:08 

    ジュースが嫌い。飴・ガム・グミ・フリスクが嫌い。
    38までダイエットしたことがなかった。

    今もジュースは嫌いだが夏、ときたまオレンジジュースとレモンスカッシュを飲みたくなる。そして飲む。今年6杯ぐらい飲んだかも。
    飴とグミを好きになる。

    40の今、164センチなんだが初めて50キロこえて中年太りなのか?飴とグミとジュースのせいなのかわからない。
    ダイエットしたことがないので痩せ方も解らないでとりあえず筋トレしはじめたが痩せない。今52キロ。

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2020/01/28(火) 19:29:26 

    回転寿司なら4皿

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2020/01/28(火) 19:29:47 

    激務で食事を忘れる

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2020/01/28(火) 19:31:08 

    モデルさんとかでマック食べてるのになんで太らないの?の正解がわかる人は痩せてるんじゃないかと思う。

    答えはその日それしか食べてない。

    +24

    -2

  • 347. 匿名 2020/01/28(火) 19:31:35 

    体質で痩せだった人はアラフォー辺りからジワジワ来るパターンもあるよね
    体質ではなく努力で保ってる人に惹かれる

    +19

    -1

  • 348. 匿名 2020/01/28(火) 19:34:26 

    ほぼ毎日1400kcalぐらいに抑えてるけど162cmで57kgもある😢
    体質で食べても太らない人ズルい。
    デブは甘えとか言われるけどそういう人達は身体にでてないだけでデブと同じじゃん、、笑

    +12

    -5

  • 349. 匿名 2020/01/28(火) 19:36:01 

    食べなければ痩せるということを認められない人がデブに多い

    +11

    -2

  • 350. 匿名 2020/01/28(火) 19:36:54 

    BMI17だけど、3食しっかり食べるけどお菓子は全く食べない。お酒も飲まない。
    テスト期間に少しチョコレート食べるくらい。
    単純に学生だからお菓子買う程の経済的余裕がない…

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2020/01/28(火) 19:42:07 

    ステップアップエクササイズを毎日1時間やって3食好きなの食べてる。
    BMIは18から19ぐらいだよ。

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2020/01/28(火) 19:42:29 

    162cm/48kg
    普通〜ちょい痩せぐらい
    基本好きな時にある物を食べるけどアラサーになって明らかに一回で食べる量が減った
    間食は1〜2時間ごとに何かつまんでる
    特に好きな食べ物がないんだよね
    なんとなく浮かんだのは鳥刺とコストコのチョレギサラダくらいかな

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2020/01/28(火) 19:43:00 

    >>22
    読んでるだけで胸焼けしたわ。

    胃腸が丈夫なのはうらやましいです。

    +32

    -2

  • 354. 匿名 2020/01/28(火) 19:48:30 

    BMI16.5
    職場では痩せの大食いと言われているけど炭水化物や揚げ物を食べるのはほぼお昼のみ。
    野菜と豆腐が好物で色んな小鉢が並んだ食卓が好きなのでお夕飯のおかずは野菜を中心に最低7品。昔の田舎のおばあちゃんが白米少なめで色んなおかずを並べてチマチマ食べているイメージと言えばわかりやすいかも。
    そして異常なくらい快便。食べたら30分くらいでウ◯コしたくなり全て出ている感じw

    +11

    -2

  • 355. 匿名 2020/01/28(火) 19:49:01 

    155cm46キロって普通体型ですか?
    プラス普通。マイナスぽっちゃり。

    +56

    -8

  • 356. 匿名 2020/01/28(火) 19:49:26 

    私は肉や揚げ物すきだし、お菓子もよく食べる。だけど親族ほとんどやせてるから太らない、、、。
    子どものころからずっと。痩せてるのがいいって全く思わないです。

    ただ、仕事ないときは家事したり、起きたらすぐ着替えたり、運動??というか働き者のような感じです。ゆっくりお茶することはあるけど、ぐうたらってしないな。

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2020/01/28(火) 19:51:05 

    朝ごはん
    子どもに作ったサンドイッチの残りの食パン2枚分の耳だけ
    イチゴジャムつけて食べた

    昼ごはん
    明太子としめじのパスタ
    職場のおばちゃんに貰ったお煎餅2枚

    夜ご飯
    白ごはん
    キャベツのサラダ
    鶏肉のソテー
    わかめスープ

    ご飯はまぁまぁ普通なんだけどデブ
    間食も特にしないけど炭酸ジュースが好きだからだと思う

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2020/01/28(火) 19:53:32 

    あんまり食にこだわりがない
    食べるスピードは遅い
    小さい頃からケーキやマヨネーズみたいなクリームっぽい物が苦手で甘い物は和菓子派
    お酒は一滴も飲めない体質
    お茶か牛乳か無糖カフェラテか美酢炭酸割りを飲んでる
    自分の食に興味はないけど料理好きだし息子と旦那が痩せの大食いだからいっぱい作るんだけど、作ってる途中でお腹いっぱいになって結局ほとんど食べない
    風邪ひいたら最低1週間は食欲なくなって水分だけの日とかある

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/28(火) 19:54:39 

    152センチ36~38㌔です。
    一日一食夜のみですが毎晩ビールを2、3本飲みます。
    お菓子や菓子パンなどは全く食べません!
    食事は魚か鶏肉などがメインでサラダはポテサラだったり生野菜だったり、あとは副菜が3品程度で
    米は3日に1度食べるか食べないかです。

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2020/01/28(火) 19:55:23 

    >>307
    身近にいるけど体質のせいもあると思う

    旦那がアンガールズレベルで細いけど
    私の倍位食べるし
    夜中にカップ麺とかポテチ食べて晩酌してる
    マヨネーズも大好きで気持ち悪いくらいかけてる
    運動もしてないけどずっと40キロ台

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2020/01/28(火) 19:56:34 

    >>3
    炭水化物大好きな私はどうなっちゃうんだろ

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/01/28(火) 19:57:24 

    太ってる人は間食をカウントしてない。
    間食で朝・昼・晩の量が少ないので食べてないのに太る。太りやすい体質と思ってる。

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2020/01/28(火) 20:00:10 

    >>357
    無糖の炭酸水飲むといいですよ〜。
    レモンとか美味しい

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2020/01/28(火) 20:01:51 

    156cm38kg
    私は他人より消化が早いです。
    周りの人と同じものを同じ量食べても、すぐにお腹が空いてしまう…
    野菜が好きで野菜中心の食事が多いけど、常に間食してるので摂取カロリーは多いと思う。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/28(火) 20:04:43 

    56キロから46キロまで痩せれたのですが、常にお腹空いている感じ。一口食べたら、止まらなくなってしまいます。間食に冷凍の枝豆400グラムとか全部食べてしまってます。そもそも間食がいけないのかな。今も何か食べたいけど我慢ー。

    +18

    -2

  • 366. 匿名 2020/01/28(火) 20:07:54 

    皆良いなあ、私なんて節制して維持だよ。

    154.40キロ。
    朝、ヨーグルト、おかゆ
    昼、おかゆ、野菜スープ
    夜、おかゆ、ふつうにおかず

    週末だけ家族と同じものを自由に。
    家族性遺伝で高脂血症なのもあり、これでようやく維持。

    +11

    -2

  • 367. 匿名 2020/01/28(火) 20:09:31 

    昔からお腹いっぱいになりやすくて会食とかプレッシャーなんだけど、そういや私食べるのがめちゃめちゃ遅いわ。
    友達が子どもに離乳食食べさせて自分の食事も済ませたってときに、ソロの私はまだまだ食事残ってるっていうw
    ゆっくり食べた方がお腹にたまりやすいというのはその通りだと思う。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2020/01/28(火) 20:09:36 

    >>349
    ほんとそう

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2020/01/28(火) 20:11:16 

    女子じゃないけど旦那見てると空腹になれてない。旦那は朝ウォーキングして休みにジム通ってるから太ってはないが。太りやすい体質だからと気をつけてる。
    でも私に言わせれば空腹に慣れてない。

    だから子供にもドーナツ勧めて困る。食生活の違いとしか言えない。

    子ども18時に習い事終わる。※小学生。
    夫、平日休みの仕事だから私がとめてもお腹がすいたら集中できないでドーナツを2つほど食べさせて習い事へ行かせる。

    子ども晩御飯を少ししかたべれない。少食と心配する。20時ごろお腹すいたでお風呂上がりのアイス食べる。もしくはクッキー・ポテチ。

    旦那もそんな感じ。私は16時にお腹すいたらもうすぐ18時で晩御飯だから我慢しよう!で育って今もそんな感じ。20時にお腹すいてもどうせ寝るからで食べない。

    旦那見てると朝食・コーヒーのアテという名のお菓子。間食。昼食。コーヒーのアテという名のお菓子。間食。更に間食。晩御飯。コーヒーのアテという名のお菓子。お風呂上がりにアイス。さらに寝る前に何か食べてる。


    おまえは太りやすい体質じゃない!!と言ってるが太りにくい体質の私にはわからんと。自分がよく食べるから私も見てない所で食べてると思ってるらしい。

    +17

    -2

  • 370. 匿名 2020/01/28(火) 20:14:05 

    朝はお腹すいてたら食べるけど忙しかったり空いてなかったら食べない。
    昼はお弁当
    夜はバランスよくしっかり(おかわりはしない)
    間食しない

    お腹いっぱいになったら食べない
    空いてなかったら食べない
    間食しない
    これで太ることはないと思う

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/01/28(火) 20:17:11 

    私はめっちゃ痩せてるんだけど、姉はめっちゃ太ってる
    一人暮らししてから体型が分かれたから、
    体質じゃなくて何食べるかだなぁってすごい思う

    姉はお菓子すごい食べる
    私は糖質制限的食生活、間食しません

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2020/01/28(火) 20:21:05 

    自分は努力して痩せ体型をキープしてるから
    体質で太らないんでしょって言われるの嫌いだよ

    もう少し食べたくても我慢してんだよ

    +32

    -1

  • 373. 匿名 2020/01/28(火) 20:22:15 

    163センチの43キロです。
    数字的には痩せてるんだろうけど、肩幅広くて見た目が痩せて見えない。ガタイが良い。やっぱり骨格?

    炭水化物があんまり食べれない。
    あと空腹が気にならない。お腹すいてるな~って思うくらい。

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2020/01/28(火) 20:27:35 

    最近もう蕎麦やうどん1玉もつらくなってきたので半玉で調理してあとおつまみ程度におかずを食べる
    一回の食事で食べる量は少ないけどちょいちょい間食する

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2020/01/28(火) 20:28:10 

    164cm45kg。
    1日4食で量は少なめ。
    完食あり。運動は全くしない。
    暇があれば横になってスマホいじってます。
    胃が弱くてお腹壊しやすい。
    体はガリガリなのになぜか顔は肉つきまくりでパンパンです。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2020/01/28(火) 20:30:45 

    食べるのが好きな人は
    白滝ご飯にしてみる。
    ボウルいっぱい野菜を食べてから食事する(夜だけでも。かわりにドレッシングは好きなもの、でもかけすぎ注意)

    これで旦那は半年で5kg痩せました
    (一年間、パソコンで自宅仕事だったので全く動かない状況)

    +8

    -2

  • 377. 匿名 2020/01/28(火) 20:33:29 

    >>366
    咀嚼しない物ばかり食べて歯が悪くならないか心配

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2020/01/28(火) 20:36:10 

    『今朝はうどん3玉、お握り2こ食べちゃったからお昼はこれだけ(パン一つ)』
    と言う人は太っていた。
    そもそも、うどんを3玉食べることは絶対にない。

    私は朝は食パン一枚、またはお茶漬けくらい。

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2020/01/28(火) 20:38:00 

    168cm53キロ お寿司と果物が好きです。美味しい白米も好き。炭水化物好きで食い意地がはっていますが、胃腸が弱いのでデブまではいけないみたいです。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/28(火) 20:39:27 

    細い子はそもそも食に興味ない
    三大欲求の食欲が欠けてるからあまり食べ物に頓着がない
    だから面倒だと食べなくても平気だったりする

    この話を理解できるのは細い子だけだった

    +18

    -2

  • 381. 匿名 2020/01/28(火) 20:40:29 

    お土産でもらったお菓子一個でも食べない。生理前とかに食べる

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2020/01/28(火) 20:41:16 

    166センチ、48キロ。
    揚げ物お菓子よく食べますが、お腹壊しがち。
    子ども産んで40代になって、順調にお肉がついてきてます。若い時と体重変わらないけど、筋肉が落ちただけかな。痩せだけど、締まってない感じ。

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/28(火) 20:45:45 

    >>38
    154センチ52キロ 
    朝ごはん 納豆1パック白米一膳半 
    昼ごはん おかかおにぎり一合分卵焼きウィンナーひじきの煮物 かぼちゃとひき肉の煮物
    夜ご飯 餃子20個 野菜たっぷり味噌汁です。 
    産後一年なんですが食欲とまらなくて夜はおかずのみにして白米はたべていないです。

    +6

    -14

  • 384. 匿名 2020/01/28(火) 20:46:14 

    朝コーンフレーク牛乳
    昼うどん、天ぷら
    夜チキン、スープ、ライス、納豆
    間食チョコ棒2本

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2020/01/28(火) 20:48:50 

    私は少食じゃなくて炭水化物すき。
    朝食なんか白ごはん2杯食べる時もある。もう40なのに。昼もしっかり食べる。私ぐらいの年になるとあっさり済ませるみたいなのに。

    若い頃はもっと食べてた。朝からご飯3〜4杯とか。シャケで食べて次はたらこで食べて納豆で締めてとか。

    ただ昔から間食の習慣がない。

    私、一人だとキットカットの袋が三ヶ月経っても無くならない。結婚した時に夫が2日でキットカットの袋を完食するのにびっくりした。ポテトチップスは湿気るから一人の時は買わないしそもそも食べたくならなかった。

    でもマックのフライドポテトは好きでお昼にセットを食べたりする。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/28(火) 20:49:18 

    食べる事に執着しない
    ダイエットしたことない
    食べたいだけ食べる
    野菜、海藻は必ず一日の食事に取り入れる
    ジュースは飲まない

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2020/01/28(火) 20:55:09 

    平日の朝と昼はお腹が減らないから食べない
    休日は朝昼夜、しっかり食べてる

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/01/28(火) 20:56:09 

    1日夕方に1食。
    忙しい時は食べずに仕事終わり飲みに行く。
    休みの日は夕方のご飯の後お菓子も食べます。
    不摂生だとは思いますが夕方に1食がちょうど良く2食食べると身体がだるくて重いのでちょうど良い。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/01/28(火) 20:56:36 

    157センチ44キロ
    で朝はお腹空かないから緑茶とバナナのみ。
    昼はガッツリ食べる(パスタやラーメン)
    間食はする。クッキーとか甘い物大好き。
    夜は肉魚野菜中心で炭水化物取らない。
    飲み物は基本温かい緑茶と紅茶。
    冷たい飲み物は飲まないし甘い飲み物ものみません。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/28(火) 20:57:28 

    トピズレだけど太らな人は体重測る習慣が無いと思う。学生や働いてた頃は健康診断でパートになった今は温泉や市民プールに行った時に測る。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/28(火) 21:00:27 

    >>385
    追記

    炭水化物で太るに懐疑的。

    白ごはんいっぱい食べるが162センチ47〜49キロをうろうろして50キロになったことがない。42歳の今も。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/01/28(火) 21:00:30 

    >>42
    男性結構そういう人多い気がする。間食もするしおやつもジュースも食べたり飲んだりしてる。お昼は大盛。夜もしっかり。
    でも細長い。
    羨ましい!

    +20

    -1

  • 393. 匿名 2020/01/28(火) 21:01:06 

    全ては体質!

    +4

    -4

  • 394. 匿名 2020/01/28(火) 21:01:45 

    育休中です。
    BMI(17)もウエスト(58センチ)も産後一ヶ月で元に戻りました。

    朝  ごはん+旦那のお弁当に詰めたおかずの残り
    昼  パン2枚+ヨーグルト、グラノーラ、サラダ
    夕方 おやつ(結構がっつり食べます)
    夜  ごはん+メインのおかず+副菜+野菜スープ

    こんな感じ。
    量はかなり食べてます。
    ただ、炭水化物・たんぱく質・野菜の3つを毎食必ず摂るようにしています。
    痩せるためというより健康のためですが。

    もう少し体重を増やしたいので、最近筋トレ&プロテインを始めました。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/28(火) 21:05:52 

    一日に何回も排便がある
    常に同じ体重

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/28(火) 21:11:01 

    小麦粉系(パン・麺類・焼き菓子等)を食べなくなったら5キロくらい自然に痩せました。食事はお腹いっぱい食べてます!

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2020/01/28(火) 21:12:30 

    >>396
    追記です。
    163cm50kg

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2020/01/28(火) 21:12:52 

    私の周りの細い人達は、ごくごく普通の食事をしてるよ。おやつも食べてる。
    ぽっちゃりさん達の方が小さいお弁当を食べてる。

    だけど絶対これはしないと思えることは、しっかり食べてる痩せさんは、ポテチを一袋一気に食べたりはしないと思う。

    平子理沙もスイーツ大好きだけど、ケーキは半分と言ってたよ。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/28(火) 21:15:25 

    >>7
    私は19時以降たべないのにデブですよ。フルタイムで仕事もしてるけど体重やばいです。同じ食生活の同居人はガリガリだから体質かなと
    子供の頃からデブでしたー

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/28(火) 21:15:40 

    1597センチ48キロ
    日によって体重がコロコロ変わる
    一昨日は45キロ代だった
    今日の食事は朝お茶漬け
    昼スタバのカフェモカトールサイズとお煎餅やらチョコレートやらを間食
    ちょこちょこお煎餅やらを間食しながら夜はスンドゥブホルモン鍋、ローソンの甘辛チキン、コロッケ、メンチカツを食べた。。
    今はレモン缶酎ハイ5本目。
    明日の体重怖い。。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/01/28(火) 21:16:34 

    >>1
    40歳、身長168cm体重48kg
    ファミマの鶏つくねとカップラーメン、牛タンが好物
    スナック菓子も好き
    甘いものはあまり食べない
    運動はかなりやりこんでる

    +28

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/28(火) 21:27:59 

    156㎝ 43キロ
    前まで38キロで太りたくて太りたくてマックのポテトやファミチキをたべてやっとここまで増やしました。

    そんなわたしの以前の食生活は間食はありましたが、好きなものが湯豆腐、ゼリー、フルーツ、もずく、牛タン、こんにゃくなどなど思い返すとどう考えてもカロリー低いものがすきだったみたいです。
    白ごはんがあんまり好きではないっていうのもあるかもしれませんが、、
    こんにゃくゼリーやみかん、あたりめなんかは食べても全然太らないのでおススメです。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2020/01/28(火) 21:28:40 

    お腹すいたらお菓子を食べてるせいか、ご飯の時はいつもお腹いっぱいであまり食べれない。そして不健康な食生活なので、よくお腹をくだす‥

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2020/01/28(火) 21:29:48 

    >>403
    自レス。
    157cm 42キロ

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2020/01/28(火) 21:31:17 

    >>22
    年で食べられなくなった今、あなたが羨ましいです。もう太ろうが何だろうが美味しい物一杯食べられるのがひたすら羨ましい。

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2020/01/28(火) 21:35:21 

    165/49
    朝 食べない
    昼 ヨーグルト大きいの1箱かゼリーとか
    間 じゃがりこ
    夜 刺身、味噌汁、ご飯、卵焼き

    だいたいこんな感じです!たまに夜めんどくさくて抜きます、笑

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2020/01/28(火) 21:39:26 

    >>25
    太ってる人は3食の食事の間にしっかり間食
    細い人は1食分の食事を2回に分けたり、間食も1つの物を2回に分けたりして回数を増やしてる感じ
    総量が全然違う
    それと細い人はよく水を飲んでるみたい

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2020/01/28(火) 21:40:56 

    >>1
    165cm 44キロだけどすごい太りやすいからかなり食事制限してるよ〜
    カロリーは全部見て計算して1日700カロリーくらいに抑えてる。友達とか彼氏と外食の時は普通に食べるけど1人の時はずっとダイエット!野菜中心白米なし
    飲み物は水とコーヒーブラックだけ
    人とご飯食べるときに好きなもの食べて帳尻あわせる!

    +15

    -20

  • 409. 匿名 2020/01/28(火) 21:41:54 

    朝 紅茶、トースト、はちみつ入りヨーグルト
    昼 おにぎり2個、緑茶
    夜 ご飯、肉か魚、味噌汁、サラダ、アボカド

    甘いものは好きではない、というか無くても平気なので食べません
    紅茶をよく飲む
    アボカドが好きなのでほぼ毎日食べます

    158/42
    アラフォーなのでもう少し太りたい

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2020/01/28(火) 21:55:03 

    ひとり暮らしで不規則な生活なので、時間に関わらず食べたい時に食べたいだけ食べる
    ただ、1日便が出なかったら出るまで食べない

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/01/28(火) 21:56:02 

    子ども産んでバタバタやら寝不足やらで朝昼食べるのがめんどくさくなって痩せた
    お菓子つまんだりたまにパン食べたりはしてるけど
    ご飯茶碗1杯と納豆だけのときもある
    夜はおかずしっかりとお酒
    痩せたし一見細いし着る服には困らないけど脱ぐとダルダルだよ筋肉つけたい

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/01/28(火) 22:01:44 

    いつ死ぬかも分からないから、好きな物を程々に食べて過ごしたいな。
    食べても太らない体質の人はいいけれど、我慢ばかりしていたら、自分は死ぬ時にあれもこれも食べておけば良かったって後悔してしまいそうで。

    +10

    -2

  • 413. 匿名 2020/01/28(火) 22:02:15 

    朝昼はラーメンどんぶり山盛りでご飯やパスタ食べる。納豆なら2パック、パスタなら市販のソース2人前使う。ただ夜は全く食べない。朝昼食べ過ぎてお腹空かないからだし習慣もある。活動量が多い時間に思い切り食べたい。元々太っていたので太らない努力はしてる。10年以上前は156センチで58キロくらいにだった。今は40キロ。昼にすごく食べてるの見て太らなくてずるいと言う人いるけど意識して動いて仕事して、無駄に食べないようには努力してる。自制や我慢せず妬む人、面倒くさいや。

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2020/01/28(火) 22:04:01 

    >>7
    仕事でほぼ毎日12時間以上家を空けているから、夕食を食べ始めるのもほぼ20時前後。これでも転職してマシになったほう。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/28(火) 22:07:57 

    ちょうど痩せてるのってどうかなって気になって
    ガルにトピないかなーと思ってたから嬉しい!

    私は163センチでギリ40キロ保ってるガリガリ。
    会社でお昼出るから食べてるけど
    朝と夜は食べない。
    お腹すいてもそのままほっとく。
    食に対する欲がないから痩せていく。

    でも同じような身長体重や食生活の人がいて
    ちょっと安心した。

    やっぱりバランスが良い見た目がいいから
    薄着の季節が今から不安です。

    +6

    -1

  • 416. 匿名 2020/01/28(火) 22:08:45 

    >>24
    ちょっと心配になる

    +19

    -3

  • 417. 匿名 2020/01/28(火) 22:10:36 

    >>4
    前提として骨格が華奢な人としっかりしている人、体質で太りやすい人と太りにくい人っていうのはあるから、骨格でがっしりしてたり、痩せづらい体質の人は食生活や運動しても痩せの限界があると思う。

    +36

    -0

  • 418. 匿名 2020/01/28(火) 22:10:59 

    今は162cm 46kg 2人子供産んだよ
    運動不足だから筋肉がなくてこの体重なんだろなって感じ…

    食生活としては朝ごはん昼ごはんはガッツリ、夜は毎晩お酒を飲むからおかずのみつまむ感じ。
    運動はゼロ。感触はほぼしない。ジュースも飲まない。

    でも高校生くらいの頃は、体重58kgくらいで(笑)
    三食プラスおやつ、痩せたい痩せたいといいながら
    ドーナツ食べるみたいなそんな生活だった笑笑

    太るには理由があるよね、人以上に食べてる。

    +8

    -2

  • 419. 匿名 2020/01/28(火) 22:12:25 

    昔は少食で朝ごはん無し、昼は食べる、夜は1人分のの半分しか食べられなかった
    外食すると残すから彼氏に怒られたりしたわ
    妊娠して中後期に食欲が止まらず、産後ダイエットも失敗
    食べる量考えると胃の大きさがだいぶ違うと思う

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2020/01/28(火) 22:17:31 

    >>8
    私の友達は大盛り納豆ご飯2杯食べてるけど痩せてる……だから納豆ご飯は大丈夫なのかと思ってた💦

    +2

    -2

  • 421. 匿名 2020/01/28(火) 22:18:17 

    >>122
    細い

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/28(火) 22:20:14 

    >>22
    これ2日くらい生きれるわ

    +24

    -0

  • 423. 匿名 2020/01/28(火) 22:21:01 

    でぶちんはなんだかんだ食ってる
    痩せちんはなんだかんだ食ってない

    +14

    -2

  • 424. 匿名 2020/01/28(火) 22:22:08 

    昔はすらっとしていた
    食べることが面倒で気付けば夕方まで何も食べていないとかザラだったし
    朝食抜いても昼ごはん前にお腹が減ることもなかった
    お菓子やアイスにも興味がなく果物も梨以外は嫌い
    肉も魚も野菜も嫌い
    パンも麺も嫌い
    でも超健康だった
    ところが二十歳を過ぎて偏食を無くそうと努力したら何もかもが美味しくなってしまった
    そこから食に目覚め何でも食べるようになったら人並みに太った
    食べる量が少なければ太りようがないよね

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2020/01/28(火) 22:23:11 

    ストレスで微熱が続いた結果、170cm43kgまで減った事がある
    その間、食事制限はしてなかった

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2020/01/28(火) 22:23:43 

    155cm
    39kg

    1日
    0食~4食

    朝晩
    家族の前で
    体重測定があります

    炭水化物を食べたら
    太るだろが~!(怒鳴る)
    ものすごくキツく
    怒られる(稀にですが1~2kg以上増加してたら頭を蹴られる)
    ので我慢して
    腹5~6分目までしか食べていません

    +0

    -17

  • 427. 匿名 2020/01/28(火) 22:27:43 

    >>398
    細い人は無理して人前で食べてる印象がある
    太ってる人は少食な印象を与えようと人前では少なめ

    痩せてると食べ方や量について周りから凄く口出しされるから欲しくないのに頑張ってた
    本当は付き合いで一緒につまむのも嫌、お腹すいてないから
    太ってる人は嬉しさが隠しきれてなくて本当に食べたいんだろうなぁって感じ

    纏ってる空気が違うからなんとなくわかる

    +10

    -1

  • 428. 匿名 2020/01/28(火) 22:28:37 

    155cmの41㎏でめちゃめちゃ細いわけじゃないんですが、中学で身長が止まってからほぼずっとこの体重で、最大で±2㎏くらいしか変動したことがありません。

    こういう変動が少ない人って珍しいんですかね?
    今まで意識したことなかったんですが友達に言ったら驚かれました。

    あと、私と同じくらいの身長の友達がダイエットして同じくらいの体重になったとき、ガリガリでフラフラだったと言われたんですが、私はガリガリってほどではないですし、貧血や体調不良とかでもないので、こういうのも関係あるんですかね?

    +3

    -3

  • 429. 匿名 2020/01/28(火) 22:29:56 

    細い子のカバンにはつまめる飴やチョコが入ってないし
    お菓子を配る習慣もない、かなー
    欲しくないときは食べないよね

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2020/01/28(火) 22:30:38 

    体質だよね
    わたし、肌が弱くてトイレとかの石鹸で手洗うとかゆかゆになる。
    でも、ならない人はならない。
    ニキビで悩むかたもいる。
    それと一緒。
    おなじもの使っても(おなじもの食べても)人によってそれぞれ。

    太らない人がうらやましいぜ

    +4

    -3

  • 431. 匿名 2020/01/28(火) 22:31:13 

    揚げ物は胃がもたれるアラフォー。
    ファミレスではライス大盛りにしてもらう。
    162センチ55キロ、ガッチリ体型。
    人間ポリバケツって呼ばれてる。なんでも食べるから。

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2020/01/28(火) 22:33:02 

    >>162
    私も18時までに食事終了して、風呂入るから同じだなぁ
    最近無印のフレーバーティーを少し飲んで、間食した気分にしてる

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2020/01/28(火) 22:33:18 

    細い子と食事する方が楽
    食べ物に執着ないから

    太ってる人と食べるといろいろ攻撃的で面倒だった

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2020/01/28(火) 22:34:13 

    今日くったー!(笑)

    朝昼で
    ヨーグルト
    キス丼とざるそばのハーフ&ハーフ
    デザートはロールケーキ二つ
    チョコ
    ポテチすこし

    夕飯
    なっとう
    野菜炒め
    雪見だいふく、チョコ




    +2

    -1

  • 435. 匿名 2020/01/28(火) 22:34:48 

    1食くらいご飯をら抜くことが全然平気

    忙しかったり面倒だと食べない

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2020/01/28(火) 22:37:47 

    もち麦とかヘルシーなもの食べてダイエット頑張ってるのになぜか毎回ファンタ
    それお茶に変えるだけで痩せるのにと思いながら口に出せず
    そういう細かいところが違う

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2020/01/28(火) 22:44:03 

    子供の頃から痩せ形で今も中学時代から体重変わってません
    食事は3食食べて、お米は1日2合食べてますが、間食しません
    お菓子、甘いもの、炭酸、ジュース、お酒ほぼ取りません
    飲むものはお茶か水、無糖コーヒー
    ほぼ自炊で、野菜とか肉豆腐や納豆が主食で味噌汁とかポトフも一緒に食べてます
    たまの贅沢で苺とか食べてます
    ヨーグルトも食べますが必ずプレーンにして、フルーツ入れたりハチミツ入れます

    痩せたいと言いながらお昼にカップラーメン、コンビニおにぎり、コーヒー牛乳、オロナミンCを取る同僚がいるので、いつもそれじゃ痩せないよ!自炊して飲み物はお茶にしなさい!と言ってます笑
    食生活変えてジムで1時間くらい走ったら絶対やせると思う

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2020/01/28(火) 22:46:42 

    太ってるトピで小粒チョコレート1回で全部食べるのびっくりした
    1回で2、3粒か誰かとシェアするよ
    同じチョコ食べるのでも全然量が違うんだと思った

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/01/28(火) 22:47:09 

    >>22
    すがすがしい、いいと思う

    +28

    -2

  • 440. 匿名 2020/01/28(火) 22:48:26 

    脂質がすき
    肉とかポテトチップスとか
    炭水化物だとお米だけは好き

    甘いものは苦手

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/28(火) 22:49:01 

    食べ物が欲しくないという感覚が理解できるかどうかで太る人と痩せる人に別れると思った

    痩せてる人は欲しくないと食べないよね、太ってる人に説明しても理解できないみたいだった

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/28(火) 22:49:47 

    好きな物しか食べない。今日は、これ。ちゃんとしたゴハンに興味が無い。

    34歳 157/41です。



    痩せ女子の食生活って?

    +11

    -3

  • 443. 匿名 2020/01/28(火) 22:49:48 

    ピルクルを1日6本飲む
    便秘しなくなる

    +1

    -4

  • 444. 匿名 2020/01/28(火) 22:51:11 

    油っこいものやスイーツはほとんど食べず炭水化物も少なめか食べない、大好物は青魚と野菜
    なのに生まれてからずっとちょいぽちゃ

    遺伝なんだろうけど少しでも改善したいので勉強させていただきます

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/01/28(火) 22:51:16 

    160㎝42kg
    一日ほぼ一食でその食事を大量にとります。
    夜はアルコールのみで、たまに多少つまむだけです。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2020/01/28(火) 22:52:03 

    >>22
    1日分の間違いだよね?

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/28(火) 22:53:13 

    >>114
    私も同じく158cm、45kg
    私の全身を客観的に見た限りでの話だけど、この身長体重だと、多分あなたが自分で思ってるほど人から見たら痩せてはいないし、少なくとも全く病的にはやつれてないから安心していいよw

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2020/01/28(火) 22:53:40 

    揚げ物やお肉大好きだけどあぶらに弱い体質っぽいから揚げ物を食べても少なめだし、肉は牛の赤身を好んでたり、食べる事を楽しんでるけど節度があるかな。
    あとは遺伝かな?家族みんな痩せ型。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/28(火) 22:56:58 

    あまり食べない
    1日1食の時とかザラにある。
    食べ過ぎる、満腹感が苦手

    一番は服が好きだから太りたくないかな。
    やっぱりスレンダーの方が色んな洋服似合うし楽しい🎀

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/01/28(火) 22:57:40 

    157センチ45キロ
    そんなに痩せ形ではないけど一日2食にしてから10キロくらい減りました笑
    慣れると3食は多い
    おすすめです

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/28(火) 22:58:15 

    >>429
    ガリガリの友達のリュックにはいつもお徳用パックのお菓子が何種類か入ってるよ
    でも少しずつしか食べてないから何日も同じやつ持ってる
    人にもあげてるのになかなかなくならない

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2020/01/28(火) 23:01:24 

    アラフォー、158cm普通体型でだいたい45〜48Kgを行ったり来たり(夏は自然に痩せ冬は自然に増える)。
    ダイエットはしたことがないけど、食べすぎると胃もたれしたりお腹の調子が悪くなるので、無意識にコントロールはしてるのかも。
    お酒も飲むので晩酌で夜にお菓子やおつまみも食べちゃったりするけど、ポテチ一袋は脂っこくて無理かも。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2020/01/28(火) 23:02:28 

    夕飯抜き

    158cm 41kg
    もともとむくみやすくて、朝顔がパンパンでした。
    あるとき疲れて夜何も食べずに寝て、翌朝起きたときのスッキリ感に感動してそこから夜ご飯抜きにしています。
    もう3年目です。空腹じゃないと寝れなくなりました。
    朝ごはん激ウマです。昼ごはんはその日の最後の食事なのでこってりラーメンでもなんでもガッツリ食べます♪

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2020/01/28(火) 23:03:35 

    >>22
    わかる、20代はこんな感じだったけど代謝がいいから太らなかった

    40代になって食べる量相当調節してる
    じゃないとほんと中年太りまっしぐら
    絶対体型は維持したい

    +24

    -1

  • 455. 匿名 2020/01/28(火) 23:05:22 

    157センチ43キロ
    1日2食が多い
    3食しっかり食べると便秘になっちゃう
    ストレスで過食してた時も太らなかったので
    体質的に腸が栄養吸収下手くそなのかも

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/28(火) 23:06:05 

    いろいろあるけど
    しゃぶしゃぶでポン酢選ぶ人は痩せ、ごまだれ選ぶ人はポッチャリが多い

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2020/01/28(火) 23:06:18 

    >>63

    わかる!
    私も痩せてる友達の家にお泊りさせてもらった時、
    お母さんが出してくださった夕飯の量の少なさにたまげた!

    メニューはバランス良く一汁三菜って感じで
    とにかく量が、食欲旺盛な高校生男子の大きく頬張った「ひとくち分」って感じだったよ〜
    お腹空いて、夜眠れなかったもん。

    +15

    -2

  • 458. 匿名 2020/01/28(火) 23:07:37 

    >>38
    おにぎり一個じゃ満腹にはならないけど、空腹は満たされるからとりあえずそれで済ます。
    …の繰り返しかもしれないですね。
    日々の食事が。

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2020/01/28(火) 23:08:00 

    大好物はポテチ。身体に悪いのは分かってるけど10代からやめられない。仕事してた時は夕食後、22時くらいに食べ、今は子供の寝かしつけで一緒に寝て深夜に起きて食べてる。

    三食はきっちり食べてる。炭水化物多め。麺好き。揚げ物好き。一食でも抜くとイライラする。

    書いてると不健康そのものだな。でも痩せてる。体質かも。痩せてることが良いとは思えないよ。

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2020/01/28(火) 23:09:48 

    外食時ご飯は必ず大盛り
    お代わり無料ならおかわり数回。
    普段はコンビニとかマックが多い。
    ケーキが好きでお夕飯がケーキとかよくあって
    プラスしょっぱいものが食べたくてじゃがりことか。
    野菜とフルーツも好き。
    お味噌汁とヨーグルトは会社のお昼にそれらを必ず食べる。
    おやすみの日はお昼すぎまで寝て食っちゃ寝
    運動は一切しない。

    154㎝45kg
    華奢とよく言われるけど下半身は太め。
    ちょっと増えてもある程度までいくと増えなくなる。
    お腹がゆるいことが多いです。だからかな?
    不健康、、

    +0

    -2

  • 461. 匿名 2020/01/28(火) 23:10:08 

    >>426
    え?そんなに低体重なのに家族から食事制限+虐待受けてるんですか?
    逃げて

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/01/28(火) 23:10:09 

    食べるの大好きで、154㎝50㎏台→41㎏まで痩せた
    朝→0.5合のおにぎり(具なし)
    昼→栄養バランス◎の社食(カロリー少なめ)
    夜→0.5合の白米におかず(コロッケ一個とか)
    ストレス溜まると食欲が出るので、仕事終わりに間食をどか食いしちゃう
    運動もしてるけど、よく痩せたなと驚いている

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2020/01/28(火) 23:11:05 

    162センチ45キロ
    朝抜き、昼納豆ゴハン、夜好きなものと酒
    基本、間食は飴1つ砂糖入りの飲み物は飲みません
    食べるのは好きだか夜にがっつりもってくる
    夜が多く食べそうな時は昼も食べません
    美味しいケーキは食べても、ジャンキーなお菓子は絶対食べない
    あと死ぬまで何回食べられるのか、太りたくない、という思いでチョイスします

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/28(火) 23:14:11 

    167cm 50kgほど
    運動習慣なし
    ただ仕事は病棟勤務看護師なので1日動きっぱなしで力仕事
    胃下垂
    食事は満腹まで食べることはあまりない、だいたい6〜7分目くらい
    なので外食してセットメニュー(前菜、スープ、メインとか)だといつもより食べ過ぎでだいたいお腹くだす、単品物しか頼めない
    甘い飲み物は好きだけどお菓子は基本的は買わない
    筋肉つきにくくて脂肪がつきやすい
    冷え性

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2020/01/28(火) 23:16:33 

    160センチ44キロ
    朝パンと卵、ミルク
    昼おにぎりと具沢山豚汁
    夜うどん、ごはん、チキン入りのサラダ
    おやつにパン、ビスケット、ポテトチップス
    30越えてから食べても太らず気を抜くと体重が落ちて困ってる

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/28(火) 23:16:37 

    160cm44kgです。
    趣味で山登りしてますので、
    食事制限全くしてません!
    おやつはドライフルーツばかりです😀



    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/01/28(火) 23:19:39 

    >>176

    あと身長体重もお願いします!

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2020/01/28(火) 23:24:25 

    39歳、171cm、52kg

    朝はチョコレート1箱
    昼抜き
    夜は唐揚げ、ハンバーグ、生姜焼きなどハイカロリーな肉おかずたっぷりに、少しのお米
    食後にまたチョコレート

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2020/01/28(火) 23:27:23 

    >>271

    体質の人の話じゃなくて、
    あなたの様な努力してる方の話が知りたいから
    書いてくださって嬉しいです!

    +11

    -2

  • 470. 匿名 2020/01/28(火) 23:31:05 

    妊娠前までは164センチ47キロでした。
    フルタイムで働きながら、ほぼ1日1食夜のみの日が多かったです。
    夜は好きなだけ食べてました。
    休みの日は昼も食べて2食とかでした。

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2020/01/28(火) 23:37:36 

    昔、精神病院に入院した事があり
    その時拒食症の子と仲良くなった
    身長160ぐらいで35ぐらいだったかな

    彼女は豆腐をチーズケーキと思いこんでたべれば
    チーズケーキの味がするし
    主食は0カロリーのゼリーって言ってたな

    タレントみたいに可愛い子だったなぁ

    +13

    -3

  • 472. 匿名 2020/01/28(火) 23:38:33 

    そうやっぱり痩せてる子は食が細い

    甘いものやめたら体重はかなり減ったけど
    また食べちゃうと増えるんだよね…

    あとはやっぱり運動かなあ

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2020/01/28(火) 23:41:23 

    >>277
    >>416

    >>24です
    的中してます🎯
    既に週に1回飲むタイプの骨粗しょう症の薬を飲んでます
    貧血は今のところないですが、低血糖を指摘されたことはあります
    言わずもがな低血圧で起き上がれないこともしばしばです

    食べなくても平気な皆さん、食べなくても平気でもちゃんと食べてください
    今は平気でも後になって私みたいになります
    身体は間違いなく食べたもので作られてます
    そしてダイエットしたい方、くれぐれも食事を極端に減らすのはやめてください
    私みたいな元からあんまり食べない人よりも確実に早く悪影響が出ます

    +57

    -4

  • 474. 匿名 2020/01/28(火) 23:44:26 

    水を飲む
    野菜から食べる
    食べ過ぎたら運動

    最近プロテイン飲んでる。
    たんぱく質足りないと満たされるまで食欲が収まらないと聞いて。
    でも必要以上に摂ると太るので、ちょっとずつ運動後とかに。
    まぁ標準体型だけど、最近お肉が気になってきたので。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/01/28(火) 23:45:54 

    160cm42kg
    胃下垂の大食い
    祖母も母も同じ感じなので体質だと思います

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2020/01/28(火) 23:47:58 

    >>58
    内臓が小さそうな人っているよね。
    水原希子とかみてると思う

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/28(火) 23:49:20 

    >>426
    なにそれ本当?
    いつか事件になって報道されそうな案件
    頭蹴るとか打ちどころ悪かったら死ぬし

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2020/01/28(火) 23:49:30  ID:LGfUOG6k3F 

    朝、カフェオレ・バナナりんご青汁ブルーベリー豆乳リンゴ酢でスムージー。昼、玄米・もち麦を一合の半分を海苔・小魚ふりかけ、納豆2パックネギ多め、雪室コロッケ1こ、キャベツなどの野菜、マルちゃんワンタンなどのスープ。昼食後、グリコパリッテorハーゲンダッツ、スキムミルクでミロ。夕食、サラダ、納豆、お味噌汁。寝る前にアサヒスタイルフリー500㎖2本。 専業主婦43歳・165cm、48kg。お昼にたくさん食べるので、夕食は食べない日もあります。

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2020/01/28(火) 23:51:17 

    153cm42kg
    朝は食パン半分とか
    昼はパスタとかおにぎりとか炭水化物だけ
    夜は普通に食べてます。
    食べたいものは好きなだけ食べるけど、爆食いみたいなのはしたことないです。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/01/28(火) 23:51:59 

    >>348
    痩せ体質の人にとってはあなたのような人が羨ましいのですよ。
    結局無い物ねだりなのです。
    私は少食だったけど毎日頑張って計算して最低1600キロカロリー食べるようになってから
    35キロ超えるようになりました。夢の40キロまであと少し。
    痩せてるだけではなく骨格もかなり華奢です。
    でも毎食腹十部でお腹は常に苦しい。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2020/01/28(火) 23:53:01 

    >>337
    食べられない体質ってことよ

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2020/01/28(火) 23:53:06 

    揚げ物が苦手ですすんで食べることはない。
    さっぱりしたものが好き。
    脂肪がつかない筋肉体質。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/01/28(火) 23:53:54 

    158cm 44kg
    間食はしません。野菜大好きです。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2020/01/28(火) 23:55:34 

    >>307
    気を使わなくても痩せてる人も多いよ。
    たぶん、たくさん食べなくても満足できるってだけ。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/28(火) 23:55:49 

    166センチ47キロ 3食普通に食べる。間食も毎日じゃないけどする。家系的に太らない。でも甘い飲み物はほとんど飲まないです。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2020/01/28(火) 23:56:47 

    痩せ菌ある?

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2020/01/28(火) 23:57:25 

    >>293
    ガリ体質が羨ましいとか正気?
    変わってあげるわ。物心ついた時からからずっとコンプレックス。

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2020/01/28(火) 23:57:30 

    高校のときに太ってた子はお昼はメロンパン一個とカフェオレだっけ?紙パックでしましまの変わった形の飲み物や苺ミルクを飲んでいた。
    大学のときの太った子も全く同じお昼ごはんで社会人になっても太った人はメロンパンと甘い飲み物だった。

    お昼よくパン一つで足りるな〜パン一つなのにどうして太ってるだろう?と当時も今も思ってる。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/01/28(火) 23:58:08 

    159センチ42キロ。白米と煮物が好物!一回の食事量はすぐに満腹になるので人より少なめ。けどすぐお腹が空くので朝起きてすぐから寝るまで何かしら食べてるのでトータルはめっちゃ食べてる。一日三食プラス菓子パン2個お菓子バナナをダラダラと。。毎日快便ですが白米のかわりに麺やパンにすると便秘。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2020/01/28(火) 23:58:41 

    普段通り普通に食べてるだけで男の人と食事行くと細いのによく食べるねって必ず言われるんだけど、
    ここのトピだと少食になりそう。
    167の48キロ。お腹空いてない時は食べない。基本間食しない。食べ過ぎた次の日とか二食位抜いてもお腹全然空かないから自然と調整してるんだと思う。痩せられないって人は体質と言うけど客観的に見てしょっちゅうお菓子や甘い物食べてるのに本人的にはカウントしてない感じ。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2020/01/28(火) 23:59:24 

    >>255
    空かないよ。
    食が全く楽しめないですが羨ましいですか?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/29(水) 00:00:38 

    >>42
    私もジュース毎日1.5リットル位飲むけど太らないよ。でも炭酸は無理。チョコやクッキーも食べるけど毎日とか大量には食べない。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/29(水) 00:02:50 

    >>357
    食べるものの量が多いんだとおもう

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/29(水) 00:04:06 

    >>255
    どっちかと言うとお腹空いてないのに食べてる人多くない?食が楽しめないって人も居るけど私は外食大好きだしよく人からもグルメだと言われますよ。嫌いな食べ物もない。極端に言うと美味しい物や食べたくない物食べるなら何にも食べない方がマシって感じ。10代からずっとシンデレラ体重でよくモデルと間違われる。

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2020/01/29(水) 00:04:48 

    >>488
    カロリー高いものばっかりだよー

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/29(水) 00:06:59 

    産休で仕事してないせいかお腹空かない。お昼作ると片付けが面倒だから抜くって話にアルアルした人は痩せてて。
    仕事してないからご飯食べちゃう。妊娠中だから仕方がないかにアルアルしてた人は当時は痩せてても今は太ってる。

    あと私は昼抜く派だったので仕事しないと食べちゃうってのが解らん。基本、口に何かを入れておきたいって事なんだろうか。仕事中は入れれないから我慢してるの?凄く気になったが大人だから聞くの我慢した。

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2020/01/29(水) 00:09:49 

    普段夜控えめ。
    マクドナルド、ケンタッキー、ジャンクフード、お菓子大好きなので食べる日は食べる。次の日控える。で20年体型変わりません。食べる事が好きなので、昼好きに食べて夜は控える。ガリ〜普通体型です。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/01/29(水) 00:10:10 

    >>78
    ハードゲイ、で目が泳いだ

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2020/01/29(水) 00:10:16 

    甘い菓子パンに甘い飲料水の組み合わせはしないな

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/29(水) 00:11:03 

    >>38
    同じ身長で42キロです。上の方で151/41で普通で痩せていないとあったので、そこまで痩せてはいないかもしれないけど、私は揚げ物は大好き、お菓子も大好きなんですが、とにかくジュースを飲みません。野菜を毎食たっぷり食べます。そのために常備菜を作っておいたり、コンビニならばそういうものを買って食べたり。
    外食の気持ち程度のサラダじゃ野菜をとったきになれなくて自炊の方が好きです。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード