ガールズちゃんねる

【一人旅】静かに過ごせる場所

270コメント2020/01/05(日) 21:55

  • 1. 匿名 2019/12/11(水) 00:58:53 

    私は今一人暮らしで彼氏もいないし、仕事と家の往復の毎日です。
    今年はちょっと激務だったので、何かちょっと自分にご褒美を考えてます。
    物を買うというより、何か経験とか大自然の風景とかを見たいです。静かに過ごせて、ゆっくり出来るオススメの場所はありますか?

    +225

    -3

  • 2. 匿名 2019/12/11(水) 00:59:44 

    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +179

    -13

  • 3. 匿名 2019/12/11(水) 01:00:26 

    女性の一人旅は危険だから、よく下調べして夜は出歩かないようにね。

    +283

    -16

  • 4. 匿名 2019/12/11(水) 01:00:35 

    冬の温泉があるキャンプ場が私は好きです。
    道の駅で食材を買って鍋にします。

    +12

    -38

  • 5. 匿名 2019/12/11(水) 01:00:44 

    都内在住だったら神奈川の葉山は近いしのんびり出来るしご飯美味しいしオススメ

    +97

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/11(水) 01:00:44 

    教会とか癒されそう

    +18

    -18

  • 7. 匿名 2019/12/11(水) 01:01:25 

    北海道の自然の中でボーッする

    +105

    -5

  • 8. 匿名 2019/12/11(水) 01:02:55 

    こっこっこっこっ国際通り
    素でいれる場所国際通り
    ギッリギリまで国際通り

    +6

    -32

  • 9. 匿名 2019/12/11(水) 01:03:07 

    私だったら奈良に行く。

    +113

    -5

  • 10. 匿名 2019/12/11(水) 01:03:49 

    兵庫県の西宮にある武田尾温泉。
    都心からそんなに離れてないのに秘境感あったよ。自然に囲まれてて、温泉も小さくて貸し切り状態だった。
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +85

    -3

  • 11. 匿名 2019/12/11(水) 01:04:16 

    おいで....

    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +19

    -37

  • 12. 匿名 2019/12/11(水) 01:05:33 

    >>1
    どこに住んでいるのかな?
    何泊する?
    いいですね、ひとり旅(^^)

    +120

    -4

  • 13. 匿名 2019/12/11(水) 01:05:35 

    淡路島

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/11(水) 01:05:51 

    冬は星が綺麗に見えるから、星空が綺麗な所に行きたいなぁ〜。

    +123

    -1

  • 15. 匿名 2019/12/11(水) 01:05:52 

    温泉旅館に行ってのんびりしよう

    +124

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/11(水) 01:05:54 

    オーストラリアいいですよ!!
    ラスベガスのキャニオン系のツアーも、自然は最高!!と思えるよ!!

    +16

    -22

  • 17. 匿名 2019/12/11(水) 01:06:41 

    福井県
    朝倉氏遺跡
    歴史と自然が大きく感じられた

    +28

    -5

  • 18. 匿名 2019/12/11(水) 01:06:44 

    何処ってわけじゃないけど、ローカル線の旅とかどうかな

    +43

    -3

  • 19. 匿名 2019/12/11(水) 01:07:29 

    チャイとチョンがいない所

    +154

    -24

  • 20. 匿名 2019/12/11(水) 01:08:22 

    >>2
    沖縄の現実…
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +119

    -9

  • 21. 匿名 2019/12/11(水) 01:09:02 

    島根とかどうでしょう。
    パワースポットがたくさんありますし、興味があったら神社巡りもおすすめですよ!
    自然が豊かで落ち着きます。

    +166

    -4

  • 22. 匿名 2019/12/11(水) 01:09:17 

    期間が分からないけど、海外ならバリの近くにあるギリメノっていう島に去年主と似たような目的で一週間一人でいってきたよ
    バリもいいけど、観光客多すぎバイク多すぎだから
    ギリメノは小さい島だけどモーター付きの乗り物禁止だから自転車か馬車で移動、人もめちゃくちゃ少ないから港から離れるとほぼ無人島状態
    一週間波の音を聞いてボーっとしたり、ダイビング体験したりしてた
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +177

    -6

  • 23. 匿名 2019/12/11(水) 01:09:21 

    高原とかお花畑でぼんやりしたい

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2019/12/11(水) 01:09:29 

    田舎

    +5

    -7

  • 25. 匿名 2019/12/11(水) 01:10:18 

    都民だけど、春の金沢は良かった。
    桜が満開の時に行った。
    今の時期はどこも寒そうだよね…。
    12月に京都に行ったけど、激混みだったし寒かったわ。

    +113

    -3

  • 26. 匿名 2019/12/11(水) 01:10:26 

    自然の中の貸し切り古民家とかでゆっくりしたいなぁと、私が思ってしまった笑
    綺麗な風景に囲まれてゴロゴロしたいな…

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/11(水) 01:11:17 

    私はいつも北海道に行きます!
    トラピスチヌ修道院とかハリストス正教会とか、神聖で厳かな場所に行くと心が洗われますよ。
    函館山からの夜景は寒いときに行くと本当に綺麗です。
    海鮮もラーメンも美味しいし、スイーツも美味しい!!
    私は離婚後に行ったのですが、なぜか函館旅行のあと運気が良くなって、いまとても幸せな日々を過ごしています!!

    +138

    -5

  • 28. 匿名 2019/12/11(水) 01:11:33 

    >>20
    沖縄本島に行くからそうなる。
    波照間島とか小さい離島行け。

    +152

    -2

  • 29. 匿名 2019/12/11(水) 01:12:00 

    クラブツーリズムの一人旅を
    やたらと検索してしまう
    オススメがあれば教えて欲しい
    情報なくてごめんなさい

    +115

    -2

  • 30. 匿名 2019/12/11(水) 01:13:29 

    私もお金貯めてひとり旅しようかな
    デッカいかぼちゃのある島とか
    おすすめでした! チャリ借りて島を探検しながら一周したり、古民家カフェや美術館にいったり、のんびり出来ますよー!

    思い出した!直島です!
    銭湯が可愛いですよ♡

    +88

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/11(水) 01:14:22 

    最低でも男2人くらいは連れて行った方がいいよ。

    +0

    -26

  • 32. 匿名 2019/12/11(水) 01:14:41 

    沖縄でのんびりしたいな〜
    海の見えるカフェでボーとしたい。

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/11(水) 01:15:04 

    金沢の鈴木大拙館がおすすめ。
    哲学者の資料館です。外国の方に人気。
    水面に浮かぶ波紋を見ながらボーっとできます。

    +24

    -5

  • 34. 匿名 2019/12/11(水) 01:15:15 

    まずは近場の温泉♨️とか行ってみたらどうかな?
    そこからますます一人旅は楽しくなると思いますよん

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/11(水) 01:16:18 

    私ならモロッコ

    +5

    -13

  • 36. 匿名 2019/12/11(水) 01:17:11 

    >>8
    ニワトリさんですか?

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/11(水) 01:17:24 

    >>10
    都心からめっちゃ離れてるじゃん

    +12

    -8

  • 38. 匿名 2019/12/11(水) 01:19:26 

    私はいつも一人旅です。奈良とか伊勢とか、カリフォルニアとか。自然といっても海が好きか山が好きかによって違うとおもう。海辺山なしの県育ちなので山が多いとこ行きますね。

    +73

    -2

  • 39. 匿名 2019/12/11(水) 01:19:46 

    冬に出かけられるのですか?温泉しか出てこない。冬こそだし。
    雪景色もいいけど、春夏の色とりどりの景色も癒されるから、そういうの見に行くのもいいよね。癒されたい時は、自然か動物かな。あとはお寺とか神社とかに行くのも独特の空気感がいい。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/11(水) 01:21:32 

    >>30
    直島気になってたんです。いいですか?
    ベネッセのホテルお高いけど泊まってみたい。

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/11(水) 01:22:52 

    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +28

    -11

  • 42. 匿名 2019/12/11(水) 01:24:14 

    あまり有名でない島

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/11(水) 01:24:38 

    アフリカのソマリアはどうでしょうか?
    生で海賊が見れますよ

    +0

    -28

  • 44. 匿名 2019/12/11(水) 01:26:08 

    せめて何地方に住んでるかは知りたいかな
    いきなり飛行機で移動はハードル高そう

    +30

    -3

  • 45. 匿名 2019/12/11(水) 01:28:11 

    街の明かりが少ない山の中の温泉街や高原の宿取ってさ、
    夜に部屋の電気消して満天の星空を寝っ転がりながら眺める。
    夜中に外に女1人で出るのは危ないけどさ、部屋からでも十分楽しめるし、イヤホンで音楽聴きながら美味しいもの食べたり飲んだり、リラックス出来るよ。

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/11(水) 01:29:25 

    >>27
    私も函館オススメだなぁ。
    こじんまりしてて、1泊2日で見どころをちょうど周り切れちゃう感じでちょうどいい。市電乗り放題パスを買うと便利。
    おいしいものもあるし。
    ただ今からだと寒そう。

    +61

    -2

  • 47. 匿名 2019/12/11(水) 01:30:22 

    >>22
    素敵ですね!波の音を聞いてボーッとしたいです。
    ホテルはちゃんとした所でしたか?
    一人旅だと、安全かどうかも気にした方がいいですかね。

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/11(水) 01:32:15 

    大阪 西成区

    +0

    -26

  • 49. 匿名 2019/12/11(水) 01:33:24 

    主です!
    情報が足りず申し訳ありません。
    東京在住で、冬の間に行くなら3日くらいが限度かなと思います。春以降なら、じっくり準備して5~7日くらい休み取りたいです。

    +97

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/11(水) 01:33:29 

    >>10
    神戸の間違いじゃない、紅葉ってまだ見頃かな?

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/11(水) 01:33:32 

    早朝の伊勢神宮はいいですよ

    まだ観光客もいないので静かですし、空気が澄んでいて神聖な雰囲気がより感じられます

    +43

    -1

  • 52. 匿名 2019/12/11(水) 01:34:40 

    >>2
    このイメージで行くとガッカリするよ 竹富島くらいまで行かないと無理 あと雲ひとつない晴れてる日に行けたららっきーだよ

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/11(水) 01:37:29 

    京都だけはやめといた方がいい
    人が多すぎる

    +71

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/11(水) 01:37:51 

    >>1
    もし沖縄へ行くなら、今の季節は修学旅行生が多いよ
    そして、暖かいから蚊が出るし、冬服と夏服と防虫スプレーは持って行った方が良い
    後、電車はなくてモノレールしかない
    バスは本数が少ないから、目的地へ行くときは下調べ必須

    バス停下りてから上がり坂を片道20分ぐらい歩く場所はよくあるから、レンタカーを利用した方が時間を有効的に使える

    沖縄って案外、坂のアップダウンや階段が結構多いから、足腰弱いと辛い

    因みに私は足がボロボロで初日に生まれて始めてホテルでマッサージ頼んだ
    足が本当に痛い

    +30

    -2

  • 55. 匿名 2019/12/11(水) 01:39:40 

    高野山が意外によかったよ、なぜか凄まじい勘違いして奈良だと思ってたら和歌山w

    宿坊とか女性一人でも良いし、町や墓場を歩き回るのもよし、お坊さんの話を聞くのもよし、精進料理もおいしかったー

    気がついたら20キロくらい歩き回ってた笑
    あとは伊勢かなぁ?

    +58

    -2

  • 56. 匿名 2019/12/11(水) 01:41:43 

    >>20
    沖縄って中国人と韓国人が異様に多いよね
    一瞬、中国に来たっけ?と勘違いするぐらい中国人が多い
    首里城やその近くの公園へ行ったときは、やたらと写真撮れとか順番抜かしが多くて、もう行きたくない
    海ぶどうだけ唯一美味しかった

    +51

    -7

  • 57. 匿名 2019/12/11(水) 01:41:51 

    >>8
    ゴットタンでISSAが歌ってたやつかな?!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/11(水) 01:42:09 

    >>4
    一人で?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/11(水) 01:42:53 

    >>36

    >>ニワトリさんですか?

    wwwww

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/11(水) 01:43:59 

    >>47
    離島だから大規模なホテルはないけど、こんなプール付きヴィラに3000円くらいで泊まれるよ
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +84

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/11(水) 01:44:03 

    関西の方すすめる人が多いね

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/11(水) 01:44:37 

    香川のうどん屋と沼めぐり

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/11(水) 01:45:40 

    >>61
    てか現在地と予算など書いてないあたり
    真剣味はないんだろうなと静観してる

    +3

    -17

  • 64. 匿名 2019/12/11(水) 01:46:44 

    >>63
    でしょうね。勧めようがない

    +0

    -14

  • 65. 匿名 2019/12/11(水) 01:46:48 

    一人旅したい!マジで憧れる!
    極度の方向オンチと地図も見方が分からず
    人に聞いてばかりの旅になるのは目に見えてて
    なかなか踏み出せないw

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/11(水) 01:46:53 

    青ヶ島村 運次第

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/11(水) 01:48:43 

    >>64
    トピが立ったら情報いれようと思ったんじゃないかな?知らないけど

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/11(水) 01:50:36 

    >>67
    そんなの無意味

    +1

    -23

  • 69. 匿名 2019/12/11(水) 01:51:49 

    瀬戸内海の島めぐりはどうでしょうか?尾道とか。
    静かで適度に自然があって、一人旅の女性も多いイメージ。

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2019/12/11(水) 01:52:15 

    >>68
    たぶん主は貴女の情報いらないと思う
    勝手に解釈して失礼だもの

    +30

    -3

  • 71. 匿名 2019/12/11(水) 01:54:12 

    >>63
    49に主さん、書いてるよー。
    ちなみに、私は秋の京都に憧れて去年一人旅したけど、どこも人が多くて多くて大変だった。
    奈良にしとけばよかったかなぁ。

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/11(水) 01:54:49 

    >>49
    信州や山形は?冬ならではの大自然もいいよ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/11(水) 01:56:14 

    >>1
    冬の下田いいですよ!
    海もきれいだし、大和館てところは部屋に付いた露天風呂から海が見えてすごい癒やされる。
    夜空とか見ながら波の音聞いて露天風呂最高だよ!

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/11(水) 02:01:30 

    山の近辺の公園

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/11(水) 02:02:14 

    東京!

    でしたら長野はどうですか?新幹線で1時間だし!湯田中渋温泉郷はそこから少しかかるけど、スノーモンキーかわいいし、千と千尋の神隠しの湯屋みたいな温泉宿がすごい人気ですよ!泊まったらもう虜!

    おばちゃんになってからも何度か行ってるけど、何回でもホッとする😌
    おいでませ~☺️

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/11(水) 02:02:58 

    カフェ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/11(水) 02:03:01 

    静岡は暖かくていいかも?温泉も有名だよね?

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/11(水) 02:05:15 

    >>69
    尾道行くなら近くの鞆の浦(福山市)もいいよ(福山出身だから尾道には負けなくない)
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/11(水) 02:06:34 

    >>47
    やすい!!すごい、そんなところあるんだ。バリは行ったことあるけど、ハイシーズンで日本人もおおかったけど、ここはかなり穴場スポットだね。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/11(水) 02:14:08 

    >>10
    宝塚の友人と会うために武田尾温泉に宿泊しました
    本当に秘境みたいな静かな山の中でなかなか良かったです
    大阪から来たカップルも、ここは穴場だと言っていました

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/11(水) 02:15:35 

    死体連貼り、管理人にも嫌われてるジャニオタ山下おばさんがいないとこ

    +1

    -8

  • 82. 匿名 2019/12/11(水) 02:21:38 

    北海道の礼文島にオフシーズンに行ったのだけどのんびりできて良かったよ。
    ただオフシーズンは観光する場所や移動が少し不便になるけど、それでも絶景見ながら歩いたりして個人的に最高に良かった。

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2019/12/11(水) 02:21:42 

    乳頭温泉で湯めぐりはいかがですか

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/11(水) 02:23:27 

    >>65
    地図読めないしなんならスマホナビでさえたどり着けないけど人にどんどん聞いてる、外国でも聞く
    聞いといてなんだけど英語で丁寧に説明されてもざっくりしかわからない

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2019/12/11(水) 02:25:11 

    春に一週間時間が取れるなら小笠原諸島がおすすめ
    とにかく海がきれいです
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +62

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/11(水) 02:27:11 

    >>4
    1人キャンプ流行ってるの? 私は怖い

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/11(水) 02:28:47 

    石垣からの波照間島に星と星の砂を見にいくのはどう?

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/11(水) 02:29:35 

    >>1
    冬の島根県の出雲より西に行きました。電車の旅。
    人すっくなくて良かったです。海も見えます。
    出雲参拝で恋愛祈願もできます。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/11(水) 02:33:04 

    >>8
    秋山やん笑
    私もその歌好き!
    紫色のタルトォォォ〜♫

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/11(水) 02:34:37 

    >>83
    おお〜素敵。小説2、3冊とミカン買って泊まり込みたいなぁ…

    +11

    -0

  • 91. 庭に2羽ニワトリ 2019/12/11(水) 02:38:57 

    >>36
    コッコケーーー!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/11(水) 02:41:38 

    >>50
    神戸じゃないですよ
    宝塚市と西宮市
    紅葉ぎり見れると思います 自己責任で廃線プチハイキングもできますよね
    ボタン鍋食べました

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/11(水) 02:42:49 

    私も。友達と出かけたとしてもいちいちインスタの写真撮ったり観光も自分のペースで見たいから1人旅してみたい。
    京都の自分が見たい名所を2つくらいに絞って見て歩きたいです。二条城と金閣寺をゆっくり見たいのですが、距離的にどうなのでしょう?地図を見ても良く分からなくて(>o<)
    日帰りしてもいいし、疲れたらビジネスホテルに泊まってもいいのですが中国人だらけで泊まりはちょっと嫌かな。京都に詳しい方がいたら教えて下さい。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/11(水) 02:43:19 

    ひとり旅いいですね!
    私は海の見えるゆっくり出来る場所がいいな〜と思ってます!主さんのトピに便乗して情報収集させてもらいますねー♪

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/11(水) 02:45:43 

    >>86
    ゆるキャンっていうアニメが流行って実写化とかの話も出てるからこれから増えそう
    だけどあれはアニメだからいいんであって実際に女一人で冬キャンプはかなり危ないみたいね

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/11(水) 02:47:08 

    東京住みの私は、日帰りでも行ける気安さで仙台によく行くよ。
    立食い寿司食べて、塩釜神社を回ってみたり、仙台周辺は観光客も少なく歩きやすいからオススメ。
    帰りの新幹線で食べる牛タン弁当も美味しい。

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/11(水) 02:48:35 

    ベネチアの運河沿いでのんびりするか、ブリュッセルの芸術の丘で夕日が街に沈むのを眺めるか。どちらも頭を真っ白にできて良かった

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/11(水) 02:48:40 

    >>93
    そんなときは乗り換えアプリに二条城と金閣寺って入れて検索すればいいんですよ
    スマホを使いこなすのも一人旅には必要なスキル

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/11(水) 02:50:54 

    季節外れの軽井沢ものんびりできてよいかもね
    高級ホテルがあるし新幹線で行けるかららくちん

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/11(水) 02:52:36 

    >>93
    Googleアプリで場所から場所までの距離がわかるよ
    車、電車、徒歩のそれぞれの移動時間も表示される
    私は一人旅にGoogle マップは必須
    無かったら迷子になる

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/11(水) 02:52:54 

    >>93
    二条城と金閣寺、そんな遠くないですよ。タクシー移動をお勧めします。(烏丸御池や河原町、祇園近辺では乗らない方がいいかも、いつも混んでるので。)バスはえらいことになってるので移動だけでかなり疲れます。あと平日にお越し下さい👍

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2019/12/11(水) 02:54:55 

    山形がオススメです‼︎
    冬は北海道よりも白銀の世界が広がり千と千尋の舞台になった銀山温泉がいいですよ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/11(水) 02:56:00 

    >>102
    銀山温泉は良いところだけど1人で泊まれる旅館がなかったはず
    一人旅にはむかない

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/11(水) 02:59:35 

    >>99
    人が少ない時期の軽井沢に行ってみたい

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/11(水) 03:02:13 

    大磯のスパ。絶景の海を見ながら温泉浸かったりサウナで汗を流したり、疲れが取れるんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/11(水) 03:02:50 

    >>1
    沖縄おいで〜!昨日は半袖もいるくらい暖かかった
    冬でも昼は日差しあるから太陽に当たりにきて☀️

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/11(水) 03:05:19 

    >>101
    タクシーで行けるのですね。たしかにバスは絶対間違えそうです。良い情報をありがとうございます。
    雪の金閣寺を是非見て見たいので、1月頃行こうかな。京都は寒いらしいのでしっかり厚着します。
    何だかワクワクしてきました。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/11(水) 03:08:14 

    鳥取砂丘に登って日の出を見るのは?今の時期なら7時くらいだから、6時半に駐車場着いてれば間に合うよ。裸足で砂踏みしだいて、てっぺんで温かいお茶飲んでホッコリしたいなぁ

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/11(水) 03:10:11 

    奄美大島が沖縄ほど観光地化されてなくてのんびりできるかも
    ただ冬は天気がころころ変わる

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/11(水) 03:10:56 

    鹿児島の指宿で砂風呂はどうかな?
    夏に行ったときは真っ青な青空見ながら暖かい砂に埋もれてリラックスできた

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/11(水) 03:12:05 

    >>107
    じゃあ今年は雪が降るよう祈っときます!冬の京都、楽しめますように。(ちなみに二条城へは京都駅からなら地下鉄で行くとスムーズです。御池で一度乗り換えますが)

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/11(水) 03:24:53 

    >>111
    わざわざありがとうございます。地図アプリを駆使しながら二条城をゆっくり見て、食事をしてからタクシーで金閣寺に向かいます。
    福岡住みなので新幹線で2時間程度ですし日帰り十分出来そうですね!

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/11(水) 03:34:19 

    広島の宮島おすすめです。
    日中もいいですが、夜の厳島神社が神秘的でひとりで眺めて心が落ち着きました。
    ホテルの人に聞いたら、フェリーでしか来れない島だし夜でも治安はいいですよとのこと。

    ロープウェイで山から瀬戸内海を眺めたり、美味しい牡蠣を食べたり、もみじ饅頭をその場で揚げてくれる揚げもみじもぜひ食べてほしいです。

    ひとり旅らしき人は私以外にもいたし、ひとり旅初心者におすすめですよ。

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/11(水) 03:43:26 

    >>22
    私も今年1人で行った!!海外に行くのが初でしかも1人で不安しか無かったけど行ったら行ったでどうにかなったし楽しめた。
    そのおかげで今ではやる前からの不安や心配なんてキリがないしって思えるようになって長年怖くて躊躇してた原付の免許も取って普通に原付運転できるようになれた。こうやって少しずつクリアしていくことが楽しくて29歳だけど1人で達成することの楽しみが増えたよ!

    +59

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/11(水) 03:49:18 

    >>22
    誰もいない海岸って実際どうなのかな。
    国内旅行で真昼間に穴場と呼ばれる海岸に行ったんだけど、すごく綺麗で貸し切りなのは嬉しいんだけど、あ、ここでもし何かあっても助けてくれる人誰もいないしまず誰にも気付かれないんだなって思ったら怖くて落ち着けなくなってしまった。
    私が考えすぎなんだろうか。

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2019/12/11(水) 03:58:33 

    東京だけどw迎賓館夜間特別公開😀

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/11(水) 04:28:16 

    ダーツ投げて当たった県の温泉に行こう

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/11(水) 04:41:24 

    >>20
    日本一プロ市民の多い所

    +31

    -4

  • 119. 匿名 2019/12/11(水) 04:43:53 

    海なのか山なのか、暖かいのか寒くてもいいのか、国内なのか海外なのか、によると思う。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2019/12/11(水) 04:58:07 

    尾道すでに出てるけど、私もオススメ!
    のんびり街歩きが好きな人向け
    ぜひ何日か滞在して、瀬戸内の港町に流れるゆるーっとした時間を楽しんでほしい
    千光寺へと続く迷路のような細い石段を、途中にある素敵なカフェに寄ったり野良猫と戯れたりしながら散策したり
    街の銭湯でひとっ風呂浴びてきたあと、尾道水道を船が行き交うのを眺めながらからさわのアイス食べたりして
    宿もちっちゃなゲストハウスからお高めの旅館やホテルまで色々あるし、ごはんもB級グルメから高級店まで美味しいお店がたくさんあるよ!

    もし尾道に行ったら、パン屋航路っていうパン屋さんには絶対に足を運んでみてください
    パン好きな人なら、きっと店ごと買い占めたくなるから笑

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/11(水) 05:20:24 

    移動距離長いと疲れるから、近場の温泉かな。
    内風呂、部屋食(個室食)付きの1人旅プランがある宿オススメ。
    漫画とか持ち込んで、ひたすらぐうたらする。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/11(水) 05:30:32 

    >>1
    ちょっと遠いけどモニュメントバレー🏜
    大自然のスケールが違うしとにかく癒される。
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/11(水) 05:36:54 

    >>1
    >>122ですが、主さんの条件見る前にコメントしちゃいました。ここじゃ日程的にのんびり〜は無理でしたね。いつか機会があれば是非❣️

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/11(水) 05:42:47 

    >>104
    今だとクリスマス仕様の旧軽素敵ですよ!
    冬の教会や万平ホテルも雰囲気ある。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/11(水) 05:45:44 

    八重山諸島。
    鳩間島とか最高にゆっくりできた。同じ宿の旅行者とゆんたくして仲良くなるもよし、ずっとひとりで過ごすもよし。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/11(水) 05:47:32 

    ハワイ行きたい。オーシャンビューの部屋取って、ご飯テイクアウトして部屋でゆっくり食べたり、買い物行ったり、疲れたら昼寝!

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2019/12/11(水) 05:54:48 

    移動手段に片道だけでもフェリーを使うとかはどうでしょう?
    マッタリ過ごせそう。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/11(水) 06:03:17 

    南伊豆良かったですよ。弓ヶ浜近くのホテルとってビーチを散歩したりシーカヤックしたり。シーズンでなければ人も少なくておススメです。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/11(水) 06:08:12 

    トイレ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/11(水) 06:19:58 

    都会から離れた少し大きめの公園がいいよ!
    平日なら静かだし、おにぎりと暖かいお茶持って暖かい格好してね。散歩したり、風を感じたり、手帳書いたり、本読んだり。やっぱり自然最高

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/11(水) 06:24:35 

    >>120
    私も尾道おすすめです。大好きです。
    坂道をロープウェイで登ると、街全体や海を眺めることができます。すばらしい眺めですよ。

    坂道には、可愛い猫ちゃんも所々にいます。
    今年の初夏の暑い日に行ったときは、どこかで涼んでいたのか、猫ちゃんは少しだけいました。

    海沿いの道は、とても気持ちいいです。晴れの日は最高!
    U2というホテルの前の、海に面したデッキは、昼も夕方も夜も素敵です。
    おしゃれなカフェなども多く、食べ物もおいしいですよ。

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2019/12/11(水) 06:39:47 

    >>131
    補足です。
    海と山と猫と、そしてレトロな雰囲気とパンとカフェ、海の幸やおいしいものが好きな方に、尾道は好まれそう…。
    一人旅の女性も多いですよ。

    住みたいぐらいに、尾道が好きです。

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2019/12/11(水) 06:53:00 

    愛媛県の道後温泉、素敵ですよ。お湯もよかった…。
    一人旅の方も、おられますよ。
    駅から温泉に向かう商店街(土産物屋さんや、食べ物屋さんが多く、なかなか旅情もあります)の入り口には「みかんビール」や、柑橘類のドライフルーツを販売しているお店「10FACTORY」も、あります。
    揚げたてのかりんとうを、売る店もあります。
    おいしいですよ。

    風呂上りのみかんビール、最高でしたよ🍊

    +15

    -2

  • 134. 匿名 2019/12/11(水) 06:56:22 

    >>8
    その歌めっちゃ好きw
    秘密の場所国際通り〜♪

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/11(水) 06:57:00 

    >>19
    ユーラシア大陸の西はずれまで行くと流石に数は減ったよ。
    でもまぁ遠方まで行くのは豊かな人が多いので、日本で見かけるのよりはマシ。
    うるさいのは同じだけど、まだ我慢できるレベルだよ〜。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2019/12/11(水) 06:57:00 

    伊豆の星空綺麗だったからボーーッとみにいきたい

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/11(水) 06:58:12 

    >>1
    北海道の美深(仁宇布?)はいかがですか
    白樺の木々と雪に癒やされますよ
    11月くらいがベストでしたが、、、

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2019/12/11(水) 06:59:28 

    いま発売中の雑誌がホテル特集揃い踏みですよ。
    アマン京都やパークハイアット京都などなど、静かに過ごすためのホテルばかりです。
    沖縄だとハレクラニですね。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/11(水) 07:01:00 

    >>113
    横ですが、厳島神社の鳥居はいま令和の大改修と呼ばれる修理をしていて、全体がシートに覆われた状態です。私は厳島神社が大好きなのでそれでも行きますが、鳥居が見られないということは頭に置いておいたほうがいいかもしれません。でも宮島は本当にいいところです。私は一人でゆっくりのんびりしたいときは宮島に行きます。(主さんと同じ、東京住みです)

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/11(水) 07:01:26 

    >>21
    島根いい所だった!
    サンライズ出雲で行くのもいいよね。

    でもふらっと出かけるには予約が取りにくいのかな

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/11(水) 07:05:10 

    >>103
    鶴岡はいかがですか?
    羽田便がありますし、JRも新潟からあたらしい列車を投入しました。
    市内に温泉地は3つ以上ありますし、昨今話題のデザイナーズホテル(温泉)も田んぼの中にできたようです。
    食のレベルも高いので、雪深いのを除けばいいところだと思います。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/11(水) 07:05:23 

    海辺の乗馬
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/11(水) 07:06:37 

    >>41
    京都自体はいいんだけど、最近いつ行っても混みすぎだと聞いているので静かにゆったり過ごせなそうで避けている。
    良い所なのに行きづらいなんて寂しい。。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/11(水) 07:18:00 

    >>13
    島民だけど、静かなひとり旅には向かないよ
    島だけど3市あるから広くて車は必須
    最近はリゾート地化の勢いが凄くて、関西圏、四国からの観光客まみれで有名店は大行列
    どこもかしこも観光客向け料金で高すぎるよ。
    休みになると道も大渋滞で島民は動けない。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/11(水) 07:20:27 

    ・・・(;´Д`)

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2019/12/11(水) 07:23:40 

    >>20
    これは那覇市だから。でも街中でも建物や店構えなどが沖縄って感じで楽しいですよ。

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2019/12/11(水) 07:25:05 

    >>143
    去年のこの時期行ったけど
    とにかく中国人含め外国の人多すぎ
    海外にいる感覚になるほどの外国人!!

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/11(水) 07:27:02 

    雪を見ながらゆっくり露天風呂に入るのはいかがでしょうか?乳頭温泉行ってみたい。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/11(水) 07:30:44 

    >>11
    これ、なんだっけ?
    突然で笑ったよ。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/11(水) 07:31:18 

    >>120
    パン航路行きました!
    クイニーアマンと木次牛乳を買って海沿いで食べたら美味しかったです。
    ザクッ!ジュワ!美味ー!って感じでまた食べたいなっていつも思ってます

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/11(水) 07:33:12 

    >>7
    寒いよ

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/11(水) 07:34:33 

    >>68
    ひとり芝居おつかれさま。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/11(水) 07:35:35 

    >>115
    私は怖い
    行ってみたいけど…

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/11(水) 07:40:32 

    長崎どうですか?成田から飛行機で安く行けますよ。
    市内の観光はこじんまりして、ブラブラ歩きながら教会見たり、海見たり。川沿いの石畳の道も雰囲気あって可愛らしい。疲れたら路面電車に乗っても良いし。関東と違って暖かいからダウンのコートは要りません。
    尾曲がりにゃんこが日なたぼっこしてるから、猫好きな人もカモン(ゝω・)

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/11(水) 07:48:47 

    竹富島。
    歩いたり自転車乗ったりして、島を散策するのが楽しいです。
    ひとりでのんびりしたいなら、ぼんやり浜辺に座って海を眺めるのがおすすめです。
    10年前にひとりで竹富島に行ったことは、今でも心に残っています。

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/11(水) 07:50:51 

    伊豆いいよ。稲取の風力発電所は見晴らしがいいし、ステンドグラスの美術館は静かにゆっくり過ごせる。温泉もあるし、東京からも近い。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/11(水) 07:53:50 

    のんびりしたいなら近場の温泉地で温泉入って美味しいもの食べてとにかくボーッと過ごすのも良さそう✨

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/11(水) 07:57:55 

    >>49
    東京から近い渋温泉や四万温泉がオススメです。今の時期は景色も綺麗だし、何よりも温泉街がしっとりとした大人な雰囲気で落ち着いてるので女性1人旅に最適!
    もちろん温泉も食事も最高でした。
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/11(水) 08:01:23 

    他県民に成りすまして必死で地元をアピールするのもいい加減にしなよ
    主は一人で静かに過ごせる場所を知りたいのにどう見てもゴミゴミして観光客でいっぱいの場所を連投して勧めたりして
    みっともないよ

    +3

    -7

  • 160. 匿名 2019/12/11(水) 08:05:50 

    >>144
    数年前にフェリー乗ったり
    観覧車ある高速道路行ったり
    海みたり、すごく好きになりました。

    ひとりだけど楽しめましたよ。
    また行きたい場所です。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/11(水) 08:06:46 

    >>1
    もしお寺が好きなのであれば宿坊がオススメです!女性限定の宿坊もあり写経、座禅体験や精進料理が頂けます。お寺の中に泊まれるので一人でのんびり出来るし静かでいいですよ!

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2019/12/11(水) 08:08:47 

    >>3
    ムーミンパークの近くの湖畔を歩いていて、襲われた女の人もいたみたいだから、自分の世界で思いを広げる他に、きちんとリスクを考えておいた方がいいよ。

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/11(水) 08:08:55 

    長めの休みが取れたら奄美大島はいかがでしょう?
    私は去年初めて行きましたが、大自然と綺麗な海と島時間に癒されました。
    加計呂麻島、与論島とか周りの諸島も良さそうです。
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/11(水) 08:18:02 

    >>20
    私が思う沖縄と全然違う…

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/11(水) 08:18:54 

    いいな
    私もひとり旅したい

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/11(水) 08:19:34 

    >>114
    原付が勇気なくて取れなかったのに、
    その前段階でひとり海外に飛び込んでいけるなんてすごい!!

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/11(水) 08:19:56 

    >>160
    北の玄関口の町ですね
    明石から船で渡ってって感じだと確かに気分転換になると思います

    車社会なので公的な移動手段がほぼ無く、他の町に行くとなるとかなり不便かな

    今はあちこち開発されてて島中新しい店ばかりです。次回はぜひ車で来て、あちこち回ってみてください(^^)

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/11(水) 08:22:21 

    >>110
    指宿なら休暇村指宿に泊まるのがおすすめです。部屋がきれいで料理がおいしい。砂むしもありますが、青空のもとでするなら砂楽っていう温泉に行くと良いです!干潮時しかできないので、外でできる時間を確かめて行ってくださいね。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/11(水) 08:27:56 

    >>21
    島根は本当にのんびり出来る所って感じ
    有名な温泉もあるし、今の時期ならカニが美味しい

    夏なら隠岐島もオススメ
    海が凄く綺麗で景色も最高だよ

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/11(水) 08:30:51 

    >>149
    もののけ姫のコダマ。屋久島の白谷雲水峡がモデルですよね。運動不足でもトレッキングしやすかったですよ。屋久島JRホテルは海の見える和洋室がスタンダードで、ごはんもおいしいです。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/11(水) 08:31:56 

    都内在住。サンライズ瀬戸で四国へ2泊3日の一人旅に行きました。凄く良かったですよ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/11(水) 08:32:04 

    >>120
    尾道なら島もおすすめ!
    レンタカー必須だけど、因島はレトロな地元の人に愛されるようなお店多いし、
    生口島は有名なドルチェというジェラート屋さんがあるよ!もちろん尾道駅前にもあるんだけど、もう品揃えから違うので、生口島の本店に是非行ってほしい!
    柑橘のアイスだけで5種類くらいはある!
    あと、生口島の耕三寺もおすすめです。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/11(水) 08:32:57 

    >>133
    今月末にひとり旅で行きます!楽しみ\(^^)/

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/11(水) 08:34:40 

    >>5
    最近葉山って京急のお得意キップ使って来てる若い子がけっこういて場所によってはうるさいよ。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/11(水) 08:35:26 

    雪国、温泉は本当に静かで落ち着いた人ばかりでいいよ!!

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2019/12/11(水) 08:40:22 

    >>1
    それならぜひ岩手に来て欲しい笑。
    良いよ〜。
    賢治の足跡辿るとか書くと胸焼けされると思うけど何も賢治美術館やオススメとか言ってるわけじゃなくてこの人は山や自然にすごく親しんだ人で、雫石や遠野やあちこちの山、高原、湿地とかに因んだ詩作品あってそこの自然が良いので…

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/11(水) 08:43:09 

    そんな時なら、ちょっとお高めな高級温泉旅館でお篭りするかなー
    露天風呂付きの部屋で豪華な一時を過ごしたい

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/11(水) 08:47:33 

    箱根 「養生館 はるのひかり」
    ここは一人旅の方々に優しいです。
    女子の一人旅のお客様ばかりでゆったり出来ます。
    ご飯もヘルシーですよ。

    【公式HP】養生館はるのひかり – 箱根湯本温泉 「逗留湯治」の宿
    【公式HP】養生館はるのひかり – 箱根湯本温泉 「逗留湯治」の宿harunohikari.com

    【公式HP】養生館はるのひかり – 箱根湯本温泉 「逗留湯治」の宿 Skip to contentSearch for:Go!お電話:0460-85-5641ご予約受付:10:00~17:00よくあるご質問|お問合せSearch for:Go!Home温泉養生食お部屋館内施設ぶらぶらスポット交通のご案内ご予約Home最新...

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/11(水) 08:56:04 

    >>19
    これほんとほんと!
    もうね、どこに行っても大量にいる
    うるさい!

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2019/12/11(水) 08:56:20 

    個室露天のついた部屋に籠る!!!

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/11(水) 08:57:47 

    >>176
    ほんとに176さんの言う通りだ
    いまでも岩手は心の中に別格の場所として残ってます

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/11(水) 09:07:22 

    御蔵島おすすめです。
    私も昔1週間滞在して、ひたすらぼーっと海を見てました。
    4月~ならイルカも見れますよ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/11(水) 09:16:57 

    もう出てたらすみません
    香川の直島なんていかがですか

    昔かなりおいつめられて一人旅で行きましたが
    美術館や作品展示みて、カフェで海見ながら過ごしたり
    自転車借りて島一周したり、ゆーっくり過ごせました

    絵だけではなく自分で入って体験するおもしろい美術作品もあって
    なかなか楽しいですよ

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/11(水) 09:24:15 

    >>4
    ドラマでも女の人のソロキャンプやってるけど、実際は野宿だからね。危険だよ。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/11(水) 09:35:16 

    >>20

    沖縄に修学旅行に行ったけど料理おいしくなかったよ。
    お菓子もあかんかったし。観光地行ったらお金ぼったくられたよ。
    あまりオススメはしないかな。

    +3

    -13

  • 186. 匿名 2019/12/11(水) 09:37:46 

    セドナ良かったですよ。壮大な自然で素晴らしいけど、意外とこじんまりしていて落ち着いたところですよ。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/11(水) 09:38:16 


    私も1人旅行に行きたいと考えてるけど(関東か東北)で、誰かオススメの地域とか教えて〜!

    関東は東京、埼玉、横浜のどれか。
    東北は宮城。
    ガル民の皆さんこの辺りに住んでる方多そうやし…

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/11(水) 09:51:15 

    >>185
    修学旅行で行ったお店って、沖縄に限らず美味しくないとかあるあるじゃない?
    私沖縄県民で、中学の修学旅行九州だったけど、長崎で食べたちゃんぽんが美味しくなくて悲しくなった。
    あと、修学旅行じゃないけどはとバス乗って横浜の中華街行ったら全然美味しくなくて、小学生ながらに残念な気持ちになった。
    基本観光客向けって感じの店は外れ多いでしょう。

    一人旅なら、ある程度リサーチして評判のお店とか行けば良いわけだし、それと比べられても…

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/11(水) 10:05:46 

    >>181
    そうなの〜?!ありがとう!!
    めちゃくちゃ嬉しい。またいつでも来てね!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/11(水) 10:10:01 

    金沢には行かない方が良いと思う。
    観光地であった嫌な事のトピに金沢って沢山書かれてたよ!
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +3

    -13

  • 191. 匿名 2019/12/11(水) 10:20:45 

    >>21
    夕方から女性一人はあぶないので、そこだけ注意です!

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/11(水) 10:24:51 

    >>189
    こちらこそ!有難う!
    沢山の方に良さを堪能して頂きたい

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/11(水) 10:26:41 

    図書館 静かですよー

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/11(水) 10:28:52 

    >>188
    言いたいことわかるよ
    でも、>>185と関係無い他の観光地名指しで書くと、共感してもらえなくなるんじゃないかな

    私は関西から何度か沖縄に行ってるけど、ラフテーも海ブドウも大好きだよ
    お菓子だと紫芋タルトが美味しい

    >>188さんも何かオススメがあれば教えてください

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/11(水) 10:30:49 

    中韓もウザいけど白人もウザいなあと思い始めた
    我が物顔で占領してるし日本に来てるくせに日本人が嫌いっぽいのもいるし

    +2

    -3

  • 196. 匿名 2019/12/11(水) 10:31:44 

    私だったら、竹芝桟橋から船乗って、伊豆諸島か小笠原諸島の方面にいってのんびり海だけみて、島着いたら温泉入って散歩したい。

    冬の星空観ながら露天風呂とか最高

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/11(水) 10:33:44 

    >>191
    人通りが少ないから危ないんだね

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/11(水) 10:37:22 

    札幌のモーニングビュッフェが有名なチョッと高めのホテルに行きました。美味しい朝御飯を優雅に食べて、予定を詰め込むのをやめてホテルでのんびり2泊。リフレッシュ出来ましたよ。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2019/12/11(水) 11:05:20 

    冬に富山県に行くと氷見ブランドの寒ブリが食べられます。とても美味ですよ!
    東京から新幹線で2時間半で行けます!
    立山連峰や雨晴海岸が綺麗で水も米もお酒も美味しいのでオススメですよ。
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/11(水) 11:06:32 

    サンライズ出雲に乗って出雲大社とかは?東京駅22:00出発で出雲市駅は翌日の9:58に着きます。個室で鍵付きでコインシャワーあり。出雲大社でぜんざいや出雲蕎麦食べたり、ちょっと歩いて稲佐の浜行ったり一畑電車に乗って玉造温泉へ。肌がツルツルになったよ。今だとカニも🦀美味しそう。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/11(水) 11:19:26 

    >>139
    7年くらい前に宮島行ったら台風でやっぱり鳥居にシートがかかっていて、クルージングのお兄さんがこういう事はめったにありません!皆さんラッキーですねと上手いガイドしてた(^_^)

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/11(水) 11:30:38 

    金沢いいですよ♪
    海鮮美味しいですし
    観光する所もたくさんある!
    いい具合に都会で人も多すぎず
    のんびり過ごせる♪

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2019/12/11(水) 11:34:38 

    >>178
    主ではありませんが、教えて下さってありがとうございます!さっそく2月の誕生日に予約しました。辛いことが続いてたので、癒されてきます。たのしみです。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/11(水) 11:55:32  ID:G5gv1Q7uGM 

    >>161
    私も宿坊おすすめです。私は友人と泊まりましたが、一人でもまた行きたいと思いました。
    夜はご住職のお話(堅苦しくなくてお話上手で面白かった)、朝は散歩して、座禅、精進料理。
    精進料理は色んなお料理を一口ずつ味わえて、体にも良いし。テレビやスマホから離れて、心が休まりました。
    ただ、私が泊まったところは女性専用でしたが相部屋だったので、気にならなければ。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2019/12/11(水) 12:03:12  ID:G5gv1Q7uGM 

    >>176
    岩手出身です。自然、良いですよね。
    花巻の賢治記念館、平泉の中尊寺もいいし、雫石だと紅葉見たりお蕎麦屋さんを巡るのも良いです。水が美味しいので、お蕎麦がとても美味しいです。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/11(水) 12:03:23 

    新幹線が開通する前の金沢は、本当に良かった……京都の様な混雑も喧騒も無くて……今の季節だと空気もキリッと澄んでいて……

    今なら福井が穴場かな……

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/11(水) 12:10:16 

    >>183
    私も直島泊まりました。東北に住んでますが2回も(笑)
    女性だけ泊まるお手頃な値段の小さな宿に泊まって、自転車やバスで美術館やカフェなど回りました。夜はコジャレたイタリアンを食べたり銭湯行ったり。女性の一人旅風のかたも割りと見かけました。
    今は育児で身動きとれませんが、一段落したらまたいつか行きたいです。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/11(水) 12:11:03 

    >>167
    そうなんですね!是非今度は車で行ってみますね!
    ありがとうございます!

    今から楽しみです!

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/11(水) 12:21:12 

    東京近辺在住なら、八丈島おススメです!
    ゆきは竹芝から客船で船中泊。
    朝に到着して、原付借りて島を一周。
    八丈富士という山があり、山の景色を見たり、崖で休憩して海を眺めてボーッとしたり、気候は温暖なのかな??海もきれいです。ダイビングもできるようです。魚も美味しいです。帰りは羽田まで全日空便であっという間に帰れます。
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/11(水) 12:36:14 

    暇さえあれば一人海外してる。自分へのご褒美です。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/11(水) 12:47:59 

    以前広島ひとり旅して楽しかった。
    フェリーに乗って厳島神社行ったり。市内も交通の便が良くてストレスなく楽しめた。
    もみじ饅頭、牡蠣とか美味しいもの沢山あるよ。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/11(水) 12:51:16 

    私ならグアムに行ってみたい。海でボーッとしたり、スパ行ったりしたいなぁ。

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2019/12/11(水) 13:50:54 

    長崎行ってみたい。教会とか平和公園の遺産もみておくべきだと思うし、ちゃんぽん食べて温泉宿に泊まりたい。長崎市内は温泉ないんだっけ?雲仙とかかなぁ。その外おすすめスポットありますか?

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/11(水) 13:53:59 

    私も東京から一人旅に出ようと思って計画中。
    今は姫路城を見ようかなって考えてます。
    サンライズ出雲で姫路まで行くか、新幹線にするかで悩んでる。
    寝台車は魅力的だけど、到着時間が早すぎるのと予約が取れないだろうなと。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/11(水) 13:55:17 

    女性の一人旅なら、宿泊は割と都会な宿が良いと思う。
    ひなびた温泉宿とかだと何かトラブルがあった時怖い。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/11(水) 13:58:16 

    >>1
    あまりアクティブじゃなくて歩き回ると疲れちゃう人は景色が綺麗な温泉旅館いいですよ
    一人旅だと寂しくなっちゃうので私は自分へのご褒美に旅館に泊まったけど最高でした

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/11(水) 14:07:43 

    どうしよう。このトピ見てたら、私も一人旅したくなってきた!

    +31

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/11(水) 14:11:11 

    >>65
    私も極度の方向音痴だけど年3回一人旅に出ます
    旅の前に念入りに交通機関や宿の場所などを調べて行きます
    スマホのナビを見ても迷い、反対方向へ歩いては引き返したりと毎日20キロ以上歩く旅になりますが、それも冒険気分で楽しいです

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/11(水) 14:24:21 

    >>178
    アーユルベーダが135000円って表記されててびっくりした。私はその値段なら本場に行ってやってくるかも。

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2019/12/11(水) 14:48:57 

    >>203
    ありがとうございます‪‪。
    ゆっくりゆったり行ってらっしゃいませ〜(Ü)

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/11(水) 15:34:14 

    >>126
    ごめんなさい、マイナスに当たってしまった(;_;)

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/12/11(水) 15:46:16 

    年末は白川郷に行くよ!
    大阪住みで普段雪とは無縁だから冬の旅行はいつも雪のある所に行く
    去年は北海道でその前が秋田だった

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/11(水) 16:46:59 

    長崎に一人旅してみたいのですが、行くなら原爆資料館も見なくてはと思っています。
    でも一人で行って大丈夫かなと心配です。
    家族で広島の資料館に行ったとき、本当に悲しくなってしまったので。

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2019/12/11(水) 16:51:27 

    自分の家と自分の部屋

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2019/12/11(水) 17:18:58 

    私は沖縄が居やすいです。
    車の運転が出来ないので空港からバスで北谷へ行き、のんびりしてます。
    お店もたくさんあって食事も困らないし、海も近いし一人でぶらぶらしてます。
    バスやタクシーを使って観光したり、海外みたいな気分も味わえる。
    海外は一度一人で行ったけどちょっと怖くて
    それから一人旅は沖縄になりました。

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/11(水) 17:20:58 

    直島この前ひとり旅で行きました。
    本当に行ってよかったです。美術館も自然も素晴らしくて。倉敷に泊まったんですが住みたいくらい気に入りました!

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/11(水) 17:28:02 

    >>83

    湯治いいですよねぇ...
    温泉好きにはたまらん場所ですな

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/11(水) 17:55:19 

    私も人生初の一人旅に行きたいと思ってます、このトピありがたい。

    因みに伊勢神宮に行きたいと考えている

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/11(水) 18:17:01 

    私は年末に沖縄に一人旅します。
    何度か友達と行っていますが、一度一人でのんびりしてみたいと思って。

    皆さん、いろんな所に行ってますね!
    すごく参考になります、広島とか八丈島とか興味わいて来ました!
    主さんも楽しい一人旅になるといいですね!

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/11(水) 18:34:51 

    >>173
    いいですね😊✨
    暖かい温泉と風情のある町で、たくさん、楽しい時間を過ごしてきてくださいね❣️
    \(^o^)/☀️

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/11(水) 18:38:53 

    主です!色々素敵なところありますね。ありがとうございます。
    一人旅、初めてなのて、まずは来月下田か伊豆に行ってみようかと思います。昼は海の見えて夜は星空がみえる露天風呂を探してみます。
    春になったら、瀬戸内の方に挑戦しようかなぁ✨一人旅、ワクワクしてきました。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/11(水) 18:49:32 

    >>115
    私も考えちゃうな、、
    でも行ってみたい!

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2019/12/11(水) 19:01:10 

    >>231
    主さん、海が見えて夜は星が見える温泉、素敵ですね😊
    時期的に空気も澄んでいて、星も綺麗に見えそうですね✨
    瀬戸内も、海があってとても素敵なところです^ ^

    露天風呂で羽根を伸ばして、日頃の激務の疲れをとり、楽しい時間を過ごしてくださいね❣️
    \(^o^)/☀️

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/11(水) 19:26:10 

    鹿児島の与論島。かなり、のんびりできます。1週間くらい滞在してみて。
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/11(水) 19:30:12 

    都内のシティホテルに泊まる。エステやマッサージで身体を癒して美味しい料理を食べる。
    ルームサービスを利用するのもいい。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/11(水) 20:00:34 

    誕生日にここ予約した!1人で行ってくるよー!

    素敵に女子旅 | 女性限定温泉旅館 姫宿 花かざし
    素敵に女子旅 | 女性限定温泉旅館 姫宿 花かざしwww.himeyado.com

    愛知県蒲郡温泉郷「西浦温泉」に国内では珍しい女性限定温泉旅館が誕生。温泉、グルメ、女性限定ならではの癒し空間、オールインクルーシブで気兼ねない女子旅を満喫!ひとり旅、ふたり旅、母娘、友達同士、女子旅は女性専用のお宿

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/11(水) 20:27:56 

    人多いことは多いけど宮島
    夕陽をずーっと眺めてると心が洗われる感じ

    あとは北海道上士幌町のタウシュベツ橋梁も良かった
    近くの糠平温泉にいいお宿もある

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2019/12/11(水) 20:52:43 

    大分・湯布院の旅館はいかがでしょうか?😊
    夜や早朝、露天風呂に浸かる時間は
    至福のひとときかと思います✨
    携帯も全部置いて景色を見ながら入浴…
    素敵ですよね
    あー!行きたくなってきた!笑

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/11(水) 21:03:51 

    >>133
    松山は女性一人旅には向かないですよ。
    以前一人でご飯を食べようとした時に、3回も不愉快な目に遭いました。
    ランチに大街道とか銀天街という街中の店で
    カレーが美味しいと言われて訪ねた喫茶店、
    ボリューミーなミートソースが売りのパスタ店、
    創作和食の店、
    どれも遅めのランチ時間を選んで行ったのに、
    「ハア? え? 一人?」みたいな接客で、
    案内された席も階段の下だったり(めっちゃ足音うるさいし、なんでこんな場所にテーブルを置くのかしら?)、
    食べ始めたとたんに、常連のサラリーマンが来たみたいで、荷物もあるのにカウンターへ移動して下さいって言われたり。
    なんか罰ゲームみたいで悲しくなり、殆ど食べずに店を出ました。
    そういう店もあるから、気をつけて下さいね。
    ホテルとか駅やサービスエリアのような観光客相手のところのほうが、
    接客は感じが良いです。




    +5

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/11(水) 21:22:57 

    この前、北九州の門司港レトロに行ってきた。
    週末は混むけど、平日は人が少なくて、のんびりできた。
    一番良かったのが、門司から神戸までの夜行のフェリー。
    夜中に来島海峡大橋を見たくて船上に出たら、無数の星空が広がっていた。
    女性一人でデッキに出るのは、誰もいなくて怖くて、誰かいても怖かったけど。
    東京からだと飛行機になるかなあ。
    時間があれば、関西からフェリーの旅もいいよ。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/11(水) 21:25:22 

    >>239
    松山は、あんまりお一人様慣れしていないのか、4人がけの席が多い店があって、「一人です」というとなぜか驚かれたことがある。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/11(水) 21:32:38 

    大分県民です
    いろんな泉質の温泉が
    県内各所にあります
    一度湯ったりしてみませんか

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/11(水) 21:59:47 

    マレーシアのペナン島。独りで美味しいもの食べ自然に癒され、贅沢なスパも堪能しました。物価が安いから、豪遊できる。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/11(水) 22:14:28 

    石垣島含む八重山諸島は暖かくて良いと思います!

    年末ぐらいから、peachが成田から飛行機飛ばずはずです!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/11(水) 22:20:14 

    >>19

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2019/12/11(水) 22:24:05 

    伊豆高原はかなり静かに過ごせましたよ。
    客室に露天風呂がある宿がオススメです。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/11(水) 22:26:52 

    >>239
    >>241
    133です。
    道後温泉に着いた日、昼間に「魚武」というお店で「お昼のおもてなしメニュー」を、食べました。
    新鮮やお刺身なども乗っていて、1000円ぐらいで食べられました。おいしかったですよ☺️

    その日のシフトの関係なども、あるのかもしれませんが、一人客にも愛想のよい、笑顔の優しい店員さんでした。

    おいしくて、感じのよいお店だったため、次の日のお昼に、またその店で食べました😊

    道後 魚武 | 愛媛 | 松山
    道後 魚武 | 愛媛 | 松山dogo-uotake.com

    道後 魚武 | 愛媛 | 松山2019.12.09 足湯2019.12.02 さつまめし2019.12.01 新メニュー『鯛塩ラーメン』2019.11.29 道後 魚武「おかげさまで5周年」2019.11.25 地海老かき揚げ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/11(水) 22:26:57 

    >>33
    ここは一人で行きたいよね。
    また行きたいなぁ。ひたすら無になりたい。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/11(水) 22:40:52 

    >>29
    その「お一人様ツアー」行ったよ!
    参加者はお孫さんとかいるような方がかなり多かった!
    現地までは皆で同じバスで行って現場では自由行動。
    話し合う同士でグループ出来てる人もいたけど、私は1人で飲食店行ったよ。友達欲しい人はいいかも!!私は完全に一人になりたかったけど色々気を遣ってしまい少し疲れた(^^;

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/11(水) 22:49:25 

    >>249
    なるほど…
    私も将来一人旅してみたいので参考になります

    ツアーは結局グループになったりしてワイワイなりそうですね
    一人で静かにしたい人は向いてないかしら?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/11(水) 23:06:55 

    >>20
    沖縄で一番都会なのは那覇市だけど、
    初めて沖縄行ったとき何故か北谷町の方が都会に感じた。
    "町"の割には垢抜けてて都会だからかな?
    【一人旅】静かに過ごせる場所

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/11(水) 23:10:44 

    私は山奥の鄙びた温泉宿に湯治で2泊したい。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/11(水) 23:11:36 

    >>251
    すごく綺麗な画像…❗️

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/11(水) 23:18:22 

    >>2
    リゾートは一人できてる人があまりいないから少し寂しく感じるかも

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/11(水) 23:26:42 

    >>231
    伊豆、下田良いところですよね。いいな私も行きたくなりました。温泉にゆっくり浸かって日頃の疲れを癒してきてくださいね。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/12(木) 00:37:44 

    ゆっくりしたいのなら、近場の高めのホテルに泊まってエステを受ける。
    移動とかに時間がかかると疲れるし、いつもと違った環境でダラダラするのが好き。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/12(木) 00:45:38 

    >>19
    チャイって?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/12(木) 00:47:16 

    >>143
    修学旅行生も多いです。

    今の京都は、寺院など人だらけでのんびり過ごす旅には向かないと思っている地元民です。この間、伏見稲荷神社に行ったら、人だらけで風情なんてまったく感じませんでした。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/12(木) 09:53:11 

    あえて都心のホテルのレディースプランとかはどうかな?

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/12(木) 13:51:32 

    >>228
    私も最近、急に行きたくなったとこだった!

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/12(木) 18:47:26 

    湯治場
    変に賑やかな街より良い

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/13(金) 06:24:12 

    私も旅行したくなってきた。
    まずは近場で尾道か広島行きたい!

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/13(金) 17:05:20 

    >>19
    それ、もし欧米で、白人の人が日本人のような有色人種に対して同じこと言ったらすごい差別ですよね。実際未だに有色人種への偏見は根強いみたいだけど。
    日本人は外国人にまだ免疫がないのかもしれないけど、アジア系外国人に対して嘲笑したり、バカにしたりするの多くてかなしくなるというか、逆に恥ずかしいと思ってしまいます。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2019/12/14(土) 00:48:47 

    関東在中で一泊2日で旅行に行くとしたら、どこがいいですか?

    一人で行くのは初めてなので行くのにあたふたすると思います。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/16(月) 13:14:21 

    >>55
    私も高野山をオススメしたい。
    今までで行った神社仏閣の中で1番良かった!
    1人旅らしき人が沢山いたよ。
    騒がしい観光客も少なめだし。(いるにはいた)
    御廟橋の手前にあるお堂で尼僧さんから高野山やお大師様についてのお話が聞けるんだけど、情感豊かで素晴らしかった。
    泣きながら聞いている人もいたよ。
    10分くらいだから是非ここでお話を聞いてみて。

    私も次は1人旅で宿坊に泊まりながら行ってみる予定。
    ちなみに高野山から熊野三山を車で巡るのも楽しいよ。
    山道だけどこっち方面はそんなにキツくないから運転は苦にならないと思う。(奈良方面の峠道はキツい…)
    宿泊は湯室の良い龍神温泉や湯の峯温泉に泊まるといいよ。
    那智勝浦の生マグロが美味しいので是非行ってみて。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/16(月) 13:27:54 

    >>228
    この時期は寒いけど、お伊勢参りに来るなら最高だよ。
    見頃は過ぎたけどまだ紅葉は残っているし、何と言っても魚介類が美味しい。
    伊勢海老・牡蠣(特に的矢牡蠣)が最高の時期。
    内宮の参道で海鮮を食べるなら鈴木水産がオススメ。

    お伊勢さんは見所が多くて敷地も広いから、午前中に外宮→お昼ごはん→内宮という順番で参拝して夕方近くまでかかる。
    スケジュールに余裕を持ってルート組んだ方が良いよ。
    あと玉砂利の上を1万歩くらい歩くので、歩きやすい靴で楽しんでね。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/16(月) 13:33:48 

    >>231
    初めてだと下田はハードル高いかも…
    伊豆半島の中では1番遠いから観光客は少なめで今の時期は閑散としているよ。
    車でないと動きづらいし。

    伊豆と書いてあるけど、伊豆だと半島全体になっちゃうからメジャーな熱海とか伊東の辺りかな?
    鉄道旅なら熱海〜伊東が動きやすいし見どころが集まってると思う。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/23(月) 13:25:22 

    >>250
    観光名所に行くとかの移動はバスで皆で移動だから必然的に隣の人と話す感じだけど「1人」を徹底してる人もいた。
    1人旅だけど感動とかは共感出来るから周りとは挨拶程度に愛想良くしておいたほうがいいかも。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/05(日) 21:39:28 

    >>55
    一年に3~4回一人旅します。
    昨年一番感動したのは和歌山高野山。
    是非奥の院まで行ってみて下さい。
    厳粛な雰囲気、とても神秘的。
    南紀白浜温泉の夕暮れの景色が素晴らしい。
    翌日熊野古道を歩きました。
    那智の滝は絵葉書の景色そのまま。
    近大養殖マグロは天然物より美味しいと言われます。
    今まで関西は京都奈良ばかりでしたが和歌山も大好きになりました。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/05(日) 21:55:08 

    >>250
    おひとり様限定ツアーに時々参加するよ。
    親しくなった人と一緒に行動する人。
    つかず離れず程よい距離感でいる人。
    一人自分のペースで旅を満喫する人。
    それぞれです、自由。
    私は観光は一人じっくり。
    食事はバスで近くの席になった人達と一緒に。
    ガイドさんに色々な話を聞くのも楽しいよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード