-
1. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:20
皆さんに質問なのですが、仕事で新人扱いじゃなくなるのはいつからですか?
この前三ヶ月はもう新人じゃない。半年なんて一人前担ってるのが普通と言ってる人がいて驚きました。
一年目は言わずもがな新人だと思っていたので‥
みなさんはどう思いますか?+55
-15
-
2. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:50
新しく新卒が入って来たら+146
-5
-
3. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:07
一年間は新人でいいでしょ+271
-6
-
4. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:15
>>1
入社からたった3ヶ月で何ができるようになるんだよw+255
-2
-
5. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:31
+3
-7
-
6. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:38
後輩が出来るまでとかですかね?
業種によりますけど、半年から一年くらいじゃないでしょうか?+74
-2
-
7. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:41
職種によるよね+85
-2
-
8. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:52
トピ立ったんかい!+2
-3
-
9. 匿名 2019/12/01(日) 01:02:11
基本的には1年でしょ+111
-1
-
10. 匿名 2019/12/01(日) 01:02:26
新卒なら入社して1年かな
中途ならあんまり新人とか言ってられないけどw+65
-3
-
11. 匿名 2019/12/01(日) 01:03:11
1、2年目くらい+6
-0
-
12. 匿名 2019/12/01(日) 01:03:14
30過ぎは新人でも厄介者オバサン扱い+17
-21
-
13. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:00
>>8
もう1時かー+8
-0
-
14. 匿名 2019/12/01(日) 01:07:17
20代女と30過ぎの違い+3
-32
-
15. 匿名 2019/12/01(日) 01:08:41
>>14
トピ間違えてない?+27
-0
-
16. 匿名 2019/12/01(日) 01:09:43
野球選手と一緒でとりあえず1年目はルーキー+9
-0
-
17. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:05
>>8
はい論破さんがトピたてたー+0
-3
-
18. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:20
年末前の超繁忙期を越えたら。+0
-2
-
19. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:51
パートなら1年いたらプロって呼ばれるよ+75
-6
-
20. 匿名 2019/12/01(日) 01:13:56
>>17
主ですが、はい論破さんじゃないですよ笑
勘違いしないでください+0
-2
-
21. 匿名 2019/12/01(日) 01:14:23
新卒なら1年くらいは新人だよ~+9
-0
-
22. 匿名 2019/12/01(日) 01:14:29
+2
-0
-
23. 匿名 2019/12/01(日) 01:15:26
任された仕事を先輩にチェックしてもらう事なく
一人で完遂出来たら新人ではないかと+32
-0
-
24. 匿名 2019/12/01(日) 01:16:15
職種によるとしか言えない、スキルの難易度がそれぞれ違う
例えば職人さんや音楽関係なんかは5年以上下積みが必要な場合とかざるにあるから+29
-0
-
25. 匿名 2019/12/01(日) 01:16:19
これさ正社員なら1年年でも新人だろうけどパートだと話は違うよね。
パートは半年過ぎたぐらいからはもう1人で仕事できないとやばいと思う。職種にもよるけど。+64
-2
-
26. 匿名 2019/12/01(日) 01:18:21
最近レジの仕事始めたのですが、3ヶ月たっても覚えが悪くミスばかりで自分が嫌になる。同時期に入った人は1人でなんでもこなしてるのに。+26
-1
-
27. 匿名 2019/12/01(日) 01:20:01
>>12
写真誰だよ?+4
-1
-
28. 匿名 2019/12/01(日) 01:20:24
新人って言われてないなー
新人になりたい+2
-0
-
29. 匿名 2019/12/01(日) 01:20:35
>>1
そういう人間がいる職場は間違いなくブラックですね。
+12
-1
-
30. 匿名 2019/12/01(日) 01:21:04
>>1
新人扱いっていうか、与えられた仕事をミスしても許される範囲のがわかりやすいと思う。1年過ぎて与えられた仕事をミスしても新人扱いされるような職場は天国すぎる+26
-2
-
31. 匿名 2019/12/01(日) 01:24:42
>>1
3ヶ月や半年で一人前になれるなんて本当簡単な仕事しかしてないんですね〜!!と横から言ってやりたい!!+29
-5
-
32. 匿名 2019/12/01(日) 01:24:46
今のコンビニで雇ってもらって5年目に突入したけど、未だに新人扱い
何年か経ち、経営者が夕方のシフトリーダーを決めるとなった時、お局様がまわりの人に「夕勤は全然仕事しないから適任者はいない」みたいに怒っていたらしい
その人は夕方シフト入らないのに…
+3
-0
-
33. 匿名 2019/12/01(日) 01:24:47
まだ初歩の初歩しかできないのに、2週間で態度はベテランかよって感じの新人がいた。+15
-0
-
34. 匿名 2019/12/01(日) 01:25:23
>>1
その人おかしいから真に受けなくていいよ!
3ヶ月で新人じゃないなんて中高の部活か単純作業のバイトぐらいでしょ+32
-1
-
35. 匿名 2019/12/01(日) 01:25:35
>>1
あのトピで半年で一人前なんて言ってなくないか?主盛ってる?+0
-1
-
36. 匿名 2019/12/01(日) 01:26:38
看護師だけど、1年たってもまだまだだと思った
6年目の今、やっとそこそこかな
経験がものを言う仕事もあるよ
+51
-0
-
37. 匿名 2019/12/01(日) 01:28:52
>>35
あのトピって?+1
-4
-
38. 匿名 2019/12/01(日) 01:29:44
バイトだったら半年、正社員なら1年+6
-0
-
39. 匿名 2019/12/01(日) 01:30:05
一年間過ぎても、まだ新人気分な人がいると困るよね。
+9
-0
-
40. 匿名 2019/12/01(日) 01:30:10
半年からが肝心なのに。
新人ではあるけど新人扱いはしないかな。+5
-1
-
41. 匿名 2019/12/01(日) 01:31:49
新卒なら1年だろうけど、中途で1年は長いと思う。一人前でもないけど、新人でもないような…+4
-1
-
42. 匿名 2019/12/01(日) 01:32:30
>>39
でも半年~1年ちょいは新人のおっかなびっくりから逆に背伸びしだして危ない時期よね+6
-0
-
43. 匿名 2019/12/01(日) 01:32:41
>>32
うちもこれで笑った!!
求人出しても人来なさ過ぎて、3年居ても新人扱いよwww+4
-0
-
44. 匿名 2019/12/01(日) 01:34:24
半年だよ。その間で一人前になる。んで次の新入社員が入ってくるまでの半年間でどう教えるか考えながら仕事する。+3
-0
-
45. 匿名 2019/12/01(日) 01:37:47
でも実際は半年以降に仕事でやらかすと1回目は新人だから〜って許されるけどそれ以降は自覚が足りないとか、学生気分が抜けないとか言われるのがオチ+10
-0
-
46. 匿名 2019/12/01(日) 01:50:30
>>4
一般企業ってこれが普通なの?
羨ましすぎる…
オープニングスタッフで2日他店舗で研修してすぐ売り場出されてがむしゃらにやってたら1年でかなりマスターした
+8
-3
-
47. 匿名 2019/12/01(日) 01:59:13
>>1
『三ヶ月はもう新人じゃない。半年なんて一人前担ってるのが普通』
↑こういう事いってる人が入ったばかりの新人に『1回で覚えろ』とか言っちゃう人なんだろうね。
つい数日前も転職して3ヵ月ほどになったという真面目なトピ主が
『今の勤務先では営業からの電話を上につないではいけないんだけど、営業かどうかの判別が難しくて悩んでいる。大事な電話を間違って切ってしまったらマズイと思って先輩に確認すると(いちいち聞くなみたいな感じで)もちろん業者だよ!当たり前!ってキレられる』
みたいに書いてて、気の毒だなと思ったよ。
会社に来る『電話』って、毎日おなじ業者が掛けてくる事ってそんなにないから付き合いのある業者でも1か月に1回とか2ヵ月に1回とかしか掛かってこなかったり、それ以上に間隔があく場合もあるよね。
それを3ヵ月で的確に『取引のある業者かどうか』判別しろってキレるとか、その本人はどれだけ最初から仕事ができたんだろうという感じ。
聞き過ぎてしまうのをやめたいgirlschannel.net聞き過ぎてしまうのをやめたい転職して3ヶ月ほど経ちました。 前職では、営業の電話など、企業からの電話は上司に取り次ぐ決まりでしたが、今の職場は営業の電話は即お断りしなければなりません。 営業の手口も巧妙で、営業ではありませんと言われたり、料金システ...
+34
-0
-
48. 匿名 2019/12/01(日) 02:04:10
うちは小売店なんだけど3ヶ月は担当持たせず色んな業務を覚えてもらう。
半年過ぎたら研修中のバッジは外す。
また担当持たせて新しく教育する。
半年もいればできる業務も増えるので新人扱いは特別しないかなー。+5
-0
-
49. 匿名 2019/12/01(日) 02:09:19
普通は1年かな❓
職種によるね~
一応仕事の出来具合もあるかな❗️+0
-1
-
50. 匿名 2019/12/01(日) 02:13:52
研修が3ヶ月だから1年かな基本的なことは+0
-0
-
51. 匿名 2019/12/01(日) 02:20:17
この前三年目の先輩がある業務を係長に頼まれて「えっ私がやるんですか?」と言ったら、係長が「もう新人じゃないんだから」と凄い怒ってた。三年目はそうだよね、新人じゃないから色々やらないとダメだよね。+0
-0
-
52. 匿名 2019/12/01(日) 02:24:59
新卒なら6ヶ月くらいで中途なら3ヶ月だとおもう
ただ25歳を過ぎてからの中途は新人期間がなくなむた気がする。。+0
-0
-
53. 匿名 2019/12/01(日) 02:26:00
四年目ですが、下が入ってこないからずっと新人気分。
自分に焦る。+3
-0
-
54. 匿名 2019/12/01(日) 02:35:03
私2年目
もうすぐ三年目になるけど未だに新人扱いだよ!
多分見た目が子供だから
そもそも社会人として見られてない+1
-0
-
55. 匿名 2019/12/01(日) 02:40:36
前に短期間の派遣で行ったことのある会社の子たちがいちいち、
「新卒2年目の〇〇です!」
「新卒3年目の〇〇です!」
「新卒5年目の〇〇です!」
とか頭に「新卒〇年目の~」をつけて自己紹介してくるので、ものすごく面倒くさかったのを思い出した。
新卒を語るのは1年目まででいいと思う。そもそも新卒5年なんて、もはやベテラン社員では・・・。
なので新人も1年間は新人でいていいと思うよ。+8
-0
-
56. 匿名 2019/12/01(日) 02:47:15
>>55
え、上下関係がわかりやすくていいじゃん。親切だね。
ただの○年目だったら中途なのか新卒なのかわかんないし。+9
-0
-
57. 匿名 2019/12/01(日) 03:02:02
三ヶ月後+2
-0
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 03:17:48
職種によりそう
飲食やってた頃は大体3〜4ヶ月で一人前って感じだったな
コールセンターとか、バイトがいる系の仕事は3ヶ月が新人期間って感じする+4
-0
-
59. 匿名 2019/12/01(日) 03:25:21
>>1
業界によって違うんじゃない?
職人とかだと5年でまだ新入りとかあるし。
マニュアルガッツリの飲食とかなら1ヶ月でもそこそこになれそう。吉野家とか?+3
-0
-
60. 匿名 2019/12/01(日) 03:39:05
>>1
職種によるとしか言えない
バイトとかなら半年くらいでそろそろ覚えて欲しい
普通の仕事ならだいたい2年くらい
職人さんなら下手したら10年後くらい+2
-0
-
61. 匿名 2019/12/01(日) 03:43:22
週2日休みあるとしても週5日は職場に居るんだからスマホのカメラとメモ機能使えば仕事の流れは大体把握できるでしょ後は出来るかどうか、加味して2ヶ月かな+1
-6
-
62. 匿名 2019/12/01(日) 03:46:30
時と場合によって都合のいいように、新人扱いしたり、一人前扱いしてくる先輩達がいてめんどくさい。「新人のくせに意見するなんて生意気」みたいな時もありつつ、「もう3ヶ月でしょ。1人でできて当たり前でしょ」とか。あーめんどくさい。+4
-0
-
63. 匿名 2019/12/01(日) 03:59:05
>>1
簡単な業務で済んでいる仕事なんだからそう言われるんだと思う
難易度が高いと何年たってもひよっこ扱いだから+1
-0
-
64. 匿名 2019/12/01(日) 04:47:13
>>12
そういう写真とコメント
後々NわせA子みたいに訴えられないようにね+0
-0
-
65. 匿名 2019/12/01(日) 05:02:41
うちは特殊ですが
新卒は来ない途中入社ばかりの工場なので3ヶ月たったら新人扱いは終了です
ま仕事も超簡単ですがねww+1
-0
-
66. 匿名 2019/12/01(日) 05:18:06
コールセンターなら3ヶ月でクレームに慣れる頃だよと言われ、1年もいる人を羨望のまなざさしで見てしまう。+1
-0
-
67. 匿名 2019/12/01(日) 05:38:58
3ヶ月の新人がもう「オレいっぱしですけど」みたいな顔してきて困る
まだ教えてないこといっぱいあるのに💧+3
-0
-
68. 匿名 2019/12/01(日) 05:55:58
>>1
人が続かない会社なんだなぁって思う+3
-0
-
69. 匿名 2019/12/01(日) 06:29:34
>>4
自分は時短のパートで3か月働いたけどまだまだ。
後輩は入ってこないし周りもいつまでも新人扱い。+6
-0
-
70. 匿名 2019/12/01(日) 06:36:33
業種にもよるだろうけど・・・
次の新卒が入ってきたらもう新人扱いはしない 表向きは
満1年過ぎてもよほど有能で無い限り先輩たちがサポートするのが現実だし
+0
-0
-
71. 匿名 2019/12/01(日) 06:38:15
>>51
頼まれた仕事に「私がやるんですか?」なんて何しに仕事来てんだよ。やれよ。って思っちゃう、、。+6
-0
-
72. 匿名 2019/12/01(日) 06:38:19
>>4
本当にそう思う!私の知り合いの新人は3ヶ月も経ってないのに、あーだこーだ言ってるらしいから3ヶ月も経ってないのに、何がわかるんだよ!って言ってやりたいもん。+6
-0
-
73. 匿名 2019/12/01(日) 06:40:02
>>67
まだまだ覚えてもらうことはたくさんあるからね〜。って言ってるよ!〇ヶ月だとうん、みんなここまではできてるから順調だね!
とかあくまで新人であることを忘れさせないように、遠回しには伝えてるけど、伝わらない子も居るんだろうね(´-` )+2
-0
-
74. 匿名 2019/12/01(日) 06:43:44
>>33
うちの職場にもいるよー 先輩に媚売ってるし(笑)見てて笑いそうになった。
こいつは性格悪いなって思ったから私は関わりたくない。+2
-3
-
75. 匿名 2019/12/01(日) 06:47:27
工場で仕事の内容も難しくないから、1週間もいたら「まだ覚えてないの?」っ見られるよ。職種によるよね。+4
-0
-
76. 匿名 2019/12/01(日) 06:55:49
職場のオッサンに「もう入ってきて3週間経ったんだから全部一人でこなせるよな?」って明らか意地悪で言われたから「いや、無理ですね!!」って速答した。
他の人は優しいのに、そのオッサンだけやたら新人(新人は3人いる)いじめてくるから、オッサンに強気な態度で接してたら、私にだけ意地悪言わなくなった。
立場の弱い人をいじめるとかマジで人間性疑う。+3
-0
-
77. 匿名 2019/12/01(日) 07:15:55
2年経つのに全く仕事ができない子がいる。でも、本人へっちゃら。
周りはまだ新人扱いしてる。任せられないから。
向いてないことに気づいて欲しい。
同じ事を指導する身にもなって欲しい。
上司に相談したら『相当な不祥事を起こさなければこっちからクビにはできない』って。
+3
-0
-
78. 匿名 2019/12/01(日) 07:24:34
>>1
パートトピで暴れてたはい論破さんじゃないですかw
パートトピなのに1年で新人扱いとか言ってたよねw
論破されてるやんw+2
-0
-
79. 匿名 2019/12/01(日) 07:27:36
>>1
三ヶ月は新人じゃない
半年で一人前
なんて言ってないけど?
しかも自己レスしてない?
めっちゃ悔しかったのがこのトピでわかるw+0
-0
-
80. 匿名 2019/12/01(日) 07:27:46
>>26
パートなら入る日数や時間が違ったら覚えも違ってきますね。+3
-0
-
81. 匿名 2019/12/01(日) 07:31:22
>>77
パートだけど、全然仕事できない人いるわ。その人には任せられないから私に回ってくる。私も時短パートだけどしんどくて、上司に言っても改善されない。本人は気にする事もなく新人でもできるような仕事ばかりやって疲れもせずに帰って行く。+1
-0
-
82. 匿名 2019/12/01(日) 07:38:19
3ヶ月経ったら場所にも仕事にも慣れてきてる頃だし、「教えてもらった事はできる」ぐらいだよね。1年たって仕事ができなければ「いつまでたっても新人みたい」って気がする。+2
-0
-
83. 匿名 2019/12/01(日) 07:44:12
トピ主より逆の意味で
新卒は社会人未経験なので3年まで何があっても、仕方がないしフォロー対象
中途入社は1年過ぎたら新人ではない、そもそも即戦力で入社してもらってる
一番面倒で毒なのが
社歴の長い人が自分よりも社歴の低い人を
『一度も軽経験しないで言うな』的なことを言う人は要注意
体育会系(当人自覚なし)で後輩とはこうあるべきと型にはめてくる
+0
-0
-
84. 匿名 2019/12/01(日) 07:49:14
>>26
大丈夫ですよ
最初からできる人なんていないと思います
私も転職して4ヶ月経過しましたが覚えが悪いです😿
+2
-0
-
85. 匿名 2019/12/01(日) 07:53:10
>>23
パートだけど、先輩にチェックしてもらうも何も退職する先輩から1ヶ月で引き継いで、明日から独りでやらなくちゃならないので、入社して1ヶ月でもう新人と言えなくなる私はどうしたら良いですか?+2
-1
-
86. 匿名 2019/12/01(日) 07:53:38
>>26
レジのパートでそれは呆れる。お客さん待たせないでねー+1
-4
-
87. 匿名 2019/12/01(日) 07:54:48
>>4
私看護師だけど新卒で入って4月はほとんどオリだったのに5月1日にはもう5月だよ怒?って言われて1か月で何をどうしろって言うねんって思った記憶があるわ、、
もう じゃなく まだって言ってくれる上司はいい上司。+12
-0
-
88. 匿名 2019/12/01(日) 08:18:31
職種や職場環境によると思うけど、うちは半年で一通りの勤務と業務をやり、そこから数をこなして覚えたり慣れたりするから一年くらいが新人って感じかな。
ちょうど2年目の人がもう2年目なのに仕事全然出来ないとか話題になってたからそんな感覚。うちはこの仕事としてはかなり丁寧にゆっくりマンツーでつくから他だともっと早く新人扱いはなくなるかも。
ちなみに介護です。+0
-0
-
89. 匿名 2019/12/01(日) 08:20:34
事務職だけど2年目でも次から次へと新しい仕事振られるから覚えられない
それでも勤続期間だけはあるから新人扱いはしてもらえず厳しい目で見られるから辛い+4
-0
-
90. 匿名 2019/12/01(日) 08:31:58
>>32
夕方のシフトに入ってないからわからないくせにってこと?
仕事ができる人ならわかるよ。
自分がいない時に、どれくらいやってるかやっていないかって。
お局の戯言でないならだけど。+0
-0
-
91. 匿名 2019/12/01(日) 08:35:22
>>4
医療福祉系は3ヶ月かな
ゆとりがないのさ、+1
-0
-
92. 匿名 2019/12/01(日) 08:39:46
>>34
それがあるんだよ、職種によっては
おそらく、人手不足で新人に早く独り立ちさせたい職場+1
-0
-
93. 匿名 2019/12/01(日) 08:46:10
うちのパートは3ヶ月が目安。
それから更にスキルアップするかどうかは人それぞれなんだけど、1年経っても全く成長しない人ばっかり。
当然時給も上がらないし、10年近く勤めている古株がそんなんだから、ここは時給が上がらない会社だよって余計なことを吹き込んで困る。
+2
-0
-
94. 匿名 2019/12/01(日) 09:08:02
半年たった新人さん
未だに確認しないでとんでもないミスやらかしてるよ。気づいてないのか?本人だけ全然困ってないように見える。
怖いのか聞きにくいのかよくわからないけど
とにかく自己判断しちゃう
一緒に組むとフォローしないといけないから疲れる。頼んだ仕事もがっかりするような仕上がりなので何も頼まれなくなってきてる。
任されてる数少ない仕事をやらなくていい範囲までこねくり回しだしてる
へんに丁寧にやるというか…
なんだかかける言葉もない
+1
-0
-
95. 匿名 2019/12/01(日) 09:10:39
次の人が入ってきたら新人とは見なされなくなったので、だいたい3ヶ月から半年ぐらいでした。
でもその目安も明確な規定がなく、先輩や上司によってさまざまで、
「もう○○さんは新人ではなくて先輩だから。分かることは教えてあげて」
と言う人と、
「○○さんもまだまだ3ヶ月目だから、新しい人と一緒に指導を受けてね」
と言う人がいました。
前者の先輩がなぜそんなに焦っていたのかと言うと、私が早く一人立ちしないと自分が辞められなかったからだそうです。
人の入れ替わりが激しい職場はそんな感じでした+1
-0
-
96. 匿名 2019/12/01(日) 09:16:15
>>61
職場の物をご自分の都合で
許可なく撮影してるのですか?
会社支給のスマホ等でも
それはまずいと思いますが。
+2
-0
-
97. 匿名 2019/12/01(日) 09:16:16
>>94
1年経つ人が同じようなことをしていて、しかも自分はできると思ってやっているのでやたら上から目線。
みんな困り果てているんだけど、先輩にもたてつくので、その先輩が今やり込めにかかっているよ。
ほぼ毎日ミスの指摘とダメ出し。
被害者ぶってすぐ上司にチクる人だけど、先輩はどんどんチクれ、こっちはもっと言い返せるって言ってて頼もしい。+0
-0
-
98. 匿名 2019/12/01(日) 10:58:47
>>1
3ヶ月は試用期間
2年目迄は教育期間
3年目から定員(休みの人の補充に入れる)
私の会社はこんな感じ
+0
-0
-
99. 匿名 2019/12/01(日) 11:11:13
>>89
わかる。同じ。同じ仕事の繰り返しならすぐに覚えるけど、毎日違う仕事をどんどん頼まれるから半年たっても広く浅くしか理解できてなくて焦る+1
-0
-
100. 匿名 2019/12/01(日) 11:18:12
29才で中途で入った会社、新卒採用がなく私より若い人が入ってこなかったのでずーっと新人扱い。7年後に「新人なんだから率先してやれ」みたいなこと言われてムカついてやめた。+0
-1
-
101. 匿名 2019/12/01(日) 12:22:42
中途でもうちは一年以上メンターがべったり。
年間業務の流れを一通りやって、やっと一人で任せてもらえる感じ。+0
-0
-
102. 匿名 2019/12/01(日) 12:24:04
パート先で、入社半年経たず先輩がみんか辞めていきなりお局になった。+5
-0
-
103. 匿名 2019/12/01(日) 13:08:22
そういう発言する人は、パワハラ気質だよ。
ろくな奴いない。+0
-0
-
104. 匿名 2019/12/01(日) 14:28:55
3年未満は新人ってイメージある私はおかしいですか?+2
-0
-
105. 匿名 2019/12/01(日) 14:42:54
私は入社してから数ヶ月しか経ってないのに何故か一年以上いると思われてることが前の会社も今の会社もありました
だからなのか分かりませんが、3ヵ月くらいで1人前とされたと感じることがあります
先輩より先に新しい業務を教わってから教えることがあったり、何故か教育係を任されたりします
仕事中にどうすれば良いのか聞かれて教えたりもあります
今の会社は常に新しい業務が入ってくるので、その度に資料を見て覚えて他の人達に教えてます+0
-0
-
106. 匿名 2019/12/01(日) 15:03:19
パートなら半年、新卒や正社員なら1年〜3年。
業務内容が少なくて覚えることもほとんど無いなら3ヵ月。
新卒なんて1年目はほぼ研修で業務に携わらないでしょ。+0
-1
-
107. 匿名 2019/12/01(日) 15:32:10
仕事習わなくも一人で出来るようになったら
接客アルバイトなら1ヶ月、外科医とかなら10年くらいかな+0
-0
-
108. 匿名 2019/12/01(日) 17:45:41
>>1
3ヶ月はない+0
-0
-
109. 匿名 2019/12/01(日) 17:45:59
1,2年じゃね?+0
-0
-
110. 匿名 2019/12/01(日) 21:09:24
新卒で入って7、8年後輩が入らなかったからいつまでも新人気分(頼ってしまう)でいたし、そう扱われてた
良かったのか悪かったのか....
通常は1年くらいかな+0
-0
-
111. 匿名 2019/12/01(日) 22:34:11
入社2週間でわからない事を聞くなと言われ始めたから、それからベテランぶって職場を仕切るようになったよ+0
-0
-
112. 匿名 2019/12/02(月) 01:21:32
あたふたしている間に入職あれば良いけれどずっと居ないからずっと新人気分!笑+0
-0
-
113. 匿名 2019/12/03(火) 10:51:07
>>55
そうやって新卒〇年目の〜と言ってる人たちは総じて苦労知らず+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【塩対応になってしまう新入社員の特徴6つ!】について紹介しています。