-
1. 匿名 2019/11/22(金) 13:04:04
何かありますか?
私は、とにかく出費が減りました!
飲み代、服やコスメ代、無駄遣いがなくなりました。+262
-6
-
2. 匿名 2019/11/22(金) 13:04:46
色白になった+213
-1
-
3. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:01
ん?????+5
-20
-
4. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:05
運は停滞+28
-5
-
5. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:05
働かなくていいんだって思えたこと+145
-14
-
6. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:10
すっぴんの肌が綺麗になった!+137
-0
-
7. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:24
運動しないから寿命も縮まるし♪+74
-2
-
8. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:25
ストレスがたまらない+175
-4
-
9. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:35
風邪ひかなくなったね+135
-0
-
10. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:38
ポジティブ!+24
-3
-
11. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:49
風邪引かなくなった。
精神は病んできたけど。+135
-1
-
12. 匿名 2019/11/22(金) 13:05:57
誰からも文句言われない。
言いたいんだろうけど。+81
-1
-
13. 匿名 2019/11/22(金) 13:06:25
しんどい人間関係から解放された
常に周りのこと考えてイヤイヤ参加してたこともあったけど、色々あって止めたら楽になれた+169
-0
-
14. 匿名 2019/11/22(金) 13:06:53
対人のストレスが減った+161
-1
-
15. 匿名 2019/11/22(金) 13:06:56
+21
-1
-
16. 匿名 2019/11/22(金) 13:06:59
次の日仕事に行かなくていいと思う
楽しい夜を過ごせる~+163
-0
-
17. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:01
>>1
確かにそうなんだけどこの1年でめっちゃ老けた気がする…+30
-3
-
18. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:04
ノロ知らず+48
-1
-
19. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:19
インフルなんて関係ない+84
-0
-
20. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:24
ガルちゃんやり放題。+76
-0
-
21. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:32
>>2
骨粗しょう症になるよ、歳取ったら。+22
-1
-
22. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:39
インフルエンザの予防になってる
気がする…+41
-0
-
23. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:47
性欲が増して072が増える+5
-26
-
24. 匿名 2019/11/22(金) 13:07:51
もはや人間ではない生き物になったと思う+57
-2
-
25. 匿名 2019/11/22(金) 13:08:43
お金が貯まる!
外に出るとちょこちょこコンビニやカフェに立ち寄っちゃったり、スーパーでも特に必要ないけど安売りしてるもの買っちゃったりしてた。
引きこもって買い物もネットスーパーでするようになってからは、本当に必要なものをすごく吟味して買うようになったし、食材も計画的に使うようになった。+78
-0
-
26. 匿名 2019/11/22(金) 13:09:19
めっちゃガルちゃんできるw+45
-0
-
27. 匿名 2019/11/22(金) 13:09:20
>>23
それ
ひきこもりの兄の部屋の前を通ると精液臭い+4
-23
-
28. 匿名 2019/11/22(金) 13:09:44
対人によるストレスは殆ど無いけど会話スキルがみるみる落ちた+103
-0
-
29. 匿名 2019/11/22(金) 13:09:44
今日みたいに寒くて雨の日はほんとによかったと思う+118
-2
-
30. 匿名 2019/11/22(金) 13:10:10
在宅仕事にしたら、服とか全く買わなくなった。給料同じで仕事着いらないの助かる!+83
-0
-
31. 匿名 2019/11/22(金) 13:11:21
口内環境が良くなった+9
-0
-
32. 匿名 2019/11/22(金) 13:11:46
天気に気分が左右されにくい。雨だから寒いから憂鬱とか。
でも晴れてる日の方が家にいても気分はいいけど。+60
-0
-
33. 匿名 2019/11/22(金) 13:12:47
旦那→働きたい!金稼ぎたい!遊びたい!
私→働きたくない!金貯めたい!遊ぶの疲れる!
お互い最高の人生です。
+107
-3
-
34. 匿名 2019/11/22(金) 13:14:43
逆にうつ病になりました!心療内科通ってマシになりましたが……+17
-0
-
35. 匿名 2019/11/22(金) 13:15:05
対人ストレス減ったけど、たまにやむを得ず外出して他人と会話したら話したい単語をうっかり忘れて出て来ない
そういうとき凄く焦って、自分が認知症になったのかと不安になる+53
-1
-
36. 匿名 2019/11/22(金) 13:16:22
>>30
良いな
私も在宅勤務が良い
何の仕事してるの?私にも出来るのかな+51
-0
-
37. 匿名 2019/11/22(金) 13:16:55
家のことがしっかりと出来るようになりました。
忙しいのが充実してると勘違いして、仕事で忙しく、プライベートも予定でいっぱいでしたが、全く把握出来ていないことだらけでした。
+27
-1
-
38. 匿名 2019/11/22(金) 13:18:13
冬は暖かい。
冬眠する熊の気持ちが分かる。+58
-0
-
39. 匿名 2019/11/22(金) 13:18:59
>>15
腹筋トレ+13
-1
-
40. 匿名 2019/11/22(金) 13:20:24
スーパーに買い出しに行ったり、払い込みやATM使いにコンビニに行く程度で、人との接触が極端に減ったので風邪やインフルエンザにかかりにくい。
医療費の出費を抑えたいので、外出後はオーバー過ぎるくらい、手洗いうがいをしたり、緑茶をガブガブ飲んで喉を殺菌する。+48
-1
-
41. 匿名 2019/11/22(金) 13:21:24
好きなだけ眠れる♩+50
-0
-
42. 匿名 2019/11/22(金) 13:23:42
>>41
そのまま永遠の眠りにつきそう
+20
-4
-
43. 匿名 2019/11/22(金) 13:26:35
風邪引かない♪♪+12
-0
-
44. 匿名 2019/11/22(金) 13:27:11
みんな無職てこと?+10
-1
-
45. 匿名 2019/11/22(金) 13:27:42
>>25買い物も食材もネットスーパーはめんどくさくなくていいね
服かえたり日焼け止めがめんどくさい
+8
-0
-
46. 匿名 2019/11/22(金) 13:29:24
平和だけど刺激が無いので将来認知症になるんじゃないかなーって思ってる。。家の中でもなるべく身体動かすようにしてる+26
-1
-
47. 匿名 2019/11/22(金) 13:32:52
ゲームにお金使っちゃうw
楽しいからいいけど+6
-4
-
48. 匿名 2019/11/22(金) 13:33:43
出費が減った。わずらわしい人間関係から解放された。+57
-0
-
49. 匿名 2019/11/22(金) 13:34:56
>>1
無駄遣いかぁ。Amazonやメルカリがあるから遣っちゃってるよ。+12
-1
-
50. 匿名 2019/11/22(金) 13:35:43
>>42
それって理想の死に方+23
-0
-
51. 匿名 2019/11/22(金) 13:35:53
・メイクしないから肌が綺麗
・家の中がいつもスッキリしている
・たまに外出して煩わしいことがあっても自分の心に余裕があるから「この人も大変なんだな」と軽くスルー出来る+54
-0
-
52. 匿名 2019/11/22(金) 13:36:33
世間では「ひきこもり=陰」みたいな感じだけど、ひきこもって悪い方向に行くことってあまり無いよね。
仕事をしてる人は週末ひきこもりしか出来ないだろうけど、それだけでも出費が減る。
私は専業主婦だけど何ひとつマイナスな事なんてない。
出費が減る、犬猫との時間が増える、人間関係のストレス減る、風邪ひかない、洋服要らない、ちょっと言い出したらキリないね。+63
-3
-
53. 匿名 2019/11/22(金) 13:37:24
>>49
ヨドバシもすぐ届くし、雑誌まであってなかなか誘惑が多いよ+10
-1
-
54. 匿名 2019/11/22(金) 13:38:45
>>17
わかる、外でまくってる友達はやっぱ綺麗だし
体型とかは引きこもってもチューブ筋トレとか器具いらないやつやって維持はしてるけど、化粧とか元から疎いのに更に疎いからたまに会う時に全パクリさせて!って言うと服とかもくれるからそれで1シーズン過ごしてるwww+14
-1
-
55. 匿名 2019/11/22(金) 13:42:00
>>47
ゲームプレイは減らさないと
スマホ代外食するより高く付く。+4
-0
-
56. 匿名 2019/11/22(金) 13:42:27
家畜の気持ちが分かるようになった+3
-6
-
57. 匿名 2019/11/22(金) 13:44:23
旦那から誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントとか何がいいか聞かれるけど、ゲームくらいしかないしゲーム買ってもらったら裏ボスまでやりこめるのでとても経済的
しかも何周しても面白いやつ選ぶからずっとやってる+18
-3
-
58. 匿名 2019/11/22(金) 13:45:22
本読んだり映画見たり知識が増えた
前は職場の激務で仕事のことしか頭になくて会話の引き出しも少なかったけど今はゴミ出しで会うおばあちゃんと永遠と話せる+36
-1
-
59. 匿名 2019/11/22(金) 13:49:20
>>50
そうそう😆本望だわ+11
-2
-
60. 匿名 2019/11/22(金) 13:50:44
冬季鬱で引きこもってた何年かの冬はまったく風邪ひかなかった+10
-1
-
61. 匿名 2019/11/22(金) 13:56:08
外に出て友達と遊んだり買い物したりいろんなとこ行きたい人にとっては引きこもることがストレスだろうけど
家にいるの大好きだから引きこもりサイコーだわ
外出の用事や買い物はある程度溜めてからする
とにかく1人の時間が幸せだ
スマホあれば生きるの全然困らないわ
筋肉は減ってきたと思う+48
-0
-
62. 匿名 2019/11/22(金) 13:57:23
交通事故にあわない+23
-1
-
63. 匿名 2019/11/22(金) 13:59:55
なんか悟り開く
禅問答1人でやってる+17
-0
-
64. 匿名 2019/11/22(金) 14:00:14
誰にもいじめられない!+45
-1
-
65. 匿名 2019/11/22(金) 14:03:00
>>52
ペットいたら多分永遠に飽きないだろうな
保護したいけどアレルギーが…
+11
-1
-
66. 匿名 2019/11/22(金) 14:05:54
天気が悪い日も家に入れて幸せ
みんな暑い寒い雨の中仕事行くんだなぁ〜大変だなと思う。
悪い事もおきないけど、良い事もおきない。毎日寝て起きてトイレとお風呂と食事して寝るだけ。+49
-1
-
67. 匿名 2019/11/22(金) 14:06:02
>>55
スマホゲームじゃなければそうでもないよ
売れてるゲームは中古ならすぐ値下がりするし、予約販売でも7000円前後
ハードも数年に1回のだからその数年間にゲーム貯金してる
+3
-1
-
68. 匿名 2019/11/22(金) 14:09:19
ずっとピアノ弾いてられるし塀があって外から見られないので冬以外はガーデニングし放題
楽しいよ+19
-0
-
69. 匿名 2019/11/22(金) 14:09:52
>>17
分かります
何十年ぶりに同級生に会ったんだけど、私の肌が誰よりも老けててショックだった…
+8
-0
-
70. 匿名 2019/11/22(金) 14:11:28
専業主婦良いよ〜
今は食材も配送してもらえるし
ほぼずっとゴロゴロしてられる+24
-2
-
71. 匿名 2019/11/22(金) 14:21:08
人間関係のストレスが減ったこと
(いじめやセクハラなど)
あとは美白になったし
毎日掃除してるから部屋が綺麗になった+31
-0
-
72. 匿名 2019/11/22(金) 14:23:19
貯金で生活してるの?+6
-0
-
73. 匿名 2019/11/22(金) 14:24:27
色白になった+10
-0
-
74. 匿名 2019/11/22(金) 14:25:59
家族から明るい引きこもりって言われてるw
そういう人も多いんじゃない?+18
-2
-
75. 匿名 2019/11/22(金) 14:27:07
太ってたんだけど
何も食べない日があったり
たまにしか食べなかったりしたけど
音楽聴きながらダンスとかしてたせいか あっという間に痩せた。
肌も綺麗になった。
仕事してから思いっきりリバウンドした…。+18
-0
-
76. 匿名 2019/11/22(金) 14:27:57
人間関係で悩まなくなりみるみる精神が安定してきた!+25
-1
-
77. 匿名 2019/11/22(金) 14:36:16
ネットがない時代でひきこもり気味(出不精)だと
孤独感が増して寂しかったように思うけど
こういう時代になって匿名だけど色々な人とつながれるし
そういう意味ではいい時代になったと思う
(昔は)本当はみんな無理して出かけたり友達に
会っていたりしたのかな
それはそれで楽しかったし思いでもあるけどね~
若い頃は黙っていても誘ってくれる
仲がいい子が沢山いたけど
友達と会うのが面倒くさかった自分としては
未婚でほとんどの人と疎遠になったし誰にも会わず気楽です+45
-0
-
78. 匿名 2019/11/22(金) 14:41:53
・ストレスがない
・色白になり肌も綺麗になった
・出費が減りお金が貯まる
・愛猫と穏やかな時間を過ごせる
・じっくり調べものや勉強ができる
たまに外に出たくもなりますが、基本的には引きこもり生活が自分に合っています笑+33
-0
-
79. 匿名 2019/11/22(金) 14:52:24
>>77
昔は人と会って複数で何かするのが一般的な娯楽だったもんね。
今はリア友とも家でLINEや電話で会話できるし
お金かからない1人遊びの種類が増えすぎ。幸せ!+9
-0
-
80. 匿名 2019/11/22(金) 15:02:31
歩かないからふくらはぎの筋肉が落ちて、ししゃも足がちょっとマシになった+8
-0
-
81. 匿名 2019/11/22(金) 15:13:53
推理小説に没頭できる
なんて贅沢だ!+6
-1
-
82. 匿名 2019/11/22(金) 15:21:10
ストレスから自律神経狂ったのか、便秘と下痢を繰り返してたけど、半年引きこもったら快便体質になった。
小さい時から便秘体質で、快便体質になるなんて思ってもみなかった。
おかげで肌荒れも減った。+18
-0
-
83. 匿名 2019/11/22(金) 15:25:32
中学で、ひきこもりに目覚めたw
朝起きなくて良い、好きな時間まで本読んで
好きなだけ寝る。大人になって
たまに働いたけど、無理無理、消耗する
世の中と縁切って引きこもってる。幸せしかない
週1で家に来る彼氏と家で遊んだり、たまに街に行く
また来週までのんびり。
このくらいが丁度いい。+22
-4
-
84. 匿名 2019/11/22(金) 15:45:23
仕事による過労で腕と腰を痛めたけど
家で過ごして自然治癒した
無駄な医療費がからなくて
本当に良かった+12
-0
-
85. 匿名 2019/11/22(金) 16:00:19
>>64
虐められるけど…
引きこもりニートは人権がないから何してもいいと思っている人がいるみたいで、本人の意思は無視して勝手な解釈で傷つけ、本人の承諾なくプライベートを盗撮、監視されて、プライバシー、人権侵害に遇ってあいますが… 見知らぬ不特定多数の人にずっと集団虐められいる。
私生活の情報勝手に晒さすはプライバシー侵害だけどね。+2
-0
-
86. 匿名 2019/11/22(金) 16:04:17
>>2
わかるw
野外のイベントやフェスに行かなくなったら日焼けしないから白くなったw+10
-1
-
87. 匿名 2019/11/22(金) 16:17:49
>>55
スマホのはあんまりやらないよ。+2
-0
-
88. 匿名 2019/11/22(金) 16:48:23
料理のレパートリー増えた事による節約術の向上
対人関係のストレス9割減によるストレス太り解消
+14
-0
-
89. 匿名 2019/11/22(金) 17:04:01
肌が白いのを誉められる
風邪ひかない
ストレスないから穏やかになり周りに優しくできる+12
-0
-
90. 匿名 2019/11/22(金) 17:15:46
ガルちゃんのおかげで芸能情報に詳しくなった!+6
-0
-
91. 匿名 2019/11/22(金) 17:16:37
>>9
まじか、私は免疫力が落ちたのかよく風邪ひくようになってしまった…+5
-0
-
92. 匿名 2019/11/22(金) 17:50:27
>>44
仕事以外の時間は引きこもりって事でしょ+7
-0
-
93. 匿名 2019/11/22(金) 18:31:54
お金が貯まる
満員電車や人間関係などの外的要因によるストレスが激減する
充分な睡眠時間を確保できる
趣味の料理に時間をかけられる
Amazonプライム・ビデオ等で見たい映画を存分に楽しめる
時間を気にせず夜ふかしを楽しめる
時間を気にせず朝ゆっくり起きられる+13
-0
-
94. 匿名 2019/11/22(金) 19:57:27
>>30
私も在宅なので服代、化粧品代かからなくて助かってます。+8
-0
-
95. 匿名 2019/11/23(土) 01:09:07
台風とか雪の自然災害でも休ませてもらえなかったから、ゆっくりお家に居れて良かった。
全日までに買い出ししたり対策は完璧!
風邪とか体調不良でも気兼ねなくゆっくりできる+5
-0
-
96. 匿名 2019/11/23(土) 01:20:25
>>35
がるちゃんのコメントは思い付くんだけどね。
言葉に出そうとすると、度忘れしちゃう。+3
-0
-
97. 匿名 2019/11/23(土) 04:02:46
正直、いい事はない。
休日引きこもるくらいならいいとは思うけど…… プライバシー侵害されて集団虐めに遇うよ、私みたいに…。+3
-1
-
98. 匿名 2019/11/23(土) 17:15:25
>>15
ほんとだ、朝からの腹筋トレにしか見えない+1
-0
-
99. 匿名 2019/11/23(土) 21:44:43
ファンデしなくなり毛穴が目立たなくなった。
メイクによる肌の負担が減った。
+3
-0
-
100. 匿名 2019/11/24(日) 10:31:40
>>48
私も、解放〜からの、ぼっちひとり。
お金も、貯めれそうです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する