ガールズちゃんねる

横浜一人旅

112コメント2019/11/19(火) 22:11

  • 1. 匿名 2019/11/04(月) 22:43:09 

    来月横浜アリーナに行きます
    ついでに宿泊して、観光してから帰ろうと思っています
    一人旅なのですが、おすすめの観光場所はありますか?

    +38

    -2

  • 2. 匿名 2019/11/04(月) 22:43:55 

    中華街!
    みなとみらい!
    赤レンガ倉庫!

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/04(月) 22:43:59 

     
    横浜一人旅

    +118

    -21

  • 4. 匿名 2019/11/04(月) 22:44:11 

    中華街の小籠包!今までのは何だったんだ!?ってくらい衝撃を受けました。

    +43

    -5

  • 5. 匿名 2019/11/04(月) 22:44:23 

    横浜一人旅

    +13

    -6

  • 6. 匿名 2019/11/04(月) 22:44:28 

    横浜意外とこじんまりしてるから回りやすいと思うよ

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/04(月) 22:44:41 

    シーバス乗ったらどう?

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/04(月) 22:45:11 

    横浜一人旅

    +58

    -12

  • 9. 匿名 2019/11/04(月) 22:45:30 

    それなら夜景がキレイなみなとみらい地区や近くの関内辺りに宿取ったらどう?
    夜のお散歩も楽しいよ!

    +75

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/04(月) 22:46:27 

    鎌倉まで足を伸ばすのはどう?

    +45

    -7

  • 11. 匿名 2019/11/04(月) 22:46:37 

    夜に万葉倶楽部に一人で行って、屋上で観覧車の灯りを眺めましたよ。最高に楽しかった。
    なんなら遊園地のアトラクション、一回500円とかなので、好きならぜひ!

    +73

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/04(月) 22:46:41 

    >>4
    来月横浜に行きます
    お店の名前教えて欲しい

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/04(月) 22:47:10 

    >>7
    赤レンガ倉庫も停泊するよね

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/04(月) 22:47:36 

    ハマバイクっていうレンタルサイクルあるよ。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/04(月) 22:49:09 

    くじら見学。
    横浜一人旅

    +14

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/04(月) 22:49:36 

    >>1
    みなとみらいの夜景、まだ全開ではないですが普段から綺麗なので、とても良いです。
    他の方もおっしゃってますが中華街!JRだったら
    桜木町(みなとみらい)から石川町(中華街)が隣の隣なので、ぜひ!

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/04(月) 22:49:43 

    お土産は崎陽軒のシウマイか江戸清のブタまん。

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2019/11/04(月) 22:50:29 

    大さん橋のところに新しく何かできてたよ
    天気がよければ山下公園はオススメ
    私は毎日行ってます
    雨の日や平日昼なら中華街も山下公園も元町も空いてるけど、土日の天気がいい日はいつも人がいっぱい

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2019/11/04(月) 22:51:09 

    元町中華街行って肉まんと小籠包を食べる!
    山下公園がお花で綺麗だから散歩しながら通り抜けてみなとみらい地区へ!

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/04(月) 22:51:44 

    地元民だけど、よく考えても出てこなかったw
    中華街は食べ放題のお店は最悪だから気を付けてね。

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/04(月) 22:51:55 

    ラーメン好きならラーメン博物館
    アリーナから徒歩で行ける

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/04(月) 22:52:31 

    >>11
    家が近いので、引っ越してすぐに調子に乗って毎週万葉倶楽部楽しんでましたがお金使いすぎでるなと思ってやめました。笑
    1人万葉倶楽部すごい良いですよね!!

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/04(月) 22:52:37 

    中華街いくなら王府井の焼き小籠包食べてみてー!
    すっごくおいしいですよ!

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/04(月) 22:52:57 

    >>12
    鵬天閣!!本館ではなく新館だとお土産で持ち帰れるのでいいですよ(^^)2階はレストランになってます。テレビでも何度も紹介されていてかなり有名です!!

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/04(月) 22:53:11 

    >>16

    みなとみらいからだったらみなとみらい線のって元町・中華街駅もいいよね

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/04(月) 22:56:26 

    元町商店街をぶらり散策したり、港の見える丘公園でコーヒー飲む!

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/04(月) 22:56:53 

    >>23
    私も好きです!
    横浜旅行した時に食べたらおいしすぎて三日間通って食べ続けて友達に嫌がられましたw

    今はなかなか行けないから通販で買ってるけどやっぱりお店で焼きたてを食べるのが一番おいしいです!

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/04(月) 22:57:08 

    横浜一人旅

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/04(月) 22:57:43 

    私は元町中華街で良く行くのは山東、萬来亭、慶華飯店です☆肉饅小籠包の食べ歩きで済ませるときもあります(*^^*)たしかに横浜の観光ってどこなんだろう⁇

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/04(月) 22:58:27 

    みなとみらい駅直結
    オービィ横浜
    映像がすごい

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/04(月) 23:02:40 

    占いに行ってみたいな
    おすすめのお店ありますか?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/04(月) 23:06:33 

    私も一人横浜旅行する予定! 
    一人で贅沢できるオススメのホテル教えてください!安いホテルや質素すぎるビジホも嫌ですが、かと言ってインターコンチクラスは1人で泊まれない....

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/04(月) 23:09:19 

    >>5
    あの人は
    イッてイッてしまった

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/04(月) 23:09:38 

    これは経費で落ちません!見て横浜行きたくなった
    中華街もあるし、横浜港綺麗だしいいよね~
    あんな所に会社あったら最高だ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/04(月) 23:12:17 


    6か月ぶりに鎌倉行ったけど、かの国が日本旅行を自粛してるせいで、
    某国の人がめっちゃ減ってるよ。うん十年前の鎌倉の風情が一時的に
    戻ってきてる。お勧め。

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2019/11/04(月) 23:13:43 

    中華街の店は本当に選ばないとダメ。もの凄~く中国人の駄目な部分が出ている店が多くなったから。

    みなとみらい
    赤レンガ倉庫

    後はテキトーに探して(笑)


    +21

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/04(月) 23:14:25 

    もう出てたけど、まずアリーナから徒歩圏内の新横浜ラーメン博物館へ。
    次に横浜線で桜木町駅へ、徒歩でみなとみらいを歩きながら赤レンガ倉庫まで行くと、来月ならクリスマスマーケットが始まってるかも。夜のライトアップは素晴らしいですよ!

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/04(月) 23:14:30 

    >>3
    😂😂

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2019/11/04(月) 23:16:51 

    >>32
    ベイシェラトンとかリッチモンドとかはどうですか?無難すぎかな…そこそこ綺麗でハードル高くないはず笑

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/04(月) 23:17:46 

    >>31
    愛梨

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/04(月) 23:19:41 

    >>24
    返信うれしい
    詳細までありがとうございます😊
    鵬天閣ですね
    楽しみです


    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/04(月) 23:22:21 

    既に出てるけど
    やっぱりみなとみらいに行くと横浜に来たって感じがするかなー
    おすすめはみなとみらい線の日本大通り駅で降りて
    そこからカフェ巡りをしたり
    食べ物をテイクアウトして山下公園でランチ、
    夜になったらそのまま大さん橋で夜景を観る流れかな

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/04(月) 23:22:25 

    辛いの酸っぱいの苦手じゃなかったら、横浜アリーナの近くにある中国ラーメン揚州商人(ようしゅうしょうにん)のスーラータンメンがオススメ。女性に大人気のメニューだよ
    あと、杏仁豆腐!すごい滑らかでおいしい!

    +6

    -9

  • 44. 匿名 2019/11/04(月) 23:24:00 

    >>1
    わたしんち横浜アリーナの通りにあるマンションだよ
    よかったら遊びにおいで☺︎

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2019/11/04(月) 23:24:54 

    赤レンガは昼でも夜でも写真撮ったら綺麗だから思い出に残るかも。建物の中はまあまあお店入ってるけど普通な感じ。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/04(月) 23:25:19 

    。 
    横浜一人旅

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2019/11/04(月) 23:25:55 

    野毛は1人でも飲みやすいよ。
    ただ、伊勢佐木町とかは治安悪いので注意..

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/04(月) 23:27:02 

    >>32
    横浜市民だけど、サザンの曲にも出てくるスターホテルの港側の部屋に宿泊するのが自分へのご褒美。でも安いホテルだし、ちょっと好みと違うかな…。

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/04(月) 23:28:12 

    >>3
    流星一人旅か

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/04(月) 23:29:50 

    >>21
    ラー博は新横浜になるね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/04(月) 23:30:43 

    ダレノガレの地元の瀬谷区ってど田舎?
    基本的に横浜は中区、西区が都会的で後は普通と田舎が混じった街って聞いたけど。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/04(月) 23:31:30 

    みなとみらいでも建物が沢山あって都会的な感じが好きなら
    みなとみらい駅、馬車道駅で
    落ち着いた感じが好きなら
    日本大通り駅、元町・中華街駅で降りるといいかも
    (全部徒歩でも移動できる範囲内だけど)
    山下公園辺りは銀杏の木が沢山あるからこれから行くとキレイだと思う

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/04(月) 23:38:41 

    >>35
    おお嬉しい
    久し振りに行くわ

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/04(月) 23:39:23 

    >>41
    いえいえ😊楽しんできてください(*^^*)

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/04(月) 23:42:45 

    ゆっくり贅沢なりたいなら、バラ園まで行ってアフターヌーンティーセットで優雅一時。山の手通り歩きながら港の見える丘公園をゆっくりお散歩。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/04(月) 23:44:07 

    曙町の箱ヘルはレベル高いよ。

    +2

    -12

  • 57. 匿名 2019/11/04(月) 23:45:26 

    >>25
    そうですね^o^

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/04(月) 23:47:42 

    地上でも十分に夜景を楽しめるけど
    せっかくだし記念にランドマークタワーの展望台に行くのも手かな
    その近くに汽車道ってところがあって景色がキレイだから
    そこから歩いて赤レンガに行くのもいいよ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/04(月) 23:48:21 

    これからの時期ならマリンアンドウォークのクリスマスツリーがお勧め。すごくオシャレで歩いてるだけで気分上がるよー

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/04(月) 23:48:22 

    >>32
    中華街近くのニューグランドホテル
    山下公園からみなとみらいまでブラブラ歩いて行けます

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/04(月) 23:52:54 

    地元民だけど大桟橋の夜景が1番いいと思うよ
    中華街からも徒歩圏内っちゃ徒歩圏内だし

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/05(火) 00:02:15 

    上野毛の飲み屋街

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/05(火) 00:05:33 

    関内~石川町あたりはJRの線路より内陸にはいかないほうがいい
    オシャレでハイソで異国情緒な横浜のイメージが崩れるかも…
    女性が見ても面白い物もないしね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/05(火) 00:07:36 

    >>51
    瀬谷区は横浜のチベットと呼ばれている

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/05(火) 00:10:04 

    マリンアンドウォークの隣にハンマーヘッドがオープンしましたね。何があるってわけでもないけどお天気よければお散歩ついでに立ち寄るなら悪くないかも。鎌倉のクルミっ子や馬車道のバニラビーンズ、ハーバーのイートインできるカフェあります

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/05(火) 00:11:01 

    ベタだけど山手の洋館とか
    通りが異国みたいに綺麗でびっくりした
    お嬢様の女子高があって公立出身のあたいは身分の違いを感じたわ…
    えのき亭?のスコーンが美味しかった

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/05(火) 00:11:13 

    横浜はどこに行っても楽しい
    中華街の小籠包美味しいよ!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/05(火) 00:12:52 

    >>32
    横浜ロイヤルパークホテル。
    私が横浜に来たら必ず泊まるから。笑
    6月にも1人で泊まりました。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/05(火) 00:18:58 

    68です。

    中華街でビャンビャン麺食べたかったけどお店探せなかったのが残念でした。
    食べた方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/05(火) 00:22:45 

    >>40さんありがとうございます
    孤独のグルメを観ていたら出てきたとこかも!!
    調べてみます

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/05(火) 00:24:57 

    時間に余裕があって尚且つ散歩が好きなら
    横浜駅東口からみなとみらい駅まで歩くのも楽しいよ
    歩くのが好きな友達には好評

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/05(火) 00:35:51 

    主です
    皆様色々な情報ありがとうございます!
    書き込みを元に旅行雑誌を見つつ、計画を立てようと思います
    引き続き情報お待ちしております

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/05(火) 00:45:39 

    >>3
    埼玉育ちだからw

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/05(火) 01:28:18 

    みなとみらいの夜景が見えるところに住みたいな〜〜 どの辺りがおすすめですか?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/05(火) 01:29:18 

    他県に嫁いだ元市民です、既出ですが私も山手の洋館めぐりが好きです、人が多い下界(?)より落ち着いています

    あと、横アリに何(どなた)を見に行くのかわかりませんが、NHK放送ライブラリーという過去のテレビ番組を無料で視聴できる施設が私は何気に好きです、視聴できる番組はネットで検索できるので行かれるなら無駄足にならないように事前に確認してください

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2019/11/05(火) 05:49:44 

    昨日行ってきた!
    景色が本当に洗練されてて綺麗だよ

    歩くの平気なら
    外国人墓地とか穴場かもね
    港の見える丘公園から坂道を歩く感じだよ

    人混みに疲れたらこの近辺のカフェで
    お茶とかもいいよ

    みなとみらいの都会的な雰囲気と
    真逆で異国って感じで私は好き


    お土産は中華街でお花が開くお茶とか
    おすすめだよ
    一つ280円とかで売ってるから
    友達へのお土産にちょうどいい

    リンクの悟空っていうお店は
    マツコの知らない世界で紹介されてた
    中国茶のお店だよ



    造形茶 - ::悟空::--since 1981 中国茶・中国茶器専門店
    造形茶 - ::悟空::--since 1981 中国茶・中国茶器専門店www.goku-teahouse.com

    造形茶|横浜中華街の老舗。中国茶・中国茶器専門店として、皆様にご満足いただけるよう常に豊富な品揃えとクオリティを追求し続けています。--中華街/悟空1号店・悟空茶荘

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/05(火) 06:21:46 

    >>44
    となると…44さんと、めちゃくちゃ近所だわw

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/05(火) 06:45:54 

    >>1
    毎日暇な主婦だから観光案内してあげたいよほんと。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/05(火) 06:47:15 

    >>74
    ザ・タワー北仲

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/05(火) 06:50:12 

    主さんハンマーヘッドはどうですか?オープンしたばかりの最新スポットです。桜木町駅からバスも出てるけど大した距離ではないので、街並みを見ながら歩いたほうが楽しいと思います。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/05(火) 07:05:12 

    横浜駅かみなとみらいの近く(歩いて行ける)でオススメのカフェとランチが美味しいイタリアンありませんか?
    みなとみらいのアマルフィカフェは行きました!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/05(火) 07:30:28 

    >>81
    横浜駅近くだったら鶴屋町のカンブーサがお勧めです。まあまあ高級店で予約は取りづらいけど行って損はないと思います。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/05(火) 07:39:36 

    >>3
    こんなイケメンと横浜二人旅がいいなぁと思ってしまった。素敵な町並みで最高に楽しそう。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/05(火) 07:54:06 

    >>2
    ベタ!
    ベタ!
    ベタ!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/05(火) 07:55:42 

    何度か出てるハンマーヘッドはテナントはまあ普通だけど、大型客船が来てる時の風景は大迫力で素晴らしかったです。大さん橋で見る風景とまた少し違いました。主さんももし行かれるなら客船の寄港情報など見られるといいと思います。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/05(火) 08:31:44 

    私も星野源のライブで横浜一人旅します
    参考になります
    ライブも観光も楽しむ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/05(火) 08:43:21 

    >>3
    誰?イケメンすぎて
    一緒に旅行できるとしても緊張しそうで無理

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2019/11/05(火) 08:58:41 

    >>1
    パンパシフィックホテルから見る夜の観覧車はお勧めです。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/05(火) 10:04:54 

    >>88
    今は横浜ベイホテル東急と呼ばれていますよ。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/05(火) 10:10:46 

    山手の方に行くなら「港の見える丘公園」もぜひ!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/05(火) 11:00:12 

    私も来年、北海道から横浜へ行く予定です!
    もう何年も前からみなとみらいの夜景が見たくて…✨
    こないだオープンしたアパホテル宿泊するつもり。
    もちろん一人で!
    楽しみと不安が入り交じってるけど、頑張ってお金貯めて行きます‪w

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/05(火) 11:03:20 

    万葉倶楽部でゆったり。なんでもあるから手ぶらで本当にOK!

    タピオカ好きなら中華街にお店いっぱいあるよ。手相もいっぱいある。

    中華街は人気店は行列。
    朝食はしゃてんきでおかゆ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/05(火) 12:29:46 

    >>92
    何でこんなに中華街にタピオカ屋さんが
    増えたんだろ?と思ったら
    甘栗屋さんが潰れてたのねw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/05(火) 13:08:41 

    >>81
    私もカンブーザに一票! 薄い生地のピザが美味しい!人気なのかランチは予約取れたことがない・・・

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/05(火) 15:28:36 

    >>89
    88です。
    教えてくれてありがとう(^^)

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/05(火) 16:47:24 

    くじらの背中

    みなとみらい、ベイブリッジと360度を見渡せるよ。0円です(笑)
    ただ、時間や日にちにより、たまに大型船が停まってた時にいくと、ちょっと見通せないかも
    あとは中華街かな
    中華街のお店については、ちのトピを参考にするといいよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/05(火) 16:50:29 

    >>96です。打ち間違いました。ごめんね!
    中華街のトピを覗くと、色々意見が載ってますよ
    楽しんで~!

    飲みが好きなら野毛の飲み屋街もあるけど、女性一人だもんね(笑)
    ついでに、横浜はジャズ喫茶もあるよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/05(火) 16:53:37 

    思い出したけど、赤レンガ倉庫からくじらの背中に向かう途中の船着き場から、工場夜景のナイトクルーズも出てましたよ
    前に連休のときに並んでたのを見かけました
    多分、磯子とか根岸辺りの工場を海から見るのではないかな
    工場夜景が好きなら良いかも

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/05(火) 16:59:18 

    横浜美術館でルノアール展もまだやってるよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/05(火) 17:10:18 

    主に便乗して...2月はやっぱり寒いですよね?
    寒くても行きたくなるような場所ありますか?

    夏も冬もおすすめスポットは変わらないかな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/05(火) 17:55:23 

    >>91
    アパホテルの前通ったけど
    他のアパホテルと違ってなんか高級感あったよ
    すごい便利な場所だから色々回れるね〜

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/05(火) 20:08:15 

    >>101
    返信ありがとう
    中華街や赤レンガ倉庫など色々行ってみたいです

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/05(火) 22:32:20 

    >>20
    すみません、質問させてください。中華街の食べ放題一度は行ってみたいんですがなぜ最悪なんですか??

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/05(火) 22:34:58 

    >>103
    不味いから

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/05(火) 22:51:37 

    >>103
    どのくらいのクオリティのものを求めてるのかにも寄るんだろうけど
    私はそこそこのものをお手頃に食べられればいいタイプだから
    食べ放題で充分満足だったよ!
    何て言っても時間無制限で、友達とゆっくり話しながら中華を食べたかったし最適だった
    ちゃんとした中華を食べたいなら違うんだろうけど

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/05(火) 23:34:35 

    >>100
    みなとみらいは海風がキツイので寒いよ

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2019/11/06(水) 06:31:32 

    >>106
    12月くらいなら寒くはないですか?
    寒いの苦手なので😥

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/06(水) 23:38:25 

    >>107
    風の無い天気の昼間なら平気かな
    風は辛い

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/08(金) 00:41:23 

    >>107
    12月も寒いよ!でもクリスマスのイベントあるから赤レンガのあたりとかクリスマスマーケットやってて楽しいかも?規模は小さいけど
    元町の洋館もクリスマスツリー飾ってあって可愛くなってるよ👍寒くなったら館内に逃げつつ・・・てかんじで巡ればなんとかいけるかも
    風邪ひかないようにね~

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/16(土) 21:10:05 

    私も行くよ!!
    赤レンガ倉庫ってお菓子のお土産売ってるかな?


    もう誰も見てないかな(T_T)

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/18(月) 22:10:59 

    >>91
    おととい、昨日と泊まりました!
    綺麗だったけど、お客さんが多くて、コンビニ・お風呂・朝ごはんめちゃめちゃ混雑してましたよー。

    朝ごはん行列できてて、10〜15分くらい待ちました。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/19(火) 22:11:33 

    >>111
    そうだったんですね~
    でもまだオープンしたてなので落ち着きはまだ先な感じなのかな~?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード