-
1. 匿名 2019/10/25(金) 12:49:18
東京は間もなく願書提出日ですね
来年入園の子をお持ちの皆さんはどのような理由で幼稚園を選んでいますか?
我が家の2番目の子が来年入園ですが、上の子とは別の幼稚園に入園させようと準備中です。+127
-4
-
2. 匿名 2019/10/25(金) 12:50:24
自宅からの近さと、給食かお弁当か
+355
-2
-
3. 匿名 2019/10/25(金) 12:51:27
園長の支配力+15
-17
-
4. 匿名 2019/10/25(金) 12:51:41
2つの候補で迷ってたけど、最終的に園バスがあるかで決めました+180
-2
-
5. 匿名 2019/10/25(金) 12:51:53
>>1
何故ですか?+79
-0
-
6. 匿名 2019/10/25(金) 12:52:05
お仕置き部屋のない幼稚園+38
-7
-
7. 匿名 2019/10/25(金) 12:52:23
近いところ。+183
-4
-
8. 匿名 2019/10/25(金) 12:52:53
園の雰囲気で選ぶのが一番かと。
+252
-1
-
9. 匿名 2019/10/25(金) 12:53:13
モンテッソーリ教育してるところ+28
-39
-
10. 匿名 2019/10/25(金) 12:53:52
遊び重視の園を選びました
+193
-5
-
11. 匿名 2019/10/25(金) 12:55:09
バスが近くまで来てくれる、完全給食、教育も遊びもバランスよく+198
-2
-
12. 匿名 2019/10/25(金) 12:55:35
>>1
なんなく兄弟同じ幼稚園が当たり前だと思ってたけど別にした理由が聞きたいです+184
-2
-
13. 匿名 2019/10/25(金) 12:55:58
運動会の練習時期とか、近くを散歩してさりげなく普段の先生や園児たちをチェックしてた。
運動会の練習は熱入るから厳しめの指導になりがちかな?と思うので。
あと公園に連れて行った時の様子も見てた。
先生同士で話してて見てない所、結構あったよ。+88
-9
-
14. 匿名 2019/10/25(金) 12:56:52
徒歩2分の園にしたよ
抽選で当たったから完全に運+192
-3
-
15. 匿名 2019/10/25(金) 12:57:11
候補にしている園の体験会の様子で
最終的に決めました
集まった親の雰囲気だったり
先生方の第一印象だったりが決め手でした+66
-1
-
16. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:26
うち幼稚園まだ先なんだけど、幼稚園も落ちることあるの?幼稚園行かずにいきなり小学校なんてパターンになったらどうしようと不安なんだけど。+52
-9
-
17. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:42
家から近いと言うのもありますが
完全給食の所選びました。+117
-0
-
18. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:46
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
園児は楽しそうかい?
先生の髪はちゃんと束ねているかい?
トイレは綺麗かい?
+17
-28
-
19. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:46
校舎が新しく明るい雰囲気で高額なところ。DQNみたいな家庭とは関わりたくなかったので…+131
-12
-
20. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:48
上の子が引越し前の幼稚園選びで失敗したから転園先は自由でのびのび系の幼稚園にした。
それで我が子が見違えるように成長して笑顔が増えたから下の子も同じ所に入れる+154
-0
-
21. 匿名 2019/10/25(金) 12:59:24
どこにいれても、
バカはバカ
天才は天才+37
-23
-
22. 匿名 2019/10/25(金) 12:59:31
上と同じだと幼稚園のあれこれわかってるし制服回せるしそれが普通だと思ってたんだけど、違う園を検討中ってことは何か思うことがあったのかな?
引っ越しとかじゃなく兄弟別の園にした人の意見聞きたいな~+151
-2
-
23. 匿名 2019/10/25(金) 13:00:08
上の子とは違う園にする予定
上の子の園は園長ワンマンだし、雰囲気悪くて‥
アレルギーがあるので除去食の対応してくれる園がいいというのもあって違う園にします+87
-2
-
24. 匿名 2019/10/25(金) 13:00:27
>>16
人気幼稚園で定員いっぱいになれば入らないよ。抽選とか兄弟いる子優先とか基準はあるだろうけど…
お受験幼稚園なら普通に不合格とかあると思う+125
-0
-
25. 匿名 2019/10/25(金) 13:00:30
近くに幼稚園1つと保育園2つだから
すぐ決まった。
あとは園バスで私立に通わすか迷ったけど徒歩で行ける距離重視で近くの幼稚園にしたよ+8
-1
-
26. 匿名 2019/10/25(金) 13:01:00
>>1
私立ですか?公立ですか?送迎バスありますか?
同じ園の方がかなり楽だと思うんですけど、、
教育方針の違いとか?理由が知りたいです+17
-1
-
27. 匿名 2019/10/25(金) 13:01:14
ここはヤバい!っていうところなら
私にもわかった。
園長先生がかなり独善的で支配的な人だった。
そのせいで先生方のストレスが半端ないのか
笑顔がめちゃくちゃ少なくて
怒りっぽくて無表情。
先生方の表情は意外とデカイヒントだなと思った。
+169
-2
-
28. 匿名 2019/10/25(金) 13:01:21
親の出番がどのくらいあるかも園によって全然違うみたいだから調べた方がいいかも。+106
-0
-
29. 匿名 2019/10/25(金) 13:02:57
言葉遅くて、どこにしよう、というより、どこなら受け入れてくれるか、って感じでした。
特別に何度も面接をしてくれて、大丈夫!責任持って見ますよ!って受け入れてくれたのが今の幼稚園。
+192
-2
-
30. 匿名 2019/10/25(金) 13:02:58
小学受験するなら
そういう子がたくさんいる
幼稚園がいいよ。+18
-1
-
31. 匿名 2019/10/25(金) 13:04:02
バスがある 家から近い 評判が良さげ
なら正直どこでも良かったから、1番近い場所にしたよ。
たまたまイベントが少なめな園だったから、当たりだったなぁと思った。
バザーの規模が大きくてノルマがある園とか、親子遠足がある園もあって、そっちじゃなくて良かったと。+81
-7
-
32. 匿名 2019/10/25(金) 13:04:51
違う園にして、運動会とかお遊戯会の日程被ったらどうするの??+92
-2
-
33. 匿名 2019/10/25(金) 13:04:52
うちの所は定員オーバーしたら
抽選とか先着じゃなくて優先順位で
決まるってかいてあって
兄弟が同じ幼稚園に通ってる
っていうのが1番優先だから
兄弟同じ所に通わせるのが普通だと思った。
運動会とかイベント被ったら可哀想だし
お迎えも時差になっちゃわない?+56
-3
-
34. 匿名 2019/10/25(金) 13:05:29
>>3
マイナス多いけど問題になってる園も多いから、園長先生がどんな人か見ておくのは大事だと思う。+118
-1
-
35. 匿名 2019/10/25(金) 13:05:34
>>1
私も皆さんと同じ意見です。
申し訳ありませんが、差し支えなければ
別々に通わせる理由を教えて頂けますか?+54
-0
-
36. 匿名 2019/10/25(金) 13:06:39
お勉強
体育
音楽
モーレツにやりすぎない(ほどほど、バランスよく)な所
+29
-1
-
37. 匿名 2019/10/25(金) 13:06:57
マンションのイヤな人が行ってる幼稚園じゃないとこ選ぶ+148
-1
-
38. 匿名 2019/10/25(金) 13:08:12
運動会を見に行ったよ
雰囲気がいい所に入れたよ
+26
-1
-
39. 匿名 2019/10/25(金) 13:08:42
昔、働いてた身として言わせていただくと、職員がベテランと新人とバランスよくいる園が良いと思うよ。
職員が円満に長く働けている園は、保育もスムーズに回っている事が多いし、いざというイレギュラーな事が起きても対応が迅速だから、信頼できるよ。+173
-0
-
40. 匿名 2019/10/25(金) 13:10:19
>>5
>>12
>>26
上の子は少し遠いけど評判の良いとされるのびのび系幼稚園に入れました。
たしかに全体的に良い幼稚園なんですが、一部の先生の指導力が優れているというだけで他の先生(若い人)は普通でした。
我が子はラッキーなことに優秀な先生のクラスに当たったので良かったのですが…。
他にも色々理由はありますが、簡単に言うと期待してたほどの幼稚園ではありませんでした。
歩いて5分の所に別ののびのび系幼稚園があり、そこは評判が悪いわけではないし、わざわざ遠い上の子の時の幼稚園に通わせるまでもないかなというのが理由です。+119
-21
-
41. 匿名 2019/10/25(金) 13:10:42
>>16
希望してた幼稚園に入れなかったってことはあっても、どこにも入れずにそのまま小学校てことにはならないよ。+63
-1
-
42. 匿名 2019/10/25(金) 13:11:13
偏った思想じゃない所
+5
-1
-
43. 匿名 2019/10/25(金) 13:11:24
>>3
私、幼稚園の頃の思い出は全然覚えてないけど、園長先生が鬼怖かったのは今でも覚えてる。+6
-3
-
44. 匿名 2019/10/25(金) 13:11:28
近さと給食有りで選んだけど、先生達も優しいし子供もすごい可愛がってくれるし選んで良かったと思ってる。
+47
-1
-
45. 匿名 2019/10/25(金) 13:11:31
うちも来年年少でもうすぐ願書提出だけどまだ迷ってる。
プレ通わせてるところはキラキラネーム居ないし先生達が子供を大切にしてくれるし在園児の子達もいつも楽しそうで不満無し。
でももう一件、気になる幼稚園があってそっちに並ぼうか迷い中。でも説明会や公開保育の時ママさん達のマナーがちょっと…ってモヤモヤしたりして。
保護者の雰囲気って重視した方がいいですか?+125
-0
-
46. 匿名 2019/10/25(金) 13:12:01
教育方針で選びました。+1
-2
-
47. 匿名 2019/10/25(金) 13:12:25
皆さん 大規模幼稚園と小規模幼稚園どちらに入れる予定ですか?
初めての子で一人っ子予定なので、今から大人数に慣れさせた方が良いのか、幼稚園の人数なんか関係ないのか分からなくて😭+39
-0
-
48. 匿名 2019/10/25(金) 13:12:54
+24
-3
-
49. 匿名 2019/10/25(金) 13:13:27
>>30
付属に入れるけど。+5
-1
-
50. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:05
>>16
公立幼稚園なら年長は必ず入れるそうです。
+58
-1
-
51. 匿名 2019/10/25(金) 13:14:20
預かり保育がある所
上の子の小学校の参観日、自分の病院に行く日とかに利用したい+60
-0
-
52. 匿名 2019/10/25(金) 13:15:52
>>41
併願できたり後期募集があるってことですか?+2
-6
-
53. 匿名 2019/10/25(金) 13:16:08
近くの幼稚園しか考えてなかったのですが受けに行った時に人がすごく多くて補欠になりました!
願書は3つくらい出した方がいいです!
合格通知もらってその中で選ぶのが確実。
近さ、のびのび系やカリキュラム系、お弁当か給食
色々ありますがやっぱり距離と内容かなぁって思いました+27
-5
-
54. 匿名 2019/10/25(金) 13:20:18
直径1キロ圏内に3つ幼稚園あって、そのうちどこにしようかなと未就園児の会とか行ってたんだけど、ピンと来ず。
ひとつはお勉強園、ふたつめはマンモスこども園、みっつめは特色強くないけどバスがなくて毎日お弁当園。
遠くなるけど、直径4キロ圏内に範囲広げて色々見てたら
そのうちひとつのんびり園が園児たちも生き生きしてて、先生たちも感じよくて、バス出るし、お弁当の日は週一で、それも自然があるところにおでかけしてそこで食べるからという納得の理由で、そもそもの方針も合っててそこに決めました。
もう、見て回るしかないなと思いました。+77
-1
-
55. 匿名 2019/10/25(金) 13:20:28
悩んだけど預かり保育充実していて自園給食でのびのび系のこども認定園にしました。
もう入園は確定したので一安心。去年からずーっと悩んでたからやっと肩の荷が降りた感じ。。
ちなみにうちは都外ですが東京に住んでる友達の子は再来年幼稚園だけど別にセレブ園でもない普通に庶民的な園を希望してるのに入れるの結構大変そうって言ってた。区にもよるのかな。入れるか入れないかわからないと気が気じゃないよね…+69
-0
-
56. 匿名 2019/10/25(金) 13:20:41
>>47
通える範囲に中規模から大規模の幼稚園しかない。
園庭広くていいですよ。園庭やプール、体育ホールの利用は学年ごとに時間ずらしてるから混雑で目が届かないってこともないかと。
基本クラスごとの行動なので、大人数かどうかは気にしたことなかったな。クラスに馴染めれば園にも馴染める。
ひとりっ子なことを気にしてるなら縦割り保育のある幼稚園にするとか?+19
-0
-
57. 匿名 2019/10/25(金) 13:20:50
バス 給食 預かり保育 手作り要求がない 母の会など親の招集行事が少な目+24
-1
-
58. 匿名 2019/10/25(金) 13:21:03
>>1
私も何故か気になる。
行事とか被ってしまいそう💦+14
-0
-
59. 匿名 2019/10/25(金) 13:22:13
+7
-15
-
60. 匿名 2019/10/25(金) 13:22:18
年少くらいの子供って1キロくらいなら歩ける?
うちのすぐ抱っこって言うから、近くて1キロのところか、3キロ遠くてバスのところか迷う+2
-10
-
61. 匿名 2019/10/25(金) 13:22:24
まだ先だけど、幼稚園卒園するまで1年ごとの転勤が決まってるから、毎年幼稚園見つけられるか不安だわ。
次の場所が決まってから引っ越すまでに、1ヶ月しかないし…+76
-0
-
62. 匿名 2019/10/25(金) 13:22:30
>>6
そんな部屋あるの??+10
-0
-
63. 匿名 2019/10/25(金) 13:22:45
イベント盛りだくさんで親じゃしてあげられないことをどれだけ経験させてあげられるか。
+4
-0
-
64. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:09
何も考えずに小学校へ持ち上がるしいいか!って公立にしたんだけど、私立にして給食とか園バスのあるところにしたらよかったよ〜
送り迎え大変だし、毎日お弁当疲れる…
無償化のせいで私の幼稚園は人数すごい少ないです。そりゃみんな私立に入れたくなるよね〜+73
-1
-
65. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:26
上にきょうだいがいる場合は自宅近くの幼稚園の方が、小学校と行事が被らないようにしてくれたりするよね。
振替休日を小学校の秋休みに当ててくれたり。+53
-0
-
66. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:38
願書提出ってどれくらい前に並べばいいの?
30分前で大丈夫?+5
-0
-
67. 匿名 2019/10/25(金) 13:23:44
悩んでもわかんないから、近いとこ。+6
-0
-
68. 匿名 2019/10/25(金) 13:24:25
>>12
主さんじゃないけど、うちも別の幼稚園にしたよ。
上の子の幼稚園は、お受験するような子が集まるところでかなり厳しかった。
年中さんから入った子は頭が悪いとまで言われる始末。
下の子は性格的に合わないだろうと思い公立幼稚園へ。
子どもを尊重しつつ、決まりは決まりときっちり指導してくれたので良かった。
+85
-2
-
69. 匿名 2019/10/25(金) 13:24:52
教育、読み書き、算数に力入れてます!!って所あるけど嫌でも1年生からはやるんだから遊び重視の園がいいです
あと音楽とか運動に力入れてる園で働いてましたが、センスのない子には本当に可愛そうでたまらなかったです+103
-8
-
70. 匿名 2019/10/25(金) 13:25:04
>>66
その園によると思います+18
-1
-
71. 匿名 2019/10/25(金) 13:25:17
>>50
一年だけなんですね…。うちの地域は幼稚園に3年通わせる人が多いと聞いたことがあるので、できたら子供が疎外感もたないように2年は通わせられるよう頑張ります。+17
-0
-
72. 匿名 2019/10/25(金) 13:28:56
苦手なママ友と離れたくて、第一希望ではない園にしました。
結果、親の参加イベント少なく、バスも家の前に来てくれるし、親としては気楽でよかった。
唯一、完全給食ではないのがネックです。+47
-0
-
73. 匿名 2019/10/25(金) 13:29:22
>>60
毎日往復2キロってことだよね?
年少にはキツイと思う+39
-5
-
74. 匿名 2019/10/25(金) 13:29:30
>>66
私、1時間前に行ったら最後から6番目だった。
みんな前日から並んでた💦+20
-0
-
75. 匿名 2019/10/25(金) 13:29:58
>>16
場所とか親の方針にもよるけど、必死なところは必死。私もまだまだと思ってたらみんなプレとか一生懸命リサーチしてて出遅れたから、焦りすぎない程度に早くから色々地域の情報手に入れてたほうがいいよー。+59
-0
-
76. 匿名 2019/10/25(金) 13:32:20
>>73
そっか、やっぱり無理か
バスのところ人気園だから受かるといいな
+3
-1
-
77. 匿名 2019/10/25(金) 13:33:54
家から1番近いところにしようと決めてたんだけど見学とか説明会とか行って、保護者の雰囲気が、ん?って感じだった。
金髪、タトゥー、野放しの保護者が多くて、この雰囲気じゃわたしがやっていけないと思って候補に入れてた少しだけ遠くなるけど園バスがある私立幼稚園にした。
子供はすぐ慣れるしどの幼稚園入っても順応できると思う。
保護者の雰囲気、大事だよ+92
-0
-
78. 匿名 2019/10/25(金) 13:34:15
>>16
あるよ
無償化で募集人数かなり減らした園もあるから不安+22
-0
-
79. 匿名 2019/10/25(金) 13:34:16
>>52
願書提出日は同じ日なので併願はできないですね。定員割れしている園なら後から入園できるところもあると思います。
確か小学校入学前の1年間(年長)は公立なら受け入れてくれるところがあるので、園に行かずにいきなり小学校にはならないです。+37
-0
-
80. 匿名 2019/10/25(金) 13:34:23
>>74
それって先着順で合否が決まるとこ?
じゃないと前日から並ぶ意味ないよね?+8
-1
-
81. 匿名 2019/10/25(金) 13:34:55
家から一番近い公立にしました。近いのが一番かなと思って。
3人とも公立です。
子どもたちは幼稚園大好きですよ。+20
-0
-
82. 匿名 2019/10/25(金) 13:35:41
・バス通園で家の前まできてくれるか
・帰りは何時ごろか
・毎日給食か
これを近場の幼稚園に全部電話して聞いた!
バス通園で家まで来てくれるところ本当にオススメ!+47
-0
-
83. 匿名 2019/10/25(金) 13:36:06
>>60
親は4キロ歩くことになる 雨の日雪の日あるし、本人より親の覚悟がいりそう
+16
-0
-
84. 匿名 2019/10/25(金) 13:36:06
>>16
選ばなければ、どこかしらには入れると思います。
入れたい園があってそこが人気園な場合だと、かなり頑張らないといけないです。+50
-1
-
85. 匿名 2019/10/25(金) 13:36:20
幼稚園の雰囲気って本当様々ですよね。何個か見て回りましたが、いつも園児募集の張り紙してる園は見学の時、先生達が挨拶もしてくれず、一人の年配先生だけ活気あって他は死んだ目をしててあーこれは無いなと思う所もあった。先生達の雰囲気も良くて入れようと思ってた園も(転勤したから結局そこには通えないんだけど)先生が10人以上一気にやめたんだよーって話を聞いたりすると何かあったのかな…とか思っちゃうし。+38
-0
-
86. 匿名 2019/10/25(金) 13:36:35
選ぶほどないので選べません+4
-0
-
87. 匿名 2019/10/25(金) 13:37:14
のびのび系興味あるけど、見極める自信なくて迷ってる。
ほったらかし(自主性にまかせ)すぎて、小学校入っても座って先生の話も聞けない、そんな習慣ついてないってんじゃさすがに心配。+72
-0
-
88. 匿名 2019/10/25(金) 13:37:29
ママ付き合いでビクビクしてるけど
バスと自転車で親子で登園とどっちがややこしいですか?+17
-0
-
89. 匿名 2019/10/25(金) 13:38:31
>>80
先着順が多いですよ!抽選の園はちゃんと面接して合否があるところ。
先着順だと定員に入れれば入園がその場で決まるから、みんな必死。+13
-0
-
90. 匿名 2019/10/25(金) 13:38:52
家族経営って大抵地雷じゃない?
親族間で揉み消したり邪魔な先生は追い出したり+44
-1
-
91. 匿名 2019/10/25(金) 13:39:26
>>76
電動自転車は?
うちの園は自転車通園の人多いよ。
雨の日は透明カバーみたいのつけてる+13
-2
-
92. 匿名 2019/10/25(金) 13:40:01
>>40
モンペ臭がすごいね+31
-48
-
93. 匿名 2019/10/25(金) 13:41:20
満3歳児保育やっているから。
近くには1ヶ所しかなかった。+5
-0
-
94. 匿名 2019/10/25(金) 13:42:23
今2歳でまだ先だけど、調べたら近くに(と言っても田舎なので2kmずつは離れてる)2つ幼稚園あるけど、小学校に上がること考えたら校区内の幼稚園1つに絞られてしまう。
もうそれで良いかなと思ってるけど見学とかするべきなのかな?+8
-0
-
95. 匿名 2019/10/25(金) 13:42:40
>>88
自分で送迎だと、帰らずに公園等で話すママもいれば、サーっとすぐ帰るママもいます。
バスだとバスが来るまでの数分間は必ず会話をする事になりますね。
ただし、バス停が自宅前だったり自分一人だったら行事の時くらいしか他のママには会わないです。+63
-0
-
96. 匿名 2019/10/25(金) 13:42:45
>>60
人それぞれ。2歳前後でも1キロさらっと歩いちゃう子もいるけど、今あんまり歩きたがらない子が急に1キロ楽勝にはならないんじゃないかな。毎日のことだしね。+9
-0
-
97. 匿名 2019/10/25(金) 13:43:02
>>88
両方経験したけど関わりが多くなるのはやっぱ親子で通園。沢山のいろんな人と会うから。バスはいても少人数だから。ただのバス停の雰囲気が最悪になるとしんどいと思う。個人的にはほぼ1人だったのでバスの方が楽でした。+56
-1
-
98. 匿名 2019/10/25(金) 13:43:27
口コミの良さ!
実際に幼稚園に行って送り迎えしていた先輩ママさんに幼稚園の良いところ悪いところを聞いた!!
みんな優しく丁寧に教えてくれた!
1番口コミが良い幼稚園を選んで結果良かった!+19
-1
-
99. 匿名 2019/10/25(金) 13:43:52
>>94
見学は必須だと思います!!
見学前のホームページでのイメージと、実際に自分で感じる園や先生の雰囲気は全然違いますよ!+34
-1
-
100. 匿名 2019/10/25(金) 13:46:13
>>88
バスも家の前に来てくれたり近くの子たちで集合場所あったり、徒歩や自転車も行きはバラバラでも帰りは集団降園で途中まで一緒に帰ってきたり、園までお迎えでも帰りに園庭で遊んだり、幼稚園によって違うから調べたほうがいいよ!+12
-0
-
101. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:03
バスが家の前までくる
完全自園調理の給食
行事で親の負担が少ない
預かり保育が使いやすい
バザーなし
学区外だけど、こんな園にしたらすごく楽です。のびのび系だし、子供も楽しんでるからよかった。
何かトラブったとしても学区外だから幼稚園で一旦終わりだからいいかな。知り合い少ないのは少し寂しいけどね。+55
-1
-
102. 匿名 2019/10/25(金) 13:47:14
2園プレに通わせて
子供に合う方に決めました。
どちらにしようかと悩む母でしたが、
子供はわかりやすく「ここの先生こわい」と話してくれたので
遊びが主体で先生も優しいのびのびした園の方にしました。
子供は正直です。
子供目線で考えるといいかもしれません。
+40
-2
-
103. 匿名 2019/10/25(金) 13:48:55
働く可能性なくても預かり保育については詳しく聞くといいですよ。
働いてなくても夏休み冬休み使えたりするとかなり助かります。料金とか、予約制か、人数に限りがあるのかとか。+9
-0
-
104. 匿名 2019/10/25(金) 13:49:25
>>88
そんなに構えなくて大丈夫だと思う!
私も、そこまでベッタリ付き合いしたくないけど、会えば挨拶したり、行事で隣になったらその場で雑談したり程度の付き合いでいたい派で、特に問題ないよ。役員も普通にやったし。+40
-0
-
105. 匿名 2019/10/25(金) 13:50:15
>>66
神奈川の政令指定都市住みだけど、個人で見学行ったらその場で貰えた😂人気ないのかな?(笑)+7
-1
-
106. 匿名 2019/10/25(金) 13:50:43
えっ!?
選ぶ程あるの?
なくて待ってるくらいなんだけど+9
-0
-
107. 匿名 2019/10/25(金) 13:51:43
やっぱり同じ小学校に行く子が多い幼稚園にしました!
ママ友で大変でしたが、今小学四年生ですが、学校の様子の共有はできるのでまぁ良かったと思います。+32
-0
-
108. 匿名 2019/10/25(金) 13:51:52
>>89
前日から並ぶとかトイレとかどーするんだろ?
うちの希望のところは面接があるから30分前くらいに並べば大丈夫かなと思ってる+16
-0
-
109. 匿名 2019/10/25(金) 13:52:38
>>62
自分が子供の頃はあった。お仕置き専用の部屋というより空いてる用具入れとかに短時間入れて反省させる感じ。
今のご時世反対されそうだけど、あれはあれで親以外との第三者との接し方とか自制心を学ぶ良い機会になってたかなー。
当時もすぐに入れられる訳じゃなくて再三注意された上で治らない時の奥の手で使われてた。主に悪ガキ腕白な子が入れられてた記憶。+9
-2
-
110. 匿名 2019/10/25(金) 13:53:55
ママ友付き合いが面倒なので同じマンションの子供が行っていない園から選びました。+29
-0
-
111. 匿名 2019/10/25(金) 13:54:19
バザーなしの園なんてあるの?
うちの近くだと知るかぎりだとないよ+9
-0
-
112. 匿名 2019/10/25(金) 13:55:05
>>47
小さめの園だと家族のようにみんなの存在が近いから良いけど、反対に近すぎて逃げ場がなかったりお友達意識や仲間外れなどの心配もあると聞いた事があります。
マンモス園だとお友達と喧嘩して居場所が無くなるような事はあまり無いかなとは思いますが、どちらが良いかですよね。+46
-2
-
113. 匿名 2019/10/25(金) 13:55:14
バス人気で送り迎え不人気だけど、送り迎えいいよ。
子供の様子がわかりやすい。
うちの子同じクラスのお子さんとトラブルになり(叩かれたり仲間はずれにされたり)幼稚園行きたくないと毎日泣くし、夜中にうなされたりでめちゃくちゃ心配だったけど、送り迎えだから様子見たり先生に聞いたりしやすかった。相手の子供やその保護者がどんな人かも把握できるから対策しやすかった。他の保護者からもいろいろ教えてもらえたり。
これがバスなら、毎日泣いて嫌がる子供をバスに乗せて不安に過ごしていたと思う。しょっちゅう電話したり面談希望したりはできないしね。
確かに送り迎え面倒だし、保護者同士顔を合わせる機会も多いし、大変は大変なんだけど、メリットもありました。
デリケートなお子さんには送り迎えがオススメだけどな。
うちの子、どちらかというとヤンチャで朗らか、悩みなんてなさそうなタイプだったのに病んでたから。
+78
-2
-
114. 匿名 2019/10/25(金) 13:56:19
私もママ友とか知り合い作りたくないから学区外選んだ!同じ小学校の子は3人くらいの近場の幼稚園!
近くでスーパーとかで会わないし、めんどくなくて良い!+18
-2
-
115. 匿名 2019/10/25(金) 13:58:06
>>111
うちの園もないです。
周りに比べて行事が多くない園にしたけど、今になってもう少し行事多くても良かったな、なんて思ってます😂+8
-1
-
116. 匿名 2019/10/25(金) 13:58:09
実際に通ってる子がいる親の話は参考になるけど、いま園を検討中の親の話は、噂話や主観が入っていたりすることがあるから、鵜呑みにせず、自分で見学に行って情報を集めました。
いくら評判の良い園でも、子どもによって合う合わないがあります。
+40
-0
-
117. 匿名 2019/10/25(金) 13:59:08
>>105
それは願書提出ではなく願書配布ですよね?
+18
-0
-
118. 匿名 2019/10/25(金) 13:59:36
>>56
>>112
お返事ありがとうございます😭
家の近くで早期入園(満3歳児)をやっている幼稚園が年長までずっと2クラスらしく悩んでまして…
コメントしてくださった内容も踏まえてもう一度考えてみます☺️+6
-0
-
119. 匿名 2019/10/25(金) 14:00:11
>>60
徒歩だと、帰りに遊び疲れちゃって抱っこ抱っこで大変そう。
+14
-0
-
120. 匿名 2019/10/25(金) 14:00:39
>>117
読み間違えてました🙇♀️+5
-0
-
121. 匿名 2019/10/25(金) 14:02:58
周りは満員キャンセル待ちで願書の配布も終了してる中、いつまでも願書配ってる園はヤバい。
よかった!あいてた!なんて飛び付いたら痛い目みます。うちの園がそうです。+45
-2
-
122. 匿名 2019/10/25(金) 14:03:21
>>58
上の子は小学校に上がるから被らないとかじゃないの?
知らないけど。+6
-0
-
123. 匿名 2019/10/25(金) 14:04:07
>>108
パパママでシフト組んで交代、親戚動員したり、便利屋を雇う+12
-1
-
124. 匿名 2019/10/25(金) 14:04:38
再来年入園予定です。
来年プレに行きたいのですが都内ですが子供がいなさ過ぎて情報収集ができてなくて不安です。
近く(といっても500メートルくらい)に2つ園があるのですがどちらも微妙で(先生が感じ悪かったりママの雰囲気だったり立地だったり)1キロ離れてる園や2キロ離れてる園が気になってるのですが遠いかなぁと迷います。バスはないので自転車か電車です。
プレも日程被ってそうですし。良い園に巡り会いたいです。+6
-2
-
125. 匿名 2019/10/25(金) 14:04:57
来年幼稚園です、今月頭に願書だして合格して手続きもおわりました。
うちは公立がほんとに少なくて、家から一番近い私立にしました。
よく知らない土地で初めてだらけでわけわからず説明会いって決めた感じです。
ちなみに給食で週1おにぎりです。+13
-0
-
126. 匿名 2019/10/25(金) 14:05:21
近くでええねん
そんなもん+4
-15
-
127. 匿名 2019/10/25(金) 14:05:24
>>108
私の時は並んで30分くらいで園長先生が来てくださって、門を開けてくれて部屋の中で待つ事ができて、トイレも使わせてもらえました。
ガルちゃんでオムツ履いて行きます!ってコメント見たことあります(笑)
先頭の人は簡易椅子を持参していたり、本など暇つぶし必須でした。
合否の心配はありますが並ばなくて良いのは良いですね😌+9
-2
-
128. 匿名 2019/10/25(金) 14:06:36
公立小予定のご近所幼稚園選びならどこでも大して変わらないよね
近さや給食・バスの有無とかで決めればいい
そのまま附属小学校に内部進学したいとか、小学校受験するとかなら色々選ぶのも入園するのも大変だけど+10
-1
-
129. 匿名 2019/10/25(金) 14:08:18
園バスで帰宅時間が遅い
(お預かりにせずパートができるから)
毎日給食
自転車だったら8分くらいで行けた。
徒歩5分のとこに幼稚園あるけど
毎日弁当って聞いて絶対ないなーって思った。+28
-2
-
130. 匿名 2019/10/25(金) 14:09:56
>>113
通わせる予定の幼稚園が園バス無くて、そこが気がかりだったんだけど、113さんのコメントを読んで何かスッキリした。
特にうちの子はデリケートな方だから。
ありがとう。+56
-1
-
131. 匿名 2019/10/25(金) 14:10:06
意識低くてごめん、値段です。公立は遠すぎたので私立で近くて安いとこ。+5
-3
-
132. 匿名 2019/10/25(金) 14:10:38
家から近いけど雨の日以外はずっと外遊びで、工作とか活動がないのが気になり、のびのび系でも多少はクラス活動がある園にした。あとは役員がないところ。+7
-0
-
133. 匿名 2019/10/25(金) 14:11:08
親が楽な園を選びました。
給食あり、平日保護者が園に行くようなことはほぼありません。
もちろん、先生たちの雰囲気なんかもちゃんと見たうえでですが。+20
-1
-
134. 匿名 2019/10/25(金) 14:13:18
>>113
同感です。
雨の日や用事がある日は送迎が面倒に思うこともありますが、幼稚園での子どもの様子が何となくわかるし、先生方と一言二言会話もでき、安心できます。+33
-0
-
135. 匿名 2019/10/25(金) 14:16:32
バス通園は送り迎えもできます!
私も園での様子が気になるので月に2回だけ帰り迎えに行って先生と話します!+32
-0
-
136. 匿名 2019/10/25(金) 14:17:21
徒歩5分圏内
延長保育なし
週3お弁当
何かと親の出番あり
バス通園
延長保育あり
完全給食
親の出番少ない
色々と真逆の2園で悩んでたけど結局後者にした+8
-0
-
137. 匿名 2019/10/25(金) 14:17:24
前日から並ぶとか無理だ😫😫+7
-0
-
138. 匿名 2019/10/25(金) 14:18:29
自分自身が意識低い系(?)なので、ゆるそうな幼稚園にした。
稀にいる意識高い系(?)の保護者の愚痴を聞きながら、母子ともにゆるーく園生活を楽しんでいる。
もちろん下の子も同じ園に入れるつもり。+19
-0
-
139. 匿名 2019/10/25(金) 14:19:35
皆さんどれくらいの規模の所にしましたか?
私は1クラスしかない少人数の所にしたけど、少人数すぎてどうなんだろって今さら心配になってきました。
かと言って3クラスぐらいある所は多すぎるし🤔+5
-0
-
140. 匿名 2019/10/25(金) 14:20:10
>>32
学年差開いてるんじゃないの?
小3と年少とか+8
-1
-
141. 匿名 2019/10/25(金) 14:21:13
>>139
3クラスって普通じゃない?
1クラスだと変な親がいた時に逃げ場がないみたいな?+23
-0
-
142. 匿名 2019/10/25(金) 14:22:53
近所のマンション下に保護者が円になって15人くらいいたんだけど怖すぎ。。。
マンションって仕方ないの?+20
-1
-
143. 匿名 2019/10/25(金) 14:23:08
>>130
トラブルになった子の保護者の人となりがわかるのはメリットだよ。
常識的な保護者なら子供をたしなめるし謝罪もされるし子供もだんだんいい方に変わってくる、何より子供に対する心象がそこまで悪くならない。
非常識な保護者なら被害者側を神経質だの過保護だの噂してくるし子供も変わらない。子供に対する心象は最悪です(笑)
こちらも相手のタイプ次第で立ち居振る舞えるからいいよ。
先生にもとても恵まれたんだけど逐一報告してくださり、連携をとりながら家庭でもフォローして、一学期から続いた幼稚園拒否を子供自身が克服してくれました。
デリケートなお子さんとのことなので、お互い幼稚園生活をフォローしていけたらいいですね。
+23
-1
-
144. 匿名 2019/10/25(金) 14:24:57
>>142
子育て世帯に人気な地域だと朝方固まってるのよく見るね
コミュ障だから他人事ながらゲンナリするw+15
-0
-
145. 匿名 2019/10/25(金) 14:27:03
うちの地域は並ぶのが禁止されてから抽選とかになる園が増えたけど、昔ながらの園はまだ並ばないと願書もらえない
だいたい10/15配布だから連休中から2日並んだり
ほとんどは父親が並んでるけど、ジジババや赤ちゃん連れの母親とかもいる
園側も何か対策すればいいのに+23
-2
-
146. 匿名 2019/10/25(金) 14:30:05
地方ですが親が楽な園はめっちゃ人気。
バス、帰り遅い、延長あり、イベント少ない、役員なし、毎日給食、入園金がない。
すんごくいい幼稚園に巡り会えた!+27
-1
-
147. 匿名 2019/10/25(金) 14:30:59
>>60
子どもにもよるけど普段から抱っこ抱っこで甘えん坊な子だとちょっと厳しいかな
家出てから200mでもう疲れた、抱っこが始まる
なんとか励ましながら行くけど500m進む頃にはヘトヘト
750mの距離だけど雨の日以外は電動アシスト自転車でバス停まで通ったよ
バス停までちゃんと歩いてくれる様になったのは年中の3学期
+5
-0
-
148. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:02
>>40
すごいですね!私と違って教育熱心なんですね!
別々で通わせるの大変だと思いますが、頑張ってください!+34
-5
-
149. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:47
働いてるから週末プレあるところに必死に通ってなんとか合格した。プレ掛け持ちしてるお母さんも多いみたいだね…願書一校しか出さなかったんだけど今考えると、落ちたら悲惨だったわ。+9
-0
-
150. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:56
>>58
主です。
上の子はすでに小学生ですが、上の子の園は学区外にあり行事予定の配慮もありませんので学区内でかつ家から近い幼稚園に下の子を入れようと思ってます。+8
-1
-
151. 匿名 2019/10/25(金) 14:31:57
子供らしくたくさん遊ばせてくれるところにしたよ
工作たくさんしたり、広い園庭で自然を感じて虫取りして遊んだりとか…
勉強系が足りなければ、習い事でそう言うのを足せばいいかなと
家は駅前で公園も人工的なのばかりで限られてるし、自然遊びも気合入れて車出さないとなかなかできない土地柄だし、遊び系で習い事探すのは高いし至難の業だから+42
-0
-
152. 匿名 2019/10/25(金) 14:34:33
たかが3年だからどこでも良さそう+3
-10
-
153. 匿名 2019/10/25(金) 14:37:38
>>90
先生が子供に暴力とか、お騒がせな所?
+4
-0
-
154. 匿名 2019/10/25(金) 14:40:53
>>1
今の幼稚園に角が立つというか、多少は何か勘ぐられる気がするけど、+3
-0
-
155. 匿名 2019/10/25(金) 14:41:20
プレ二つ通って
のびのび保護者ファースト園と
躾厳しめ行事豊富教育園と悩み
人気なのはのびのびだけど、教育園にしました。
どちらも園バスはマンションまで来てるし
どちらも完全給食だしで悩みました。
小学校受験も一応考えているので
やはり教育園にしました!
面接と抽選が有り何とか通りました。
クラシック鑑賞や日本舞踏、茶道や書道など芸術系や情操教育にも力を入れていて親子参加のイベントも多く、そこも気に入りました。+12
-15
-
156. 匿名 2019/10/25(金) 14:41:28
PTAなるものがない。
近辺の幼稚園はどこもあったけど、選んだ幼稚園だけなかった。
遊びと勉強(ってほどでもないけど)がバランスがいい。
惜しいのが全日給食ではないところ…お弁当頑張ります。+20
-1
-
157. 匿名 2019/10/25(金) 14:41:28
>>139
小規模もいいけど、
他の意見にもある通り
いじめっ子とか乱暴者がいても3年間同じクラスだからね?!
他のクラスもあればクラス替えがあるし、運よければ別々になる。
本当に酷いイタズラをしつこく受けた時は担任に相談し、担任が年中にあがるときは別のクラスにするように園長に意見してくれたみたい。助かったよ。+28
-1
-
158. 匿名 2019/10/25(金) 14:42:50
>>40
幼稚園に色んなことを期待してることが凄いw+84
-20
-
159. 匿名 2019/10/25(金) 14:46:57
旦那も私の両親も遠方で、今妊娠4ヶ月です。
なので何かあってもすぐお迎え行けるように1番近くの幼稚園を選ぶ予定でしたが、最近プレの先生にうちの子は良い子ではないと言われてしまい、、、確かに大人しいタイプではなく何より3月末に生まれたのでまだまだ聞き分けできない事が多くあるのは親の自分が一番良くわかってましたがこんな風に言われるとは。以前からも私のしつけについて色々言われましたが(人を叩いたりしたらダメ!と注意するとダメダメ言わない、私は神経質すぎるなど)さすがに今回は酷いと思い、妊娠中でメンタルが弱まってるのもあり園に泣きながら電話したらたまたま園長が出てこの件について平謝りされました。
他の幼稚園で近いところはチャリで20分から30分。
どうすりゃーいいんだよこの場合+22
-0
-
160. 匿名 2019/10/25(金) 14:49:32
皆さん幼稚園の願書出すの1園だけですか?+7
-0
-
161. 匿名 2019/10/25(金) 14:51:20
ふたつの園で迷いました。海に面したまちなので、災害時に出来る限り川や海から遠いところ、津波や氾濫などから逃げられるように山に近めなところも考慮しました。
あとは玄関などに監視カメラなどある園もあったり、なかったり。
先月入園決まりましたので、これで良かったのか?と思う事もありますが、なるようになる!とドーンと構えるのみです!+17
-0
-
162. 匿名 2019/10/25(金) 14:51:29
>>153
息子が性犯罪とかもあったし+8
-0
-
163. 匿名 2019/10/25(金) 15:02:15
幼稚園に必死になりすぎてる人ってイタい笑
たった3年通うだけなのに+4
-53
-
164. 匿名 2019/10/25(金) 15:04:16
>>160
それ私も悩んでる!
旦那に相談したら何通も出すやつなんていねーよ!って言われたけど先着順じゃないなら何通も出すのが普通じゃないん?って思った+4
-2
-
165. 匿名 2019/10/25(金) 15:14:50
免許なしで自転車故障中なのでまず近場を探して
でも4箇所くらいしかなくてうち1つ私立でそこはなし
給食を探したら1つだけになってそこにしました
たまたま1番近くて倍率低くてラッキーでした!+5
-0
-
166. 匿名 2019/10/25(金) 15:18:38
>>60
電動自転車はダメですか?+14
-0
-
167. 匿名 2019/10/25(金) 15:19:12
>>1
上のお子さんとしたのお子さんは幼稚園在園期間はかぶらないですか?
うちも上の子と下の子の園変えようかと思ってますが1年かぶるので兄弟で通わせる方がいいのかと迷ってます。+1
-0
-
168. 匿名 2019/10/25(金) 15:20:27
上の子とは別の園です。
上の子は公立で2年保育です。発達障害もあるので、加配を付けるなら公立だけしかなかったので。
下の子は、プレで預けている3年保育の幼稚園です。
プレの間に週1で療育へ行くので一時保育よりは良いかなと思ってます。
本人達に合ってる幼稚園だと思っているので、本人達が楽しければそれでいいかなと思います。+4
-1
-
169. 匿名 2019/10/25(金) 15:22:12
>>163
自分の宝物の命を預けるんだよ、当たり前じゃない。+70
-2
-
170. 匿名 2019/10/25(金) 15:29:11
>>37
家を買ったばかりで近所は似たような家族構成が多めなんですが、隣近所と被らないようにした
特にグイグイ来て何でも一緒にやりたがるママと送迎が一緒なるのは避けたかった
マンションも同じなんだね+33
-0
-
171. 匿名 2019/10/25(金) 15:31:14
>>16
うちの子が通ってた幼稚園は定員以上の申し込みの場合、プレに通っていなかった子から落ちます。
逆にプレに1年通っていれば落ちることはないので2歳前から園の情報収集しとかないといけない。+63
-1
-
172. 匿名 2019/10/25(金) 15:34:34
体操の授業があって、畑仕事もできるのびのび幼稚園。+4
-0
-
173. 匿名 2019/10/25(金) 15:37:46
ここでは幼稚園トピ上がる度、のびのび系人気だよね。
私転勤族で子ども二人で幼稚園3つ経験してるけど、のびのび系はわりと発達の子の受け入れしてる場合多くて、親は叱らない系育児の人も多くて子どもヤンチャ系、お行儀まで構ってられない、奇声多いとか、結構カオスな印象。大人しい子は結構やられる(先生は見てくれてるけど、相対的にそういう子の割合多いので、わりとやりたい放題になってるのを見る)
そういう雰囲気こそ幼稚園よ!って思える人でないと3年間は厳しい…。+8
-20
-
174. 匿名 2019/10/25(金) 15:39:02
近くの幼稚園Aか一駅先の幼稚園Bかで迷ったけどBにした
食育に力を入れててお弁当が週1、お遊戯会などの衣装作り無しに惹かれた
子供より自分のために選んじゃったかも…
+6
-0
-
175. 匿名 2019/10/25(金) 15:40:45
>>171
うちの子も3月生まれだったから、1歳のうちから幼稚園探し始めました。
早生まれだと2歳の誕生日を迎える事にはプレの申し込み終わってる事が多いです。+22
-1
-
176. 匿名 2019/10/25(金) 15:42:01
>>160
1園だけにした
うちも旦那に言ってみたけど>>164さんの旦那さんと同じこと言われた
まあ二つ受けたくてもうちの周りは時間が重なってて受けられないように?なってる+7
-0
-
177. 匿名 2019/10/25(金) 15:45:22
>>150
なーんだ
それなら全然ありえるんじゃないんですか?
というか、それを最初から言ってほしかったです!+7
-5
-
178. 匿名 2019/10/25(金) 15:46:32
>>163
私は幼稚園で先生関係で嫌な思いして小学校に入ってもしばらく引きずったのを覚えてて、大人になっても時々思い出すから自分の子供には極力いい環境で育って欲しい。
幼少期の環境って人格形成とかの面でかなり重要だよ。+22
-2
-
179. 匿名 2019/10/25(金) 15:48:22
スポーツ系の幼稚園があって活発な我が子をそこに入れたいかもと思ってて見学行った
座ってなくて騒いでたり先生に挨拶してなかったり…他3つの園とは子供たちの態度が違いすぎたから候補から外した+25
-0
-
180. 匿名 2019/10/25(金) 15:49:40
>>176さんが受けた所は面接ありましたか?+2
-0
-
181. 匿名 2019/10/25(金) 15:51:19
自園給食で給食の内容に力を入れていたから。
毎日3食のうちの1食を3年間食べるから、決め手になりました。+9
-1
-
182. 匿名 2019/10/25(金) 15:51:50
>>180あります+1
-0
-
183. 匿名 2019/10/25(金) 16:08:24
うちも上と下は違う園にするつもり。
卒園してから年も開いたし、上の子の園は園長がとにかく嫌だった。できない子はダメな子扱い、特定の親とのベッタリ、地域のお祭りで泥酔など。
それに自営の人が多い地域でパパ含めた飲み会ばかりでめんどくさかった。
いい人も多かったけど付き合いが濃すぎたかな。
条件的には上の子の園はバスあり、給食ありでよかったけど今度は自転車で10分かからないくらいのバス給食なしのところにしました。
自由遊びが多くてざっくりしてるかなって感じることもあるけど、保護者もベッタリしてなくてプレの今のところは気に入ってる。+9
-1
-
184. 匿名 2019/10/25(金) 16:08:47
>>163
3年も通うんだよ、合ってるかちゃんと見極めるべきだと思う。あなた親の決定で3年も変な学校行きたいかい?+11
-3
-
185. 匿名 2019/10/25(金) 16:16:43
昨日面接してきたけど、たぶん倍率2倍くらいで、落ちたと思う。
週明けの合否連絡が憂鬱です…+7
-2
-
186. 匿名 2019/10/25(金) 16:17:04
親が何をさせたいかより、子供の特性にあったところがいいなと思って、少し遠いし給食もないけど、先生が素晴らしくて子供たちが楽しそうに遊んでいたところに決めました。
ご両親がビビっときたところがいいですよ。
迷ったところはやめて正解だった!+32
-0
-
187. 匿名 2019/10/25(金) 16:19:20
>>185
面接ってどんな感じだった?+4
-1
-
188. 匿名 2019/10/25(金) 16:19:40
若い先生ばかりだと結婚退職続くと本当に長く勤めてる人が不在になるから、ある程度長く勤めてる先生が何人かいるところの方が安心なのかなって思って見てました(働きやすさなども良いのかな?→園の雰囲気が良いのかな、と)+9
-0
-
189. 匿名 2019/10/25(金) 16:21:50
>>45
保護者の雰囲気やマナーは気にした方がいいと思う。うちは9時から始まるのに母親たちが園庭の至る所でお喋りしてる。15分過ぎても下の子を遊具で遊ばせながらまだ喋ってる強者もいる。他の園では皆子供送ったらすぐ帰ってるみたいで、うちの園だけだから微妙な気持ちになる。
少しのモヤモヤでも散りも積もればだよ。+71
-0
-
190. 匿名 2019/10/25(金) 16:23:27
うちは上の子と同じ幼稚園。
一年被るから、別の所だと運動会が被ってしまう。
それに、上の子の時に先生方にすごく良くしてくれて信頼出来る。+1
-0
-
191. 匿名 2019/10/25(金) 16:30:03
>>45
私も未だ迷っています
一つはのびのび系で家から自転車で10分バスあり
給食あり
マンモス園でとくにお勉強も運動もなし
もう一つは自転車で15分バスなし
給食は週2回
こじんまりとしていて昔からあり雰囲気は良い
お勉強や運動も適度に満遍なくカバーしてくれる
近ければ二つ目が良いかなと思ったけど今日みたいな雨の日は辛いですよね+49
-1
-
192. 匿名 2019/10/25(金) 16:33:16
>>176
私は1園が人気が高く半数が落ちるので2つハシゴします
朝一に並ぶ園と生まれ月によっては午後から面接の園の2園です+1
-0
-
193. 匿名 2019/10/25(金) 16:47:25
>>45
私も説明会に参加した時、保護者の雰囲気とかマナーの悪さが気になり…その園は行かない事に決めました。
決め手はそれだけではなかったのですが、やっぱり2,3年(下手すればもっと)関わることを考えると保護者も気になりますよね。+35
-0
-
194. 匿名 2019/10/25(金) 16:53:53
>>167
プレ一緒だった親子がそうでした。こっちの園気に入って通わせたいけど、上の子が他の幼稚園に通ってるから〜って、上の子通ってる園で上の子年長、下の子年少の1年通わせて卒園とともに、気に入ってた幼稚園に転園してきました。
年中さんでお互い再会できてめちゃくちゃ嬉しかった!+3
-0
-
195. 匿名 2019/10/25(金) 17:01:30
面接って親子ともどもフォーマル服で行かなきゃだめ?+3
-0
-
196. 匿名 2019/10/25(金) 17:04:45
うちは徒歩5分(完全給食、体操に力入れている)マンモス幼稚園と車で5分(週2給食、のびのび系)小規模幼稚園で悩んで、どちらも評判も良かったけど子供が人が多いと萎縮しちゃうタイプだから後者の小規模の幼稚園にした+2
-0
-
197. 匿名 2019/10/25(金) 17:09:32
色々考えてたけど、見て「自分ならここ行きたいなー」で決めた。
園、園庭の雰囲気と先生の感じかな。+7
-0
-
198. 匿名 2019/10/25(金) 17:26:51
二年保育を考えてたから今回の願書受付は全く何も調べてなかった!
それが今になって唐突に夫の意向で三年保育に…
説明会も出てないし、見学もしてないですけど願書出しても平気ですか?+2
-2
-
199. 匿名 2019/10/25(金) 17:28:03
子供のタイプにもよるから、お子さんの性格に合った幼稚園を選択できたらいいよね
給食やバスとか、親の希望よりもさ
三年毎日過ごすのは子供だもん+14
-0
-
200. 匿名 2019/10/25(金) 17:33:20
>>39
ベテランて何年くらいからですか?
何歳くらいの先生がベテランなんだろう?
30越えたくらい??+2
-0
-
201. 匿名 2019/10/25(金) 17:40:33
上の子は少し遠い園で、駐車場はあったけど、参観の日とかは早く行かないと停められないかも?といつも焦ってたから、その後引っ越して下の子の幼稚園決める時には歩いて5分くらいの園にしました。朝がめっちゃ楽。
あとは先生の雰囲気。 プレとか一時預りとか行かせてみると、どの先生もニコニコ〜としてる園もあれば、なんか優しい口調でも目が笑ってない先生が多々いる園もあって…
今の幼稚園は満足してるけど、近々また引っ越しなんで転園先を探してるところです。
新幹線の距離だから見学行くのも大変。+8
-0
-
202. 匿名 2019/10/25(金) 17:48:03
>>160
うちは第1希望が抽選だったから落ちた時のためにもう一箇所他の幼稚園に願書出しました。第1希望の園、抽選落ちたけどキャンセル待ちみたいなので結果入ることができたけど。パートで短時間働いてたから、どうしよう、どこも入れない〜!てなりたくなくて。+7
-0
-
203. 匿名 2019/10/25(金) 17:48:38
二歳差なので、上の子と同じ園に当たり前に入園+6
-0
-
204. 匿名 2019/10/25(金) 17:49:36
>>53
願書当日に入園金払ったりしない?
何個も願書受付って不可能じゃないかなぁ?+24
-3
-
205. 匿名 2019/10/25(金) 17:50:06
>>173
え、その幼稚園の管理やばいね。
うちの幼稚園ものびのび系で発達っぽい子多いけど、そういう子は必ず先生から療育センターに相談するように連絡行くし、補助の先生も付くよ。+8
-1
-
206. 匿名 2019/10/25(金) 17:54:25
プレに2つ通っていた方にお伺いしたいのですが、曜日がかぶりそうな場合、どうされていましたか?
申し込みのときに正直に理由(○○幼稚園のプレにも通うので○曜日以外を希望します)を書いてもよいのでしょうか?😫+3
-0
-
207. 匿名 2019/10/25(金) 17:55:36
>>139
3クラスは普通かなと思います。
少人数だと、ずっと同じ友達と仲良くできる反面、年中さんでお友達とトラブルになり行きたくないという女の子の話を聞いた方があり、クラス替えがないとかわいそうだなと思いました。でも、あえて少人数を選んでる人もいますしね。+9
-0
-
208. 匿名 2019/10/25(金) 17:57:07
>>195
合否があるような面接だったらフォーマルだと思いますけど、入園が決まってる形だけの面接だったら綺麗目な私服で大丈夫だと思いますよ!
我が子の時は、綺麗目普段着が3/4くらい、フォーマル服が1/4程度だったので、ラフ過ぎるよりはフォーマル着ていけば浮く事は無いかなって感じでした!+12
-1
-
209. 匿名 2019/10/25(金) 17:59:08
>>167
別のところとかめんどくさすぎる。
+2
-0
-
210. 匿名 2019/10/25(金) 17:59:47
>>204
合否がある園だったり抽選の園だと不可能ではないのかな。
先着順でその場で入園可否がわかる園だと併願は無理ですよね。+8
-0
-
211. 匿名 2019/10/25(金) 18:04:10
>>198
願書出す事はできますよ。
ただ園長先生や他の先生方とか園の雰囲気を見ないで決めるのは大丈夫ですか?
時間がもう無いですけど、願書提出日前になんとか見学出来ないか電話してみたらどうでしょう?+9
-0
-
212. 匿名 2019/10/25(金) 18:04:34
幼稚園の面接が木.金にあって、次の週の火曜までに合否通知が郵送で来るって書いてあるんだけど速達とかでくるのかな?+1
-0
-
213. 匿名 2019/10/25(金) 18:17:02
一番最初に体験入園に行った幼稚園を子供が気に入ったので、他は見学に行かずにそのまま決めたのだけど、地域の中でもお勉強園だったことを入園後に知った。
年少の頃からひらがな片仮名、英語のレッスンもあるような園で会う合わないがありそうだけど、幸い娘は褒められればやる気になるタイプで、合ってたみたいで良かった。+6
-1
-
214. 匿名 2019/10/25(金) 18:30:56
子どもの意見を聞くと、園庭の象さんの遊具が楽しそうだからココがいいみたいな方向になるから要注意+17
-2
-
215. 匿名 2019/10/25(金) 18:32:33
宗教絡みの園は、公立でも教育しっかりしてくれますよ。
慈善、奉仕の関係があるので、無料や格安でしてくれる。
近所に仏教、キリスト教系両方ありますが、大人気です。
宗教勧誘も無いみたいですし、良いですよ。
国算英の勉強は勿論、スポーツクラブと提携して水泳も週1で、月3000円とか。
体操や花道、茶道、空手があるところも。
娘は、倍率凄いから抽選で漏れたけど、行ってる子は習い事無しでも頭良いし運動出来て、羨ましいです。+11
-2
-
216. 匿名 2019/10/25(金) 18:32:47
お受験ならフォーマルだろうけどそれ以外なら綺麗目の私服でいいんじゃない?+7
-0
-
217. 匿名 2019/10/25(金) 18:48:00
今年から無償化がはじまるから
今までより倍率が上がるって聞いて震えてたよ・・・
うちは田舎なんで幼稚園も選ぶってほど選択数があるわけじゃないけれど
知人や周りの人たちが評判いいって勧めてる幼稚園が幸いに先着順方式だったので、
朝イチで並んで願書提出してきたよー
受付開始時点で、もう定員の4割達する数のママさんが並んでたから
のんびり取り掛かってたら危なかった・・・+13
-0
-
218. 匿名 2019/10/25(金) 18:49:52
>>60
親の言うこと聞ける子だったらいいけど、うちの子みたいにまだ園庭で遊びたいとか途中の公園やお店に寄りたいと癇癪起こす子だと歩きは大変。
一キロなら電動チャリ買うといいよ。
バスより直接お迎えの方が子供の園生活が垣間見れて私は好き。+27
-0
-
219. 匿名 2019/10/25(金) 18:50:12
無償化言うても上限あるし、諸経費は実費だしお金に余裕ない人は来れないからそこは心配してないわ+8
-0
-
220. 匿名 2019/10/25(金) 18:54:46
>>71
公立は2年保育ならほぼ入れるようなことはケースワーカーさんから聞きました。
公立の3年保育は人気で抽選だそうです。
年長のみ幼稚園入る子は療育園や児童発達支援に通っている子が多いみたいです。+1
-0
-
221. 匿名 2019/10/25(金) 18:59:22
迷いに迷ってます
A園は面接付近が出産予定日だったので連絡したら快くかなり早い段階で面接を受けさせてもらいました
B園は元々行かせたかったのですが、定員割れで抽選になりました
A園の合格が分かる1日前がB園の抽選日です
B園の抽選で当たると、面接日程をずらしてくれたA園に悪い気がするし、かといってA園だけに絞って受からなかったら子供二人とずっと一緒は辛い+0
-0
-
222. 匿名 2019/10/25(金) 19:07:28
A 月額18000円の幼稚園型こども園
子ども園な為、延長保育代はかからない
お弁当 週一
バス有り 園もちかい
イベントが多くのびのび保育
B月額10000円 幼稚園
延長保育代で多少増額する
バス有り 園は遠い
完全給食
しつけがしっかりている
私は今は扶養内だけどフルになる可能性も有り
こども園の方がいいかなーと悩んでいますが
皆さんならどちらにしますか?+2
-0
-
223. 匿名 2019/10/25(金) 19:07:58
>>212
同じ県内や市内ならポスト投函して翌日に届くから、普通郵便じゃないですかね。わからないですが、、+0
-0
-
224. 匿名 2019/10/25(金) 19:13:04
東京なら謝恩会が大変かどうかも調べてたがいいよ。有名ホテルで卒園式と謝恩会あって、保護者負担が約1年間準備で大変な所とかあるって。+4
-0
-
225. 匿名 2019/10/25(金) 19:19:15
>>221
定員割れではなく定員オーバーでは+12
-0
-
226. 匿名 2019/10/25(金) 19:24:20
徒歩で行ける幼稚園通っていますが、最初は大変かな?と思いましたが、今はその幼稚園にして正解でした。
バスだと子供の様子が分からないけれど、徒歩だと様子がわかっていい。
他のクラスの子にも、〇〇ちゃんのお母さんだ!
といつのまにか顔を覚えられている笑
あと、親子ともに程よい運動になって体力つきます。
田舎だと雨の日はすぐ車に乗ってカッパを着る機会ないのですが、幼稚園の送り迎えの時はカッパを着て、雨の日はカタツムリなどがいるなど、どこに水たまりが出来るとか、学ぶことが多いです。+13
-0
-
227. 匿名 2019/10/25(金) 19:37:38
面接に合否判定のある幼稚園て、面接の時は綺麗目の服装だったりフォーマルなのはわかるけど、やっぱり見学もカジュアル(デニムパンツとか)なのはやめておいた方がいいですかね?+3
-0
-
228. 匿名 2019/10/25(金) 19:45:10
>>227
見学時の服装の影響はわからないですけど、親と子ともに態度などはチェックされるって聞きますよね…+2
-0
-
229. 匿名 2019/10/25(金) 19:45:33
>>45
保護者の雰囲気は大事。特に遊び重視なのびのびな園の場合は躾ゼロでのびのびな育児を理由に放置している親がいる。子ども同士のトラブルは当たり前、ケガしても気にしないし相手の親や先生から説明なくても大丈夫って考えなら合ってると思う。
ちなみに素行の悪さで有名な園の見学に行った時、部屋着みたいなだらしない格好に金髪プリン頭の保護者が何人かいて、みんなが先生たちを手伝うなか腕組んで見てるって園があって、その園はやめておいた。+34
-1
-
230. 匿名 2019/10/25(金) 19:46:04
>>102
うちも教育マンモス系とのびのび少数系の2園のどちらかで悩んでたけど、娘がこっちに行くって娘が決めた。何度聞いても娘がぶれなかったから、のびのび少数系に決めた。
マンモス系は保護者も様々。のびのび系は控えめで世代もそんなに変わらない保護者が多く、今のところ良かったかな。+2
-0
-
231. 匿名 2019/10/25(金) 19:56:53
お勉強系お受験幼稚園が1番家から近くて、躾もしっかりしてくれるからいいなぁと思っていますが、うちは小学校受験はしない予定。
お受験ママの中で浮いてしまうのかなぁと不安で悩んでいます。
昨年は60人中7人ほどしか公立に行かなかったようです。+5
-0
-
232. 匿名 2019/10/25(金) 20:22:07
面接終わりました
面接の格好は旦那スーツ、私はUNIQLOのネイビーのセットアップ、子供シャツ+ベスト+黒ズボンでした
私より前の人は親子共に気合い入ってます!っていうような、かなりキチッとしたスーツでした+15
-0
-
233. 匿名 2019/10/25(金) 20:26:32
都内東側だからか3つの園見学行ったけど皆カジュアルだらけだった
デニムの人もいたし、きれい目ワンピースの人もいたし、でもワイドパンツが多かったかな
1組だけスーツで両親きてたけど正直浮いてた+4
-0
-
234. 匿名 2019/10/25(金) 20:28:37
>>40
はじめから書いたらいいのに
何故待ち臭がすごい+23
-10
-
235. 匿名 2019/10/25(金) 20:31:27
子供が高校生になった今だから思うけど、あんまり幼稚園や保育園関係なかったよ。
幼稚舎からのところならまた違うのかもしれないけど。+18
-3
-
236. 匿名 2019/10/25(金) 20:32:05
>>210
>>204
54です
面接や抽選ある園だと入れない可能性もあるので
先着で入園確実ならそこに決定になるか、そこを滑り留めにして入園金を支払って他の本命園の結果次第で辞退の場合もあるのかなぁとも思います。+4
-0
-
237. 匿名 2019/10/25(金) 20:35:25
>>23
えっ!今時アレルギーに対応してないの?+2
-1
-
238. 匿名 2019/10/25(金) 20:35:49
人それぞれだけど、お弁当は慣れれば何とかなるよ。
先生や園の雰囲気は自分ではどうにもならないから、子供に合うのにした方がいいよ。
+5
-0
-
239. 匿名 2019/10/25(金) 20:37:46
>>236
54でした+0
-0
-
240. 匿名 2019/10/25(金) 20:37:50
>>215
公立なのに宗教絡みなんてあるんだ?+6
-0
-
241. 匿名 2019/10/25(金) 20:41:16
>>239
何度もすみません。53の間違いですm(__)m
54さん間違えてごめんなさい+2
-0
-
242. 匿名 2019/10/25(金) 20:49:17
うちの子はのびのび園にしたけど、発達グレー多い年度は、年長になると差がかなり広がり、グレーばかりに先生の手がとられてしまい、健常児は最低限の年長の教育がまともに受けられていない。小学校入学まであと少し、ちょっと失敗したなって思ってる。+10
-4
-
243. 匿名 2019/10/25(金) 20:53:05
ネット出願なんだけどパソコン苦手でうまく出来るか不安だよー+1
-1
-
244. 匿名 2019/10/25(金) 21:02:48
ヨコミネ式のところ入れる予定。人気の園でプレ入ってる子がほとんどです。しかもプレでも合わないと判断されたこは先生からそれとなく言われて実質退園、、
ヨコミネ式のところ入れているお母さんいらっしゃいますか??
+1
-8
-
245. 匿名 2019/10/25(金) 21:06:34
イベントがある時に徒歩で行ける距離である、園に駐車場スペースがある、お弁当である、園バス圏内である、自由な感じではなく遊びと学びにメリハリがある園であることを重視しました。+1
-0
-
246. 匿名 2019/10/25(金) 21:13:42
>>45
子供が3年間通うけれど、親も3年通うって考えた方がいいです。
偏見はいけないのですが、ギャル系のママさんが苦手で、娘が通っている幼稚園はギャル系のママさんがいません。
みんな穏やかなお母さんがほとんどです。
役員をやる時もやっぱり気の合うお母さんとやった方が楽しいので。+30
-5
-
247. 匿名 2019/10/25(金) 21:33:04
高齢ママさんよりかはギャルママのほうがいいかなぁどっちかと言えば
見るからに40オーバーの白髪だらけの人いて浮いてたし+4
-20
-
248. 匿名 2019/10/25(金) 21:33:14
地方住みですが、私の住んでいるところは自宅から一番近い幼稚園に通わせるのが当たり前な所です。
幼稚園を選べるというのがよく分からないのですが、住所地の市内にいくつも幼稚園があるのですか?それとも県内の幼稚園ならどこにでも通わせられるのですか?+2
-0
-
249. 匿名 2019/10/25(金) 21:34:13
>>248
うちは学区内に10箇所くらいあるよ+2
-0
-
250. 匿名 2019/10/25(金) 21:48:54
近くの幼稚園いいなーと思ったけど調べたら保護者が交代で給食作るみたいで面倒くさくてやめた+21
-1
-
251. 匿名 2019/10/25(金) 21:52:21
>>247
うるさそうな似たようなタイプは集まってくれるから関わり合いになることないので助かるわ+10
-0
-
252. 匿名 2019/10/25(金) 21:54:28
>>251
高齢おばさんとは関わりたくないので笑
年寄りすぎて話合わないし+5
-16
-
253. 匿名 2019/10/25(金) 21:55:36
>>222
フルになる予定ならこども園一択じゃないの+6
-4
-
254. 匿名 2019/10/25(金) 21:55:38
てか40越えて子供がまだ幼稚園とか恥ずかしくないのかな
+3
-28
-
255. 匿名 2019/10/25(金) 21:56:58
>>250
えーなにそれ?すごいめんどそう
仕切る人とかいそう
+26
-0
-
256. 匿名 2019/10/25(金) 21:58:49
>>252
そういう意味じゃなくそういう人は固まってどこか行ってくれるので園かぶることないから助かる
ちなみに高齢じゃないけどねw+7
-3
-
257. 匿名 2019/10/25(金) 22:04:48
>>206
私はプレは一ヶ所でしたが、希望の曜日に関して、理由は特に書いたり聞かれたりは無かったですよ。 他の幼稚園と比較されると受け取られると、あまり良い印象では無いので、聞かれたら習い事が…とか答えておけば良いと思いますよ(*^^*)+9
-0
-
258. 匿名 2019/10/25(金) 22:05:17
>>225
すみません間違えました+1
-0
-
259. 匿名 2019/10/25(金) 22:11:50
>>252
あなたみたいな人が居ない園を選びたい。+38
-1
-
260. 匿名 2019/10/25(金) 22:26:42
ネットの口コミは参考にならなかった。悪い評判は消してるのかな。昔から住んでる地元の人の評判は参考にした方が良い。+8
-1
-
261. 匿名 2019/10/25(金) 22:37:08
>>169
なんか、涙でた。
ずっと子供の面接のことで頭がいっぱいでここ見にきたから。+5
-6
-
262. 匿名 2019/10/25(金) 22:44:08
>>250
私の住んでる地域にもそういう幼稚園ある。幼稚園ってそういうの多いけど、なんで親の労力を使うのか謎すぎる。+18
-2
-
263. 匿名 2019/10/25(金) 22:48:03
>>3
園長の支配力マイナス押してる人多いけど、重要な気がする
うちの園は高齢園長の昔ながらのやり方で先生や役員の親御さんたちにでさえもあたりが強い
パワハラだろうなって思ってたら去年末に半分以上先生が辞めてしまった
だから今年は教員不足でバタバタ
園の方針以外にも内部事情が手に入るなら入れといた方がいいと思う
子どもたちはのびのび楽しそうにしてるのに、園長のせいでもったいない+21
-0
-
264. 匿名 2019/10/25(金) 22:52:42
私が通ってた私立の幼稚園20年以上前なのに親子面接があって英語、楽器、茶道、華道、その他お勉強ばっかりで皆で遊ぶのは授業始まる前の少しの時間と帰りママ達がお喋りしてる間くらいしかなくて、今思えば小学校受験用の幼稚園だったのかもしれないんですが(私は公立です)全然楽しくなかった思い出しかなくて、妹は近所の公立幼稚園で毎日めちゃくちゃ楽しそうで明るい子に育ち、私は消極的な子供だったから幼少期の教育って本当に大事なんですね…+24
-0
-
265. 匿名 2019/10/25(金) 22:53:09
>>159
チャリで20分の場所が大らかで受け入れてくれるなら通うかな
3月末だからってのを言い訳にすると良いことないよー
早生まれでも聞き分け良い子は沢山いるから+28
-0
-
266. 匿名 2019/10/25(金) 22:55:53
プレって何個も通えるもんなの?
うちの方はプレも倍率高くて何個も通えないよ
+7
-0
-
267. 匿名 2019/10/25(金) 22:59:35
>>210
第一希望の抽選発表が第2希望の発表、入園金支払いの後なので第2の方に受かれば入園金は支払います
その後第一希望も合格であれば最初の入園金は諦めます
10万は高いけど致し方ない+6
-0
-
268. 匿名 2019/10/25(金) 22:59:35
>>256
いや、フツーに被る事あるでしょ
同じ園でも高齢さんと若いママは別グループだけどね+2
-4
-
269. 匿名 2019/10/25(金) 22:59:44
皆さん教えてください!
来年からプレで今二つの幼稚園で迷っているのですが、どちらのプレの規約にも「当園に入園希望される方対象です」と記載があります。それはつまりプレの掛け持ちは禁止ということなのでしょうか?
実際の様子を見たくてどちらも週一なので曜日をずらして行かせたとしても11月くらいには入園しない方にはばれますよね?途中退園させられたりするのでしょうか?(^^;+3
-1
-
270. 匿名 2019/10/25(金) 23:26:44
>>248
私の自宅から片道1キロの範囲内に私立幼稚園3つと公立幼稚園が1つあります。
もう少し離れると更に増えます。
私立幼稚園なら、通わせられるなら県外からでもOKですよ!+3
-0
-
271. 匿名 2019/10/25(金) 23:29:21
近くの幼稚園はどこも給食週1とかで完全給食のところが無いんだけど、給食ってやっぱ大事?+6
-2
-
272. 匿名 2019/10/25(金) 23:30:47
>>269
どちらも入園希望者なら掛け持ち禁止になりますね
私も同じ状況でプレに悩んで決められなかったですが、どちらの園も空きがあればプレの申込みはいつでもとのことだったので、それまで園庭開放に何回も通って雰囲気をみました。
もう行っているかもですが、園庭開放でも園の雰囲気、先生たちの雰囲気、だいぶわかると思います。+1
-0
-
273. 匿名 2019/10/25(金) 23:31:17
>>269
私の地域の幼稚園もプレ掛け持ちNGでした!場所で決まってるのか幼稚園の個々のルールなのかわからないですが…
なので私は1つに絞りました〜!
転勤などどうしても通わせる事が出来なくなった場合以外は入園前提でお願いしますって言われてましたねぇ…
途中でプレ退園できるんですかね(・・?)答えになってなくてすみません、、+2
-1
-
274. 匿名 2019/10/25(金) 23:38:28
>>64
関西の田舎なんだけど、来年度公立幼稚園の応募人数定員ギリギリだったよ!
無償化になるから私立多くなると思ってたら、意外と公立が多くてビックリした+6
-1
-
275. 匿名 2019/10/25(金) 23:39:36
>>263
わかりますわかります。
うちの園の園長はすごく腰が低くて、先生方はもちろん保護者もすごく話しかけやすい。先生たちも居心地が良さそうなのが伝わってきて、そこに決めました。+4
-0
-
276. 匿名 2019/10/25(金) 23:47:14
人気があって、親から見てもいい園が子どもにとってもそうだとは限らない。
うちは親目線でいい幼稚園(のびのび遊ばせてくれる、人数少なめで温かい雰囲気の人気園)に入れようと思ってたけど、子どもが行きたいと言ったのは色んな体験ができる玉石混交のマンモス幼稚園だったよ。私としては正直なところ候補の中で一番通う可能性低かった園だけど、子どもは楽しく通っている。
本当に子によりけりだなぁって思いました。+15
-0
-
277. 匿名 2019/10/26(土) 00:08:21
>>159
私は上の子が保育園の慣らし保育でそれ言われたよ〜
知り合いに幼児教育の関係者いて色々きいたけどその園は先生同士仲良くないからやめた方がいいと言われたよ
辛辣な事いう園は内部がドロドロよ
上の子は今のびのび系幼稚園の満3歳クラス
最初の月はジャイアンみたいなクラスメイトとソリが合わずお互い泣かされてたけど今はその子と一番仲良しです+6
-0
-
278. 匿名 2019/10/26(土) 00:10:56
>>264
よく不登園ならなかったね
今はどこで躓いて引きこもるかわからないから親もちゃんと子供の気持ち考えて通わせてるね+4
-0
-
279. 匿名 2019/10/26(土) 00:16:53
>>205
うちの子ものびのび系幼稚園で発達ですが補助の先生が付いてます。
みんなで手を繋いで歩こうという時も我が子の両脇は力が強い子にしてくれました。
最初は無理矢理手を繋いでいたそうですが今はちゃんと歩けるそうです。+7
-0
-
280. 匿名 2019/10/26(土) 00:19:08
>>269
プレ2つ掛け持ちしてましたし、まわりにも掛け持ちしてる方はいらっしゃいました。
確か片方の園に「当園に入園希望される方対象です」というような記載がありましたが、どちらも入園前提で見比べるという気持ちがあったので、あまり気にしませんでした。
入園しない方のプレには引越することになったと伝えて、10末で辞めましたが、両園どちらもいい園だったので苦渋の決断になりました。週2と週3で両方通いたい位の気持ちでした。+4
-5
-
281. 匿名 2019/10/26(土) 00:19:51
>>163
もしかしてあなたのお子さんってキラキラネーム?
子供の事ペットと勘違いしてない?+12
-0
-
282. 匿名 2019/10/26(土) 00:27:12
>>244
うちの最寄りにもあって電車でわざわざ来てる子もいるけど
あんまり楽しくなさそうで良さがわからなかった
自分でこれをやりたい!って気持ち培われないと感じてのびのび幼稚園に決めた+6
-0
-
283. 匿名 2019/10/26(土) 00:28:25
去年幼稚園選びで物凄く悩みました。
幼稚園で働いてた事があるから、クラスの人数に対して何人先生が付くか直接聞いて、そこも気にしたよ。
あと、給食は手作りの所が良いと思います。
宅配弁当の所も候補に入れていたけど、やはり温かくて美味しいものを食べて欲しいなぁと。
結局、15人クラスに担任・副担任の2人体勢、園内で手作り給食の所に決めました。
内弁慶な息子だったけど、少人数だと自分を出せるみたいで、今のところにして良かったと思いました。+11
-1
-
284. 匿名 2019/10/26(土) 00:30:56
役員とかPTAを、外部に委託してる幼稚園に行きなされ。
今時母親に役員を強要する幼稚園なんてナンセンス。
そんな幼稚園はやめなさい。もし選ばれてしまったら、その一年は地獄決定。+6
-1
-
285. 匿名 2019/10/26(土) 00:34:19
>>6
そういえば森友にはお仕置き部屋があったなぁー。
あれトラウマになるからやめてほしい。+7
-1
-
286. 匿名 2019/10/26(土) 00:39:36
>>6
どんなとこか気になる。
ただ閉じ込められるのか、それとも、鬼みたいな人がいるのか。+2
-0
-
287. 匿名 2019/10/26(土) 00:40:06
>>16
最近もそれまだあるの?
自治体によって違うとか?
うちの娘が入園する時、その制度がなくなったので、兄弟姉妹がいない方は全員並ぶようになりますと説明された。+2
-1
-
288. 匿名 2019/10/26(土) 00:42:28
同じ学区ののびのび系に入れました。
非認知能力重視の幼稚園です。
私も認知能力よりも非認知能力重視だし、ウチの子に合っていると思ったから。
英会話や書き方を学ぶより、遊びながら学ぶのが一番だわ。+7
-0
-
289. 匿名 2019/10/26(土) 00:43:00
>>35
単に上の子もう卒園してるんじゃないの?+4
-1
-
290. 匿名 2019/10/26(土) 00:43:44
在園児の表情や、先生を見ている時の目を見て決めた。
抑圧的な教育方針の幼稚園は、先生に近寄ろうともしないし、みんな目が死んでる。+3
-0
-
291. 匿名 2019/10/26(土) 00:48:03
親の出番が全然無いけど、子供をあちこち色々園バスで連れてって沢山貴重な経験させてくれる園を知り、その地域に昔から住んでるママさん達の評判もめちゃくちゃ良い園があったので、2歳のうちから月一の無料子育てサークルに行きそのままプレ幼稚園に通ってます。
この園はもう兄弟枠とプレ枠でほぼ満員で、一般募集出すかどうか迷ってるとこだと先生が言ってました。+6
-0
-
292. 匿名 2019/10/26(土) 00:50:24
近さと給食ありなのを必須で選んでプレ通ってるけど給食の食べが悪い子は弁当持参で年少のうちは半数お弁当持参してると聞かされた超絶偏食な子供を持つ私。どんまい。+1
-0
-
293. 匿名 2019/10/26(土) 00:50:26
やっぱり何度も見学とか説明会に行って雰囲気は見たほうがいいと思う。
思ってる以上に幼稚園ごとにカラーが違うから。
ちなみにうちは毎日お弁当だけど、幼稚園の子のお弁当箱なんて小さいから、すぐ中身も埋まって案外なんて事ないってなる人多い気がする。。
楽なことも大事だけど、オプションばかり重視しすぎない方がいいよ。
+31
-0
-
294. 匿名 2019/10/26(土) 01:47:25
>>29
私も子供が療育に行ってて希望の園は断られてすごく気分が落ちてるときにいい幼稚園に巡り会えた。
園長先生がとっても療育などに理解があって話をたくさん聞いてくれて、この子は伸びると思うから是非来てくださいと言われて救われた。
ただ、昔の園でかなりボロいし人気もない園。
けれど人気園って建物がきれいとか設備重視だし私は子供を安心して預けられるところにしたかった。
+20
-0
-
295. 匿名 2019/10/26(土) 02:20:02
療育って検診の時に言葉の遅れなどで案内される
市役所の相談室のことを指しますか?
月一で親子で集まって、協調性を養うような
教室に通ってるんですが、
入園前に確認した方が良いんでしょうか?+6
-0
-
296. 匿名 2019/10/26(土) 02:45:05
もう入園金も払ったんだけど、失敗したかも…と今から後悔してる。
英語とか力入れてる私立なんだけど、外遊びが少なくて、なんか子供達が大人しい。
遊び中心の近所の公立にしたほうが良かったかも…子供に申し訳なさすぎて眠れない。+24
-0
-
297. 匿名 2019/10/26(土) 03:51:39
のびのびがウリの神社経営の幼稚園にした。勉強熱心ではないけど礼儀作法はおさえてるし、境内が広く森も池もあるので自然によく接していて刺激になってると思う。
ただ唯一の難点は泥汚れが尋常じゃないことかなw+10
-0
-
298. 匿名 2019/10/26(土) 04:22:04
市内に預かり保育が充実してる幼稚園が見つからず隣の市の幼稚園受ける予定です。バスは出ないので車で10分〜15分位かけて送り仕事する予定です。週1の弁当と長期休暇のみ毎日弁当。バスが出ないのがひっかかって今だにここでいいのか悩んでます、、働くお母さんが多いので行事は多くても参加は義務付けられてないし園庭も広い。どう思いますか?m(__)m+1
-0
-
299. 匿名 2019/10/26(土) 05:19:23
2園で決めかねてる。
どちらも大規模園だけど、預かり保育重実と完全給食の方が人気っぽい。
だけど、カリキュラムと行事や参観がかなり多く、ギチキチで厳しめ。
もう一個は預かり保育は充実してなく、週2弁当。自由保育でのびのび。
親同士の関わり合いは深め(私は苦手)
どちらも一長一短で保育士の妹に相談したら、働いて保育園に預けたらと言われた。
保育園も待機児童いて簡単に入れるとこじゃないからなんだかな。仕事も少ないし。+5
-0
-
300. 匿名 2019/10/26(土) 06:32:42
幼稚園の評判とか情報、どうやって集めてますか?
近いうち転居予定で、来年から子供を通わせたいのですが。ホームページを見るくらいしかできていません。+3
-0
-
301. 匿名 2019/10/26(土) 06:45:28
自分の出身園にしました+2
-0
-
302. 匿名 2019/10/26(土) 06:51:41
子供が集まる場所が大嫌いで、そういった場所に行くといつも逃げ出していた息子。引っ込み思案で人見知り。早生まれなので成長も遅くて。なるべく少人数の園で何かあったらすぐ行けるように一番近くで決めました。偶然私服だったのですが、指定の帽子もリュックも嫌がったので制服にしなくてよかったー!と。初日のバスは泣きすぎて吐いたそうです。
そんな彼も今ではニコニコで幼稚園大好き。近くにしたので、近所にお友達も沢山できましたよ。
下の子が再来年入園ですが、こっちは女の子でしっかりしてるので、こういう子が一人目だったら、幼稚園選びの基準が違ったんだろうなーと思います笑+8
-0
-
303. 匿名 2019/10/26(土) 07:10:12
自分自身は、地域でも有名なお勉強中心の園。確かに算数とか平仮名やったり、鼓笛隊や演劇もホール借りて大々的にやってた。アルバムの写真が見栄えしますね。自分の子供はのびのび自然系の園。遊びの中で人間関係を学ぶ事が第一らしいです。学年を超えての付き合いも多いみたいで、人間的に成長を感じます。私の小さい頃より、人付き合いが上手い。子供の話を聞いてても、楽しそうで羨ましいなーと思います。+9
-0
-
304. 匿名 2019/10/26(土) 07:18:53
家の前までバス、完全給食の親の負担が少ないところにしました。上の子は親の負担が多い園にしたけど、やっぱり保護者の顔を合わせる機会が多く専業の人がほとんどだったので子供に集中してるためかママトラブルもあり、疲れました。女子中学生の集まりみたいな感じで。
親の負担の少ないところは保護者の雰囲気もあっさりめで気楽に過ごせてます。
親の都合で、決めてしまったけど子供は2人とも幼稚園大好きで元気に通ってるので子供にとってはよほど特色ある幼稚園以外はどこでもいいのかなと思ってます。
+17
-0
-
305. 匿名 2019/10/26(土) 07:48:07
>>20
良かったら失敗だと感じた理由を教えてほしいです。
規則が厳しすぎたとか…??
笑顔が一番ですよね、結局のところ(^^)+4
-1
-
306. 匿名 2019/10/26(土) 08:01:02
すみません、うちはまだ一歳半なので来年に幼稚園の願書を出すのでまだ幼稚園の事は考えてなかったのですが、皆さんはいつ頃から幼稚園の見学などされてましたか?
見学には、1つの所に1回のみなのでしょうか?それとも気になる所は何度か行って、吟味するのでしょうか⋯?
ママ友いなくて情報交換など出来ないのでなんだか不安で(;▽;)
トピズレ&質問攻めでごめんなさい⋯+4
-0
-
307. 匿名 2019/10/26(土) 08:09:12
うちは大きいお寺が経営してる、大自然で池も林も遊具もあって毎日泥だらけで遊んで、お迎えの時に「今日はオタマジャクシを捕まえようとして池に落ちちゃったのでシャワーしました〜」みたいな園にした。
下が小さいから公園なかなか行けなかったけど、行く必要なくなった。
代わりにお勉強系は一切教えてくれないから、習い事や帰ったら簡単なドリルとかしてた。
それでもお手紙交換とかしてくるし、どの子もひらがな読み書きは年長で出来てた。(卒園の文集的なの見る限り)
今は下が通ってるけど毎日楽しそうだよ。+11
-0
-
308. 匿名 2019/10/26(土) 08:09:32
給食、バスありな事
方針が気にいったこと(人や動物に優しく出来る子)
勉強と運動のバランスがいい事。
3歳の時と5歳の時は違うので
(だいたい3歳は運動、5歳は小学生前勉強)
バランスいい園を選んでおいて好み、傾向、時期見てから後は習い事で補う。
運動は園庭が広くて大きな滑り台、砂場あり、走り回れる事
勉強は公文、英語等好きな科目を個別に選択出来る。+5
-0
-
309. 匿名 2019/10/26(土) 08:38:35
教員の入れ替わりが激しいところは、園長がヤバいからやめた方がいいって保育士の友達に言われて、そこだけ見てた。過去に複数人で一気に辞めてるとか、1.2年目の先生ばっかりだったり。
私自身、保育園だったけど、幼少期に通っていた園が途中で園長変わってから激変して、もう行きたくないって言ってたらしいから。園長が日焼けしたくないからって、外遊びの時間削ったり。
だから、先生達の雰囲気はしっかり見るようにしてた。
それがなさそうなら、子供が体験に行って1番楽しそうだったところにした。+10
-1
-
310. 匿名 2019/10/26(土) 08:41:35
>>306
うちの周りの幼稚園は、未就園児向けに園開放の日があるので、気になる園を何園か調べて開放日に遊びに連れて行ってました。
どこも、入園向けの見学日は特別なくて、そういう日に遊びながら先生に質問したりって感じでした。+5
-0
-
311. 匿名 2019/10/26(土) 09:06:53
車送迎できる距離の小規模のキリスト教の園と、バス送迎無料のお寺が経営してるマンモス園で迷ってる。+2
-0
-
312. 匿名 2019/10/26(土) 09:14:12
>>9
なんでこんなにマイナスなの?+6
-0
-
313. 匿名 2019/10/26(土) 09:19:16
>>249
>>270
子供が多いところはそんなに幼稚園があるんですね!詳しく教えてくださってありがとうございます。+0
-0
-
314. 匿名 2019/10/26(土) 09:19:22
こればかりは入らないとわからないかも。
友人の子供の話なんだけど、県内でもトップクラスの人気の幼稚園に通わせてる。
友人は幼稚園説明会が素晴らしく、人気の幼稚園だったから入れたんだけど、お利口さんな子供びいきみたい。
運動会、発表会などはじっとしてられない子は練習にすら参加させないとのこと。子供の気持ちより完璧な発表会を目指すんだなーと思った。
そりゃ発表会で成功させれば幼稚園の評判も上がるしね。なぜ人気なのか、その裏を見た感じ。+28
-1
-
315. 匿名 2019/10/26(土) 09:20:26
>>37
それわかるな〜。めんどくさいもんね!+7
-0
-
316. 匿名 2019/10/26(土) 09:25:15
>>312
モンテッソーリ教育を知らないんじゃない?+13
-0
-
317. 匿名 2019/10/26(土) 09:29:34
>>306
2歳の夏秋に4つの園に見学に行きました
予約が必要だとか不要だとかいつやるとかHPに載るのでそこから情報得て、詳しくは電話して聞きました
A→じっくり見学してから後日説明会
BCD→説明会後すぐにその場で軽く見学
って感じでした
Aは見学と説明会が別日だったので電話でもう一度見学したいと伝えればできるようでした
あとは園庭開放日や用事ついでや散歩がてら見に行くとかそういう感じ+2
-0
-
318. 匿名 2019/10/26(土) 10:17:03
私の住んでるところ公立幼稚園しかなくて全部小学校の附属だし選びようがない、、合わなかったら地獄だよなぁ+8
-0
-
319. 匿名 2019/10/26(土) 10:21:20
>>16
希望してた園落ちたよ。
落ちたと言うか、願書もらえなかったから受けることもできず…て感じだった。
3年保育諦めて2年保育の公立に入れるよ。
あと1年、どうやって過ごそうか悩み中…。
プレ通ってたら落ちることあまりないから、絶対に入れたいならプレとか満3歳児保育とか、早くから行動したほうがいいよ。+8
-0
-
320. 匿名 2019/10/26(土) 10:35:45
モンテとかヨコミネで人数少ないところは親が熱心だから保護者同士の付き合いも濃厚で大変なイメージ。手厚さや特色をとるか、のびのびマンモスで保護者同士の付き合いも自分で選べて回避もできるところか。マンモスは子供をたくさん見れない先生に当たると悶々とする。手のかからないおとなしい子は後回しにされる。いい先生に当たればいいんだけど賭けだよねぇ。
先生の入れ替わりがあまりなかったり何年か空いても復帰してる先生はいる園がいいってのは当たってると思う!+6
-0
-
321. 匿名 2019/10/26(土) 10:50:08
元 教諭ですが 基本的に良い幼稚園は 送迎バス無し&給食無しです。
11月1日に受け付け。呼び込みみたいなことはしません。+12
-5
-
322. 匿名 2019/10/26(土) 10:52:59
バスの送迎がある(バス停も随時考慮)
毎日給食がある
平日も毎日延長保育もある
夏休み期間なども臨時保育がある
お稽古も充実
親の負担が少なくPTAみたいなのがゆるい
子どもたちも生き生きしてて
今思えば夢のようなとても良い園でした
入園が先着順で夜中から並びました
最近は深夜からの行列にクレームが出たらしく
くじ引きになったようです
+2
-1
-
323. 匿名 2019/10/26(土) 10:54:51
>>269
第1希望の園は引っ越してから調べたらプレ締め切ってて一時預かりで週3日ほど預けてました(仕事)
第1希望の園に入れなかった時のためにと第2希望の園のプレ行かせてましたが、11月に第1希望の園に入れることが確定したのでプレは辞めました。
退園させられた話ではなく自分からもう必要ないと思ってやめたので質問内容と少しズレますが。+0
-0
-
324. 匿名 2019/10/26(土) 10:55:49
子供同士の喧嘩とかでいちいちうるさいモンペがいるから気をつけてねー+0
-0
-
325. 匿名 2019/10/26(土) 10:58:59
まだ入園すらしてないけど、入ってからやっぱり合わない、と思ったら、子供の様子を見ながら、転園もありですか?+6
-1
-
326. 匿名 2019/10/26(土) 11:01:14
同じ校区の子が多そうな近所の幼稚園に行かせようと思ってます。
+2
-0
-
327. 匿名 2019/10/26(土) 11:04:20
>>318
うちの地域もそうです。
市内に、私立も2つあるけど、近所の公立に行く人が多いみたい。+1
-0
-
328. 匿名 2019/10/26(土) 11:06:13
>>16
うちグレー中のグレーの発達障害疑いで、幼稚園まで練習って感じで療育通ったら、どこの幼稚園も子ども見ず、療育ってワードで拒否。
年少さんどこにも行けず、療育継続。今年も同じで、保育園も障害枠でと療育で言われ、枠が少ないから入れる保証なし。病院の先生には幼稚園がいいと言われ、けど説明しても会ってもくれない。
あと1園結果まち。本当途方にくれてます。
+13
-1
-
329. 匿名 2019/10/26(土) 11:09:30
>>328
こういってはなんだが幼稚園の障がい者枠はないのかな?
私のとこも可能性あるから気になりました。+2
-0
-
330. 匿名 2019/10/26(土) 11:12:23
>>47
うちも一人っ子予定なので、縦割り保育してる園にしました。+5
-0
-
331. 匿名 2019/10/26(土) 11:16:28
自分の出身園にしたけど、やはり良かった。+0
-0
-
332. 匿名 2019/10/26(土) 11:19:04
公立と違って先生がたくさんいて、どの先生もクラス関係なく子供たちのことをよく見てよく知ってくれている部分がいいなと思って選びました。
いつもクラス単位というわけではなく、学年を超えて色々なチームを組んで遊びや学びをさせてくれる所もありがたくって。+1
-0
-
333. 匿名 2019/10/26(土) 11:20:40
余程の事がないと落ちないんだろうけど、面接がある幼稚園にした。
とんでもない親には出会った事ないよ。+4
-0
-
334. 匿名 2019/10/26(土) 11:21:42
>>328
とりあえず最初から面接ある幼稚園に行ってみて話をしたらどうです?+0
-0
-
335. 匿名 2019/10/26(土) 11:24:16
>>329
うちの市は、保育園なら障害枠で市から補助金が出て、監視も出来るけど、幼稚園は管轄外(公立幼稚園なし、私立幼稚園のみ)なので、いいよと言われても、その子に補助金で先生確保してくれるかわからないし、なにより先生を探さないので、手がいっぱいですで終わります。
幼稚園は、どこも並ばないと入れないので、別に手のかかる、障害枠の子をとらなくても運営成り立つから、とても難しいです。+6
-1
-
336. 匿名 2019/10/26(土) 11:31:23
>>334
私も隠して出そうとも思いましたが、どこの園も言ってくださいとなっているので、嘘もつけず。
どこも願書出してから面接があります。
願書を出さないと出来ないので、私と主人、多くて2園しか並べないので、面接でだめ、他定員達成となると、なすすべがないので、複雑、モヤモヤ、不安でいっぱいです。+2
-0
-
337. 匿名 2019/10/26(土) 11:34:11
よく調べて決めないと、私立なのに公立並に保護者が幼稚園に呼び出される所とかあるよ。
草むしりとかで。+5
-1
-
338. 匿名 2019/10/26(土) 11:36:27
>>336
そうなんですね。市の窓口とかで相談できる場所もないんでしょうか?
私も、まだ時間はあるのですが困りそうで…+3
-1
-
339. 匿名 2019/10/26(土) 11:37:37
給食よりお弁当の方が、個人的には安心。
面倒だなと思う朝もあるけど。+3
-2
-
340. 匿名 2019/10/26(土) 11:39:09
鼻水垂れ流したままにしておかないところw
先生がちゃんとしっかり見てくれていて頼もしい。+1
-0
-
341. 匿名 2019/10/26(土) 11:40:47
>>319
なんで願書もらえなかったの?+3
-0
-
342. 匿名 2019/10/26(土) 11:51:03
>>171
近辺の私立幼稚園はだいたいプレがあって、それに入れれば入園まで確定されるけど、ダメだった場合、プレ無し一般枠がほとんどなかったりする。
もう、10年くらい前だけど、第一子が早生まれで、プレの年には引っ越しが決まっていたので2歳の誕生日すぎたくらいに気になった幼稚園にプレの願書のこと電話で聞いたらもう配布どころか面接も終わっていてビックリした。ホームページにもなにも書いてなかったのに。
何とかキャンセル待ちして運良く入れたけど。ほんとに一歳のうちから幼稚園のこと考えないと間に合わない。
+6
-0
-
343. 匿名 2019/10/26(土) 12:16:40
インターナショナルスクールの幼稚園検討されてる方いますか?
一番近い園がそこで、結構評判がいいのですが、転勤や留学の予定等は特にないのでどうしようかなと思ってます。+0
-0
-
344. 匿名 2019/10/26(土) 12:20:41
>>325
転園されてる方何人か知ってます。
ママ友~子供がなんとなく合わないとか、
皆さん転園してよかったっておっしゃってるし、
子供は順能力高いので問題なく通えてるみたいですよ。+6
-0
-
345. 匿名 2019/10/26(土) 12:39:33
>>312
たぶんシュタイナーかなんかと勘違いしてる。モンテッソーリは素敵だと思うよ。+9
-0
-
346. 匿名 2019/10/26(土) 12:42:24
>>336
そういう特別なご事情があるのでしたら、願書とかの前に相談という形で話受け入れてくれそうな園かどうか、あたりつけた方がいいのでは
園も、ものすごく手がかかる子、他害がひどい子、脱走する子とか警戒するでしょうし
+1
-0
-
347. 匿名 2019/10/26(土) 13:20:55
>>298
車で10〜15分くらいなら園バスなくても大丈夫かなと思いますけど。送り迎えが苦痛でなければ。+0
-0
-
348. 匿名 2019/10/26(土) 13:25:35
>>300
何回か見学に行ったり、先生にいろいろ聞いたり、ネットの口コミ見るくらいしかないですよね。私も二園で迷ってて、マンモス園のほうは通わせてる人多いから情報入ってくるけど、小規模のほうは通わせてる人が近くにいないから口コミ聞けない。+2
-0
-
349. 匿名 2019/10/26(土) 14:20:07
>>341
希望してた園は定員の数しか願書配ってなかった。
募集人数が8人で、夜中から並んでたけど、その時点で15人くらい並んでた。
一応配布時間まで並んだけど、やっぱり終わってしまってもらえず…て感じ。
もらえた人たちは、前日園が閉まった18時から並んでるとか言ってたww
そんなだとは知らなくて、夜中に行けば一番かな〜なんて思ってたら遅かったよw
無償化のせいで今年の幼稚園は競争率高い…
+4
-1
-
350. 匿名 2019/10/26(土) 14:37:36
プレも抽選、兄弟枠で埋まるところは既に申し込み終わってるみたい。
凄いなあ。+4
-0
-
351. 匿名 2019/10/26(土) 15:48:24
私は口コミのいい幼稚園にたくさん回ったけど口コミって人それぞれなわだなぁ、と感じたよ。
確かに設備面や衛生面はいいけれど、見学に行っても先生はあいさつなしとかあった。
口コミに左右されず自分の目で見ることが一番大切だと思う。+15
-0
-
352. 匿名 2019/10/26(土) 16:43:17
>>257
206です。
ご丁寧に教えてくださってありがとうございました!!!!✨✨
そうですよね、比較していると思われるとよい印象ではないですよね😫万が一理由を聞かれたら、習い事ということにしたいと思います!!+0
-0
-
353. 匿名 2019/10/26(土) 16:49:09
>>198
ありがとうございます!
正確には夫の実家に戻る予定を少し先に延ばすことになり間が空くので一年こちらで通って、転園させてまた二年という意向です。
私としては転園のストレスもあるし向こうの実家地域で二年保育のみでも良いのではないか、という思いもあります。
どちらにせよ週明け問い合わせてみます。
ありがとうございました。+0
-0
-
354. 匿名 2019/10/26(土) 17:11:30
面接受けた幼稚園から、合否発表のお手紙来ました
主人が帰ってきたら開けます
ドキドキ+7
-0
-
355. 匿名 2019/10/26(土) 17:27:39
>>264
欧米でも幼少期に勉強ばかりさせると、大学生くらいになると情緒不安定な子になるから、あまりやらない方針になってきているってみた。
今どちらかというと、日本は幼児教育に力を入れているから、欧米の逆を行くんですよね。+5
-0
-
356. 匿名 2019/10/26(土) 19:32:32
>>268
うるさいのはかたまってくれて助かるという意味では+1
-1
-
357. 匿名 2019/10/26(土) 20:06:38
>>354どうだったのかな!?まだかな!?
こっちもドキドキするねー+5
-0
-
358. 匿名 2019/10/26(土) 20:08:07
合格通知きました
でも実際は入ってみないとわからないけど…+3
-0
-
359. 匿名 2019/10/26(土) 21:41:51
>>296
入園金ダメにしてもいいのなら、まだ間に合うところもあるのでは??電話して聞いてみたらまだ空きがあるかもよ!!!+6
-0
-
360. 匿名 2019/10/26(土) 22:06:12
>>357
354です
合格してました!
薄っぺらーい封筒だったので残念な結果になると思っていました
今日からゆっくり寝られそうです+9
-0
-
361. 匿名 2019/10/26(土) 22:31:22
合格した皆さんおめでとうございます!+9
-0
-
362. 匿名 2019/10/26(土) 23:26:36
30日までに速達で届くことになってるんだけど、ほんとは29日なのか、含みを持たせて30日と言っているのか…そわそわしてます+3
-0
-
363. 匿名 2019/10/27(日) 00:18:58
私立幼稚園か公立幼稚園か迷っています。
親の参加が少なく少人数ののびのび園
こちらは、若い先生が多く歌のお姉さんのように
優しくしてくれる。子供は素直で穏やか
公立幼稚園は園長先生がハツラツとしていてこどもたちに人気がある。奇声を発する子もいるが
我が子のように活発な子には合ってるのかなと。
預かり保育のある私立にして働くか
節約生活で維持して公立かでも迷ってます
+3
-0
-
364. 匿名 2019/10/27(日) 00:22:40
>>355
ゆとり教育に失敗して学習指導要項が変わり、小学校の教育方針が世界に通用する(国際社会の競争に勝つ)子供に育てるという方向に変更になったためだと思う。
そのため小学校の学習量が急に増えて進度が早くなり小学校早期での落ちこぼれが問題になってる。
公立保育園にも入学までに読みを教えるように方針が変更されたし、私立幼稚園はさらに熱心になったと感じてる。+3
-0
-
365. 匿名 2019/10/27(日) 00:37:29
田舎すぎて公立幼稚園がありません。私立幼稚園が二つであとはこども園か保育園のみです。
今通っている幼稚園が再来年で閉園するので転園しなければならなくなり、近くのこども園で探していたら1号枠は定員一杯で入れないということで、かなり遠くの幼稚園しか選択肢がない状態です。
田舎ありえない。+3
-1
-
366. 匿名 2019/10/27(日) 00:43:52
>>329
市内のいくつかの私立幼稚園は聞いたことがないです。
幼稚園って特色と方針がはっきりしてそれに沿ってカリキュラムが組まれているので、柔軟性は無いと思います。
あと幼稚園の先生は衣装作りや行事打ち合わせや事務仕事や遠足の準備などめちゃくちゃ多忙なので、たくさん先生がいるように見えてギリギリです。
手のかかる子を見る余裕がないので入園試験があるところが多いです。+0
-0
-
367. 匿名 2019/10/27(日) 01:01:41
>>244
ヨコミネ式幼稚園に入れてはいないけど市内にあって人気です。
10年前は2日前から並んで願書を出してたみたいです。
ヨコミネ卒の子は小学校でもすぐわかるくらい体育の時間に活躍する子が多いですよ。
親ごさんが熱心で将来まで見据えて入れてる家庭が多いためか中学受験する子も割といます。
+3
-0
-
368. 匿名 2019/10/27(日) 03:48:09
提出がもうすぐなのに悩んでます。下にまだ小さい子供がいるので近さが一番なのですが、近い幼稚園は昔ながらの古めかしいのびのび幼稚園。ベテランが多いから安心感はありますが、とにかく自由で制作が多い印象です。病院ごっこをしてる子供の使っている道具は画用紙に絵を書いて切り貼りしたもの。とにかくあらゆるものを自分たちで作って遊ぶような形にビックリしました。夫は6キロ離れた毎日お弁当の勉強と運動などバランスの良い幼稚園に強く惹かれています。ただバス停まで少なくとも徒歩10分、車だと3分はかかります。駐車場はコンビニしかないです。非常識にあたりますよね。娘は本が大好きで音読したり、数字にも興味がありお勉強自体は好きそうなので、制作ばかりのほぼお勉強は皆無で若干心配です。でも、なんだかんだ近さですよね?どなたか助言を頂きたいです。+2
-0
-
369. 匿名 2019/10/27(日) 05:51:02
>>306
うちの子五月生まれで来月で一歳半なんだけど、来年には幼稚園ということはお子さん3月末生まれさんですか?
うちの周り三年保育のところ多くて、来年の秋にはプレ入園申し込むために春から動こうか〜とここ見て考えてたから、私の計算間違ってるのかすごく不安になってしまいました。+1
-0
-
370. 匿名 2019/10/27(日) 07:17:19
>>369
別人ですが、春から動いて間違いないですよ。
うちは3月生まれで、色々楽になってきた夏ぐらいから考えてたら、見学で1番多かったのは6月位と言われてました。
うちは9月終わりから10月にバタバタ。
一度の見学では幼稚園決めきれなくて、迷ってます。プレの入学金無駄にしてでも園庭開放にもう少し行って決めようかと。
両極端に違い過ぎて、こんなに差があるとは思ってなかったです。+0
-0
-
371. 匿名 2019/10/27(日) 07:43:45
>>368
何でも吸収したがる好奇心旺盛な向上心が強い子っています。
できたら伸ばしてあげてください。
昨今はのびのび園流行りですが小学校は脱ゆとりなので、のびのび園に行かせているご家庭は帰宅してから公文やサッカーなどの習い事でお勉強とスポーツをしてバランスを取っています。
幼稚園で運動&勉強をしてくれる場合は家に帰ってから思い切りのびのびさせてあげれば良いと思います。
私なら迷わず6キロ先の幼稚園にします。
子供のタイプによりますが、吸収したがり学びたがる子は昔ながらの遊んでいるだけの幼稚園では退屈だと思います。
バス停の件ですが6キロなら園まで送迎した方が早いと思います。
雨の日も車で3分の地点で車から降りて待つのは大変です。
うちは田舎なので5〜6キロなら毎日買い物に行く人や保育園に送迎してるもいるくらいなので。
父親の意見って子供には厳しめですがたくましい子に育つと思います。
我が家も夫はスポーツと鼓笛隊ガンガンの幼稚園が気にいっています。
+3
-1
-
372. 匿名 2019/10/27(日) 12:16:09
年明けすぐに下の子を出産予定です。
同じ状況なら皆さんはどちらを選びますか?
➕少人数制、徒歩10〜15分、園バスなし、給食お弁当交互 プラス
➖マンモス園、徒歩25〜30分、園バス1本あり、送迎場所までは徒歩5分、給食お弁当交互 マイナス
新生児を抱えながらの通園のため、園バスありは魅力ですが、乗れなかった場合の送迎を考えると近い方が良いのか?等々悩んでいます。+3
-2
-
373. 匿名 2019/10/27(日) 12:40:54
>>372
どちらもかなり大変ですね。
徒歩10〜15分って500メートル以上ですよね。
うちは田舎ですがどこの幼稚園も自宅前かせめて50メートル以内なので驚きました。
この二択なら園バスがある方で乗り遅れたら車で送ります。
車がないなら徒歩10〜15分かなあ。+0
-0
-
374. 匿名 2019/10/27(日) 15:17:16
>>229
これは本当に同感。
一番近いマンモス幼稚園は車で走ってるとバス停で長話してる母親をよく見かけますがスウェットノーメイクのだらしない格好のお母さんをたまに見かけたのでやめました。
もう一つの願書提出で並ぶ人気園はバスがなく自家送迎のため上の子が通園しているお母さんたちがグループ化していてプレの間も団結していて帰宅後も密に付き合ってるのがお喋りの内容からわかったので、ここもやめました。
選んだのは学区外のバス通園のある幼稚園です。
少人数制なので親の出番は割とありますが、親の教育方針が似通っているので入園して良かったと思っています。
+1
-0
-
375. 匿名 2019/10/27(日) 15:25:09
>>272
コメントありがとうございます。園庭解放あまり行けていなかったのでチェックします!+0
-0
-
376. 匿名 2019/10/27(日) 15:26:10
>>273
やはりそうなんですね。どちらかに絞りたいと思います。+0
-0
-
377. 匿名 2019/10/27(日) 15:28:42
>>280
行かせたい気持ちとてもわかります。けど嘘をついてしまうと後々公園で偶然会って気まずいことなどなかったですか。1つの園が近所でもし通わなかった場合それが心配です(TT)+4
-0
-
378. 匿名 2019/10/27(日) 15:30:49
>>323
コメントありがとうございます。一時預かりが利用できる所なんですね。園の様子をプレ以外で見れる方法がないか探してみます。+1
-0
-
379. 匿名 2019/10/27(日) 16:02:59
>>373
コメントありがとうございます。
免許持っていないので車送迎はできないです。
路線バスは方向が違うので徒歩+ベビーカーを想定しています。+1
-0
-
380. 匿名 2019/10/27(日) 16:19:08
先週受けた園、補欠連絡きたーーー
あまり期待しないで次いこうと思います+4
-0
-
381. 匿名 2019/10/27(日) 22:34:21
本や勉強大好き、既にひらがなカタカナ数字はできてて英語も簡単な会話はできる。
お勉強系で考えてたけど、既に幼稚園で習うレベルの事は理解してるから退屈になるかな?
あえて幼稚園ではのびのび系で遊ばせて、家で勉強みた方がいいかな…
プレなしではお勉強系幼稚園は無理な地域で来月からプレの見学始まるので悩み中。
のびのび系ってマナーとか規律までなぁなぁになったりしませんか?
+1
-2
-
382. 匿名 2019/10/28(月) 00:06:14
>>381
それならお勉強幼稚園に入れた方が良いかな。
お勉強系でもワイワイ遊ぶ時間はかなりありますよ。
バスを待つ間とか。
私ごとになりますが私も祖父母や叔母など大人に囲まれて育ったため自然に読み書きや言葉が早い子供でした。
親は勉強系幼稚園(音楽や英会話もある)に入れてくれましたが、まわりの子供たちが自分と似たタイプが多くて馴染めて楽しかったです。
おかげで気の合う友だちがたくさんできたので家に帰った後もよく遊んでいました。
子供の特技を活かせて馴染める幼稚園が良いと思います。+3
-0
-
383. 匿名 2019/10/28(月) 15:30:55
>>377
諦めた園は元々少し遠いってのもあって、公園で偶然会ってとかはなさそうです。
あとお母さん方はわりと掛け持ち理解ある方だったので、きまづいとかは全く無かったですよ。+1
-0
-
384. 匿名 2019/10/28(月) 15:55:56
知り合いいない所で親子共長い風邪ひいてて、支援センター行って近所の人の話聞けないまま申し込み日になりそう。激戦区らしいので取り敢えず、早い方を先に出すしかないかな。
プレの申し込みだけど、もう少し考えたい。+3
-0
-
385. 匿名 2019/10/29(火) 07:38:08
私立幼稚園ですがいわゆるお受験系ではなくごくごく一般的な園の面接があります。土曜日です。
夫不在で母子で面接受けるとマイナスでしょうか?+2
-0
-
386. 匿名 2019/10/29(火) 14:39:49
>>385
夫もいた方がいいか聞いて、必要なら日にちずらしてもらうとか相談したらどうでしょう。
大丈夫だとは思いますが。+1
-0
-
387. 匿名 2019/11/05(火) 13:26:37
>>55
うちの区は奪い合うほどでもない普通の私立幼稚園が倍率20倍です
保育園に入れないけど延長保育がある幼稚園、ただそれだけの理由です
ものすごーい殿様商売で先生方のレベルがちょっと危ないところでもそうなので
暮らす場所には気を付けた方がいいですね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する