- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/10/21(月) 22:01:05
世界の平均気温が産業革命前に比べて1・5度上昇する可能性があると推測される2030年、リムさんは29歳になる。「ちょうど子どもを産む時期。でも、きれいな空気やきれいな水が保障されず、安全と言えない世界では、私は子どもは産めない」
出典:www.asahicom.jp
「子どもを産みません」 18歳、宣言は自然を守るため:朝日新聞デジタルwww.asahi.comカナダに住む18歳の少女が先月、熟慮の末にある宣言をした。「私は子どもを産みません」。カナダ政府が、気候危機への対策を取っていないことが理由だ。インターネットにホームページも立ち上げ、賛同の輪が広がっている。
+250
-383
-
2. 匿名 2019/10/21(月) 22:01:55
お好きにどうぞ…+1796
-12
-
3. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:04
好きにしたらええ+1224
-8
-
4. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:06
こういう思考のこどもが生まれてもね+995
-49
-
5. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:10
いいと思います+723
-12
-
6. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:12
出た国のせい+394
-19
-
7. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:18
私も子ども諦めました!30歳独身+576
-20
-
8. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:20
うん、好きにしたらいいと思う+539
-2
-
9. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:21
男ができるとコロッと変わるからね
+937
-34
-
10. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:25
18かぁ...+284
-4
-
11. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:32
と言いつつその内産むタイプだな+907
-22
-
12. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:36
子供は負債+184
-68
-
13. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:37
知らんがな
勝手にすればいい+326
-5
-
14. 匿名 2019/10/21(月) 22:02:57
でも、あんたちゃんと生きてるやん!+298
-16
-
15. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:01
でき婚しないでね。
まだ、若すぎる。
+204
-6
-
16. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:06
その年齢になったら気持ちも変わるかもしれないよ+286
-11
-
17. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:06
18ならまだまだ考え方変わるし+341
-10
-
18. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:09
どんな理由でも、産みたくなければ産まなくてもいいんじゃないの+377
-3
-
19. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:11
そーなんだ+40
-2
-
20. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:14
わざわざ宣言しなくて良いよ。+317
-12
-
21. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:15
出来婚しそう+121
-8
-
22. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:18
私たちも子供なんて欲しくありません
+160
-16
-
23. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:26
ふーん。
へー。+26
-5
-
24. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:28
グレタみたいなこと言ってる…と思ったら本当に影響されてたわ+230
-10
-
25. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:31
こんな事言い切っちゃって良いのかね
そのうち後悔しなきゃいいけど+155
-10
-
26. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:36
若いしまた心変わりするだろうよ+107
-8
-
27. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:39
>>7
早いよ。まだ諦めるな。+145
-16
-
28. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:39
こういう考えの人がいるのも別にいいと思うけど、こういう人ばかりになったら後々の世代が困るよね。少子化で+20
-22
-
29. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:43
出産はエゴだしね+184
-38
-
30. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:43
処女を貫くとは言ってないのよね、この子も…w
私は毒喪だけどそんなこと言わないわよ!!w+91
-5
-
31. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:44
男に相手にされないからって…。
自暴自棄を綺麗事で塗り固めているのね。+18
-40
-
32. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:50
後悔しても他人や国のせいにしないでね。+70
-9
-
33. 匿名 2019/10/21(月) 22:03:56
私はこの気持ち分かる。+167
-15
-
34. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:01
「育児は人生の時間泥棒」+43
-30
-
35. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:07
>>1
じゃあ、この人自信存在を消せばいいのに+22
-34
-
36. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:10
反出生主義に近いね+112
-2
-
37. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:13
18だから言えるんだよ
28,38となったらどうなるかな?
避妊してても失敗して妊娠するかもよ?
人間考えが変わるものだし、周りには色々言われるだろうけど、アッサリ変えちゃえばいいよ+130
-27
-
38. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:15
子供20代後半に2人ぐらい産みそう+48
-3
-
39. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:46
なんでもえーけど
顎長いな+41
-21
-
40. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:50
>>14
死ぬのって苦しいし怖いし未然に防げればOKでしょ+65
-2
-
41. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:52
若い子らが温暖化の啓蒙活動をやってる海外を見てると、日本はもう途上国だなと思い知らされるよね+33
-32
-
42. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:59
了解!+16
-3
-
43. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:02
また 考えは変わるから 決めなくてもいいのに グレタさんみたいにめんどくさそうだな+50
-10
-
44. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:03
友達の結婚出産ラッシュを見て気が変わるに500円!+140
-15
-
45. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:05
10年後、普通に子供いそうw+85
-10
-
46. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:05
最近は偏った考え方するのが流行ってるの?
100%安全が保障された環境で生まれる子って居ないよね、何かしらリスクは伴うよ+90
-16
-
47. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:11
ただ一つ言えることがある。
アゴが長い。+28
-18
-
48. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:17
彼氏もできないブスの強がりとしか思えないw+16
-29
-
49. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:29
>>7
30ならまだ行けるからもう少し頑張りなよw+130
-15
-
50. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:34
心変わりしたらどうするの?
環境の事は考えれても後先の事は考えれないのね。+16
-5
-
51. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:35
出所(でどころ)が朝日新聞で納得。+29
-0
-
52. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:36
キミの決断を誰も止めないよ。
そのかわり 自分と反対の決断をした人を咎めたり自分の意見を押し付けたりしないでね、くれぐれも。+34
-2
-
53. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:54
コレがブスって基準おかしいわ+11
-2
-
54. 匿名 2019/10/21(月) 22:05:55
自然を守るにはいいと思う。
グレタさんも同感だよね?+15
-3
-
55. 匿名 2019/10/21(月) 22:06:06
女性みんなが産む必要なんてないからね。
好きなように決めてくれ。+61
-0
-
56. 匿名 2019/10/21(月) 22:06:07
>>41
海外では子供を洗脳して利用する活動家が多いんだなって思ってる+52
-10
-
57. 匿名 2019/10/21(月) 22:06:21
何だかんだ産むと思う
今は若いけどそのうち周りの環境も自分の身体も変わってくるよ+10
-8
-
58. 匿名 2019/10/21(月) 22:06:33
住みやすい国上位のカナダでも産まない宣言する人いるんだね+7
-0
-
59. 匿名 2019/10/21(月) 22:06:36
まぁ幸せな国に産まれないと苦労することの多い人生だからね。。若いね。。+6
-0
-
60. 匿名 2019/10/21(月) 22:06:49
考えすぎるのも善し悪しだと思います。
まだ18歳ですし、好き勝手言うのも成長段階において悪いことではないけどもっと人生経験してから考え直したほうが自分にとって最も納得出来る答えが出ると思う。
1人が産まなかったところで別に世界は変わらないし、そんなことを考えて取り組む国なんてないんじゃないかな。+7
-4
-
61. 匿名 2019/10/21(月) 22:06:55
人間が生きる事が環境破壊に繋がるからでなく、こんな世界で子ども育てたくないから産まないのか
なんかなー
そこまで言うなら文明の利器を全て捨てて生活してみりゃいいんじゃないかな+8
-14
-
62. 匿名 2019/10/21(月) 22:07:19
出産したら十年以上、自由時間も睡眠時間も奪われて
旅行にすら行けなくなるよ+22
-3
-
63. 匿名 2019/10/21(月) 22:07:39
なんで死ぬのに産むんだろ、人間は知性があるから死ぬこと知ってるのに+51
-5
-
64. 匿名 2019/10/21(月) 22:08:03
こういう思想の人ってなんでこう極端なの。+8
-12
-
65. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:01
じゃあこの子が文明の利器を全く使わずゴミも出してないかと言えばそうでもなかったりするんでしょ?
保障って誰か回りの大人がしてくれるもんだと思ってそう+4
-10
-
66. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:08
ごめんね、私子供アレルギーなんでw+14
-0
-
67. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:17
ナショナルジオグラフィックが「温暖化のせいで飢え死にする白熊」という大デマを張って公開した動画、実は癌か何かで死にかけている個体だった、ほかの熊は元気だったと撮影者自身が明言している。気候変動というビジネスを死守するためにこういうプロパガンダがまかり通り、反出征主義がじわじわ広がりつつある。
実際には、頭のいい人はどんどん生殖して環境改善に取り組んだ方がいい。先進国でどんどん人口が減っても、中東やアフリカでは鼠のように増えているから、そこの学も知力もない人たちが流入して、結果人類が後退するだけ。逆に自然破壊も進むし苦しんだり滅んだりする動物も増えていく。
+11
-10
-
68. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:27
ただの子供嫌いの話かと思ったらカナダ政府の政策へ色々訴えてるのね
タイトルが別の問題っぽくて紛らわしいね。+9
-0
-
69. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:31
私も子供の頃から一環して子供産みたくなかった。自然を守る為じゃないけどね。
ただ、自分の意見を言うのは良いと思うよ。誰かに何か強制するよりは全然良い。+40
-0
-
70. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:34
>>62
子連れの旅行トピでは海外旅行してる人ばっかだよ
赤ちゃん連れて行ってる人もいるよ+4
-5
-
71. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:34
屁理屈いうな+1
-8
-
72. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:36
>>28
すごい不謹慎だけど、発展途上国に限って子どもが増えまくってるのにもモヤモヤする…
+48
-0
-
73. 匿名 2019/10/21(月) 22:09:57
35歳くらいになってやっぱり欲しいとか言い出して不妊治療してそう+7
-6
-
74. 匿名 2019/10/21(月) 22:10:28
将来の子供は日本の借金背負わされるよ+27
-1
-
75. 匿名 2019/10/21(月) 22:10:46
相手もいないのに虚しくないか、その宣言
+4
-7
-
76. 匿名 2019/10/21(月) 22:11:04
18以前から子供は産まない、育てる自信もないと言ってた友達は28で結婚したけど、相手も相手の家族も納得した上で35を過ぎた今も子無し。夫婦仲は良いし、今のところ後悔も無さそう。+19
-0
-
77. 匿名 2019/10/21(月) 22:11:07
一応みなさんリンク先の記事は無料分だけで良いから読んだ方が良いよ
何かニュアンスが1じゃ全然伝わってないと思う+3
-0
-
78. 匿名 2019/10/21(月) 22:11:29
まあ、18歳ってそういうこと言いたがる歳だよね
根拠なく自分無敵と思える
+9
-1
-
79. 匿名 2019/10/21(月) 22:11:48
>>70
赤ちゃんは飛行機に乗せない方がいい
+18
-0
-
80. 匿名 2019/10/21(月) 22:11:57
>>56
そう思う心の頑なさだね…残念+3
-16
-
81. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:12
いいけど周りの友達とか巻き込んだり、人に自分の価値観を押しつけたりしないでほしい
+9
-5
-
82. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:25
>>31
それはあんたや+9
-2
-
83. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:41
>>70
だから嫌われてるじゃん
あんなのこの先痛いめ見るよ、自己中家族だもん+11
-3
-
84. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:02
あ〜私も友達も大学生の時子供要らないって言ってたよ
友達は27歳で出産、自分も29歳で産んだ+8
-7
-
85. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:26
自分の遺伝子を残したくないわ+21
-0
-
86. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:36
好きにしたらいい。
でもこのタイプって、私が絶対に正しい!お前もやれ!やらないなら敵!って攻撃してくるから嫌い。
ヴィーガンしかりフェミしかり。+22
-6
-
87. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:42
また独身の自由に嫉妬トピ?+4
-2
-
88. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:43
おばさんたちイライラ(笑)+9
-5
-
89. 匿名 2019/10/21(月) 22:13:47
18の子が環境を思い、まだ見ぬ自分の子どもの未来を憂いているのに、ふざけたようなコメントの数々…頭が悪いのか性格が悪いのか分からないけど、ひどすぎるね。ガルちゃんだからなんだったらいいけど、これが一般的な日本の若い人の思考なんだとしたら…恐ろし過ぎる。+18
-9
-
90. 匿名 2019/10/21(月) 22:14:00
>>29
そんな事ないよ+11
-48
-
91. 匿名 2019/10/21(月) 22:14:59
一度生まれたら取り消しはできない。ゲームじゃないんだよ。70年も80年も生きていかないといけない。苦しまずに死ねる保証もどこにもない。+30
-3
-
92. 匿名 2019/10/21(月) 22:15:00
好きな男ができたら「愛こそ地球を救う」とか言いそう。+7
-5
-
93. 匿名 2019/10/21(月) 22:15:19
>>62
それはないよ
あなたは小学生の時旅行したことないの?
お母さんは自分の時間なかったの?+7
-4
-
94. 匿名 2019/10/21(月) 22:15:24
独身女性と子供部屋おじさんの老後のために
既婚がポンポン産めばいいんだよ+3
-6
-
95. 匿名 2019/10/21(月) 22:16:56
お好きにどうぞ〜+4
-0
-
96. 匿名 2019/10/21(月) 22:17:02
なんやこの子も来年国連までヨットで行くんかいな。+8
-2
-
97. 匿名 2019/10/21(月) 22:17:28
>>72
老後は子供が頼りだからね+4
-13
-
98. 匿名 2019/10/21(月) 22:18:11
>>74
経済わかってない奴ってそれよく言うよな
日本の国債のことわかっていってんの?+4
-1
-
99. 匿名 2019/10/21(月) 22:18:47
ばぶぅ〜+0
-1
-
100. 匿名 2019/10/21(月) 22:18:50
>>77
トピタイと本題でニュアンスに違いが出てくるのはガルちゃんあるあるだよね(苦笑)
+4
-1
-
101. 匿名 2019/10/21(月) 22:19:20
江戸時代や終戦後じゃないんだよ。
ネットがあって娯楽がたくさんあるのに
子供なんて育ててたら時間足りなくなるでしょ。+8
-0
-
102. 匿名 2019/10/21(月) 22:19:40
元の記事に、子どもをつくらないよう呼びかけるキャンペーン「#NoFutureNoChildren(未来がなければ子どももいない)」を立ち上げたってあるけど、人に賛同を求めるのは違うんじゃないかと思う。
あのグレタさんに影響されたらしいけど、本当に向こうの子は考えが極端というかなんというか…+22
-3
-
103. 匿名 2019/10/21(月) 22:20:32
>>89
若い人というより子持ちが否定されたと勘違い
してコメントしてるんじゃないかな
+17
-5
-
104. 匿名 2019/10/21(月) 22:20:59
>>101
何歳まで遊び中心で生きるの?+3
-5
-
105. 匿名 2019/10/21(月) 22:21:06
>>79
それは旅行トピに人達に言ってw
多分マイナスいっぱいされると思うけど
子連れ海外旅行経験者✈️girlschannel.net子連れ海外旅行経験者✈️子連れ海外旅行経験者さん、色々経験談教えてください。 独身の頃は遺跡が好きでカンボジア、インドネシアとか行ってました。 小さい子を連れてても行けそうな国を教えてください。子連れ海外なんて、、って叩かれそうだけど。。
+6
-0
-
106. 匿名 2019/10/21(月) 22:22:15
反出生主義は自殺を推奨する主義ではありませんよ+20
-0
-
107. 匿名 2019/10/21(月) 22:22:55
18歳の時の考えなんて、これから色々経験していく中で変わるから+8
-1
-
108. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:11
わたしも18の時、結婚するなんてやだって思ってたなぁ…+3
-1
-
109. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:15
私も彼女と同じくらいの時、そう思ってた。自然云々という理由ではなかったけど。
でも、そんなの恋して結婚したら変わるよ。出来たら出来たで子供はかわいいよ。+4
-4
-
110. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:25
>>7
私も同い年、一生生むつもり無し!+49
-5
-
111. 匿名 2019/10/21(月) 22:26:10
>>104
いちばん楽しい若い時期に無駄な子育てして悲しくない??
+8
-10
-
112. 匿名 2019/10/21(月) 22:27:53
うん。良いと思います。
若いウチは、子供産む産まない事より。たくさん経験して学んでいく事が大切だしね。+1
-0
-
113. 匿名 2019/10/21(月) 22:27:59
>>98
増税、増税で次の世代へ先送り
+9
-3
-
114. 匿名 2019/10/21(月) 22:29:17
わからんでもない
日本も憲法9条があるけれど今は100%改正しないとは言い切れない時代だと思う
そうなると息子がいた場合参加させなきゃいけないから産むことを躊躇うだろうな+2
-6
-
115. 匿名 2019/10/21(月) 22:30:34
主です。
私がトピを立ち上げた時の説明書きがかなり省略されてます……。
これじゃあ伝わらないなあ。
以下、HPからコピペします。
---------
カナダに住む18歳の少女が先月、熟慮の末にある宣言をした。「私は子どもを産みません」。カナダ政府が、気候危機への対策を取っていないことが理由だ。インターネットにホームページも立ち上げ、賛同の輪が広がっている。
宣言したのはエマ・リムさん(18)。カナダ東部モントリオールの名門マギル大学で生物医学を学ぶ。リムさんは9月16日、政府が環境危機対策にしっかり取り組み、安全な未来を約束するまで、子どもをつくらないよう呼びかけるキャンペーン「#NoFutureNoChildren(未来がなければ子どももいない)」を立ち上げた。開始1カ月で、若者を中心に5千人以上が賛同した。
リムさんが環境保護に目覚めたきっかけは、スウェーデンの環境活動家のグレタ・トゥンベリさん(16)の活動を知ったことだ。
高校3年生だった昨年11月、グレタさんに触発され、毎週金曜日に授業を休んで政治家たちに気候危機対策に取り組むよう訴える「学校ストライキ」を始めた。「決して諦めない姿勢、そしてたった1人で世界を変えられることを、グレタさんに学んだ」
カナダのトルドー政権は今年から温暖化ガスの排出規制を打ち出していない州に対し、「連邦炭素税」を課している。一方で、今年6月には石油パイプラインの拡張計画を承認した。温室効果ガスの排出量が増えるおそれがあり、環境保護団体から批判が相次いだ。リムさんは「トルドー政権は私たちの声にちゃんと応えてくれていると思っていたので、裏切られた思いだ」と不信感が募った。+6
-2
-
116. 匿名 2019/10/21(月) 22:30:57
>>7
私も同じ年だけど、
結婚も子どもも諦めた+41
-3
-
117. 匿名 2019/10/21(月) 22:31:10
産まなくていいよ。
面倒な考えの人増えたね。+8
-3
-
118. 匿名 2019/10/21(月) 22:32:22
>>67
>反出征主義
違う違う
反出生主義ね、それを言うなら笑
にわか知識でものをいうのは、おやめなさいな+8
-2
-
119. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:16
なるほど、ストライキの一環なのね+4
-0
-
120. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:24
私はこれでやめました。+3
-0
-
121. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:29
自分そっくりな子が生まれてきたら…と想像しただけでゾワっとする+6
-0
-
122. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:30
>>7
まだ諦めるの早いと思うよ。
でも、無理に生むもんでもない。+64
-3
-
123. 匿名 2019/10/21(月) 22:33:46
可愛いのは幼いときだけで
男児なんて消臭スプレーのCMみたいに汗かいて臭くなるよ
反抗期は生意気だしニートになるかも(笑)+9
-1
-
124. 匿名 2019/10/21(月) 22:34:27
誓約書書いてほしいわ
ぜひ、産まないでほしい
+7
-3
-
125. 匿名 2019/10/21(月) 22:35:02
>>10
18歳なんて現実が見えてるつもりで見えてないお花畑真っ最中だよね、環境問題や世界平和に関心はあるけど本気で活動はせず、そのうち働き出したら目の前のことと自分の幸せでいっぱいいっぱいになる。
この子もそのうちコロッと彼氏作って子ども欲しくなると思う。+56
-8
-
126. 匿名 2019/10/21(月) 22:35:09
ご自由にとしか言えないわ。+2
-2
-
127. 匿名 2019/10/21(月) 22:35:22
>>103
変なところに共感性が高いのね…(汗
そう思うってことは、子を産んだことを後ろめたく思っているってことなのかな。
89だけど、私も子どもがいるけど、この18の子の気持ちも分かったから。
私の友人がまさにそういう理由で子どもを持たない人生を選択して、貫いているから。
まして今年みたいに異常な台風が来て、来年以降も毎年のようにこうなりそうだって言っているのに、その不安はなかったことにして、皮肉みたいなことばかり言う人の多さにびっくりしてます。
こういうのを正常性バイアスって言うのか…
現実逃避にしか見えないけどね…+11
-6
-
128. 匿名 2019/10/21(月) 22:35:56
子供世代も自然を破壊しながら生きていくだろうしね+4
-0
-
129. 匿名 2019/10/21(月) 22:36:08
>>124
そんなの書かなくても、うまないひとはうまないよ
なにいってるの?w+5
-4
-
130. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:00
>>109
子どもが可愛くないとは思ってないんじゃないのかな。
恋してとかそういうことじゃなく、子どもの未来を思ったら産めないってことでしょ。+8
-0
-
131. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:15
妊娠出産は自己責任+6
-0
-
132. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:29
この人一人が生まなくても、インド人やら中国人がボコボコ生んで自然を破壊しまくるでしょう+12
-0
-
133. 匿名 2019/10/21(月) 22:37:57
>きれいな空気やきれいな水が保障されず、安全と言えない世界
コレが保証されていた時代って
人間の全否定じゃん
アナタは文明生活を享受することで
間接的にせよ、直接的にせよ地球の汚染に手を貸しているのに
生きている価値あるの?+7
-9
-
134. 匿名 2019/10/21(月) 22:38:22
>>46
今の時代は将来が不安だから産まないとか言う人いるけど、歴史的に見るとすっごく恵まれてるよね。治安だって実は年々良くなってる。
ほんの数十年、戦後のすごく発展した時代と比べたら衰退したってだけ。+15
-9
-
135. 匿名 2019/10/21(月) 22:38:29
>>131
子供が巻き込まれて可哀想だわ…+4
-0
-
136. 匿名 2019/10/21(月) 22:38:30
>>125
この子は行動してるよね。
みんなが自分と同じとは思わない方が良いよ。+20
-4
-
137. 匿名 2019/10/21(月) 22:38:40
カナダは移民が人口の2割くらいいるんじゃなかった?
その人たちがどんどん産んだらこりゃそのうち乗っ取られるね+4
-0
-
138. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:03
わからんでもないよ。日本もこれからの未来に希望が見えないから。私たちも年金怪しいし、国交も不穏な空気。子どもたちが大人になるまでにはすごく苦労するかも… もっと明るい世の中なら、希望をもって出産できるけどね。+6
-0
-
139. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:04
世界がどうとかより、まずこの子の子供として育つのが大変そうだよ…+7
-0
-
140. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:10
水俣病やら足尾鉱毒事件やらあったんやでぇ+0
-0
-
141. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:39
なんで出産や育児関係のトピって、決まってヒステリックおばさんが登場するん?
女性の本能的な何かを刺激する話題なの?+17
-1
-
142. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:44
>>115
大学に通ってるのにこのレベルって言うのが残念だね
子供産まない以外の対策生み出す方にも行けるのに+6
-6
-
143. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:53
>>134
今の環境は恵まれている?
経済とか文明の発展とかっていうレベルの話でしょう。
この子が言っているのは環境破壊、地球レベルの話。
何読んでこのコメントなのか分からないけど…苦笑+15
-10
-
144. 匿名 2019/10/21(月) 22:39:55
世界人口的には減らしたほうがいいからね
このまま増加し続けるとまじで食糧難になる
日本は少子化ヤバいけど+5
-0
-
145. 匿名 2019/10/21(月) 22:41:47
>>44
安いっ!笑+7
-2
-
146. 匿名 2019/10/21(月) 22:42:19
>>111
子育てを無駄と思わないからなぁ
価値観の違いだね+8
-3
-
147. 匿名 2019/10/21(月) 22:42:54
18歳の熟慮。+3
-1
-
148. 匿名 2019/10/21(月) 22:43:12
>>11
二十歳とかで産んでたりして。+15
-8
-
149. 匿名 2019/10/21(月) 22:43:23
>>129
このトピの話してるのよ
むしろ他の何かの話したいなら
トピ立てればいいんじゃない?+2
-1
-
150. 匿名 2019/10/21(月) 22:45:01
こういう人はどうしたら納得するわけ?+2
-1
-
151. 匿名 2019/10/21(月) 22:46:11
何か、断酒会に通ってるアル中みたいだね。
わざわざ宣言しないと守れない。
普通は自分が本当にやらない事は宣言しなくてもやらない。+7
-8
-
152. 匿名 2019/10/21(月) 22:46:55
>>141
そりゃそうよ
出産育児(子孫を残す)って生物として本能としての大前提だもん
ずーっと続けられてきたから今の私たちがいるわけだし
ヒステリックになるのは出産しないことを責められてると感じる人が多いからじゃないかな+11
-9
-
153. 匿名 2019/10/21(月) 22:47:28
>>24
グレタがノーベル賞逃したから、次の刺客として、あの界隈の人たちに選ばれちゃったのかな?+24
-4
-
154. 匿名 2019/10/21(月) 22:47:30
>>143
横だけど、環境破壊が起こる前の原始時代にでも戻る?
出産自体が危険、運良く産まれても幼い頃に亡くなるのが大半になるよ+21
-6
-
155. 匿名 2019/10/21(月) 22:47:59
旦那専用の女になる人生って空しくない?
どんなに嫌でも毎日ご飯作ってパンツ洗ってトイレ掃除して。。
旦那が加齢臭爺になっても続くんだよ
自立してる女性は自由な意志で生きてるのに+2
-11
-
156. 匿名 2019/10/21(月) 22:50:46
>>155
>どんなに嫌でも毎日ご飯作ってパンツ洗ってトイレ掃除して
それ1人でもやらないといけない事じゃんw
それに自分も歳を取るんだよ?夫がいなくても加齢臭からは逃れられないw+8
-0
-
157. 匿名 2019/10/21(月) 22:50:49
>>152
責められていると感じる人は、出産や育児関係のトピを見なきゃいいのになあ、、
そうすればみんな幸せなのに+9
-0
-
158. 匿名 2019/10/21(月) 22:52:18
まだ18歳でしょ。30歳くらいになって周りが結婚、
出産ラッシュになってきたら考え変わるよ。
+6
-6
-
159. 匿名 2019/10/21(月) 22:53:33
うちらの時代とは違うからムカつかないしこういう考えもあるよなくらいじゃない?
みんなムカついてるの?+4
-1
-
160. 匿名 2019/10/21(月) 22:54:27
小学生女子が
「うちら男子嫌いだから結婚しないもんねー」「ねー!」
「子供とかいらないもんねー」「ねー!」
ってのと同じレベルに見える
なんとなくデキ婚しそうな気がする
それでいきなり「子供の権利ガー!母親を守る社会ガー!」って運動に傾倒しそう
でも籍を入れずに事実婚で「女性の権利と人格ガー!」とか+13
-6
-
161. 匿名 2019/10/21(月) 22:56:25
男は結婚するより子供部屋でエロ動画観てる方がコスパいいって
気付いちゃったらしいよ+0
-0
-
162. 匿名 2019/10/21(月) 22:58:28
>>155
この方に憧れてる?+2
-0
-
163. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:08
リムさんの出身地で暴れてる祖国のせいで、PMだらけですよ。+1
-0
-
164. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:12
どうぞどうぞ。ご自由に。+2
-1
-
165. 匿名 2019/10/21(月) 22:59:14
>>156
一人なら自分の分だけで、ご飯はインスタントで手抜きできるよ
+3
-0
-
166. 匿名 2019/10/21(月) 23:04:09
てか、朝日の会員じゃないから、記事全文読めないから、何とも言えない+0
-0
-
167. 匿名 2019/10/21(月) 23:04:20
18くらいなら子供欲しい!って人の方が少ないんじゃない?リアルじゃないからね。
子供いらないんでって言ってた人達がある程度の年齢になって、いつの間にか産んでたりやっぱり欲しい!って言ってるパターンを結構見る。+9
-3
-
168. 匿名 2019/10/21(月) 23:04:32
なんか話ズレてないか?
インスタントで自立した女性がどうとか言われても困惑するわ
環境破壊の話だろうに+10
-0
-
169. 匿名 2019/10/21(月) 23:07:09
マイナスだろうけど私は気持ちわかるな…+8
-1
-
170. 匿名 2019/10/21(月) 23:09:20
そんな事言ってると
いざ結婚して子供欲しくなった時、
不妊症で恵まれなかったりするよ。
言霊的な力でね。
私がそうなったから。+4
-7
-
171. 匿名 2019/10/21(月) 23:09:57
18歳かー。
私もその年頃は結婚も子供もなーんにも考えてなかった。環境問題とか考えてるだけ偉いよ。でも同じ考えがずっと持続するかはわからないよね。+2
-0
-
172. 匿名 2019/10/21(月) 23:11:41
子供うるさいから嫌い
奇声あげるな。道路で歌うな。ボール遊びやめろ。+8
-1
-
173. 匿名 2019/10/21(月) 23:12:43
18で言われても説得力ないと言うか
真実味がない。+5
-1
-
174. 匿名 2019/10/21(月) 23:13:00
どーぞー+3
-1
-
175. 匿名 2019/10/21(月) 23:14:19
>>155
私は作ったご飯を毎日残さず美味しいって言って食べてもらえるのも幸せだと感じる
洗濯はまぁ、私のも子供のもするしついでみたいなもんだよね
トイレ掃除はうちでは旦那の仕事だ
私が旦那専用なら旦那は私専用だしさ
そこまで悪いもんじゃないよ+8
-3
-
176. 匿名 2019/10/21(月) 23:15:43
自分がそういう選択をするのは自由だけど発信してそれが正しい事だと言わんばかりだな。+3
-2
-
177. 匿名 2019/10/21(月) 23:15:53
>>170
どのタイミングで欲しいと思うようになりました?
過去の考え方や発言を後悔したりしてますか?+3
-0
-
178. 匿名 2019/10/21(月) 23:16:12
夫婦喧嘩でイライラして熟年離婚するのがオチ+2
-4
-
179. 匿名 2019/10/21(月) 23:21:30
>>177
結婚を期に欲しいと思うようになりましまた。
子供なんかいらない。
って言ってた事に関してはもちろん後悔しています。
ちなみにそんな事言ってたのは10代の時です。
本当に言霊なのではないかと不安になったり後悔したりしました。
不妊治療を5年やりましたが、
恵まれないまま治療を終えました。
+5
-4
-
180. 匿名 2019/10/21(月) 23:21:53
この子日本人じゃなかったのね。
ツイッターで流れてきたけどアゴにしか目が行かなかった。+2
-5
-
181. 匿名 2019/10/21(月) 23:22:52
>>1
>きれいな空気やきれいな水が保障されず、
>安全と言えない世界では、私は子どもは産めない
これ要するに一生産まない宣言じゃん
どんなに改善しても環境問題に終わりは無いもの
+12
-0
-
182. 匿名 2019/10/21(月) 23:24:16
一年後でき婚してたら笑う+4
-3
-
183. 匿名 2019/10/21(月) 23:24:24
アフリカと中国はどんどん産むんだろうね+0
-0
-
184. 匿名 2019/10/21(月) 23:30:59
どうぞご自由に+2
-0
-
185. 匿名 2019/10/21(月) 23:36:21
>>115
日本人女性は韓国人と付き合って日本男にストライキすれば?+0
-7
-
186. 匿名 2019/10/21(月) 23:37:50
>>149
ん?+1
-0
-
187. 匿名 2019/10/21(月) 23:41:25
反出生主義だっけ?
好きにしたらいいと思うけど、こういう人達って何でいちいち宣言するの?+8
-2
-
188. 匿名 2019/10/21(月) 23:41:40
>>97
あなた親介護してるの?
自分の介護も子供にさせるの?
+10
-2
-
189. 匿名 2019/10/21(月) 23:45:23
個人の自由だから好きにしたらいい。
こういう人たちってなんでいちいち大声で宣言して他人に押し付けるの?
ヒール履きたくないも生理隠したくないも子ども産まないも押し付けられたくない。+4
-2
-
190. 匿名 2019/10/21(月) 23:46:09
ウ~ム・・・すぐ男がくっついてくると思う。
残念だけど、三人ぐらい産んじゃう。+2
-3
-
191. 匿名 2019/10/21(月) 23:46:40
>>29
親が子供産む理由なんてろくなのないもんね
大抵はただできたから産むってだけ
私も18だけど、反出生気味だから産まない、外ではいちいち言わないけど+55
-25
-
192. 匿名 2019/10/21(月) 23:52:02
>>177
あんた性格悪いね
不妊の人に後悔してること聞くなんて
+2
-1
-
193. 匿名 2019/10/21(月) 23:52:09
>>181
こういう人って知能が高すぎるのかも+4
-6
-
194. 匿名 2019/10/21(月) 23:55:26
いちいち記事にする意味ある?と思ったら朝日新聞か…+4
-1
-
195. 匿名 2019/10/21(月) 23:55:48
18歳→子供?考えた事もない。その前にまず彼氏作んなきゃ。
28歳→子供?欲しいと思ったことない。大変そうだし自分の時間なくなるの嫌だ。
38歳→何故かわからないけどすごく欲しい。これが本能ってやつなのか?でももうそろそろ諦める年齢だよなーとモヤモヤ。
+6
-2
-
196. 匿名 2019/10/21(月) 23:55:50
>>187
女は産む機械じゃないと周知するため
+2
-1
-
197. 匿名 2019/10/21(月) 23:56:51
>>56
なんとかの一つ覚え
洗脳、利用それしか知らないの?
+3
-11
-
198. 匿名 2019/10/22(火) 00:02:31
>>175
日本では昔から「浮気は男の甲斐性」って言うよね(笑)
+1
-0
-
199. 匿名 2019/10/22(火) 00:03:47
朝日の有料記事じゃなくても、こちらで読める「気候変動が続くなら子どもは生まない」と抗議し始めた若者たち | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
+1
-0
-
200. 匿名 2019/10/22(火) 00:07:46
出産しなければママ友との付き合いの心配が無くなる+4
-0
-
201. 匿名 2019/10/22(火) 00:09:12
>>7
私も30歳
甲状腺の病気になって、子供出来にくい
って言われたとき何かが終わった気がした
出来にくいってだけで
出来ない訳じゃないんだろうけど…+35
-3
-
202. 匿名 2019/10/22(火) 00:28:33
かわいいから男が放っておかないでしょ+0
-0
-
203. 匿名 2019/10/22(火) 00:29:12
パソコン使って活動してる時点でなんか説得力無い+8
-3
-
204. 匿名 2019/10/22(火) 00:30:28
自然を守りたいっていうのがメインなのに
不妊とかデキ婚とか環境問題から話そらすのに必死だな+15
-1
-
205. 匿名 2019/10/22(火) 00:33:58
こういう思想って変わるのかな?
突然あれ?みたいな
考え方変わったら恥ずかしい
だろうなー
+3
-4
-
206. 匿名 2019/10/22(火) 00:35:11
>>175
モテない者同士ならいいけど
おっさん一人に縛られるって苦痛じゃないの?+0
-6
-
207. 匿名 2019/10/22(火) 00:39:11
>>206
好きなら縛られるって感覚にならなくない?一緒に居たいからいるんでしょ?なんか本当に感覚が全く違うんだね。分かり合える気がしない。+8
-1
-
208. 匿名 2019/10/22(火) 00:39:34
>>205
思想が変わったじゃなくて、周りの環境が変わったと言えばいいから恥ずかしくないんだよ。ご都合主義だよ。
「私たちの活動のおかげで、政府が動いたから、安心して産めるようになった」とか、「良いパートナーに出会って、子どもたちのための明るい未来を作るための、新たな解決策を見つけた」とか言やあいいんだよ+10
-1
-
209. 匿名 2019/10/22(火) 00:40:27
中身とタイトルが意味がちょっと違うような?
安全が保障されてない世界に子供を産みたくないって書いてあるけども。+1
-2
-
210. 匿名 2019/10/22(火) 00:48:00
>>209
遠回しに両親ディスってんのかな?
望まれてないのに産んでも不幸だから、産まない方がいいね。+1
-5
-
211. 匿名 2019/10/22(火) 00:49:40
子供の代わりに木でも育てるってのもアリじゃない?
植林したらいいよ
行動あるのみ+8
-2
-
212. 匿名 2019/10/22(火) 00:55:55
>>139
エゴで子供産むより
理性を持って考えてる人間のが圧倒的に良いけどなあ?+13
-4
-
213. 匿名 2019/10/22(火) 00:57:09
環境活動家ってだけで、なんかアレルギー反応でちゃう。
なんでだろう🤔+8
-4
-
214. 匿名 2019/10/22(火) 00:57:39
>>160
エゴで子供産むのもワガママな幼稚園児って感じ+9
-4
-
215. 匿名 2019/10/22(火) 00:57:57
今のままでは子供は産めない→子供は産まない
ニュアンスが違うよね
産まないって断言してないから+10
-0
-
216. 匿名 2019/10/22(火) 00:58:47
>>207
ごめんなさい、なんか頭が幸せな人なんですね。+0
-4
-
217. 匿名 2019/10/22(火) 01:00:45
同じ土俵で語れないのかも知れないけど、
みんながNoChildrenキャンペーンしたら、自然環境より、社会システムの方が成り立たなくなると思う+4
-0
-
218. 匿名 2019/10/22(火) 01:00:54
>>10
そういう思考もつお年頃だよね
後から なんであんなに突っ張ってたのかなとか
思う
でもこの子はもっとしっかりしてるのかもしれないけど+11
-0
-
219. 匿名 2019/10/22(火) 01:01:58
自然を守るためといいつつ、自分は何か努力するわけじゃなく、行政の努力を監視してるだけだよね、この子
18にもなって他力本願すぎやしないかい+5
-7
-
220. 匿名 2019/10/22(火) 01:03:10
子供の将来のこと考えたら産みたくないのはわかるけど、世間のことまだなーんにもわからない自分で自立しているともいえない年齢、18歳が宣言しても周りからは へー、そう(そのうち考え変わるだろうな)って思われてるよね………
なんでも下手に宣言しない方がいいと思うけどねえ。本人が真剣に考えているなら尚更に。+1
-4
-
221. 匿名 2019/10/22(火) 01:06:50
>>216
そうですね。幸せだと思います。あなたはなんだか可哀想な人ですね。+4
-1
-
222. 匿名 2019/10/22(火) 01:09:43
なんだかんだ言って子供を持つ人の方が多数派だから、反対の意見を言うと責められたり、圧をかけられるんだよね。
わたしも、子供を産むのを考えなしに正義だ素晴らしいって思えないや。+7
-1
-
223. 匿名 2019/10/22(火) 01:12:04
18歳って年齢に噛みついてる人いるけど、この子は今はそうやって真面目に考えてこの結論に至ってるんでしょ?
なんで子供を産む方向に変わるって言い切れるのか。+10
-3
-
224. 匿名 2019/10/22(火) 01:19:47
>>223
まだ若いからでしょ
18の子が大学行きたくないとか就職したくないとかなんでもいいけど、選択肢は色々あるにせよ大多数の人がやってることをやりたくない、したくないって言ってたらとりあえず「まぁまぁ…考え直しなよ」って大人ならなるんじゃないかな+3
-1
-
225. 匿名 2019/10/22(火) 01:21:24
>>201
友人が中学の頃から甲状腺の病気があって子供は出来ないかもって言われてたけど3人出来たよ。+17
-0
-
226. 匿名 2019/10/22(火) 01:21:57
>>1
カナダ人か。
あんたんとこじゃなく それを
インド
アフリカ
南米
中国人
バングラデシュ
に教えてやって。
華僑や印僑を辞めて、皆 母国に帰り、その国土にあった人数で暮らしましょう。
+14
-2
-
227. 匿名 2019/10/22(火) 01:23:06
>>220
そうだよね。
38歳の人が言うならまだ納得できるけど。
18歳なんて子供どころか結婚すらリアルに考えられない歳じゃない?
なんか真逆だけど高校生カップルが「絶対結婚する!」って言ってるようなのと似てる気がする。+6
-5
-
228. 匿名 2019/10/22(火) 01:37:57
ハイワロ+0
-0
-
229. 匿名 2019/10/22(火) 01:38:50
>>41
そんな事無い。
大企業では会社ぐるみでエコ検定受けている所多いよ。+7
-4
-
230. 匿名 2019/10/22(火) 01:59:03
産まないのは同じだけど理由は自然じゃなくてこの国の人間社会だなぁ
自分が生きずらくてしょうがないのに同じ子供を産めないよ+1
-0
-
231. 匿名 2019/10/22(火) 01:59:40
ノストラダムスの予言で地球が破滅するから勉強しない!ってちびまる子ちゃんが言ってた
それ思い出したわw+5
-3
-
232. 匿名 2019/10/22(火) 02:00:43
>>219
気候変動の是非はともかく行政を監視するのは市民の重要な役目だからそれはいいじゃん
+1
-0
-
233. 匿名 2019/10/22(火) 02:06:16
地球に住む全ての人にとって大きな問題なのに
環境活動に対して内容とは関係ない部分を持ち出して叩く人が多すぎる
この前の台風やアマゾンの森林火災や近年の熱中症の増加などに
危機感を持った人はいないのかな?
問題について真剣に考えること、意見を言うことに年齢や容姿は関係ないはず+8
-1
-
234. 匿名 2019/10/22(火) 02:09:12
>>203
この類の人達って大抵ダブスタだよね
技術の発展により生まれた今の生活は捨てずにどうにかしろと喚くだけ
教育もろくに受けてないグレタに心酔するって心配になるわ+6
-3
-
235. 匿名 2019/10/22(火) 02:18:37
今のままだったら私も子ども産むの若干考える。
子ども好きだからこそこの今の世の中に物凄く不安を感じる。
もし産むのであれば政治をもっと変えなければならないし、何より今以上に環境問題にとりくむ。
このままだと海や川では泳げなくなるし
放射能問題もきになる。
+5
-1
-
236. 匿名 2019/10/22(火) 02:20:08
>>7
私も同い年!
諦めたっていうか子供嫌いだからいらない。
産んだあとのママ友付き合いとか、PTAとか面倒ごとにも巻き込まれたくない。+46
-7
-
237. 匿名 2019/10/22(火) 02:21:50
地球環境に取り組むのは当たり前すぎるけど日本人はちょっと周りが見えてないのか無関心な人が多すぎて怖いくらい。
地球環境やオーガニックの話すると
マザーアースやら自然派ママ怖いなどという人が多くて、本気で大丈夫か?って心配になる。
+4
-0
-
238. 匿名 2019/10/22(火) 02:24:13
>>236
私は諦めた訳じゃないし、ご縁があれば子ども欲しいけど正直今産んでも不安しかないかも。
中々人々が目を覚さないから地球ももってあとちょっとっていうし。
ここにいる人たちだけでも環境問題取り組んでくれたら全然かわるよね?
洗剤でもシャンプーでもペットボトルでも
何かしらはじめてほしい。+23
-1
-
239. 匿名 2019/10/22(火) 02:26:52
愛してる人ができた時に
同じこと言ったらええがな+3
-2
-
240. 匿名 2019/10/22(火) 02:30:39
子供が減って老人が増えて国力が低下して日本が没落したら朝日新聞も嬉しいだろうな
隣の国では人口増やすだろうけど
まあそういう考えもあるんだろうけど、取り上げる辺り流石朝日だなあって+4
-3
-
241. 匿名 2019/10/22(火) 02:30:56
>>24
最近こういうの多いのね。
発信したがりなのも、お腹いっぱい。
自分の出来ることをそれぞれが実行すればいい。+16
-5
-
242. 匿名 2019/10/22(火) 02:42:05
サノスが指パッチンで人口半分にしたら喜びそうだな+0
-0
-
243. 匿名 2019/10/22(火) 02:55:46
女性子供に正義っぽい何か言わせて反論すれば反論した側を悪いかの様に
言うことで相手方の言葉を封じようとする手にしか見えないですね。
ほんとこの手の人の意見に同調してる人って誰なんでしょうね。+3
-3
-
244. 匿名 2019/10/22(火) 02:57:38
>>237
環境について考えるのは良いけど、近年の自然派エコブームのせいで絶滅に追い込まれた植物が多い事も知って欲しい
自分達が環境破壊の一因とは思ってないから本当タチが悪い+2
-1
-
245. 匿名 2019/10/22(火) 03:04:35
>>217
カナダは移民の国だからこの人らが産まなくても移民がジャンジャン産んでくれるよ
あんまりカナダで子供産まない宣言しても響かなそう+2
-4
-
246. 匿名 2019/10/22(火) 03:23:04
>>4
そんな言い方をする人は?その子どもは?
+16
-9
-
247. 匿名 2019/10/22(火) 03:24:27
>>216
あなた、もうコメントするのやめた方がいいよ。
横から見てると感情的になっててみっともない。+5
-1
-
248. 匿名 2019/10/22(火) 03:26:41
>>29
ほんとそれ!+16
-12
-
249. 匿名 2019/10/22(火) 03:41:54
女性の知能が低いほど子供を産んで(出生率高)、高いほど子供を産まない(出生率低)傾向にあるんだよね。+9
-3
-
250. 匿名 2019/10/22(火) 04:42:20 ID:7BkvSfm8Ss
>>41温暖化対策の寄付金を狙っている組織が
グレタを利用して金集めをしているとはっきり言っているらしいよ。
ツールなんだよ。思慮が浅い人は騙される。
+9
-0
-
251. 匿名 2019/10/22(火) 04:57:37
>>1
他人に言えないけど同意。+13
-0
-
252. 匿名 2019/10/22(火) 05:08:56
将来自分が年老いた時誰が世話するのだろうね
若者に迷惑かけず死んでくれるなら文句ないけどな
子供産めない人は仕方ないし、図らずもそうなった人は仕方ないが、
こんな考えで活動までするようなやつはその覚悟はあるんだろう+3
-15
-
253. 匿名 2019/10/22(火) 05:18:27
短絡的。
若いなあ。私もそう思ってたけど今や2児の子持ちよ。+9
-9
-
254. 匿名 2019/10/22(火) 06:11:55
スウェーデンといい、カナダといい、白人国家で日本人の生活からみたら雲の上の金持ち国だよ。
一度日本に来て、この国の中流の生活があなたの国の底辺の生活にも満たないこと(過剰サービスや無償の利便性だけが世界一でそれは低賃金やサービス残業の賜物であること)、
狭い安い家、長く使えない作りで価値ゼロ、さらに資産価値ゼロの家具調度、未だにまだ地べたに寝るような文化の国。そういうアジアの国からみるとカナダやスウェーデンの人が温暖化叫ぶのは滑稽。
大好きなチャリティーだけやってればいいよ。+5
-2
-
255. 匿名 2019/10/22(火) 06:38:20
またグレタが注目されるために新たな発言したのか ┐(´д`)┌ヤレヤレ と思ってたら違った。
大学時代に私やりたいことあるから結婚は80歳くらいまでできないって言ってた子がいたけど、20代ですぐ結婚してたの思い出した。+5
-1
-
256. 匿名 2019/10/22(火) 06:39:44
>>249
だから平均IQってどんどん下がってるらしいね。+9
-1
-
257. 匿名 2019/10/22(火) 06:56:55
>>1
ユニセフかなんかのCMで黒人の子供がガリガリの病気になりながら子供だけで何かから必死に逃げたりしてるよね。病院もないし。
あの地域?こそ産んじゃダメでしょ。
なんであぁいう所の人って困窮してるくせに子供作るの?+35
-0
-
258. 匿名 2019/10/22(火) 06:59:14
>>51
草食系だの反出生だの言ってどうにか日本人減らしていこうとしてるよね
>>1みたいな記事で海外はこう!これがトレンド!と日本人に変な思想を植え付けようとするけどこれ以上子ども減ったら国として危機だと思うわ…
沖縄と北海道、いまどこ行っても中国人まみれだし土地も水源もガンガン買われてるよ
日本人が減るよりインド人や中国人らが自重した方がどれだけ環境破壊()されないかね…
+22
-6
-
259. 匿名 2019/10/22(火) 07:04:24
>>217
移民が増えてきてるからそのうち国を移民がのっとるだろうね
オランダはもう手遅れ、イギリスももう危うい
日本も日本人増やさないといけないのにこういう極端な若者を紹介する朝日新聞…
+15
-1
-
260. 匿名 2019/10/22(火) 07:26:13
こういう人ってむしろ結婚すると真逆に変わって子供何人も産みそう+3
-1
-
261. 匿名 2019/10/22(火) 07:30:29
>>29
わかる
産んだ人が否定された気分になってあれこれ言ってるけど、子供からしたら産んでなんてお願いしてないもんね。
出来ちゃったから、子育てしてみたいからという親の勝手な理由で産んだだけでしょ
+37
-15
-
262. 匿名 2019/10/22(火) 07:33:17
18歳でこういうこと考えられるって凄くない?
私が18歳の頃なんて彼ピピの赤ちゃん欲しい❤️なんて言ってたけど、大人になると将来が不安で産んでいいのか本気で悩んでるよ、、もうアラサーなのに。
人口爆発で50年後には食糧危機とか言われてたりするし、日本は移民だらけで治安悪くなりそうだし幸せに生きれないなら産むの可哀相だし。所詮出産は親のエゴですからねぇ+8
-1
-
263. 匿名 2019/10/22(火) 07:38:33
私が生まれて小さい頃は33℃とかで猛暑みたいでしたけど、24歳の今は38℃とかが普通で恐ろしいです。そして今子供産んで、その子が私ぐらいのときには40℃以上の世界は普通だと思うと恐怖ですね。+11
-0
-
264. 匿名 2019/10/22(火) 07:40:55
>>69
自分の意見を言うことは大事だよね
選択子ナシで不妊って嘘ついてる人多くてビックリ
子ども欲しいと思われるのが嫌だし、子ども欲しくない人もいるってわかって欲しいからハッキリ子育てに興味がありませんので。と言ってる
みんながみんな産みたいわけじゃないからね。それぞれに理由があるのよねぇ+13
-0
-
265. 匿名 2019/10/22(火) 07:41:53
18歳にもなるのにグレタに影響されるバカだから3日後には自分の言ったこと忘れてそう+4
-6
-
266. 匿名 2019/10/22(火) 07:54:03
こういうのを子供に見せると色々混乱するよ
うちの息子5歳は何故か急に「大人になっても結婚しない」「男同士でも結婚出来るよ」って言ってくる
男同士の結婚はどうやら戦隊もののシーンでそういうシーンがあったから気になったみたい
結婚しないは、どうやら主人の兄が独身で旅行したりして一人のほうが楽、楽しいって言ってるのに影響受けたっぽい
多様性があって自由に生きるのはいいけど子供は結構真に受けるし、ただでさえ少子化なのにこういう主張やジェンダーレスとかも本人の意思とは別に外部からの影響も大きいから簡単に発信してほしくないな
+5
-6
-
267. 匿名 2019/10/22(火) 08:09:52
>>262
私もアラサー。日本も震災増えてるし怖いよね‥
少子化よりも先に震災でとどめ刺されそうって最近不安になってるよ。+6
-0
-
268. 匿名 2019/10/22(火) 08:10:01
反出生主義だね。
個人的な考えとしてはアリと思うけど、賛同者を増やそうとしてるのかな。
同じ考えの人が増えたら国が危ない。
まあまだ若いし、好きな人でもできたら変わるんだろうね笑+5
-6
-
269. 匿名 2019/10/22(火) 08:12:30
>>236
まぁあなたが子供だね。
子供が子供生んでもしょうがないし
いいんじゃない。+5
-21
-
270. 匿名 2019/10/22(火) 08:35:27
批判するだけで建設的な意見を書かない人の常套句
・エコビジネスだから騙されるな
・中国には言わないのか
・考えが短絡的
環境問題について発言する人になんだかんだと理由をつけて否定して環境問題から目をそらすよう話題を変えていく
もっともらしい理由に聞こえるから真に受ける人もいる
日本は他国を批判できるような国ではないんだよ
使い捨てプラスチックの個人の排出量が世界2位
国内で処理しきれないプラゴミはアジア圏に輸出してる
長く使えない安価な物を大量に作らせてすぐ捨てる
下らない批判ばかりしてないで自分の生活から無駄をなくす努力をしたらいいのに
めんどくさいから安くて簡単なものって考えでゴミを増やすのはだらしないんだよ
一番悪いのはこんな日本にした政治家たちだと思うけど
それも批判してるだけじゃ何も始まらないから今は自分ができることをする
だから環境問題に言及する人を批判する気にはなれないし批判するだけの人に疑問を感じる
+4
-3
-
271. 匿名 2019/10/22(火) 08:42:21
>>262
元はと言えば日本人が子どもを生まないから移民を増やす話になってんだよ。
生まない人たちは移民OKだからそんなこと言ってるんじゃないの?+3
-7
-
272. 匿名 2019/10/22(火) 08:51:57
なんか18歳だったら、これからいっぱい勉強したら、社会を変える側に立つこともできるだろうに…政府が変わらないから、子どもを産めませんって…すごい受け身なんだね
そんなだから何も変わらないんだよ+4
-7
-
273. 匿名 2019/10/22(火) 08:54:27
理由と原因を外側に置いてる時点で内観出来てないよね。+2
-2
-
274. 匿名 2019/10/22(火) 09:08:27
わざわざ周りに言う必要あったかな?+3
-7
-
275. 匿名 2019/10/22(火) 09:16:58
恵まれた国の18才の大学生がパソコン使って環境問題を訴える
「私、子供産まないわよ!」
何だかなぁ+7
-8
-
276. 匿名 2019/10/22(火) 09:28:50
産まないって断言してないから
今のままでは産めないし産みたくないっていう主張
上にもあるけど不妊デキ婚の話ではなく自然環境問題+8
-0
-
277. 匿名 2019/10/22(火) 09:31:53
タイトルだけ読んで勝手な解釈して
さすがのガル民
これぞ短絡的+8
-2
-
278. 匿名 2019/10/22(火) 09:56:25
>>63
どういうこと?
死ぬと知ってるから産んで命を繋ぐんじゃないの?
すごい見当違いなこと言ってたらごめんなさい+10
-5
-
279. 匿名 2019/10/22(火) 09:57:18
>>261
生き物全部そうじゃん
本能として真っ当だと思うけどね+9
-9
-
280. 匿名 2019/10/22(火) 10:01:03
まだ若いのに顔出しで宣言すると後悔しそうだ+5
-4
-
281. 匿名 2019/10/22(火) 10:07:03
自分が子供だから産めない。こんな親に育てられたら可哀想と思っちゃう。
子供産んで育ててる人本当に尊敬する。+3
-4
-
282. 匿名 2019/10/22(火) 10:27:35
まあ、主義主張はいろいろあって良いでしょう。+2
-1
-
283. 匿名 2019/10/22(火) 10:27:40
私の尊敬する人は、将来の自分の子どもと孫が安心して生きられる世の中を自分で作ろうと決意して、勉強して大学に行き、ドクターまで出て今は研究者として環境問題に取り組んでいます。
この人も立派な考えだとは思うけど、人にしてもらうことを期待するんじゃなく、自分で変えようとしてみたらいいんじゃないのかな?+9
-3
-
284. 匿名 2019/10/22(火) 10:40:21
>>20
この人は思想がちょっとあれだけど、子供を産みませんって堂々と発言出来るようになるのは良い事だと思う。+5
-3
-
285. 匿名 2019/10/22(火) 10:40:39
どっちを選ぼうが関係ないけど変な大人に利用されてないか?+5
-1
-
286. 匿名 2019/10/22(火) 10:50:01
黙って産まない選択したらいいじゃない。
なぜいちいち宣言する?+3
-2
-
287. 匿名 2019/10/22(火) 10:54:19
>>4
ガルちゃんってこのレベルの人格否定しかできない人多いよね。まあ、しょうがないか+30
-6
-
288. 匿名 2019/10/22(火) 10:55:29
>>14
論点ズレてて草。さすが低学歴+5
-5
-
289. 匿名 2019/10/22(火) 10:57:26
>>279
問題はエゴだと認めずに親だから偉いと勘違いしてる人があまりにも多いこと+23
-3
-
290. 匿名 2019/10/22(火) 10:58:55
>>273
必死に覚えたての言葉使ってて草+1
-3
-
291. 匿名 2019/10/22(火) 11:00:46
将来不安だから子供産まないって言う個人の選択は自由ですがそれを先導し周り巻き込もうとしてるのが頭に来ますね。
しかもやってることが子供が「お菓子買ってくれないならご飯食べない」て言ってるのと大差ないです。+3
-7
-
292. 匿名 2019/10/22(火) 11:02:16
自分は結婚しないとかと同じ
男が出来たらころっと手のひら返すよ
女ならみんな知ってる+2
-3
-
293. 匿名 2019/10/22(火) 11:02:48
>>289
育ててやった恩〜
誰のために働いて〜とかね。
子供が自ら感謝するのはあっても親が〜してやったと思うのは絶対おかしい。+18
-2
-
294. 匿名 2019/10/22(火) 11:08:21
>>236
貴方が産む頃にはPTAはなくなるかもしれないよ
実際無い学校あるからね
ママ友は付き合いたくなければ付き合わないでいいんだよ+13
-1
-
295. 匿名 2019/10/22(火) 11:13:41
>>290
マウント乙+3
-0
-
296. 匿名 2019/10/22(火) 11:31:45
>>257
本能じゃない?笑
子供を産んだ人って本能で済ますけど、じゃあアフリカとかの貧しい人たちが子供を産むのも本能だから仕方ないよねw
私は育てれないなら産むなと思うけど
去勢でもして人口減らすべき
バカだからゴムを配っても使わないそうだね+12
-1
-
297. 匿名 2019/10/22(火) 11:52:26
いや、国だけじゃなくて、個人の問題な気がする。+1
-0
-
298. 匿名 2019/10/22(火) 11:56:26 ID:CIHd2oW1kP
>>236
たしかに色々面倒だけど
正直、そんなの小さな事…
私も子供嫌いだったけど
産んだら自分の生きる意味が少し分かった
+11
-8
-
299. 匿名 2019/10/22(火) 12:02:48
>>113
やっぱわかってないね+1
-2
-
300. 匿名 2019/10/22(火) 12:06:46
カナダにとってはこのリムさんもアジア系の移民だろうし勝手にしてって感じかな。
日本人はガンガン減ってるけど、世界規模で見たら人口増えちゃって将来食糧難になるとか言ってるし。
移民が日本になだれ込むだろうし。+4
-0
-
301. 匿名 2019/10/22(火) 12:22:21
>>72
貧しいのに元気でお肌もツヤツヤ、可愛い子供多いよね。そういうの見ると「しあわせって何だろう」みたいに考えちゃうけど、周りもみんな貧しいから卑屈にならずにいられるのかな?+7
-2
-
302. 匿名 2019/10/22(火) 12:25:30
かわいそう。私は地球が恵まれている時期に子供を産めてよかった+3
-9
-
303. 匿名 2019/10/22(火) 12:35:35
でも人間は地球のガン細胞だよ。
これから災害とかも増えるだろうし。
子供産む人たちって、そういうところ考えてないのかなと思ってしまう。+14
-3
-
304. 匿名 2019/10/22(火) 12:37:55
色々苦労したけど生まれてきて幸せだと思ってる
反出生主義の人とは永遠に分かり合えないな
分かり合う必要もないけど+6
-7
-
305. 匿名 2019/10/22(火) 12:40:57
宣言するほどの事でもないがな+6
-2
-
306. 匿名 2019/10/22(火) 13:02:03
自分の存在を否定しとるのかこの子は?
まぁ、10年後に子供3人おっても気にしまへんけど+6
-7
-
307. 匿名 2019/10/22(火) 13:14:46
もし自分が今18才だったらこの子の気持ちよくわかる
そのうち産むよとかそういうこじゃないんだよ+12
-0
-
308. 匿名 2019/10/22(火) 13:19:46
子供が出来にくい年齢になってから後悔しないようにね。+5
-8
-
309. 匿名 2019/10/22(火) 13:29:40
自分は産んでもらっといて偉そうに+3
-13
-
310. 匿名 2019/10/22(火) 13:44:37
>>290
顔真っ赤にして言ってそう+2
-0
-
311. 匿名 2019/10/22(火) 13:46:05
>>309
随分あつかましいおばさんね+9
-4
-
312. 匿名 2019/10/22(火) 13:55:30
一理あると思う。先進国の人間が贅沢してるせいで
環境破壊、森林伐採、温暖化が進んでるのに
被害を一番こうむるのは後進国の人たちや生き物。
途上国の人たちまで贅沢しはじめたら普通に人類滅びる+14
-1
-
313. 匿名 2019/10/22(火) 14:42:57
とは言っても産みたくなる時が来るかもしらん その時は遠慮せずに産んだらええんやで
自分の人生長く考えて これで本当に悔いは無いんか自問自答する時が来るんやし
あんまり若い時期に考え詰めて結論出しても人生のその都度で変わっていくで
記事出す方も考え方が立派やて言ってもこんな若い子に顔出さしてその子の人生左右するようなこと主張させんなよと思うなぁ+3
-7
-
314. 匿名 2019/10/22(火) 14:54:12
>>257
沢山死ぬから沢山産む 食べ物もまず成人男性が食べて次成人女 残りを子供にやるだけ それでも生き残ったのだけ育てるらしい
男の自慰は恥ずべきものとされていて全員中出しらしい
伝統とか文化から変えていかないと無理よね 赤ちゃんや子供が死んでいくのも自然淘汰であり日常としか捉えてないわけだから
外からそれは問題ですよ!って言っても理解するところから難しいよね
+15
-0
-
315. 匿名 2019/10/22(火) 15:17:48
>>17
私は小学生の時に子供は産まないと決めて、子供を作らない事と専業主婦を条件に22歳で結婚したよ。今37歳、信念は変わってない。+12
-3
-
316. 匿名 2019/10/22(火) 15:18:11
将来、養子10人くらいもらうんじゃないかな。
この世に生まれてしまったかわいそうな子たちを何とかしたい、とかって感じで。
政治利用されないように気をつけていい人生を送ってくれるといいけどね。+9
-0
-
317. 匿名 2019/10/22(火) 15:28:11
宣言せずに勝手にしたらいいのに、まだ若くて承認欲求強いんだろうなぁ+6
-6
-
318. 匿名 2019/10/22(火) 15:31:10
>>29
「出産はエゴ」って考えをするのは人間だけ。
地球上の生物すべて『子孫を残す為だけ』に存在しているんだよ。
何故か?すべての生命に地球上での役割があるから。(例えば木は、不思議と人間の手入れが絶対に必要な作りになっているんだとか‥)
子孫を残すのはエゴではなく義務。
将来不安だからとか色々理屈を並べて、子どもを生まない選択をする方が人間のエゴ。
‥と大学のとある先生が言っておりました。+18
-20
-
319. 匿名 2019/10/22(火) 15:38:10
18の時はそう思ってた一児の母です。親が年取ったり、まわりが出産ラッシュだったりすると考えが変わるんだよこれが+3
-7
-
320. 匿名 2019/10/22(火) 15:52:17
>>303
きっと考える余裕がないのでしょう。+5
-2
-
321. 匿名 2019/10/22(火) 16:02:44
子供欲しいなら産んだほうがいいと思うけどね
国のせいにして後から後悔しても遅いよ+4
-7
-
322. 匿名 2019/10/22(火) 16:10:56
素晴らしい。周りのDQNや中国人も誘えば?みんな生なきゃ平和。+10
-0
-
323. 匿名 2019/10/22(火) 16:11:56
子供産みたくたくても産めない人からみたら、
そーですかーとしかいいようがないような。+1
-4
-
324. 匿名 2019/10/22(火) 16:13:24
世界中所得に応じて一人か二人にとどめておけばいいんだよ。
学校では避妊の大事さを徹底的に教える授業があってもいいぐらい。+8
-0
-
325. 匿名 2019/10/22(火) 16:29:43
>>318
これにマイナスついてしまうのか…
生物として出来る限り多くの子孫残すのは遺伝子に組み込まれた、当たり前の事なんだよね
地球の長い歴史から見ればここ何年かの気温上昇なんて全く問題ない事で、単に人にとって不都合と言うだけでギャーギャー騒ぐのもエゴとしか思えない+12
-17
-
326. 匿名 2019/10/22(火) 17:02:04
他人に強制するのでなく、自分が〜するor〜しないって表明して実行するのはいいと思う。自分の意志を発表するのは良いともう。+8
-0
-
327. 匿名 2019/10/22(火) 17:39:59
>>303
>子供産む人たちって、そういうところ考えてないのかなと思ってしまう。
その言葉の後に子供を持つ人たちに向けてどう言う言葉が続くの?
考えなしに子供産んでるのねとでも言うんですか?
+5
-7
-
328. 匿名 2019/10/22(火) 17:44:22
>>325
地球の長い歴史から見ればここ何年かの気温上昇なんて全く問題ない事
↑
なぜこう断言できるのか
地球環境の悪化は海洋汚染や森林破壊、野生生物の減少と様々あって温暖化だけじゃないけど+13
-0
-
329. 匿名 2019/10/22(火) 17:55:16
>>34
育児がメインの人生ならば私は満足+6
-7
-
330. 匿名 2019/10/22(火) 17:59:54
欲しくない人は産まなきゃいいよーー+4
-0
-
331. 匿名 2019/10/22(火) 18:11:15
女の子なら産んでもいいけど、男は汚らしいから産まない方がいいね+2
-2
-
332. 匿名 2019/10/22(火) 18:13:23
なんでこんなしょうもない事が記事になったのかが不思議なくらいだ。+2
-6
-
333. 匿名 2019/10/22(火) 18:23:50
>>325
餌が取れなくなったり種が増え過ぎたら動物でも子供産まなくなるよ。共食いも起こるし。+15
-0
-
334. 匿名 2019/10/22(火) 18:29:25
>>191
娘トピとかすごいよね
着せ替え人形になるの希望
結婚して孫産んで実家に連れてくるの希望
母親の遊び相手になるの希望
親の介護や面倒見るのを希望
親都合のこんなのばかり。
+20
-1
-
335. 匿名 2019/10/22(火) 18:59:03
>>236
僻み?+3
-10
-
336. 匿名 2019/10/22(火) 19:05:34
>>334
で、言うんでしょう?
女の子ってかわいいよ~って+0
-2
-
337. 匿名 2019/10/22(火) 19:07:27
>>324
家庭科で子供一人当たりにかかる養育費はいくらって教えればいいのにね+4
-0
-
338. 匿名 2019/10/22(火) 19:10:11
最初のほうの書込み、ひねたのばっかりだけど、そういう諦観が大人っぽいと思ってるのは日本人だけなのでは?
だって、いつの時代もこの子みたいに世の中を動かしたくてアクションする子たちがいたからこそ、世の中のダメな「当たり前」が変わってきて、少しずつでもマシになってきたわけでしょ
この子みたいな若い子が増えて、大きな潮流になって、力のある人間たちが本気で環境保全を考えて、それで環境崩壊せずにマシな地球になったとして、そこにそういう活動を馬鹿にして何もしなかった日本人も当然の顔で悠々住んで活動した人たちに感謝もしないのかなって考えると、なんか微妙だわ
明治維新の時に、倒幕だ尊皇攘夷だと騒ぐ志士たちを「そんなもんで飯は食えぬ」と冷めた目で見てた一般大衆みたい
そういう一般大衆だけじゃ、日本人何もせずに欧米のいいように植民地にされてただろうに+5
-0
-
339. 匿名 2019/10/22(火) 19:13:58
そういう考えの方々は黙って仏になりなさい+1
-6
-
340. 匿名 2019/10/22(火) 19:15:14
>>303
地球のために死んでくださ~い!+3
-8
-
341. 匿名 2019/10/22(火) 19:21:34
昔は自分もそんなこと言ってたなぁ。。
結局 結婚して子供を産んでとても幸せ。
どんな時代に子供を産んでも不安はつきまとう。
100% 安心安全な世界なんて存在しないからね
+3
-6
-
342. 匿名 2019/10/22(火) 19:23:04
いい心がけ
+3
-0
-
343. 匿名 2019/10/22(火) 19:29:11
別に今の日本の若者も
結婚しません 子供いりません
なんだから理由は違うだろうけど
結果的には似たようなものでしょう+6
-0
-
344. 匿名 2019/10/22(火) 19:39:35
私は30までに死ぬわ
って言ってた人高校の時にいたな
元気かな+2
-0
-
345. 匿名 2019/10/22(火) 19:47:27
無償化無意味だな+1
-1
-
346. 匿名 2019/10/22(火) 20:08:11
未来を予測できる人ほど子なしを選ぶ。
世界的に見れば人口は過去最高を更新し続け、
近いうちに食糧難・水不足は避けられず、それに伴い争いは激化。
人間が増えれば増えるほど土地開発や食料生産拡大のため
環境は破壊・汚染され、生態系が崩壊。森が消えたら海も死ぬ。
世界で何が起きてるかを冷静に見れる人は自然と子なしに傾くんじゃないかな。+8
-0
-
347. 匿名 2019/10/22(火) 20:18:37
>>67
いまだかつてないほど氷が猛スピードで溶けて
海面上昇して水没しつつある島々があるんだから
氷上で生活してた動物が飢えるのは当たり前でしょ
何でもかんでも「プロパガンダがー」って思考停止しないで進化しないと+6
-0
-
348. 匿名 2019/10/22(火) 20:23:18
お前が産もうが産まんが、なんも変わらん勝手にどうぞ+2
-6
-
349. 匿名 2019/10/22(火) 20:25:13
誰に向かって宣言してんの?
誰一人お前に興味ないのに+2
-7
-
350. 匿名 2019/10/22(火) 20:43:58
共産主義には絶対反対だけど、行きすぎた資本主義もどうかと思ってる。
贅沢したいと思う層がたくさんいるから、贅沢してる層がその地位を保ててると思う。マルチみたいに。それが世界を物理的にも精神的にも汚してると思う。その連鎖を断ち切るには普通の、贅沢したいと望む労働者層が減るのが1番良いことなのかもしれない。
ディストピア的になるけど、最後は富裕層だけ生き残りました、お金はたくさん有ります、でも働き手がおらず何も手に入れる事が出来なくなりましたみたいな。+2
-1
-
351. 匿名 2019/10/22(火) 20:44:42
産まないのは勝手だけども出生率を人質みたいにして環境問題で脅すのはやめれ。
+2
-7
-
352. 匿名 2019/10/22(火) 20:45:18
アゴの長い子が産まれそうなので、
いいと思います。+3
-8
-
353. 匿名 2019/10/22(火) 20:54:59
でも実際、低収入で頭悪いようなのがゴキブリみたいにどんどん出産して
家柄がいい、頭のいい子が産まないでしょう
逆だったらいいのに
+8
-2
-
354. 匿名 2019/10/22(火) 20:55:08
たった18年しか生きてないクソガキw
その決意、絶対守れよ?覆すなよ?
数年後にやっぱ子供欲しいとか絶対言うなよ?
好きな男ができても、何があっても貫き通せよ。+4
-10
-
355. 匿名 2019/10/22(火) 20:56:10
>>303
自分の親に言いなよ。
親と一緒に今すぐ死んだら?+4
-9
-
356. 匿名 2019/10/22(火) 20:56:58
このくだらない記事を掲載したのが朝日新聞というところに病を感じる+3
-5
-
357. 匿名 2019/10/22(火) 20:57:32
ルーツのチャイナに苦情入れるべき
地球で一番CO2出しているのはチャイナ+5
-0
-
358. 匿名 2019/10/22(火) 21:01:49
そうチャイニーズは子供残さないで
+6
-0
-
359. 匿名 2019/10/22(火) 21:03:44
>>357
NASAがこの20年間での世界の緑地変化を人工衛星で調査。緑が大きく拡大していることが判明。特に大きく増加したのはインドと中国。両国とも熱心に植林事業等を行っているそうです。インドは1日で80万人が5000万本の木を植えた記録もあるとか。
中国とインドの植樹によって、地球全体の緑地が急増していた。NASAの衛星データから明らかに|FINDERSfinders.me「クリエイティブ×ビジネス」をテーマに、新たなイノベーションを生むウェブメディア
+2
-2
-
360. 匿名 2019/10/22(火) 21:05:14
中国も日本と同じで超高齢化だから、一人っ子政策辞めたよね。これ以上中国人とインド人増やしてどうするんだろうね。一つの国で14億人とか異常でしょ。+0
-1
-
361. 匿名 2019/10/22(火) 21:05:23
「私は産まないから、みんなも産まないで」
っていうメッセージを込めていると思う。
日本では少子化少子化言うけど、人口爆発のがはるかに深刻。
一人でも多くの地球人女性が、
「子孫を残さない」という選択をすることを願って・・・。+2
-5
-
362. 匿名 2019/10/22(火) 21:06:54
>>355
頭悪いなあ。そういう意味じゃないよ。
生きてる人間には最大限の幸福追求権を保障しつつ、
新たに人間を生み出すことには、かなり慎重になるべきということだよ。+5
-1
-
363. 匿名 2019/10/22(火) 21:08:05
>>362
お前が頭悪いよw+1
-3
-
364. 匿名 2019/10/22(火) 21:08:28
>>303
私は素敵な考え方だと思う。
地球は人間だけのものじゃない。+4
-2
-
365. 匿名 2019/10/22(火) 21:09:17
>>361
日本の場合は言われる前から
産ませない産む機会を与えない
ようにしてるから問題ないと思う
結婚できなくさせるだけで簡単に終わるから+1
-0
-
366. 匿名 2019/10/22(火) 21:09:36
>>363
どこがどう悪いのか、論理的に説明してみな。
逃げるなよw+1
-1
-
367. 匿名 2019/10/22(火) 21:12:44
チャイナコミンテルン359のお出ましです
コミーチャイナ擁護がお仕事です+2
-1
-
368. 匿名 2019/10/22(火) 21:12:45
>>365
でも休日に街に出れば、ベビーカーを目にしないことって
滅多にないくらい、うじゃうじゃ新生児がいるじゃない?+3
-0
-
369. 匿名 2019/10/22(火) 21:16:18
>>359
伐採して来たのを元に戻しただけ+1
-1
-
370. 匿名 2019/10/22(火) 21:18:22
>>369
ここ20年の事でしかないからね
それより前は伐採する一方で植林してこなかったでしょ+1
-0
-
371. 匿名 2019/10/22(火) 21:19:25
いろんな考えがあるからね、
宣言とかし続けると生きにくくなっちゃうから、
思ってても心に留めておくといいかもね。+2
-2
-
372. 匿名 2019/10/22(火) 21:41:59
>>97
>>188
横だけど発展途上国での話だと思うよ
老後に限らず小さな子供働かせて生活の足しにする家も多いし+5
-0
-
373. 匿名 2019/10/22(火) 21:48:19
産む人、産んだ人は声高だし人に押し付けてくるのに、
産まない人、産まない予定の人が意見を言うと叩かれるのはこわい。
不妊と経済問題以外の理由があってもいいじゃない?+9
-0
-
374. 匿名 2019/10/22(火) 21:58:51
どんな環境下でも子供を守り、育て抜く覚悟が生じてから、産みましょう。+6
-1
-
375. 匿名 2019/10/22(火) 22:04:12
>>29
まあエゴよね笑
でも産まないと人間絶滅するから
生物の一人として産んだ笑+5
-10
-
376. 匿名 2019/10/22(火) 22:05:08
そこまで言い切らなきゃいいのに。
浅い人生経験と考えで若さに任せてそんな発言しないの。
世界に発信されて気が変わったらカッコ悪いよ……どうせ変わるだろうに。+5
-4
-
377. 匿名 2019/10/22(火) 23:37:17
>>153
左翼活動しながらポコポコ産んで教祖みたいになる人よりマシでしょ。
不幸な子供が増えないから。
何年かしたら子連れでデモ活動してそうだけど。
+2
-0
-
378. 匿名 2019/10/22(火) 23:37:44
親から命の話とか愛情を聴かずに育ったのかな+4
-6
-
379. 匿名 2019/10/22(火) 23:51:06
まだ見ぬ我が子の将来を思えば今の世の中に産み落としたくないってこと
そう若い女性が言ってるの
悲しいことだよ+5
-2
-
380. 匿名 2019/10/23(水) 00:03:28
良くしていこうってならないのかな+4
-1
-
381. 匿名 2019/10/23(水) 00:12:49
まだ18歳でしょ、10年後欲しいと思うかもしれないのにこんな宣言しちゃって…+5
-6
-
382. 匿名 2019/10/23(水) 00:17:24
どうせまた裏で糸引いてる大人がいるんでしょ
もしくは厨二+3
-5
-
383. 匿名 2019/10/23(水) 00:18:01
>>381
だから産まないって断言してないから
タイトルだけじゃなくて記事を読んでないのか
読解力がないのか
+5
-4
-
384. 匿名 2019/10/23(水) 00:31:56
ここで暴言吐いてる人間が人の親だとしたら、相当に闇が深いと思う。
子供を作った事でなんらかのペナルティを負ったと思っている人間や、しいては子供を産んで不幸になった親、子作りした事を後悔しているような親に限って
それはそれはすさまじい勢いで噛み付いて来る。
まるで自分の人生を否定されたかのように発狂するんだよ。
ガル民ってこの手のバカ親むちゃくちゃ多いよね、
悪いけど影で笑われてるんやろなと思ってますわ。
ああ、そういう考えもあるんだね、と冷静に捉えられない。自分とは違う立場や考えを持つ人間の事を絶対に認めようとしない。
喚けば喚くほど、後戻りできない自分の人生を悔いておかしくなってるんだろうなとしか思えないです。
そんな鳥頭の情弱ばかりが劣悪遺伝子を繁殖させてるんだから滑稽だよなと思いますね。+6
-3
-
385. 匿名 2019/10/23(水) 00:35:17
子供生んで後悔してる人が多いんだろうね。
悪いけどそう思う。
我が子から嫌われてるのに、我が子の為にやりたくもない仕事して、自分の為に使える訳でもない金を必死こいて稼いで、出来損ないのクソガキの世話をしなきゃいけない人生なんか強いられたらそりゃ誰だって頭がおかしくなるんだろうけど、
ここはなんかトチ狂ってる親が異様に多いもん。異常だよ+6
-3
-
386. 匿名 2019/10/23(水) 00:36:54
>>375
まさに繁殖マシーンですね。
優秀なる奴隷脳って感じ。可哀想な人生…
+3
-3
-
387. 匿名 2019/10/23(水) 00:54:05
不幸な家庭で育つと子供なんか欲しくないって思うんだよ+5
-1
-
388. 匿名 2019/10/23(水) 01:06:59
>>387
そうじゃなくて、単に子作りなんか人生賭けた壮大なガチャなんだからハズレを引きたくない、
ハズレを引いたが為に自分の人生を犠牲にしなきゃならないなんてバカらしいってそれだけだよ。
極めて合理的な考え方。
トピタイの女性の考えは観念的過ぎて良く分からないけど、子供を生んじゃったせいで人生転落した人間なんか沢山いるからねえ。
不幸な家庭で育ったからってより、今ある幸せを子供によってブチ壊されたくないって考える人が増えたからでは?
100パー自分の望むスペック持ってる子供が必ず生まれて来るんなら皆ボコボコ生んでるだろうけど
世の中見たらハズレ引いちゃったような親が殆どじゃん。
綺麗事はやめようよ。
+5
-3
-
389. 匿名 2019/10/23(水) 01:09:37
似非環境少女グレタに続け+4
-0
-
390. 匿名 2019/10/23(水) 01:11:12
>>388
あんたがヒステリーなのだけは分かったよ+3
-1
-
391. 匿名 2019/10/23(水) 01:13:50
>>390
図星突かれたからってキレないで下さい
ハズレ引いたバカ親さん。見苦しいですよ。+2
-2
-
392. 匿名 2019/10/23(水) 01:14:51
>>391
図星というか読んでないよ
必死さが不気味だから+3
-1
-
393. 匿名 2019/10/23(水) 01:16:04
>>392
バカ親煽ると面白いように噛み付いて来るよね。
恥ずかしい。
+2
-3
-
394. 匿名 2019/10/23(水) 01:16:34
>>393
自己紹介乙です+3
-2
-
395. 匿名 2019/10/23(水) 01:18:49
真実からいくら目を逸らしても後戻り出来ないクソ親おもしろすぎる
ガチャでハズレだけは引きたくない。皆それが本音だから
私を含めた若い世代はリスクヘッジが当たり前だけど
世間体に踊らされて子作りしちゃったおばあちゃん世代はそれがひたすら面白くないらしい+2
-2
-
396. 匿名 2019/10/23(水) 01:19:12
>>381
愛し愛される人と出会えば変わるだろうね~。+4
-2
-
397. 匿名 2019/10/23(水) 01:23:02
自分で急いでプラス押してるのバレバレw+3
-2
-
398. 匿名 2019/10/23(水) 01:23:14
ガルババアって生む機械脳が多いから>>1みたいな人を見ると発狂するんだよ。狂ったようにトピタイの人を批判したり攻撃してる人大丈夫ですか?+3
-3
-
399. 匿名 2019/10/23(水) 01:24:35
産めないBBAが発狂してて草+3
-2
-
400. 匿名 2019/10/23(水) 01:25:36
残念ながら私はプラマイ付かないんで他の人ですね。
とりあえず昔の人は可哀想。
生き延びる為には繁殖しないとダメだなんて酷い時代に生まれなくて心底良かった
トピタイの女性も幸せになって欲しいですね。
+1
-3
-
401. 匿名 2019/10/23(水) 01:27:06
生んだ事しかアイデンティティを持てないBBAが発狂してて草
+1
-3
-
402. 匿名 2019/10/23(水) 01:28:54
売れ残り高齢喪婆じゃもう産めないもんねえ
可哀想に+3
-2
-
403. 匿名 2019/10/23(水) 01:31:05
聞きたくない意見は必死に高齢喪って事にしたい生む機械脳笑う。毎回この流れ。
そう自分に言い聞かせてないとやってられないんだね。哀れ+3
-4
-
404. 匿名 2019/10/23(水) 01:33:00
繁殖しなきゃ生きる術が無かった生む機械の恨みがこわい。お前らって人権ないの?
自ら人権放棄して奴隷やってるんだから世話ないな+2
-3
-
405. 匿名 2019/10/23(水) 01:34:31
産めないポンコツでも生きてていいんだよ?+3
-3
-
406. 匿名 2019/10/23(水) 01:35:29
はいはい繁殖マシーン立派立派素晴らしい+2
-3
-
407. 匿名 2019/10/23(水) 01:37:34
繁殖がアイデンティティとかどMにも程があるよね
+2
-3
-
408. 匿名 2019/10/23(水) 01:38:54
>>396
出会えないまま干上がったらかわいそう・・・+3
-2
-
409. 匿名 2019/10/23(水) 01:39:34
出産で脳がぶっ壊れた経産婦が暴言吐いてるんですか?人の親なのに酷いですね。
やっぱ奴隷生活強いられたら頭おかしくなるんだな。+3
-3
-
410. 匿名 2019/10/23(水) 01:39:58
>>1
そもそも相手いなきゃ産めないから!+2
-3
-
411. 匿名 2019/10/23(水) 01:41:43
対して愛されてもないくせに生む機械にだけは喜んでなってる経産婦の方が可哀想
ガキを担保に奴隷に甘んじてるとか恥ずかしくないの?自由も若さも金もないからって僻まないで欲しい。+2
-3
-
412. 匿名 2019/10/23(水) 01:43:25
とりあえずトピタイの女性を狂ったように攻撃してる子持ちは不幸。間違いない+3
-3
-
413. 匿名 2019/10/23(水) 01:45:32
>>378
愛を与えらずに育ったんだろうね。+2
-2
-
414. 匿名 2019/10/23(水) 01:49:36
>>413
悪いけどここで見ず知らずの人間に暴言吐いてるような子持ちが我が子に愛とやらを教えられるとはとても思えないんですが
+3
-2
-
415. 匿名 2019/10/23(水) 01:52:13
売れ残り更年期さんが噛み付きまくってるね+3
-2
-
416. 匿名 2019/10/23(水) 01:53:58
>>414
あなたがどう思おうがどうでもいいです。興味ないので。+3
-3
-
417. 匿名 2019/10/23(水) 02:02:56
>>416
ワイも貴様には興味ないです
+1
-3
-
418. 匿名 2019/10/23(水) 02:03:13
>>389
プラスチックまみれの生活晒されてもノーベル平和賞だからなー
環境ビジネスは金になる+4
-0
-
419. 匿名 2019/10/23(水) 02:06:03
>>417
横入りしてまでレスしてきて?興味ないなら最初からレスしなきゃいい。+3
-1
-
420. 匿名 2019/10/23(水) 02:06:37
二言目には「生めないポンコツ」「売れ残り更年期」とかのありがちな暴言吐いて敵にダメージ与えられると信じてる生む家畜どもって本当に繁殖以外のアイデンティティないんですね。
種付けされた事だけがアイデンティティの拠り所だなんて悲しすぎないですか?+4
-4
-
421. 匿名 2019/10/23(水) 02:08:32
>>418
なんか、ギャラと引き換えに発言してるのか?と勘ぐってしまう。確かに環境ビジネス臭は否定できませんね
+3
-1
-
422. 匿名 2019/10/23(水) 02:12:38
印象操作に踊らされるのヤメませんかと言いたいよね。
ただでさえガルは感情的に脊髄反射する人ばっかりで問題が有耶無耶になりがちだし
トピタイの女性を叩く前に、その背景をもっと考えた方がいいように思う+2
-3
-
423. 匿名 2019/10/23(水) 02:14:00
>>382
グレタちゃんみたいにね+2
-1
-
424. 匿名 2019/10/23(水) 02:16:10
これもよくある、仕組まれた記事のように思えてしまうのは気のせいだろうか・・・+3
-2
-
425. 匿名 2019/10/23(水) 02:18:11
>>389
子供や女性を盾にするのが常套手段だけど、そんなのに騙されるのってもはや年寄りと情弱だけだよね。+3
-1
-
426. 匿名 2019/10/23(水) 02:37:58
>>396
まだ18だし顎が目立つがブスではないから、
いつか相手に恵まれるんじゃないかな…+3
-2
-
427. 匿名 2019/10/23(水) 02:41:48
>>411
貴方の母親の事??+3
-1
-
428. 匿名 2019/10/23(水) 03:23:39
>>424
朝日だしねw
バカパヨしか真に受けない。+3
-2
-
429. 匿名 2019/10/23(水) 05:20:07
グレタが支援金集めのツールだと世界にばれたのに
そいつに感化されてるお仲間連れてきても説得力ゼロ+3
-1
-
430. 匿名 2019/10/23(水) 06:10:55
>>427
いいえ?お前の事ですよ。
+1
-4
-
431. 匿名 2019/10/23(水) 06:12:19
>>425
ここで鬼の形相でなんか知らないけどキレまくってる人達もですね。
こいつらが人の親なのかと思うと….
+2
-3
-
432. 匿名 2019/10/23(水) 06:13:40
>>430
え?私は子供いないけど+3
-1
-
433. 匿名 2019/10/23(水) 06:13:52
ガル婆の生んだガキが10年後に同じ事言ってそう+2
-3
-
434. 匿名 2019/10/23(水) 06:16:49
>>432
だったら謝れドブス。
○んで詫びろ
+0
-6
-
435. 匿名 2019/10/23(水) 06:17:03
こんな早朝に速攻でプラスかぁ+0
-2
-
436. 匿名 2019/10/23(水) 06:18:09
こんな早朝から産んで後悔してる家畜が早速叩きに来てて草
+1
-4
-
437. 匿名 2019/10/23(水) 06:18:40
>>434
何を謝るんだよ発狂婆さん
病気なのー??+4
-2
-
438. 匿名 2019/10/23(水) 06:19:45
ここでトピタイ叩いてる婆はガキ生んで人生終わった生む機械なのは間違いない
生む機械ほど生まない宣言してる人間をキ○○イみたいに攻撃するからね+2
-3
-
439. 匿名 2019/10/23(水) 06:19:52
子供いたらこんな早朝からガルで遊んでる訳ないじゃん
少しは考えろ無能w+3
-2
-
440. 匿名 2019/10/23(水) 06:21:21
>>437
婆に限って相手をすぐ婆扱いするのは何で?
いい加減にしろやゴミ
+0
-5
-
441. 匿名 2019/10/23(水) 06:23:59
深夜になると空気変わる
ちゃんとした生活したほうがいいよ
早寝早起き
昼間起きて夜は寝る
昼夜逆転すると脳にも影響あるから
夜勤中のガルちゃんならごめんだけど+3
-2
-
442. 匿名 2019/10/23(水) 06:24:03
>>434 たかがガルちゃんで興奮しすぎ笑+3
-2
-
443. 匿名 2019/10/23(水) 06:55:52
最初の10コメントで答えは出ている。
ああ、そういう考えもあるんだね、
だけど私は子供がいて幸せだって人はそれでいいじゃない。
何故この人の人格まであんなに攻撃するのだろう。
たまにこうした意見を言う人がいると、猛烈な勢いで否定する人達の真意が分からないです(子供の有無問わず)
+0
-3
-
444. 匿名 2019/10/23(水) 07:05:24
>>429
それなんだよね。
もっと違った角度から来ないと。+3
-2
-
445. 匿名 2019/10/23(水) 07:08:58
この人は19歳だから分かんないけど、環境ビジネスって年端も行かない子供に問題提起をさせるよね。
親も実は絡んでいそう。
未成年にあたる年齢で自分の身分を明かして発言をするリスクは親が1番分かってると思う+2
-2
-
446. 匿名 2019/10/23(水) 07:16:28
>>431
話が噛み合ってないけど日本語不自由?+3
-0
-
447. 匿名 2019/10/23(水) 07:22:49
>>446
また噛み付きたいだけの荒らしを召喚しちゃうから、変なコメントはスルーして欲しい+2
-0
-
448. 匿名 2019/10/23(水) 07:26:01
私も彼女の発言は何となくだけど環境ビジネス臭いと思った。最近多いよね。パターン似てませんか+2
-2
-
449. 匿名 2019/10/23(水) 07:29:33
環境ビジネスで甘い汁吸ってたのをグレタで失敗したからって辞められる訳もなく
適当な後釜でリベンジってところかな。
平和賞も逃したしね。+3
-2
-
450. 匿名 2019/10/23(水) 07:31:08
>>447
そうだね、会話が成立しないようだしスルーするわ+2
-0
-
451. 匿名 2019/10/23(水) 07:36:20
国連でスピーチして世界が注目みたいな扱いだったから、承認欲求強い子は私もって思うのかもね。そういう子を大人が利用するのも世の常。+2
-2
-
452. 匿名 2019/10/23(水) 07:40:54
>>451
こないだ有名になった、あのパープルの服を着た熱弁少女を思い出してしまう…
あの子は親も一枚噛んでいそうだよね。
+3
-3
-
453. 匿名 2019/10/23(水) 07:46:40
早朝はガルちゃんに毒された視野の狭い人たちが召喚される笑+0
-5
-
454. 匿名 2019/10/23(水) 07:54:30
グレタの「子供十字軍」の背後には、
再エネ投資にスウェーデン政府の補助金を得ようとする環境団体のロビイングがある。
彼女は与えられたせりふを読んでいるだけ。+3
-2
-
455. 匿名 2019/10/23(水) 07:56:40
>>454
だから何?
まだ拘ってるの?
次元が違う笑
+3
-3
-
456. 匿名 2019/10/23(水) 07:58:58
>>454
この環境団体が中国政府の代理人だと言われてる。
環境ビジネスに疎い日本でももうすっかり胡散臭さが浸透している。+2
-3
-
457. 匿名 2019/10/23(水) 08:01:55
>>452
あの子の影響受けてこの子も学校ストライキ実行したり二番煎じ
+2
-3
-
458. 匿名 2019/10/23(水) 08:04:41
>>456
だから朝日が報じて日本人じゃない奴が援護射撃してるのか、なるほどなるほど+3
-2
-
459. 匿名 2019/10/23(水) 08:07:31
ひとりで頑張って大変だね
自コメにアンカーっぽいから見てて楽しいけど
+0
-5
-
460. 匿名 2019/10/23(水) 08:10:56
>>448
同じ手口だから簡単に見破られてる+3
-2
-
461. 匿名 2019/10/23(水) 08:45:22
>>452
母親「グレタは肉眼でCO2を見ることができます」
こんな事を言っちゃうおかしい親+4
-2
-
462. 匿名 2019/10/23(水) 08:54:06
people hate what they really loveってね+0
-3
-
463. 匿名 2019/10/23(水) 08:57:43
>>461
随分と目が良いんだね(棒+4
-0
-
464. 匿名 2019/10/23(水) 09:06:57
one who knows little often repeats itだな+0
-2
-
465. 匿名 2019/10/23(水) 09:11:24
悔しそうな小学生レベルの英文に吹きました。+3
-0
-
466. 匿名 2019/10/23(水) 09:15:13
>>465
そっかそっか読めて何より+3
-3
-
467. 匿名 2019/10/23(水) 09:17:55
もう反論も出来ないのにずっと監視してるのね在日おばちゃん+3
-3
-
468. 匿名 2019/10/23(水) 09:21:16
粘着質同士で意外と気が合ってたりして笑+0
-5
-
469. 匿名 2019/10/23(水) 09:22:29
そう思いたい哀れなリスカブス+2
-0
-
470. 匿名 2019/10/23(水) 09:27:23
いわれのない悪口みたいなの全く響かん
そちらの固定概念をさらしてるだけだぞ+0
-4
-
471. 匿名 2019/10/23(水) 09:32:32
響いてるから反応してんだろw+3
-4
-
472. 匿名 2019/10/23(水) 09:38:30
ほうほう、そうきたか
要約するとグレタちゃん大好きってことだね
+0
-4
-
473. 匿名 2019/10/23(水) 09:40:25
特亜にまとめきたね
汚物在日の悪行がまた周知されてざまあ+3
-3
-
474. 匿名 2019/10/23(水) 09:48:39
>>473
よくわからないけど
あなたのような極端な思考で批判ばかりして
環境問題という真の問題から目を背けさせようとする人がいるってことは証明されたわ+3
-3
-
475. 匿名 2019/10/23(水) 09:56:29
>>456
温暖化ビジネスの黒幕に中共なのが早々に知れ割ったのは
あの異様なインパクトの少女のおかげね+4
-3
-
476. 匿名 2019/10/23(水) 10:23:35
>>443
最初の10コメントで答えは出ていない+3
-3
-
477. 匿名 2019/10/23(水) 10:26:52
いまだに地球温暖化対策という名の金をくれに騙されてる人がいるのがガルらしいといえばガルらしい。。。笑 他ではもう相手もしてもらえないんだろうな笑+4
-3
-
478. 匿名 2019/10/23(水) 11:08:35
環境ビジネスシンジケート「プーチンにまで詐欺だと言われてもう洗脳した子供を使うしかない!」
+4
-1
-
479. 匿名 2019/10/23(水) 11:12:28
他国を批判する人って日本は全く悪くないとか思ってんの?
+3
-3
-
480. 匿名 2019/10/23(水) 11:18:34
>>477
さすがにがるちゃんでもそんな阿呆は少数
情報をアプデできない老害か活動家+3
-1
-
481. 匿名 2019/10/23(水) 12:02:03
またまた滑稽なコントが繰り広げられている+2
-4
-
482. 匿名 2019/10/23(水) 12:06:39
>>474
環境問題という真の問題の説明どうぞ+2
-3
-
483. 匿名 2019/10/23(水) 12:14:20
>>411
いい歳して己の親の悪口はやめなさい+3
-1
-
484. 匿名 2019/10/23(水) 12:23:56
>>482
自分で調べろ~
視野が狭くなるぞ~
+0
-4
-
485. 匿名 2019/10/23(水) 12:27:31
>>484
説明できないって事で了解+3
-3
-
486. 匿名 2019/10/23(水) 12:46:45
共産党が赤い貴族と呼ばれるのも含めた上で、資本家とか貴族(赤い貴族)の養分として搾取され続ける現場がいやだから、子供を産んで新しい養分作るの辞めます、と言いたい。+1
-1
-
487. 匿名 2019/10/23(水) 13:01:39
そもそも誰にも産んでくれと言われてないんだから自由にしたら。+3
-4
-
488. 匿名 2019/10/23(水) 13:48:35
>>338
今までのコメントの中で一番まともだと思った
+3
-3
-
489. 匿名 2019/10/23(水) 13:57:24
>>456
アスペの子供を矢面に立たせて私腹を肥やすなんてさすが中国共産党。恐ろしいわ。+3
-4
-
490. 匿名 2019/10/23(水) 14:42:10
子供を産まないだけでこんなに侮辱されるのか…+3
-3
-
491. 匿名 2019/10/23(水) 14:43:13
「アスペルガーは私の誇り」グレタ・トゥーンベリ
妹もアスペだと親が言ってたね+3
-1
-
492. 匿名 2019/10/23(水) 14:54:12
>>199
移民・同性愛問題、いろいろ絡めて盛り込んで
いかにも朝日が好きそうな案件+3
-2
-
493. 匿名 2019/10/23(水) 14:55:55
エコビジネスだから騙されるなって騒ぐ人たちの目的って何?
たとえエコビジネスだとしても結果が環境に良ければそれで良くないか?
エコビジネスの先にいる人が儲けるのが嫌なの?+3
-2
-
494. 匿名 2019/10/23(水) 14:59:24
>>490
理由があって産まないって決めた人は
侮辱されても気にしてないでしょう
逆に侮辱するほうの人格を軽蔑するね+3
-2
-
495. 匿名 2019/10/23(水) 15:03:25
>>490
子持ちに生む機械だの侮辱してる人がこのトピには居るけど+2
-2
-
496. 匿名 2019/10/23(水) 15:12:01
>>495
それだけの事を言われるほど、非人道的な子持ちが悪いけど多いから
人格的に優れた親が多ければここまでヘイト向けられたりしてないですよ。
都合悪くなるとすぐに被害者ぶったり、自分らと違う立場の人達に対する人権侵害ばっかりしてないでたまには言動反省したら?
+3
-2
-
497. 匿名 2019/10/23(水) 15:14:22
>>494
理由があって生まない奴は人柱になれと?
それなら、そうやって平気で自分とは違う価値観を持つ人間を平気で攻撃するような子持ちも、通り魔から滅多刺しにされても文句は言えないよな。
+2
-3
-
498. 匿名 2019/10/23(水) 15:14:41
>>496
子持ちを生む機械だなんて匿名掲示板でしか言えない奴その程度だと思ってるから別に。+3
-1
-
499. 匿名 2019/10/23(水) 15:17:03
>>497
犯罪予告きたー+2
-1
-
500. 匿名 2019/10/23(水) 15:17:57
子供生んじゃって不幸になったバカ親とか、生んで後悔してるバカ親が「生まない宣言」してる人間を見かけたら気違いじみたヘイト向けてるの本当に草
叩けば叩くほど、子供なんか生まなきゃ良かった、コイツさえいなければ好きに生きれたのに…って叫んでるみたいで滑稽なんだよ。
悔しくてたまらないんだろうなあ。事前にハズレの子供を生んで人生崩壊するリスクを回避出来た人間がいるって事が何が何でも許せないんだよ。+1
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する