-
1. 匿名 2019/08/28(水) 13:05:47
明太子が好きです
明太子をこよなく愛する人はどこの明太子がお好きですか?
またはオススメの食べ方教えてください+27
-1
-
2. 匿名 2019/08/28(水) 13:06:29
海無し県だからかねふくしか食べたことない+21
-1
-
3. 匿名 2019/08/28(水) 13:06:31
クリームチーズとまぜてバゲットに乗せて食べてる+50
-0
-
4. 匿名 2019/08/28(水) 13:07:22
つい最近明太子のトピみたけど、、、管理人さんどうしたの?+49
-4
-
5. 匿名 2019/08/28(水) 13:07:38
和風だし(こんぶ茶でもありかも)、豆乳、明太子、卵、きざみのりで明太子カルボナーラ+4
-0
-
6. 匿名 2019/08/28(水) 13:07:56
痛風になるから食べたことない
見た目もなんか汚らしいもんね+1
-43
-
7. 匿名 2019/08/28(水) 13:08:19
これ美味しい
粒感あるしお酒のアテにいい+40
-2
-
8. 匿名 2019/08/28(水) 13:08:21
サワークリームと混ぜてめんたいディップ+29
-2
-
9. 匿名 2019/08/28(水) 13:08:21
前は福太郎だったけど、近くに店舗が無いので
最近はまるきた水産のあごおとし買ってる。ここのも美味しい+4
-0
-
10. 匿名 2019/08/28(水) 13:08:39
>>1めんたいこの食べ方girlschannel.netめんたいこの食べ方めんたいこ1本で、ごはん3杯食べるくらいの めんたいこ好きです。 おススメの めんたいこレシピや食べ方を知りたいです。 私は、めんたいチーズトーストです。
+8
-1
-
11. 匿名 2019/08/28(水) 13:08:46
そのままご飯に乗せて刻んだ大葉合わせる+12
-0
-
12. 匿名 2019/08/28(水) 13:08:52
明太子パスタ+22
-0
-
13. 匿名 2019/08/28(水) 13:08:59
>>6
毎日何個も食べなきゃ痛風にならなくない?
あと理解できないんだけど見た目が汚いとは?+29
-0
-
14. 匿名 2019/08/28(水) 13:09:23
どこのメーカーか分からないけど切れ端みたいな感じで詰め合わせて割安で売ってるパックを買ってる
バタートーストに薄く塗って食べるの好き+9
-0
-
15. 匿名 2019/08/28(水) 13:09:27
すこーしごま油垂らして小ネギのせてご飯に乗せてワシワシ食べる!+30
-0
-
16. 匿名 2019/08/28(水) 13:09:37
明太子+マヨネーズ
きゅうりつけてバリボリ食う+10
-1
-
17. 匿名 2019/08/28(水) 13:10:27
博多阪急にある椒房庵のこばこめんたい
色々なテイストのがあって好き
福岡にお越しの際にはぜひ+17
-0
-
18. 匿名 2019/08/28(水) 13:10:30
ルヴァンパーティー+6
-0
-
19. 匿名 2019/08/28(水) 13:10:32
>>6
明太子の美味しさ知らないんだね
可哀想+25
-1
-
20. 匿名 2019/08/28(水) 13:10:41
ふかしたジャガ芋と合わせて刻んだ大葉のせるの好き+8
-0
-
21. 匿名 2019/08/28(水) 13:11:14
ご飯に乗せて食べるのが1番シンプルで明太子の良さがわかると思うなあ!
美味しいよねー!
ご飯が何杯でも進んでしまう恐ろしい食べ物…+41
-0
-
22. 匿名 2019/08/28(水) 13:12:34
ワシワシやらバリボリに笑う+11
-1
-
23. 匿名 2019/08/28(水) 13:12:35
魚卵は鶏卵とよく合うよね。
玉子かけご飯に乗っけてよし!
卵焼きに混ぜてよし!
マヨネーズと和えてよし!
素晴らしいね。+17
-0
-
24. 匿名 2019/08/28(水) 13:12:36
今度、博多に行くのですがオススメの明太子や明太子製品ありますか??
明太子好きなので明太子貯金して沢山お金使う予定です+11
-0
-
25. 匿名 2019/08/28(水) 13:12:41
>>6
流石ガル民極端な考えだw+2
-2
-
26. 匿名 2019/08/28(水) 13:14:01
>>15
私もこの食べ方が一番好き
美味しいよね、食べ過ぎちゃうけどw+3
-0
-
27. 匿名 2019/08/28(水) 13:14:09
>>3
美味しそう‼️今、チルドに二腹入ってるから作ってみる。ありがとう❗+8
-0
-
28. 匿名 2019/08/28(水) 13:14:23
明太子に卵黄1個を混ぜる→豚バラ肉に塗り豚バラをくるくる巻く→焼く→食べる→( ゚Д゚)ウマー+8
-0
-
29. 匿名 2019/08/28(水) 13:14:34
ちょうど消費しなきゃで明太子のポテトサラダ作った。ディップとかおいしそう!+7
-0
-
30. 匿名 2019/08/28(水) 13:14:36
>>6
痛風に怯えるよかトピズレ平気でしてくるのは脳に欠陥があるからだと思うので病院行った方がいいよ🤭+26
-0
-
31. 匿名 2019/08/28(水) 13:14:38
>>24
太宰府天満宮参道のふくや!試食は多いし、明太子ご飯の食事取れるところもあるよ
いつも混んでるけど、韓国人減ってる今は少し落ち着いてるかも+9
-0
-
32. 匿名 2019/08/28(水) 13:15:06
福岡だけど ふくやの明太子が一番 好み。
自宅用には切れ子が安く買える。
パスタは定番だけどオムレツにしても美味しいよ。+16
-1
-
33. 匿名 2019/08/28(水) 13:15:23
芯まで火の通ったコヤツを
おむすびに IN ! (^^;+48
-0
-
34. 匿名 2019/08/28(水) 13:15:42
>>3
きのう何食べたで見てからずっとやってる
美味しいよね!+9
-1
-
35. 匿名 2019/08/28(水) 13:16:16
>>3
粒大きめの明太子だとなおさらプチプチして美味しいんだよ!
あまり手に入らないしスーパーのでも美味しいんだけど、いつかやってみてほしいです!+6
-0
-
36. 匿名 2019/08/28(水) 13:16:16
>>6
プリン体がね。分かってるけど、あの美味しさには敵わない。おかわりしたくないのに、してしまう。罪深き御方。+16
-0
-
37. 匿名 2019/08/28(水) 13:17:00
>>27
明太フランスっていうんだけど福岡だけなのかな。+5
-5
-
38. 匿名 2019/08/28(水) 13:17:09
熱々ご飯に明太子とバターと海苔乗せて軽く混ぜて食べるの…ずっと食べ続けられる+10
-0
-
39. 匿名 2019/08/28(水) 13:18:58
明太バターを作ってパンに乗せて焼く
バゲットだとなおよし
んまい!!!+8
-0
-
40. 匿名 2019/08/28(水) 13:19:33
かねふくの明太子で、冬によく明太とろろ鍋するよ
美味しいよ+7
-0
-
41. 匿名 2019/08/28(水) 13:20:08
孤独のグルメでポテサラに明太子和えた料理があった。今度作って見よう。+6
-0
-
42. 匿名 2019/08/28(水) 13:20:53
住んでる所から車で1時間くらいかかるけど、そこのパン屋さんの明太子フランスが美味しすぎて買いに行ってしまう+35
-0
-
43. 匿名 2019/08/28(水) 13:21:01
>>37
全国にあるよ笑+16
-1
-
44. 匿名 2019/08/28(水) 13:21:06
出汁巻に明太子をちょっと乗せる。+27
-0
-
45. 匿名 2019/08/28(水) 13:22:30
いつもこのレシピで、明太子パスタを作る!
牛乳を生クリームに変えたりもす してます。たらこパスタ☆コツと隠し味でクリーミー by ペニーダ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが315万品cookpad.com「たらこパスタ☆コツと隠し味でクリーミー」の作り方。お店に負けない定番たらこスパゲティ♪ちょっとしたコツで、汁っぽくもパサパサにもならず絶品クリーミー☆隠し味でコクUP 材料:スパゲティ、たらこソース、☆たらこ..
+4
-0
-
46. 匿名 2019/08/28(水) 13:22:58
>>6
明太子も貴女に食べてもらいたくないから丁度いいんじゃん?笑+14
-0
-
47. 匿名 2019/08/28(水) 13:23:06
福岡県内で産まれた子供の母子手帳をふくやに持っていくと、1回明太子プレゼントしてもらえるらしい
2歳までだったかな
うらやましい+17
-0
-
48. 匿名 2019/08/28(水) 13:23:38
>>36
人間って自分の体の代謝で全体の7割、何もしなくても体内で尿酸作っちゃうんだよ
残りの3割が食べ物から
だから毎日明太子何本も食べるとかしなきゃ食生活由来の痛風にはならない
痛風になる人は半数以上が体質だからなる人はどうしょうもなかったりする
もちろん食べ過ぎは良くないけど、過剰にプリン体がって避けてもなるときはなるよってだけ+10
-0
-
49. 匿名 2019/08/28(水) 13:37:57
明太子たっぷりのバゲット食べたい…+11
-1
-
50. 匿名 2019/08/28(水) 13:38:07
釜玉うどんに明太子オン。バターが加わるとより罪深い味になります。
昆布漬け明太もいいし、お土産なら最近チューブタイプのものが安価で売られてる。
ランチは終了してしまったけど、稚加榮の明太もおすすめ。各方面から友人が遊びに来るんだけど、関東方面からやって来る方はわりとここのが欲しいという。口に合うのかな。+16
-0
-
51. 匿名 2019/08/28(水) 13:43:18
パンストックの明太フランス。
機会があったら是非県外の方にも食べて欲しい。
新店舗の西中洲でも取り扱いあるみたいだから(°﹃° *)+6
-0
-
52. 匿名 2019/08/28(水) 13:46:18
この前つぼ八で食べた明太チーズだし巻きが美味しかった。
+3
-0
-
53. 匿名 2019/08/28(水) 13:51:26
ポテトサラダに乗っけて食べても美味しいし切ったアボカドと和えても美味しい
美味しい明太子って食感がしっかりプチプチしてるよね
食べたくなってきちゃった+3
-0
-
54. 匿名 2019/08/28(水) 13:56:08
カバタの明太子おいしいよ
ばらこなら安いしオススメです。+3
-1
-
55. 匿名 2019/08/28(水) 14:02:03
>>24
空港のふくやで、試食三昧。
最近はチューブに入った色々な明太子が売ってて楽しいよ!+4
-0
-
56. 匿名 2019/08/28(水) 14:03:55
とろろトピにも書いたけど。
水切りした豆腐短冊の上に、明太子(パスタソース可)、とろろをかけて、チーズをたっぷりのせて、グラタンのようにして耐熱皿で焼く。
+6
-0
-
57. 匿名 2019/08/28(水) 14:04:29
明太子と卵とゆかりor大葉と混ぜ混ぜした
TKG
ひきわり納豆と味付けのりとゴマを入れたら尚良し+1
-0
-
58. 匿名 2019/08/28(水) 14:22:34
スーパーでよく見るのはやまやとかかねふくだけど無印なら少しリーズナブルに買えるからそっち選ぶ。
白ご飯と一緒の定番の他なら明太ポテトサラダとパスタが大好き。+6
-0
-
59. 匿名 2019/08/28(水) 14:42:46
>>40
鶏とかの鍋に擦ったとろろと明太子を後乗せって感じだよね?
今度やってみる!+2
-0
-
60. 匿名 2019/08/28(水) 14:45:08
明太子をほぐして、ごま油と刻んだネギ混ぜてご飯にかけて食べる!
とあるラーメン屋屋さんで出てきて超美味しかったので自宅でもやってみたらやっぱりうまかった!+8
-1
-
61. 匿名 2019/08/28(水) 15:47:30
>>24
某明太子屋で働いてるものです。
メーカーによって味の特徴が違うので、メーカーごとに試食をして好みの味のメーカーで買うのが、1番だと思います!
試食の際は飲み物持参を忘れずに(笑)+5
-0
-
62. 匿名 2019/08/28(水) 15:51:42
かねすえの香味の蔵が大好き!柚子の香りが強くて美味しい!
めちゃめちゃ意地汚いんだけど、食べ終わった容器に漬けダレとバラバラになった卵が結構残ってるので、バターを少し入れて茹でたてのうどんを入れて混ぜて、あれば大葉か海苔かネギを乗せて明太うどんにして食べます……最後まで楽しみたくて……+12
-1
-
63. 匿名 2019/08/28(水) 15:53:58
明太子、たらこ大大大好きなのですが、着色料や保存剤・増粘剤とかの添加物めっちゃ入ってて買いにくい。色が薄そうなやつでも引くくらい入ってる。
いや、そんなこと言ってたら生きていけないのはわかってるんだけど、どうしても原材料を見ると買うの戸惑う。
塩漬けにしてあるし冷凍で輸送するだろうに、そんなに必要なのかなぁ。
あぁ、たらこ食べたい。
+7
-1
-
64. 匿名 2019/08/28(水) 16:59:23
先日パンストックの明太フランス食べたら、めちゃめちゃ美味しかった
また近いうちに食べたい+2
-0
-
65. 匿名 2019/08/28(水) 17:29:07
マヨネーズとお酢で調整して、myドレッシングを作りまーす。
+0
-0
-
66. 匿名 2019/08/28(水) 18:57:31
>>38
普通にご飯に乗せても美味しいんだけど、バターちょい足しするととんでもなくまろやかで美味しくなるよね。
昔行ってた飲み屋で、塩味の厚切りギザギザポテトに明太マヨディップ添えて出て来たのが美味しかった。
自宅で真似するときはそのディップを少しアレンジして少し良い七味とレモン汁足して作ってる。+3
-0
-
67. 匿名 2019/08/28(水) 19:21:35
①フライパンに、オリーブオイルとスライスしたニンニクを入れる
②火をつけて、ニンニクがきつね色になるまで炒める
③パスタを茹でる
④茹でたパスタと②のニンニク明太子バター少々
塩、胡椒少々を混ぜ、仕上げは刻んだ青じそを乗せ
明太パスタの出来上がり。+2
-0
-
68. 匿名 2019/08/28(水) 20:40:54
焼き明太重がすごくおいしかった。
飲み会の後に必ず食べに行く。
+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/28(水) 21:14:42
明太子、アボカドをごま油で和える!
これだけでめちゃうまい!+0
-0
-
70. 匿名 2019/08/28(水) 21:24:34
セブンの切れてるやつ
そのまま焼酎のあてにするか、ご飯のお供やバタートーストに塗ってる+0
-0
-
71. 匿名 2019/08/28(水) 22:08:57
常に冷凍庫にストックしてて、明太子クリームうどんにして食べてる。他にもなんかあるかなぁおいしいレシピ。+1
-0
-
72. 匿名 2019/08/29(木) 00:36:37
>>34
きのう何食べたはクリームチーズじゃなくて
サワークリームに明太子混ぜたディップだけど
美味しいよね+1
-0
-
73. 匿名 2019/08/29(木) 06:21:05
明太子に刻んだザーサイとネギとごま油を入れて混ぜたモノを中華粥に乗せて食べるのにハマってる。
好きな明太子はかねふくのちょっと高いヤツ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する