-
1. 匿名 2019/08/24(土) 11:57:49
豚汁が好きでよく作りますが、一袋に2、3本入っているけど一本程度しか使いません。
豚汁の他にごぼうを使った料理はきんぴらごぼうくらいしか作らないのですが、たまに面倒で先延ばしにしているとふにゃんふにゃんになってしまいます。
みなさんのごぼうのおすすめのレシピありますか?
また保存方法とかあれば教えてほしいです!+20
-0
-
2. 匿名 2019/08/24(土) 11:58:20
ごぼうサラダ大好き+52
-0
-
3. 匿名 2019/08/24(土) 11:59:11
甘辛くするのがすきです。
ビールにもぴったり+18
-0
-
4. 匿名 2019/08/24(土) 11:59:23
筑前煮+13
-0
-
5. 匿名 2019/08/24(土) 11:59:48
ごぼうの下処理が面倒でささがきになってるの買ってる+31
-3
-
6. 匿名 2019/08/24(土) 12:00:01
きんぴらごぼう
お弁当用に小分けにして冷凍してます!+13
-2
-
7. 匿名 2019/08/24(土) 12:00:18
ごぼうチップス美味しいよ+33
-0
-
8. 匿名 2019/08/24(土) 12:00:21
>>2
家で作ると惣菜みたいにならない
なんかコツあるの?+16
-1
-
9. 匿名 2019/08/24(土) 12:00:32
ごぼうのポタージュスープ+17
-1
-
10. 匿名 2019/08/24(土) 12:00:41
フライドごぼう
要するに素揚げ
これにガーリックパウダーとチリパウダーと塩かけたらもうバクバクいけます+52
-0
-
11. 匿名 2019/08/24(土) 12:01:32
+6
-5
-
12. 匿名 2019/08/24(土) 12:01:33
からあげ!
+89
-1
-
13. 匿名 2019/08/24(土) 12:01:54
天ぷら+9
-0
-
14. 匿名 2019/08/24(土) 12:01:58
かきあげとか、
素揚げしてごまと甘辛のたれに絡める
牛肉とゴボウの煮物もおいしい。
+26
-1
-
15. 匿名 2019/08/24(土) 12:02:16
炊き込みご飯+32
-0
-
16. 匿名 2019/08/24(土) 12:03:09
つくねバーグに入れる+5
-0
-
17. 匿名 2019/08/24(土) 12:03:56
既出だけど、余ったらスライスしてごぼうチップスにして塩かけておやつ代わりに食べます+12
-0
-
18. 匿名 2019/08/24(土) 12:04:21
1センチ厚さくらいの輪切りにして、片栗粉をまぶします。
それをフライパンに油敷いて炒めます。醤油と砂糖とバターで味付け、または醤油と砂糖とマヨネーズで味付けします。
おつまみです。+15
-1
-
19. 匿名 2019/08/24(土) 12:04:30
ごぼうの天ぷら+11
-0
-
20. 匿名 2019/08/24(土) 12:05:35
丸ちゃんの塩焼きそばにゴボウとニンニクをごま油で香ばしく炒め、豚バラ投入し
麺ほぐす際に水でなく酒を使うとめっちゃ美味くなるよ+10
-0
-
21. 匿名 2019/08/24(土) 12:05:58
五目の炊き込みご飯+6
-0
-
22. 匿名 2019/08/24(土) 12:06:52
クラシルに載ってるこれ
バカうまい+16
-0
-
23. 匿名 2019/08/24(土) 12:07:12
ごぼうといえば、このお話が好き!
110: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)22:31:16 ID:SvF
本当に些細な事なんだけど、現在進行形で衝撃なこと
夫と結婚する前、お願いだからお弁当には毎日ごぼうサンドイッチを入れて欲しいと言われた。
ごぼうが大好きだから毎日食べたいんだって。
毎日ってwって思ってOKして、さて何日で「たまには違うサンドイッチにしてくれ」って言われるかな?って思いながら毎日作り続けていたらいつの間にか結婚して15年が経っていた。
15年間週5日毎日ごぼうサンドイッチを食べ続けて飽きない夫に、どれだけごぼう好きなんだよ、とまず衝撃。
この前ふと、我が家のごぼう消費量を調べてみた。
月に50本は消費してた…
ほとんど夫のせいなんだけど、(週に二回はごぼう料理をリクエストされる)本当にどんだけ好きなんだw
我が家のごぼうエンゲル係数にまた衝撃。
余談なんだけど、この前夫の誕生日があった。
びっくりさせようと思って、朝は何も気付いていない素振りで一緒に出勤したふりをしてこっそり有給をとって以下のメニューを一日掛けて作った。
・ごぼうの炊き込みご飯
・ごぼうサンドイッチ
・きんぴらごぼう
・ごぼうサラダ
・ごぼうの唐揚げ(プレーン・カレー味)
・たたきごぼう
・ごぼうクラッカー(アボカドごぼうペーストディップ)
・ごぼう汁
極めつけの誕生日ケーキはごぼうとくるみのタルト。
私の予想では「ごぼうしかないやんw」って突っ込んでくれると思ってた。
でも家に帰ってきて食卓を見た夫は泣きだした。
「嬉しい、嬉しい」
って、パーティに呼んでた子どもたちもうちの両親も義両親もいるのに
「○○と結婚できてよかった。おいしい。おいしい。幸せだ」
って恥ずかしいこと言いながら泣き止まずにごぼうを食べる夫を見てこっちまで泣きそうになったわ。+116
-2
-
24. 匿名 2019/08/24(土) 12:08:01
ごぼうと人参を小さめのささがきにして、油揚げを加えて炊き込みご飯です。
大人になってごぼうの美味しさが分かるようになり、夫も喜んで食べてくれますので
作るようになりました。
秋が旬なのかな?
+6
-0
-
25. 匿名 2019/08/24(土) 12:08:02
ごぼうの炊き込みご飯+8
-0
-
26. 匿名 2019/08/24(土) 12:08:45
ごぼうって時間が経つと木みたいになるよね
太いごぼうは余るから細いの買うようにしてる
ピーラーで細くしてすき焼きに入れても風味が増して美味しい+11
-0
-
27. 匿名 2019/08/24(土) 12:09:22
zipで見たんだけど、長崎の料理で「浦上そぼろ」
すごい美味しくて家族にも好評でしたよ+5
-0
-
28. 匿名 2019/08/24(土) 12:09:33
あまったごぼうは冷凍保存してます。
冷凍すると筋っぽくなりがちだけど、ぶつ切りなら水分がとびずらいのでおすすめです。
使う時もそのまま切れるので、炒め物や煮物に使っています。+7
-0
-
29. 匿名 2019/08/24(土) 12:09:35
ゴボウ茶って効果あります?
飲んだ人感想カモーン…
+3
-0
-
30. 匿名 2019/08/24(土) 12:09:36
ごぼうと牛肉でしぐれ煮したら無限に食べられます私+11
-0
-
31. 匿名 2019/08/24(土) 12:10:44
ゴボウの唐揚げ。
白だしで茹でてそのまま冷ましたものを片栗粉付けて揚げる。
居酒屋で教えてもらったレシピ。+25
-0
-
32. 匿名 2019/08/24(土) 12:11:56
>>29
お通じが良くなった気がするようなしないような
ただ、普通に美味しいので普通に飲みます。
ごぼうをささがきにして、厚手のフライパンでじっくり香ばしくなるまで空煎りしたらできあがり。+4
-0
-
33. 匿名 2019/08/24(土) 12:14:16
正月過ぎ、一回ゴボウの処理に困って
ミキサーで粉々にして一度炒めたあと、親戚からもらったまだ柔らかい餅に混ぜてこねたらうまかった+8
-0
-
34. 匿名 2019/08/24(土) 12:14:19
ごぼうに片栗粉まぶして揚げ焼きにしたやつにスイートチリソース
クックパッドのレシピだけど簡単で美味しいから定番になった+7
-0
-
35. 匿名 2019/08/24(土) 12:15:15
>>23
すごいな。
私、こんなに好きな食べ物ひとつもない。
+45
-0
-
36. 匿名 2019/08/24(土) 12:16:02
+16
-0
-
37. 匿名 2019/08/24(土) 12:16:26
生姜のきいたごぼうの漬物
さっとゆでて甘酢に漬けるだけ
ポリポリして美味しい+7
-0
-
38. 匿名 2019/08/24(土) 12:16:54
ごぼうとこんにゃくの炒め煮。
お弁当のおかずにもいいよ!+7
-0
-
39. 匿名 2019/08/24(土) 12:17:22
冷凍してます。+1
-0
-
40. 匿名 2019/08/24(土) 12:19:24
冷凍ごぼう、常備してる
+8
-0
-
41. 匿名 2019/08/24(土) 12:20:06
ごぼうと鶏肉とこんにゃくの甘辛煮。+20
-0
-
42. 匿名 2019/08/24(土) 12:21:40
きんぴらなんだけど、それに豚肉をプラスして良く作るよ。
きんぴらだけだと子供達あまりたべないけど豚肉入ってるとパクパク。
+16
-0
-
43. 匿名 2019/08/24(土) 12:22:16
>>22
こういうののツナって油の方?水煮の方?どっち使えばいいのか悩む+4
-0
-
44. 匿名 2019/08/24(土) 12:22:17
>>8
調味料何入れてる?+1
-0
-
45. 匿名 2019/08/24(土) 12:22:32
>>29
便秘じゃないから効果はわからないけど、好きで飲んでます。
温かいとごぼうの土臭さが強く出るので冷やして飲むのが好き。+1
-0
-
46. 匿名 2019/08/24(土) 12:24:00
>>23
ご主人きっと快便なんだろうな…と予想してみた+50
-0
-
47. 匿名 2019/08/24(土) 12:26:32
ごぼうのささがきを味噌汁に入れると豚汁感をが出るから好き+6
-0
-
48. 匿名 2019/08/24(土) 12:30:38
>>23
夫婦仲が冷え切ってるせいか、笑ってたのに最後一筋の涙が流れたわ。+52
-0
-
49. 匿名 2019/08/24(土) 12:30:43
お正月に義理の祖母が作る牛肉を巻いた甘辛いやつがおいしいです。+3
-0
-
50. 匿名 2019/08/24(土) 12:33:04
すぐに思いついたのがこれこれ!
ごぼうとにんじんのかき揚げ♡
これは天つゆや塩で食べるんじゃ
なくって、お醤油で食べんのが
最高なんじゃー!! (^^)/+17
-0
-
51. 匿名 2019/08/24(土) 12:34:11
叩きごぼう
麺棒とか瓶でたたくのでアパートだと振動や音が気になるけど美味しい+2
-0
-
52. 匿名 2019/08/24(土) 12:35:59
>>40
冷凍食品って本当に便利だよね。
最近、時短だから食事としてダメだという思い込みは捨てようと思ったよ。
便利なものは使えるなら使えばいいじゃん、と。+4
-0
-
53. 匿名 2019/08/24(土) 12:59:24
>>29
がるちゃんの便秘トピで何より+だったからあじかんの焙煎ごぼう茶を買ってきて毎日2パックずつ飲んでるけど全然効果なしでした。とりあえず出し殻の中身のごぼうも食べられるって事でもしゃもしゃ食べてるけど…全然…結局お通じにはウィズワンが私にはあってた。イージーファイバーもあまり効果なし。
ヨーグルトやヤクルトは便通は変わらないけど、おならとか臭いがほぼしなくなったから腸内環境はよくなってると思う。+1
-0
-
54. 匿名 2019/08/24(土) 13:07:46
>>23
面白くて素敵なはなしだね。+32
-0
-
55. 匿名 2019/08/24(土) 13:15:09
ささがきゴボウを鍋に入れてしゃぶしゃぶで食べる。
簡単で美味しいでぃーす。
子供が根菜類大好きなんだけど、腸の疾患になって
最近買ってないわ。いつか完治したら
制限なく食べさせてあげたいw+7
-0
-
56. 匿名 2019/08/24(土) 13:17:47
ゴボウの胡麻和え
ゴボウを笹掻きして灰汁を取り、麺汁とお水で煮る。
煮てる間に、胡麻を擦り醤油と砂糖を加える。
お好みの柔らかさにゴボウが煮えたら、温かいうちに摩り下ろした胡麻と和える。
ゴボウを煮た麺つゆは出汁が出て美味しいから、
キノコや油揚げなどを入れてお吸い物にする。
トトロ昆布もおすすめです。
一度でゴボウ料理が2品作れる。
+2
-0
-
57. 匿名 2019/08/24(土) 13:27:27
ゴボウだけのお味噌汁
美味しいよ+2
-0
-
58. 匿名 2019/08/24(土) 13:35:41
細いきんぴら面倒なときはこれくらい太く切ってきんぴら味で味染みさせるとラクだよ
牛そぼろとか、こんにゃくの細切りを加えるとよりボリューム出る+7
-0
-
59. 匿名 2019/08/24(土) 13:35:55
>>23
凄い!
面白いし感動するし!!
そして15年食べ続けてる旦那さんの容姿が気になる。ごぼうって若返りの何か入ってなかったっけ?+36
-0
-
60. 匿名 2019/08/24(土) 13:49:18
ゴボウ下湯でして人参とかと鶏肉に巻いてバラけないようにタコイトで縛り煮る+1
-0
-
61. 匿名 2019/08/24(土) 13:51:36
ゴボウの炊き込みご飯美味しい+1
-0
-
62. 匿名 2019/08/24(土) 13:52:31
したゆでしてから漬物も美味しいよ+2
-0
-
63. 匿名 2019/08/24(土) 14:48:19
>>37
カルディでごぼうの甘酢漬けをみつけて、試しみたらすごく美味しかった!そんな食べ方あったんだと感動した。生姜きかせたのも美味しそう。私も今度自分で作ってみます。+2
-0
-
64. 匿名 2019/08/24(土) 14:48:58
最近は作ってないけど、母が誰かから教わって、よくゴボウとひき肉を炒めたものを作っていました。
ゴボウを、食感を残すためにきんぴらより太めに切りひき肉と炒めて、和風ドレッシング(ここがミソ)とラー油で味付け。しょうゆで味付けするより、ドレッシングのほのかな酸味が美味しいてす。+3
-0
-
65. 匿名 2019/08/24(土) 14:52:01
ごぼう天+2
-0
-
66. 匿名 2019/08/24(土) 15:18:49
ごぼうの唐揚げ
我が家は、めんつゆ+砂糖の甘辛だれに絡めて、仕上げにゴマを飾る。弁当にも酒の肴にも!+1
-0
-
67. 匿名 2019/08/24(土) 15:31:20
市販の唐揚げ粉にまぶして揚げると激ウマですよ!+2
-0
-
68. 匿名 2019/08/24(土) 18:27:20
きりたんぽ鍋、すき焼き
炊き込みご飯+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/24(土) 18:35:45
>>60
ゴボウを薄く味付けして煮たら豚肉や牛肉を巻いて焼くのも美味しい、肉にも味付けてね+0
-1
-
70. 匿名 2019/08/25(日) 01:34:27
煮物で余った分を翌日天ぷらに
ゴボウだけじゃなくて、タケノコとか人参でも何でも美味しい
天ぷらにする為に多めに作ります+1
-0
-
71. 匿名 2019/08/25(日) 19:33:21
今日ごぼうと切り干し大根のサラダ作ったけど美味しかった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する