ガールズちゃんねる

反り腰の人!

98コメント2019/08/07(水) 07:15

  • 1. 匿名 2019/08/02(金) 18:31:36 

    小学生の頃から、反り腰です。

    尻骨出てて太ももの前だけムキムキ。
    壁に立つと、壁と腰の間は握りこぶし1つ分空いてます。

    反り腰と関係あるのか分かりませんが、椅子の角度は直角じゃないと気持ち悪いです。

    少し前から、反り腰改善のためにストレッチ始めました。

    +143

    -1

  • 2. 匿名 2019/08/02(金) 18:32:40 

    バレエ始めたらマシになった。体幹をまっすぐに立てて上に引き上げる姿勢が基本だから。

    +38

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/02(金) 18:33:06 

    反り腰の人!

    +60

    -10

  • 5. 匿名 2019/08/02(金) 18:33:21 

    フローリングに寝転がると腰だけ浮く、腰痛もあるので辛い
    何かいいストレッチないかな

    +191

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/02(金) 18:33:37 

    膝も内側に引っ込んでない?横から見ると。

    +63

    -0

  • 7. 匿名 2019/08/02(金) 18:33:58 

    反り腰って何?
    ケツを強調するような姿勢ってこと?

    +15

    -22

  • 8. 匿名 2019/08/02(金) 18:34:47 

    +160

    -1

  • 9. 匿名 2019/08/02(金) 18:35:01 

    私も反り腰だから、ずっと立っていると、腰痛が酷い。現在、整体院に通い中

    +153

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/02(金) 18:35:26 

    反り腰で歩き方にまで影響出てきてコンプレックスです
    誰か治す方法教えて欲しい

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/02(金) 18:35:31 

    痩せても胃からお腹が出てる
    キューピーちゃんみたいに
    子供の頃からずっと
    だからビキニとか着れない
    プラス ストーレート(骨格)です💧

    +146

    -2

  • 12. 匿名 2019/08/02(金) 18:35:58 

    >>6
    なってる。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2019/08/02(金) 18:36:03 

    +45

    -9

  • 14. 匿名 2019/08/02(金) 18:36:12 

    反り腰の姿勢が良い姿勢と勘違いして生きてきました。おばさんになった今、反り腰で腹筋がだらだらなせいか(整骨院で指摘された)物凄くぽっこりお腹です。

    +200

    -2

  • 15. 匿名 2019/08/02(金) 18:37:11 

    反り腰の腰痛持ちです。
    お尻がブリンと出っ張っているので、尻フェチの男性にモテます。

    +111

    -2

  • 16. 匿名 2019/08/02(金) 18:37:14 

    ストレッチ棒オススメです
    反り腰の人!

    +76

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/02(金) 18:37:16 

    >>7
    ちょっと、その言い方‪w

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/02(金) 18:37:36 

    年齢重ねると腰痛まっしぐらだから気をつけてね

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/02(金) 18:38:26 

    出っ尻(でっちり)って言うよね

    +119

    -2

  • 20. 匿名 2019/08/02(金) 18:39:25 

    >>3
    細くて役に立たなそう

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/02(金) 18:40:16 

    寝起きは毎日痛いよ。2~30分座っていると落ち着いてくる。この先どうなるのか不安

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/02(金) 18:40:38 

    小さい頃から、反り腰なのがいい姿勢だと何となく思ってた。極端な話、新体操でポーズ決めた瞬間みたいなのがいいんだと。胸張ってお尻出てるあれ。
    整骨院で指摘されて、頭頂部から体の線が真っ直ぐ下に降りてるのがいい姿勢なんですよと指摘されて初めて、自分が反り腰でヤバい姿勢だったんだと気がついた…ずっと反り腰だったせいで腹筋背筋が弱くなって、下っ腹もぽっこり。
    今ようやく、お尻を引き寄せて腹筋で支えることを意識し始めたけど、気抜くとすぐ反り腰になる…

    +100

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/02(金) 18:40:54 

    痛そう。
    反り腰の人!

    +119

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/02(金) 18:41:27 

    重心を意識した方がいいと思います。骨格矯正?などお試しで行くだけでも変わると思います。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/02(金) 18:41:58 

    くるぶし以上に尾てい骨が出てます
    温泉もエッチも本当いや
    服の上からでもわかる

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2019/08/02(金) 18:44:42 

    もともと反り腰で、子ども抱っこする時無意識にさらに反らせてるから産後太りはしてないのにすごいお腹出て見える。
    このまま太るってちょうどテレビで見て戦々恐々。
    骨盤矯正で治るのかな……

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/02(金) 18:45:09 

    お幾つか存じ上げませんが、妊娠、子育てすると重さの関係で反り腰になりがちなので、気をつけた方がいいと思います。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/02(金) 18:45:09 

    >>4
    それは反町

    +34

    -4

  • 29. 匿名 2019/08/02(金) 18:46:02 

    仰向けで寝ると必ず腰痛になる。
    なんとかしたい。

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/02(金) 18:46:11 

    横から見るとS字型だよね。アヒルみたい。
    腹筋ゼロだから無限に腹が出てくる。
    そして仰向けで寝るのがつらい。
    今度手術なんだけど、5〜6時間仰向けだから目が覚めた時の腰痛が怖い。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/02(金) 18:46:23 

    私もこれなんだけど、これって生まれつき?
    それとも体の使い方の癖で反り腰になるの?

    +52

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/02(金) 18:48:21 

    姿勢良くしようと壁に沿って立ってみても上手いこと立てない…
    治るのかなぁ…

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/02(金) 18:50:17 

    反り腰のヘルニア持ち
    尾てい骨が出てるから長時間椅子に座ってると痛くなってくる
    妊娠してお腹出てきたからもっと反ってきたし

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/02(金) 18:50:44 

    下半身太りの大敵だよね!
    前ももごつくなるし!!

    +97

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/02(金) 18:54:41 

    胎児のポーズが良いらしいと聞いた
    確かに腰が伸びて気持ちいい
    左右にぐらぐらやったりする

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/02(金) 18:56:18 

    布団の上で仰向けに寝て、膝とかかとを揃えてお腹の上に持ってきて腕で抱える。
    このとき腰が伸びて、布団にグッと腰を押し付けるようになるように意識。
    このストレッチを寝る前に毎日やり、腰がまっすぐな状態で寝るようにする。
    そして、常日頃骨盤が前傾しないように骨盤を立てる意識を持って立つようにしたり、座るときも骨盤が立つような姿勢を心がけてたら、反り腰ましになってきた。
    仰向けになると床と腰の間にスペースできてたのが、そのスペースない状態になった。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/02(金) 19:00:57 

    反り腰で体の重心が自己流なので、ヨガのポーズを修正されるとひっくり返ります。
    歩く時はアヒルのようにお尻が異常に左右に振れます。
    普通が分からないので、どうしたら良いのか分かりません。
    骨盤を締めるってどういうこと?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/02(金) 19:02:26 

    反り腰で完全に骨盤後傾してる。
    反り腰ストレッチすると痛気持ちいい。
    歩いたらすぐ元に戻っちゃうけど。

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/02(金) 19:02:27 

    ある日ものすごい腰痛で立てなくなった。しばらくしたらマシになったから病院行ってレントゲンも撮ってもらって、自分が反り腰なことを知った。
    反り腰の人って腹筋つきにくいけど、やっぱり腹筋が良いみたい。

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/02(金) 19:03:13 

    帝王切開で出産した人いる?
    私、猫背にできなくて
    麻酔入らなかったんだけど

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2019/08/02(金) 19:03:31 

    >>37
    骨盤を締めるではなくて、骨盤を立てる のやり方が分かりません。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/02(金) 19:07:33 

    反り腰で猫背だからS?みたいな姿勢になってる

    街歩いててガラス越しにうつった自分にビックリする!猫背ヤバ!腰反り過ぎ!って恥ずかしくなる、、、

    矯正しに行きたいんだけど費用と矯正期間知りたい

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/02(金) 19:09:01 

    反り腰治したら下っ腹ヘコみますか!?

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/02(金) 19:11:52 

    >>37
    歩くとき、お尻がプリプリと左右に揺れちゃうよね!
    そのせいで、キモいオッサンからナンパされる。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/02(金) 19:13:54 

    そして
    猫背で巻き肩

    ぽっこりお腹やばいです

    +87

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/02(金) 19:14:07 

    反り腰です

    姿勢いいね〜と言われる事が多いけど、反ってる

    多分背が低いコンプから反り腰になった


    いろんな体操してみるけど、出来てるのかいまいちわからない

    ストレッチポールはつづけてる

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/02(金) 19:15:10 

    >>41
    私もわからない
    本読んでも、DVD見ても、ピンとこない
    出来てる???ってなる

    個人レッスンみたいなのいくしかないのかな

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/02(金) 19:15:46 

    私、帝王切開で出産しましたよ。
    猫背→お腹も大きかったし、やりにくくはあったけど...麻酔が入らないって事はなかったような。

    赤ちゃんを毎日抱っこで腰をやられて鍼治療に来てもらって、そこで反り腰を宣告され、初めて知りました...

    立ち仕事のパート5年目、動きがあるせいか今の所は、まだ腰痛で通院という事態には至っていませんが、湿布のお世話になる事がちょくちょく出てきたので、そろそろヤバいかも。

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2019/08/02(金) 19:16:05 


    腹筋は出来るけど、背筋が出来ない

    関係あるかな?

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/02(金) 19:16:45 

    横から見ると完全にドナルドダックです。
    自覚したのが20代前半で、以降20年、ヨガ・整体・ウォーキング教室…様々試してきましたが、出来上がってしまった骨格が治ることはありませんでした。小さいころから母に「姿勢よく!背筋のばして!」と言われ続け、自己流で続けた結果だと思っています。いまはネットで様々な情報が得られますが、当時はわからなかったので。
    いま小さいお子さんをお持ちのお母様方は、自然に美しい姿勢で成長できるよう、見守ってあげてくださいね。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/02(金) 19:17:21 

    >>40
    え?どういうこと?!
    まさか麻酔なしで手術したの??

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/02(金) 19:21:45 

    >>39
    私反り腰だけど、うっすら腹筋割れてる。
    なんだ?特異体質なのか?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/02(金) 19:23:55 

    >>44
    尻への視線が痛いですよね。バカなオヤジは歩き方真似したりして。ムカつきます。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/02(金) 19:36:08 

    主さんと同じで小学校から反り腰
    太ももムキムキで、今姿勢に気をつけてるけど筋肉が落ちません
    でもふくらはぎの筋肉はゆるゆるです
    昔から便秘なのも反り腰が原因なのかな?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/02(金) 19:55:46 

    私もそり腰で椎間関節症になりました。
    腰が激痛でしたがストレッチでだいぶ落ち着きました

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/02(金) 19:59:18 

    >>50
    私も同じ。親に、いつも胸張って姿勢良くしなさい!って後ろから腰をバシン!と叩かれてきたせいで反り腰の癖がついちゃった。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2019/08/02(金) 19:59:19 

    反り腰です、だから痩せてた時もお腹だけ出てたのか!今知りました。痩せてるねって言われてきたのにお腹へっこんでたときが人生で一度もない。ビキニきれなくてコンプレックスだった。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/02(金) 20:08:21 

    整体行ってなおしてるところです

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/02(金) 20:09:46 

    反り腰です。若い頃はウエスト細いのにお尻が出ててエロいと言われてたけど
    今はぽっこりお腹が酷くてヤバイ。
    腰痛も酷いし治したい

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/02(金) 20:11:58 

    >>41
    YouTuberとか抵抗ある人は嫌かもだけど
    これすごいわかりやすいから見てほしい
    シドニーで整体やってる人の動画
    骨盤をどう持ってきたらいいかすごいわかりやすいよ
    反り腰のやっつけ方・実践編 - YouTube
    反り腰のやっつけ方・実践編 - YouTubewww.youtube.com

    とうとう・・・ ♪───O(≧∇≦)O────♪キターッ って思っている人 多いでしょうね!笑 前回の動画 (→https://youtu.be/TdI1cx9KUv0) でも言いましたように 反り腰は直るんですっ! やり方さえ知れば!(*≧∀≦*) その『やり方』が この動画に詰まっています‼️ つべこべ...

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/02(金) 20:13:20 

    おへその下の丹田と呼ばれる下腹部に力を入れつつ
    体の力を抜くと腰が多少はまっすぐになるよ
    猫背はよくないけど背筋を伸ばすという意識は捨てたほうがいいと思う

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/02(金) 20:35:34 

    最近旅行中に1日で2万歩歩いたんだけど、トイレでガウチョパンツの裾を捲くろうと屈んだら腰に激痛
    ヒッて声出たw
    アラサー反り腰が無茶したらいかんな…

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/02(金) 20:35:45 

    こないだテレビでやってたんだけど、反り腰チェックの姿勢(壁に背中とかかと付けるやつ)から、壁にぴったり肩と背中と腰をつけたまま両足を膝伸ばして壁から5〜10cmくらい離して、お尻というか、仙骨のあたりを壁に押し付けるような感じで立って何十秒キープすると反り腰改善っていうのがやってて、自分そんなに反り腰とは思ってなかったんだけど、元々腹筋ゼロで猫背だから最近骨盤後傾が酷くて仙骨周りが歪んで、ここ数ヶ月仙骨の痛みが酷くて朝も起きれない、起きても足をついて歩けない、しゃがめない、前屈も後屈も痛くて出来ないみたいな酷いレベルの腰痛になって困ってたのが、これを見て藁にもすがる気持ちでやってみたら、数日で朝起きれないほどの痛みが改善しました。
    完全に痛みはなくならないけど、生活に支障が出るレベルの痛みは回避されていて、それから1ヶ月近く1日5〜6回、1回につき15秒とか短いやつを続けてるんだけど、酷い痛みがぶり返さず調子がいいです。
    今までカイロプラクティックとか骨盤矯正とかいったけどダメで、自宅で腰痛とか仙骨ストレッチとか何ヶ月も続けてもダメで、毎日寝るのも怖かったのが、これをやってから凄い改善してて、壁さえあれば出来るので、家事の合間とか、職場の昼休みとかにちょこっとやってるだけ。

    どうにもならない痛みで困ってる人は、壁さえあればコスト0で出来るから、ダメ元で試してみて欲しい。
    腰痛ない人も、反り腰改善の方法らしいのでやって損はないかなと。
    少しずつ姿勢が良くなってきたら、壁から離す足の距離を短くしていくといいらしいです。
    私は仙骨痛が酷いので、足を離して壁に腰とお尻を押し付けると痛みが出るんですが、それが矯正してる感じもして、痛気持ちいい感じです。


    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/02(金) 20:41:36 

    >>62
    反り腰は長距離歩くと腰痛くなってくるよね
    わたしもリュック背負って歩いてたら痛くなってきて
    最終的に腰抑えながら歩いてた

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/02(金) 20:41:38 

    反り腰は呼吸も浅くなるらしい。いい事ないから治したい

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/02(金) 20:45:11 

    >>7
    実は私もこないだ初めて友達から言われて知った。
    アラフォーだけど死ぬまで勉強だわ笑

    ケツがデカイ&太もも太いせいでよけいに反り腰が強調される。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/02(金) 20:56:50 

    >>51

    肩から注射打って全身麻酔になった!

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/02(金) 21:05:55 

    正しい姿勢がわからないって人は、短期でもヨガやバレエの先生に習いに行くといいよ。
    間違っていれば触って直してくれるから分かりやすい。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/02(金) 21:08:49 

    >>64
    歩かなくても立ってるだけで腰に負担が凄い。
    立ち仕事は無理。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/02(金) 21:24:52 

    運動やってた人にも多いよ。
    運動のためにも姿勢良くしてる意識だったけど、実は姿勢が悪いんだよね。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/02(金) 21:55:26 

    ズボンのお腹側はピッタリなのに腰がブカブカです。
    腰痛にもなりやすいし、お腹も出やすいし悩んでます。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/02(金) 21:57:47 

    >>63
    その番組名って何ですか?番組HPとかで見れないかな~。

    壁を背にしてひっついたまま、足だけど両足まっすぐに10cm前にだして、壁によりかかるような感じで立つ、ってことですよね? ちょっとやってみたんだけど、何も感じないと言うか手応えが何もないと言うか(あ、効いてる!とか、コレきっつい!)みたいな。ただしくやれてるのか不安。

    ちなみに、現在かなりの腰痛で、座るのもつらいかんじです。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/02(金) 22:20:21 

    反り腰で腰痛もちだったけど、ストレッチポールの上で毎日2、3分ゴロゴロしたら少しずつ改善されてきた。
    肩こりにもきく!

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/02(金) 22:36:43 

    反り腰、猫背、巻き肩
    正しい姿勢がつらい、もうどうにもならない。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/02(金) 22:40:33 

    反り腰で腰痛もちだったけど、ストレッチポールの上で毎日2、3分ゴロゴロしたら少しずつ改善されてきた。
    肩こりにもきく!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/02(金) 22:47:20 

    腰に爆弾抱えやすいっていうよね。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/02(金) 22:55:17 

    >>31
    私はパンプスで立ち仕事10年ですごい反り腰と腰痛になった。職業病だな。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/02(金) 23:12:11 

    >>16
    これ気になってるー!
    高くても正規品の方がいいですか?

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2019/08/02(金) 23:19:39 

    自分は反り腰、というか変な姿勢で固まってる。
    ただ立ってるだけでも なぜか全体的に力が入ってしまって、ものすごく疲れる。関係あるかわからないけど歩幅も狭くなって、歩くのが遅い。
    下腹が出ているというより、なんだろう。おっぱいのすぐ下の真ん中(おへそのすごく上?)が出てしまっている…。なんとか改善したい。。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/02(金) 23:47:10 

    ピラティスがいいよ。
    骨盤の位置を意識し続けるから、反り腰治ってきた。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/03(土) 00:20:05 

    >>78
    私は、10年前に3000円くらいで買ったのを今でも使ってますが、充分効果ありますよ^_^

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/03(土) 00:56:01 

    普段ベッドで寝てるから、たまに帰省した時布団で寝ると腰が痛くて定期的に体制変えないと眠れないです。朝起きると腰も痛い(これは普段からもだけど)おまけに骨盤も斜めになってて、クビレも左右違う。腰が捻れている感じです。
    コメント読んでると、巻き肩の方も多いですね。私もです。整骨院行ってみようかな。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/03(土) 00:58:58 

    >>60
    顔が面白すぎて内容が入ってこないw

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2019/08/03(土) 00:59:50 

    腰椎椎間板ヘルニアになってから腰をかばう歩き方してたら反り腰になってしまった。この間外を歩いてるときにふと、お店のガラスに自分が歩いてる姿が映ったのを見た時に、凄く見苦しくて今までこんな格好で歩いてたと思うと恥ずかしかった。だけど、長年癖が付いていてどんなに気を付けて歩いても全然治らないから、色々調べた結果、ストレッチポールを買って朝起きた時と、夜となるべく乗るようにしてる。仰向けで真っ直ぐ寝た時に、前よりは腰が浮かなくなったけど、まだまだ歩く姿がニホンザルみたいな格好だから、いつも気を付けてがんばってる。筋肉がないのもいけないみたいだから、腰とか足の痛みが減ってきたら筋トレもやっていこうと思う。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/03(土) 01:00:00 

    >>60
    ガバガバとかゆるゆるとか、、、キモい
    せっかく貼ってくれたのにごめん

    +0

    -4

  • 86. 匿名 2019/08/03(土) 02:04:25 

    改善ストレッチや整体いったあとは少しよくなってるんだけど生活してると戻る
    結局普段の姿勢が大事で癖ってなかなかなおらないんだよね
    意識しててもどうしても反り腰になってしまう
    反ってるのが普通だから正常な姿勢が物凄くきつい
    でも反り腰もきついし…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/03(土) 02:23:07 

    反り腰です。
    ストレッチポールしたら腰抜けそうになる。
    仰向けから座る動作も腰が抜けそうになる。
    妊娠中で辛い💧💧

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/03(土) 04:59:00 

    >>60
    すごくわかりやすい
    ありがとう

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2019/08/03(土) 07:09:55 

    わたしも反り腰と思う。
    整体で骨盤が前傾してるって言われて前モモがムキってしてる。
    前ももをマッサージされるとめっちゃ痛い。
    お腹もすごいでてるからへっこめるには姿勢が大事でおヘソの位置を今より3センチあげるってのを意識して生活したら治ってきた。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/03(土) 07:40:40 

    >>41
    私もストレッチやピラティス長年やってるけど、この方が言ってることわかりやすいです。今までやってきたことの、理解も深まりました。
    ありがとう、教えてくれて!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/03(土) 07:42:47 

    >>60
    ごめんなさい、さっきの60のかたのです。
    60のYouTubeでした。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/03(土) 09:23:00 

    膝は反張膝っていうらしい
    太ももの前が横から見たら出てる
    脚出せないよ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/03(土) 12:15:50 

    >>92
    私も~
    そして猿手だし甲高
    やっぱり生まれ持った骨格が関係あるのかな?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/03(土) 18:16:28 

    反り腰の人がしっかり鍛えたら
    ワールドクラスのお尻になるでしょ
    外人からモテるやつ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/03(土) 18:28:19 

    >>60
    私もこれやってる!半信半疑で毎日やってたら腰痛が良くなったし、前ほど反り腰じゃなくなってきた。
    一時期サボったらまた痛くなったので、毎日コツコツやってる。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/04(日) 01:24:01 

    >>60
    私もショウジ式やってますよ! 凄いわかりやすいですよね! 仰向けに寝てお腹を沈めるつもりでやる運動で寝るのが楽になってきました!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/04(日) 12:54:07 

    >>60
    私もココでそれを見て、2回目の朝を迎えたけど
    確かに腰が痛くない!

    それに加えて、眠る前に
    ストレッチポールもどきで、腰をゴリゴリ伸ばしてる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/07(水) 07:15:55 

    >>23
    ここまで酷くないけど、壁に沿って立つと拳一つ
    入るわ。
    拳入らない人っているんだ。頑張って治したい。

    黒人の女性とかお尻すごく大きくて出てるけど
    あの人たちも反り腰じゃなければ、拳入らない
    ってことよね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード