-
1. 匿名 2019/07/26(金) 13:58:21
最近自宅で筋トレやストレッチ運動を始めました
体重を毎朝測ろうと思い水曜から記録しています。
水曜、木曜、金曜と0.1グラムずつ減っています
ダイエットとはこんな感じですか?
今までダイエットの経験がなくて
いつから痩せるかとかが全然わかりません
生理で2キロぐらい増えたり減ったりするので
0.1グラムなんて誤差かもしれませんが
ある朝急に5キロ痩せてた!とかはないと思うんですが、毎日0.1グラム少しずつ減っていくのが普通ですか?
経験者さんどんな感じでしたか?教えてください!+63
-8
-
2. 匿名 2019/07/26(金) 13:59:34
水分量が関わってくるはなしだから、0.1グラムずつなんて、気にしちゃダメだよ
ただ食べる量が少しへったとか、水あんまりとってないとかだよ+154
-6
-
3. 匿名 2019/07/26(金) 14:00:33
履かずにいた服が入った時。しかも結構余裕で+166
-2
-
4. 匿名 2019/07/26(金) 14:00:34
今日一緒にダイエットヴィレッチ見よ!+118
-4
-
5. 匿名 2019/07/26(金) 14:01:07
体重より見た目重視+106
-5
-
6. 匿名 2019/07/26(金) 14:01:11
痩せた実感湧くのは2週間くらい必要だと思う
少なくとも1キロは痩せないと誤差でしかないしね
サイズも体の重さもそんな急には変わらん+53
-1
-
7. 匿名 2019/07/26(金) 14:01:52
0.1グラム?
0.1キロじゃなくて?+134
-1
-
8. 匿名 2019/07/26(金) 14:01:59
1日でより、1ヶ月で1.2キロを目標に痩せたほうがいい。+115
-3
-
9. 匿名 2019/07/26(金) 14:02:19
水飲んだり、トイレ行ったり、お風呂入ったりで
一日のうちに0.5~1kgくらいコロコロ変わるよ。
数字にとらわれないで気長に頑張ろう。
+177
-3
-
10. 匿名 2019/07/26(金) 14:02:36
>>4
横。
観る観る😊
+17
-1
-
11. 匿名 2019/07/26(金) 14:03:09
うんこスッキリでたらめっちゃ減っててびっくりしたわ+112
-8
-
12. 匿名 2019/07/26(金) 14:03:12
ダイエットスタート時3kmでバテてたけど8kg落ちたら
15km走れるようになってハーフマラソン(21km)も完走できた
8kg落ちてもまだデブなんだけど嬉しかったわ+182
-3
-
13. 匿名 2019/07/26(金) 14:03:31
明らかに体のサイズが変わってくるのはマイナス3kgからかな。+120
-1
-
14. 匿名 2019/07/26(金) 14:04:31
1ヶ月に1kg減が理想だよ。
無理すると続かないし、リバウンドもしやすい。
+64
-7
-
15. 匿名 2019/07/26(金) 14:05:30
+29
-1
-
16. 匿名 2019/07/26(金) 14:05:59
毎日同じ条件で測って(朝一のトイレ後とか)、アプリ等を使って表で記録するといいと思うよ。
増えたり減ったりジグザグすると思うけど、週の平均をとって、月単位で右肩下がりになってればダイエット成功してると思うよ。+50
-2
-
17. 匿名 2019/07/26(金) 14:06:02
17kgのダイエットに成功した事があります
有酸素運動、無酸素運動、食事改善で痩せました
お菓子は月1で食べてたけど自分に合ったダイエット方法が1番続くから甘いもの大好きな人は週末の1日だけ1つとか決めてやればいつか必ず痩せると思います+100
-0
-
18. 匿名 2019/07/26(金) 14:06:48
最近ズボンやスカートがきつくなってきた・・・
昨日からカロリー管理初めました。
ここ参考にして頑張ろ~+16
-1
-
19. 匿名 2019/07/26(金) 14:07:28
二重幅がくっきりした+26
-3
-
20. 匿名 2019/07/26(金) 14:08:42
毎日同じ条件で体重を計るのが大事
私の場合は寝起きで布団から出てすぐ計るのと、寝起きにトイレに行って水を飲みシャワーを浴びた後に計るのでは1キロ差が出ます
寝起きすぐの方が重いので私は重い方を基準にしてダイエット始めました
身長160体重62キロから1ヶ月で寝起きの体重が2キロ減り体脂肪率も5%減、むくんでないなとかではなく見た目が明らかに痩せたと実感したのは7キロ減の段階でしたよ+56
-1
-
21. 匿名 2019/07/26(金) 14:09:21
痩せることよりリバウンドしないことが難しいよ+115
-1
-
22. 匿名 2019/07/26(金) 14:09:23
半年前のお葬式で喪服着たらパツパツだったのでダイエット始めた。最近またお葬式あったんだけどその前日食べ過ぎたのに着たらゆるゆるになってて実感した+13
-2
-
23. 匿名 2019/07/26(金) 14:09:39
頑張ってるのになぜか増えた!って思った少し後にガクッと落ちるパターンが多かったです。+62
-1
-
24. 匿名 2019/07/26(金) 14:09:53
4ヶ月で60キロ→47キロまで落としたけど、
毎日体重計乗らないほうがいい!一喜一憂すると余計ストレス溜まるよ!
週一ぐらいにして、毎日無理がない程度に運動する!
私の場合は週4でジョギング3キロぐらい?
食事も朝はガッツリ(お米も食べる)、昼たんぱく質中心、夜サラダのみ
ストレッチも軽くすると代謝上がるのでオススメです!
とにかく体重計に乗らない!+83
-5
-
25. 匿名 2019/07/26(金) 14:10:01
12キロぐらい。洋服総とっかえ+34
-1
-
26. 匿名 2019/07/26(金) 14:10:15
>>7
0.1グラムってことはないよね
+11
-1
-
27. 匿名 2019/07/26(金) 14:10:40
48キロから44キロまで痩せたよ!お皿を小さめに代えて、食べる量を減らしただけ。+56
-3
-
28. 匿名 2019/07/26(金) 14:11:16
ダイエットを開始してわりとすぐに体重が1~2kg落ちるのは、体脂肪が1~2kg減ったのではなく減ったのは、水分・糖質・胃腸の内容物
体の中には、糖質が400~500gあるとされ、結びつく水分と合わせ1.5~2kgぐらいの重さになる
すぐに体重が落ちたと感じるカラクリはこれ+71
-0
-
29. 匿名 2019/07/26(金) 14:11:35
>>24
これは人によると思う
私は毎日乗らないと油断してすぐ増える
+151
-3
-
30. 匿名 2019/07/26(金) 14:12:16
ミネラルとたんぱく質の補給はしっかりと。
これが不足すると甘いものや炭水化物が無性に食べたくなったり、ドカ食いになるんだってね。+24
-2
-
31. 匿名 2019/07/26(金) 14:12:41
ダイエット成功したけど生理で2キロ太ることなかった
人によるのかな+8
-6
-
32. 匿名 2019/07/26(金) 14:12:58
確かに
毎日同じ時間にはかったら
ある朝目に見えて減っていたりするのかな+7
-0
-
33. 匿名 2019/07/26(金) 14:14:37
ジーンズのボタンを外さずに脱げるようになっていた
新しいジーンズを買いに行ったら2サイズダウンしていた
元々体重は測ってなかったから何キロ落ちたかまではわからない
痩せたわけだし「まあ、いいか」って感じ+30
-2
-
34. 匿名 2019/07/26(金) 14:14:38
>>21
痩せてから維持する方が大変だよね
また太りたくないなら日々努力を続けなければいけないから+71
-0
-
35. 匿名 2019/07/26(金) 14:14:49
>>8
そんな機械みたいに上手くいかない。1.2キロなんて生理前とか浮腫みとかの誤差の範囲。+14
-6
-
36. 匿名 2019/07/26(金) 14:15:17
2年で15キロ落としたけ大幅にリバウンドしたわ。
絶望。+37
-3
-
37. 匿名 2019/07/26(金) 14:16:09
成功した時は誤差の積み重ねって感じだったよ
200グラム減って300グラム減って次の日100グラム増えてみたいな
トータルで見たら右肩下がりになってる感じ
食べ過ぎたつもりないのに増えてると排卵日だったりして、なかなか面白い+34
-3
-
38. 匿名 2019/07/26(金) 14:16:15
>>24
一憂はしないで一喜だけしておけばいいんだよ。
ニ喜でも三喜でも。+51
-0
-
39. 匿名 2019/07/26(金) 14:17:20
>>14
べつに無理しなくても1キロなんてすぐ落ちるよ
生活改善しないと1キロ痩せて増えてを繰り返すだけ+12
-0
-
40. 匿名 2019/07/26(金) 14:17:52
15日から毎日早歩き
ウォーキングを
1時間半してるよ。
呼吸法調べたり
マスクして負荷を与えて
いじめ倒してる。
でもストレス感じない
自然を間近で見て風感じて
帰ったら冷たいシャワーで
ご褒美になってる。
快眠だし身体が疲れない
+8
-7
-
41. 匿名 2019/07/26(金) 14:18:19
じわじわと体重が減っていくにつれ、「脇の肉が無くなったかな」とか「体が軽くなった」と感じるようになりました!
周りに痩せたねって言われるのも良いですが、痩せたことを身をもって実感できるのって嬉しいですよね(*^^*)+89
-2
-
42. 匿名 2019/07/26(金) 14:18:43
私は体重計が気になり過ぎて、計測することがストレスでした。
測るストレスで、ダイエットも楽しくなくて。
あるとき、思い切って体重計を捨てました。
見た目だけの成果をもとにダイエットをしたら、ストレスなく痩せました。
服のサイズもダウン。
私の場合は、体重の数値はどうでもよくて、自分の好みの見た目になることが目標なんだと実感しました。
+23
-1
-
43. 匿名 2019/07/26(金) 14:18:52
去年の夏に週3で片道1時間歩いてスポーツジムに通ってたら、ひと夏で筋肉量や体脂肪はあんまり変わらなかったし、体重が1キロくらい落ちただけなのに、ちょうどいい大きさだったストレッチパンツのお尻と太ももがブカブカになって穿けなくなった。
そしてあれから一年、海外旅行で羽目外してあっという間にリバウンドしてしまった…。今度はお腹がヤバいから、重い腰上げてまた頑張ろ。+22
-3
-
44. 匿名 2019/07/26(金) 14:19:13
ダイエット成功して維持してれば体重計に乗らなくても体重把握できる
+14
-3
-
45. 匿名 2019/07/26(金) 14:19:45
>>1
グラムじゃなくてキロじゃない?
0.1グラムって少なすぎないかな+26
-2
-
46. 匿名 2019/07/26(金) 14:20:17
体内の水分量が多いと痩せにくいよ。
痩せたいなら水分を抜いてしぼったほうが
断然痩せるよ。+8
-5
-
47. 匿名 2019/07/26(金) 14:22:01
カップ麺とお菓子やめて白米減らして、
ひなちゃんねるってダイエットのYouTube見ながら筋トレしてる
3ヶ月で4キロ落ちました+11
-3
-
48. 匿名 2019/07/26(金) 14:22:19
20代前半の時、出るサプリ飲んでたんだけど一回めちゃくちゃ出た時があって興味本位で出す前と出たあと体重計ったら1、5キロ減った時あったw+20
-0
-
49. 匿名 2019/07/26(金) 14:22:24
二ヶ月で7キロ落とした。食事を管理してるからリバウンドなし。ちなみに糖質制限でした。
タンパク質と野菜たくさん食べるから苦しくなかった。+14
-4
-
50. 匿名 2019/07/26(金) 14:24:09
食べる時間、内容、食べる順番を意識して、同時に有酸素運動や筋トレをする。
体重計に毎日乗るのは大事だけど1日毎の増減に一喜一憂しない。停滞期は必ずあるので数日、減らなくても必ずそのうち減っていくと信じて半年は少なくとも頑張ってみる。
+11
-2
-
51. 匿名 2019/07/26(金) 14:24:22
10キロほど痩せて、ユニクロのアウターがLLサイズからⅯにサイズダウン。
体重は毎日図るのはメンタルに良くないと思い、1週間に1回にしてた。
とにかくウォーキング、糖質を控える、後意外と頭を使うって大事かと。
語学の勉強したり、哲学書読んだりしてた。
この習慣のお陰で、今も少しづつ減量出来ている。
有名な数学者とかスレンダーな人多いなって、頭使ってるからかもって。
+51
-1
-
52. 匿名 2019/07/26(金) 14:24:23
ピーク時から約20キロ痩せました。ほぼ1年で体重は落としましたが、弛んだ皮膚や歪んだ姿勢を見られる程度まで矯正するのに2年、どこで脱いでも大丈夫なくらい磨き上げるにはさらに後1年はかかりそう。もう少しかかるかもしれません。痩せた!嬉しい!って思うようになったのは、ごく最近かな。今年の健康診断で医師に褒めちぎられたのが嬉しかったです。
+58
-2
-
53. 匿名 2019/07/26(金) 14:27:20
>>27
私はフライパン小さくした!
物理的に少量しか炒められないから、
多めに作る事が出来なくなって痩せた😆+50
-0
-
54. 匿名 2019/07/26(金) 14:28:10
>>52
どうやって痩せたのかを書いてほしい+19
-1
-
55. 匿名 2019/07/26(金) 14:28:31
ダイエット始めました。2ヶ月経っても体重は変わらないけど体型が変わってきてる。体重も体脂肪も目安程度に考えてたらいいよ。おおまかに1〜2ヶ月後に平均1kg変わってたら大成功じゃないかなあ。
1kgって誤差の範囲でもあるけど、だいたい毎日測ってたら平均わかると思う。頑張ろうね。+19
-0
-
56. 匿名 2019/07/26(金) 14:38:03
本当は朝がいいんだけど私は夜にお風呂入る前に計りアプリでグラフ化記録。
ここ2カ月半で5kgマイナス。
運動は簡単なのしかしないけど食べ方で1週間で500g2週間で1kg減。+9
-0
-
57. 匿名 2019/07/26(金) 14:46:01
>>40
40です。
これを23歳の時に
56kgから47kgまで
落とし(3ヶ月程)現在
10年後お腹回り、腰
の脂肪が気になり、同じ様に
ダイエットを開始しました。
今は体重と脂肪が凄いので
体重を落とす事を考えて
やっています。後に筋トレに
変更して行きたいです。
現在体重を測っていませんが
脂肪が柔らかくなったのを
感じてます。+4
-2
-
58. 匿名 2019/07/26(金) 14:47:13
52です。
メインの運動は週4〜5日のウオーキング、ダンベルを使った筋トレで、他にストレッチ、食事(栄養)改善です。女子栄養大学から出ているレシピ本や栄養指導本を図書館で借りまくって学びました。王道ダイエットで、目新しい方法じゃなくてごめん。+17
-0
-
59. 匿名 2019/07/26(金) 14:48:13
0.1キロ減るのは始まりの方だけ
一月もすればそんなに落ちなくなってくる‥
だけど!!止めたらそこで終了だから続けようね!+10
-1
-
60. 匿名 2019/07/26(金) 14:52:32
健康のためには一ヶ月で一キロとか、いやいや体重の10%まではいけるとか
色々言う人がいるけど、
ダイエットの成功の鍵はなにより自分のやる気なので
短期集中(といっても三ヶ月はかかる)
がいいか長期少しずつ1年節制がいいかは
本人の性格によるから好きな方法でいいと思う
+62
-2
-
61. 匿名 2019/07/26(金) 14:56:11
体重よりも見た目が肝心だと思う。
筋肉が落ちても痩せるよ。
筋トレしてたら体重の落ちはゆっくりだけど、確実に引き締まる!+22
-1
-
62. 匿名 2019/07/26(金) 15:09:47
20kg、体重が減ったけど痩せた実感無いわー。
何となく服が伸びて着方がだらしなくなった。+0
-0
-
63. 匿名 2019/07/26(金) 15:11:14
1年かけて、15キロくらい痩せました!
数年前は動くことが大事!と、思って夜に歩いたけど
体重が全然減らなくて、続きませんでした(´;ω;`)
その後、体重がいよいよヤバイなと思って
平日の夕飯だけ、白米減らす様にしたら
1ヶ月2キロくらい落ちました(^^)
おかずとか野菜メインでもりもり食べて、週末はお酒も飲んだし
おやつもたまに食べたけど痩せました!
焦らない事がダイエットには一番必要なのかなー?と思います!+28
-0
-
64. 匿名 2019/07/26(金) 15:13:12
62→48。同じLサイズ着ててもあえて大きめ着てます感が出るようになった。肩の丸みが全然違う。+34
-2
-
65. 匿名 2019/07/26(金) 15:15:01
そりゃいろんな洋服が着れることよ!
洋服代かかるけど楽しいよ!+19
-0
-
66. 匿名 2019/07/26(金) 15:17:03
>>13
元の体重による。
100kgの人は20kg減って80kgになっても誰にも気づかれなかった。
血液の数値は変わったけど。
50kgの人なら3kgは大きいけど、それも身長によるよね。
あと、シルエット。
体重はそんなに変わらなくても引き締まったり
逆に減ったのダルダルとか。+12
-0
-
67. 匿名 2019/07/26(金) 15:20:42
脂肪で隠れていた骨盤が現れた時。そして机などに当たった時の痛さ。それまで脂肪で守られていたんだなと実感。+25
-0
-
68. 匿名 2019/07/26(金) 15:24:26
主です
みなさん体験談ありがとうございます
そして0.1グラムじゃなくて
0.1キロですねお恥ずかしい…ご指摘ありがとうございます
去年少し筋トレにはまった時期がありまして
そのときは体重計がなかったのもあり
ひたすら見た目を気にしていましたが
なかなか思うようにいかないし3ヶ月ほど筋トレしましたが自分ではなんとなくしか変化はなく
他人から引き締まったと言われるほど引き締らなくていつのまにかやめてしまいました…
せっかく3ヶ月もがんばったのに今ではだるんだるん!
なので今回は体重計に毎日乗ってみたいなと思っています
いまのところ毎朝起きてトイレに行った後計測してます
アプリに記録しています
久しぶりの服がゆるくなって実感したという体験素晴らしいですね
わたしもその体験したいです!
毎日着ている会社の制服がピチピチ目になってしまったので…緩かったあの頃に戻れるようがんばります!!
あと今日ダイエットのテレビやるんですね
わたしも見ます!+25
-0
-
69. 匿名 2019/07/26(金) 15:27:16
排尿するだけで200~300gは減るよ+12
-0
-
70. 匿名 2019/07/26(金) 15:33:04
>>68
多分、筋トレの姿勢が間違ってたんじゃないかな
正しい姿勢が取れてたら、2,3週間で少しだけど変化を感じるよ
筋トレも、1日のノルマが厳しいと続かない原因になると思うので、
思い立ったらスクワット10回を1日に数度とか+19
-0
-
71. 匿名 2019/07/26(金) 15:33:51
ダイエット始めてもうすぐ3か月、10キロ減量しました。
参考までにグラフ貼っておきます。
緑のが体重、青が体脂肪です。
見てわかるように、毎日減る訳ではありませんよ・・・。
生理前から終わる時期までは頑張っても減らないし。
1か月で今の体重の2~3%減量すれば成功しているので、体重計に毎日乗っても、データとして比較するのは1週間ごとの方が良いかと思います。+48
-0
-
72. 匿名 2019/07/26(金) 15:36:13
過食があって大食いで、塩分も取りすぎて麻痺してもう止められないって日々だったけど、
ある日から空腹を感じないような出来事があったから食べなくなったら全体的に縮む?ようなほっそりした感覚はあったかな。
すごい体重あるから、そう感じやすいのかも。+5
-0
-
73. 匿名 2019/07/26(金) 15:49:23
1日で2キロの変動あるけど+13
-0
-
74. 匿名 2019/07/26(金) 16:24:24
その日に増えた分は大体が水分。増えたり減ったりするのは普通。
1キロ減らすのに7200kcalの消費が必要らしいから1キロ落ちるのはすごいことなんだって。+25
-0
-
75. 匿名 2019/07/26(金) 16:26:12
どんなダイエット法かにもよる気がする。
私は最初ウォーキングのみで体重はほぼ変わらないけど、見た目が変わった。
軽めの糖質制限にして体重落ちるようになったけど、筋トレしないと見た目は引き締まらないし。+23
-0
-
76. 匿名 2019/07/26(金) 16:48:35
ブラのアンダーがきつくなって3月からダイエット開始
6㎏ほど落とした今、ホック一つ分を短く止められるようになったよ
+23
-0
-
77. 匿名 2019/07/26(金) 17:03:46
昔ダイエットしてて体重気にしすぎてストレスたまったから30代のダイエットは体重気にせずやろ~って思いジム通いして半年目に突入した今!太って吐けなかったショートパンツがする~と履けた!!引き締まる事を重視して筋トレ、有酸素してプロテイン飲んでます。気長にまだまだ頑張ります。+13
-0
-
78. 匿名 2019/07/26(金) 17:24:13
産後20キロ激太りして気づいた事、へその穴が深くなる(笑)ふと、へその穴触ったら普通に指突っ込めてビックリしたわ。あと股擦れでズボンの内ももら辺、穴空いた。こりゃヤバイ!と必死で運動して1年かけて痩せました。+4
-1
-
79. 匿名 2019/07/26(金) 17:26:27
ダイエット始めて一週間です!
体重は1日で増減しますよ!
わかってても毎日2.3回体重測定して一喜一憂しちゃいますけどね( ≧∀≦)笑
でもグラフみると少しずつ減ってきてるし、ご飯前、ご飯後も体重測定してますが1日目のご飯前より五日目のご飯後の方が体重が減ってるので、痩せてきてるのかなとは思ってます!
一緒に気長にがんばりましょう!♡+28
-0
-
80. 匿名 2019/07/26(金) 17:37:03
8キロダイエットしたら、いつの間にか腰痛が治ってた。
8キロ分の重し付けて生活してたんだもんね。
身体のラインが綺麗になると嬉しくて、姿勢も良くなったよ✨+28
-0
-
81. 匿名 2019/07/26(金) 18:16:58
今までウエストで止まっていたフリーサイズのウエストゴムのズボンが、ウエストで止まらず腰まで落ちてきた時+7
-0
-
82. 匿名 2019/07/26(金) 18:25:05
>>70
そうですよね
スクワットチャレンジとプランクをきっちりやり遂げて毎日100回スクワットを続けたんですが
正しい姿勢じゃなかったんだと思います
やり続けることにこだわっていたんだと思います
今回は姿勢も意識してみます
3週間後を楽しみに頑張ります!
みなさんの体験が自分のことのように嬉しくて
ニヤニヤしながら読みました
グラフを貼ってくれたかたも
ありがとうございます
そうやって痩せていくんですね!
確実に痩せていますね
励みになります>>70
そうですよね
スクワットチャレンジとプランクをきっちりやり遂げて毎日100回スクワットを続けたんですが
正しい姿勢じゃなかったんだと思います
やり続けることにこだわっていたんだと思います+10
-1
-
83. 匿名 2019/07/26(金) 18:58:33
夜18時以降食べないダイエットと軽い運動かストレッチをほぼ毎日して約1ヶ月半で約6キロ痩せた
ズボンゆるゆるだ〜っ
これでバカにしてきたやつ見返せる!って思ってた
でも、家族に約2ヵ月ぶりにあったら
最初誰だかわからなかったらしく
え、姉ちゃん痩せすぎじゃない…
と引かれた+25
-1
-
84. 匿名 2019/07/26(金) 19:01:28
特にカラダ動かしたりとかはしなかったけど、夜は白米抜きで、おかずだけを食べるようにしたら、それだけで1ヶ月もしないうちに4キロ減りました!!+13
-1
-
85. 匿名 2019/07/26(金) 19:21:39
身長162〜3で5Lからxs迄痩せました
体重は途中から計測してません
サイズ重視です
そりゃ実感ありますよ
2年かかってますが…
その体重に応じたカロリー制限&運動
数キロなら食べる量の調整でいけるよ
でも、生まれ変わるレベルの変身を望むなら運動は必須
足パカ、スクワットやってます!
その程度で自信満々に言われて結果が出ないって…当然だわ(笑)
有酸素運動はともかく…
筋トレは本屋、図書館頼ってでも
ちゃんと見て読んで実践するべき!
その上で書籍でわかり辛いものは動画を参考にする感じで細くなります
チートディ?なにそれ
私見たいな普通の女性が手を出す訳ないでしょ(笑)
+3
-33
-
86. 匿名 2019/07/26(金) 19:21:49
脇肉がだるだるしてて、ノースリーブとかタンクトップ着ると、はみ出て脇の下がおばあちゃんの尻みたいになってた。さらにそこに太ももみたいな二の腕。私の腕は下半身かよと思ってた。
食事の質と量を見直して、ストレッチや筋トレをできるだけ毎日、週一でジムや水泳に行くようになってそろそろ1年。いつの間にか脇肉がなくなり肩もムチムチじゃなく骨っぽくなってきて、ノースリーブ着ることに抵抗なくなってた。体重は6キロ、体脂肪率は7パーセント落ちてます。+21
-0
-
87. 匿名 2019/07/26(金) 19:56:23
>>12
すごい!!+14
-0
-
88. 匿名 2019/07/26(金) 20:42:49
1年で12キロ痩せました。
その後 半年で5キロリバウンドしたので、今またダイエット中です! ちなみに49才です。1ヶ月に1キロ平均で痩せて、1ヶ月に1キロ平均でリバウンドしてしまったので、また食事制限とストレッチを始めました!
毎朝 体重測ってます。+18
-0
-
89. 匿名 2019/07/26(金) 21:04:00
4ヶ月かけて6kg落とした。毎日会ってる家族や会社の人は何も言われないけど、久しぶりに会った人には「痩せたね!」って言われるので見た目も変わってきた模様。+15
-1
-
90. 匿名 2019/07/26(金) 21:12:27
>>24
ダイエット毎日体重乗るようにしていて我慢したのに何で体重落ちないんだろうと思ったり、こんなに減ってる良かったと思ったり体重に毎日振り回されてしんどかったのですごい楽に感じるコメントでした。
週1で体重計乗るようにしてダイエット頑張ります+10
-0
-
91. 匿名 2019/07/26(金) 22:01:41
なるべく座らないようにしています
菓子パンは止めました。
目標はあと5キロです。
年齢に合った自分に合ったダイエットを探しながら頑張っています
7キロ痩せました+10
-0
-
92. 匿名 2019/07/26(金) 23:17:35
主食をカッテージチーズにした。朝昼晩カッテージチーズ。買うと高いから作ったけど、まずくてやっぱり買ってた。2ヶ月で10キロ痩せた。夜、1.5キロくらい早足で歩いた。しかし、金がかかった。+3
-0
-
93. 匿名 2019/07/26(金) 23:18:26
初めてダイエットしたよ〜!
ずっと痩せ型で生きてきて、妊娠出産で増えたまま減らなくて、それでも痩せ型で生きてきたからあんまり自分がぽっちゃりだと自覚がないまま子供は3歳。
ようやく周りからの評価に気づいて、初めて本気でダイエットしました!!
4ヶ月で7キロ痩せました!今は食べる量も普通に戻しそのまま半年キープ中です。
7号の喪服が入らず11号に買い替え、もう二度どう7号が入ることはないと思ってましたが、まだキツイですがギリギリ入るぐらいになりました!+15
-0
-
94. 匿名 2019/07/26(金) 23:23:30
>>93です
ダイエットグラフです+17
-0
-
95. 匿名 2019/07/26(金) 23:38:51
1ヶ月スクワットと腹筋を頑張った時は、太ももの間に隙間ができたよ!!
腹筋の方は効果がよく分からなかった。+6
-0
-
96. 匿名 2019/07/27(土) 00:29:41
精神安定剤的な薬を処方されて飲んでたら、いつのまにか5キロ増し。副作用聞いてない-_-b
やばい!と思って、、6月からダイエット開始!!
目指せ40キロ台(^^)
まだ全然だけど、体重落ちた事なかったから…減量出来てる事に感動!+14
-0
-
97. 匿名 2019/07/27(土) 00:34:17
アラフォー
20kg落としたら膝の痛みが消えたよ笑
15kg落とした辺りでダイエットに疲れて停滞しちゃったので
もうこれでいいやと思って普通にお菓子とか食べ始めて
運動もできる範囲のものにして
頑張りすぎないようにしたらストレスが減って過食が治まって逆に痩せた
今はBMI19切らないように逆方向に頑張ってる+15
-1
-
98. 匿名 2019/07/27(土) 00:46:42
三十路すぎてからキロ単位で減らない。
痩せた?って聞かれて体重計乗ったら50gほど痩せてた。それの積み重ねでやっと2キロ落ちた。+15
-0
-
99. 匿名 2019/07/27(土) 00:48:11
>>51
なるほど~
あたらしい!+4
-0
-
100. 匿名 2019/07/27(土) 01:33:59
運動でダイエットするなら周りの人も気づく程度にスッキリするのは3ヶ月ぐらい経ってからかなー。
運動が習慣になっちゃえば特につらくないはず!がんばってね!+7
-1
-
101. 匿名 2019/07/27(土) 05:27:16
12キロ痩せた時、ヒールを履いても脚に負担が少ないことに感動した。2年かけてまた12キロ増えたから昨日からダイエット再開してます…+11
-1
-
102. 匿名 2019/07/27(土) 08:10:15
命の危機を感じ1年間で100kg→78kgまで落としたよ。
毎日夜歩いたり走ったり、家でエアロバイク漕いだりしてた。何度か足腰痛めたけどね。
まだ全然デブだけど腰痛は殆ど無くなったよ。
あと半年来なかった生理が毎月来るようになった。
お腹いっぱい好きな物食べないと気が済まなかったんだけど、今はそうでもない。とにかく食欲が止まらなかった。あれはなんだったんだろう。
店売りの服が普通に着れるまでダイエット頑張るつもり。+24
-0
-
103. 匿名 2019/07/27(土) 12:43:14
まだ体重は減ってないけど、体のサイズが小さくなってきて服着た感じ変わってきた。+1
-0
-
104. 匿名 2019/07/27(土) 14:56:02
人間ドックでひっかかって、医師に痩せろと言われたので7か月で20キロ、XL→Mサイズまで痩せました
1時間のウォーキングと食事制限です
運動嫌いなので辛いですが、今でもウォーキングを続けてます
50歳近くなのですが、皮がたるむことなく痩せられたのは良かったなと思ってます+16
-0
-
105. 匿名 2019/07/27(土) 16:09:45
脂肪を1キロ減らすには、7200キロカロリー必要だと聞いたよ。
ちょっとした筋トレと軽い食事制限案じゃ1日に100gも脂肪減らせないよ。
脂肪や水分やう●こ込みで毎日減ってるならすごいことだよ+9
-0
-
106. 匿名 2019/07/28(日) 02:34:45
家族から痩せたのを心配されて実感しました。
夜ご飯抜くのと、筋トレした後に近所でランニングを2ヶ月くらいです。+3
-1
-
107. 匿名 2019/07/28(日) 23:30:30
ダイエット中の私が言う
毎日の体重の変化で、いちいち一喜一憂するな
最初の数キロは水分が減っただけだから勘違いするな
体脂肪率と見た目が大事、体重はあくまで目安でしかないことを理解しろ
目標を達成したあとが本当のダイエットである、自分へのご褒美(笑)とか言ってリバウンドするな
以上+18
-1
-
108. 匿名 2019/07/28(日) 23:35:51
前よりお腹が一杯だと感じるのが早くなったんだけどこれもダイエットの成果なのか??
ダイエット前はこれくらい食べれてただろうという量が入らなくなったんだが(もちろんそれで良いんだけど)+9
-0
-
109. 匿名 2019/07/29(月) 06:56:58
2年前に30キロのダイエットに成功しました。
一番落ちた時からは5キロくらい増えたけど、それでも何とか維持してます。
ダイエットは目標達成してからがスタートで、ゴールはないんだと肝に銘じないとすぐリバウンドします。
そして、リバウンドしたら早めに元の体重に戻す努力をすること。
早いうちなら比較的ラクに元に戻せます。
大切なことだからもう一度言います。
ダイエットは痩せてからがスタートです。+13
-1
-
110. 匿名 2019/07/29(月) 10:51:51
1.2年で13kg太ったせいで心筋梗塞になっちまい
ドクターに「痩せなさい」と言われたことも大きかったが
弟のメタボ嫁に
ど な た かと思いました ( ・Д・)
とあっさり言われた言葉がアタシのメタボ人生を終わらせたと言っても過言ではない
スイッチONの瞬間だ【口コミ】筋トレとダンスプログラムで10kgスリムに ※ホリデイスポーツクラブ甲府へ行こう! : ゆるい生活向上委員会blog.livedoor.jp一昨年あたりから通うようになったホリデイスポーツクラブに通っている只埜セツ子デスこんにちは (*・ω・)ノ1.2年で13kg太ったせいで心筋梗塞になっちまいドクターに「痩せなさい」と言われたことも大きかったが弟のメタボ嫁に ど な た かと思いました ( ・Д・)...
+3
-4
-
111. 匿名 2019/07/30(火) 02:50:31
体重に寄るけど標準~美容体重なら重さより
毎朝ウエスト測った方が達成感あるよ
体重は1kgしか減ってないけどウエスト5cm減ったよ+6
-0
-
112. 匿名 2019/07/31(水) 13:33:12
156 45キロ 体重変わってないけどジムのランニングマシンを使い始めたら足とお腹が引き締まった!! クラシックバレエやってて筋肉質であまり筋肉付けたくなくて、でもカロリー消費したいから走ってたら見た目に変化が出ました!あと3キロ減らしたい…+0
-0
-
113. 匿名 2019/07/31(水) 19:22:01
>>110
この人のサイトって全部うさんくさい...
宣伝するなら他でやりなよ。+6
-0
-
114. 匿名 2019/08/03(土) 00:59:31
このトピを立ててから
1週間ちょっとですが
体重の変化がありません
今朝は開始時と同じでした
体重を毎日記録するのもなかなか難しいですね
見た目は少しお腹スッキリしてきたかな?て感じです
サイズを測るのは毎日同じ場所が測れているのかが気になってしまいわたしには向かないです
もう少し
引き締まってきた!と実感が欲しいところです+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する