- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/07/22(月) 00:52:29
現代版の源氏物語のキャスティングを語りあいたいです。
昔は沢田研二さんが光源氏をさせていたんですね。
2011年の源氏物語千年の謎では、生田斗真が光源氏役に。
個人的には演技の上手な人でかためてほしい。
若紫を芦田愛菜
紫の上、藤壺(一人二役)を蒼井優
朧月夜を沢尻エリカ
あたりでやってほしい。
あと、どこかに満島ひかりも入ってほしい。
+38
-274
-
2. 匿名 2019/07/22(月) 00:53:51
若紫はちゃんと美少女にしてほしい。
芦田愛菜ちゃんは演技はうまいけど美少女じゃない。+830
-19
-
3. 匿名 2019/07/22(月) 00:53:57
光源氏はまっけんゆー+78
-118
-
4. 匿名 2019/07/22(月) 00:54:12
光源氏は岡田将生かな+796
-79
-
5. 匿名 2019/07/22(月) 00:54:58
どうせ光源氏は山崎賢人か横浜流星。+34
-126
-
6. 匿名 2019/07/22(月) 00:55:23
橋本環奈ちゃんを痩せさせて、なんらかの役してほしい+608
-28
-
7. 匿名 2019/07/22(月) 00:55:30
こういうの考えるの楽しい?理解しかねる+10
-144
-
8. 匿名 2019/07/22(月) 00:56:31
エリカ様、最近のくどい台詞回しをやめたら綺麗だし十二単も似合いそうね+539
-31
-
9. 匿名 2019/07/22(月) 00:58:08
今日まさに本屋で源氏物語探してたとこ!
初めは分かりやすいものがいいんだけど、見つけきれなかった(泣)
ちょっとトピズレだけど、オススメあったら教えてほしいです。+26
-2
-
10. 匿名 2019/07/22(月) 00:58:23
末摘花は女芸人?+259
-6
-
11. 匿名 2019/07/22(月) 00:58:26
若紫は浜辺美波+691
-42
-
12. 匿名 2019/07/22(月) 00:58:32
設定上似てる人のオンパレードだからね。
紫と藤壺もだけど桐壺の更衣も似てる。一人二役を許しちゃうと逆に訳分からないことになると思う。+257
-3
-
13. 匿名 2019/07/22(月) 00:58:48
夕顔は栗山千明+25
-42
-
14. 匿名 2019/07/22(月) 00:59:15
>>1
>若紫を芦田愛菜
紫の上、藤壺(一人二役)を蒼井優
演技はうまいだろうけど、
絶世の美少女と美女役には合わない。
紫の上はちゃんと正統派美少女と美女にして!+537
-11
-
15. 匿名 2019/07/22(月) 00:59:26
是非、中村倫也に光源氏役を~
でも、光源氏は絶世の美男なんだよな…
絶世の美男で演技派俳優っていたっけ?+10
-100
-
16. 匿名 2019/07/22(月) 00:59:34
あの小さい子は芦田愛菜ちゃんにしようかと思ったけどもう成長したな(笑)+4
-14
-
17. 匿名 2019/07/22(月) 00:59:36
ちゃんと着物似合う人が演じてほしい+227
-4
-
18. 匿名 2019/07/22(月) 01:00:02
時代背景の雰囲気要員として野村萬斎と山本耕史がいてほしい+705
-16
-
19. 匿名 2019/07/22(月) 01:00:32
>>4
いいかも
ちょっとダメ男でボンボンな感じが出てる(笑)+204
-10
-
20. 匿名 2019/07/22(月) 01:00:38
今なら光源氏は伊藤健太郎じゃない?
和装似合うし。+30
-96
-
21. 匿名 2019/07/22(月) 01:01:32
蒼井優は夕顔
他にいない+468
-12
-
22. 匿名 2019/07/22(月) 01:01:44
おれは大奥のときのだけど、
浜辺美波ちゃんなら十二単も似合いそう+345
-36
-
23. 匿名 2019/07/22(月) 01:01:45
朧月夜が満島ひかりだな
紫の上は橋本環奈ちゃん
葵の上が戸田恵梨香
六条御息所はちょっと意外なところで木村多江+61
-95
-
24. 匿名 2019/07/22(月) 01:01:56
>>18
野村萬斎とか平安時代はもう寿命じゃないの?+12
-46
-
25. 匿名 2019/07/22(月) 01:02:29
美少女と言えばはしかんかな。
若紫(大人)や藤壺の宮、源氏の母役にいいと思う。
ガッキーは明石上(幽霊になった人)が似合いそう、なんとなく。+10
-64
-
26. 匿名 2019/07/22(月) 01:03:32
松田翔太
大河の時結構色気あっていいなと思った+592
-64
-
27. 匿名 2019/07/22(月) 01:04:16
>>22
「これは」のつもりが「おれは」に打ち間違えてた!
ガル男じゃないよ、すいません+403
-2
-
28. 匿名 2019/07/22(月) 01:04:51
六条御息所は宮崎あおい辺りに思いっきり病んでる役になりきってなって貰いたい。
+31
-47
-
29. 匿名 2019/07/22(月) 01:05:40
実際映画化されたら光源氏はどうせジャニーズがブチ込まれそう(笑)+330
-1
-
30. 匿名 2019/07/22(月) 01:05:55
弘徽殿女御は かたせ梨乃でお願いします+314
-7
-
31. 匿名 2019/07/22(月) 01:06:02
お亮+51
-26
-
32. 匿名 2019/07/22(月) 01:06:36
>>27
今まさに突っ込もうかと思った(笑)+90
-2
-
33. 匿名 2019/07/22(月) 01:06:55
剛力さんて首長くて着物似合うから侍女的な役回りでもいいから出してあげてほしい。+19
-45
-
34. 匿名 2019/07/22(月) 01:07:28
>>31 背が低すぎる
薫ならいいかも+107
-11
-
35. 匿名 2019/07/22(月) 01:08:03
>>8
あのくどい台詞回しは意外と大奥とかではハマるかも、と思ってしまった
普通のドラマはこっちが恥ずかしくて見てられないけどね
着物は似合うよねきっと+158
-2
-
36. 匿名 2019/07/22(月) 01:08:31
高岡早紀に濡れ場やって欲しいな+215
-7
-
37. 匿名 2019/07/22(月) 01:09:02
>>4
岡田将生には光源氏の息子の方でも良さそう
でも、そうなると光源氏誰も浮かばないけど笑+257
-3
-
38. 匿名 2019/07/22(月) 01:09:22
>>4
岡田将生は頭中将あたりでもいいかも+442
-2
-
39. 匿名 2019/07/22(月) 01:09:59
光源氏は坂口健太郎で
顔はメイクでなんとでもなるから+10
-63
-
40. 匿名 2019/07/22(月) 01:10:14
光源氏は臣籍降下したとはいえ帝の第2皇子なんだから育ちの良さを感じる演技のできる人がいいな。
あと光る君と言われても恥ずかしくない容姿をもってる人でよろしく。+303
-1
-
41. 匿名 2019/07/22(月) 01:10:24
末摘花はいっそアンガールズ山根あたりに女装させたらどうだろうか+450
-13
-
42. 匿名 2019/07/22(月) 01:10:55
>>36 20年前だったら朧月夜がぴったり+132
-5
-
43. 匿名 2019/07/22(月) 01:11:19
光源氏は絶世の美男子なのでその名に恥じない演者でお願いします。
紫の上との年の差は8歳差までにおさめてください。+214
-2
-
44. 匿名 2019/07/22(月) 01:11:42
>>38 いいねいいね+62
-1
-
45. 匿名 2019/07/22(月) 01:11:42
なぜか長澤まさみは源氏物語の世界観に合わないような気がする。か弱い雰囲気がないからかな?
北川景子はキャバ嬢顔だから確実に合わない。+441
-3
-
46. 匿名 2019/07/22(月) 01:12:09
光源氏はヤリまくっててもなんか納得出来る人でないと。
と言うわけでお願いします、北村一輝さん。+39
-62
-
47. 匿名 2019/07/22(月) 01:12:36
+456
-4
-
48. 匿名 2019/07/22(月) 01:14:36
>>46
なんでジジイが出てくんの
だから光源氏は絶世の美少年の王子様キャラの人じゃないとダメなの!+166
-13
-
49. 匿名 2019/07/22(月) 01:14:59
>>3
まっけんはマッチョ方面になりたがってるから、もうあの頃の華奢さはないよ+83
-3
-
50. 匿名 2019/07/22(月) 01:15:01
>>41 外見だけだったら「あさきゆめみし」のそれにそっくりになるけど、なんかちょっと嫌
蒼井優か黒木華がいいな
薄い顔で幸薄そうで、だけど演技上手な人じゃないとダメ
あれは泣ける話だから+137
-14
-
51. 匿名 2019/07/22(月) 01:15:03
個人的には美女とは思わないけど、多部ちゃんもなんかしらの役できそう。
十二単似合いそう。+169
-9
-
52. 匿名 2019/07/22(月) 01:15:39
>>10
たんぽぽ白鳥さん+187
-4
-
53. 匿名 2019/07/22(月) 01:15:40
>>46
顔が日本人っぽくないなあ
もっと薄い顔の人でいないのかね
羽生君みたいな顔の人で+31
-18
-
54. 匿名 2019/07/22(月) 01:15:43
中川大志とか?+24
-27
-
55. 匿名 2019/07/22(月) 01:16:55
>>46
晩年なら爺でもいいか
でもなんかやだな+4
-1
-
56. 匿名 2019/07/22(月) 01:17:44
>>54若すぎる
柏木どうかな、なかなか演技うまいし+118
-6
-
57. 匿名 2019/07/22(月) 01:18:05
光源氏は母親の桐壺似の美形で、藤壺は桐壷にそっくりで、若紫は藤壺の姪で、あと光源氏の三人の子供たちも似ていて。
そんなに顔が似ている役者さんいないだろうな。+156
-1
-
58. 匿名 2019/07/22(月) 01:18:14
花散里をどうします?
ちょっとぽっちゃり癒し系な感じの人いるかな+66
-0
-
59. 匿名 2019/07/22(月) 01:18:45
>>51 色気がないから朝顔の君でどう?+43
-3
-
60. 匿名 2019/07/22(月) 01:18:53
紫の上はガッキー+3
-39
-
61. 匿名 2019/07/22(月) 01:18:54
少年期と爺期の役者分けてほしい
紫の上との出会いのシーンが小汚い爺とか萎えるわ+199
-0
-
62. 匿名 2019/07/22(月) 01:19:17
末摘花は門脇麦でどうでしょう+55
-18
-
63. 匿名 2019/07/22(月) 01:19:53
>>45
石原さとみも合わないと思う。なにより上品な雰囲気の演技ができないと思う。
ガッキーはわからん。
あんまり喋らない役なら合うかも。+230
-5
-
64. 匿名 2019/07/22(月) 01:20:36
六条御息所に寺島しのぶはと思ったけど
年齢30歳くらいなんだね+124
-2
-
65. 匿名 2019/07/22(月) 01:20:51
>>58
ぽっちゃりはあさきゆめみしの設定なんだよなぁ。原作はむしろ痩せてる。でも現代の美の感覚的にやっぱりぽっちゃりの方がいいのかな...+57
-0
-
66. 匿名 2019/07/22(月) 01:21:31
>>58
朝ドラに出てる富田望生ちゃんは?+17
-5
-
67. 匿名 2019/07/22(月) 01:22:00
末摘花は背が高く細くて鷲鼻。実は今で言うモデル系ハーフ美人じゃないのかな。+24
-15
-
68. 匿名 2019/07/22(月) 01:22:22
>>64 そうか、じゃあ山口紗弥加はどうかな+90
-5
-
69. 匿名 2019/07/22(月) 01:22:27
安達祐実なんかしらできないかな?+138
-7
-
70. 匿名 2019/07/22(月) 01:23:20
葵の上は、戸田恵梨香か北川景子か石原さとみの中から選びたい+2
-51
-
71. 匿名 2019/07/22(月) 01:23:57
>>67 じゃあ滝沢カレンだ+2
-20
-
72. 匿名 2019/07/22(月) 01:24:15
>>5
山崎賢人は夕霧で横浜流星は柏木のが合いそう
年齢的には逆だけど+98
-7
-
73. 匿名 2019/07/22(月) 01:24:19
倉科カナとか+14
-5
-
74. 匿名 2019/07/22(月) 01:24:54
末摘花はたんぽぽの川村ミエコかな?
一昔前なら藤壺:中谷美紀、紫の上:柴咲コウとか良かった気がする。
似てるってだけだけど。笑+300
-4
-
75. 匿名 2019/07/22(月) 01:25:23
>>65 そうですよね、だからデブじゃなくていいと思う
ガリガリじゃなければ
癒し系で
うーん……+1
-2
-
76. 匿名 2019/07/22(月) 01:25:38
光源氏は真剣佑かお亮+12
-24
-
77. 匿名 2019/07/22(月) 01:26:10
>>74
でも柴咲コウって若いときからキツイ顔の美人だったから、若紫のかよわい美少女のイメージとは違うような…+206
-1
-
78. 匿名 2019/07/22(月) 01:26:29
ハシカンは三の宮とか?+125
-2
-
79. 匿名 2019/07/22(月) 01:26:55
もう、光源氏はこの人のイメージが強すぎて、他が全く思いつかない!
+329
-18
-
80. 匿名 2019/07/22(月) 01:27:04
モテ散らかしてそう+229
-20
-
81. 匿名 2019/07/22(月) 01:27:11
>>69
明石の君とか?+5
-14
-
82. 匿名 2019/07/22(月) 01:27:55
>>67
小沢真珠か松雪泰子が若ければな
2人とも美人だけど鼻がどうしも気になる+96
-1
-
83. 匿名 2019/07/22(月) 01:28:08
光源氏
少年期:那須雄登
青年期:吉沢亮
晩年:柏原崇+4
-40
-
84. 匿名 2019/07/22(月) 01:28:15
肝心の光源氏が思い浮かばない。
真剣佑がもうちょい華奢ならありかなと思えたけど、なんか最近ごついよね。+84
-1
-
85. 匿名 2019/07/22(月) 01:29:19
>>77
中谷美紀と柴咲コウが似てるからアリかもってだけの話だよ。笑+31
-3
-
86. 匿名 2019/07/22(月) 01:29:19
石原さとみは静御前のイメージしかない。
着物は似合うかもしれないけど源氏物語の上品さではない。+135
-1
-
87. 匿名 2019/07/22(月) 01:29:38
>>79
美しいけど、天海さんだと品行方正過ぎない?
チャラ男だけど許されるみたいな、軽そうだけど色気ある人が似合う+166
-1
-
88. 匿名 2019/07/22(月) 01:30:05
藤壺は若い頃の松嶋菜々子のイメージだった
紫の上はよく分からん+31
-8
-
89. 匿名 2019/07/22(月) 01:31:45
年齢で全員引っかかるけど、
北村一輝
沢村一樹
ISSA
武田真治
みたいなサービス精神あるタイプのモテ男が似合いそう
それでいて恨まれないみたいな+12
-36
-
90. 匿名 2019/07/22(月) 01:31:57
上品な演技かできる人がいいよね
なんたって源氏物語だから…+104
-0
-
91. 匿名 2019/07/22(月) 01:32:41
>>77
紫の上って芯が通っててそんなか弱いイメージないけどな。
若紫は少女だからか弱いのは分かるけど。
横からごめんね。
中谷美紀は六条御息所で怪演してもらうのも良さげ。+94
-5
-
92. 匿名 2019/07/22(月) 01:32:58
ISSAとかw冗談キツイわ+130
-2
-
93. 匿名 2019/07/22(月) 01:34:06
広瀬すずを忘れてた!
朧月夜は満島ひかりじゃなく、広瀬すずで!+9
-38
-
94. 匿名 2019/07/22(月) 01:34:17
>>89
光源氏死んでるじゃないですか+4
-1
-
95. 匿名 2019/07/22(月) 01:35:04
藤壺と紫の上は同じ人がやればいいじゃん+16
-8
-
96. 匿名 2019/07/22(月) 01:36:00
>>80
おばあちゃん限定だろ+15
-3
-
97. 匿名 2019/07/22(月) 01:36:13
>>89
上三人は光源氏と言うより桐壺帝って感じだね。
ISSAは論外で。+77
-2
-
98. 匿名 2019/07/22(月) 01:37:11
>>73 若かったらをオツムと常識がたりない女三宮にぴったりなんだけどなー+9
-2
-
99. 匿名 2019/07/22(月) 01:38:32
平安時代の貴族たちは月をみても女を想ってもやたらめそめそ涙するから泣き顔が綺麗な人がいいぞ+118
-1
-
100. 匿名 2019/07/22(月) 01:39:08
浜辺美波は女三宮がいいな。+51
-4
-
101. 匿名 2019/07/22(月) 01:39:24
武井咲は?+126
-14
-
102. 匿名 2019/07/22(月) 01:40:02
思い切ってひかるの君は宝塚出身男役はどうだろう
天海祐希さんとか真琴つばささんとか+13
-24
-
103. 匿名 2019/07/22(月) 01:40:21
源氏物語を
+なんとなくしか分からない
− 登場人物全部把握してる+46
-89
-
104. 匿名 2019/07/22(月) 01:41:28
光源氏はちゃんと男性にしてほしいな。
女の人かやるのはどうも違和感。+204
-5
-
105. 匿名 2019/07/22(月) 01:41:42
少年期の光源氏:荒木飛羽+1
-2
-
106. 匿名 2019/07/22(月) 01:42:57
上品な雰囲気の若手俳優って誰がいるのかな?+1
-0
-
107. 匿名 2019/07/22(月) 01:43:29
>>102
光源氏の役なのになぜアラフィフ女優を例にあげるのか
+64
-6
-
108. 匿名 2019/07/22(月) 01:43:33
+129
-22
-
109. 匿名 2019/07/22(月) 01:44:09
高良健吾は?年取り過ぎか。+34
-2
-
110. 匿名 2019/07/22(月) 01:45:47
平岡祐太が若かったらなんかしらやってほしかった+54
-0
-
111. 匿名 2019/07/22(月) 01:46:35
昔だったらこんな感じ
藤壺→松嶋菜々子
朧月夜→藤原紀香
玉鬘→仲間由紀恵+78
-29
-
112. 匿名 2019/07/22(月) 01:47:13
ガルちゃん民三浦春馬好きだから、光源氏役にすぐに出てくると思ったけど+12
-18
-
113. 匿名 2019/07/22(月) 01:47:50
どこかに京本政樹さんも入れて欲しいです+13
-12
-
114. 匿名 2019/07/22(月) 01:48:10
荒木飛羽くんが大きくなったら光源氏の青年期役で撮影開始しよう!!
+4
-28
-
115. 匿名 2019/07/22(月) 01:48:39
東山さんも若き日に光源氏をやられていましたよ☺️少年期から青年期にかけて。壮年期はバトンタッチした片岡孝夫さんでした。お二人とも上品で美しかったですよ。+312
-0
-
116. 匿名 2019/07/22(月) 01:49:11
>>112
三浦春馬くんでは、光源氏を演じるには年を取りすぎたような気が
+13
-2
-
117. 匿名 2019/07/22(月) 01:49:38
ジャニーズとか秋元系のアイドルは絶対でないでほしい。+136
-4
-
118. 匿名 2019/07/22(月) 01:50:00
広瀬すずはもうちょっと若ければ若紫いけたのに+104
-13
-
119. 匿名 2019/07/22(月) 01:51:08
>>117
わざわざジャニーズをこき下ろすために秋元くっ付けて叩くのやめてね+2
-18
-
120. 匿名 2019/07/22(月) 01:51:17
Johnny'sの舞台で男女ともに全員ジャニーズでやってほしいな。つまり女装が多くなるわけだけど宝塚の逆みたいに。
末摘花は頑張れる―やのよしこ
+10
-7
-
121. 匿名 2019/07/22(月) 01:52:28
私の中では光源氏は岡田将生がドンピシャなんだけどな。
上品な立ち振る舞いと整った顔で。+237
-17
-
122. 匿名 2019/07/22(月) 01:52:36
>>112
いいかも。
年齢的にも今なら、若いときと晩年、両方何とかなるんじゃない?+4
-2
-
123. 匿名 2019/07/22(月) 01:53:17
>>106
高杉真宙、岡田健史+48
-5
-
124. 匿名 2019/07/22(月) 01:54:02
柏原崇しかいない+18
-5
-
125. 匿名 2019/07/22(月) 01:55:00
明石の上は新木優子が合いそう+10
-16
-
126. 匿名 2019/07/22(月) 01:55:06
>>119
ジャニーズこき下ろすためにって…?
実際に生田斗真の光源氏が酷かったからジャニーズに無理矢理しないでほしくて書いたんです。
ジャニーズファンだか知りませんが突然突っかかるのやめてください。+48
-2
-
127. 匿名 2019/07/22(月) 01:56:56
>>126
人気の低い平安時代ものの企画では、ジャニーズぐらいしか出資してくれるとこないんじゃない?+3
-13
-
128. 匿名 2019/07/22(月) 01:59:16
>>127
あくまで妄想トピにそんなこと言い出してどーするの…
そんなこと言い出したらさっきから主役級の役者ばかり挙げられてるけど、全員のスケジュール合わすなんて無理だよってなるよ+54
-1
-
129. 匿名 2019/07/22(月) 01:59:32
樹木希林さんがご存命だったら源典侍が合ってたような気がする。チャーミング。
平安時代のおばあちゃんはもっと若いんだろうけど+99
-5
-
130. 匿名 2019/07/22(月) 01:59:49
どうしてもジャニーズ絡めたくないなら、どっかの芸能事務所が企画して原作漫画でも作らせてその原作人気を上げてから実写化するとかでもしないと無理でしょ
平安時代は売れないから誰もやりたがらない+0
-8
-
131. 匿名 2019/07/22(月) 01:59:55
夕霧→山崎賢人
柏木→横浜流星
薫→吉沢亮
この辺は中々良いと思うけど肝心の光源氏が全く浮かばない
原作は結構おっさんになっても主人公してたよね+74
-10
-
132. 匿名 2019/07/22(月) 02:00:45
顔が縦長の人は十二単似合わないからやだな。北川景子とか山本美月とか。
瓜実顔の美人がいいな。+4
-12
-
133. 匿名 2019/07/22(月) 02:01:03
+2
-77
-
134. 匿名 2019/07/22(月) 02:01:17
>>128
妄想トピなら、光源氏のキラキラ感出せるのがジャニーズしかいないと思って名前出す人がいる事さえ許さないみたいなのやめてよ
都合のいい時だけ妄想だからとかいうんだね+1
-16
-
135. 匿名 2019/07/22(月) 02:01:31
>>10
ガンバレルーヤのよしこ+89
-5
-
136. 匿名 2019/07/22(月) 02:01:44
>>113
京本政樹より息子の大我のほうが似合いそう
中性的な美人だよ+13
-4
-
137. 匿名 2019/07/22(月) 02:02:18
さっきからジャニーズどうしてもぶっこみたい人がいるようだけど、絶対源氏物語に合わないから嫌だ。+72
-4
-
138. 匿名 2019/07/22(月) 02:02:21
平安時代は薄い美男美女がいいよ。広瀬すずなんか合わない。+84
-10
-
139. 匿名 2019/07/22(月) 02:02:31
ジャニだけど佐藤勝利は?+4
-20
-
140. 匿名 2019/07/22(月) 02:03:07
>>126
所属事務所で俳優区分けするってざっくりしすぎじゃね?
+16
-2
-
141. 匿名 2019/07/22(月) 02:03:15
でも漫画の絵はめっちゃ現代的な顔だけどね+11
-5
-
142. 匿名 2019/07/22(月) 02:05:12
別に似合うならジャニーズでもどこでもいいけどね、女の子がキャーキャー言うようなジャニ顔は平安時代に合わないよ+21
-5
-
143. 匿名 2019/07/22(月) 02:06:08
大河見てても思うけどおっさんに若作りさせるより
若い人に老けメイクしてもらった方がマシ+117
-0
-
144. 匿名 2019/07/22(月) 02:06:32
>>137
俳優専門事務所の若手で座長として引っ張れるような強い美男子がいない中で、トップ張れる強さ若さ格好良さがあるのがジャニタレしかいないからしょうがないんじゃないの+3
-17
-
145. 匿名 2019/07/22(月) 02:07:50
本郷奏多くんに光源氏どうですか+3
-30
-
146. 匿名 2019/07/22(月) 02:08:10
ガル民大好きな玉木宏とかおデン様はどう?+13
-17
-
147. 匿名 2019/07/22(月) 02:08:25
>>143
江で青年期の家康を北大路欣也がやってたのはキツかったわ…+40
-0
-
148. 匿名 2019/07/22(月) 02:09:25
あ、山ピー忘れてた
年齢的にもどっちもいけそうだね+22
-22
-
149. 匿名 2019/07/22(月) 02:09:40
>>131
薫の吉沢亮いいね。匂宮誰にしようか...+32
-5
-
150. 匿名 2019/07/22(月) 02:10:33
ジャニーズ禁じたら山崎賢人お亮まっけんしかいない
菅田くんは強いしかっこいいけど絶世の美男子という役は違うし+68
-4
-
151. 匿名 2019/07/22(月) 02:12:05
平野くんはカッコいいけど美男子ではないんだよなあ+46
-1
-
152. 匿名 2019/07/22(月) 02:12:21
花散里って、なんか私的には
馬場園ちゃんのイメージ+51
-11
-
153. 匿名 2019/07/22(月) 02:15:29
若い頃の新垣結衣だったら玉鬘辺り良かったかもしれない。今だとなんだろう。+26
-3
-
154. 匿名 2019/07/22(月) 02:15:36
>>121立ち居振舞い+12
-4
-
155. 匿名 2019/07/22(月) 02:15:51
>>34
生田斗真も全然背高くないよ笑笑+28
-0
-
156. 匿名 2019/07/22(月) 02:16:57
>>133夕霧だなー+13
-2
-
157. 匿名 2019/07/22(月) 02:17:53
>>145柏木だなー+18
-1
-
158. 匿名 2019/07/22(月) 02:18:20
昔の石原さとみ+3
-12
-
159. 匿名 2019/07/22(月) 02:18:33
菅田将暉は匂宮か頭中将どうかな
張り合ってくるキャラがなんか合いそう+160
-4
-
160. 匿名 2019/07/22(月) 02:19:19
なかなかヒガシやジュリーくらいの人って
見つからないね+92
-2
-
161. 匿名 2019/07/22(月) 02:21:58
>>152 漫画ではね+3
-0
-
162. 匿名 2019/07/22(月) 02:25:57
齋藤工、源氏の父がいいな。+39
-9
-
163. 匿名 2019/07/22(月) 02:31:27
六条御息所は寺島しのぶで+1
-15
-
164. 匿名 2019/07/22(月) 02:32:24
夕顔に黒木華とか?末摘花はハリセンボンはるか+13
-13
-
165. 匿名 2019/07/22(月) 02:39:52
末摘花は黒木華+8
-11
-
166. 匿名 2019/07/22(月) 02:40:38
リアルキャラだったら手越祐也だろ
日本人顔じゃないから無理だけど+2
-21
-
167. 匿名 2019/07/22(月) 02:46:17
原作知らない目の保養目的の視聴者の為にオールキャスト美男美女で、且つ実況トピの平和進行の為にオールキャスト純日本人を希望します!+101
-0
-
168. 匿名 2019/07/22(月) 02:48:42
芸人入れるのはやめてほしい+43
-0
-
169. 匿名 2019/07/22(月) 02:49:19
蒼井優はどっちかと言うと六条御息所のイメージ。
+66
-13
-
170. 匿名 2019/07/22(月) 02:56:18
どうしても現代版が難しく、勝手に楽しんで書いちゃいました。みなさん20歳!として想像した結果(^^)
現代版を外れてしまったことお許し下さい。
・紫の上→松嶋菜々子 女主人となるだけの貫禄と華やかさ。
・葵の上→多部未華子 なかなか素直になれなさそうで可愛い。
・明石の上→天海祐希 出仕の低さを感じさせない高貴で教養高い女性
・藤壺、桐壺の更衣→夏川結衣 若い頃ほんとに美人。
・六条御息所→中谷美紀 知性と気品と情念
・夕顔→堀北真希 美しく儚げ 中谷美紀にとり憑かれて殺されちゃう
・玉蔓→松たか子 大河ドラマ秀吉で淀を演じてた時のイメージ。芯の強さを感じる
・朧月夜→柴咲コウ 華やかな顔立ち
・花散里→小林聡美 美人ではないけれど、色恋を離れてもしっとりと支えてくれそうな
・末摘花→安藤サクラ なんだかんだで愛されキャラ
考えるの楽しかった。源氏の君は…無理でした。+24
-34
-
171. 匿名 2019/07/22(月) 02:57:51
源氏は松田翔太や三浦春馬は駄目?
御やす処は小池栄子。
あと、多部未華子ちゃんや川島海荷ちゃんもどこかで出して欲しい。
紫の上は今の年齢の女優さん難しそう。
カンナちゃんは知的じゃない。+3
-17
-
172. 匿名 2019/07/22(月) 02:58:39
最近よく見る神尾楓珠くんだったかな?
綺麗な子だなと思ったので、ちょっとこの子で薫の君を見てみたい。
光源氏は岡田将生だな。
この頃は色気も出てきたし、ぴったり。+14
-6
-
173. 匿名 2019/07/22(月) 02:59:06
>>1
蒼井優は和風だけど紫の上はない。。
もっと華やかで現代的な雰囲気の人かなぁ。紫の上の香は現代的な感じって評されていたし、ハイセンスで華やかな人なんだろうな。+125
-1
-
174. 匿名 2019/07/22(月) 03:00:21
夕霧は吉岡里帆みたいな、さらっとした朝顔の美人なイメージ。
+3
-25
-
175. 匿名 2019/07/22(月) 03:02:43
薫を吉沢亮、いいね+29
-3
-
176. 匿名 2019/07/22(月) 03:03:20
六条御息所を米倉涼子+6
-12
-
177. 匿名 2019/07/22(月) 03:26:12
タッキーに背があればなぁ…+105
-7
-
178. 匿名 2019/07/22(月) 03:40:21
前ヒガシが演じてたから、光はヒガシしか浮かばない。+13
-5
-
179. 匿名 2019/07/22(月) 03:42:39
>>121
そうすると紫の上は12才の吉田里琴しかいないな+70
-6
-
180. 匿名 2019/07/22(月) 04:28:29
>>79
おなじく⋯
これを超える超絶イケメンが思い浮かばない+82
-13
-
181. 匿名 2019/07/22(月) 04:36:52
キングダムで吉沢亮と山崎賢人が並んだ図がしっくりきたから、源氏は吉沢亮、頭の中将は山崎賢人がいい。
二人とも顔も綺麗だけど所作も綺麗。
+65
-5
-
182. 匿名 2019/07/22(月) 04:41:16
ついつい、あさきゆめみしから考えちゃうのよね+109
-0
-
183. 匿名 2019/07/22(月) 04:44:51
>>9
田辺聖子は?+16
-0
-
184. 匿名 2019/07/22(月) 04:46:41
藤壺と源氏が姉弟のように似ているってとこはどうするか⋯と考えてたら、あらぬ配役をしそうになったでござるの巻+8
-0
-
185. 匿名 2019/07/22(月) 04:54:43
どうしてもまずは源氏で悩んでしまうので
実写化俳優の本郷奏多ではどうか
少し若き頃の写真ではあるが、いけそうではあらぬか+6
-38
-
186. 匿名 2019/07/22(月) 05:00:20
>>184
ってことは、光源氏は女顔が良いよね
うーん、山Pとか女顔だから、どうかな?
ジャニはダメかな?+27
-8
-
187. 匿名 2019/07/22(月) 05:21:28
>>186
男顔の藤壺っていうのもねー+4
-0
-
188. 匿名 2019/07/22(月) 05:39:39
>>10
是非ハリセンボンのはるかにやって欲しいです〜+58
-3
-
189. 匿名 2019/07/22(月) 05:41:11
>>51
多部ちゃんは雲居の雁+85
-4
-
190. 匿名 2019/07/22(月) 05:42:47
光源氏はディーン・フジオカ
夕霧は高杉真宙
異論は認めるw+70
-13
-
191. 匿名 2019/07/22(月) 05:55:50
>>52末摘花をするには美人すぎる
+2
-2
-
192. 匿名 2019/07/22(月) 05:55:56
光源氏は色気や人誑しの要素も必要だから、イケメンってだけじゃ成り立たないんだよなぁ。
イケメン・色気・人誑しが揃った人いないなぁ。+37
-1
-
193. 匿名 2019/07/22(月) 06:01:22
>>87
じゃあ真矢みきのが合うかな?+0
-13
-
194. 匿名 2019/07/22(月) 06:13:18
>>1
沢尻エリカ、賛成~!
藤壺と紫の上は違うかな~。だれだろ…
美人でセンスよくて。桐壺の更衣の面影があるキャスティングって難しそう。
+8
-3
-
195. 匿名 2019/07/22(月) 06:17:10
浜辺美波ちゃん、空蝉どうかなあ?+7
-8
-
196. 匿名 2019/07/22(月) 06:18:55
>>9
あさきゆめみしなどの漫画から先に読んで、後に小説を読むと文章や情景が入って来やすいかも。
小説のオススメは、他の人も言っているけど田辺聖子が読みやすいと思う。+51
-0
-
197. 匿名 2019/07/22(月) 06:27:00
>>190
あー!ディーン合うね!+77
-11
-
198. 匿名 2019/07/22(月) 06:28:28
万引き家族の城桧吏
光源氏の息子とか。+65
-0
-
199. 匿名 2019/07/22(月) 06:32:38
岡田将生さんが出るなら、中川大志さん。
大河で岡田さんの幼少期が、中川さんだったんだけど。
この人の泣きの演技は、本当に美しかった。+78
-2
-
200. 匿名 2019/07/22(月) 06:33:23
光源氏はやっぱり天海祐希がいいんじゃないかな+6
-12
-
201. 匿名 2019/07/22(月) 06:37:08
六条御息所に木村多江とか?+63
-3
-
202. 匿名 2019/07/22(月) 06:38:14
木村多江さん+76
-1
-
203. 匿名 2019/07/22(月) 06:41:47
オスカーの高橋ひかるさん
オスカーの子は首がすらっと長い子が多い気がします。+15
-24
-
204. 匿名 2019/07/22(月) 06:42:55
>>121
エロさが足りない+8
-7
-
205. 匿名 2019/07/22(月) 06:44:45
天海祐希の光源氏は静止画では素晴らしかった。
でも、源氏物語は光源氏が多くの美女と逢瀬を重ねる物語。女性が光源氏をやると、やっぱりラブシーンが無理…
この人になら抱かれたいと思わせる色気のある男性俳優に光源氏をやってもらいたい。+99
-3
-
206. 匿名 2019/07/22(月) 06:45:34
コードブルーのピアニスト女子高生。
田辺りりかちゃんは?
手が綺麗で、色白。華奢+8
-31
-
207. 匿名 2019/07/22(月) 07:00:37
光源氏というくらいの美形 若い俳優さん知らないからなぁ。若手の俳優さんをはってくれたら 選びやすい。紫の上は源氏より8才程度下だから高校生ぐらいかな+2
-5
-
208. 匿名 2019/07/22(月) 07:01:46
今まで名前が出た人は、みんな良いと思う。
ジャニーズと秋豚関連、吉本を出さないでほしい。
再放送を楽しめるクリーンな人材で。+46
-0
-
209. 匿名 2019/07/22(月) 07:07:06
光源氏、
三浦春馬は?+5
-15
-
210. 匿名 2019/07/22(月) 07:11:27
>>10
イモトアヤコさんは?
演技も合うかも。+4
-9
-
211. 匿名 2019/07/22(月) 07:16:52
末摘花はハリセンボンの痩せてる人がいいかな
ハリセンボンのお笑いの人の名前が出てこない+13
-1
-
212. 匿名 2019/07/22(月) 07:18:40
末摘花に、ひよっこの米子。伊藤沙莉ちゃん。愛されキャラ。+47
-7
-
213. 匿名 2019/07/22(月) 07:19:21
当時は歌嗜むから、声が良い人がいいな
美しさもあり、人たらしであり、女の庇護欲までも掻き立てるような危うさもある…
年齢を考えなければ
玉木宏さん、谷原章介さん、ディーンさんあたり?+18
-3
-
214. 匿名 2019/07/22(月) 07:21:34
六条御息所は天海祐希さんがいいなあ。
大人で、プライドの高い女性を演じてほしい。+69
-2
-
215. 匿名 2019/07/22(月) 07:24:25
(若いときの)玉木宏はイメージ的に頭の中将
ただ、それにも勝るイケメンの源氏か思い付かない
浜辺みなみ、新木優子、りょうは源氏の世界観に合いそう
すず、まさみ、カンナちゃん、エリカさまは合わないなあ+52
-2
-
216. 匿名 2019/07/22(月) 07:24:38
>>27大丈夫!伝わったよ。だから皆プラス+47
-0
-
217. 匿名 2019/07/22(月) 07:25:27
>>29光源氏は知性的な人にしてくれ必ず!+15
-1
-
218. 匿名 2019/07/22(月) 07:26:05
岡田将生がいい。
烏帽子が似合う。悲しい顔が美しい。+152
-6
-
219. 匿名 2019/07/22(月) 07:27:38
>>177
顔もでかすぎる+14
-0
-
220. 匿名 2019/07/22(月) 07:28:06
昔TBSで、東山さんがやっていて、夕霧も演じてた
塩顔で品がある人がいい
キャスティングやセットも良かった記憶がある
玉鬘の藤田朋子は、違うかな
十二単に合う顔だけど
もう一回観たいが、いつ観れるんだろう
+10
-1
-
221. 匿名 2019/07/22(月) 07:29:28
三浦春馬はデコ狭すぎる問題があるから無理+41
-0
-
222. 匿名 2019/07/22(月) 07:30:46
おディーン様忘れてた!
濃いけど、合いそう
肌がきれいだから…でも25歳~しか演じられないかな
白くないとな…+56
-3
-
223. 匿名 2019/07/22(月) 07:33:16
木村多江とか天海祐希とかババアじゃん+5
-16
-
224. 匿名 2019/07/22(月) 07:34:26
>>206
夕顔とか似合いそう。+1
-1
-
225. 匿名 2019/07/22(月) 07:34:33
光源氏は無理なのわかってますが、
どこかに山本耕史さん。
麻呂眉がお似合い。+91
-2
-
226. 匿名 2019/07/22(月) 07:34:52
光源氏がおデン様ならそれにそっくりな息子は成田凌か?w+9
-10
-
227. 匿名 2019/07/22(月) 07:38:41
>>18
賛成+18
-0
-
228. 匿名 2019/07/22(月) 07:39:10
>>223
だけど六条御息所の内に激情を秘めた物静かな美人な感じを演じられる若い人って思い付けない。+48
-1
-
229. 匿名 2019/07/22(月) 07:40:19
全員若い頃の前提として。
藤壼&桐壼 鈴木京香
若紫&紫の上 宮沢りえ
夕顔 蒼井優
六条御息所 松雪泰子
朧月夜の君 沢尻エリカ
葵の上 広末涼子
明石の上 中谷美紀
女三の宮 橋本愛
末摘花 光浦靖子
源氏侍 大久保佳代子
光源氏 玉木宏+17
-19
-
230. 匿名 2019/07/22(月) 07:41:07
>>38
岡田君頭中将似合う!
源氏の君は三浦春馬君なんて
どうでしょうか+14
-10
-
231. 匿名 2019/07/22(月) 07:41:44
源氏の君の息子の夕霧は
伊藤健太郎君がいいな!+7
-2
-
232. 匿名 2019/07/22(月) 07:42:51
三浦春馬さん、好きだけど。額が狭くて烏帽子が似合わない。+24
-0
-
233. 匿名 2019/07/22(月) 07:49:04
漫画のイメージだと六条の御息所は岩下志麻
でも六条って意外と若いんだよな+32
-0
-
234. 匿名 2019/07/22(月) 07:53:02
>>199
中川大志なら匂の宮じゃない?
最近はちょっと顔が濃いし+3
-0
-
235. 匿名 2019/07/22(月) 07:53:08
この人が、末摘花のお兄さまにみえて仕方がない!
snowメン🥀+60
-3
-
236. 匿名 2019/07/22(月) 07:55:36
歌舞伎役者の十代目松本幸四郎さんの息子の市川染五郎さんもゾクッとする色気があります。光源氏の元服の頃だとはまるのでは。+190
-3
-
237. 匿名 2019/07/22(月) 08:01:55
>>223六条御息所がババアだからいいじゃん
+3
-0
-
238. 匿名 2019/07/22(月) 08:04:17
原作通りにした
桐壺、藤壺、成人した紫の上
若い時の光源氏、冷泉帝、夕霧
一人三役しないといけなくなる人が二人いる
+5
-0
-
239. 匿名 2019/07/22(月) 08:05:02
>>10
名前分からないけどこの人。+87
-0
-
240. 匿名 2019/07/22(月) 08:09:04
長さ考えたら宇治十帖が映像にしやすい
+3
-0
-
241. 匿名 2019/07/22(月) 08:11:11
檀れい
とか
菜々緒もどこかに入れて欲しい+26
-4
-
242. 匿名 2019/07/22(月) 08:19:46
>>80
絶賛されてるけど、
こうやって見ると下品で、貴族というより盗賊って感じ。肩幅狭くて貧相だし。
思い出補正の言うことはアテにならぬ。+61
-5
-
243. 匿名 2019/07/22(月) 08:20:01
>>223
wikiより
“御息所の年齢については矛盾がある。賢木巻において経歴(16歳で東宮妃となり、20歳で東宮と死別)と、年齢(30歳)が語られる。ここで明記される年齢からは、源氏より7歳年長となる。一方で、ここの記述は桐壺帖と矛盾する。賢木巻で記された年齢を無視し、経歴と桐壺巻を合わせると17歳ほど年長となる。17歳差とすれば賢木巻の時点で40歳となる。”
40歳なら木村多江や天海祐希でも問題ないね。+43
-0
-
244. 匿名 2019/07/22(月) 08:21:21
私にとっての六条の御息所は檀れいだな。
美しいのに感情のない葵は波瑠。
女三宮は清原伽耶。+37
-6
-
245. 匿名 2019/07/22(月) 08:24:09
+21
-0
-
246. 匿名 2019/07/22(月) 08:24:52
みなさん惟光のことも考えてくれませんか+34
-0
-
247. 匿名 2019/07/22(月) 08:28:50
>>237
光源氏と恋仲になるのは20代だし亡くなる年も38だよ+6
-1
-
248. 匿名 2019/07/22(月) 08:30:37
源氏は、千葉くん駄目かな?+10
-48
-
249. 匿名 2019/07/22(月) 08:36:40
>>246
惟光は神木隆之介かなあ
若い時の阿部サダヲでも見てみたい 笑+27
-2
-
250. 匿名 2019/07/22(月) 08:40:15
松田翔太もいいかなと思ったけど若紫と出会った頃からやるとしたら20代前半がいいのかな+39
-2
-
251. 匿名 2019/07/22(月) 08:41:20
朧月夜は北川景子がいい
+6
-16
-
252. 匿名 2019/07/22(月) 08:41:56
年齢考えなくていいなら源氏は真田広之か三上博史がいい!+23
-4
-
253. 匿名 2019/07/22(月) 08:42:42
空蝉は木村多江+16
-4
-
254. 匿名 2019/07/22(月) 08:44:11
何年か遡れるなら、だけど…
武井咲は葵の上、桐壺は中谷美紀かなあ。+11
-3
-
255. 匿名 2019/07/22(月) 08:45:51
六条の御息所=栗山千明+9
-2
-
256. 匿名 2019/07/22(月) 08:46:52
>>255
エラがあれば⋯くぅっ+6
-0
-
257. 匿名 2019/07/22(月) 08:47:04
若紫はなつぞらに出てたちはる役の子がいい+3
-5
-
258. 匿名 2019/07/22(月) 08:49:31
浜辺美波ちゃんをどこかにねじ込んで欲しい。もうちょっと太って欲しいけど。
+35
-1
-
259. 匿名 2019/07/22(月) 08:52:06
三浦春馬に光源氏はちょっと・・・頬骨の出っ張り具合がイメージを邪魔する+19
-3
-
260. 匿名 2019/07/22(月) 08:57:03
全体的に若い人ばかりなんだけど。
若い子で、優雅だったり。儚げだったりする人って難しいね。
浜辺美波さんとかは、いかにも姫って感じだけど。+62
-4
-
261. 匿名 2019/07/22(月) 08:57:37
光源氏は天海祐希さんがいいな、女性だけど中性的な美しさ+5
-15
-
262. 匿名 2019/07/22(月) 09:08:53
過去に色んな人が源氏物語に出てるけど、今だったら誰がどの役が合うか考えるトピかと思ってました。
自分がプロデューサーだったら、誰を起用するか。光源氏は松田翔太、頭の中将は岡田将生。女性は迷う。+16
-8
-
263. 匿名 2019/07/22(月) 09:08:55
>>10
ハリセンボンはるかで+7
-1
-
264. 匿名 2019/07/22(月) 09:09:06
トピ主です。
漫画から源氏物語を好きになって、また映像で現代版で見たいなぁって思ってます。みなさんの意見が納得するのがいっぱいあって面白い!特に岡田将生くんは好きなのでいいかもって思いました。蒼井優は夕顔、六条辺りですかね。ぜひ怪演を見たいものです。年齢表や写真もはって頂きありがとうございます。+41
-2
-
265. 匿名 2019/07/22(月) 09:09:52
>>235
漫画のお兄様にそっくり!
そのまんまいける笑
でも動くと少し違う感じだよね。写真ならバッチリなんだけどなぁ+17
-1
-
266. 匿名 2019/07/22(月) 09:12:12
>>262
おっしゃる通り。
【現代版】今だったら誰に演じてもらうってトピです。+7
-1
-
267. 匿名 2019/07/22(月) 09:20:06
橋本環奈、紫の上。
うーんと頑張れば、紫の上の幼少期もできるかも。+3
-10
-
268. 匿名 2019/07/22(月) 09:24:29
六条御息所は吉田羊でいかがでしょう+41
-5
-
269. 匿名 2019/07/22(月) 09:25:51
万引家族に出てた男の子がすごく美形だと思ったけど光君の幼少時代にどうだろう+71
-1
-
270. 匿名 2019/07/22(月) 09:33:31
>>247
感覚的に現代の20代と平安の20代は同じじゃないと思うからあんまり厳密に原作の設定に合わせなくても...と思う
年上の魅力と未亡人感が20代じゃ出ないでしょ+33
-0
-
271. 匿名 2019/07/22(月) 09:34:28
高良健吾か松田翔太+4
-1
-
272. 匿名 2019/07/22(月) 09:37:23
志田未来+0
-1
-
273. 匿名 2019/07/22(月) 09:38:14
光源氏が岡田将生なら兄帝に松坂桃李もいいかな+32
-9
-
274. 匿名 2019/07/22(月) 09:42:54
沢尻エリカは朧月夜+8
-1
-
275. 匿名 2019/07/22(月) 09:43:37
若村さんも何かしら出て欲しい+80
-3
-
276. 匿名 2019/07/22(月) 09:46:28
天海祐希のビジュアルが完璧すぎてそれに匹敵する俳優が思いつかないw
スッとした涼し気な顔立ちで美しくゴツゴツした男臭さを感じさず上品で繊細で色気があるって
何より実写が難しい少女漫画の世界
化粧後の梅沢富美男みたいな顔立ちいないかなw+4
-10
-
277. 匿名 2019/07/22(月) 09:49:08
>>275
いいとこ女御役では+7
-0
-
278. 匿名 2019/07/22(月) 09:55:59
>>244
葵の上って感情無いか⁇
むしろ嫉妬や羞恥心に溢れた上でのツンデレだと思うんだけど
感情無い人形みたいなのは三宮でしょ?+51
-2
-
279. 匿名 2019/07/22(月) 09:57:04
>>263
現代だと末摘花がぴったりだけど、平安時代だったら絶世の美女だろうね春菜って
オカリナの人もいいと思う。+3
-3
-
280. 匿名 2019/07/22(月) 09:58:59
>>278
出家する前までは自分から意思表示をあんまりしないイメージ
私の中では柳のような、流されているようで折れない人って感じ+1
-2
-
281. 匿名 2019/07/22(月) 10:05:41
>>258
>>260
浜辺美波ちゃんは葵の上って感じがする!+13
-3
-
282. 匿名 2019/07/22(月) 10:06:14
わざわざ興味ないとか言いに来る性格の悪い暇人っているよね+20
-1
-
283. 匿名 2019/07/22(月) 10:11:20
リアルに考えると菅田将暉が推されそう+7
-3
-
284. 匿名 2019/07/22(月) 10:12:44
>>280
…??
ますます葵の上と三宮の認識逆じゃない?
葵の上は出家も何も六条に呪い殺されるし、出家するのが三宮だよ?+13
-4
-
285. 匿名 2019/07/22(月) 10:20:16
黒木華ちゃんは朝顔とかどうかな。
知的さと奥ゆかしさが似てる。+5
-2
-
286. 匿名 2019/07/22(月) 10:22:20
光源氏に窪田正孝は?
明石の入道は麿赤兒。+0
-20
-
287. 匿名 2019/07/22(月) 10:32:12
ジャニーズだったら長瀬がいい
背高いし綺麗
ワイルドさを上品さにかえたらハマりそう+1
-25
-
288. 匿名 2019/07/22(月) 10:37:45
雲居の雁は川口春奈でどうかな?
+9
-3
-
289. 匿名 2019/07/22(月) 10:46:44
>>287
ワイルドさを上品さに。って。
無理難題。
ジャニーズはやめようよ。
役づくりしない人ばかり。
事務所自体が、演技仕事を軽く見てるでしょ?
+35
-1
-
290. 匿名 2019/07/22(月) 10:52:18
>>279
末摘花って美人でなければ、誰でもできるような役ではないと思う。
演技力がないと、コントになりがちだよ。
私は女優の伊藤沙莉ちゃんみたいに、演技も出来て、すごくブスってわけじゃないけど、美人枠ではない人がいいと思う。
関わっていくと、愛されポイントもちゃんとある人。+47
-1
-
291. 匿名 2019/07/22(月) 10:55:28
>>179
これリアル現代版『若紫』の一場面だねw+53
-1
-
292. 匿名 2019/07/22(月) 10:57:03
桐壺帝は、草刈政雄さんでぜひ!+21
-1
-
293. 匿名 2019/07/22(月) 10:59:09
>>283
菅田将暉は、烏帽子も似合うし。
演技も上手いよ。
でも、少なくとも光源氏ではないと思う。
眉毛と目が強すぎて。
この人、貴族よりは武士だし。
出るなら、麻呂眉にしたら脇役ならアリだと思う。+54
-2
-
294. 匿名 2019/07/22(月) 11:03:03
光源氏に吉澤亮+6
-3
-
295. 匿名 2019/07/22(月) 11:03:51
>>294
間違えました💦
吉沢亮です+8
-1
-
296. 匿名 2019/07/22(月) 11:04:17
>>291
岡田将生さんが出るなら、吉田里琴ちゃんは名前変わったけど、今も美しいから出して欲しいなあ。
演技力も、この世代では光ってるし。+57
-3
-
297. 匿名 2019/07/22(月) 11:05:01
深田恭子がもう少し若かったら、女三宮とか似合いそう。+32
-2
-
298. 匿名 2019/07/22(月) 11:09:42
中川大志さんが、演技力もだし。
和装が似合う。烏帽子が似合うって意味でもいいと思う。
演技力がない人がやると、ただのフラフラした人の話になりそう。+15
-4
-
299. 匿名 2019/07/22(月) 11:18:25
岡田財前の二の舞にならないよう改めてビジュアルイメージ貼っておきますね。+59
-4
-
300. 匿名 2019/07/22(月) 11:19:46
AKBグループ、ジャニ、エグザイル関連。吉本。
以外でやってください。
本気の人で、やって欲しい。+24
-1
-
301. 匿名 2019/07/22(月) 11:20:58
光源氏は知的で上品なうえに貫禄がある
何もかも満たされているけれど
本当に欲しいものは手に入らない
世の無常に気づくまで対峙し続ける切なさからの色気
難しい役だと思う+45
-1
-
302. 匿名 2019/07/22(月) 11:28:42
>>290
え、でも末摘花は当時の感覚ですごくブスだったから一夜を過ごした朝に源氏にぎょっとされたんでしょ? たしかに悲しいほど健気なエピソードもあるけど、クセの強い和歌や空気読めない行動とか変なファッション、基本的にはコメディ要因だと思うし、並の容姿じゃやっぱり変だよ。+41
-0
-
303. 匿名 2019/07/22(月) 11:30:44
光源氏は岡田将生で。
見た目の美しさもだけど、
満たされない悲しみ。見たいの上手いと思う。
大河の源頼朝の時、良かったもん。+79
-9
-
304. 匿名 2019/07/22(月) 11:40:06
朧月夜に武井咲かな?+4
-4
-
305. 匿名 2019/07/22(月) 11:46:41
葵の上は、武井咲かもう少し若かったら堀北真希とか+26
-1
-
306. 匿名 2019/07/22(月) 11:48:27
弘徽殿女御、藤原紀香でもいいかも+24
-3
-
307. 匿名 2019/07/22(月) 11:49:32
クリーンなイメージの人がいい。
収録してから事件発覚、代役中止とか絶対嫌。
本気で芝居出来る人の源氏物語を見たい。+24
-0
-
308. 匿名 2019/07/22(月) 11:54:25
>>41
それならハリセンボンはるかで。+5
-0
-
309. 匿名 2019/07/22(月) 12:10:21
脇で井浦新さん。
美しいし、演技上手い。+72
-4
-
310. 匿名 2019/07/22(月) 12:15:00
>>308
私も末摘花はハリセンボンはるかがちょうどいいと思う。
痩せすぎで頬が痩けてるところ、幸薄感が末摘花に合ってるし、笑いどころもこなせるけどシリアスに泣いてもバラエティ感が出すぎない。
平安時代はあれが美人になるって言われるかもだけど、あくまで、現代の感覚のキャストなので...+34
-3
-
311. 匿名 2019/07/22(月) 12:18:10
昔、NHKでやってたよね
夕顔が石田ゆり子で朧月夜が杉本彩だった+15
-0
-
312. 匿名 2019/07/22(月) 12:20:05
光源氏
昔の加藤雅也さんで見たかったです
+5
-0
-
313. 匿名 2019/07/22(月) 12:43:13
光源氏は20年前の及川ミッチーが良かったな。今の40代50代俳優の20代の頃の…ってやりだすとキリがないよね、やめます。+30
-3
-
314. 匿名 2019/07/22(月) 12:46:31
雲井雁に土屋太鳳
玉鬘に広瀬アリス
2人とも、肝っ玉母ちゃんぽい+6
-11
-
315. 匿名 2019/07/22(月) 12:55:53
>>6 十二単着てたら身体のふっくらは気にならないかもよ!+22
-1
-
316. 匿名 2019/07/22(月) 13:04:08
>>315
でも環奈ちゃんは声がちょっと+10
-2
-
317. 匿名 2019/07/22(月) 13:20:50
>>10
末摘花は痩せてる、鼻が高い、顔が長い、顔色が悪い
ハリセンボンのはるかでお願いします!!+66
-3
-
318. 匿名 2019/07/22(月) 13:23:06
だいたい10年ごとに源氏物語やってるみたい。妄想ではなく、そろそろ現代版源氏物語あるかも。
1980年 沢田研二版
1991年 東山紀之版
2001年 天海祐希版
2011年 生田斗真版
2020年? ?版
光源氏は岡田将生がいいな。
+34
-7
-
319. 匿名 2019/07/22(月) 13:26:58
末摘花はガンバレルーヤよしこ+2
-2
-
320. 匿名 2019/07/22(月) 13:27:30
今の彼じゃないんだなぁ…
iwgpあたりのこの人は輝いてたし、華があった、また色気があった
画像は映画ランドリーの窪塚洋介+7
-8
-
321. 匿名 2019/07/22(月) 13:31:19
>>27
ガル男さんでも意見聞きたい!+5
-0
-
322. 匿名 2019/07/22(月) 13:37:49
この髪型似合う人をちゃんと選んでほしい。
松たか子とか似合ってない。
意外と似合う似合わないが分かれる。+34
-1
-
323. 匿名 2019/07/22(月) 13:56:18
藤壺をずっと考えてるんだけど、思いつかない〜
+3
-1
-
324. 匿名 2019/07/22(月) 14:08:23
現代版にできないでしょ
ロリコンに近親相姦に誘拐だもの+10
-1
-
325. 匿名 2019/07/22(月) 14:12:39
>>318
2020年か21年かに新しいキャストで源氏物語やりそうだね。現実にガルちゃんで話してるキャストでなったりして。主演 岡田将生で。
+23
-3
-
326. 匿名 2019/07/22(月) 14:26:57
岡田将生は、陰陽師のひろまさ辺りが似合っている。
光る君やるには、ゴリラ過ぎる。+6
-13
-
327. 匿名 2019/07/22(月) 14:31:41
>>280
葵って出家してなくない?出産の間違い?+9
-0
-
328. 匿名 2019/07/22(月) 14:33:19
現市川染五郎はどっかに入れて欲しい。+43
-1
-
329. 匿名 2019/07/22(月) 14:36:43
>>280です
紫の上と間違えてました、失礼!+1
-1
-
330. 匿名 2019/07/22(月) 14:47:29
>>290
むしろこの人にぴったりなのって愛され癒し系の花散里じゃないかな?
花散里も別に美人じゃないって設定だし+19
-0
-
331. 匿名 2019/07/22(月) 14:50:04
>>236
市川染五郎さん、2005年生まれだって。
2030年とか2040年とかに源氏物語やるとき、光源氏の有力候補になりそう。+48
-0
-
332. 匿名 2019/07/22(月) 14:53:08
>>108
柏木はどうかな⁇+4
-0
-
333. 匿名 2019/07/22(月) 14:56:52
>>201
個人的には木村多江さんは明石の君のイメージ
六条御息所はもっと意地悪そうな笑みの人で+12
-3
-
334. 匿名 2019/07/22(月) 15:08:09
紫の上と明石の上は若い人にやってほしい
40代はさすがにない+20
-1
-
335. 匿名 2019/07/22(月) 15:22:55
雲居の雁
川口春奈
何となく+8
-2
-
336. 匿名 2019/07/22(月) 15:29:09
若紫は美少女設定なので
芦田愛菜は厳しい+15
-3
-
337. 匿名 2019/07/22(月) 15:40:11
檀れいが若かったら藤壺でも紫の上でも明石の君でも女三宮でも割と何でも出来そう。+85
-1
-
338. 匿名 2019/07/22(月) 15:45:15
末摘花役はなぜか真っ先に黒木華が思い浮かんだ+3
-3
-
339. 匿名 2019/07/22(月) 15:49:27
ロリコンでマザコンを拗らせ数多の女を不幸に導いた悲劇のヒーロー気取りな優柔不断の優男
現代にいたら迷惑なタイプだね+24
-0
-
340. 匿名 2019/07/22(月) 15:51:16
藤壺は井川遥がいいな+2
-8
-
341. 匿名 2019/07/22(月) 15:52:36
>>330
そうだねー。伊藤沙莉、無表情な時と、気を許した人の前の表情のギャップが、可愛らしい人だよね。
声がハスキーなのも好き。+6
-0
-
342. 匿名 2019/07/22(月) 16:00:12
>>333
なら六条の御息所、小池栄子あたり?+8
-1
-
343. 匿名 2019/07/22(月) 16:06:22
若紫は浜辺美波。
芦田愛菜ちゃんは、演技力は申し分ないけど。
良い子だけど、美少女ではないよ。+56
-0
-
344. 匿名 2019/07/22(月) 16:10:13
>>322
松たか子なんて瓜実顔で一番似合いそうなのにね+21
-2
-
345. 匿名 2019/07/22(月) 16:10:35
>>339
イケメンだから許されるんだよ+11
-0
-
346. 匿名 2019/07/22(月) 16:11:16
若紫は、吉川愛。
光源氏の岡田将生とセットで。+11
-1
-
347. 匿名 2019/07/22(月) 16:12:13
光源氏って若紫が五歳位?の時誘拐して好みの女性に育て上げるって相当ヤバい奴だよね。
しかも理由が永遠の想い人と血縁関係があるとか。+25
-3
-
348. 匿名 2019/07/22(月) 16:15:36
藤壺、セリフ少なくてできそうで演技力不要、
とにかく綺麗な人希望+4
-1
-
349. 匿名 2019/07/22(月) 16:19:50
若紫の幼少期は、鈴木美春はどう?+10
-1
-
350. 匿名 2019/07/22(月) 16:27:27
松田翔太は?
光源氏には、強すぎるかなぁと思うけど。
貴族らしい雰囲気は、あると思う。+15
-14
-
351. 匿名 2019/07/22(月) 16:30:15
→9
小説じゃないけど、トピ絵にもある里中真知子作『あさしゆめみし』が最初はオススメです☺+4
-13
-
352. 匿名 2019/07/22(月) 16:30:16
近江の君はいろんな人ができそう
大貴族のお姫様ぽくはないけど元気で物怖じしなくて憎めないキャラ+3
-0
-
353. 匿名 2019/07/22(月) 16:30:20
なつぞら以上に、イケメン美女祭!にして欲しいなあ。
あと美しいお着物もお願いします。
+23
-1
-
354. 匿名 2019/07/22(月) 16:33:34
頭中将とか柏木とかライバルキャラに竜星涼+9
-1
-
355. 匿名 2019/07/22(月) 16:35:35
>>322
右下って深キョンだよね?
めっちゃ美しいわ…
このまんまでなんかしらの役(セリフ少ないやつで笑)やってほしかったな〜+20
-4
-
356. 匿名 2019/07/22(月) 16:39:42
川口春奈も長澤まさみとおなじで源氏物語の雰囲気に合わない。
たぬき顔の人は野暮ったくなる。+17
-1
-
357. 匿名 2019/07/22(月) 16:44:59
>>115
これ、モノクロなのはわざと?
昭和30年代くらいのに見える。+8
-0
-
358. 匿名 2019/07/22(月) 16:46:12
>>115
仁左衛門さん綺麗だよね
見たいな+28
-0
-
359. 匿名 2019/07/22(月) 16:49:45
この方がもうちょっと歳行ったらいけそう
父親の帝は幸四郎さん+54
-2
-
360. 匿名 2019/07/22(月) 16:52:23
光る君は菅田将暉くんはどうでしょう!
美しいし色気もあるし、やんちゃしても許される気がする笑+1
-28
-
361. 匿名 2019/07/22(月) 16:53:39
>>353
イケメンじゃなくて本物の美男でお願いしたい
イケメンだとスタイルは良いけど顔普通な男も含まれるからね+19
-0
-
362. 匿名 2019/07/22(月) 17:02:19
光源氏→吉沢亮
身長がーって言われるけど、あの顔なら絶対はまる!!+22
-8
-
363. 匿名 2019/07/22(月) 17:13:46
おれは?+16
-8
-
364. 匿名 2019/07/22(月) 17:15:37
現代版源氏ってこんなかんじ?1+0
-19
-
365. 匿名 2019/07/22(月) 17:16:44
現代版源氏ってこんなかんじ?2+1
-17
-
366. 匿名 2019/07/22(月) 17:17:53
吉沢亮と横浜流星どっちでしょうか?+7
-9
-
367. 匿名 2019/07/22(月) 17:17:53
>>152
花散里は光源氏でさえ手放しがたい癒し系だからちょっと意地悪なのが透けて見える馬場園ちゃんはなんか違う。+22
-4
-
368. 匿名 2019/07/22(月) 17:20:50
光源氏はヒゲが似合わないイケメン+14
-1
-
369. 匿名 2019/07/22(月) 17:28:09
>>248
色気も知性もナッシング😂+8
-0
-
370. 匿名 2019/07/22(月) 17:29:48
>>337
それだ!!
檀れいの藤壺見たい!+22
-6
-
371. 匿名 2019/07/22(月) 17:32:15
>>309
桐壺帝でどうでしょう?+6
-0
-
372. 匿名 2019/07/22(月) 17:44:23
横浜アンチに見つかった+1
-1
-
373. 匿名 2019/07/22(月) 17:47:42
>>298
柏木か匂宮かな+3
-1
-
374. 匿名 2019/07/22(月) 17:49:23
これしかない
ガッキー→藤壺、紫の上
浜辺美波→若紫+3
-15
-
375. 匿名 2019/07/22(月) 17:50:33
大体時代劇なんだからスタイルとか大した問題じゃないだろ+17
-0
-
376. 匿名 2019/07/22(月) 17:56:29
中年の光源氏をキムタクにやって欲しい
なんか面白くなりそう+1
-20
-
377. 匿名 2019/07/22(月) 18:00:30
檀れいは鼻があかん+7
-2
-
378. 匿名 2019/07/22(月) 18:18:30
>>1
紫の上が蒼井優なんてありえない
最愛の人で嫉妬心以外完璧な女性よ
+41
-0
-
379. 匿名 2019/07/22(月) 18:21:51
>>374
ガッキーは可愛いけど、深みがないんだよな。+28
-1
-
380. 匿名 2019/07/22(月) 18:29:24
岡田将生押しがすごいけど、大河の演技微妙だったよ。ナレーションも当時かなりの酷評だった。
ガルちゃんでは謎に演技派扱いだし人気あるよね。
若い時は文句なしの美形だったけど、加齢でゴツゴツしてきちゃった印象。
+23
-7
-
381. 匿名 2019/07/22(月) 18:29:36
もし源氏物語がドラマ化されたら嬉しい
NHKはファンタジー大河精霊の守り人が作れるなら源氏物語も作れるんじゃないのかな。
見た目より演技力重視で作ってほしいな
宮崎あおいが桐壺の更衣
仲間由紀恵が藤壺の宮
浜辺美波が紫の上+2
-9
-
382. 匿名 2019/07/22(月) 18:36:01
>>41
コーヒー吹きかけたわ 笑+1
-1
-
383. 匿名 2019/07/22(月) 18:36:47
>>293この人は秀吉やって欲しいよ
雅な時代ではなく、戦国時代を生きて欲しい+22
-1
-
384. 匿名 2019/07/22(月) 18:36:52
>>381
今の仲間由紀恵が藤壺やったら、千年の恋も冷めるよ…+6
-0
-
385. 匿名 2019/07/22(月) 18:43:53
>>379
なんか軽いよね
声がダメなのかな+8
-0
-
386. 匿名 2019/07/22(月) 18:44:07
光源氏、色気なら中村倫也がいけそう。超絶美形ではないかもしれないけど、この人なら演技でエロい光源氏になれそう。+12
-18
-
387. 匿名 2019/07/22(月) 18:44:07
>>351これはどー見ても大和和紀の「あさきゆめみし」です
ちなみにサトナカマチコは、里中満智子です+23
-0
-
388. 匿名 2019/07/22(月) 18:46:00
あと30歳若ければ沢口靖子が良かった+26
-1
-
389. 匿名 2019/07/22(月) 18:46:14
>>376今も若い頃ですらも、光源氏は無理
浦島太郎辺りがせいぜい+9
-0
-
390. 匿名 2019/07/22(月) 18:47:33
>>386メイクと演技でなれそう
男版北島マヤだよね、この人+8
-3
-
391. 匿名 2019/07/22(月) 18:48:09
瀬戸康史とか林遣都とか、何かでいかがですか?+3
-5
-
392. 匿名 2019/07/22(月) 18:48:24
見た目だけなら山下智久でも良い
葵の上は比嘉愛未+3
-11
-
393. 匿名 2019/07/22(月) 18:48:49
六条御息所は結構思い浮かぶ。
高岡早紀とか、天海祐希とか。
藤壺がなぁ、、竹内結子とか?+0
-13
-
394. 匿名 2019/07/22(月) 18:49:54
>>391丁重にお断り申し上げます+6
-0
-
395. 匿名 2019/07/22(月) 18:53:28
>>383
秀吉大っ嫌いだから嫌だ+1
-7
-
396. 匿名 2019/07/22(月) 18:58:34
女三の宮に小松菜奈って思ったけど前髪ないと微妙なんだった+1
-2
-
397. 匿名 2019/07/22(月) 19:04:19
>>10
光浦靖子。絶対似合う+5
-1
-
398. 匿名 2019/07/22(月) 19:07:38
高杉真宙は?+1
-4
-
399. 匿名 2019/07/22(月) 19:09:20
玉木宏+2
-3
-
400. 匿名 2019/07/22(月) 19:10:26
>>364
本気でそう言うの出すのやめて!!+12
-0
-
401. 匿名 2019/07/22(月) 19:10:37
>>356
光源氏の相手だけでも十数人いるんだから色んなタイプがいた方が良いんじゃないの?
あさきゆめみしのメインの女キャラもみんなタヌキ顔じゃん+7
-2
-
402. 匿名 2019/07/22(月) 19:19:37
新旧常盤御前で藤壺→稲森いずみ、紫→武井咲
義経の頃の稲森いずみは神がかってた+36
-0
-
403. 匿名 2019/07/22(月) 19:24:24
六条は菜々緒にやってもらいたい
容姿はぴったり!
おしとやかで賢いプライドの高い女性(きつくなく)を
演じられる演技力だけが問題だが…+3
-11
-
404. 匿名 2019/07/22(月) 19:25:15
難しいよね。
今の所 六条の御息所は菜々緒しか思い浮かばない。+0
-11
-
405. 匿名 2019/07/22(月) 19:28:45
>>359
そうね。超美形でもう既に色気がある。+7
-4
-
406. 匿名 2019/07/22(月) 19:29:46
>>397
良いかもしれないね。
直虎にも出ていたけど、控えめながら、演技は素晴らしかった。+19
-0
-
407. 匿名 2019/07/22(月) 19:30:54
江口のりこもどっかに出して!+5
-0
-
408. 匿名 2019/07/22(月) 19:45:04
市川海老蔵特別公演での源氏役良かった。+8
-0
-
409. 匿名 2019/07/22(月) 19:45:08
光源氏候補+18
-3
-
410. 匿名 2019/07/22(月) 19:46:23
脇を固めてほしい+8
-2
-
411. 匿名 2019/07/22(月) 19:48:05
黒木華は花散里
癒し系でお母さんっぽい感じ+5
-3
-
412. 匿名 2019/07/22(月) 19:52:41
>>401
「あさきゆめみし」は漫画じゃん…
なんで漫画に合わせるの?
原作はあくまで古典文学だよ。
雅な演技ができるならいいけど、長澤まさみも川口春奈も出来ないと思う。+7
-6
-
413. 匿名 2019/07/22(月) 19:53:05
鈴木拡樹ならやってくれると思う+4
-1
-
414. 匿名 2019/07/22(月) 19:53:24
吉沢亮がいいな+20
-5
-
415. 匿名 2019/07/22(月) 19:55:41
>>92
いや、私模おもった。
モテモテで、でも憎まれないし
優しい。
中年期なら。
演技力は知らないが。+1
-6
-
416. 匿名 2019/07/22(月) 19:56:41
>>412
漫画抜きにしてもキツネ顔だから雅ってのがよく分からない
そはあなたの主観じゃないの?+1
-1
-
417. 匿名 2019/07/22(月) 19:57:38
>>342
いいですねー+2
-0
-
418. 匿名 2019/07/22(月) 20:00:27
>>399
雅
みやび、だわ、、+1
-3
-
419. 匿名 2019/07/22(月) 20:03:54
山本美月ちゃん
紫の上で+2
-32
-
420. 匿名 2019/07/22(月) 20:04:53
今、氷艶で高橋大輔が光源氏なんだが、はっきり言って光源氏って感じじゃないよなー
完全にランビエールが光源氏を超えてる件+26
-0
-
421. 匿名 2019/07/22(月) 20:06:27
>>412
雅な演技って何?
長澤まさみって結構時代劇向きの顔だと思うけどな+2
-11
-
422. 匿名 2019/07/22(月) 20:07:02
>>411
もうちょっとふっくらしてほしい+2
-2
-
423. 匿名 2019/07/22(月) 20:07:44
>>419
カツラ似合わなそう+8
-0
-
424. 匿名 2019/07/22(月) 20:09:13
木村多江も出るよね+1
-2
-
425. 匿名 2019/07/22(月) 20:09:46
桐壺更衣 中越典子
藤壺女御 武井咲
紫の上 浜辺美波
光源氏 岡田将生
頭中将 新田真剣佑
桐壺帝 長谷川博己
葵の上 夏帆
六条御息所 加藤あい
朧月夜 成海璃子
末摘花 箕輪はるか
秋好中宮 高橋ひかる
+4
-20
-
426. 匿名 2019/07/22(月) 20:10:09
>>422
漫画がデブだから?+0
-0
-
427. 匿名 2019/07/22(月) 20:11:03
>>419
やめてよこんなロバ顔+9
-2
-
428. 匿名 2019/07/22(月) 20:12:00
>>412
トピ主が漫画の画像貼ってるからじゃない?+1
-0
-
429. 匿名 2019/07/22(月) 20:16:01
>>419
美人なんだけど演技が残念
かつらも似合わない+5
-1
-
430. 匿名 2019/07/22(月) 20:18:43
芳根京子ちゃん
高嶺の花でお嬢様似合ってたから何かやってほしいなー
大河ドラマでやってほしいけど、内容がアウトよね+7
-4
-
431. 匿名 2019/07/22(月) 20:41:24
>>430
大河はたしか生きた人しかダメだったよ。+5
-0
-
432. 匿名 2019/07/22(月) 20:46:12
今のところ、岡田将生かなぁ…
それでも、ちょっと真面目そうなイメージが強いけど
吉沢亮は爽やかすぎて、色気と影が不足
横浜流星は色々ちょっとずつ不足
菅田将暉は我が強そう
松田翔太は腹黒そう
本郷奏多はもはや心の闇しか感じない笑
イケメンというより、美しく
男らしい見た目じゃないけど、男らしく
でもやっぱり心は脆くて
性欲強めだけど、そう見えず
女には底抜けに優しく
でも柏木を病ませ死なせるほどの執念深さがあり
満たされない愛に苦しみ
ふとした時に心の闇やら影を感じさせる
これ演じるの、相当うまくないとだね。
源氏のキャスティング難しい…!+34
-0
-
433. 匿名 2019/07/22(月) 20:50:47
>>425
桐壺と藤壺は必然的に同一人物が演じることにならない?
生き写しのようにうりふたつなんだから。
葵ももうちょっとキリッとした美人のイメージかなぁ。
ほわってした感じではない。
なかなか女性陣も難しいね。+6
-0
-
434. 匿名 2019/07/22(月) 20:52:43
>>191
じゃ川村エミコさん+1
-0
-
435. 匿名 2019/07/22(月) 20:52:58
ディーンが若かったら良いと思うけど、滑舌が外国人だからなぁ
やっぱり岡田将生か吉沢亮が妥当かな+14
-0
-
436. 匿名 2019/07/22(月) 20:57:14
どっかで見て黒木華+0
-0
-
437. 匿名 2019/07/22(月) 20:57:41
朧月夜は沢尻エリカでもいいのでは?
気が強そうな艶やか美人
六条の御息所は、高岡早紀
+5
-5
-
438. 匿名 2019/07/22(月) 20:59:01
>>378
蒼井優は空蝉かなぁ+2
-5
-
439. 匿名 2019/07/22(月) 20:59:18
中川大志は、悲しい辛いのが天下一品。
光源氏から追い詰められる役とか、
思い悩んでる役とかがいい。+6
-2
-
440. 匿名 2019/07/22(月) 20:59:45
光源氏に窪田正孝召~還~!
案外似合うと思うんだよね、きらびやかでいてダークな色気。
+0
-15
-
441. 匿名 2019/07/22(月) 21:03:23
>>433
この作品同じ顔だらけだけどね
桐壺=藤壺=紫≒光源氏=冷泉=夕霧
大君=浮船+5
-0
-
442. 匿名 2019/07/22(月) 21:06:54
>>102
天海祐希さんはもうやってますよ。+3
-0
-
443. 匿名 2019/07/22(月) 21:11:25
>>440
窪田正孝さん、良い俳優さんだけど。
光源氏ではない気がする。
ライバルになる誰か…がいいと思う。+26
-0
-
444. 匿名 2019/07/22(月) 21:15:07
竹内結子さんも、和装がお似合い。+21
-2
-
445. 匿名 2019/07/22(月) 21:16:15
>>229
橋本愛は気位の高い葵の上かな?+4
-0
-
446. 匿名 2019/07/22(月) 21:18:41
六条御息所、小池栄子は?
って思ったけど、この時代にしては強すぎる?+1
-0
-
447. 匿名 2019/07/22(月) 21:25:08
光源氏が玉木宏
武井咲は美女役で+1
-6
-
448. 匿名 2019/07/22(月) 21:25:18
清原果耶さん。和装が似合うし、品もあり、清らかさもある。+2
-5
-
449. 匿名 2019/07/22(月) 21:29:09
主人のセンスの無さにビックリw
若紫に芦田、紫の上が蒼井優とか無いわ。
+10
-1
-
450. 匿名 2019/07/22(月) 21:32:45
光源氏の少年期は道枝駿佑くんをおすすめしたい。+7
-12
-
451. 匿名 2019/07/22(月) 21:33:39
こう見てると、カツラや烏帽子って難しいのねー。
美人美男と言われてる人でも。
額が狭いとか、目が大きすぎたり、
頬骨がはりすぎたり。+14
-0
-
452. 匿名 2019/07/22(月) 21:36:44
若紫は5~7歳位の子が良いな。
光源氏が自ら学問教える場面だけでも背徳感がある。
幼稚園児位に熱い眼差しを向けるとか。+1
-3
-
453. 匿名 2019/07/22(月) 21:37:03
ジャニーズは嫌。
ジャニーズとAKBのお遊戯会にするくらいなら、企画はボツで。+20
-1
-
454. 匿名 2019/07/22(月) 21:37:39
いや、和風美人で揃えて欲しい!
多部未華子、木村多江、黒木華、辺りのキャスティングで。
光源氏は…演技度外視で、羽生結弦さん!(この辺りでマイナスされそう…)+3
-15
-
455. 匿名 2019/07/22(月) 21:38:44
朝ドラ見てると岡田将生と中川大志はないわ。もう大河ドラマの頃の2人はいないよ、残念ながら。+5
-5
-
456. 匿名 2019/07/22(月) 21:40:52
>>452
光源氏と初めて出会った時、若紫は10歳くらいじゃなかった?+14
-0
-
457. 匿名 2019/07/22(月) 21:41:46
>>420
いや、高橋大輔さんの色っぽく誘うようなスケーティングはピッタリですよ!
ランビエールは、どちらかと言うと、タンゴとかバタ臭い感じ。+1
-11
-
458. 匿名 2019/07/22(月) 21:44:26
あぁ、常盤貴子もどこかに入れて欲しい…あのお方の和装は美しいので。+8
-2
-
459. 匿名 2019/07/22(月) 21:46:52
>>456
10歳位だけど今の10歳って大人びてるというか
何もわからない純真無垢な方が背徳感が有って良いかな~と思って。+1
-4
-
460. 匿名 2019/07/22(月) 21:47:50
>>458
常盤貴子は紫の上経験者だよね
今なら、明石の上とか朝顔の君あたり?+10
-0
-
461. 匿名 2019/07/22(月) 21:48:31
シシド・カフカさん、六条の御息所でいかが?+3
-4
-
462. 匿名 2019/07/22(月) 21:52:18
>>455
今期の朝ドラ脚本が酷すぎて。
得をした人が、誰もいないんじゃない?
主演の広瀬すずちゃんさえ、可哀想になる脚本。
岡田さん、中川さんもあれで評価するのは、可哀想。+11
-0
-
463. 匿名 2019/07/22(月) 21:53:43
光源氏はディーン・フジオカ。
ただし少年時代は他の人がいいと思う。+5
-8
-
464. 匿名 2019/07/22(月) 21:54:41
>>459
だからって5歳は色気も何も。赤ちゃんに近い。
現代人は体格良いから、8歳〜くらいでいかがでしょう?+6
-0
-
465. 匿名 2019/07/22(月) 21:55:43
>>6
橋本環奈ちゃんかわいいもんね。個人的には玉鬘のイメージかな。+11
-1
-
466. 匿名 2019/07/22(月) 22:04:13
>>465
環奈ちゃんが髭面のおっさんに襲われて、無理矢理結婚させられるの可哀想…
でも玉鬘は天真爛漫な明るい気質の美人なんだよね
それは似合いそう+15
-1
-
467. 匿名 2019/07/22(月) 22:08:55
光源氏は吉沢亮+9
-2
-
468. 匿名 2019/07/22(月) 22:10:01
光源氏の最初の妻って誰だっけツンデレの、あれは広瀬すずが合いそう。+6
-1
-
469. 匿名 2019/07/22(月) 22:10:32
>>454
マイナスは挙げられてる女優陣にです+5
-2
-
470. 匿名 2019/07/22(月) 22:12:00
皆さん源氏物語詳しいのね!
全然分からん(;;)+2
-3
-
471. 匿名 2019/07/22(月) 22:13:07
>>454
私は羽生結弦マイナスです。
ここにスケーターが出るの意味不。+9
-3
-
472. 匿名 2019/07/22(月) 22:15:02
源氏を岡田将生、紫の上を吉川愛ちゃんが演じたら、がるちゃんによく貼られる画像みたいになるね。
朧月夜を今田美桜ちゃんとか。可愛くて活発なイメージ。カツラが似合うかは分からないけど。
女三の宮が清原かやちゃんになるのかなー。+1
-3
-
473. 匿名 2019/07/22(月) 22:15:17
空蝉は新木優子が似合いそう+4
-0
-
474. 匿名 2019/07/22(月) 22:18:36
>>468
えー葵上好きだから広瀬すずはやめてー
光より4歳年上だから、もっと大人な雰囲気の人がいいな+12
-0
-
475. 匿名 2019/07/22(月) 22:26:11
>>441
紫の上はあくまで藤壺の「面影」じゃなかったっけ。まぁ血縁だしね。
源氏=冷泉=夕霧も違くない?
源氏はまたとない絶世の美男子設定だし、冷泉も夕霧も同じだったら、またとない絶世の美男子どんだけおんねんってなる笑
源氏はあくまでも別格設定。+9
-0
-
476. 匿名 2019/07/22(月) 22:29:18
>>425
帝は同意
是非ハセヒロでお願いします
息子に嫉妬するハセヒロ・・セクシーすぎ+13
-2
-
477. 匿名 2019/07/22(月) 22:33:22
>>47
一番演技うまそう+3
-0
-
478. 匿名 2019/07/22(月) 22:35:24
>>470
あさきゆめみしで詳しい人が殆どでは
+14
-0
-
479. 匿名 2019/07/22(月) 22:36:31
末摘花はよし子とかあの辺の女芸人で+1
-0
-
480. 匿名 2019/07/22(月) 22:41:20
>>8
朧月夜のイメージ+3
-0
-
481. 匿名 2019/07/22(月) 22:42:08
大体の人「幻」までしか読んでない説+3
-0
-
482. 匿名 2019/07/22(月) 22:43:46
帝って嫉妬するシーンあったっけ?
むしろ少年の源氏が藤壺に近づくのも、冷たくしないでくれって藤壺に頼んでたよね。
母と似てるから慕ってるんだって。
最後まで父帝が2人の関係に気づいていたかは原作では曖昧なままだし…
私のイメージはもっと柔和なイメージかなぁ。
ハセヒロさんがそう演じてくれるなら、全然あり!+10
-1
-
483. 匿名 2019/07/22(月) 22:46:23
>>425
紫の上が地味すぎる!
あと個人的に朧月夜好きだから成海璃子とかやめて〜+3
-1
-
484. 匿名 2019/07/22(月) 22:46:33
末摘花はガンバレルーヤよっちゃんで+1
-1
-
485. 匿名 2019/07/22(月) 22:47:58
今ならこの人が一番だと思うのは市川染五郎です
光の君が一番儚くて美しい時期は10代後半の
夕顔、空蝉、末摘花、若紫あたりの話で16,7歳の頃
まだちょっと若いけど所作は保証付き+22
-2
-
486. 匿名 2019/07/22(月) 22:48:03
>>479
たしか、末摘花はガリガリなんだよ。
座高が高く鼻が長く赤鼻。おそろしく顔が長い。
髪がすごく美しい。みたいな描写だったよ。
どっちかというとハリセンボンはるか。とか光浦靖子さんとか。+6
-0
-
487. 匿名 2019/07/22(月) 22:51:17
>>478
あさきゆめみしと原作って違うんだよね。
原作ってすごくさらっとふわっと書いてる部分が多いし。
紫が死ぬシーンも驚くくらいあっさり終わる。
それが悲しくも切なくもあるというか。
でも、あさきゆめみしは作者が源氏を好きな感じが伝わるし、きっとそうだよねって共感できるからあれはあれで好き。
ドラマチックだし泣ける。
あさきゆめみしが好きな人は是非原作も読んで欲しいなー
まずは寂聴訳とか与謝野晶子訳じゃなく、是非混じり気のない口語訳で!笑+8
-0
-
488. 匿名 2019/07/22(月) 22:51:58
>>471
一応、映画で殿様役をやっているんですよ。
割と髷姿と袴が似合っていたんです。
年齢の頃合いも良いかと。+2
-7
-
489. 匿名 2019/07/22(月) 22:54:06
>>467
吉沢亮は匂宮あたりだと思う+10
-0
-
490. 匿名 2019/07/22(月) 22:58:15
>>2
えっ…美少女でしょ…
それも安っぽくない、品のある美少女だよね。
目がでかけりゃキレイってもんじゃないよ?+5
-8
-
491. 匿名 2019/07/22(月) 23:01:45
六条の御息所の七緒。+1
-1
-
492. 匿名 2019/07/22(月) 23:05:10
夕顔は浜辺美波かなぁ+1
-1
-
493. 匿名 2019/07/22(月) 23:06:04
もう菅田将暉と小松菜と二階堂あたりでいいんじゃないの+1
-8
-
494. 匿名 2019/07/22(月) 23:07:35
頭中将 生田斗真
六条御息所 吉田羊
葵上 沢尻エリカか柴咲コウ
紫の上 芳根京子
朝顔 綾瀬はるか
末摘花 ハリセンボン はるか+1
-1
-
495. 匿名 2019/07/22(月) 23:08:05
惟光、瀬戸康史くん+4
-1
-
496. 匿名 2019/07/22(月) 23:08:25
>>386
分かるわぁ…
中村倫也、エロいよね。
まず声がエロい。目がエロい。
男版北島マヤか。うまいこと言うね。+4
-6
-
497. 匿名 2019/07/22(月) 23:09:07
朧月夜、今田美桜ちゃんとかどうかなぁ+1
-2
-
498. 匿名 2019/07/22(月) 23:09:42
>>493
凄い泥くさそう+4
-0
-
499. 匿名 2019/07/22(月) 23:12:16
>>236
この子だ!
演技力はまだ未知数だけど、光源氏の危うい色気、寂しげで、それでいて壮絶に美しい、ふとしたときの横顔
前にも言われていたようにお父さんと親子共演で5年から10年後くらいにやったら素晴らしい作品になりそう。+16
-3
-
500. 匿名 2019/07/22(月) 23:13:21
>>236
うわぁ凄い完璧だと思う+6
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する