ガールズちゃんねる

【カロリー制限】宅配弁当買ってる人いますか?【糖質制限】

37コメント2019/06/21(金) 02:54

  • 1. 匿名 2019/06/20(木) 18:43:32 

    主は4月からダイエットを始めましたが、思うように体重も体型も変わらず、悩んでいます。

    自炊していて、食材はカロリーの低い物を選んだり、糖質をなるべく避けて調理していますが、自分で作る料理だと結局調味料やら何やら加わって総カロリー量も正しく分からないし、もしかしてカロリー摂取しすぎているのでは?と思い始めました。

    そこで、宅配弁当の「カロリー制限メニュー」や「糖質制限メニュー」などを試してみようかなと思っています。
    気になっているのはnoshというところの宅配弁当サービス(リンク先参照)ですが、大手のニチレイやウェルネルダイニングなどにもそういったメニューがありますよね。

    「買ってるよ!」「私も気になってる!」「ここのは美味しかったよ!」「痩せた!」などなど、情報交換しませんか?
    【nosh-ナッシュ】ヘルシー・低糖質の食事宅配サイト
    【nosh-ナッシュ】ヘルシー・低糖質の食事宅配サイトnosh.jp

    ヘルシー・糖質制限のお食事・スイーツの宅配サービス『nosh-ナッシュ』。数十種類のメニューからお好きなものを選べます。簡単・便利・手間いらずに、健康的で美味しい食生活をサポート。

    +12

    -4

  • 2. 匿名 2019/06/20(木) 18:44:32 

    便利だけど高いよね

    +64

    -0

  • 3. 匿名 2019/06/20(木) 18:45:50 

    お金があればな〜
    なんならライザップのほうが気になるよ笑

    +8

    -3

  • 4. 匿名 2019/06/20(木) 18:46:43 

    私も考えたけどお金がとにかくかかる。
    自分でいろいろ考えて糖質オフして15kg痩せました。
    やる気が出ないと何しても無理なことはわかりました。
    今回は初のダイエット成功でした!

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2019/06/20(木) 18:47:03 

    ニチレイのきくばり御膳っていうやつけっこう美味しかった
    でもべらぼうに高い

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/20(木) 18:47:26 

    友達は妊娠中に切迫早産で自宅安静になり、妊婦用の食事管理の利用してましたよ!

    バランス良くてすごくよかったそうです。
    全然太らなかったそうです。

    お金があれば利用したらいいと思います!

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/20(木) 18:48:26 

    こんなのあるんですね!
    目下ダイエット中で
    停滞期を迎えているので
    利用してみたいです!!

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/20(木) 18:50:22 

    朝ご飯抜き
    もしくは朝昼抜き
    夜は必ず食べる
    米は食べない

    +5

    -15

  • 9. 匿名 2019/06/20(木) 18:50:44 

    うちのお母さん利用してるよ。糖尿病の弁当だけど、味薄めだけど見た目はきれいでおいしそう。でも、飽きるって。

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/20(木) 18:51:44 

    へー
    宅配やんなくても調べれば安く済むし

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/20(木) 18:54:29 

    宅配弁当ではないけど、このシリーズ試してみたことあるよ
    わりとしっかり味が付いてた
    ただ、煮物系や中華などは汁がシャバシャバでちょっとがっかりした
    とろみをつけるためのデンプンを控えてるのかなーとおもった
    【カロリー制限】宅配弁当買ってる人いますか?【糖質制限】

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/20(木) 18:57:26 

    昨年ニチレイダイレクトでとってマンナンご飯を食べてたけどやっぱり飽きました。
    美味しいのもあったけど冷凍したジャガイモとかはマズかったです。
    和洋中から選べるから種類はまぁ多いと思います。
    結果、痩せませんでした笑

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/20(木) 18:59:14 

    鬱病がすごくひどくて動けないときに取ってたことがある。
    主菜と副菜を分けて、きょうは主菜だけ、翌日は残りの副菜たちって感じで、1パッケージを二日分にして食べてた。ご飯は自分で大量に炊いて小分けにして冷凍してた(週1でそれするのがやっと)。
    チンしてなんとか食べてあとはずっと寝ていられたので、本当に助かった。その他にはグラノーラとヨーグルトだけ食べてた。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/20(木) 19:03:19 

    旦那が太ってて糖尿病予備軍なのでミールタイムって言うお弁当頼んでます。
    一食あたり約600円でおかずのみ。

    ご飯付きもありますがその分おかず減っちゃうのでご飯なし。

    冷凍なので電子レンジでチンするだけで簡単です。

    ご飯と味噌汁を作ればいいだけなので毎日献立考えなくて楽です。
    ただ注意してもご飯の後にお菓子食べてるし意味ねーなって思ってます。

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/20(木) 19:04:38 

    はーい、宅配弁当経験あるよ〜。

    大学病院の肥満外来に通院していた時に医師から勧められてタイヘイという宅配弁当を利用してた。
    たしかに割高だったけど量やおかずの味付け、メニューなど参考になったよ。
    あとは自炊だと自分で加減しちゃうけど宅配だと届いたものしか食べれない!っていうのは自分的には良かった。

    金銭的にはやや高めだから最初の2ヶ月程度取ってみて、その後似たようなおかずや味付けの自炊に切り替えた。

    カロリー計算とかきちんとすれば必要ないかもしれないけど、選択のひとつとしてはいいと思う。




    +16

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/20(木) 19:08:24 

    >>8
    それ1番だめな食生活ですね

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/20(木) 19:09:20 

    主さんはどれだけデブなのか知りたい。

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/20(木) 19:11:57 

    ウェルネスダイニングは良かったですよ。
    美味しいし、電話やメールの対応も感じが良いです。宅配に同封されているリーフレットも楽しいです。
    でもやはり割高なのは否めないので、無職になってからはやめました。

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2019/06/20(木) 19:29:47 

    切迫早産で自宅安静中なので、
    ナッシュ頼んでみましたが、正直量も少ないし本当に不味いです…。
    ホームページの写真に騙された気分。

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/20(木) 19:34:11 

    おっとトピ立ってました!主です
    今気付きましたので全部読んでまた来ます!

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/20(木) 19:39:50 

    私は、自炊が面倒くさくて注文してみようか悩んでる。自炊したくないけど、コンビニや外食ばかりじゃ体に悪いから。阪急百貨店でも冷凍の健康的な弁当をネット販売してるけど、高い!一食1000円くらい。ナッシュ、おいしくないんですね!参考になります。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/20(木) 19:40:07 

    カロリーだけじゃなく運動しなきゃ
    運動が1番だよ

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:23 

    >>14
    うちもミールタイムやってます
    ご飯有りで同じ値段
    1ヶ月で7キロ痩せました(旦那が)

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:56 

    切迫早産になってから日清の宅食便を利用してます!
    私はカロリー控えめのもの、旦那はおまかせコースを注文しましたが、味は美味しくてそこそこボリュームもあるので今のところ不満はありません(^^)

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2019/06/20(木) 19:43:53 

    糖質制限+筋トレしないと痩せないよ。
    私は↑↑↑で半年で15㌔落とした。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/20(木) 19:59:42 

    主です

    >>4
    糖質制限ならいいけどオフはちょっと厳しいです。
    お米好きだし、糖質取り始めたらまたリバウンドしませんか?
    大丈夫なのかな?

    >>5
    ニチレイのは、知り合いが「セールになってる時だけ買いだめする」と言ってましたw
    味も本当に美味しいらしいですね。

    >>11
    何ですかこれは!
    めちゃめちゃいいもの教えてもらっちゃったかもw
    詳しく調べてきます!

    >>14
    ミールタイムですね!
    ありがとうございます、調べます。
    うちも旦那が太ってるんです!
    でも一生懸命働いてきてくれていて、私はお気楽パート主婦なので、夜ご飯に冷凍のお弁当を出すのは可哀想な気がしてしまい…w
    旦那の分はきちっと作って、自分の分だけ宅配にしようかなと思っていました。

    >>15
    >大学病院の肥満外来に通院していた時に医師から勧められてタイヘイという宅配弁当

    これはすごい説得力w
    お医者様のおすすめですか!
    最初の二ヶ月取ってみて、あとはそれを参考に自炊、それいいかも。
    ありがとうございます。

    >>17
    私はデブではないんです。
    これ書いたらすごいマイナス食らいそうですが、30代まではBMIが15.5ぐらいしかなく、激ヤセだったんです。
    それが40代に入った途端、11kgも太ってしまって。
    元が激ヤセだったので11kg太ってもまだ標準内ではあるのですが、好きな物を好きな時に好きなだけ食べても全く太らない体質だったので、これまでの人生でダイエットもした事がなく、ノウハウが分からなくて苦戦しているというのもあります。

    >>18
    ウェルネス、やっぱり大手は大手の安心感がありますかね?
    割高でも取ってみようかな…。

    >>19
    noshまずいんですか!?
    管理栄養士と一流シェフが作っているのにですか!?
    ショック…。

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2019/06/20(木) 20:13:05 

    生協の宅配を考えてる、老人向けのだけど。
    カロリーや糖尿計算してくれてて品数はあるけどやっぱり三食だと値段高めだよね?
    夕飯だけとか昼夕だけとかならいいかな

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/20(木) 20:13:38 

    またまた主です。
    皆さんコメントありがとうございます!

    >>23
    1ヶ月で7kg!?
    (旦那が)のおまけつきですがw、すごいですね!
    1ヶ月間、朝昼晩、全部ミールタイムですか?
    ちょっとカフェラテ~とか、ちょっとお菓子~とかも全くなしのストイックな感じですか?
    でも1ヶ月で7kg痩せられるなら、集中的に1ヶ月だけ宅配弁当にして、あとは体重キープを頑張るとか良さそうですね。

    >>24
    日清にも宅配弁当あるんですね。
    やっぱりガルちゃんで聞いてみてよかったです。
    知らない情報を皆さんが教えてくれて助かります。

    ちなみに主は、4月からダイエット開始しましたが食事だけではダメだと気付き、5月から筋トレも一応頑張っています。(でも体重も体型も変化なし…)

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2019/06/20(木) 20:23:20 

    >>1
    考えすぎだよ
    大丈夫、太り過ぎで貴女死にますよって言われてなければ!イヤミでなくて本当に

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/20(木) 20:57:04 

    >>28
    主の豆な返信にビックリすると共に
    旦那が1ヶ月で7キロ痩せた者です
    朝は出勤が早いので、菓子パンを1つ
    昼はサラダとゆで卵とおにぎり1つ
    夜をミールタイムの弁当です
    オヤツにタニタのお菓子を1つ
    一応ダイエットメニューとして
    考えたのと、ミールタイムは
    健康診断の結果とか考えてくれるのと
    メニューが豊富だから魅力ですよ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:59 

    主の返答が発言小町並み。

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/20(木) 21:47:46 

    私は糖質制限食としてMEC食という食事法をしています。

    基本
    M=ミート
    E=エッグ
    C=チーズ
    を優先的に摂って、あとは好きなものを食べます(糖質気を付けながら)。

    あまり食に興味がないので、ミートは茹でた豚肉を小分け冷凍してチンしてポン酢かけて食べてます。
    エッグはゆで玉子。チーズはQBチーズ。

    賛美両論あると思いますが、私は2年続けて贅肉が落ちて筋肉が付きやすい体になったので大満足。

    +2

    -6

  • 33. 匿名 2019/06/20(木) 21:50:53 

    主です。

    >>30
    かなりお腹が空きそうだけど、それぐらいしないと痩せられませんよね。
    ミールタイムかなり良さそう。
    ありがとうございます。

    >>31
    書き込み数少ないので返信こまめでも良くないですか?

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2019/06/20(木) 22:08:56 

    食宅便っていうの取っていたけど、メニューは豊富なんですが、和洋中全体的に味付けか似ているのか?2ヶ月で飽きてしまいました。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/20(木) 22:20:28 

    ウェルネスは今お試し中です。
    おいしいけど、やっぱ送料とかも考えると1食700円くらいで割高かなと思います。
    量も普通だし。
    でも栄養バランスは自分で作るより絶対いいと思います。
    あと、スーパーとか行っちゃうと色々食べたくなって結局たくさんお金を使ってしまうので、宅配弁当の方が結局安くすむのかなーとか考え中です。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/21(金) 02:51:17 

    同じところだと味に飽きてくるので利用するなら何ヵ所かバラバラに利用した方がいいんじゃないかな
    冷凍で届いて自分で温めるところあるよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/21(金) 02:54:29 

    宅配弁当買える経済的な余裕があるなら、シュガーレディはどう?味も結構おいしいし、調理はあるけど簡単だし、カロリーも計算されてるからいいのでは?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。