ガールズちゃんねる

【6月】株式投資について語りましょう

1659コメント2019/07/02(火) 14:12

  • 1001. 匿名 2019/06/11(火) 12:17:12 

    アエリアが来てる!
    私はゲームやらないのですが、A3!面白いのかな?やってる人います?

    +3

    -0

  • 1002. 匿名 2019/06/11(火) 12:31:06 

    私も窪田昨日のptsで上で捕まったー(笑)
    このirって儲からなくない?と思った自分を信用すれば良かった(T_T)

    +6

    -0

  • 1003. 匿名 2019/06/11(火) 12:52:12 

    メジャーSQって乱降下しやすいってだけで
    必ずしも株価下がるわけじゃないけど…
    リスク回避は必要だけど
    下がるものとして思い込むのはどうなの?

    +13

    -0

  • 1004. 匿名 2019/06/11(火) 13:15:49 

    霞ヶ関キャピタルは乱高下激しすぎて今更触れないw

    +3

    -0

  • 1005. 匿名 2019/06/11(火) 14:00:30 

    >>1001
    アエリアは与沢の影響??

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2019/06/11(火) 14:18:58 

    与沢さん、一点集中して上がったじゃないですかー
    (株)アエリア【3758】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス
    (株)アエリア【3758】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンスstocks.finance.yahoo.co.jp

    (株)アエリアのリアルタイム株価、チャート、関連銘柄、関連ニュース、決算情報などを掲載。人気の株主優待や掲示板も。投資やマネーの総合情報サイト-Yahoo!ファイナンス

    +2

    -0

  • 1007. 匿名 2019/06/11(火) 14:33:59 

    買値までもう少し。与沢さん頑張ってくれ~

    +2

    -0

  • 1008. 匿名 2019/06/11(火) 15:12:39 

    おつかれさまです🍵

    串カツ田中は5000円で利確できました。
    あとは数日前に買ったファンケルを20000円利確できました。
    地合のおかげですが嬉しいです!

    ファンケルもっと上げそうな感じもしますが、今カツカツなので(^_^;)
    明日も日経上がりますように〜☆彡

    +25

    -0

  • 1009. 匿名 2019/06/11(火) 15:45:00 

    >>1006

    うけた!www

    +0

    -1

  • 1010. 匿名 2019/06/11(火) 15:45:55 

    >>1007

    与沢頼み~www

    +2

    -1

  • 1011. 匿名 2019/06/11(火) 18:18:52 

    私の場合自分の眼力に全く自信ないから何も考えずに為替の自動売買くらいしかできない。このスレの人たちみたいにちゃんと個別銘柄の話とか出来る人まじで尊敬する。
    ループイフダン・ラボ公式サイト
    ループイフダン・ラボ公式サイトloop-ifdone-labo.com

    ループイフダン情報専門メディア、ループイフダン・ラボ。

    +0

    -4

  • 1012. 匿名 2019/06/11(火) 18:30:18 

    >>986
    私は820なのでまだ遠いですが配当良いですし脱プラで期待出来そうですね♬

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2019/06/11(火) 19:44:06 

    >>874 です。
    そのまま体調を崩してしまい、お礼が遅くなって大変失礼しました(;_;)!
    >>876 >>877 お二人とも優しい言葉を掛けて下さってありがとうございました。
    きちんと回復して気持ちに余裕が出来たら、また少しずつ再開してみます。
    気温差が激しく体調を崩しやすい時期だと思いますので、お二人も、そしてこのトピの皆様もお気を付けくださいね(*^^*)

    +6

    -1

  • 1014. 匿名 2019/06/11(火) 19:58:28 

    >>1008
    二万円…しゅごい。。100株ですよね?

    今月始めたばかりです。始めて2日目でまさにビギナーズラックで¥13000程利確できました。2銘柄でですが^^;
    それ以降、三千円以下の利確数回&買ってから動きが無くなってなんとか5円上がったところで逃げたり…が続いていて、銘柄選びからの難しさを実感しています。(このスレで皆さんが常々仰っていた事がリアルに理解できて少し嬉しいです 笑)
    串カツ田中もココカラファインも、今さら入ったら下がる頃合いなんじゃ…って思ってずーっと監視中です。ほんと難しい!でも面白い!

    +20

    -0

  • 1015. 匿名 2019/06/11(火) 21:25:39 

    ようやく吉野家あがってきた

    +0

    -0

  • 1016. 匿名 2019/06/11(火) 21:38:20 

    億程度で自慢すな

    +0

    -4

  • 1017. 匿名 2019/06/11(火) 22:14:48 

    >>1016
    資産億は自慢にならんね 年億なら自慢していいけど

    +1

    -9

  • 1018. 匿名 2019/06/11(火) 22:55:46 

    初めて1ヶ月くらいはガンガン利確できてたのになぁ。今と何が違うんだろ…。←先月から利確なし

    +14

    -0

  • 1019. 匿名 2019/06/11(火) 23:27:23 

    >>1016
    そう言えるの羨ましい。
    益いくらなんですか?

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2019/06/11(火) 23:34:09 

    歴代の株トピ参加してきたけど、
    何か変なコメが多くて、雰囲気変わっちゃった気がしませんか😢💦
    以前はロムってるだけでも楽しかったし、勉強になったのに、どうでもいい話ばかりですごく残念。

    +38

    -5

  • 1021. 匿名 2019/06/11(火) 23:36:50 

    資産1億円て27人に1人の割合でいるからね

    +5

    -2

  • 1022. 匿名 2019/06/11(火) 23:38:39 

    >>1020
    そりゃ人も入れ替わるでしょ

    +0

    -12

  • 1023. 匿名 2019/06/11(火) 23:38:55 

    引けギリギリで買ったアエリア、夜間で3400円で利確出来てました。
    明日もっと上がるかもしれませんがチマチマ隊なのでこの資金でまた何か買います。

    +7

    -0

  • 1024. 匿名 2019/06/12(水) 00:14:01 

    >>1020
    前におんなじこと言ったらマイナス押されまくった。自分がタメになる話をすればいいじゃんって。

    +1

    -11

  • 1025. 匿名 2019/06/12(水) 05:32:32 

    今まで損切りって避けてたんだけど、
    今月から損切り積極的にするようになりました。

    結果、なんと!
    損切り貧乏になりました!ハハハ…

    +33

    -0

  • 1026. 匿名 2019/06/12(水) 06:19:13 

    >>1020
    たぶん、常連さんは抜けたかもね。
    Y板と同じくらい低レベルなコメあるから辟易する。でもまだあっちは虫かごがあるからましかも(笑)

    +18

    -0

  • 1027. 匿名 2019/06/12(水) 08:19:46 

    >>1020
    わかります。

    以前の、ほんわかしていて、でも知識も経験も豊富な常連さんの話はとても好きでした!!!

    もう辞めちゃったのかな、残念です。

    霞ヶ関キャピタルって聞くと、思い出すんですけどね。。

    +19

    -0

  • 1028. 匿名 2019/06/12(水) 09:03:17 

    おはよう(^^)

    常連さんがいてるか分からないけど
    為になる話はしてると思うけど(^^;
    おもしろいし(^^)

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2019/06/12(水) 09:19:55 

    おはよう
    今日もすることが無いなぁ〜〜

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2019/06/12(水) 09:45:02 

    今いる人は喋んなって言ってる?

    +0

    -10

  • 1031. 匿名 2019/06/12(水) 09:46:41 

    >>1027
    ずっと荒れてるから

    +3

    -1

  • 1032. 匿名 2019/06/12(水) 09:59:21 

    荒れてるかな~?
    こんなもんじゃない?
    スルーすればいいだけ

    +14

    -1

  • 1033. 匿名 2019/06/12(水) 10:18:25 

    含み損が今週だいぶ減りました!

    JT複数枚持ちなので、上げてきてくれて嬉しい!
    とは言えまだうん十万含み損あるけど\( ˆoˆ )/
    こちらにもJTホルダーさん多いですよね^ ^

    今日は気分が良いのでランチはスシローに行こうと思ってます。
    すっかりスシローにハマってるスシローチルドレンです(*^ω^*)

    +31

    -0

  • 1034. 匿名 2019/06/12(水) 10:46:12 

    双日、1枚は買値もう1枚はプラス100円で利確しました。後2枚あるので、下がればナンピン上がれば利確で配当分だけ残しておこうと思います。

    戻った資金でアイダエンジニアリング買いました。優待は無いけれど配当まあまあなので☺️

    +8

    -0

  • 1035. 匿名 2019/06/12(水) 11:20:44 

    >>1032

    ゆうほどのものでもね~
    荒れててもおもしろいしwww

    +1

    -6

  • 1036. 匿名 2019/06/12(水) 11:25:25 

    はぁ〜、コマツが思ったほど上げないなぁ。
    6枚持ってるとズシンと来てます。

    トランプが抽象的な事言っていたら(北から来た手紙)
    それは、大抵アメリカにとって不利な事象が起きていると最近は思うようにしている。

    去年の10月の景況ぶりが懐かしいなぁ。

    +9

    -0

  • 1037. 匿名 2019/06/12(水) 11:32:20 

    >>1036
    コマツ君さん?
    昨年少し絡ませていただきました。
    25万円台で買ってプラス数百円で利確したアホウです😂配当も貰わずにビビり売りにも程がある。
    株を始めて間もない頃だったので、皆さんのコメがとても参考になっていました。もちろん今もです。コマツ君さんではなかったらゴメンなさい💦

    +12

    -0

  • 1038. 匿名 2019/06/12(水) 11:34:46 

    >>1032
    あなたの場合は荒らしてる方だからでしょう?
    自覚ないんだろうけども。

    +3

    -2

  • 1039. 匿名 2019/06/12(水) 11:38:53 

    昨日串カツ田中とファンケルを売ったお金で(笑)、オンコリスを2枚買いました。
    含み損の大きいオンコリスをそろそろ何とかせねばと思って…
    今日上がってて嬉しい!
    今日だけにならないといいですね!

    私は今15銘柄持ってます。
    ジャンルバラバラです。
    私の場合、銘柄は多めの方がいいようです。
    いい銘柄に注目してれば、不調のものから気をそらせられるので。
    メンタルやられたり余計なことするのを回避できて、今のところ合ってるみたいです、

    +19

    -0

  • 1040. 匿名 2019/06/12(水) 11:47:21 

    寝坊して最高の売り時を逃してしまった。。
    しかもマイナスになってる😂

    +12

    -1

  • 1041. 匿名 2019/06/12(水) 12:29:06 

    日経が好調なのでやることがない~。
    インバースをちまちまと買うのみ゜゜(´O`)°゜

    +0

    -1

  • 1042. 匿名 2019/06/12(水) 13:48:12 

    >>1027
    オフ会?してた方々とか違うツールで情報交換してるんでしょうね。

    +13

    -1

  • 1043. 匿名 2019/06/12(水) 14:11:16 

    ムーミン風向き変わったように思えたんだが、違うのか?

    +3

    -1

  • 1044. 匿名 2019/06/12(水) 15:01:19 

    新規もナンピンも明日明後日とまだ下がりそうなので今日は我慢してます。
    あくまでも私見です(^^;

    +6

    -1

  • 1045. 匿名 2019/06/12(水) 15:09:23 

    オートウェーブ 最高

     

    +1

    -2

  • 1046. 匿名 2019/06/12(水) 15:11:08 

    今日はデイで200以上とったわ
    ボーナスゲーム

    +4

    -1

  • 1047. 匿名 2019/06/12(水) 15:12:01 

    >>1042 横だけど

    あー!!そっか!!
    ラインとかできますもんね!!

    +5

    -1

  • 1048. 匿名 2019/06/12(水) 17:59:39 

    皆さん、株主総会の議決権行使書は返送されます?私届いたものは全て返送したはずなのに、返送のお願いのハガキが届きました。行き違いなのかもしれませんが…

    今日は私も含み損が少し減りました😃
    優待配当目当ての銘柄があるけれど、みんな高くなって手が出ない(^o^;)

    +7

    -0

  • 1049. 匿名 2019/06/12(水) 18:39:45 

    イデコは優待がいいのになんで上がらないのかなぁ〜。

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2019/06/12(水) 18:40:14 

    >>1049です、イデアの間違いでした(*ノ∀`*)

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2019/06/12(水) 19:48:22 

    そろそろ三菱ケミカルを買いたいのですが、まだ下がるかな。様子を見ています。

    +3

    -6

  • 1052. 匿名 2019/06/12(水) 19:56:33 

    最近楽天証券で株&積立ニーサ始めた超初心者です!まずは本とか日経新聞読んで勉強中…
    まだ日本株は買ってないんですが、慎重に何を買うか情報収集しつつな毎日です。
    まだ始めてないけど、何買おうかな〜ってスマホを眺めてるのがまぁまぁ楽しい笑
    株もっと早く始めてればよかった!

    とりあえず少額から株を買おうと思います。

    みなさんのレス参考にします!

    +24

    -1

  • 1053. 匿名 2019/06/12(水) 20:06:34 

    >>1051
    かなり上がってきたよね?

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2019/06/12(水) 20:44:21 

    >>1051
    私も監視はしてます。

    が、貸借倍率を見るとちょっと怖いかな。

    +5

    -1

  • 1055. 匿名 2019/06/12(水) 21:16:32 

    株って本当に楽しいですね。

    ファンダメンタルもテクニカルも、まだまだ全然読めないから、もっともっと勉強してがんばるぞ!

    MSQ怖いけど、明日もドキドキしながら楽しみまーす。

    +17

    -1

  • 1056. 匿名 2019/06/12(水) 21:17:52 

    +0

    -5

  • 1057. 匿名 2019/06/12(水) 21:34:19 

    ちょっと前に買った武田薬品、なんで株価下がったかわからないから、上がったタイミングで売ってしまった。


    +0

    -0

  • 1058. 匿名 2019/06/12(水) 21:49:05 

    >>1051
    私も狙ってますが週足、月足じゃまだまだ

    +3

    -1

  • 1059. 匿名 2019/06/13(木) 09:15:39 

    おはようー
    SUMCO刺さちゃった😅

    前みたいに1,400位まで上げて下げてくれれば問題ないよ➰
    ガンバ!SUMCO!

    +5

    -0

  • 1060. 匿名 2019/06/13(木) 09:17:48 

    スッキリで楽天スーパーポイント投資やってますね。

    +8

    -0

  • 1061. 匿名 2019/06/13(木) 10:52:09 

    >>1060
    たまに投資信託買ってるけど楽しいよ
    小銭貯金みたいな感じ
    減っても元々ポイントだからあまり精神的ダメージがない

    +6

    -0

  • 1062. 匿名 2019/06/13(木) 11:27:59 

    私も楽天ポイントが貯まったらS&P500をちまちまポイントで買ってます。
    たまにベアとかブルとか自分のお金だと買わないものも買ってみたり。

    +3

    -0

  • 1063. 匿名 2019/06/13(木) 11:38:45 

    ミツケミ、何故昨日軽くしなかった…😭

    +1

    -0

  • 1064. 匿名 2019/06/13(木) 11:44:21 

    >>1050
    イデア優待がいいので欲しいなと思っているのですが、タイミングを失って買えずにいます。
    去年の12月が買い時だったかーと思って少し悔しいこの頃です😂

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2019/06/13(木) 11:52:26 

    たいして儲からず
    明日はアレの日ね

    +3

    -0

  • 1066. 匿名 2019/06/13(木) 11:56:05 

    >>1062

    ポイントで投資信託買えるの楽天だけですか?
    SBIはありますか?

    +0

    -1

  • 1067. 匿名 2019/06/13(木) 13:35:56 

    リンクバル!

    +0

    -3

  • 1068. 匿名 2019/06/13(木) 13:51:57 

    >>1041
    私も昨日までこんなに日経上がると思わずインバースちまちまナンピンしてた。
    それも飽きてきて原油(1699)買い始めた。まだ下がるかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2019/06/13(木) 14:05:57 

    持ち株すべて含み損…
    でももっと色々買いたい。
    みなさま何銘柄くらいお持ちですか?

    +19

    -1

  • 1070. 匿名 2019/06/13(木) 14:51:18 

    >>1069
    私は12銘柄です。半数が塩漬けです·····
    今日も上がらなかったなあ。

    +10

    -0

  • 1071. 匿名 2019/06/13(木) 15:15:28 

    今日は失敗したΣ(゚ロ゚;)
    明日取り戻せたら良いな。

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2019/06/13(木) 15:41:59 

    ヤーマンの決算良かったですね!
    上がると良いですね。
    私の持株は7銘柄全て含み損ですが、損は6万円台なので、チマチマ減らして行こうと思います
    \(^o^)/

    +16

    -1

  • 1073. 匿名 2019/06/13(木) 16:48:03 

    JMC凄いなぁ✨
    1,200円代のころボラで稼いでたけど。
    持ち続けるって大切ですね〜〜!

    持ってるかたいらっしゃいますか??

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2019/06/13(木) 17:05:02 

    買いたい株があったので、とりあえず楽天でニーサ口座を開いてしまったけど、失敗したかも。
    年間102万じゃほいほい売り買い出来ないし、判断鈍りそう。
    一般ニーサ持ってる方、どんな取引に使ってますか?

    +2

    -1

  • 1075. 匿名 2019/06/13(木) 17:58:33 

    >>1071
    私も失敗しました(;´д`)
    損切りしかできなかった。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2019/06/13(木) 20:02:24 

    >>1074
    高配当だったり、優待目的で長く持ちたい銘柄はNISAで買ってます。

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2019/06/13(木) 20:16:59 

    数えてみたら20銘柄でした。保有銘柄の中ではブックオフ、コメダがいい感じで上がってます!

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2019/06/14(金) 07:33:00 

    >>1068
    原油、関連銘柄の動きはどうなるでしょうね
    複数銘柄保有しているので心配です

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2019/06/14(金) 08:33:56 

    双日はどうなりますでしょうか...

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2019/06/14(金) 08:50:47 

    おはようございます。
    ヤマハ発動機上がりそうですね!
    今朝PTSで2200円をつけてました

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2019/06/14(金) 09:14:31 

    双日は345くらいになったらナンピンしようと思います。

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2019/06/14(金) 09:27:48 

    ニチリョク腹立つわ~
    PXBも少しだけと思たらムチャやし
    フルッタフルッタの方が確実に先やから待ってたら
    合間の跳ねデカイな!!

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2019/06/14(金) 09:44:27 

    昨日SUMCO買ったものです。
    ずっと監視してていつもは寄りで前日と20円はボラあるくせに。
    私が買った途端に私の買値で揉んでるの〜〜〜〜なんで〜〜〜〜〜!

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2019/06/14(金) 10:08:17 

    アンリツ欲しい
    余力が無いので指をくわえて眺めています(T-T)

    +2

    -2

  • 1085. 匿名 2019/06/14(金) 10:29:29 

    3Dマトリックスおめでとう!!

    持ってませんが。

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2019/06/14(金) 10:41:06 

    >>1085
    かなり高値で掴んでしまい数ヶ月漬けてます。
    助かりたい!

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2019/06/14(金) 11:11:05 

    オリックスの株主優待品そろそろきますかね

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2019/06/14(金) 11:19:02 

    体調不良で全然、株のことに時間を割けなかったんですがまた再開します。

    +7

    -0

  • 1089. 匿名 2019/06/14(金) 11:30:18 

    フィンテック何事??

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2019/06/14(金) 11:45:23 

    損切りした後に上がることが多くて、今度は塩漬けするぞ!と誓うのに握力が弱くてめげそうになる😭

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2019/06/14(金) 11:49:03 

    下がったら買う。上がったら売る。
    今週は(私にとって)モミモミだから何も手が出ないー。欲しい銘柄は沢山あるのに。
    握力弱すぎで手放した数々、随分と成長されました。逆に見る目があったのか?弱気な売りを克服したい!

    +9

    -0

  • 1092. 匿名 2019/06/14(金) 11:51:14 

    今週1週間、特にすることが無かった(´ω`)
    含み損が増えたり減ったりするのをだだ見てただけ…。

    +18

    -0

  • 1093. 匿名 2019/06/14(金) 12:49:22 

    >>1076
    なるほど!
    初心者なんで厳選した株を長期で持ってみます!

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2019/06/14(金) 13:22:05 

    >>1067
    リンクバルが何?どうしたの?
    何が言いたいの?

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2019/06/14(金) 13:34:47 

    今週ヒマだった
    インバースを毎日買い足すのみ
    これで下がらなかったらどーしよう!って不安になるけどトランプツイッター砲とかでいつか絶対ガクッと下がることがあると信じて買い増してます

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2019/06/14(金) 14:34:47 

    ヤーマンの動き不可解です。

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2019/06/14(金) 14:58:09 

    ロゼッタふるい落とされちゃったかな…
    私が売った翌日は大抵暴騰する🤣

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2019/06/14(金) 14:59:48 

    ワークマンで5000円利確。微駅なのにすごい疲れた。

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2019/06/14(金) 15:10:13 

    >>1089
    気になってヤフーの掲示板も見てみたら、

    ムーミン谷に、石油 出た〜

    ってあって笑ったw

    私は試しに150円で1枚買って、125円で損切りしたんだよな〜。
    持ってたらよかったのかな?NISAだったし。

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2019/06/14(金) 15:24:55 

    引けにぶん投げるのやめて~(´・д・`)
    凹むわぁ。

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2019/06/14(金) 15:42:42 

    誰かテクニカルいてるか~?

    ブァッファロー見て!!

    ロウソク足しが線から左にはみ出てるやん
    ロウソク足しの上げ2本

    普通ロウソク足し下げ3本だったら
    次から上げやんか

    1250円位にはなるかな?思てるんやけど
    順を追って見て行くけど
    やりずらいな!
    分かりやすかったら良いけど

    +0

    -16

  • 1102. 匿名 2019/06/14(金) 15:45:51 

    ↑ごめん
    バッファローやった!!

    +3

    -5

  • 1103. 匿名 2019/06/14(金) 15:50:24 

    ゴメン!
    よくわからない(^_^;)

    +11

    -0

  • 1104. 匿名 2019/06/14(金) 15:52:49 

    日経24000の頃に高値掴みした銘柄、
    19500円で利確できました!
    万超えの利確、久しぶりですやったーー!

    +36

    -0

  • 1105. 匿名 2019/06/14(金) 16:12:05 

    >>1087
    7月の頭くらいには届くかなぁと思ってます。去年は6月30日にカタログ届きましたよ〜☺️

    +2

    -0

  • 1106. 匿名 2019/06/14(金) 16:45:38 

    含み損が多過ぎて損益はいつも前日比表示にしてるけど、全体的に上げてた日に試しに見てみるとお、おう…ってなる。
    上がった日こそ損切りするべきと言いますが、じわじわ上がって来るともしや買値までいくのでは?!と言う甘い考えでいつまでたっても損切れぬままです(*´ω`*)

    +19

    -0

  • 1107. 匿名 2019/06/14(金) 16:55:49 

    損切りしかしてない…

    +8

    -0

  • 1108. 匿名 2019/06/14(金) 17:04:59 

    損切りは必須とわかっているけど、
    損切りして新しい銘柄買ったとこで
    それすら含み損になる気しかしない笑

    +28

    -0

  • 1109. 匿名 2019/06/14(金) 17:40:52 

    損切りは資金の多い人には良いらしいけれど、少ない人は損切り貧乏になって資金減らす事が多いらしい。それこそ損切りして別の銘柄買ってそれが上がれば良いけれど、また損切りとかになるとか。でもそれもケースバイケースだから人によるかもですがm(__)m

    +17

    -3

  • 1110. 匿名 2019/06/14(金) 17:57:53 

    損切りすると慈善団体に寄付されたり機関の養分になるって本当ですかね(・・?)

    +2

    -5

  • 1111. 匿名 2019/06/14(金) 19:14:03 

    来週は株主総会weekですね!!
    今では有名ホテルの宴会場に行くことが目的になってます

    +12

    -0

  • 1112. 匿名 2019/06/14(金) 19:39:56 

    少額株を絞らず幅広く、にしてて下がりっぱなしの銘柄あってもあまりダメージないから損切りしたことないや
    運用効率はわるいと思うんだけどいつか上がると信じて持ってる

    +9

    -0

  • 1113. 匿名 2019/06/14(金) 20:17:16 

    ムーミン低位株だしそれ程痛くもないからって含み損率凄いけど放置してる。このまま上げトレンドになるといいですね╰(*´︶`*)╯

    +13

    -0

  • 1114. 匿名 2019/06/14(金) 23:33:03 

    >>1109
    そもそも損切りしなきゃいけなるようなところで買うのが悪い
    損切り後に株価が上がるなら損切りの設定ポイントが悪い
    要するに資金が少ないからじゃなく、腕が悪い

    +4

    -17

  • 1115. 匿名 2019/06/14(金) 23:43:49 

    そりゃ過疎化もするよね

    +6

    -6

  • 1116. 匿名 2019/06/15(土) 00:32:46 

    以前が良かったとか言われたら書き込みたくなくなるわな

    +2

    -10

  • 1117. 匿名 2019/06/15(土) 00:34:21 

    >>1110
    何を言ってるんだきみは

    +16

    -0

  • 1118. 匿名 2019/06/15(土) 00:36:21 

    日本管財とJTどっち買おう
    まだ下がるかな
    資金がほしい

    +14

    -1

  • 1119. 匿名 2019/06/15(土) 06:48:57 

    コメ1000超えてて過疎化もなにも…

    +8

    -1

  • 1120. 匿名 2019/06/15(土) 09:57:04 

    >>1109
    プラスが凄くてびっくり
    言ってる事めちゃくちゃでしょ
    損切りしたら資産が減るのはみんな同じ
    次に買った株価が下がる確率に資産は関係ない

    +6

    -6

  • 1121. 匿名 2019/06/15(土) 10:35:50 

    ケースバイケースとあるのに目茶苦茶とか失礼な方ですね。自分は自分のやり方ですれば良いだけの話。

    +7

    -0

  • 1122. 匿名 2019/06/15(土) 10:57:01 

    噛みつく人は噛みつきますね。
    損切りが遅れて損を拡大する場合もある。
    損切りして損切り貧乏になる場合もある。
    まさにケースバイケース。

    私は後者で、初心者だから教科書通りの損切りをしていたら、資金の100万円は見るみる減っていきました。200万円に増やして数ヵ月前から損切りを止めました。元本を大幅に減らしていましたが、今はマイナス5万円まで回復しましたよ。

    デイやスイング、中長期でも違いはあるでしょうけれど、目茶苦茶な話ではないと思います。

    +15

    -0

  • 1123. 匿名 2019/06/15(土) 11:14:49 

    上メセで高圧的な人や噛みつく人は腕か良いのかもしれないけれど、人として嫌だ😃

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2019/06/15(土) 11:42:28 

    今さら揉めても…

    ここ方達は塩漬け平気みたいだから
    大まかなチャートだけでも読めたら
    プラスしかないでしょ

    チャートはほんとだいじだよ!!

    デイトレでハリきってる方達数人いてるでしょ!
    その方達はチャートちゃんと見てるから成功多いと思うよ!

    デイチャートも、日週月足チャートは同じだから

    月の場合だけ分かりやすく大まかに見れる

    塩漬け年気入ってる人は
    月足良く見て観察した方が早いと思います

    チャートはパターンがあるから
    つき足だけならパターンが数個だけだから
    期間、パターンを掴もう

    +3

    -8

  • 1125. 匿名 2019/06/15(土) 12:32:06 

    手数料で稼いでいる証券会社や空売りを仕掛けている機関投資家としては売買せずに塩漬けされたらたまったもんじゃないわな

    +13

    -0

  • 1126. 匿名 2019/06/15(土) 12:32:41 

    こんにちわ!今日SBIがメンテナンスで一切ログインできない。
    最近外貨積み立てと投資信託始めようと思ってて
    まだ様子見してます。先に始めてるかた!ぜひアドバイスお願いします

    +1

    -1

  • 1127. 匿名 2019/06/15(土) 12:44:23 

    >>1125

    チラッと思った事があるwww

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2019/06/15(土) 12:46:37 

    >>1126

    土日の方がゆっくり見たい時あるよね!

    日曜日お出かけだから
    土曜日見たかったのに!て多い(^^;

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2019/06/15(土) 12:53:04 

    >>1120
    資金が少ないと回転率が下がるってことじゃないのかな?

    +1

    -1

  • 1130. 匿名 2019/06/15(土) 12:59:11 

    >>1109です。

    揉めているとは思いませんが、断定して書いた訳では無いのに反応されるのだなと思いました。
    最近はなんとかコツが掴めてきて株が楽しいので、コメは控えて自分のトレードに集中します。
    m(__)m

    +2

    -1

  • 1131. 匿名 2019/06/15(土) 13:03:13 

    >>1128
    そう!土日にゆっくり吟味したいときに限って1日メンテナンスはいる(笑)

    +1

    -1

  • 1132. 匿名 2019/06/15(土) 13:18:05 

    一人二役???

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2019/06/15(土) 13:56:40 

    >>1126
    投信で色々なファンドを少しずつ買ってるけど、おすすめは日興アセットのグローバル3倍3分法ファンド。
    先月の地合でも他に比べたら下落率低かった。ただし信託報酬は若干高め。
    まだ上がって行きそうな気がする。早めに買ったほうがいいかも!?

    あとおすすめは常に人気上位の楽天バンガード全米株式かな。

    外貨預金もやってるけど、今は豪ドルをスポット買いしてる。様子見ながらまだ買い足すつもり。

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2019/06/15(土) 14:09:07 

    >>1133
    ありがとうございます!さっそくチェックしてみます!
    基本的に投信だと日本の信託とやり方は一緒ですよね?

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2019/06/15(土) 14:28:35 

    >>1133
    グローバル3倍3分法も楽天バンガードも日本の投信だから他のと一緒だよ。投資先が海外ってだけ。
    他のネット証券でもログイン無しで内容見られるよ。

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2019/06/15(土) 18:57:10 

    ここの人、塩漬け大好きだから、損切りの話はだいたいマイナスになるよね

    +1

    -6

  • 1137. 匿名 2019/06/15(土) 19:00:20 

    >>1121
    損切りしたら資金が減るのはみんな同じ
    そこに、ケースバイケースはない

    +0

    -2

  • 1138. 匿名 2019/06/15(土) 20:28:07 

    >>1137さんは切り捨てるような言い方だから皆さん感情的な反応されるのかもしれないけど、私はその通りだと思うよ

    銘柄や状況の違いと言うよりも売買タイミングが悪いってことだし、その点を改善しない限りはいつまで経っても塩漬けと損切に悩まされてしまうから

    人を不快にしない物言いも大事だけど、耳の痛い意見を受け入れることも上達には必要じゃないかな
    最近はちょっと何か言われると言い返さなきゃ気が済まないのかってくらい過敏に反応する方が多い

    結果トピの雰囲気を悪くしてしまうのに、自分がスッキリしたくて棘のある返しをするのなら、きついことを言う人としていることは同じ
    「多くの方がこのトピを共有している」という配慮が各々に求められると思うよ

    +8

    -2

  • 1139. 匿名 2019/06/15(土) 20:28:25 

    >>1117
    >>1110
    おもしろすぎる~www 笑かしてくれてあんがと

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2019/06/15(土) 20:40:34 

    トレードについて語り合える仲間がほしいから仲良くやっていきましょう

    楽しいコメントまってまーす

    +19

    -0

  • 1141. 匿名 2019/06/15(土) 20:47:42 

    がるちゃんに株式トピあるの知りませんでした。
    初参加
    New Art Holdingsとかいう謎株が好調

    +6

    -0

  • 1142. 匿名 2019/06/15(土) 21:01:34 

    ケースバイケースっていうのは>>1122>>1129さんの言っているような事なのかなと思う。
    耳の痛い痛くないのこととは違うように思う、私はね。自分の思う正論と人の思う正論は違うから。何か言うとすぐ反論するといのはそう言っている人もお互い様。だって掲示板だし。
    まあ、ここを去る人もいるし、好きなようにすれば良いと思う。

    +3

    -2

  • 1143. 匿名 2019/06/15(土) 21:08:02 

    ははは
    理解できないんだ
    ははは

    +0

    -10

  • 1144. 匿名 2019/06/15(土) 21:16:09 

    最近いつも思うけれど、威圧的でマウントしたり嫌み言ったり、正論振りかざしたりする人がいるけれど、それに対して反論する方が良くないみたいな言い方。どう考えても前者の方が雰囲気を壊している。掲示板だから反論も自由でしょ?
    失敗しながら学ことも多いから、上目線で説教する人も自由だけど、無難なコメしないとすぐに噛みつかれてしまうような雰囲気になってしまいましたね。
    私もしばらくは自分のトレードに集中するに賛成です。

    +4

    -4

  • 1145. 匿名 2019/06/15(土) 21:20:00 

    気持ち悪い人がいる。本当に気持ち悪い。
    私ももう自分のトレード集中します。
    ここには虫かごないので。

    +3

    -2

  • 1146. 匿名 2019/06/15(土) 21:36:12 

    >>1145
    同感。
    ちなみに、個人的には関○弁の人まじ無理。
    毎回何言ってるか意味不明すぎる(笑)
    虫かご入れたいわー。

    私も自分のトレードに専念します!

    +19

    -0

  • 1147. 匿名 2019/06/15(土) 21:37:55 

    いちいち宣言いらないから

    +4

    -8

  • 1148. 匿名 2019/06/15(土) 21:46:58 

    大きなお世話

    +1

    -8

  • 1149. 匿名 2019/06/15(土) 21:58:12 

    >>1140
    一人なのか二人なのかわからないけど、それこそマウント嫌みだったり説教だったり、最近この2パターンが多くて、スルーしていても目には入るし、誰が雰囲気を壊しているんだって話しです┐( ̄ヘ ̄)┌

    +8

    -0

  • 1150. 匿名 2019/06/15(土) 23:13:29 

    匿名掲示板でマウントとるさもしい人はスルースルー

    週明けどっちに転ぶかな
    金曜のダウ見る限りタンカー事故はあまり影響ないんだね

    +10

    -0

  • 1151. 匿名 2019/06/15(土) 23:32:17 

    スルーしているけど、鬱陶しいですよ流石に!
    自作自演とは思わないけど、失礼なマウントさんと、自分の正論振りかざす人のセットが最近多いな~と。今回だって損切り絶対派の人が噛みついているけど、中長期の人だっているから損切りしない人だっているわけだし。
    って書くとまた噛みつかれるかもだけど。

    +8

    -2

  • 1152. 匿名 2019/06/15(土) 23:34:59 

    >>1137
    損切りせずにプラ転しましたが。

    +4

    -0

  • 1153. 匿名 2019/06/15(土) 23:47:05 

    香港トピ読んでる?

    世界が代わろうとしてる!
    安倍首相がインドと手をむすんで
    中国の航路止めてるって!!

    投資家は頑張って稼いで
    税金多い分、稼いだって事だから
    稼ご!!

    +6

    -0

  • 1154. 匿名 2019/06/15(土) 23:50:27 

    損切っていたって-5%でさっさと見切りつけて損切するのと
    -20%まで耐えて結局損切するのじゃ全然違うじゃん

    +2

    -3

  • 1155. 匿名 2019/06/16(日) 00:59:24 

    >>1154
    だからタイミングって話なんでしょうね。上の人の言葉を借りるならば。

    +4

    -1

  • 1156. 匿名 2019/06/16(日) 01:14:26 

    専業トレーダーと兼業トレーダー
    兼業トレーダーでもガンガン利益出したい人と株主優待と配当金貰って嬉しいくらいの人で考え方も投資の仕方違うよね

    個人的にはアドバイスより私はこうしてるよ〜位の方が参考にしたくなります

    ○今日損切りした〜
    ×これから下がるから損切りした方が良いよ

    +25

    -0

  • 1157. 匿名 2019/06/16(日) 02:02:56 

    自分に合うパターン見つけてやっていくしかないよね

    私はダウはトランプいる間は上がり続ける、日経はどこかで落ち込むと勝手に前提置いて、
    上がる時はコツコツインバースナンピン買い
    ある程度下がった時はインバース売りつつ配当狙いの株を買い増し
    で続けてます
    配当目的だから含み損は気にしない損切りもしない

    +9

    -0

  • 1158. 匿名 2019/06/16(日) 06:47:21 

    >>1157
    それがケースバイケースってことですよね☺️
    アドバイス風でも無い風だったのにこの論争😨
    コメするの嫌になる人もいますね。
    自分が絶体正しい前提で書かれると、はあ?ってなるひともいて当然だし、意見言うと言う方が悪いみたいな…私も損切りしない派だけど、損切りしていた頃より利益は出ています(^_^;)

    +11

    -0

  • 1159. 匿名 2019/06/16(日) 07:01:38 

    >>1154
    ルール決めてないんだ

    +0

    -11

  • 1160. 匿名 2019/06/16(日) 07:11:59 

    納得いかないなら、とことん意見を言い合えばいいじゃん
    反対意見に言い返せないのを、噛みついてる、マウントを取ってるって表現にすり替えてるだけじゃない?
    不特定多数が集まるところで、自分の思い通りにならないからって、文句言うのが間違い

    +2

    -9

  • 1161. 匿名 2019/06/16(日) 07:32:45 

    りそな銀行株が何気に好き。
    配当金はまあまあで株主優待がポイント付与サービス。楽天ポイントにも転用できるからお得。日本株はETFのぞいて売ろうと思っていたけどりそなは取っておく。

    +9

    -1

  • 1162. 匿名 2019/06/16(日) 08:35:50 

    >>1137
    損切りして資金が減るのは当たり前
    損切りせずにプラ転する場合もあるというケースバイケースでないの?

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2019/06/16(日) 08:36:03 

    >>1156

    おはようございます(^^)

    ○今日損切りした〜
    ×これから下がるから損切りした方が良いよ

    ↑これ違うと思う
    それはただ教えてもらっただけだし

    そう思う時点て適当なトレードをしてる様にしか思えない

    押し付けがましいとか書いてる方いてるけど
    泣き言言ってるし
    泣き言言っても
    敗退の要因はなんだったのか?とか考えてるんだったら良いが
    進歩がみあたらない

    ここの皆が好きだからやっぱり勝ってほしいし腕つけてほしいから
    たまにイラってくる(^^;

    +0

    -25

  • 1164. 匿名 2019/06/16(日) 08:38:21 

    >>1160
    言い合っているじゃん!
    言い返してもいるみたいだし。
    論点ずれてる

    +1

    -2

  • 1165. 匿名 2019/06/16(日) 08:50:47 

    >>1160

    同意

    +2

    -1

  • 1166. 匿名 2019/06/16(日) 08:52:59 

    よっちゃんの株式投資というブログで見つけました。
    損切りしてもダメなものはダメです | よっちゃんの株式投資
    損切りしてもダメなものはダメです | よっちゃんの株式投資ameblo.jp

    損切りしてもダメなものはダメです | よっちゃんの株式投資損切りしてもダメなものはダメです | よっちゃんの株式投資ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)よっちゃんの株式投資2005年に投資総額50万円で株式投資をスタート。 現物のみで運...


    なんだか論争になっているみたいだけど、こんな考えかたもあるんだと1つの方法として受け止めてみても良いかな?と思う。

    +4

    -2

  • 1167. 匿名 2019/06/16(日) 09:05:52 

    >>1162
    >>1109さんは↓て言ってて、この文章だと、最初に結論を言って、ケースバイケースで閉めてるから、ケースバイケースは最初の2行にかかっていると解釈したんだけど

    損切りは資金の多い人には良いらしいけれど、少ない人は損切り貧乏になって資金減らす事が多いらしい。それこそ損切りして別の銘柄買ってそれが上がれば良いけれど、また損切りとかになるとか。でもそれもケースバイケースだから人によるかもですがm(__)m

    +2

    -2

  • 1168. 匿名 2019/06/16(日) 09:08:16 

    >>1166
    買値が間違ってるって書いてありますけど?

    +2

    -0

  • 1169. 匿名 2019/06/16(日) 09:16:54 

    確かケースバイケースだと思う

    月足でも買った所が高すぎて10数年後に上がってもとどかない又10数年保有
    いくらかけたかにもよるけど大金だったら地獄
    塩漬けが範囲の額で
    他はプラスして儲けてるんだったら
    塩漬けほっといても痛くないし
    て感じじゃないかな?

    +6

    -1

  • 1170. 匿名 2019/06/16(日) 09:24:44 

    >>1164
    ん?
    言い返してる人に向けて言ってないよ

    +3

    -1

  • 1171. 匿名 2019/06/16(日) 09:25:44 

    アドレスは欲しい
    でも、耳の痛い正論は聞きたくない

    +1

    -8

  • 1172. 匿名 2019/06/16(日) 09:28:22 

    >>1156です

    >>1163
    みんなに勝ってほしい優しい気持ちは素晴らしいと思うんだけど、最初の4行で書いたように色々なスタンスの人がいるからアドバイスが嫌がられる傾向があるよと伝えたかったんです。

    正直、負ける人がいるから勝つ人もいる、投資は自己責任なので他の人が損した事をイライラする道理は無いんじゃないかなと

    私は自分の投資方法は決めてますが、このスレやブログで他の人の考えを知って納得した上で新しい事も出来たら良いなと思っています。

    +9

    -2

  • 1173. 匿名 2019/06/16(日) 09:33:50 

    おはようございます。
    >>1190です。言葉足らずでざわつかせてしまい申し訳ありません。
    私自身が損切りを止めてから利益が出せるようになった為です。財務がしっかりしている銘柄を選ぶ事が前提です。損切りして傷の浅いうちに助かる場合と、プラ転して利益が出る場合とあります。損しながらたどり着いた結果でした。
    もうコメすることもないので、お騒がせしたことを謝りたいと思います。
    ゴメンなさいm(__)m

    +7

    -2

  • 1174. 匿名 2019/06/16(日) 09:34:44 

    最初にアドバイスしたのは
    >>1109だよね?

    +3

    -4

  • 1175. 匿名 2019/06/16(日) 09:40:38 

    >>1173
    また言葉足らずでした。
    損切りして傷の浅いうちに助かる場合と、プラ転して利益が出る場合をケースバイケースと言いたかったのです。
    失礼しましたm(__)m

    +5

    -2

  • 1176. 匿名 2019/06/16(日) 09:45:17 

    >>1175
    結局
    損切りは資金の多い人には良いらしいけれど、少ない人は損切り貧乏になって資金減らす事が多いらしい。

    はどういう意味だったの?
    私が気になってるのは、ここなんです

    +3

    -4

  • 1177. 匿名 2019/06/16(日) 09:58:20 

    買った場所が高すぎたら
    その後ダダ下がりだから回復する見込み10数年後
    損切りの方が良い
    資金の1部だったら放置(塩漬け)、その人の考え

    資金少ない人は(資金の少なさにもよるが)
    上のパターンだと
    損切りしなければ資金を次に当てれない


    これでいいんじゃね?
    私、上手く纏めた??(^^)

    +5

    -6

  • 1178. 匿名 2019/06/16(日) 10:08:39 

    ところで中国ムチャクチャしてるから
    戦争かな?
    戦争は石油株上がるらしーから石油株上がるかな?
    チャート的に前にも言ったけど3年後!!
    もう年末年始辺りに下げだしたから
    底引きずったら買いだね!!

    誰か原油株買ってましたよね(^^)
    石油株は人気だから大漁にかっても売買に支障ないし
    安心だね!!(^^)

    +0

    -11

  • 1179. 匿名 2019/06/16(日) 11:31:18 

    ねちねちしたトピだね😅

    +13

    -2

  • 1180. 匿名 2019/06/16(日) 11:35:13 

    あー、今年から株はじめて負けてるけど
    去年からはじめていたら
    と思うとぞっとする

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2019/06/16(日) 11:39:14 

    みんな自由に話せばいいのに、定期的に風紀委員がわくのが株トピ😃笑

    +20

    -1

  • 1182. 匿名 2019/06/16(日) 12:07:00 

    西日本からこんにちは~
    先日水曜あたりから鼻と喉をこじらせてしまい、金曜は頭もボーっとしていたのでこういう日はトレードを止めようかと思いつつ、二ホンフラッシュを買いました(笑)
    今日からは声がかすれてささやき女将状態です(笑)
    でも元気っちゃあ元気ですからご心配下さいませんように(*^▽^*)
    しっかし今日は寒くてホント気温の差が有り過ぎます。先日暑くてエアコン入れたのが嘘のようです(^^;
    皆様ご自愛くださいね!

    +9

    -0

  • 1183. 匿名 2019/06/16(日) 12:24:25 

    MSQで上がるか下がるか分からなかったのでトレードを2週間ぐらい我慢してました。
    明日からどっちにいくのかやっぱりわからないけれど(^_^;)
    6月権利のを少し買ってみようかな。

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2019/06/16(日) 17:46:53 

    2010年?くらい以降誰でも株で儲かった時があったって言ってたけど、地震があったからですか?暴落した株が復興で株価が上がったから?アベノミクス?
    何か日本が崩れた時に買うのがいいって事ですか??

    +0

    -2

  • 1185. 匿名 2019/06/16(日) 18:06:34 

    スルー検定実施中

    +3

    -2

  • 1186. 匿名 2019/06/16(日) 18:11:09 

    金曜ダウは微減でしたね
    月曜朝が一番読めない
    特に材料もないし日経も慎重になりそう

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2019/06/16(日) 18:18:43 

    >>1186
    香港の法案延期の件は➕材料かな。
    タンカーの件はどうなることやら🤔

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2019/06/16(日) 20:26:52 

    >>1180
    去年から株始めたのでダウの値動き見て眠れなくなったり、青ざめる事かなりありましたよ!笑
    でも、おかげ様でかなりの勉強になりました。
    短期間に日経がかなり上下したので早いうちに経験できて良かったと思ってます。というかそう思わないとやってられないので。笑
    必ずやこの経験を活かしてプラスにしたいと思います(^_^;)

    +13

    -0

  • 1189. 匿名 2019/06/16(日) 20:54:47 

    満月だね

    +7

    -1

  • 1190. 匿名 2019/06/16(日) 21:22:47 

    はぁー
    あの時買っていればのたらればたられば…
    銘柄の選定は悪くないのに買う位置がいつも悪すぎる…

    +13

    -0

  • 1191. 匿名 2019/06/17(月) 07:27:32 

    目星しい銘柄はすぐ戻すから、トランプさんが中国に喧嘩ふっかけたり、EUが不安定になったりして、みんなが逃げ出している時に、掴むしかないんだよね。

    +5

    -0

  • 1192. 匿名 2019/06/17(月) 07:28:59 

    みんなが不安になって株価が下がりつついる時に飛び込むのは、ほんとうに難しい

    +9

    -0

  • 1193. 匿名 2019/06/17(月) 07:45:23 

    間違いなく年間20万円の利益も出そうにないです
    皆さんそれでも特定口座の確定申告有りにしてますか?

    +21

    -0

  • 1194. 匿名 2019/06/17(月) 08:14:37 

    >>1193
    はい

    +18

    -0

  • 1195. 匿名 2019/06/17(月) 08:51:38 

    JT配当利回り6.15超えだぜ…。
    今月配当月だし、もう少しあげて欲しい(/ _ ; )

    今週も皆さんよろしくお願いします!
    今日は関東地方お天気も良くていい感じです!

    +9

    -0

  • 1196. 匿名 2019/06/17(月) 09:13:17 

    >>1182です。
    おはようございます。
    かすれ声もほとんど元に戻りました(^_^)


    二ホンフラッシュは先ほど2730円で売り、4500円の利益が取れました!

    +9

    -0

  • 1197. 匿名 2019/06/17(月) 09:23:03 

    私の持ち株悲惨な下げ下げ…

    +9

    -0

  • 1198. 匿名 2019/06/17(月) 09:27:31 

    しかし私は買いのチャンスを狙っています、少しでも押さないかと。うまくやれるかはわかりませんが。
    今週もよろしくお願いします。

    +6

    -0

  • 1199. 匿名 2019/06/17(月) 09:41:30 

    デイトレしてますが1日完結で利益を出すのが難しくなってきています。2~3日かそれ以上のスパンでやってく感じにしようかと思ってます。その日によって多少の手法の変更はしてます。

    デイトレの方、どんな感じですか?

    +12

    -0

  • 1200. 匿名 2019/06/17(月) 09:54:18 

    一旦、楽天を利確。
    まあ上がってるけど。自分に言い聞かせる、小まめな利確が大切。

    +24

    -0

  • 1201. 匿名 2019/06/17(月) 10:04:51 

    良い決算発表→年安からかなり上げる→底からかなり上げた時が入るチャンス

    と思ってヤーマンを買った人沢山いたでしょうね。
    なんだか逆を読まないと損する事ばっかりで嫌になる。

    +11

    -0

  • 1202. 匿名 2019/06/17(月) 10:26:42 

    アメリカの株欲しいなー
    無茶苦茶円高にならないかなー。

    +6

    -1

  • 1203. 匿名 2019/06/17(月) 10:29:35 

    >>1200
    同感です。1300超えたらまた買い戻そうかな。

    +4

    -0

  • 1204. 匿名 2019/06/17(月) 10:36:13 

    暴落まであと2日

    +3

    -13

  • 1205. 匿名 2019/06/17(月) 10:38:30 

    西松屋の決算、今日の5時に発表。
    期待しても良いかなー。

    とスルーしてみました。

    +9

    -0

  • 1206. 匿名 2019/06/17(月) 11:38:19 

    初めて株の注文してみました!
    びびって指値を少し低く設定したので買えないかも。

    +30

    -0

  • 1207. 匿名 2019/06/17(月) 12:33:11 

    初めて買った株がプラス13000円になりました。悩んで買った銘柄だけに売ろうか長期保有しようか悩みます。愛着が湧いてしまうとダメですね。

    +25

    -0

  • 1208. 匿名 2019/06/17(月) 13:41:21 

    >>1196
    二ホンフラッシュを売った後、チームスピリットを買い先ほど3260円で売り、11000円利確しました。
    今日はこれでおしまいです。
    10連休明けからの含み損と損切りを埋めるにはまだまだですが少しずつ確実に利益を取りたいです。

    +10

    -2

  • 1209. 匿名 2019/06/17(月) 13:46:24 

    >>1201
    ヤーマンは昨日はちょっと上げ過ぎたから利確売りがでたのかなと眺めてました。底値圏で出来高も多いし(狙ってた大口がいた証拠?)、今後反転していく可能性もありますね。私なら週足がゴールデンクロスしたのを確認してから買います(^^)

    +5

    -0

  • 1210. 匿名 2019/06/17(月) 13:57:15 

    今日は、金曜に買ったリボミックを前場で利確して、窓埋めして火柱立てたフルッタフルッタを少し買ってみました。ここも吹き上げたら売ります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +10

    -0

  • 1211. 匿名 2019/06/17(月) 15:15:04 

    やっとユーグレナが上がってくれた

    +10

    -0

  • 1212. 匿名 2019/06/17(月) 15:54:11 

    キングジムの指値が刺さらなくて、指値を
    上げてから買い物へ行ったら刺さっていました。その後下げまして最初の指値が終値に😂
    明日は権利落ちで下がると思うけど、優待欲しかったから嬉しいです( ´∀`)

    ヤマダ電機も下げていたから少し低めに指して同じく買い物へ行った後刺さっていました🎵
    でも500円の含み損😅
    こちらも欲しかったから嬉しい。

    +13

    -0

  • 1213. 匿名 2019/06/17(月) 16:02:18 

    長期ほったらかしで保有とはいえ、含み損10%超えはしんどい(T-T)

    +26

    -1

  • 1214. 匿名 2019/06/17(月) 16:11:26 

    今日から始めた素人です。
    みなさん証券会社は複数使い分けですか?それとも1つの証券会社に集約してますか?
    大手で始めたのにちょっと興味があった有名企業の株が置いてなくて、複数にすべきか悩みどころです。

    +10

    -1

  • 1215. 匿名 2019/06/17(月) 16:35:53 

    >>1214
    私は楽天とマネックス、SBIと3つ開設しています。同じ銘柄でも楽天は短期保有、マネックスは中長期と分けてます(現物のみで信用取引はしていません)。
    楽天は手数料安くてアプリも使いやすいですが、福証などの銘柄は取引できないので複数開設はおすすめですよ。

    でも、今日から株スタートなら、今は地合いが不安定なので難易度高めかもしれません。
    私なら(来てほしくはないですが)日経の暴落待つか、戻りを確認してからスタートするかも。欲しい銘柄安く買えると良いですね!

    +22

    -1

  • 1216. 匿名 2019/06/17(月) 16:59:05 

    >>1215
    ありがとうございます!
    自在に取引するにはやはり複数使い分けが必要ですね。
    いわれて見れば、今は政治もどう影響するか心配な時期ですね、浮かれて買わないよう気をつけます。
    とても勉強になりました。

    +9

    -0

  • 1217. 匿名 2019/06/17(月) 17:38:23 

    ヤーマンひどいですね。
    もう私の買値には戻らないだろうなと思いながらも損切りに踏み切れない。

    +17

    -0

  • 1218. 匿名 2019/06/17(月) 18:20:46 

    このトピで知った石垣食品で500円の利確。
    また下がったら買います。ありがとうございます。

    +18

    -0

  • 1219. 匿名 2019/06/17(月) 18:23:22 

    日本管財の優待ギフトカタログがきました。

    優待しか楽しみが残っていない…

    +11

    -0

  • 1220. 匿名 2019/06/17(月) 18:40:54 

    4月ぶりに4千円ですが利確できました。買っても買っても下がるのが怖くなって何も買えなくて。なのに含み損だけは10万プラス…。ラクオリアどこまで下がる気だよぅ(;ω;)

    +18

    -0

  • 1221. 匿名 2019/06/17(月) 18:45:16 

    なんかもうゲンナリする位商いが薄いですよね(´ω`)

    ナンピンするほど下がらないし、利確するほど上がらないし、何もすることがない(/ _ ; )

    明日は上げて欲しい!!

    +23

    -2

  • 1222. 匿名 2019/06/17(月) 19:30:41 

    初めて指値注文入れてみました。
    初心者ですがコツコツ勉強したいと思います。
    トピ参考になります。m(_ _)m

    +22

    -0

  • 1223. 匿名 2019/06/17(月) 20:18:12 

    >>1214
    楽銀使ってるから楽天と、SBIです。
    マーケットスピードが無料になるので楽天一本にするかも

    +11

    -0

  • 1224. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:52 

    最近の機関の空売りには辟易しています。

    決算良かったりいいIR出しても、機関にまとわりつかれたらもうどーにもならん!!

    くそー!

    +25

    -0

  • 1225. 匿名 2019/06/17(月) 22:34:15 

    >>1221
    私も買いの指値入れっぱなしだけど先週から一つも刺さらず(´Д`)長期なのでこういう上にも下にもいかない相場は正直退屈です…。

    やることがないのでまた下手くそなデイトレを始めてしまいました。今日は運よく4000円ほど利確できました。

    そういえば明日四季報の発売ですよね(*‘∀‘)
    買いに行かなくちゃ。

    +8

    -0

  • 1226. 匿名 2019/06/18(火) 00:44:25 

    西松屋www

    +11

    -0

  • 1227. 匿名 2019/06/18(火) 06:47:16 

    西松屋、終わりましたね、

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2019/06/18(火) 08:11:57 

    >>1199
    自分はデイやってますが余裕です
    自分にあったやり方でいいと思いますよ

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2019/06/18(火) 08:20:33 

    >>1199
    一番値動きのある9時から10時半くらいまでが勝負かな

    +6

    -0

  • 1230. 匿名 2019/06/18(火) 08:59:43 

    武田薬品とオンコリスで死んでおりまーす\( ˆoˆ )/

    +13

    -0

  • 1231. 匿名 2019/06/18(火) 09:58:13 

    デイで地域新聞、9200円取れました!
    ストップの手前で指していたら早くに到達していて驚いてます!

    +9

    -1

  • 1232. 匿名 2019/06/18(火) 10:24:12 

    今日も値動きなさそうですね

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2019/06/18(火) 10:25:25 

    先月仕込んだアメリカ関連が含み益4%近くになってて利確したい駆られるけど配当目的でもあるからやきもき
    利上げしたらダウ下がると思ってるので売った方が良い気もするけど決心できない

    +4

    -0

  • 1234. 匿名 2019/06/18(火) 10:39:11 

    うわぁ下がりすぎ。。
    最近利確出来てない(/Д`;

    +19

    -0

  • 1235. 匿名 2019/06/18(火) 10:46:38 

    5月権利で取ったのがやっと買値まで戻ってきたのでプラス300円で利確。
    長期保有するとクオカードの金額が倍になるけど、これから何が起こるかわからないから売りました。
    配当とクオカード早く欲しいな。

    +17

    -0

  • 1236. 匿名 2019/06/18(火) 10:54:54 

    >>1230
    私は小林製薬ー95000です\(^o^)/
    まさかここまで下がるとは…
    今月優待権利日なのにな(T ^ T)

    +16

    -0

  • 1237. 匿名 2019/06/18(火) 11:08:08 

    私はグッドスピードでマイナス11万でーす\(^o^)/
    18000円の利確をためらってたら、あっという間に谷底。
    ナンピンして2枚持ちです(笑)

    +15

    -0

  • 1238. 匿名 2019/06/18(火) 11:18:02 

    長期保有株、せっかく利確できたのに調子乗って同じ銘柄買ったら
    早速1万円のマイナスwww

    +21

    -0

  • 1239. 匿名 2019/06/18(火) 11:19:11 

    >>1236
    小林製薬今日は上げてますね!
    私は2銘柄2枚ずつ持ってるのでマイナス20万です\( ˆoˆ )/
    製薬やバイオは長期で持つ予定ではいるのですがなかなか凹みますね…

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2019/06/18(火) 11:31:29 

    下がり始めたら200円なんてあっという間ね

    +19

    -0

  • 1241. 匿名 2019/06/18(火) 13:02:05 

    今日酷い本当に…
    ちょっと出かけて帰って来たら、監視株含め全てがマイナス!こんなの初めて😨
    もう壊れそう私が\(^O^)/

    +13

    -1

  • 1242. 匿名 2019/06/18(火) 13:09:33 

    放置放置
    どうしようもないわ

    +12

    -1

  • 1243. 匿名 2019/06/18(火) 13:15:11 

    今日は意味なく下げる日なのかな?
    こんな地合いの日に つられて下げてる
    優良株を買えたらいいんだけど
    資金がない!

    +13

    -0

  • 1244. 匿名 2019/06/18(火) 13:18:45 

    これで明日ダウが悪かったら白目どころじゃないわ

    +12

    -0

  • 1245. 匿名 2019/06/18(火) 13:19:23 

    昨日の満月の影響?
    満月は相場を動かすって言うんだよね?

    +9

    -0

  • 1246. 匿名 2019/06/18(火) 13:28:05 

    ナンピン早まりました~
    更に110円下がりました~

    +10

    -0

  • 1247. 匿名 2019/06/18(火) 13:34:10 

    ヤーマンどうなんだろう
    そろそろ底かな?
    100株830円で10年ファンデーション貰い続けたら
    元取れるよね!

    +9

    -1

  • 1248. 匿名 2019/06/18(火) 13:42:53 

    株を知ったことにより苦しみが増え、金が減った。

    +30

    -0

  • 1249. 匿名 2019/06/18(火) 13:44:57 

    悪材料の無い下げは買いって持ち株のY掲示板で言ってる人がいたので多少安心はしてるんだけどねえ

    +7

    -1

  • 1250. 匿名 2019/06/18(火) 14:05:28 

    >>1248

    日々の生活の色合いも増えたはず!!

    +9

    -1

  • 1251. 匿名 2019/06/18(火) 14:23:52 

    AIの暴落予想あたっちゃう?

    +0

    -6

  • 1252. 匿名 2019/06/18(火) 14:26:12 

    マネーフォワードなんでこんなに下げてるんだろ。

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2019/06/18(火) 14:55:56 

    >>1245
    昨日ストロベリームーンだったね。

    2、3日前に予想家の人が火曜日に日経21000円超えれば、短期では上昇トレンドって言ってたけど。
    後場下がったね。これって下降トレンドなのか・・・。

    +8

    -0

  • 1254. 匿名 2019/06/18(火) 15:13:33 

    含み損増えた〜〜
    ダウ見て安心してたけどダメだった。
    自分の総資産、最高は3月下旬。
    二か月半でこんなに減らすとは…情け無い。
    でも退場はしないぞ!

    +31

    -0

  • 1255. 匿名 2019/06/18(火) 15:24:49 

    インバース仕込んでたのとアメリカ関連ETFはそんなに下がっておらず前日比プラス維持できてる
    インバース売りたいけど微々たる利確だから迷う

    +1

    -0

  • 1256. 匿名 2019/06/18(火) 15:26:35 

    デイトレしてる人は手数料プランなににしてますか?

    +7

    -0

  • 1257. 匿名 2019/06/18(火) 15:53:24 

    >>1223
    勉強になります!
    昨日生まれて初めて買った株が早速下げてて、わかってはいたけど予測は難しいですねー。
    一口しか買ってないですが。
    業績の良い会社なのになぜ下がるのか。
    もしもっと下げたらナンピンとやらをしてみたいと思います。

    +12

    -0

  • 1258. 匿名 2019/06/18(火) 17:59:10 

    >>1248
    心に染みるお言葉です(合掌)


    +17

    -0

  • 1259. 匿名 2019/06/18(火) 19:01:14 

    やっぱり分散投資が大事だよなあ…と自分に言い聞かせる1日でした
    1銘柄3枚昨日買って既に1万マイナス…
    資金少ないのにやっちまったぜ

    +25

    -0

  • 1260. 匿名 2019/06/18(火) 19:08:35 

    業績が良くて、将来性もあって悪材料もないのにそんな事は関係なく下がる時は下がる。始めたばかりの頃は訳がわからなかったよ。ま、今もわからんけど(´∀`)

    +30

    -0

  • 1261. 匿名 2019/06/18(火) 19:49:06 

    >>1256
    デイは松井証券でやってる人が多いよ
    1日信用じゃないの?

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2019/06/18(火) 21:02:59 

    >>1260
    暴落時につられて下がることもあるかも優良株はその後ちゃんと持ち直すから握力と精神力鍛えるの大事だと最近学びました

    +17

    -0

  • 1263. 匿名 2019/06/18(火) 21:36:01 

    大和ハウス工業のニュースで、明日も下がりそうですね。
    少し回復してきたと思ったのに、しっかりしてよー!と思います。
    損切りしようか、現物なので塩漬けして、配当で耐えるか・・迷います。

    +7

    -0

  • 1264. 匿名 2019/06/18(火) 23:04:49 

    おっ!
    今のところダウいいかんじよ👍

    +13

    -0

  • 1265. 匿名 2019/06/18(火) 23:29:16 

    ダウすごい!!

    +16

    -0

  • 1266. 匿名 2019/06/18(火) 23:42:58 

    株始めてから初めての大きな自然災害。
    こういう場合どういう動きになるのですか?

    +6

    -0

  • 1267. 匿名 2019/06/19(水) 00:18:14 

    私は2013年から株を始めたんだけど、自分の持ち株では自然災害が株価に大きく影響した事はなかったよ
    北朝鮮がミサイル打つたびに下がるとかはあったけど

    +14

    -0

  • 1268. 匿名 2019/06/19(水) 07:13:25 

    ダウ様(ハート)

    +10

    -0

  • 1269. 匿名 2019/06/19(水) 07:41:41 

    昨日一部売っちゃったよー(´;Д;`)
    バカバカー

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2019/06/19(水) 08:43:07 

    >>1204
    これ大外れだよね(。-∀-)

    +3

    -0

  • 1271. 匿名 2019/06/19(水) 08:47:14 

    >>1270
    今日の23時頃に暴落ってなってるから、正確には明日?

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2019/06/19(水) 08:58:01 

    出来れば今日ポジション軽くしたい(;ω;)

    なーんて言ってる時に限ってしばらく上げ相場になるのかなー😩💦

    +6

    -0

  • 1273. 匿名 2019/06/19(水) 09:05:52 

    日経上がってる割に
    持ち株そこまで代わり映えしない
    また利確できないのか…!

    +21

    -0

  • 1274. 匿名 2019/06/19(水) 09:15:18 

    祭りじゃ祭りじゃ〜
    わっしょ〜い!!

    +6

    -1

  • 1275. 匿名 2019/06/19(水) 09:17:46 

    昨日安いとこで買えた人おめでとう!!

    +24

    -0

  • 1276. 匿名 2019/06/19(水) 09:18:35 

    5000円で利確してた✨
    微益だけど嬉しい!
    双日の配当金も7600円入金してました☺️

    +19

    -0

  • 1277. 匿名 2019/06/19(水) 09:21:00 

    含み損増えてるんですけど笑

    +12

    -0

  • 1278. 匿名 2019/06/19(水) 09:23:11 

    昨日買った太陽誘電で6200円の利益。
    含み損は20万ちょっとなり~(笑)

    +8

    -0

  • 1279. 匿名 2019/06/19(水) 09:30:20 

    村田製作所、昨日買えば良かった。
    ここ、読めなくて迷ったけどやめたんだよね。

    +8

    -1

  • 1280. 匿名 2019/06/19(水) 09:46:14 

    昨日ヤマダ電機安く買えて良かったけど(でも含み損)今日も下げるから少し心配になってきた😅

    +12

    -0

  • 1281. 匿名 2019/06/19(水) 09:48:30 

    下がってる前日に仕込んで翌日以降上がれば利確、という方が多いのかな?デイでどうにかしてやろうとしても入るタイミングわかってないから失敗する事が多い。。

    +21

    -0

  • 1282. 匿名 2019/06/19(水) 09:58:22 

    >>1280
    山田は配当がいいので
    一生持つつもりでいた方が気が楽ですよ
    私も一枚だけ持ってます

    +17

    -0

  • 1283. 匿名 2019/06/19(水) 10:18:14 

    持ち株どれも微上げに劇下げ。
    日経これだけ上がってるのに。

    +12

    -0

  • 1284. 匿名 2019/06/19(水) 10:29:48 

    勉強のつもりで10万円以下の株を購入した直後から下がり始め2000円の損…これが
    株なのねぇーって思ったら!今日の上げで
    損益額が0になってる!
    増えてないけど嬉しい(笑)

    +15

    -1

  • 1285. 匿名 2019/06/19(水) 10:32:15 

    もう上昇止まるの???

    +5

    -0

  • 1286. 匿名 2019/06/19(水) 10:32:21 

    >>1282
    ありがとう!
    ナンピンして2枚になったけど、今から優待楽しみです😃

    +6

    -0

  • 1287. 匿名 2019/06/19(水) 10:48:41 

    >>1280
    私も昨日ヤマダ電機買いました
    含み損1900円、初めての株購入です。笑

    +12

    -0

  • 1288. 匿名 2019/06/19(水) 11:05:49 

    伊藤忠を売って18000円ほどの利益!
    しかし、含み損は30万(笑)

    +22

    -0

  • 1289. 匿名 2019/06/19(水) 11:14:25 

    ずっと持ってたスシローがやばい!
    上がり続けてたから油断してた…
    今朝逃げ遅れた😭
    どんどん下がりそう…

    +9

    -0

  • 1290. 匿名 2019/06/19(水) 11:33:51 

    なんでこんなにスシロー下げてるの?

    +3

    -1

  • 1291. 匿名 2019/06/19(水) 11:43:09 

    元気寿司との経営統合は白紙に影響かな

    +16

    -0

  • 1292. 匿名 2019/06/19(水) 12:19:13 

    持ち株の含み損が昨日と同水準に戻った…。

    なんでや(´ω`)w

    +17

    -0

  • 1293. 匿名 2019/06/19(水) 13:02:39 

    >>1287
    >>1280です。
    私と同じ位の含み損です(^^)
    株デビューおめでとうございます!
    ヤマダ電機は優待も配当も良いので、9月に向けてこれから上がってくれると嬉しいですよね☺️

    +8

    -0

  • 1294. 匿名 2019/06/19(水) 13:23:54 

    >>1210
    すごい
    フルッタF上げてますね!

    +9

    -0

  • 1295. 匿名 2019/06/19(水) 13:42:24 

    地合いが悪い時はガツーンと落ちるくせに、地合いが良い時にはガツーンと上がってくれない私の持ち株たち…

    +27

    -0

  • 1296. 匿名 2019/06/19(水) 14:27:11 

    村田製作所 4500円で買いましたが、長い目で見た方が良さそうですね…。
    uuum に関しては何故買ってしまったのか。村田製作所に回せば良かった。
    後悔ばかりですが、持ち直すことを期待します><

    +9

    -0

  • 1297. 匿名 2019/06/19(水) 14:38:17 

    先日の権利日に買ったキングジム、権利落ち覚悟していましたが、それほど下げていなかったので損切りしました。損切り後上がるのは世の常か?って感じですけど、配当金差し引くと数百円の損なので優待いただけてラッキーです。

    売り残が多いので待っていれば買い戻しで上がるかもしれませんが、資金が少ないので他の株に当てます\(^o^)/

    +10

    -0

  • 1298. 匿名 2019/06/19(水) 14:45:09 

    オンコリス何〜〜〜?
    何かビッグニュースが漏れたんならいいな♪

    +9

    -0

  • 1299. 匿名 2019/06/19(水) 14:51:18 

    >>1296
    4500円で買ったなら3万円近くプラスですよね?

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2019/06/19(水) 15:17:45 

    コメダ午後から下がったな➰
    以前からだけど出来高も少ないよね
    近所の店はいつも人気だけど

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2019/06/19(水) 15:20:00 

    武田薬品20000円利確できました!

    小林製薬が8000円台に戻して嬉しい。
    もうチョイ上がってくだせぇー
    あと800円くらい(笑)

    +19

    -0

  • 1302. 匿名 2019/06/19(水) 15:28:41 

    こんな日に損切りしか出来なかったよー。。

    +10

    -1

  • 1303. 匿名 2019/06/19(水) 15:49:09 

    私も損切りしましたよー。地合い悪くなると更に下がりそうで恐かったので(^O^)

    +8

    -0

  • 1304. 匿名 2019/06/19(水) 16:19:52 

    買値には
    遠く及ばぬ
    今日の上げ
    (心の一句)

    +30

    -0

  • 1305. 匿名 2019/06/19(水) 16:24:34 

    サインポストも上げしょぼい

    +8

    -1

  • 1306. 匿名 2019/06/19(水) 16:31:21 

    >>1302
    指が当たってマイナス押してしまいましたすみませんっ
    私も今日売りましたが手数料の方が高いという…

    +9

    -0

  • 1307. 匿名 2019/06/19(水) 17:05:45 

    イデア損切りしました。優待月だから上がるの待ってたけど5月がピークだったみたい。来年再チャレンジしよっと!

    +9

    -1

  • 1308. 匿名 2019/06/19(水) 17:30:51 

    ディズニーほしいけど、いま高いんだよね…
    震災の後の5000円代ぐらいにならないかなぁ…

    +8

    -2

  • 1309. 匿名 2019/06/19(水) 17:38:12 

    ヤマダ電機いま買うか
    もう少し下がりそうだから様子見か
    うーん
    悩みどころ。

    +11

    -0

  • 1310. 匿名 2019/06/19(水) 20:05:12 

    今日の上げでも全然取り返せない…泣

    +15

    -0

  • 1311. 匿名 2019/06/19(水) 20:21:07 

    私自身、経済を読む力がなく、時間もあまりないので、投資信託にしようと思ってますが、皆様に相談したい事があります。
    是非教えて頂きたいと思います。

    私は楽天で海外の特にアメリカの投資信託(s &p500、nyダウ)の物を始めようと思います。

    確かにバリュー投資やグロース投資は良いと思うのですが、長期的にみたら、どうでしょう?地球温暖化による環境悪化、国々の人口量、国の資源、地理的優位である国等を考えた上で借金大国で超高齢化社会に突入しようとし、若者の育成ができていない日本の会社の株を買おうとは思えないのです。
    なぜなら、日本が破綻すれば日本の会社はもろに影響を受けるから。

    という理由で世界一の米国かニュージーランド、オーストラリア、インド等の投資信託が良いのかなっと思うのですが、どうですか?教えてください。

    どうか宜しくお願いします。

    +2

    -5

  • 1312. 匿名 2019/06/19(水) 20:52:41 

    ながい

    +11

    -0

  • 1313. 匿名 2019/06/19(水) 21:07:11 

    >>1311
    投資は分散。これ基本だから国内も海外も買っておくのがいいのでは。
    それかミックスされたファンドを選ぶ。

    米国、ニュージーランド、オーストラリア、インドは最初は少額で全部買ったら?
    様子見ながら良さげなのは買い足せばいい。買う時期も分散させたほうがいい。

    日本の株を買おうと思えないのは自由だけど、株トピで言うのはどうかと思う。

    +21

    -0

  • 1314. 匿名 2019/06/19(水) 21:32:50 

    >>1313
    有難うございます。
    やってみます。

    +0

    -8

  • 1315. 匿名 2019/06/19(水) 21:45:11 

    私も2日前にヤマダ電機買いましたが順調に下がってますね。
    またあがるのかな?読めないです。

    +7

    -0

  • 1316. 匿名 2019/06/19(水) 22:18:00 

    >>1311
    帰国子女かなんか?
    日本語が変。
    翻訳ソフトみたいな日本語。

    +0

    -3

  • 1317. 匿名 2019/06/19(水) 22:40:58 

    つみたてNISAでやってたけど
    株やるために一般NISAに変更したって方いますか?

    今つみたてNISAで月2万くらい入れてるんですけど
    やっぱ株もやりたいから、一般NISAに変更しようかなーって悩んでます。

    +7

    -0

  • 1318. 匿名 2019/06/19(水) 22:47:54 

    日本の株をどれくらい持つかはそれぞれの考え方次第だよね

    確かに先行き不透明だけど、自国経済や企業は情報取得しやすいから成長性に疑問を感じたとしても投資リターンは得やすいとも思う

    かくいう私は日本4、アメリカ4、新興国2で持ってます

    日経はいずれ下がる時が来ると思って最近買ったインバースが今日の高騰で含み損激増で今先物速報とにらめっこしてます泣

    +8

    -1

  • 1319. 匿名 2019/06/19(水) 22:49:27 

    先日楽天ポイントで買った投資信託が20円増えてた。
    可愛い。

    +36

    -0

  • 1320. 匿名 2019/06/19(水) 23:13:47 

    やはり、マザーズ買ってたら安心なかなかできないね、アンジェスだけどw

    東証1部はそこそこ有名だと、暴落しても戻ってくる。でもポラリティが低いからな。

    +19

    -0

  • 1321. 匿名 2019/06/19(水) 23:16:51 

    nvidia買って、いまいちだったけど
    ボルボと提携したらしく、上げていきそうです

    +1

    -0

  • 1322. 匿名 2019/06/19(水) 23:27:09 

    ダウ、今のところ良好ですね😊

    +3

    -4

  • 1323. 匿名 2019/06/20(木) 06:52:31 

    >>1271
    今日もハズレだね。よかったよかった(*´∇`*)

    +6

    -0

  • 1324. 匿名 2019/06/20(木) 06:59:07 

    ダウのスリートップ

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2019/06/20(木) 08:33:48 

    モーサテでアメリカバブル来るかも...とかいってたね

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2019/06/20(木) 10:59:23 

    転職の面接が入ってしまい明日のオリックス株主総会行けなくなってしまいました😭

    行かれる方、もし良ければどんな感じだったか感想書いてくださると嬉しいです!

    +7

    -0

  • 1327. 匿名 2019/06/20(木) 11:12:41 

    オンコリス!
    何だろう?

    +6

    -0

  • 1328. 匿名 2019/06/20(木) 11:19:32 

    ラックの伸びがすごい!
    セキュリティはくるよね。

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2019/06/20(木) 11:35:34 

    オンコリスナンピンしとけばよかったー

    +8

    -0

  • 1330. 匿名 2019/06/20(木) 12:29:42 

    なに急に円高

    +3

    -0

  • 1331. 匿名 2019/06/20(木) 12:45:13 

    円高株高って珍しいね

    +12

    -0

  • 1332. 匿名 2019/06/20(木) 12:49:26 

    sbiホールディングス高騰してるから売ったら、まだまだ上がってる。
    何があったのか?

    +3

    -0

  • 1333. 匿名 2019/06/20(木) 13:04:31 

    環境管理また来てますね。

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2019/06/20(木) 13:20:53 

    島友さん方お元気ですか?
    島津はたまにこういう謎の上げが来ますよね。
    10連休前に一旦全部売って、明けて買い戻しましたが決算が全く反映されず昨年の秋の様な下げに苦しみ、結局先日売ってしまいました。
    良い時に売り逃したので7000円程のプラスでした。
    ホールドされているお仲間さんにも益が出ますように!

    +7

    -0

  • 1335. 匿名 2019/06/20(木) 14:57:14 

    今日はコメ伸びないねー

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2019/06/20(木) 15:07:25 

    現物売り指値して出かけたら、あと20円で刺さってなかった…。

    明日後悔しないといいなー(/ _ ; )
    ちなみにKDDI。乞うご期待!w

    +8

    -1

  • 1337. 匿名 2019/06/20(木) 15:22:46 

    今日損切りした・・・2万円サヨナラ・・・・DEL買ってしまったけど下がってる・・・
    また損切りかな?火曜水曜まで待つ

    +8

    -0

  • 1338. 匿名 2019/06/20(木) 15:38:17 

    先が読めなすぎで手出しできない
    ダウは金利下げの影響みたいだけど今円高だから日経は差し引きで下がると思ったんだけどな
    ダウにつられて上がってるだけなのかな

    +11

    -0

  • 1339. 匿名 2019/06/20(木) 16:41:44 

    >>1294
    ありがとうございます!フルッタフルッタは先月からマネーゲーム?をやっていて、おそらく25日の株主総会前後がゴールかなと予想しています。
    月足が悲惨なチャート(逆テンバガーしてる‼︎)なので、逃げ遅れないように気をつけます(^_^;)

    +8

    -0

  • 1340. 匿名 2019/06/20(木) 19:31:44 

    明日は下がるだろうな・・・

    がるちゃんで過去のスレ内読んでたら
    プロたちの集まる掲示板と被災地に支援を呼びかけてるメルマガやってるプロがいるって見たんだけど
    誰だろ

    +0

    -7

  • 1341. 匿名 2019/06/20(木) 19:42:11 

    先物リアルタイム見ると明日もダウ日経共に上がりそう?
    上に書いてたインバース買いさん大丈夫かな

    +9

    -0

  • 1342. 匿名 2019/06/20(木) 19:47:48 

    アイケイケイから優待が届きました!
    初優待です!
    株価も700円代に戻ってきてくれたのでバームクーヘンが美味しくいただけます❤️

    +15

    -1

  • 1343. 匿名 2019/06/20(木) 19:51:31 

    >>1341
    どれがインバースですか。

    +1

    -1

  • 1344. 匿名 2019/06/20(木) 20:05:46 

    ダウ先が、やばいくらいあげてる☝😂

    +17

    -0

  • 1345. 匿名 2019/06/20(木) 20:31:18 

    2000円程度の含み益なら、売れたとして手数料と税金で手取り1400円くらいですよね?
    手数料はSBIで105円×2
    税金がおおよそ400円

    あっていますか?
    ついに株投資デビューしました🥰

    +6

    -2

  • 1346. 匿名 2019/06/20(木) 21:02:50 

    ダウはわかるけど日経上がりすぎじゃない?ってなんとなくこわい
    怖くて利確したいけど仕掛け人の思う壺かな

    +14

    -1

  • 1347. 匿名 2019/06/20(木) 22:43:21 

    以前、ファンケルを空売りした者です。

    低いところで空売りしちゃったんだけど、(これは私が下手くそ)
    下がると思ったら外部環境も良く、予想以上に上げちゃって焦った。
    今日、慌てて両建てしました。

    売りも買いも100株づつだから明日から株価が上がろうが下がろうが-21238円のまま。
    上げたら買い追加。下げたら売り追加で利益取ろうと思う。

    売りの損切りは考えていません。
    なぜなら高値の買いは戻らない事が多いけど、下げは戻るから...
    100円上がるのは大変だけど、100円下げるのは簡単ってみんな思っているはず。
    実際、その通りだし。
    下がると思ったら傷が浅いうちに損切りか買い玉を残したいのなら売りを入れて、両建てするのをお勧めします。

    下手くそな私が言うのもなんですが...
    自分自身、建玉の勉強をもっとしなければ!と思う今日この頃...


    【6月】株式投資について語りましょう

    +17

    -1

  • 1348. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:27 

    ジャパンディスプレイ60円で100株買いました。
    大損しても6000円!
    今日は70円まで上がったので今後の動きに期待。

    +9

    -0

  • 1349. 匿名 2019/06/20(木) 23:19:43 

    zozo、アンジェス、オンコリス、ワークマン持っています。含み損ばかり増えていく。

    上がってー!

    +14

    -1

  • 1350. 匿名 2019/06/21(金) 01:37:05 

    今週は含み損が一気に減った\(^o^)/ もう少し待てばプラ展?♥️?という場面でいつも下がるとかしょっちゅうだから期待し過ぎずに平常心で…って思うけど浮かれちゃうよー!

    +9

    -1

  • 1351. 匿名 2019/06/21(金) 08:02:07 

    美人OLさんのブログ、昨日更新されてなかった(;ω;)
    今年の4月から毎日チェックしてるんだけど、こんなの初めてでちょっと心配。ただノートレで更新してませんでした、だったらいいんだけど。

    +6

    -4

  • 1352. 匿名 2019/06/21(金) 08:05:18 

    串カツ田中の気配値どした?

    +3

    -0

  • 1353. 匿名 2019/06/21(金) 08:41:02 

    物凄く期待してたんだけど、持ち株の気配あんまり振るわない(´ω`)

    +6

    -1

  • 1354. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:44 

    国際石油開発帝石が4桁に戻りました〜
    長かった(T_T)

    +8

    -0

  • 1355. 匿名 2019/06/21(金) 09:31:13 

    昨日売った銘柄が本日+230…
    もう!

    +23

    -0

  • 1356. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:28 

    >>1355
    それは泣ける。

    +21

    -0

  • 1357. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:59 

    掲示板見たら、島津は来週株主総会なんですね!
    期待値で上がってるみたいなので今からのインは怖いです💦💦
    良い会社だと思うのでもっと上がっても良さそうなのにね。

    +2

    -0

  • 1358. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:19 

    先週の私なんでロックフィールド なんて買ってしまったん(T_T)全然まだまだ下がるやん

    +3

    -0

  • 1359. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:11 

    >>1341
    インバース買いです。長期なので、もう諦めて貸株に。
    微々たるものだけど手数料の足しにでもなれば。

    >>1346
    わかる。4月上がりすぎと思ってたら10連休後暴落だったもんね。
    あのときはインバース仕込んでたから儲かったけど。


    +1

    -0

  • 1360. 匿名 2019/06/21(金) 10:15:52 

    >>1355
    昨日売らなかった銘柄がー260だよ〜
    ( T_T)\(T . T)

    +20

    -0

  • 1361. 匿名 2019/06/21(金) 10:29:09 

    >>1360
    Oh…(/_;)

    +15

    -0

  • 1362. 匿名 2019/06/21(金) 11:04:47 

    NYダウは良かったのに、なんで日経平均下げなの?
    株初心者にはこの辺りがまだまだ読めない…

    +37

    -0

  • 1363. 匿名 2019/06/21(金) 11:09:50 

    有事の金シフト?まさかね

    +3

    -0

  • 1364. 匿名 2019/06/21(金) 11:18:21 

    >>1362
    私も初心者ですが…
    円高が進んでるからかなと思います。

    円高→日経平均が下がる
    円安→日経平均が上がる

    +15

    -0

  • 1365. 匿名 2019/06/21(金) 11:34:02 

    >>1363
    うおっ!金が上がってる〜
    今売れば一応10万円取れる…

    +12

    -0

  • 1366. 匿名 2019/06/21(金) 11:36:10 

    買いたい銘柄は上がってしまい、売りたい銘柄は下がってるー。

    +20

    -0

  • 1367. 匿名 2019/06/21(金) 11:49:46 

    ANA株が酷い。毎日年初来安値更新。まあ持ってたら株主優待は貰えるけど、毎日毎日なんでこんなに下げてるのやら。3月4月はちょこちょこ利確できてたのになー

    +8

    -0

  • 1368. 匿名 2019/06/21(金) 11:53:57 

    清水建設いい加減にして~
    業績はいいのになぁ

    +4

    -0

  • 1369. 匿名 2019/06/21(金) 11:55:59 

    >>1367
    原油あがってるからね。
    航空会社と運送会社は、様子見してます。

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2019/06/21(金) 12:11:45 

    セリア今日株主総会だったのに、また下がっちゃって…
    今日行きたかったんだけど急用できて行けなかった。
    質疑応答で荒れたりしたのかなぁ?
    どんなかんじだったんだろう。

    +3

    -0

  • 1371. 匿名 2019/06/21(金) 12:17:34 

    私も暴落がくると思ってインバースを買ったものの、損してるくちです。

    ただ、日経平均チャートが去年の12月の状況と酷似していて、移動平均の50日線(21500円付近)を超えられずに下がるなら暴落の可能性があるとの記事を見ました。なのでまだ楽観はできないと思っています。

    週足で見ても上昇トレンドにのっている銘柄はほとんどないですしね(私の保有株・監視銘柄においては)。

    +6

    -0

  • 1372. 匿名 2019/06/21(金) 12:19:13 

    鳥羽洋行の株主総会の帰りです。あらかじめ用意されたビデオで事業の説明をされましたが役員の口頭による今後の方針のほうがわかりやすかったです。質疑で小口株主が増えるよう分割など考えてみてはとの声がありましたが『参考にします』とだけ。技術商社なので地道にモノで勝負してるのが好印象。優待目当ての不動産系はポジ少ないけどさらに減らして、こういう所を応援しようと思いました。水分補給できれば御の字でしたが軽食も提供されました。お土産はクオカード。

    +22

    -2

  • 1373. 匿名 2019/06/21(金) 13:13:12 

    なんで勝てない
    クソクソクソ

    +6

    -3

  • 1374. 匿名 2019/06/21(金) 13:52:35 

    含み損3桁です。
    昨日仕事で同じ位の現金数えていたら、こんなに損してるんだって悲しくなったよ。
    コンビニ行った時は、この損で店のもの全部買えるわ!って思ってしまう。
    こんなんで財産減るのは嫌なので、最近は欲しいものは迷わず買って散財してる。

    +33

    -0

  • 1375. 匿名 2019/06/21(金) 13:55:03 

    あれ?ダウ上がってなかったか?まあ、持ち株はバイオだからあまり関係ないけどさ( ´Д`)y━・~~

    それにしてオンコとサンバはよく下がる

    +9

    -0

  • 1376. 匿名 2019/06/21(金) 14:05:29 

    誰かアンジェス薬価いつなのか教えて下さい。
    90日だから今日までじゃないの?

    +5

    -1

  • 1377. 匿名 2019/06/21(金) 14:06:53 

    サンリオささった
    来週は反発して上がって欲しい!!!

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2019/06/21(金) 14:15:19 

    >>1376
    損切りしちゃったわ😧

    +5

    -0

  • 1379. 匿名 2019/06/21(金) 14:20:25 

    >>1372
    株主総会のレポありがとうございます(*^^*)

    鳥羽洋行、地味だけどいいですよね。私ももう少し安くなったら買いたいなと狙っています。

    +8

    -0

  • 1380. 匿名 2019/06/21(金) 14:26:22 

    全て含み損の持ち株は全部で3銘柄。
    先日ナンピンして各200株保有。
    ナンピン後更に更に下げ続け、今日は一日で含み損が7万増えた。

    +6

    -0

  • 1381. 匿名 2019/06/21(金) 14:38:40 

    昨日KDDIについてボヤいてたものです。
    やっぱ下げたよねー(´ω`)

    ダウに連れ高すると思って昨日の23時半頃小躍りしちゃったよ(/ _ ; )

    +8

    -0

  • 1382. 匿名 2019/06/21(金) 15:07:12 

    今日唯一救いだったのは、ファンケルを押し目あたりの低いところで買えたので、引け3000プラス。
    持ち越しちゃった!
    こんな急落の後は反発すると予想!当たれ!
    明日は株主総会のようですし!

    化粧品は下げましたね〜
    ある意味来週が楽しみです。

    +6

    -2

  • 1383. 匿名 2019/06/21(金) 15:08:02 

    >>1376
    自分で調べるという選択はないの?

    +0

    -8

  • 1384. 匿名 2019/06/21(金) 15:20:49 

    ナックが安くなったら買おうと思っていたら、今日何でこんなに上がるの~
    年安からは優待の化粧品分上がってしまった💦
    安く買えたらラッキーと思い下がる日まで待ちます(´Д`)

    +5

    -0

  • 1385. 匿名 2019/06/21(金) 15:23:39 

    孫切しました

    +5

    -1

  • 1386. 匿名 2019/06/21(金) 15:38:44 

    >>1351
    今日更新されていましたね☺️
    プラスで羨ましいヽ(・∀・)ノ

    +6

    -0

  • 1387. 匿名 2019/06/21(金) 15:52:46 

    >>1376
    詳細の説明は面倒だから省くけど、8月有力説

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2019/06/21(金) 16:03:43 

    ヤーマンはいつ本気出してくれるの~?
    今日もバイオたちはしっかり浸かってるし。
    最近利確出来てないです😂

    +8

    -0

  • 1389. 匿名 2019/06/21(金) 16:21:31 

    今日は朝から出掛けていて帰ってから見たら含み損が5000円越えてた(-_-)
    下がったら買おうと思っていた銘柄も買えず💦
    用事ある時は注文出しておいて売るのはよくやるけど、注文出しておいて買うのはやった事ない。
    いつも板見ながら買ってるけど、もしかしたら注文出しておいて買えてたらって方が良いのかも!って思いはじめた!

    +5

    -0

  • 1390. 匿名 2019/06/21(金) 17:19:00 

    すかいらーく今から買うのは無謀かな?
    年末に向けて上がるなんてことは…無いかな😅

    +4

    -0

  • 1391. 匿名 2019/06/21(金) 17:26:51 

    >>1390
    優待魅力的ですよね
    つなぎ売りしようと思いましたが
    売り建て可能数量が0になっており思いたつのが遅過ぎました

    +5

    -0

  • 1392. 匿名 2019/06/21(金) 17:50:54 

    >>1385
    SBGを損切りしたってこと?w

    +8

    -0

  • 1393. 匿名 2019/06/21(金) 18:07:50 

    空売りの残高が多いってことは、買い戻しで上がるかもしれないですよね。
    来週の権利日に欲しい銘柄の売残がとても多いので、買おうか検討中です。権利落ちで下がると買い戻しで、結局トントンなのかも😂悩ましい😑

    +4

    -0

  • 1394. 匿名 2019/06/21(金) 19:00:05 

    >>1386
    本当ですね!更新されていて良かったです!
    美人OLさん最近負けている印象でしたが、今日は勝っていてホッとしました。
    私は今日たったの2千円利確でした(^-^;)

    +7

    -1

  • 1395. 匿名 2019/06/21(金) 20:02:52 

    ガンホーどうかな。
    本当に上がるかな。
    潰れる心配はないけど決算の予想gいいし、
    来年3月に新しいゲーム出るし。

    売るか悩む

    それとは別で 7500円利確。感謝です。

    +6

    -1

  • 1396. 匿名 2019/06/21(金) 20:04:47 

    >>1390
    夏休み前に買った方がいいんじゃないですか?
    株詳しくないけど長期休暇前は株価落ちるってみましたよ

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2019/06/21(金) 20:39:23 

    高齢者にかかわる仕事をしています。
    証券会社が高齢者に強くファンケル進めているみたいなんだけど…

    +7

    -1

  • 1398. 匿名 2019/06/21(金) 21:02:15 

    最近含み損15〜25万あたりをずっとウロウロするだけの日々w

    +12

    -0

  • 1399. 匿名 2019/06/21(金) 21:27:06 

    ブランディングが結局寄りませんでしたね。
    月曜はどうなることやら。

    サンサンとピアズで少しだけ益が出たので参加するつもりだったのですが。

    ただ、IPOは値動きがジェットコースターなので、とーーっても疲れます。

    +3

    -0

  • 1400. 匿名 2019/06/21(金) 21:28:54 

    ガルトレ部の皆さんの中で、ビーノスホルダーの方いますか?
    今日の下げは酷すぎると思うんですが!

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2019/06/21(金) 21:43:32 

    引っ越しをして伊勢丹に行く機会が増えたので買ってみました。
    下落トレンドなうえ来年にはストックオプションが待っていますが、インバウンドは7月8月10月に多いみたいですし、9月はラグビーW杯、来年はオリンピックもあるので今よりどかっと下がっても持ち直すんじゃないかなあと。
    何より下がっても優待が嬉しい!優待もらったらますます通っちゃいそうです。

    +8

    -0

  • 1402. 匿名 2019/06/22(土) 11:50:21 

    年金積立金管理運用独立行政法人は「長期的な観点から安全かつ効率的な運用」を行うため、各資産を組み合わせた資産構成割合を「基本ポートフォリオ」として定めています。

    +1

    -3

  • 1403. 匿名 2019/06/22(土) 13:11:24 

    春から下がり続けて目も当てられないハウスローゼだけど今日優待とどいた(^^)
    配当もそこそこ入るし(それでも含み損だけど)

    +8

    -0

  • 1404. 匿名 2019/06/22(土) 18:11:33 

    ハウスオブローゼの優待がきたけど、去年と同じミントシリーズ。
    3年ローテーションと聞いたのに…またミント。

    +9

    -1

  • 1405. 匿名 2019/06/22(土) 23:11:29 

    欲しい株がたくさんあって、困ってしまいますーーー。資金増やそうかな😅

    +6

    -0

  • 1406. 匿名 2019/06/22(土) 23:25:23 

    双日の株主説明会のお知らせが来ました。総会には遠すぎて行けないので、行ってみようか考え中。

    +4

    -2

  • 1407. 匿名 2019/06/23(日) 00:18:44 

    昨日ヤマハ発動機100株買ってみました
    権利確定日に売るか迷ってる
    権利落ち日にどれくらい下がるかなぁ

    +8

    -0

  • 1408. 匿名 2019/06/23(日) 11:49:28 

    >>1406
    もう終わってない?

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2019/06/23(日) 14:24:49 

    超初心者ですが質問よろしいでしょうか?証券口座がひらけたのでほとんど知識無いけど取り敢えず買ってみようと株価が2000円の株を100株1999で指値で購入しようと決済画面に進むと購入額が239000円くらいになって意味が解らず購入できなかったのですがらなぜでしょうか?ググっても検索ワードが悪いのか出てきません。突然失礼いてしました。

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2019/06/23(日) 15:10:12 

    >>1409
    1999円で、100株なら、
    199900円➕手数料になるはずです。

    証券会社にお問い合せください。

    +15

    -0

  • 1411. 匿名 2019/06/23(日) 15:23:45 

    >>1410さん
    ありがとうございます。やはりそうなるはずですよね。問い合わせしてみます。

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2019/06/23(日) 15:26:09 

    >>1409
    手数料4万円?
    ぼったくりすぎる

    +9

    -0

  • 1413. 匿名 2019/06/23(日) 15:50:17 

    >>1409
    謎が解けたらたら教えてね😅

    私も初心者の頃、
    分からないことがあって、決済画面スクショして証券会社送ったことあるよ(笑)

    +11

    -1

  • 1414. 匿名 2019/06/23(日) 19:46:23 

    >>1411
    他の株で試してみましたか?
    他でも同じ現象が起こるなら問い合わせ案件だと思います。

    +7

    -0

  • 1415. 匿名 2019/06/23(日) 22:38:21 

    やっと土日が終わる!

    +16

    -0

  • 1416. 匿名 2019/06/24(月) 00:55:38 

    ZAI買ったら、アイフル、アコムとサラ金が推奨されていた
    返還金もう終わるしなあ
    単元株安いから適当に物色する予定
    上がれば大きい

    +0

    -2

  • 1417. 匿名 2019/06/24(月) 08:51:48 

    このところ全然アテになってないとはいえ、持ち株の気配は全て下がってます。
    皆様のはどうですか?

    +10

    -0

  • 1418. 匿名 2019/06/24(月) 08:52:17 

    もう白目むく準備は出来てる

    +17

    -0

  • 1419. 匿名 2019/06/24(月) 09:03:44 

    なんかもうどうでもいいと思えて来た(笑)

    +12

    -0

  • 1420. 匿名 2019/06/24(月) 09:17:23 

    株のスクール通おうかな

    +2

    -3

  • 1421. 匿名 2019/06/24(月) 09:20:39 

    あー、はいはい
    4銘柄全部含み損で今マイナス30万なり~

    +18

    -0

  • 1422. 匿名 2019/06/24(月) 09:22:36 

    今KDDIの優待のアイスが届きましたー\( ˆoˆ )/
    先週は高島屋の株主優待カードで買い物しました。

    初心に返って、のんびり優待目的にシフトしようかと思い始めたりして…
    儲けようとすると減るんだもん。笑

    +29

    -0

  • 1423. 匿名 2019/06/24(月) 10:14:21 

    G20終わるまで、なんとなく様子見で大きく動かないかな?

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2019/06/24(月) 10:39:09 

    こんなに下げるなら先週微益でも売っとけば良かったよ⤵

    +11

    -0

  • 1425. 匿名 2019/06/24(月) 10:41:28 

    1490です。大変お恥ずかしいのですが、市場の所を東証に出来ておらずそのせいでした。無事、指値で注文は出来ました。ただ値段が上がってしまいました。

    +14

    -0

  • 1426. 匿名 2019/06/24(月) 10:42:39 

    前コメ失礼しました。1409です。

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2019/06/24(月) 10:55:59 

    ワークマンで超絶被弾中🆘
    どうしたんだワークマン!?

    +9

    -0

  • 1428. 匿名 2019/06/24(月) 10:58:38 

    >>1425
    ん?
    jnxかchixで指値出してたってこと?
    でも、指値だから1999➕手数料は変わらないと思うよ?
    成買にしてたんじゃ?

    +8

    -0

  • 1429. 匿名 2019/06/24(月) 11:25:40 

    こないだ売った楽天だけが上げてる。

    +8

    -0

  • 1430. 匿名 2019/06/24(月) 11:27:48 

    >>1429
    私も。
    焦って売らなきゃよかった。

    +8

    -0

  • 1431. 匿名 2019/06/24(月) 11:47:53 

    JT、今日明日で上げないならいつ上がるの?
    もしかして上がらないの(´ω`)?

    +9

    -0

  • 1432. 匿名 2019/06/24(月) 11:54:13 

    Jフロントが上げてるけど、かなり高値で買っているので(それでも当時は底値圏と言われていた!)最終的に私の買値くらいまで上げて、また下げそう。
    なんかストレスだけ感じて、儲からないという結果になりそう。

    +5

    -0

  • 1433. 匿名 2019/06/24(月) 11:55:03 

    >>1428さん
    はっ!すみません。そこも間違っておりました。そちらのせいだったんですね。注文の仕方を聞いて、てっきり市場を間違えたから値段が違ったのかと思っておりました。勉強になります。

    +7

    -0

  • 1434. 匿名 2019/06/24(月) 13:03:07 

    含み損でも、ストップ高になれば救われるうちはまだ安心感が多少あるんだけど、そこを抜けると絶望しかない。

    +17

    -0

  • 1435. 匿名 2019/06/24(月) 13:21:16 

    一緒に昼寝でもしませんか?(笑)

    +9

    -0

  • 1436. 匿名 2019/06/24(月) 13:35:13 

    >>1435
    パソコン見つめながら暇すぎてうたた寝してました(笑)

    +8

    -0

  • 1437. 匿名 2019/06/24(月) 14:04:28 

    全体的に出来高が少ないような気がする

    +16

    -0

  • 1438. 匿名 2019/06/24(月) 14:08:01 

    高値で買っちゃったすかいらーくと日本マクドナルド、明日上がってくれるかな〜まあ上がらなくても優待あるからまだマシか

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2019/06/24(月) 14:51:52 

    今日も眺めて終わっちゃった
    明日の権利日何か欲しいけど、みんな高くなってしまった。

    +10

    -1

  • 1440. 匿名 2019/06/24(月) 15:14:39 

    ナンピンして2枚持ちのヤマダ電機がプラス200円に!明日も上がれば1枚手放そう。
    ヤマダ電機は1枚あれば良いので😃

    +13

    -0

  • 1441. 匿名 2019/06/24(月) 15:25:29 

    今日は5000円の利確でした✨

    +19

    -0

  • 1442. 匿名 2019/06/24(月) 16:10:08 

    高値でつかんでずっと持ってたシンバイオ、何回か買値に近づいて手放すチャンスはあったのに結局今になって手放しました…。マイナス3万、取り返すの時間かかるだろうなぁ(ノд-`)

    +16

    -0

  • 1443. 匿名 2019/06/24(月) 17:34:07 

    >>1442
    今、手放した理由は何かおありですか?
    ちなみに今日は年安更新かな?

    +4

    -0

  • 1444. 匿名 2019/06/24(月) 17:41:44 

    権利落ち株を狙ってるんだけど、業績不振だから買うの博打だなあ。

    +5

    -0

  • 1445. 匿名 2019/06/24(月) 17:51:48 

    3D逃げた方が良いのかな。PTS下げてるし。
    でも損切り痛いなぁ。。
    今月利確少なくて損切りばっかりしてる気がする。

    +5

    -0

  • 1446. 匿名 2019/06/24(月) 18:21:48 

    >>1445
    なぜ先週手放さなかったの~!
    バイオは盆栽したらあかんのよ

    +6

    -0

  • 1447. 匿名 2019/06/24(月) 19:08:04 

    >>1443
    >>1446
    株式併合で4株→1株になるので、手持ちの300株を400まで増やすか損切りするかギリギリまで悩んでいるうちに下がりまくってしまいました。。明日が併合前最終売買日のはず。併合後はもっと下がると言われてるのでやむなく手放すことにしました。遅すぎました(;ω;)

    +10

    -0

  • 1448. 匿名 2019/06/24(月) 20:40:23 

    株って、儲かってる時は楽しいけど、でもでも辛い時もありますね。。。。

    欲をかくからいけないのかなーー。

    +9

    -0

  • 1449. 匿名 2019/06/24(月) 21:14:56 

    >>1448

    2、3月のバイオは刺激があって面白かった。これならすぐに半億り人になれると思ってましたが、現在、含み益120万から含み損100万です(。-_-。)

    +20

    -0

  • 1450. 匿名 2019/06/24(月) 21:38:52 

    現物取引で海外の株式は「空売り」することができません。そのためアメリカの代表的な株価指数であるNYダウが豪快に下げていても、指をくわえて見ているしかありませんでした。

    しかしCFD取引なら、海外の株式でも「売り」から始められるというメリットがあります。

    そのため、現物で海外の株式を持っている人は「株が下がりそうだ」と予想すると、代わりにCFD取引で同じ株を空売りし、下落のリスクヘッジとして利用する人も多いんですよ。

    +3

    -0

  • 1451. 匿名 2019/06/24(月) 21:39:11 

    >>1446
    高値で掴んで漬けてるから、先週ですら買値に届いてなくて、どうするか考えてたらすぐ下がった😅

    +9

    -0

  • 1452. 匿名 2019/06/24(月) 21:48:02 

    >>1409
    たしか、例えば10000円の株を買うときは
    1.4倍の14000円を口座に入れないといけないと
    いう決まりがあったような

    +3

    -2

  • 1453. 匿名 2019/06/24(月) 22:04:02 

    清水建設、初の自社株買い!
    やっと好材料出た(;_;)

    +9

    -0

  • 1454. 匿名 2019/06/24(月) 22:44:24 

    >>1453
    ほしいけど、今から買っても大丈夫かなあ(^o^;)

    +1

    -0

  • 1455. 匿名 2019/06/24(月) 22:46:49 

    定期預金のつもりで楽天4枚買いました。g20のあと下がりそうでちょっと怖い。

    +3

    -0

  • 1456. 匿名 2019/06/24(月) 22:55:40 

    >>1454
    私はかなり高値です掴んだので、今から買える方が羨ましいです笑
    増配に続く自社株買いなので、せめて買値近辺までいって欲しい所です。

    +4

    -0

  • 1457. 匿名 2019/06/25(火) 00:15:36 

    楽天株ってなんで安いんですかね?
    もっと高くても良さそうなもんですけど、、。
    素人目線ですが笑

    ちなみに100株持っており、含み益がでました(^^)
    株楽しいですね!
    投資金額だけはルール守らなければ!

    +13

    -0

  • 1458. 匿名 2019/06/25(火) 08:39:10 

    >>1457
    安いですよね〜。私は今年始めて、その時まだ800円台だったので驚きました。今はずっと上げトレンドなのでちょこちょこ利確してはすぐ買い戻してます(*'∀'*)

    +11

    -0

  • 1459. 匿名 2019/06/25(火) 08:39:21 

    6月権利落ち日*\(^o^)/*

    皆さん買う予定の銘柄ありますか〜?

    +7

    -0

  • 1460. 匿名 2019/06/25(火) 08:57:15 

    >>1456
    横ですが、買っても大丈夫と思います。
    でも上がり続ける訳ではなくて自社株買い開始以降も下がる時は下がります。
    ユーシン精機が自社株買いを6月で終了したのですが、その間は良いタイミングでの売買を繰り返しました。

    +3

    -0

  • 1461. 匿名 2019/06/25(火) 09:18:44 

    あー、はいはい
    買えた瞬間含み損ってやつね
    3000円も

    +12

    -0

  • 1462. 匿名 2019/06/25(火) 09:45:39 

    >>1459

    すかいらーく買っちゃいました。
    100株だけ。

    +6

    -1

  • 1463. 匿名 2019/06/25(火) 10:17:44 

    >>1456
    >>1460
    >>1454です。
    たった今清水建設約定しました✨
    同じく7/1から自社株買いをするアイダエンジニアリングを先週買って、今ジワジワと上げているので楽しみです。どちらも配当も良いので、もしナンピン予定金額まで下がったら買い増しします。アイダエンジニアリングはナンピン済みで上げてくれているので嬉しいです。

    1456さんの買値まで上がりますように🙏

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2019/06/25(火) 10:21:05 

    マクセルの配当がかなり魅力的なんだけど、配当落ちがこわいなあと思って手を出さなかった。あれよあれよと1800円超えたと思ったら、また1700円前半に急落…。
    わーどうしよー買っちゃおうかな

    +3

    -1

  • 1465. 匿名 2019/06/25(火) 10:37:59 

    楽天刺さってた!
    前回は微益だったので今回は大きめの額を目指します!

    +6

    -0

  • 1466. 匿名 2019/06/25(火) 10:56:47 

    サニーサイドアップすごい下げてる😭

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2019/06/25(火) 11:29:33 

    ヤマハ発動機利確しました
    +2500円
    別の銘柄に乗り換える

    +10

    -1

  • 1468. 匿名 2019/06/25(火) 11:30:43 

    ヤーマンと細谷火工で数千円ですが利確できました。かなり久しぶりの利確。
    後は相変わらずとてもよく漬かっています😧

    +6

    -0

  • 1469. 匿名 2019/06/25(火) 12:37:04 

    今日はしょっぱいですね~
    買い時でもありますが。

    +10

    -0

  • 1470. 匿名 2019/06/25(火) 12:49:03 

    久しぶりに利確しました。
    今月が権利月の8963INVを売却。
    1万円ちょいの利益です。

    +6

    -0

  • 1471. 匿名 2019/06/25(火) 12:50:06 

    塩漬け株が地味に20円+

    ナンピンにナンピンを繰り返し500株保持
    焼石に水状態だけど………………でも………………頑張って…………………………

    +20

    -0

  • 1472. 匿名 2019/06/25(火) 13:06:00 

    えーーー細谷火工売った後にトランプの爆弾発言漏れて暴騰してる😂
    G20終わる前に買い戻そうと思ってたのに。。

    +4

    -0

  • 1473. 匿名 2019/06/25(火) 13:56:05 

    すかいらーくナンピンしようか悩むー
    ヤーマンの二の舞になりませんように

    +4

    -0

  • 1474. 匿名 2019/06/25(火) 14:09:08 

    アンジェスなんか、漏れた?

    +0

    -3

  • 1475. 匿名 2019/06/25(火) 14:20:07 

    今日難しいわ
    綺麗なチャートが出来ないね
    こんな荒れてると損切りもしにくい

    +12

    -0

  • 1476. 匿名 2019/06/25(火) 14:29:30 

    オンキョー祭りに乗って6000円利確できました(^^)あーヒヤヒヤしたけど楽しかった!

    +8

    -0

  • 1477. 匿名 2019/06/25(火) 14:43:56 

    >>1458

    私は今月デビューです!
    ちなみに何単元づつ買っていますか?

    楽天は願望も込めて、中長期保有しようと思っています!
    今利確しても1260円の時に買ったので、、、。
    ユーグレナ買う予約してたら、株価があがって買えなかったー😭😭

    +6

    -0

  • 1478. 匿名 2019/06/25(火) 14:51:37 

    ドル円もやばいですね😢

    +5

    -0

  • 1479. 匿名 2019/06/25(火) 15:53:22 

    皆さん何か権利取りましたか?

    私は、
    JT
    ポーラ
    ヤマハ発を取りました🖖😉

    +14

    -0

  • 1480. 匿名 2019/06/25(火) 15:59:37 

    思考が負け犬になってる

    +5

    -0

  • 1481. 匿名 2019/06/25(火) 16:31:52 

    何か権利取りたいなと思いながら、結局眺めているだけで終わりました(^_^;)
    5月権利ので配当以上に下がって今でも1万円の含み損。
    明日権利落ちを狙いたいな。

    +6

    -0

  • 1482. 匿名 2019/06/25(火) 16:35:37 

    すみません、初心者です。
    権利落ち日ってさっさと成行で売った方がいいんでしょうか?
    ものすごく早い勢いで落ちるイメージなんですが💦

    +4

    -2

  • 1483. 匿名 2019/06/25(火) 17:13:31 

    >>1477
    私は100株しか持ってないです。
    300位に増やしたいけど塩漬けが多くて資金が回せず…(´._.`)

    +3

    -1

  • 1484. 匿名 2019/06/25(火) 17:30:05 

    すかいらーく先週買うんじゃなかったーこんなに下がるとは

    +9

    -2

  • 1485. 匿名 2019/06/25(火) 18:30:50 

    >>1484
    すかいらーく見てきましたがほんと下がりましたね。
    明日はどうなるんでしょ。
    株って難しい……

    +5

    -1

  • 1486. 匿名 2019/06/25(火) 18:34:06 

    >>1467
    ヤマハ発動機、利確羨ましすぎます。

    私は塩漬け状態。早く抜け出したい(-_-;)

    +8

    -1

  • 1487. 匿名 2019/06/25(火) 18:40:27 

    権利日近くに上がるからと思って早めに取っておいても謎の暴落があったり権利日になぜか下げまくっててよくわからなくなってきた

    +23

    -1

  • 1488. 匿名 2019/06/25(火) 18:46:33 

    同感します。

    +6

    -1

  • 1489. 匿名 2019/06/25(火) 19:29:29 

    >>1479
    12月決算で中間配当があるのだと

    JT
    ヤマハ発動機
    東海カーボン
    スペース
    あとリートのINVですね(^_^)

    +7

    -1

  • 1490. 匿名 2019/06/25(火) 19:54:10 

    ちょこちょこJTについて悲しげなコメントしてるものです^_^

    私はヤマハ発とJT持ち越しました!
    というか塩漬けですがw

    PTSの下げっぷり見ると、いくら下がるのか朝が逆に楽しみです!
    麻痺してるね\( ˆoˆ )/w

    +13

    -1

  • 1491. 匿名 2019/06/25(火) 20:53:32 

    高島屋が7/1から自社株買いだそうです。

    ホルダーさんいらっしゃいましたよね?
    私は優待目的で放置してますが、助かるといいですね!

    +14

    -1

  • 1492. 匿名 2019/06/25(火) 21:19:31 

    >>1490
    私も
    JT5枚
    ヤマハ発2枚持ちです。
    含み損やばいですΣ(´∀`;)

    ちなみに四股名は、
    たばこ山でごわす!

    +14

    -2

  • 1493. 匿名 2019/06/25(火) 21:44:58 

    株探で特集されてた、中低位材料株“夏の陣”の銘柄気になる。。
    この中の6月配当落ちで下がった銘柄を買おうか悩み中。

    +2

    -3

  • 1494. 匿名 2019/06/25(火) 21:50:50 

    せめて円高がもう少しなんとかなってくれたらなぁーー。。

    +7

    -0

  • 1495. 匿名 2019/06/25(火) 22:11:09 

    株始めてから、世の中の情勢に敏感になったし、政治経済、積極的に学ぶようになった。

    ちゃんと自分でルール守ってやれば危ないものでもなんでもない

    けど自分だけ儲かりたいから、現実の友人知人には株やってることは一切言わない。

    +14

    -0

  • 1496. 匿名 2019/06/25(火) 22:13:27 

    サニーサイドアップ、権利確定日に上がると思っていたのにまさかの暴落で目も当てられません。

    含み損が朝起きたら丸ごと含み益に変わっていないかなー(遠い目)

    +9

    -0

  • 1497. 匿名 2019/06/25(火) 22:34:00 

    >>1486
    1467です
    利確できたけど他の銘柄で含み損抱えてるよー(;_:)

    +2

    -1

  • 1498. 匿名 2019/06/25(火) 22:52:07 

    >>1477

    ありがとうございます。
    楽天株価が上昇することを祈りましょう!
    私も買いたいですけど、ほかの銘柄も欲しいので悩ましいですところです。。

    +9

    -1

  • 1499. 匿名 2019/06/25(火) 23:23:37 

    せめて円高がもう少しなんとかなってくれたらなぁーー。。

    +5

    -1

  • 1500. 匿名 2019/06/26(水) 08:18:05 

    千趣会、権利落ちで今日下げるなら買い増ししたいって思ってたけど、気配が(汗)
    昨日、買っておくべきだったなぁ…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード