- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/06/04(月) 12:38:40
トータルでいうと負けてますが、一喜一憂するのが楽しくて株式投資をしてます。
株主優待で美味しいものを食べたりするのも魅力ですし、ニュースをチェックするので賢くなった気もします。
破産しない程度に株式投資を楽しんでる人いますか?
+59
-4
-
2. 匿名 2018/06/04(月) 12:39:27
ビットコイン?+2
-18
-
3. 匿名 2018/06/04(月) 12:39:46
+31
-16
-
4. 匿名 2018/06/04(月) 12:40:09
+20
-2
-
5. 匿名 2018/06/04(月) 12:40:43
>>3
世界一いらつく顔!+37
-6
-
6. 匿名 2018/06/04(月) 12:40:51
>>3
顔芸むかつくけど正論だね+54
-2
-
7. 匿名 2018/06/04(月) 12:41:19
>>4
それはカブやん(笑)
+31
-1
-
8. 匿名 2018/06/04(月) 12:41:30
株できる人が羨ましい。怖くて手が出せん+46
-2
-
9. 匿名 2018/06/04(月) 12:41:38
ニートなのにネット株で数千万~億稼ぐ人もいるよね。ちょっと憧れる。+89
-4
-
10. 匿名 2018/06/04(月) 12:43:25
短期から長期ホールドにうつりつつあります。+16
-1
-
11. 匿名 2018/06/04(月) 12:44:02
株主総会後、懇親会があるとのお知らせが来ました。
今まで株主総会も出席したことがなかったのですが、みなさんは参加していますか?
+11
-6
-
12. 匿名 2018/06/04(月) 12:44:21
トータルで少し+。
本当お遊び程度。上がってるとテンション高くなるよね!
私はすぐ売っちゃうの。大らかに持ってたら10倍とかにはなってたのに。
セッカチだから直ぐリカクしちゃうわ。
+53
-1
-
13. 匿名 2018/06/04(月) 12:44:29
0金利だと、株の配当金の方が高いのもあって、低額でしてます。
後は、安心なふるさと納税や国債を買うくらいです。+28
-1
-
14. 匿名 2018/06/04(月) 12:44:42
生活費や冠婚葬祭以外に使えるお金は
ほぼありません。買い物も趣味も課金も投資も
お金に余裕があるからできるんだよね。
+28
-2
-
15. 匿名 2018/06/04(月) 12:44:43
「儲ける」じゃなくて「増やす」+53
-0
-
16. 匿名 2018/06/04(月) 12:44:55
>>9
それはニートとは言わない。+36
-3
-
17. 匿名 2018/06/04(月) 12:44:56
得してるか損してるかもわからないレベルだけど勧められるがままにやってる。配当金がちょっとしたお小遣いになるので楽しい。
一応余剰資金なので万が一ゼロになっても家計には影響ない範囲です。+31
-1
-
18. 匿名 2018/06/04(月) 12:47:16
損益減少してちょっと嬉しいです。
+8
-0
-
19. 匿名 2018/06/04(月) 12:48:24
>>11
質問する人とか見てると色んな意味で勉強になるし、ホテルで開催とかだと気分あがりそう。+7
-2
-
20. 匿名 2018/06/04(月) 12:48:31
夫が仕事の片手間にやってて、私も主婦で家にいることが多いのでやってほしいと言われてますが、数字に弱くて自信ないです…
このトピ参考にさせてもらいます!+34
-0
-
21. 匿名 2018/06/04(月) 12:48:38
「損切り」とか用語だけ知ってる。
実際にやろうと思ってたから色々調べたり。
バフェットの本とか注文したり。
お金に執着してるうちは向いてないなあって思う。
+23
-0
-
22. 匿名 2018/06/04(月) 12:49:28
去年は結構稼げたけど、今年はダメだね〜
+16
-1
-
23. 匿名 2018/06/04(月) 12:49:45
+12
-3
-
24. 匿名 2018/06/04(月) 12:51:06
やり方だけなら雑誌読んだり本読んだりしたらいくらでも載ってますよ。
株っていうとアレルギー反応みたいに毛嫌いする人とかいますよね。
私は銀行預けてるよりずっとマシかなと思ってやってます。+58
-2
-
25. 匿名 2018/06/04(月) 12:52:15
>>21
バフェットの本はおすすめしない。
毎日日経新聞読んで、世界情勢見極めつつ、
自分の勘で進むべし!証券会社社員より+43
-2
-
26. 匿名 2018/06/04(月) 12:52:23
貯金1500万で仕事辞めたのですが、まだ株に手出すのは早いでしょうか?
+33
-10
-
27. 匿名 2018/06/04(月) 12:54:08
株式投資始めたいのですが、証券会社がありすぎて、決め切れません。店舗あり?ネット証券?みなさんどうされてますか?+12
-1
-
28. 匿名 2018/06/04(月) 12:54:22
長年細々やってます。
素人は資金力でも情報力でもプロには勝てないのですが、唯一ある強みは時間があるという点だと思います。
リーマンで半分失い、塩漬けしながら買い足して、今やリーマン前の2倍、リーマン直後の4倍。+54
-0
-
29. 匿名 2018/06/04(月) 12:55:10
預金しててもお金の価値は下がっていくからね
昔は、100万もあればほどほどに軽自動車くらい買えたけど、今は無理だよね…
長期でコツコツ、NISAとかiDeCoとかから始めてみるつもり。+47
-2
-
30. 匿名 2018/06/04(月) 12:55:12
今日はちょっとひと息つけそうだなぁ。元々下げすぎててまだマイナスなんだけどね(v_v)+4
-0
-
31. 匿名 2018/06/04(月) 12:55:28
欲を出さないようにコツコツと貯めてドカンと損切りしてる人間だけど、普通にパートしてるよりは稼げてるから外の仕事に就く意欲がわかない+44
-4
-
32. 匿名 2018/06/04(月) 12:55:36
投資歴だけで言うとずいぶん長いのですが、たいした取引はしていません。
ただ、損切りはしたことがなく含み益も出ていて楽しく投資生活をしています。きっとテクニックを駆使すればもっと利益もでるのだろうけど、私には今のスタイルが合っているのでのんびりやろうと思っています。+36
-0
-
33. 匿名 2018/06/04(月) 12:55:53
>>27
ネット一択。+33
-0
-
34. 匿名 2018/06/04(月) 12:56:53
>>27
ネットです。手数料安いから。+34
-3
-
35. 匿名 2018/06/04(月) 12:57:33
証券会社からよく電話あるんだよね
「お得な商品あります」みたいな
お得ならあんたがやりなよって毎回突っ込みたくなるのを我慢して断ってるw+33
-2
-
36. 匿名 2018/06/04(月) 12:57:38
楽しむまでの心境になっていない。無職で投資で暮らしているけれど…
減らなきゃいいという感じなので…でも、1200万円が800万になった
時はちょっと凹んだけれど、それが1600万になったり…まぁ、減っても
いつか増えるしね、ぐらいの気持ちでやっている。
+41
-1
-
37. 匿名 2018/06/04(月) 12:58:00
>>26
今の相場は中途半端なんだよね〜〜
なにするにも動けない。強いて言えば利益でそうなのは、為替かな。+19
-0
-
38. 匿名 2018/06/04(月) 13:00:28
老後資金を準備するには長期で少しずつが良いよね。+16
-3
-
39. 匿名 2018/06/04(月) 13:00:44
投資してる人はずっと気配板をチェックしていますか?
私は平日は仕事なので、お昼休憩とトイレに行く時にチェックはしていますが
売買のタイミングがはかれず、買った後にダダ下がり・・・とかしょっちゅうです。
+17
-1
-
40. 匿名 2018/06/04(月) 13:02:08
優待目当てでイオンの株持ってる。
いつの間にか上がってるけど
別に動かすつもりない。
あとは積み立てNISAかな。+17
-1
-
41. 匿名 2018/06/04(月) 13:02:41
>>26
仕事をしながら株式投資が理想じゃないですか?
仕事を辞めて投資家いっぼんで生活するのかな?
1500万円がすべての預貯金ですか?それならば
一般的には預貯金の20%ぐらいまでがリスクを負える投資額だと言われていますよ。
いくらからでも、仕事をしながらでも投資はできますよ。
+19
-1
-
42. 匿名 2018/06/04(月) 13:04:58
>>27
取引金額で手数料が変わってくるのでなんとも言えないですが、店舗かネットかで並べるのであれば、断然ネット証券がオススメです。
店舗は相談とかができる点でいいのかもしれませんが、人件費がかかるため手数料が段違いに高すぎる…
ネット証券は初心者には楽天証券が使いやすいかも?
あとはSBI証券が取り扱い商品の数が他に比べてかなり豊富なのがいいところかな〜その分、初心者で始めたばかりの人には選択肢が多過ぎて迷うかも…+5
-1
-
43. 匿名 2018/06/04(月) 13:09:13
>>39
私は基本的に前日夜と朝の市場前の気配値を見て指値で入れておくかなぁー
基本は塩漬け(笑)
短期取引であれば2.3日もしくは1週間で売却を繰り返してる。短期の株は特定口座、塩漬け株はNISA口座が基本。+5
-0
-
44. 匿名 2018/06/04(月) 13:09:15
長年、株やってた祖父からは、勝つには毎日はりついてやるか、細かい上がり下がりは気にせず長期保有と言われました。
私は仕事があるし、余剰金の長期運用なので、株や投資信託の残高チェックは月1ぐらいしか見ません。+19
-0
-
45. 匿名 2018/06/04(月) 13:11:32
初心者とか、頻繁に売買しない人は
優待株とか利回りの良いREITがおすすめ。
あまり値上がりしないけど、
配当優待で20年で2倍に増えるくらい。+11
-1
-
46. 匿名 2018/06/04(月) 13:17:27
+9
-0
-
47. 匿名 2018/06/04(月) 13:21:01
今日はなかなか買いづらい。+8
-0
-
48. 匿名 2018/06/04(月) 13:21:27
アンジェス下がり過ぎ・・・完全に詰んだわ(苦笑)+7
-1
-
49. 匿名 2018/06/04(月) 13:27:57
ion 株9月に買うつもり。イオンラウンジ使いたい。+5
-9
-
50. 匿名 2018/06/04(月) 13:34:16
海外株式買ったことありますか???
注意点ありますか?
今日からメルカリのブックビルディング
受け付けですね。
+11
-0
-
51. 匿名 2018/06/04(月) 13:42:04
>>9
そうそう無理だよw+0
-0
-
52. 匿名 2018/06/04(月) 14:01:13
普通に銀行に預けるより配当金もらう方がいい。
売らない限り、優待と配当金はあるわけだし+20
-0
-
53. 匿名 2018/06/04(月) 14:17:54
+9
-0
-
54. 匿名 2018/06/04(月) 14:18:11
私はいなごです。+17
-0
-
55. 匿名 2018/06/04(月) 14:20:04
>>52
優待と配当に惑わされてはだめ。
株は元金が大きく動くから、優待と配当もらい続けてもそれ以上の損がある。あ、私のことね。+20
-0
-
56. 匿名 2018/06/04(月) 14:22:04
>>55
私も仲間です!+9
-0
-
57. 匿名 2018/06/04(月) 14:26:33
ものすごい天才で家にいて暇なときにちょちょいっといじってお金稼いじゃいます!みたいな人になりたかったwww+46
-0
-
58. 匿名 2018/06/04(月) 14:36:29
>>26
年齢によるけど貯金1500万ぽっちで仕事辞めるとかやばくない。+29
-1
-
59. 匿名 2018/06/04(月) 14:42:49
>>57
CISさんとかそうじゃない?+6
-0
-
60. 匿名 2018/06/04(月) 15:34:35
>>58
たぶんだけど、
ある程度資金ができたからそろそろ始めてもいいかな?
って意味じゃないかな。+7
-1
-
61. 匿名 2018/06/04(月) 15:46:31
>>26
1500万もなくても株できるけど
1500万で会社辞めちゃうのはヤバい+41
-0
-
62. 匿名 2018/06/04(月) 15:49:22
今は譲渡益とか一律20%だけど、そのうち金融所得も累進課税方式になるって話が出てきててウンザリ。
たっぷり税金取られた後のお金でリスクとりながら運用してるのに!
+19
-0
-
63. 匿名 2018/06/04(月) 15:49:51
やってますよ~
主にスイングトレードで、たまにデイトレ。
でも、これから始めようって人には今は微妙な時期かもしれませんね。
売り買い両方で取れないと、そして身動きが素早くないと簡単に大損する相場です。+24
-1
-
64. 匿名 2018/06/04(月) 16:00:50
まったくの初心者で知識が皆無に近いのですが、株式投資について勉強するお勧めの方法を教えてください!!+12
-3
-
65. 匿名 2018/06/04(月) 16:06:12
割安そうだからと適当に買った株がぐんぐん上がって増配しちゃったりするのが面白い
+8
-3
-
66. 匿名 2018/06/04(月) 16:17:35
>>64
適当に読みやすい本を買って、実践で負けながら勉強するのがいいと思うよ。+18
-0
-
67. 匿名 2018/06/04(月) 16:20:36
株トピいつの間にか立ってたんだ!
今日は+5万で利確しようか迷って一日終わったよ
SBI遂に仮想通貨取引始めるね
おかげでソルクシーズも上がってきた
早く2000超えないかな〜+13
-2
-
68. 匿名 2018/06/04(月) 16:43:33
損切りはしない。含み損がなくなるまでひたすら気絶。+30
-2
-
69. 匿名 2018/06/04(月) 16:49:50
>>64
インベスターZを読むといい+2
-0
-
70. 匿名 2018/06/04(月) 16:56:04
デイトレになれたら張り付いてないと取れる気がしない
ちょっと目を離すと損してたりする+8
-0
-
71. 匿名 2018/06/04(月) 16:57:17
始めて6年です。
現在、110万損してます(笑)
損切りして違う株を買い替えしたりしています。
トータルではプラスです!
すっごく上がってるのに欲が出て
売れずに塩漬けした株も経験済み‼️
てか、今持ってますよ(笑)(笑)
なかなか難しいけど
ダウ、日経が気になります。
アラフィフですが、
株をやってなかったら
米朝やらトランプやら安倍さんやら
まったく興味なかったので、
少しは世界の動きに敏感になって、
やっていて良かったです❣️
現在、持ち株で一番注目は
ずっと塩漬けで興味も無くしてた鉄鋼株
昨年から上がってきて、分割
そして今月一部昇格する株。
なんの気無しに買っておいたのに
成長していて嬉しい‼️
ま、全てが上手くはいきませんよ。
昔売った資生堂、今や8000円超え。
5、6年前は1300円。私はすぐに売ったけど
上司でもある株の先輩に教えたら
5、6年前から資生堂を売り買いして
ン千万の稼ぎですって❣️(笑)
やっぱり株の名人と同じ動きしてれば
よかったな、、(笑)
でも自分の勘も信じるぞー‼️
+30
-3
-
72. 匿名 2018/06/04(月) 17:41:02
>>64
まず、場がある毎日日経平均と為替、気になる株価をノートに書いてみよう。一ヶ月でも面白いよ。世界的になにがあったか書くとなおよし!+6
-0
-
73. 匿名 2018/06/04(月) 18:46:59
>>65
そういう事もあるよね。
テクニカル的な値上がりを狙ってたのにビッグニュースで連続ストップ高とか。
逆に下方修正食らってストップ安くらいになっちゃったり。
スイング分散派だからどれも致命傷にも資産増大にもならないけど。+1
-0
-
74. 匿名 2018/06/04(月) 20:28:48
財務が健全なキャッシュリッチ高配当株に投資してます。配当をもらいつつ長期で値上がり益も狙います。デイトレや短期のようには増えませんが、今のところトータルプラスです。
6月は1年でいちばん配当が多く振り込まれる月なので楽しみです(*^^*)
+4
-0
-
75. 匿名 2018/06/04(月) 20:32:49
株はもう20年やってるけど興味あったりなかったりですげえテキトーにやってる
インベスターZおもしろかったとっかかりにはいいかも
私はテレ東の火曜日から木曜日の10時からのビジネス番組が好きそのままWBSを見る
+7
-0
-
76. 匿名 2018/06/04(月) 20:50:17
ワンタップバイでお遊び程度にやってます。
+1
-0
-
77. 匿名 2018/06/04(月) 20:55:36
株去年から始めました。
始めは売買で儲けようと思いましたが、才能がないため地道に配当金を得るスタイルに変えました。
今日配当金の通知が来てて、去年よりアップしてて嬉しいです!+16
-0
-
78. 匿名 2018/06/04(月) 20:58:53
売っとけば良かった
買っとけば良かった
の繰り返し
負けて悔しい
勝てば嬉しい
それが楽しいのよ+35
-1
-
79. 匿名 2018/06/04(月) 20:59:58
私もインベスターzで勉強した。
株って絶対関わっちゃいけないものだと思ってたけど考え変わった。+3
-0
-
80. 匿名 2018/06/04(月) 21:03:54
そんなに面白いんですねー
私は本を色々読んだ。
株ドルの本が意外と読みやすかったな。
インベスターズZ読んだ方は電子書籍で購入した方が多いのかな?
それとも古本?漫画喫茶…?+2
-1
-
81. 匿名 2018/06/04(月) 21:46:09
>>35
やりたくてもサラリーマンがそんなにお金あるわけないじゃん+3
-1
-
82. 匿名 2018/06/04(月) 21:59:15
>>64
まず、10万だけ証券会社の口座に入れて、実際に売り買いしてみる。
私はそれで痛い目を見てから、それなりに考えて利益を出せるようになった。+10
-0
-
83. 匿名 2018/06/05(火) 02:44:19
今年1月に夫婦で株を始めたばかりの初心者ですが、一昨日マンダムの優待が届いてホクホクしてました(^-^)
QUOカード等実用的なものも有難いですが、普段買わない商品をもらうのも楽しいなと優待が豪華な株を探し中です!
皆さんオススメ(お気に入り)の優待株はありますか?
今保有中の株だと味の素・フジッコ(自社商品)、KDDI・オリックス(カタログギフト)が届く予定なので、楽しみです♫+15
-0
-
84. 匿名 2018/06/05(火) 07:04:56
投資信託してます。学資保険よりは利回りがいいので。今は長期塩漬け予定…。+4
-0
-
85. 匿名 2018/06/05(火) 08:18:56
習うより慣れろの世界だと思う
株アレルギーな人多いけど、数十円の株もあるし
、株雑誌が勧める銘柄は高いものばかり。+15
-0
-
86. 匿名 2018/06/05(火) 09:30:12
オリンピック直前まで売るのを我慢する
+1
-1
-
87. 匿名 2018/06/05(火) 10:13:41
アジュバンコスメがストップ高だ~
優待目的で持ってた人おめ+7
-0
-
88. 匿名 2018/06/05(火) 11:01:29
>>87
何か材料あった?+2
-0
-
89. 匿名 2018/06/05(火) 11:26:52
>>49
イオンラウンジ、そんなに良いものでもないですよ。なんというか、一周回って貧乏くさい感じ。もっと利用できる条件を高く設定してほしい。+18
-0
-
90. 匿名 2018/06/05(火) 11:34:28
イオン自体がねぇ・・。私は絶対買わない。+7
-2
-
91. 匿名 2018/06/05(火) 11:56:02
お金無くて少しずつしか買えません。
もう少ししたら買おうとしてたのが今日めちゃくちゃに上げてました、、、
あるあるですかね。
+5
-0
-
92. 匿名 2018/06/05(火) 12:00:11
森組、マネックスG、三光産業の含み損が痛いです。
掲示板や雑誌の情報を鵜呑みにしてしまった結果です。自業自得ですが、悔しいですー+7
-0
-
93. 匿名 2018/06/05(火) 12:18:23
私、楽天に絶望してる。。。
もっと早く売っておけばよかったわ。+28
-0
-
94. 匿名 2018/06/05(火) 12:44:23
>>93
楽天下がり続けてますねー。
前の株トピでも明日売る!って言ってた人いたけど売ったかなー。+13
-0
-
95. 匿名 2018/06/05(火) 13:33:49
>>93
まだ下がりそうだもんね
私は5年長期のつもりで200株保有中
700切ったらどんどこ買い増す予定+8
-0
-
96. 匿名 2018/06/05(火) 14:27:11
この前のトピでレカムもってたかたどうしてますか?
昨日はプラス今日マイナス、じっと我慢してまーす+2
-0
-
97. 匿名 2018/06/05(火) 14:45:51
みずほ銀行の株安いね
貯金がわりにちょうど良さそう+8
-0
-
98. 匿名 2018/06/05(火) 15:15:26
今日も含み損ふえてホントつらい+5
-0
-
99. 匿名 2018/06/05(火) 15:52:53
>>94さん
あの通信事業参入が信頼の大失墜ポイントだったのですね。
自分の見る目のなさが情けなくなります…
>>95
少し前を向けるコメントです(。・´д`・。)
もうしばらく楽天株を保有してることを忘れることにします。+3
-0
-
100. 匿名 2018/06/05(火) 16:05:47
私の持ち株、日経225銘柄が多いにもかかわらず
今日のPFは真っ青だわ…とりあえず気絶しときますw+9
-0
-
101. 匿名 2018/06/05(火) 16:30:32
株主優待してない企業がするようになったりしますか?
気になる企業があって自社製品割引券とかくれるようになれば買いたいのにーって思うのがあるのです。+2
-2
-
102. 匿名 2018/06/05(火) 16:33:57
>>101
企業が個人投資家を増やしたいと思えば、実施することもあります。
ただ、自社製品と関係ない株主優待の場合もあります。
株主にアンケートとって、割引券欲しいという意見が出れば
変更するかも。+6
-0
-
103. 匿名 2018/06/05(火) 16:44:59
辛い…気絶どころか意識不明です。+19
-0
-
104. 匿名 2018/06/05(火) 17:19:49
>>102ありがとうございます。
私はクオカードとかよりその会社の製品が好きだからとかの理由で選ぶので是非アピールしてみます。
+6
-0
-
105. 匿名 2018/06/05(火) 18:02:36
>>99
信頼失墜と言うよりは、新規参入に対しての不安と言う方が正しいでしょうね
企業理念(何を目指しているかや配当性向)や財務状況をとことん調べてから購入すれば、気持ちにブレがなくなるかも
私は損切してる人、いつか後悔するぞって気持ちで持ってますよ
+6
-0
-
106. 匿名 2018/06/05(火) 18:57:47
株主総会の案内きたー。
前から行ってみたいと思ってるんだけど、行くと浮く自信あり。+15
-0
-
107. 匿名 2018/06/05(火) 20:13:34
私も株主総会のお知らせきたけど、遠方ばっかりだー。+14
-0
-
108. 匿名 2018/06/05(火) 20:40:15
株主総会って平日なんだよね~。行ってみたいのになぁ。+9
-0
-
109. 匿名 2018/06/05(火) 21:17:01
私は帝国ホテル目当てで味の素の総会に行くつもりー
タカラトミーの優待、商品10%オフってしょぼくない?イラッとしたわ
+9
-0
-
110. 匿名 2018/06/05(火) 21:23:39
>>93
楽天は謎の無限地獄チャートだよね
信用買残ももりもり溜まっていってるね。+8
-0
-
111. 匿名 2018/06/05(火) 21:40:19
あっちが上がるとこっちが下がり。
気がつきゃ結局トータルでマイナスですよ。
自分には見る目がないんだと諦めて、微益で脱出しとかないとまたマイ転してしまう…
何度同じ失敗してるんだろ。
天井ついて下がり始めてるのに、期待しちゃって売れない私。+15
-0
-
112. 匿名 2018/06/05(火) 21:48:10
>>94
私かも知れません。
770円代で損切りして300株持っていたので、
損益4万近くになりましたが、売った瞬間気持ちが軽くなりました。残ったお金でマネックスを買いましたが、こちらも現在目も当てられない状態です。
あぁ、才能ないなー私。+18
-1
-
113. 匿名 2018/06/05(火) 22:06:36
今年1月に大暴落したタイミングで、マルハニチロ、帝人、コメダ珈琲をNISAで買いました。
トータルではだいぶマイナスだけど、このNISA枠の株だけはすごく頑張ってる。
株に詳しくない初心者ですが楽しんでます。+16
-0
-
114. 匿名 2018/06/05(火) 22:28:52
始めたきっかけってなんですか?+4
-0
-
115. 匿名 2018/06/05(火) 22:37:16
株主総会の案内、ちらほら来ています。
今まで出たことのない会社、今年こそ出てみようかな~と思ってたら
今年からお土産廃止!
どうしたんだろう。+2
-0
-
116. 匿名 2018/06/06(水) 03:17:42
自己流で初めて未だに分からない事多いけど
運良く勝率8割くらいあるよ
3年前に500万ではじめて今2000万になった
みんなやればいいのに+3
-6
-
117. 匿名 2018/06/06(水) 03:23:18
お金を稼ぐ方法っていくつかある
被雇用者として労働する
経営者になる
投資家になる
一般人でも投資は出来るんだから
投資しなきゃ、余程出世するしか
下流 中流から抜け出せないよ
出世するより余程簡単に稼げるのに+12
-2
-
118. 匿名 2018/06/06(水) 03:25:48
連戦連勝の私からアドバイス
ライザップ調べてみて
調べた人だけチャンスが拾える+3
-2
-
119. 匿名 2018/06/06(水) 07:43:23
>>118
ライザップ長期投資してるんで
あんまり煽らないでもらいたい…+7
-1
-
120. 匿名 2018/06/06(水) 08:18:32
本当に長期なの
だったらこんな掲示板の落書きなんてきにする必要ないよ。そもそも短期長期関係なく掲示板の影響なんて0だよ
この書き込み見て買う人が何人いると思ってる?
それでどれだけ株価があがるの?
掲示板を過大評価しすぎ+1
-11
-
121. 匿名 2018/06/06(水) 09:48:17
そろそろこちらに引っ越しします。
味の素&楽天です。
楽天ホルダーには苦しい日が続いてますね。先の事は誰にもわからないので、損切りかホールドか自分の勘を信じるしかないですね。今のところ私は買い足さずにホールドです。
その他は、下げている株を、期待を込めて買って、上がるまで待つというパターンでやっていますが、あくまでも基礎体力のある会社に限りますね。それでも充分、賭けです。
そして自分の精神力との戦いでもあります。
+15
-0
-
122. 匿名 2018/06/06(水) 09:58:14
みなさん、含み損はどのくらいまで耐えられますか?私は今日50万を超えました。とてもつらいです。+23
-0
-
123. 匿名 2018/06/06(水) 10:05:32
>>122
私も1銘柄で34万マイナスです。
ナンピンも怖くてできずにひたすら放置してます。
機会損失ですけどね…
+15
-0
-
124. 匿名 2018/06/06(水) 11:04:45
>>122
金額でいうなら10万超えたらちょっと凹む。
1銘柄の含み損が30%くらいになったら損切りか買い増しか検討するかな。+9
-0
-
125. 匿名 2018/06/06(水) 12:15:54
株価下がりすぎで、今ストップ高になっても、まだ含み損…+21
-1
-
126. 匿名 2018/06/06(水) 19:13:12
今月はメルカリ上場だね+6
-0
-
127. 匿名 2018/06/06(水) 19:25:02
メルカリショックとか言われてたね。
+7
-0
-
128. 匿名 2018/06/06(水) 22:08:22
株って怖いイメージ持つ人多いけれど、
現物で額を決めて投資すれば楽しいですよね。
株歴はまだ2年ですがとても楽しいです。
そして楽天の株…上がらないかな~+19
-0
-
129. 匿名 2018/06/07(木) 01:23:46
最近はアダストリアの含み損がひどくて辛い!
+7
-0
-
130. 匿名 2018/06/07(木) 08:00:18
うちはごくフツーのサラリーマン。
長期連休に海外とか子供何人も連れて行ける家族って、宝クジ当たったか(笑)よっぽど世帯収入が頭出て良いか、不労所得が無いと厳しいと思ってる。コツコツ働いている人が、ローンとか色々あって数日の旅行に150万とか出せる精神力が無い
その為に数万円の利益を増やしていきます+15
-0
-
131. 匿名 2018/06/07(木) 11:19:09
家族も株をやっていて、株主総会の案内が届いています。
平日なので、本人は出席できません。
以前なら、委任状書いて代理出席というのが可能だったらしいですが
(私も家族も代理出席はやったことありません)
最近だと、インターネットで議決権行使できるようになっていますね。
いずれは全部の会社で可能になるんでしょうね。
お土産廃止は「そうすれば参加者が減って、大きな会場を用意しなくて済むから」
というのを日経新聞で読みましたが
インターネット導入も進めば、大きな会場の予約が不要になるんでしょうね。+7
-0
-
132. 匿名 2018/06/07(木) 12:28:55
暴落して恐怖で損切りしてしまった
その後リバウンドして置いていかれた
初めて株で泣いた+18
-1
-
133. 匿名 2018/06/07(木) 12:58:30
>>132
おぉーそりゃつらいね。
ヨシヨシ( T_T)\(-_- )+22
-0
-
134. 匿名 2018/06/07(木) 15:04:33
>>132
そんなときもあるよ!
長い目でみよ+18
-0
-
135. 匿名 2018/06/07(木) 15:17:20
マネックス明日勝負だ~!!
含み損生活から早く抜け出したい。
+3
-0
-
136. 匿名 2018/06/07(木) 16:45:07
2月から初めて、この前初めてオリックスの配当が入った!
そろそろアイケイケイの優待が届くかなーってわくわくしている+6
-0
-
137. 匿名 2018/06/07(木) 16:50:20
株主総会はばばあが普段着で参加して良いものなのでしょうか。+17
-0
-
138. 匿名 2018/06/07(木) 16:57:24
>>136
おー!私もアイケイケイを優待のお菓子目当てに買いました!楽しみですね♪
アイケイケイ高いときに買ってしまったけど、最近やっとプラスになってきて嬉しい。+6
-0
-
139. 匿名 2018/06/07(木) 17:51:32
>>137
w
私も行ったことない…けどわりとラフなイメージですが。
普段着のおっさんが多そうw+9
-0
-
140. 匿名 2018/06/07(木) 18:09:34
>>137
アラフィフのオバちゃんだけど、普段の格好で行ってますよ。
平日だと、ご年配の方が多い印象。+15
-0
-
141. 匿名 2018/06/07(木) 18:19:00
>>133 >>134
ありがとう(T_T)
反省して次に生かしたい!メンタルコントロール大切だー+5
-0
-
142. 匿名 2018/06/07(木) 18:21:52
>>135
今回の下落でナンピンしました!
認可とアメリカ進出楽しみですね。+2
-0
-
143. 匿名 2018/06/07(木) 18:51:12
初めて株を購入したのが日清食品なんですが、今日株主総会の通知が来ました!
日清は株主懇親会終了するそうです。
代わりにオンライン会社説明会を開始するとのことで、より多くの人と公平に対話するためだとか。
ちょうど>>131さんのコメントを読んでたので、なるほど〜と思いました!
まだいろいろ初めてで、いつも株トピ参考になります。ありがたい。+8
-0
-
144. 匿名 2018/06/07(木) 19:48:14
>>139
>>140
ありがとうございます。普段着で、良さそうですね。
ばばあ的ナチュラルスタイルで馳せ参じてきます。
+11
-0
-
145. 匿名 2018/06/07(木) 21:46:20
>>144
楽しんできてくださいね
レポお待ちしています!+12
-0
-
146. 匿名 2018/06/07(木) 22:04:02
持ち株の中の問題児だった児玉化学とサンバイオが爆上げしました。
今日だけで10万分マイナスが減りました。(でもまだマイナスw)
明日どうなるんだろう…
怖いけど楽しみ。
+11
-0
-
147. 匿名 2018/06/08(金) 09:52:59
>>22
これから下がって買い時くるよ
それまでに資金準備しておくといいよ+0
-0
-
148. 匿名 2018/06/08(金) 09:55:55
>>128
これはイヤなチャートだわ+6
-0
-
149. 匿名 2018/06/08(金) 09:58:32
>>112
四万ならまだスイングで取り返せるよ
今マイナス50万だよー
ここまでくるとね損切もくそもない+1
-1
-
150. 匿名 2018/06/08(金) 10:52:10
>>149
4万でも当人にとっちゃつらいでしょ
そういう言い方はよくない
私マイナス100万超えてるけど、また上がると思って放置してる+13
-2
-
151. 匿名 2018/06/08(金) 10:57:00
ついこないだまで-25000円だったラクオリアが+6000まで上がってきた
ただの反発?材料眠ってる?+7
-1
-
152. 匿名 2018/06/08(金) 10:58:40
ここ数日、含み損知りたくないから、口座管理を見ないで、ひたすら登録銘柄の株価ボードだけみてる。+13
-0
-
153. 匿名 2018/06/08(金) 11:00:17
>>151だけど、中国との合弁会社設立に進展ありとのニュースが出たね
買いがすごいし、こりゃS高つづくかな
狙っててよかった♪+4
-0
-
154. 匿名 2018/06/08(金) 12:10:15
優待目的で持ってるイオンが劇的にあがった。
売りたい売りたいーー+16
-0
-
155. 匿名 2018/06/08(金) 12:15:03
好材料出てからの株価の動きが脊髄反射に見えるんだけど、そういう情報を投資家はどこでキャッチしてるんだろう。
気付いた時にはチャートに高い塔ができ上がってて、いつも乗り遅れ…(´・ω・`)
それができる投資家ほど資産を大きく増やせるんだろうなあ。すごいなあ。+9
-0
-
156. 匿名 2018/06/08(金) 12:28:59
>>155
前もって掲示板で情報得てるよ
今回のラクオリアなら、元々中国との合弁会社設立の話はあった+日経チェックした人は朝から入ってたんだと思う
創薬系なら、チャート見てそろそろ進展あるかなと判断する+3
-3
-
157. 匿名 2018/06/08(金) 13:34:43
昨日東レ1000円しか利益ないけど売ったら今日900切りそう(*_*)
あぶないー+5
-0
-
158. 匿名 2018/06/08(金) 14:00:16
>>144
私は場所の格に合わせて服を選ぶよ
オフィスビルなら普段着(オフィスカジュアル)でも良さそうだけど、帝国ホテルやプリンスホテルならきれいめの格好で行く
会場からつまみ出されるような変なじいさんは大概釣りベストみたいなの着てるけど、レストランと同じで、行く場所&企業の格を落とさないというのは大人の嗜みだと思うよ+13
-0
-
159. 匿名 2018/06/08(金) 14:04:49
マイナスいくらっていうのは投資金額にもよるよね。
同じ10万円の含み損でも元金100万円と500万円ではダメージが全然違うだろうし。+19
-0
-
160. 匿名 2018/06/08(金) 14:10:29
ずっと中村超硬狙ってるんだけど、2500切りそうで入るの躊躇しちゃう
えいやっと入ったら早すぎて塩→
戻したら微益で利確→その後急騰ってあるあるだよね+8
-1
-
161. 匿名 2018/06/08(金) 14:24:40
>>159
それはあるね
でも、投資金額がいくらでも本人には大きなダメージなわけで、それを「○○なんて大したことない!」と言われると逃げ場なくなるよね
他人にとっては大したことのない悩みでも本人には苦しいってことあるからさ、私は損の大小でなく個人の気持ちを尊重したいな
損益がいくらでも馬鹿にしない、「つらい」「うれしい」ってバンバン書き込めるトピがいいよ
+22
-0
-
162. 匿名 2018/06/08(金) 14:35:37
>>161
私もそう思うー!
含み益15000円で全然微々たるだけどウキウキするよ(*´-`)+21
-0
-
163. 匿名 2018/06/08(金) 14:37:13
>>162
それ全然微益じゃなーい!十分立派(*‘ω‘ *)!!+20
-2
-
164. 匿名 2018/06/08(金) 15:16:38
今日は力の源を買いました!
持ってたラクオリアとビーグリ―がようやくプラ転
ファイバーゲートは+6万の益が半分まで減ったけど、耐えてる…
塩漬けの中でも一番塩分濃度が高いアセンテックが決算前に上げてきた
買い値の半分くらいまで落ちてるから期待したいなー(>_<)!+3
-1
-
165. 匿名 2018/06/08(金) 15:42:46
数ヶ月前にイオン買おうか、もう一つ近い値段の別のを買おうか悩んで、別の方を選んだら、あれよあれよと言う間に、イオンがグングン上がって、今日80円上がってる(´・ω・`)
ちなみに私はお小遣い程度の利益で満足し出るので、1万以下でもコツコツ欲しいです!!+5
-0
-
166. 匿名 2018/06/08(金) 16:02:30
お疲れさまでした!ラクオリア久々の急騰嬉しいですね。ほぼ毎日年安でしたもんね…(^_^;)来週も期待したいです。
今日は引け間際にサムライとアイフリークに再INしました。どっちも後場にガラがくるだろうと思っていたら案の定。微益で良いから儲けたいです(*^_^*)+2
-1
-
167. 匿名 2018/06/08(金) 16:03:53
げーっ
知ってました?メルカリで株主優待でもらうチケットの売買が禁止になりました!
スポンサーパスポートとか言葉を変えても片っ端から削除されます。
そして、みんなジモティーに流れてる。+6
-2
-
168. 匿名 2018/06/08(金) 16:07:04
すみません続きです。
前回、サンリオピューロランドで成功したので、今回はディズニーランドでと出品したらメッセージがきて削除されてました。
今回は出品が少ないなーと思ったら5分後には削除されてる訳です。
どうしよう、サンリオなんてチケットの売買の目的もあるのになぁ。+7
-0
-
169. 匿名 2018/06/08(金) 16:10:43
>>156
おっ、ラクオリアホルダーですね。
おめでとうございます。
ついでに自分にもおめでとう。
来週から楽しみです。
+4
-0
-
170. 匿名 2018/06/08(金) 16:14:35
169です。
私も掲示板、参考にしますよ。
鵜呑みにはせず、自分でも調べます。
買いも売りも煽りすごいですが、情報早い人や分析すごい人がいるので。
最後は自分を信じて、売り買い。
マイナス怖くて投資家やれるかー!
の心意気です。
+7
-1
-
171. 匿名 2018/06/08(金) 19:45:33
今日は持ち株がすごい下がった。
我慢できずにソフトバンクを売っちゃいました。
それでもプラスで売ったので良しとしてます。+8
-1
-
172. 匿名 2018/06/08(金) 21:19:19
マルコ下がりまくり~
優待目当てで買ったから、まだ辛抱できるけど
何時になったら上向くのか+5
-0
-
173. 匿名 2018/06/08(金) 23:47:46
掲示板は馬鹿にできないよね。
さすが常駐してる人たちは情報が早い。+8
-3
-
174. 匿名 2018/06/09(土) 08:30:45
積水ハウスにインするか迷ってます。
決算が良くなかったみたいで来週には下げるだろうなと思う。そして来月が権利確定日、配当金も高い。
でも私が買うとさらに下がるという流れになりそう。+4
-0
-
175. 匿名 2018/06/09(土) 11:29:19
含み損出てる会社からの株主総会案内は、ちょっと気持ちが複雑w+8
-1
-
176. 匿名 2018/06/09(土) 16:25:54
>>155
ネットの情報を自動サーチして売買するアルゴリズム取引じゃない?
人間では勝てないと思うよ。+1
-0
-
177. 匿名 2018/06/10(日) 15:12:06
>>167
メルカリ駄目でも金券ショップで売れると思いますよ〜+4
-0
-
178. 匿名 2018/06/11(月) 00:00:43
ゴールドウインが好調でプラス220万の含み益
北海道旅行行って来ました+20
-0
-
179. 匿名 2018/06/11(月) 01:27:47
>>178
いつから持ってらっしゃるんですか?
+4
-1
-
180. 匿名 2018/06/11(月) 06:40:03
すごく儲けている人の話を聞くと、私もたくさん儲けたいって思うけど、株を始める時毎月1万か2万くらい儲けて生活の足しにしたいみたいに考えていたのを思い出しました。
努力もセンスも資金力も無いのに、あまり大きな欲望は良くないと、早めにちまちま利確するようになりました。
でもやっぱり羨ましい、大儲けしたい!
+18
-0
-
181. 匿名 2018/06/11(月) 07:33:55
>>172株始めたばかりです。
金曜日にマルコ29400円で買ってみました。
優待情報とか見てると4万くらいの情報だったので。
上がって欲しいです!+3
-0
-
182. 匿名 2018/06/11(月) 09:23:58
ファイバーゲート、下げに耐えられず+3万で利確
一時+6万だったんだけどなぁ
せっかちだから、長期で持てる人は本当にすごいと思う+8
-1
-
183. 匿名 2018/06/11(月) 10:02:04
+5000円の含み益で利確しようかソワソワしてる身としては何百、何十万なんて雲の上だw
すかいらーくが上げ調子で落ち着かないので、指値で売りを出しておく…!(チキンでお恥ずかしい)+15
-0
-
184. 匿名 2018/06/11(月) 10:50:01
デイでCREにIN
+3500で利確迷ってるうちにあっちゅう間に-5000
含み益は幻…+10
-0
-
185. 匿名 2018/06/11(月) 11:09:25
いやほんと5千円儲かるのは大変なのに一万円損するのは簡単だよね。
なんでだろう…+27
-0
-
186. 匿名 2018/06/11(月) 11:56:33
積水ハウスにインしてみました。
早かったかな。+3
-0
-
187. 匿名 2018/06/11(月) 13:04:13
もうすぐでipoラッシュきますね〜!
皆さん応募しますか?
私はほぼ全部応募します!外れると思うけど…+8
-0
-
188. 匿名 2018/06/11(月) 15:27:50
>>177
167です。
ディズニーの株主優待は袋を開けてしまってからのチケットショップでの買取は安く買い叩かれてしまうんです。買取の時に目の前で開けた方が良いのです。と言うのも株主優待のチケットは使用しても穴を開けられる訳でもスタンプを押される訳でもないので、極端に言えば使用してから売ることも可能なのです。
私はメルカリの画像用に盛大に開けてしまってました。
でも結局ジモティーで売れました。
株とは関係ない書き込みなのに返信をもらえて嬉しかったです。ありがとうございました。
+8
-1
-
189. 匿名 2018/06/11(月) 15:50:58
>>187
どうせ当たらないから1000株申し込んでるわ+9
-0
-
190. 匿名 2018/06/11(月) 15:53:39
旦那が平日休めることになって
株主総会行ってみようかなと、言ってました。
ずっと株をやってるけど、平日の株主総会は初めてだとか。
「せっかくなら、お土産をもらえる会社に行けば?」と教えたら
あれこれ調べて、某社の株主総会に行くことに決めました。
私はそこの株を持ってないので、後で感想を聞いてみようと思います。+8
-0
-
191. 匿名 2018/06/11(月) 16:51:46
今日は久々にデイとスイング利確で+38200
デイのつもりで買った2銘柄、損切できずに持ち越してしまった
ルールは自分で設けたものほど守るのが難しい
明日からは+1000円でも利確を心掛けてデイ再開するつもり
+9
-0
-
192. 匿名 2018/06/11(月) 17:48:10
自分史上最大の損切りした。
-10%だから、もっと早くしとけばよかったかも…
でもすっきり。これで、狙ってる銘柄が落ちた時に楽に買えるしね。+16
-0
-
193. 匿名 2018/06/11(月) 19:29:04 ID:keMtnGZzoK
Ipo当たった事ない
メルカリ話題だど
業績悪いし数も多いからあんまり上がらないかもねー
みなさんどう思います?
+6
-0
-
194. 匿名 2018/06/12(火) 08:00:51
メルカリIPOハズレました〜
まぁマネックスだから期待はしてなかったけども…+5
-0
-
195. 匿名 2018/06/12(火) 10:41:06
米朝首脳の会談も上手くいって株価も良い流れですね。+3
-0
-
196. 匿名 2018/06/12(火) 12:44:37
昨日売ったファイバーゲートが盛り返してる(:_;)
何でこんなにへたっぴなんじゃあー!!+4
-0
-
197. 匿名 2018/06/12(火) 13:01:49
昨日、積水ハウスを買えた人ラッキーでしたね。掲示板を見ていたら決算を見て狼狽売りをした人がたくさんいたみたい。
自分も経験があるけど、下がって来ると慌てて売る人も多いようで、やっぱり冷静さが大切な時もある。
全てがそういう訳じゃ無いけど。+5
-0
-
198. 匿名 2018/06/12(火) 14:29:05
高利回り株を集めているので積水ハウスも持ってます。
先日は信和を買いました。+3
-0
-
199. 匿名 2018/06/12(火) 14:47:12
>>191だけど、デイ銘柄がどれも+1000円ちょっとで、利確するには迷う
もう既に昨日決めたルールを破りたい(^_^;)
投資期間や金額によって幅はあるだろうけど、
皆さんはどれくらいを利確の目安にしてますか?
+3
-0
-
200. 匿名 2018/06/12(火) 15:23:57
高利回りを選ぶ人って、配当何%あれば良しにしてるの?+4
-0
-
201. 匿名 2018/06/12(火) 15:30:45
>>197
私も前にファミマの決算悪くて即売ったら、中期計画のROE改善が評価されて株価ドンと上がったことあるよ
-3万の損切したけど、持ってたらスイングで+6万、短中期で+10万にはなった
狼狽売りは良くないと学んだよ
かと言って損切のタイミングを間違えたらもっと悲惨なことになるから、結局は熟慮して買うのが大事ってことだね+10
-0
-
202. 匿名 2018/06/12(火) 18:22:03
>>200
今は4%を目安にしてます。
総合的に見て割安と思えば4%以下でも買う場合もありますが。+5
-0
-
203. 匿名 2018/06/12(火) 21:39:06
持ち株のアセンテックが好決算\(^o^)/
ちょっと前まで−17万だったんだよー
PTSで2万上がってるけど、ちょっとやそっとじゃびくともしない(笑)
とりあえずプラ転するまで耐えます+6
-0
-
204. 匿名 2018/06/12(火) 21:47:47
関係ないけどファミマって今こんなに高いんだね!
なんでセブンとこんなに差がつくのか…
株って不思議だわ。+9
-0
-
205. 匿名 2018/06/12(火) 21:56:30
>>203
おめでとう!!
含み損17万は辛かったでしょう…
よく耐えましたね。
私も今日は夢真でいい材料でた〜
先週下げててやばかったから、また頑張って上がってほしい。
毎月いい月次報告出るのに、なかなか思うように上がらない。建築の派遣業なんて在庫抱えるわけでもないしウハウハそうなのになぁ。+2
-0
-
206. 匿名 2018/06/12(火) 22:22:31
>>204
ファミマは株主総会出たことあるけど、社長が闊達且つ話も分かりやすくて、こりゃ伸びるなと思った記憶(結局損切りしたけど)
セブンは好調なのがコンビニくらいでグループ規模が大きいから、ファミマと比較するのは難しいかな
ただ、絶対的に違うと思うのは社員の体質
俺たちゃ天下のセブン様だぞっていう勘違い社員が多く大企業体質のセブンに比べて、ファミマは追う側の熱量がすごくて新陳代謝も活発なイメージ
人材のやる気と能力差が大きいように感じたよ+11
-0
-
207. 匿名 2018/06/13(水) 00:09:27
>>206
なるほどーー!
今までいろいろ不思議だったのです、他の業種でも。
すごく勉強になりました!お返事ありがとうございます(^ ^)+4
-0
-
208. 匿名 2018/06/13(水) 00:36:47
>>207
事後分析はできるけど株の儲けにてんで繋げられてない私の話をありがたがってくれて、逆にこちらがお礼を言いたいくらいです(笑)
数々の失敗と経験から振り返ると、株主総会は企業の本質と将来性が分かる絶好のチャンスだと思うので、都合のつく方は是非参加してみてください
私がここでは嫌われてる楽天を長期で握ろうと思えたのも株主総会がきっかけでした+8
-0
-
209. 匿名 2018/06/13(水) 07:35:09
防衛関連、落ちましたね。+1
-0
-
210. 匿名 2018/06/13(水) 09:04:42
>>208
わかります!ホント株主総会へ行ってみないとわからないことがありますよね。
サンリオなんて、社長が急逝して20代の息子が突然役員になって、そんなお坊ちゃんに何が出来るの?と不安に思った株主も多かったはず。
私も時間があれば株主総会へもっと行ってみよう。+3
-0
-
211. 匿名 2018/06/13(水) 10:35:38
今日はスイング3つ利確して+19100
うん、執着しないって気持ちいい!
マイ転して持ち越したCREも+3600で抜けられてよかった+5
-0
-
212. 匿名 2018/06/13(水) 12:38:21
サンリオね。
減配で決算良くなくて、この上がりっぷりですよ。
株はわからない。+3
-1
-
213. 匿名 2018/06/13(水) 13:13:55
>>212
前述のファミマと一緒で中期計画が評価されたんだと思うよ
営業益100億円目指すってすごいもの+2
-0
-
214. 匿名 2018/06/13(水) 13:25:26
>>209
豊和上がってるよ
何でだろうね+1
-0
-
215. 匿名 2018/06/13(水) 15:35:25
>>213
212です。
なるほど。調べると、そこには理由があるのですね。ありがとうございます。+3
-0
-
216. 匿名 2018/06/13(水) 16:10:48
愚痴らせてー
ヤーマンやられた。
今日の上げでも含み損だったから、決算またぎしちゃってこのざま。
40周年だし決算美味しいかなと思った自分をゲルマローラーしたい。+17
-0
-
217. 匿名 2018/06/13(水) 19:23:01
>>216
私も決算狙いで今日ヤーマンINしました。
完全にやっちまいました。
銘柄の6/11のニュースで、雲抜けてきていい感じだよ~みたいな事書いてあったんで、このまま上いくだろうとつい…
PTSの下げっぷりにため息がとまりません。
自分バカすぎて凹みますが、最後の1文でくすっとなりました。+9
-0
-
218. 匿名 2018/06/13(水) 22:11:53
今日は塩漬けだったラクオリア、杉村倉庫が息を吹き返してきた⁈
最近買ったファイバーG、ビートHDも頑張れ〜+3
-0
-
219. 匿名 2018/06/13(水) 22:36:39
含み損は棺桶まで+6
-0
-
220. 匿名 2018/06/13(水) 23:17:54
ラクオリア、新たな材料出て上がりましたね!
私は早めに利確しちゃいました
その後80円くらい上がったから、ちょびっと後悔したけど…また頃合い見て入るつもり+3
-0
-
221. 匿名 2018/06/13(水) 23:57:43
>>216
すでに含み損の銘柄を決算前に売るというのは
なかなか踏ん切りつきませんよね…
決算で上がるかも!と思っちゃいますよね。
元気出して下さいね。
他の銘柄で取り返せますように!
+7
-0
-
222. 匿名 2018/06/14(木) 00:24:33
>>205
>>203です
アセンテックは業績よし、堅実な計画、取引先は一流、最先端の商品開発…と、かなりの優良企業で手放す気になれないんですよー
信じられる銘柄はいくらマイナスでもダメージが少ないから持ってられるんでしょうね
株トピには10年以上含み損と闘って最終的に利確した猛者がいますから、私も信じて持ち続けるばかりです!
夢真の年初来更新、射程範囲内ですよね
お互いいい結果になりますように(^O^)/+5
-0
-
223. 匿名 2018/06/14(木) 00:26:04
>>219
含み損を残して死んだら身内がかわいそう(笑)
死ぬときは綺麗にしたいものです!+5
-0
-
224. 匿名 2018/06/14(木) 00:42:26
>>219
なんか元気でたww
マイナスだけどがんばろう!!+2
-0
-
225. 匿名 2018/06/14(木) 07:24:56
>>216です。
>>217さん
同じヤーマンホルダーの気持ちが共有できてうれしい。
持ち株どうされるかわかりませんが、なるべく良い状態で手放せますように願ってます。
含み益は幻、含み損は棺桶まで、がるちゃん株板の言葉肝に銘じますw
家族に迷惑、確かに。なるべく棺桶の前に切ります。
>>221さん
優しい言葉ありがとうございます><
このところ負け続きで凹んでるので、エアトレ頑張ります!+5
-0
-
226. 匿名 2018/06/14(木) 09:20:25
すかいらーくがぁぁ!
優待権利日目前にして崩れてきた!!
ここいつもそうだよね。何なのもう。+4
-0
-
227. 匿名 2018/06/14(木) 09:22:17
>>219
新しい名言(迷言?)が生まれたw+3
-0
-
228. 匿名 2018/06/14(木) 10:31:29
うーーーん(-_-)
デイとスイング再開するために一部利確したけど、
動かさない方が倍儲かったという現実にぶち当たっています
悲しい(´;ω;`)
+11
-0
-
229. 匿名 2018/06/14(木) 10:45:34
>>228
私は逆に利確できなさすぎて情けないです。含み益は所詮絵に描いた餅だとわかっているのに、毎日眺めているだけ。
サヨナラした後は値動き見なきゃいいんだけど、別れた彼氏が大出世すると悔しいですよね。+16
-0
-
230. 匿名 2018/06/14(木) 10:52:37
>>229
上手いww+7
-0
-
231. 匿名 2018/06/14(木) 10:57:41
>>229
そうそう、サヨナラした後も後ろ髪引かれてしょっちゅう見ちゃいます(笑)
利確できでもできなくても悩むんですねー
でも、指をくわえて悔しがるよりは、自分がもっとイイ女になればいいんですよね
ということで頑張ります!
早速プラッツと串カツ田中買いました(さっさと次の恋愛へ…)+5
-0
-
232. 匿名 2018/06/14(木) 11:04:29
楽天700切ったら買い足そうと思ってたのに、底打っちゃったか
昨日からグググッと上がってるよね+6
-0
-
233. 匿名 2018/06/14(木) 11:07:11
コメント書き込んでる間にプラッツ+4000の益が吹き飛んだ(´;ω;`)
利確どころが分からない+5
-0
-
234. 匿名 2018/06/14(木) 11:44:16
前場おつです。
何度もすみません、ヤーマンの者です。
結局大幅に損切りました。
高値掴みな上に枚数あったので、致命傷で済みました。
下手くそなりに、またこれからぼちぼち頑張ります。
もう1人のホルダーさん、励ましてくれた方々、こちらの住民みんなが良いトレードに恵まれますように!!+10
-0
-
235. 匿名 2018/06/14(木) 12:00:16
別れた彼氏はみんな大出世したな!
自分の先見の明が少しだけ早すぎるんだなー!+5
-0
-
236. 匿名 2018/06/14(木) 12:15:42
一か月ほど前の失敗を書きます。長文です<(_ _)>
数か月前に3954昭和パックスを買いました。「本決算で上方修正確実」みたいな記事を見たからです。指標的にも割安でした。これはいける!とイベント買いをしたにも関わらず、その時の地合いに不安を感じた私は、利益が出ているからと発表前に1万ちょいの利益で売ってしまいました。
結果…売らずに持ち続けていれば4万の利益でした(爆)。約3万取り損ねました、あぁチキン…。決算発表は5/10だったのですが、チャートを見ると笑えるくらいはっきりと発表翌日から上がり始めてます。良かったら見てみて下さい。
ちなみに私は1600円台で買って1700円台で売りました。それも踏まえてチャートを見てもらえばより私のヘタレっぷりが分かると思いますw+7
-0
-
237. 匿名 2018/06/14(木) 12:35:22
株をやってると自分が売った後さらに上昇する(それも大幅に)ってこと、多々ありますよね。そういうときは下積みが長かった俳優さんやアーティストを応援するファンのような気持ちで「ブレイクして良かったねえ。これからも初心を忘れず、頑張って大物におなり(´▽`)」と思うことにしています(笑)。謎の親目線も少し入ってるかもw
10年以上やってこの境地に至りました。+13
-0
-
238. 匿名 2018/06/14(木) 13:13:42
しくしく(ノД`)・゜・。
利確を迷ってるうちにマイ転し、怖いと思って逃げたら盛り返し…
ただただ、
チクショウ!!!!!!!の一言
チャート見てるうちに不安になるから、見ない方がいいのかな
もう自信なくすー(´;ω;`)
+8
-0
-
239. 匿名 2018/06/14(木) 13:16:11
連投失礼
チクショウ!!!って口にしたら急に40円上がった(笑)
USAの次はチクショウ(笑)?+4
-0
-
240. 匿名 2018/06/14(木) 13:43:24
>>234
お疲れさまです。
もう1人のヤーマンです。
リバあるかな?と様子見てましたがずるずる下げてきたので私も損切りしました。
複数枚…それは厳しいですね。心中お察しします。
致命傷で済んでなりよりです。
私は1枚ですが、前回の優待の時にも入るの早すぎて数万損失出してるので、(私が売ったそこが底でした)ヤーマンとは相性が悪いのかなと思います。
もうヤーマンには手を出しません。
ヤーマンの株価が地の底まで落ちるよう呪いをかけておきました。+5
-1
-
241. 匿名 2018/06/14(木) 13:59:06
私なんか、別れた彼氏をストーカーして落ち込んでたらサッと懐に入り直す嫌な女です(〃∇〃)
また出世したら別れて、どこかの原石のもとへ!!+9
-0
-
242. 匿名 2018/06/14(木) 13:59:54
致命傷って、文字通り死に至る程の傷よ?
死んじゃってるよ??+17
-0
-
243. 匿名 2018/06/14(木) 14:09:43
>>241
私もストーキングしてる株があります。
11年も付き合っていたので人柄もなんとなく分かっているし。
振られたら弱みにつけこんで慰める気満々です(笑)。
いいんです、私を踏み台にして羽ばたいてくれれば。+15
-0
-
244. 匿名 2018/06/14(木) 14:18:45
>>242
私も致命傷で「済んだ」はおかしいのでは…?と思ってました。で、今調べたら【絶望的な状況になったことを、いたって平気なそぶりで表現したさま】とのこと。株・FX板で広まった一種のネット用語?みたいです。+8
-0
-
245. 匿名 2018/06/14(木) 14:32:42
私は別れた男がどんどん出世していくアゲマン(汚い表現で失礼)
私ってほんと見る目があるんだわー!と強がってみる、未練たらたら女です(/ω\)+6
-0
-
246. 匿名 2018/06/14(木) 14:39:01
>>243
11年!!
よっぽど魅力的なんですねそのお方(〃∇〃)
+3
-0
-
247. 匿名 2018/06/14(木) 14:49:05
このままだとヤーマンさんになりそうだったので、フェードアウトしようと思ってたのですが(笑)、致命傷、その通りです。
「それ死んでるから!」と笑ってやってくださいw
>>240さん
私も様子見して、強そうなら当分気絶しようかと思ってたのですが、ジリ下げはイヤだったので撤退したクチです。
シーズHDがリバってれば、まだ楽観視できたんですが;
優待、私も同じです!
前日の引けで買って、落ち日の寄成で優待&お小遣いゲットできてたのかー…と、若干トラウマになったのに入ってしまった⤵
と書いてたらSなりましたね。
引け間際のイヤなパターンに。
お互い逃げられて良かったと思いましょう。+5
-0
-
248. 匿名 2018/06/14(木) 14:56:57
>>246
不人気でずっと不遇の時代(含み損)だったんです。
でもそんな時でも記念日にはプレゼント(配当&優待)もくれる誠実で優しい彼だったので(n*´ω`*n)+8
-0
-
249. 匿名 2018/06/14(木) 16:44:33
書き込み見てヤーマン調べてみました。
ぎゃーーー!!!!
これは私だったら寝込むレベルです。
皆さんの前に超絶イケメンが現れますように+10
-0
-
250. 匿名 2018/06/14(木) 17:34:15
ヤーマン、寄りで売りました。
一応利益は出たのですが、もっと早く売っといたら…とモヤモヤ+5
-0
-
251. 匿名 2018/06/14(木) 19:32:26
密かに仕込んでた9399が動き出した
コレ青天井で伸びるよ+0
-3
-
252. 匿名 2018/06/14(木) 20:58:16
>>247
ヤーマンの者です。
シーズHD見てきました。
とんでもないことになってますね。
ヤーマンはさすがにここまでの下げは無いと思うんですが…。
優待前の下げもえげつなかったですね。
権利落ちしたらぐいぐい上がっていってPTSで売った私涙目でした。
こんな優待ただ取りパターンもあるんだなと。
あの時も優待前に上がってからの突然の下げでしたね。また同じ過ちを繰り返してしまった…
ヤーマン、クセがすごい。
昨日まですごく凹んでましたが、ローラーと致命傷でくすっとなり、癒されました。
私もこんな余裕を忘れない人になれるよう精進したいです。
>>250
おおっ第3のヤーマンさん。
利益出ただけ羨ましいです。+4
-0
-
253. 匿名 2018/06/14(木) 22:16:36
傷だらけのローラーさん、面白いね〜
今日はヤーマンネタでトピも賑わいましたね。
お二人とも辛かろうに、身を切ってネタにしてくれてありがとう。
別のところで負傷してたけど元気でました。
今週もあと一日頑張ろー!!+5
-1
-
254. 匿名 2018/06/15(金) 09:07:26
おはようございます。
ちょっと株の話とは逸れるのですが、最近は女優さんと若い社長さんの交際が多いですよね。あとタイトスカートも流行り、濃い色の口紅なんかも。ワンレングスのヘアスタイルも。
そう言えばバブルの頃も不動産会社社長とか、いわゆる青年実業家と女優さんというカップルが多かった。あの頃の再来のような気がしてます。
NISAもあるし東京オリンピックまでは頑張ろうと思うのですが、アメリカの影響を受ける気もするし、これが続いていく訳じゃないと冷静になったりします。+11
-0
-
255. 匿名 2018/06/15(金) 09:09:19
おはようございます
週末+ダウ↓で下げを覚悟してたけど、思いの外反発してた
+2
-0
-
256. 匿名 2018/06/15(金) 09:30:13
明豊エンタ上がってますな〜
私のコーセーREとディアライフはいつになったら浮上してくれるんですかね(´-`)+2
-0
-
257. 匿名 2018/06/15(金) 09:38:02
もう何日も歯愛メディカル追ってます。
入ってみたいけど、値幅がデカすぎて怖い!+3
-0
-
258. 匿名 2018/06/15(金) 09:44:57
最近千葉で地震が多いですね。
日本株ばかりだと大災害があった時まずいなぁと思いつつ、他は勉強不足で分散が全然出来てません。
皆さんはどうですか?+8
-0
-
259. 匿名 2018/06/15(金) 09:53:34
スイングで中村持ってるんだけど、急に上がった
材料何?
+20000利確しようか悩む+6
-0
-
260. 匿名 2018/06/15(金) 10:02:54
>>259
スイングなら充分な利益だ!うらやましいぞ!+7
-0
-
261. 匿名 2018/06/15(金) 10:07:35
>>260
ですよね
でも、3000目指してたからつい欲張っちゃって、既に+10000切っちゃった
何でだろう?
毎日マイナスにハラハラしてたくせに、上がったら急にもっともっと!ってなるのは…+8
-0
-
262. 匿名 2018/06/15(金) 10:27:33
マネックスのコインチェック認可でますね
待ってましたー+7
-0
-
263. 匿名 2018/06/15(金) 10:36:54
>>261です
結局+5000まで落ちてきちゃった
そのうちマイ転しそうだけど、悔しいから持ち越すことにします
男(銘柄)に執着しない遊び人になれたらホイホイ利確して次に行けるのになー+5
-0
-
264. 匿名 2018/06/15(金) 10:36:55
>>262
急に上がったからでたのかと思いました
勘違いでした笑
+3
-1
-
265. 匿名 2018/06/15(金) 10:42:41
連投ごめんなさい
調べても調べても中村超硬の材料出てこないんだけど、今日は四季報夏号の発売日なんですね
良い情報が書かれてるのかも
+4
-0
-
266. 匿名 2018/06/15(金) 11:23:14
楽天が憎い
もう少し踏ん張って移動平均線抜けてくれ+8
-0
-
267. 匿名 2018/06/15(金) 13:35:02
爆上げしている銘柄を見ると、儲けるチャンスはたくさんあるのに当てられなくて下手っぴだー
+10
-1
-
268. 匿名 2018/06/15(金) 13:44:12
西松屋チェーン、四半期決算利益増だったようで上がってました!今は➕10000だけど、来週まで粘ってみるか…+5
-0
-
269. 匿名 2018/06/15(金) 13:56:51
質問をさせてください!
世界情勢が株価に影響をするということですが、いまいちどういうとこなのかが分かりません。
「風が吹けば桶屋が儲かる」的な考え方なのでしょうか?
例えば、北朝鮮国交正常化した→建設業者参入していくのでは?→建設関連重機会社の株を購入 とかいう発想でいいんでしょうか。先月株デビューしたばかりなのでトンチンカンなことを言っていたらすみません。(^_^;)+3
-3
-
270. 匿名 2018/06/15(金) 14:59:53
>>269
今は米中貿易戦争っぽくなっているから
外需がヤバく、内需銘柄が買われているように思いますが
その時のトレンドがありますし
業績良くても下げもあったり
逆もあったり
レーティングで売られちゃったり
指数も沢山ありますし
株って本当に奥が深いです
世界情勢も、例えばテロが起きたり、自然災害、
トランプの自動車関税発言、アメリカの長期金利
雇用統計、小売等々 複合的な要素が絡んでいるので
情報を集め、まずは応援したい好きな企業や
自分が興味を持っている分野を少し買って動きを見て
実際にお金が動いてる様子を見てみるのが一番勉強にはなります
身銭を切るって本当に学べます
株をやってて失敗していない人はいないと思います
お互い頑張りましょう+12
-0
-
271. 匿名 2018/06/15(金) 15:01:00
>>264
マネックスの件、twitterで見て気になってました。
まだ公開されてないだけで、認可の可能性もあると思います。
今から買っても遅いですかね…+3
-0
-
272. 匿名 2018/06/15(金) 15:08:38
>>268
西松屋おめでとう!
監視してたけど、決算怖くて買ってなかったー。
今日回してプラスいただけました。
窓2つどうなるのかなー。+4
-0
-
273. 匿名 2018/06/15(金) 15:27:01
みなさん一週間お疲れ様でした。
こちらはたまに覗いていたのですが、書き込むのは初めてです。
…もう、…もう、聞いてくださいっ。
シャープ株…だだ下がってます。
気絶しようかと思い、その前にここに吐き出させていただきました。
それでは…みなさん、また来週。+16
-1
-
274. 匿名 2018/06/15(金) 16:00:28
シャープ、私もやられたよ
6/5の後場、公募増資発表でただ下がりに巻き込まれて泣く泣く損切り
今日の下げもきっついね、、+4
-0
-
275. 匿名 2018/06/15(金) 16:23:40
コスモス薬品は、どうして上がってるのかわからない。
含み損がなくなっててびっくりしました。+4
-0
-
276. 匿名 2018/06/15(金) 16:47:01
>>268
西松屋上げてましたねー!
私は何度かあった1300越えで売ってしまいました。…無念。あぁホールドしておけばよかった。
また下がるような事があればインしようと思います。+4
-0
-
277. 匿名 2018/06/15(金) 17:00:38
今期ブロックチェーンゲームがどんどんで始めてる
一部値上がり始めてるものもあるし
今年はブロックチェーン元年になりそうだけど
今の所面白いのがない!
+5
-0
-
278. 匿名 2018/06/15(金) 17:15:21
>>270
ご丁寧に回答をありがとうございます!
うれしいです!いただいたコメントはスクショして、日々読み返し、心のノートに刻みたいと思います!まだまだ駆け出しですが、泣いたり笑ったりしながらがんばります!*\(^o^)/*+7
-0
-
279. 匿名 2018/06/15(金) 18:38:59
>>278
うわ、うわ、そんな恐縮です
弱小投資家の一意見として受け取って頂ければと。。。
こちらには凄腕トレーダーさんが沢山いらっしゃいますのでお恥ずかしいです
わざわざレスありがとうございます
+9
-0
-
280. 匿名 2018/06/15(金) 20:32:19
中村超硬をスイングで買った者です
「医薬関連事業に進出」という大きな材料が出て、PTSで+230円!
持ち越してよかった!
前トピの決算夫婦さんに影響されて、ファンダも見てから買うようになったら負け知らず
(※ファンダ判断の銘柄に関しては)
塩漬けだったファイバーゲートの利確分も入れると今週+10万近いです
やっぱり経営状況をチェックするって大事だなーと実感しました+10
-0
-
281. 匿名 2018/06/15(金) 20:48:39
シャープかぁ…
一年ほど前に400円で買って500円まで上がったけど、すぐガラッてしばらく400円付近をヨコヨコ、9月だったかいきなり1週間ぐらい連日の下げで400→300円まで下げたっけ。
そこでもう限界と投げたら次の日からリバって360円ぐらいまでいくのをただただぼうぜんと見てたなぁって思い出したヤーマン2号です。
自分下手すぎて泣ける。
皆さん昨日はありがとうございました。
ここの皆が株価右肩上がりのイケメン株に出会えますように。
+8
-0
-
282. 匿名 2018/06/15(金) 20:54:40
>>256
ディアライフ、私も持ってます~。
ずっと含み損ですが、配当利回りも高いし優待ももらえるのでのんびりホールドしてます。もう少し下がったら1単位買い増してもいいかなと思ってます。+3
-0
-
283. 匿名 2018/06/15(金) 21:21:00
含み損中だったベクトルがようやくプラ転しそうです。握力強くしてまだまだ握ってるよー!他の銘柄の分の損を取り返したい。+6
-0
-
284. 匿名 2018/06/15(金) 22:06:09
>>280
初心者ですみません、前トピってなんていう名前でしたか?
ファンダメンタル勉強したいので、参考にしたいです!+5
-2
-
285. 匿名 2018/06/15(金) 22:09:13
今週はなかなか良かった。
ニーサ枠のマルハニチロは相変わらず頑張ってる。
それ以外もプラスで終わった。
来週も頑張りましょう。+6
-0
-
286. 匿名 2018/06/15(金) 22:12:27
ついにカジノ法案可決したようですね。
野党がまた暴れている。
+5
-0
-
287. 匿名 2018/06/15(金) 22:23:04
>>284
少しは自分で調べましょう。+5
-2
-
288. 匿名 2018/06/15(金) 23:38:36
>>284
横ですがこちらのトピかと。
ですが株の本を読んで勉強された方が早いと思いますよー。
資産運用について語ろうgirlschannel.net資産運用について語ろう最近証券口座を開設しました。 以前にも資産運用についてトピがたくさんあり勉強させてもらいました。 株、投資信託など資産運用について色々語りましょう。
+6
-0
-
289. 匿名 2018/06/16(土) 11:48:43
土日は株取引ができないからつまらん。
かといって月曜が来るのもそんなに好きではないけど+10
-0
-
290. 匿名 2018/06/16(土) 12:08:44
>>284
>>280ですが、株式トレーダーのトピからずっといるので、どのトピだったか定かじゃないんですが、>>288さんのトピだったかな?
ファンダの見方を教わったわけではなく、「ファンダ判断してる」というのを参考にさせてもらい、財務諸表の見方は経営学の本を読んで自分で勉強しました
皆さんそれぞれ投資法も違うので、これまでの株トピをざざっと読んで、自分に合いそうなやり方を探すのも手かと
私は体で覚えるタイプなので、専ら実践、失敗を繰り返して修正します+6
-0
-
291. 匿名 2018/06/16(土) 12:15:33
先週色々下がって+→-でテンション下がってたけど、今日ハウスローゼの株主優待届いた嬉しい(*´-`)+4
-0
-
292. 匿名 2018/06/16(土) 13:06:05
デイトレで面白そうな銘柄ないかなーと探していた時に出会った株。
調べれば調べるほど、社長が素晴らしくて長期で持つことに。
4月に700円台で購入。一時500円台まで下がったけど、今月初めから上がりだし、いま1400円台。
これからも応援していきます\(^o^)/+16
-0
-
293. 匿名 2018/06/16(土) 15:30:56
他トピで景気回復なんて実感してない。
安倍やめろの流れになってて気分悪いです。
私は貧乏人だけど自分で稼ぐ能力がないからこそ投資で恩恵受けてるのに。
まあいつか痛い目にあうかもしれないですがいい勉強になっています。
新参者ですがよろしくお願いします。+16
-0
-
294. 匿名 2018/06/16(土) 16:29:08
IR関連の株思ったほど上がってないね。
+1
-0
-
295. 匿名 2018/06/16(土) 17:47:09
バカだから空売りがイマイチ理解できない。
取り敢えず分かっていることは怖いから手を出さない方がいいってこと。+13
-0
-
296. 匿名 2018/06/16(土) 22:02:21
シャープ関連のお返事コメありがたく拝読いたしました。
最近INしたのですが、我が家にはシャープ家電が多くて、私もシャープを応援していて、時期は来た、と勝手に思い込み…今のていたらくです。
でも待ちます。
必ずや、陽の目を見ると信じて!!+5
-0
-
297. 匿名 2018/06/17(日) 04:14:58
>>296
うちも洗濯機はシャープ
ホンハイに身請けされてから、みるみるうちに赤字消えたってね
どれだけ上が無能だったんだ
日産みたいに外国資本が入って日本企業でなくなってしまうところが増えていくのは本当に残念だけど、もう旧態依然じゃやっていけない時代だよね
+6
-0
-
298. 匿名 2018/06/17(日) 13:11:08
株してる人ってどれくらいいるのだろう?
家族には話すけれど、友達とか他人とはそういった話全くしないからなあ…+6
-0
-
299. 匿名 2018/06/17(日) 21:22:19
>>284です。
自分で調べましょうのご指摘、ごもっともです。
安易に聞いてしまった自分が恥ずかしくて書き込めず、お礼が遅くなり申し訳ありません。
>>288さん、>>290さん、トピ貼りやご指南をいただき、ありがとうございました!+6
-0
-
300. 匿名 2018/06/18(月) 00:59:32
>>292
銘柄名を教えてください…は野暮ですか?+2
-4
-
301. 匿名 2018/06/18(月) 06:30:58
土日はザラ場お休みでつまらないです。
かといって平日(特に月曜日)が来てほしい訳でもないような(働きたくないw)
とりあえず…
ヤフーーーーーー!!!!!
お前は低位のボロ株か!!!!+6
-0
-
302. 匿名 2018/06/18(月) 07:25:30
みなさんおはよう!
メルカリついに明日上場だね!
昔ユナホルダーの方けっこういたと思うけどまだホールドしてるかな?
どんな動きになるんだか予想つかない。+3
-0
-
303. 匿名 2018/06/18(月) 09:59:32
>>302
メルカリ上場したらUNITEDは落ちるだろうね
+3
-0
-
304. 匿名 2018/06/18(月) 10:38:47
>>303
メルカリって上場ゴールな気がする+6
-2
-
305. 匿名 2018/06/18(月) 11:05:11
益出てるのほぼマイ転しちゃったよ!
嫌な相場だわー+10
-0
-
306. 匿名 2018/06/18(月) 11:24:10
中村は寄り天
+36000まで益出たけど、欲張ってホールド中
これだけ日経下がるとなかなか上がらないし、予想外したか?と不安になっちゃう
私はいつ落ちるかと冷や冷やするのがストレスだからすぐ利確しちゃうんだけど、
長期の方は迷いがないのかな?
どの辺りを超えたら大丈夫と確信持てるものなんだろうか+4
-0
-
307. 匿名 2018/06/18(月) 14:01:45
朝のうちに手を打たなかったことを後悔してる
チャート見てるの辛い(ToT)+8
-0
-
308. 匿名 2018/06/18(月) 14:06:13
ずっと下がり続けてた銘柄、今日思い切って損切りした。
悔しいけど、なんかすっきりもする+12
-0
-
309. 匿名 2018/06/18(月) 15:07:49
今日は持ち株みんなダメだったー(´;ω;`)+6
-0
-
310. 匿名 2018/06/18(月) 15:59:35
大阪地震の影響が濃い地合いだったね
明日も下げそう
当分見ないが吉かな+7
-0
-
311. 匿名 2018/06/18(月) 16:36:56
群馬や大阪の地震のニュースで落ち込み、いつか自分の住む街にもと思い悩み、梅雨空で気分が塞ぎ、肌寒さで肩凝りと頭痛。
そしてこの、持ち株の下りっぷり。
今週は売り買いせず大人しくしてます。+4
-0
-
312. 匿名 2018/06/18(月) 17:19:54
>>300
いいですよ。バルクHDです。
社長の人脈と実行力、絶妙なタイミングでのIRの出し方に魅力を感じました。
ただ、毎日毎日値動きが激しいので、入るタイミングが難しい銘柄です。
私は今日、半分売って恩株になったので、2020年までホールド予定です。+6
-0
-
313. 匿名 2018/06/18(月) 18:14:03
>>312
すごく動きますよねー
初心者は養分にされますね
私は早々に降りました
楽しいけど怖い、相場の醍醐味は味わいましたw+5
-0
-
314. 匿名 2018/06/18(月) 20:30:34
持ち越した中村超硬、PTSで今日の終値+400で買った人がいる
たまにPTSでべらぼうな値段で買う人がいるけど、何なんだろう?
空売りでもしてるのかな?
空売り後PTSで買えるのか分からないけど、どっちみち安値の方がいいだろうし、よく分からないんだよね
分かる方いますか?+2
-0
-
315. 匿名 2018/06/18(月) 21:44:13
>>314
PTS誤爆けっこうありますよね
誤爆狙いでべらぼうな売値を出しておく人と
うっかり高値で買っちゃった人なのかなーと思ってたけど…
それか他口座から自分が出した売りにぶつけて
印象操作してる?
謎ですねぇ。。+3
-0
-
316. 匿名 2018/06/18(月) 22:30:57
>>313
312です。
313さんも買われていた事があるんですね!
楽しいけど怖い…まさにっ(´`)
私はいつも、高速でビュンビュン回っている大縄飛びに、参加している自分を想像しちゃいます。+3
-0
-
317. 匿名 2018/06/19(火) 00:23:04
>>312
ありがとうございます!+1
-0
-
318. 匿名 2018/06/19(火) 05:50:39
>>314
仕手の合図の可能性が高いようです。
私も他の掲示板で知ったので、本当かどうか定かではありませんが。+2
-0
-
319. 匿名 2018/06/19(火) 06:57:34
そう言えば投資顧問を人柱として使ってみた。5万程度のプラン。
電話指示成り行き買い後、売りは電話かメールと言ってたけど待てど暮らせど
連絡なく。フォローのメールは2回どうでもいい内容。忘れかけてた時に電話。
しかも新しいプランの勧誘。この前の話ししたら思い出したようで、その件は
明日連絡しますからの翌日指値売り連絡。電話から信じられず、午前に微益利確。
税金抜いてもプラスで5万前後もちゃら。午後指値とか損切りだった。マジカス
だった。中期的な銘柄の選定良いと思うけど2度と使わない。
+1
-0
-
320. 匿名 2018/06/19(火) 07:32:48
余震も怖いし地合いもパッとしないし
一旦手仕舞いしたいんだけど、微益か含み損ばかりでどうにも動けない
薄目でザラ場見ながら気絶しとこうかな~
今日のメルカリがどう動くかはちょっと楽しみ。勿論抽選落ちたからホントに見てるだけだけど+6
-0
-
321. 匿名 2018/06/19(火) 07:47:14
メルカリの抽選申し込むの忘れてたから、いま指値注文してみた。
上がれー!+3
-0
-
322. 匿名 2018/06/19(火) 07:48:11
メルカリで10万円くらいもうけさせてもらってるから、応援したい。+3
-0
-
323. 匿名 2018/06/19(火) 12:28:42
>>318
そうなんですね
教えて下さってありがとうございます!
結局中村めっちゃ下がって+36000→+8000に
欲張っちゃだめの典型ですね(´;ω;`)
株も天災もいつ何が起きるか分からないってこと、つい忘れてしまいますよね
こうして地震を他人事のように株のチェックをしている自分にも複雑な思いがあるし、
ただ被害が増えないことを祈るばかりです
+4
-0
-
324. 匿名 2018/06/19(火) 13:28:34
急に下げたと思ったら、またトランプだったのか…+3
-0
-
325. 匿名 2018/06/19(火) 13:30:20
持ち株トータルで、前日比マイナス13万
昨日はマイナス9万
ここ2日で20万以上減ってるー泣+2
-0
-
326. 匿名 2018/06/19(火) 13:46:32
ポートフォリオがすっごいことになってる!
昨日から-20万…+3
-0
-
327. 匿名 2018/06/19(火) 14:09:01
特に新興株の投げ売りが目立ちますね(T-T)私もこの二日間で-30万です。どいひー。+3
-0
-
328. 匿名 2018/06/19(火) 15:04:45
ソルクシーズ(T_T)(T_T)(T_T)
つらi(T_T)(T_T)+1
-0
-
329. 匿名 2018/06/19(火) 15:37:11
>>328
ソルクシーズも下げましたね(T-T)逆指値してたのに、約定してなくて含み損になりました。
なんだろう…2月の暴落時より気持ちが凹んでいます。休むも相場、しばらくは売買は控えようかな。みなさん、また会いましょう(^^)/+2
-0
-
330. 匿名 2018/06/19(火) 16:49:47
株主総会に行ってきました。
わりと業績が良いので、あまり荒れません。
この会社のファンが多いという印象なんですが
最後の質疑応答が長い!
何人も何人も、年配の男性ばかり!
定年退職後のおじいちゃんたち、空気読んでよー。
皆帰りたくてそわそわしていて、ようやく終わると出口に人が殺到。
ちょっと疲れてしまった。
+5
-0
-
331. 匿名 2018/06/19(火) 17:17:18
笑ってください。
新興株、今日マイナス70万で損切りしました。約6割になりました。
自分なりにいろいろ調べて買ったのにショックで立ち直れそうにありません。
なけなしのヘソクリだったのに。大人しく投信買っておけばよかった。+12
-0
-
332. 匿名 2018/06/19(火) 17:27:16
中国の貿易や知的財産に関することは、確かに解決してほしいが、
株が安定してほしい…複雑。+5
-0
-
333. 匿名 2018/06/19(火) 18:12:01
任天堂が(笑)
スマブラ年内発売では駄目だったか。+1
-0
-
334. 匿名 2018/06/19(火) 18:31:59
ポートフォリオ、昨日も下げたけど今日はまた一段と…。
買場到来なんだろうけど含み損たちで資金拘束されてて動けない。
下手すぎて泣けるわー
含み損銘柄も、業績はいいはずなのにジリ下げばかり。超絶IR来ないかな!+6
-0
-
335. 匿名 2018/06/19(火) 19:52:26
>>333
個人的に任天堂には頑張って反発してほしい
一時は500万にタッチしそうだったのに
憧れの値嵩株であって欲しい
いつか買いたい!
お金持ちが持てる株ですよね
ポケモンGOリリース前には随分下げて
リリース前からの急な復活劇にはシビレました!+6
-0
-
336. 匿名 2018/06/19(火) 19:56:12
おかしな文章になってしまいましたm(_ _)m
リリースの気配が全くない時は、任天堂静かでしたよね
リリース直前の騰げすごかったです+1
-0
-
337. 匿名 2018/06/19(火) 20:12:12
仕事から帰宅して、証券会社のサイトより先にここを覗きます。下げた日はポートフォリオの確認をする前にここを見て心構えをしてます。
もう少し下がりそうな気がするので買いは慎重にしようと思います。といってもほとんど余力はありませんが(^^;+6
-0
-
338. 匿名 2018/06/19(火) 20:31:37
絶好の買い場とはわかってるけど、まだまだ日経平均も新興市場も下げそうな気がして、買い時のタイミングがわからない、、、
こういうのを見極められるトレーダーっているんだろうか。
最近は数日上がったとおもえば怒濤の下げっぷりとか、ほんとトレンドが読めないことが多くて、なかなか銘柄に手がだせません。+8
-0
-
339. 匿名 2018/06/19(火) 20:35:45
自分で年収500万以上稼いでる人トピで、
今年だけで1500万、何かの銘柄で1億以上稼いだって人がいた
羨ましい
どうすればそんなに稼げるのか指南してほしい+9
-0
-
340. 匿名 2018/06/19(火) 21:05:29
>>328
ソルクシーズ2000行くか?って期待したよね…
SBIの仮想通貨取引所の運営に期待するしかないのかな
+1
-0
-
341. 匿名 2018/06/19(火) 21:34:06
ちょっと儲かると、調子に乗って資金いっぱい買っちゃう→有事で日経大暴落→戻るまで我慢
を繰り返して数年
全然学習しない自分が憎い!!+10
-0
-
342. 匿名 2018/06/19(火) 23:19:47
優待トピで名前の上がっていたハウスオブローゼを買ってみました。
早速下げてるけど、優待目当ての長期保有のつもりなので、
優待もらえるころに上がってるといいなぁ。
+4
-0
-
343. 匿名 2018/06/20(水) 08:22:54
>>341です
皆さんおはようございます
昨夜は同じ失敗を繰り返す自分に落ち込んでました
あれだけ「含み益は幻」って言われてたのにね…
毎日ここの皆さんで朝礼してスローガン唱和したいくらいだよ(笑)
ちなみに朝の番組で、モロッコのサッカー監督が「どんなに強い相手でも徹底的に調べて立ち向かわねばならない」というようなことを言ってて、勝利するためには研究が必要というのは株にも通じるように思いました
私はしばらく強制冬眠になりそうだけど、変わらず色々お話しましょう\(^o^)/+7
-0
-
344. 匿名 2018/06/20(水) 09:08:14
ぎゃー!!
今日はもう株価見ない!+4
-0
-
345. 匿名 2018/06/20(水) 10:19:51
寄りはコロンビア戦勝利のボーナスステージだったのかな
あっという間だったな…幻…+3
-0
-
346. 匿名 2018/06/20(水) 10:48:42
関東は雨ザーザー降り。株価の方も下がり気味。
一週間くらい前には自分史上最高資産額だったのに、一気に9~10万減った。
口座に振り込まれた配当額とKDDIのカタログ見て癒されてる。
+5
-0
-
347. 匿名 2018/06/20(水) 11:05:22
日経急に上がったね
見ちゃいけないと思いつつ株価を追ってしまう+4
-0
-
348. 匿名 2018/06/20(水) 11:23:33
ビジョナリーがすごい上がって驚いてます。
メガネスーパーの頃に33円で買って、今160円超えました。
ただ、100株しか持っていないので、利益は1万3千円ほど…。
せめて10倍買っておけば良かった+7
-0
-
349. 匿名 2018/06/20(水) 11:42:10
>>348
その額でその含み益すごい!
しかしやっぱり枚数がものをいいますよね。
私は分散投資やめて一極投資しようか悩んでます。
自信がある銘柄をひたすら増やそうかと。
ハイリスクですが。+6
-0
-
350. 匿名 2018/06/20(水) 12:28:38
楽天は何がどうなってあそこまで下がり続けてるのですか...?+5
-0
-
351. 匿名 2018/06/20(水) 12:40:42
ヤフーファイナンスのニュース
毎日毎日上値重いばっかり
たまには軽くなれよー!
現物のみだから株安になると何もできないんだー!+3
-0
-
352. 匿名 2018/06/20(水) 12:54:04
午前落ち込んだけど、復活してきました!
この調子で、上がってᕦ(ò_óˇ)ᕤ+4
-0
-
353. 匿名 2018/06/20(水) 13:52:14
友だちの結婚式に着てくドレスを買うために仕込んだキユーピー
益2万になりそう♡と思ってたところに昨日の下げでしたが、今日は少し反発してくれています( ; ; )ありがとう 笑
このままがんばって〜〜
毎日みてると、愛着わいちゃいます+7
-0
-
354. 匿名 2018/06/20(水) 14:00:49
私的株あるある言いたい
持ち株は日経上げには反応しないが下げには過敏に反応する
どっちを買おうか悩んで選んだ方は大して上がらずむしろ下がり、
買わなかった方は爆上げ
微益だから「まだ上がるはず」と思ってるうちに下げてしまいしばし塩漬け。ようやく買値を超えて来たので今度は!と利確してホッとしたがさらに株価は上げ続けていく
ええ、下手ですよ(泣)+28
-0
-
355. 匿名 2018/06/20(水) 14:03:34
>>354
同じ、同じ!
+17
-0
-
356. 匿名 2018/06/20(水) 14:10:17
>>349
私は逆に分散投資にシフトしようと思いました
低位株なら1000株くらい持ってないと利益が出にくいけど、いつも似たような感じのものを買ってしまうから、今回みたいに急落すると持ち株全部下がって相乗効果でダメージ2倍になってしまう
なもんで、順張り逆張り、業種、価格帯…少しずつ変化させようと思います
株価戻るまで動けないけどねー(´;ω;`)
+7
-0
-
357. 匿名 2018/06/20(水) 14:23:46
いつも売買はPC上でやっているのに昨日は急いでいて
スマホでマネックス株をナンピンで買い増ししたつもりが実は売りの画面を開いていて、安価で売ってしまっていました。
こんな超絶バカの私を笑って下さい。
+17
-0
-
358. 匿名 2018/06/20(水) 14:31:15
>>357
ドンマイ!
いいことあるさ!
+10
-0
-
359. 匿名 2018/06/20(水) 14:39:59
>>358
357です。ありがとう。
売ってしまったマネックス、今上がってきてます。
悔しいです!
+10
-0
-
360. 匿名 2018/06/20(水) 14:56:14
昨日の分取り戻してきたワーイと思ったけど
1つの銘柄だけが頑張ってた…
他のやつらも頑張れよーー+4
-0
-
361. 匿名 2018/06/20(水) 15:05:18
なーんで、違う銘柄に乗り換えた途端に前のが上がるんだろう?
ほんとに下手くそでイヤになるー!+15
-0
-
362. 匿名 2018/06/20(水) 17:38:53
後場上げてきたけど、これは騙し上げ?買ったら下がるパターン?いやいや底ついた?でも5日線垂れそうじゃない?とか色々考えすぎちゃって買おうと思ったけど、買えなかった。
自分の取引に自信持てなくて人間?不振…。買ったら下がる気がして…。
でも買わなかったら上がったりするんだよね…。
あ~!もう疲れたよパトラッシュ…。+9
-0
-
363. 匿名 2018/06/21(木) 07:55:45
私も自信のある主力銘柄で大損したことがあります。
自分が情報収集を怠った結果だけども。それ以来主力銘柄を作るのが怖くて超分散投資です。ほぼ1単元ずつしか買ってません。+14
-0
-
364. 匿名 2018/06/21(木) 10:29:04
売った銘柄が上がってる…
いつも私が売るのを待ってたかのように上がる
+18
-0
-
365. 匿名 2018/06/21(木) 10:53:18
>>364
チャートみない生活したらいいよ+4
-0
-
366. 匿名 2018/06/21(木) 11:23:18
このところ日経不安定で読めないから、スイングポジ外した。
含み損抱えてわーわーしてた今週も、明日もう金曜だしね。+6
-0
-
367. 匿名 2018/06/21(木) 15:47:06
新しい銘柄買いたーい!
資金なーい!!
塩漬けつらーい!
身動きとれなーーーい!!!+16
-0
-
368. 匿名 2018/06/21(木) 16:07:46
今週はダメダメだ。マイナス20万。底かな?と思って買った銘柄はまだまだ下がってる。もうなんなの!かと思えば、売った銘柄は上がってるし!センスない自分に腹立つ!+14
-0
-
369. 匿名 2018/06/21(木) 17:34:36
>>368
損確定しちゃったのかな?
額が大きいと冷静になれないよね。
今週はみんな振り回されてるし、休むも相場かも。+8
-1
-
370. 匿名 2018/06/21(木) 19:07:54
日経平均はプラスになっても、私のポートフォリオは青い数字が目立つ・・・
そんな中、救いはJ-REIT。
何種類か持ってるけど、これらはすこぶる調子がいいわ。+4
-0
-
371. 匿名 2018/06/21(木) 21:21:50
ソルクシーズ、子会社がマザーズ上場の材料出ましたねー
値下がりする前に材料出てほしかったよ(T_T)
好材料頻発してくれてうれしいけど複雑…+3
-1
-
372. 匿名 2018/06/21(木) 22:53:03
皆さま
株に全然興味ない人に
株の話しますか??
悲喜こもごもを誰がに話したいですよな???
話してもへーーー
だけ。+12
-0
-
373. 匿名 2018/06/22(金) 08:47:46
株の話したい。
でも偏見あってもおかしくないから、しない。
今日は日経弱いのかな。
昨日利確すべきだったかな。。+6
-1
-
374. 匿名 2018/06/22(金) 09:06:47
>>372
株に投資してるってことは話してるけど、個別の損した儲かったっていう話はしませんねぇ。「たいして儲かってないけど優待とかもらえるのが楽しいんだ~」って感じで話してます。+8
-0
-
375. 匿名 2018/06/22(金) 09:21:15
日銀という投資家がいる(; ;)+4
-0
-
376. 匿名 2018/06/22(金) 09:23:21
日経が下がるとマイナス魔出るよねw+3
-0
-
377. 匿名 2018/06/22(金) 09:24:41
千趣会年間12000の優待券の為に
-13万をいつまで辛抱すれば良いのか
お願いだから倒産だけはしないでね+8
-0
-
378. 匿名 2018/06/22(金) 09:26:01
楽天ー!!!
+8
-1
-
379. 匿名 2018/06/22(金) 09:27:33
おはようございます
朝から溜息出ちゃう…
一週間前に戻りたい!!+2
-0
-
380. 匿名 2018/06/22(金) 09:56:41
昨夜指値注文していた銘柄が朝イチで買えていました。
さっそく含み損になってましたが(笑)
ちゃんと調べてこの値段なら、という値で指していたので後悔はないです!
後悔はないですが…もっと安く買えたのにと思うとやっぱりちょっと悔しいかも(笑)+8
-0
-
381. 匿名 2018/06/22(金) 10:08:33
>>380
人間の欲望が尽きることはないよね+9
-0
-
382. 匿名 2018/06/22(金) 10:23:36
私も一週間前に戻りたい〜
私の某持ち株、海外投資家の比率が高いらしくメルカリに資金が流れて潮目が変わったような気がします。
メルカリには手を出さないし関係ないと思ってたんだけどな。
市場に大きなニュースがあるときは要注意なんですね。+5
-1
-
383. 匿名 2018/06/22(金) 10:44:14
高島屋せっかく上がってきてたのにまた下がってきちゃったぁー
でもまた上がると信じてます!+4
-0
-
384. 匿名 2018/06/22(金) 10:52:35
うえーんポートフォリオ真っ赤だよー(ToT)+6
-0
-
385. 匿名 2018/06/22(金) 11:09:09
週明け上がりそうだから、損切して作った資金をどこかに投入したいんだけど二の足踏んでしまう+3
-0
-
386. 匿名 2018/06/22(金) 12:27:16
ログリー昨日4135円でインしたらスト安で終わった…と思ったけど今日なかなか頑張ってる!
ビビリなんでとりあえず12000円で利確しました(^-^)
4015円まで下がったら再インしようと思って待ち構えてるけどなかなかそこまでは落ちてこない!
あと200株買ったコンヴァノの暴落がツライ…
ナンピンした次の日からダダ下がり〜
知識があまりないのに、新興株に手を出し急上昇を夢見てしまってます…+1
-0
-
387. 匿名 2018/06/22(金) 13:07:34
>>386
コンヴァノいいなー!
私はファストネイル利用者で、上場したら絶対買うって決めてたのに資金使い切って買えず…
こんなに業績いいと思わなかったから業績発表の後の上がりようと言ったら悔しかったです
株をやってるのは男性の方が多いから、ネイルだと注目されにくいのがネックですよね
でも、安い上手い早いの3拍子揃ってるから今後も店舗どんどん増えていくだろうし、リピーターになりやすい料金体系なので今後も業績は伸びるかなと
もうちょうい下げそうですが、落ち着いたら盛り返すんじゃないでしょうか
接客や技術研修・衛生管理をしっかりしているところも信頼性が高いので、私も頃合いを見て買おうと思ってます+5
-0
-
388. 匿名 2018/06/22(金) 13:23:57
>>387
業績はいいので損切りせずにこのままホールド予定です
出来ることならナンピンしたいけど資金がないので大人しく戻るのを待つのみ!
利用者さんのいい声が聞けて少し気持ちが晴れました(^-^)
ありがとうございます!
ログリー案の定上がってしまったー!
上がると思ってたのに4015円の指値を変えずに4060円で買わなかった自分が憎い!+1
-0
-
389. 匿名 2018/06/22(金) 13:59:48
今日もダメだー
この一週間で30万以上減ったなー+9
-0
-
390. 匿名 2018/06/22(金) 15:12:34
1か月ほど前に森組の決算跨ぎを失敗して損切り、ここしばらくは相場を眺めていただけの者です。
休むも相場と自分に言い聞かせていましたが、今日の大引け直前にテモナを100株のみ久しぶりに購入しました。
四季報の内容も良かったので、来週からの上昇を期待してホールドしたいと思います!+7
-0
-
391. 匿名 2018/06/22(金) 17:14:43
もう何もしたくない…
専業で食べていけるくらい儲けたいよ+15
-1
-
392. 匿名 2018/06/22(金) 17:43:19
マネックスでひどい目に合ったわ。
どう見ても上がる流れだったのに、機関の嵌め込み怖過ぎ。
+3
-1
-
393. 匿名 2018/06/22(金) 18:28:31
たった200株しか持っていないのに、含み損が10万近くなってしまいました。手遅れになる前に損切りって大事ですね。+8
-0
-
394. 匿名 2018/06/22(金) 20:19:42
なんだろう。
損はしてないのに…
売ったら次見たら上がってるし、買ったらもっと安くなってるし
売ってもモヤモヤ買ってもモヤモヤ+5
-0
-
395. 匿名 2018/06/22(金) 20:20:40
>>393
損切りはしない方がいいよ
し お づ け〜+9
-0
-
396. 匿名 2018/06/22(金) 20:21:53
地合が悪いほどこのトピは伸びる+10
-0
-
397. 匿名 2018/06/22(金) 20:38:39
優良銘柄は伸びず、怪しい会社が伸びる。
なんだこの可笑しな現象は?+9
-0
-
398. 匿名 2018/06/22(金) 20:46:43
>>397
ほんとだよね~!
決算良かった銘柄とか、一回上がっただけでそのあと下がりっぱなしとか、かと思えばいまいち将来性のわかんない会社がIRで爆上げとか。
私の先見の明がないのか、、、(T_T)
そんな私は日本和装ホールディングスを押し目で買おうか迷い中、、、+8
-1
-
399. 匿名 2018/06/22(金) 21:38:58
所詮は実績のない銘柄が期待で買われる人気投票なんだよね(´Д`)
それでも業績好調で何年も連続増配するような企業なら自然と株価も上がるはず。そんな銘柄を発掘するべく鋭意調査中です( ー`дー´)キリッ
さっきまでSBIのサイトを見てたんだけど、何年も前に買って持ち続けてる3銘柄以外微益&微損でパッとしないのに、ポートフォリオを眺めて「中々いい銘柄持ってんな~」と自画自賛してた(笑)。+10
-2
-
400. 匿名 2018/06/22(金) 22:34:02
モバイル端末で株の売り買いを5銘柄くらいしてたら耳鳴りがしてきた。
何気にしてても意外にストレスが凄いのかも?+5
-0
-
401. 匿名 2018/06/22(金) 22:51:30
昨日買い増ししたベクトル、日経の下げに逆行して上げてくれました!来週も頑張って欲しい!
他の銘柄も頑張っておくれー+7
-0
-
402. 匿名 2018/06/23(土) 00:39:13
神様ってきっといると思う。
私が買うと下がり、売ると上がる。
が最近続いてる。
こういうときは、神様がごめんなさいって言うまでがんばる。+6
-0
-
403. 匿名 2018/06/23(土) 12:28:22
今からファンケルの株主総会行ってきます。お土産楽しみ。+8
-0
-
404. 匿名 2018/06/23(土) 17:56:37
>>403
ファンケルって土曜に株主総会やるんですね
珍しい
色々お聞かせください♪
+5
-0
-
405. 匿名 2018/06/24(日) 00:40:54
配当の受取明細郵送勘弁してほしい
旦那にバレたし。
+2
-1
-
406. 匿名 2018/06/24(日) 14:40:58
分かる!!
ウチもすかいらーくとかミニストップとか、優待目当てでかるーく株やってる主婦♪ってはずなのに
次から次に聞いたこともない会社から株主総会のお知らせが届いて不審に思ってるに違いない。+0
-3
-
407. 匿名 2018/06/24(日) 14:54:01
みんな旦那に内緒で株やっているの?
うちはオープンだよ。+4
-1
-
408. 匿名 2018/06/24(日) 15:03:19
先日、旦那が株主総会に行ってきました。
前回行ったのは、まだお土産がもらえた頃で
お土産廃止になってから初めて参加したら、参加者が激減していたとか。
大きな会場が半分くらい空いていたとか。
「新聞に書いてある通りだね、本当に減るんだね」と驚いていました。
まあ、お天気が悪かったのも関係あるのかな。
ずっと出席していたのに、お土産廃止をきっかけに
株主総会行かなくなった方、いますか?
ご本人じゃなくとも、身近な方でもいいんですが。+1
-3
-
409. 匿名 2018/06/24(日) 15:14:45
>>407
内緒ではないけど、ここまでのめり込んでるとは思ってもいないだろうな。+0
-2
-
410. 匿名 2018/06/24(日) 16:08:40
>>405
それは企業のせいじゃないよね。口座振替にすればいいと思う。
+2
-2
-
411. 匿名 2018/06/24(日) 16:54:21
仮想通貨関連株めっちゃ下げていますね。
ビットフライヤー等に業務改善命令が出たせいですよね。
私自身マネックス持ってますが、只今含み損です。
見切りを付けるか逆に勝負に出るか・・。
群衆心理の逆を付くなら、きっと落ちた今こそ拾うべきか。
マネックスより企業成長性のあるリミックスを買うべきか。
この結果を年末の株トピックで報告出来たらと思います。+0
-2
-
412. 匿名 2018/06/24(日) 18:24:41
>>410
うち、口座振替でも封書送られて来ますよ。+7
-0
-
413. 匿名 2018/06/24(日) 20:32:03
封書問題どうでもえぇ!+1
-4
-
414. 匿名 2018/06/24(日) 22:52:00
なんか1人暴れてる…
大丈夫?そんなに損してるの?
ここの人たちはうまくいかなくても前向きだし励ましあってるじゃない。見習ったほうがいいよ。+7
-2
-
415. 匿名 2018/06/24(日) 23:54:49
私も親に言わずに株をしていたので、封筒見られて気まずくて、その気持ちわかりますよ。
これも株あるあるですかね。
大雑把で、配当金が貰える事を把握してなくてklabの郵便来た時は、何事かと思いました。+5
-0
-
416. 匿名 2018/06/25(月) 00:44:02
>>414
誰も暴れてないと思うけど。あなたの嫌味っぽい言い方のが空気悪くすると思う。
お互いスルーすればいいだけじゃ?+4
-3
-
417. 匿名 2018/06/25(月) 09:44:33
今日もあまりいい地合いじゃないね+5
-1
-
418. 匿名 2018/06/25(月) 09:53:07
>>407
いちいちいうのダルいし聞かれたら話す程度かな。
子供の貯金したいし学資保険とかで増えるはずもないのと控除枠max使ってるからどうしても株がいいんだよな~
NISAは今は使う意味ないし
+4
-0
-
419. 匿名 2018/06/25(月) 12:40:56
先週テモナにインしたと報告した者です。
本日寄りつきから嫌~な地合いの気配がしたので➖1500円で損切り。
案の定現在前日比➖300円近くまで落ちてる(;゜∇゜)
珍しく自分の判断力グッジョブでした汗
でも中期でみて伸びると期待しているので、押し目をみてもっと安価でまたインするつもりです!
+5
-0
-
420. 匿名 2018/06/25(月) 12:51:41
今日もあまりいい地合いじゃないね+1
-0
-
421. 匿名 2018/06/25(月) 14:09:38
今日もPF真っ赤っかですorz
真っ赤な報告しかしてない泣+6
-0
-
422. 匿名 2018/06/25(月) 14:58:23
今年かなりやばいー
全然赤から抜け出せない(;´Д`)+4
-0
-
423. 匿名 2018/06/25(月) 17:28:48
明日はきっといい日になる〜
いい日になる〜♪+4
-0
-
424. 匿名 2018/06/25(月) 19:26:41
ポートフォリオ見ると寒気と吐き気がするんだけど風邪かしら
持ち株の会社が明日株主総会あるからきっと好転するはず…!って言うか、しろ!+2
-0
-
425. 匿名 2018/06/25(月) 22:29:48
大した根拠もなく『夢を買うんだ!』とログリーに再度インしたら直後に暴落してスト安_:(´ཀ`」 ∠):
冷静になると地合い悪いのに何で特攻したのか…
やってしまったものは仕方ないので反省して今後に生かします。
きっとまだまだ下がるので4万損切りするか(明日だとさらに数万下がるだろうな)、長期保有で見て見ないふりするか悩む。+5
-0
-
426. 匿名 2018/06/25(月) 22:57:10
>>348
ビジョナリーホルダーの方まだ見てますか?有名トレーダーが250円は通過点だとツイッターでつぶやいています。
今月に入ってからの急騰は、大口が上げて個人投資家に買わせています(短期の利食い目当て)。なので、まだまだ上げると思いますが、そう遠くないうちに急落もあり得えるかと。せっかくの含み益が減らないように、先述の250円の真意を含め、警戒してほしいですΣ(-᷅_-᷄๑)+0
-1
-
427. 匿名 2018/06/25(月) 22:59:43
今日は本当辛かった…
明日は少しでも良くなりますように…(>人<;)
みなさんに幸あれ!+1
-0
-
428. 匿名 2018/06/25(月) 23:32:42
今日のアルベルトすごかったー。年高からのS安!大口の売りの圧力はすさまじいですね。ここから更に切り返すのだろうか?
ビートHDのチャートもエグい…。高値で買った人、傷が浅いうちに逃げれたのかな。
どちらとも初動でインできなかったのでノンホルですが、思惑で急騰した銘柄のその後は厳しいですね(*_*)+3
-0
-
429. 匿名 2018/06/26(火) 06:20:43
今日もおはぎゃーですね
こりゃ期待できない…また真っ赤覚悟だわ(T-T)+2
-1
-
430. 匿名 2018/06/26(火) 06:33:09
今日も厳しい状況になりそうですね。
昨日少し損切りしといて少しは良かったかもだけど。
がんばりましょう。+0
-0
-
431. 匿名 2018/06/26(火) 06:53:48
あああ先々週あたりに戻りたい。あの辺ならまだ傷は浅かった。
今日もダウ何なの
塩漬けは放置してビジョナリーあたりで日銭稼いでたほうが
いい気がしてきた。イナゴタワーに乗ってすぐ降りる感じで。
それかダブルインバ。+1
-0
-
432. 匿名 2018/06/26(火) 07:08:13
現物だから放置。既に夏枯れの様相。
7月と8月は毎年株お休みしてる。9月再開。貿易摩擦深刻だし少し早いけど
お休み。仕手株は面白いけど深追いすると大損するから気をつけてね。これ
からは新興よりもディフェンシブ株に軸足移した方が良いかもよ。特に内需
企業。+2
-1
-
433. 匿名 2018/06/26(火) 07:19:56
>>403
スレチだけど、やっぱ化粧品の何かくれるの?
+1
-0
-
434. 匿名 2018/06/26(火) 07:40:54
おはぎゃー(諦観)
今日場中いじれないし、どうしよ…
ため息しか出ない+2
-0
-
435. 匿名 2018/06/26(火) 09:12:56
今日も元気よく気絶していきます(開き直り)+6
-0
-
436. 匿名 2018/06/26(火) 09:37:08
>>426
見てます!
ご忠告ありがとうございます。
3300円しか出してないのでどうなってもいいやと思って放置してた銘柄ですが、こんなに注目される日が来るとは。
売り時間違えないように気をつけますね。
+2
-0
-
437. 匿名 2018/06/26(火) 10:08:49
長いことマイナスだっ銘柄が、増収増益の発表で急にプラスになった!
心が軽くなりましたー
買った時期が悪かったんですが
いつも最新情報を把握しきれてないので、もっと勉強します!+5
-0
-
438. 匿名 2018/06/26(火) 10:44:29
>>433
去年行ったけど、洗顔パウダーもらったよ
あとサプリとお粥が入ってた+1
-0
-
439. 匿名 2018/06/26(火) 11:37:54
メルカリが今日かなり上がってる
こんな地合いの悪い時期はセカンダリーに入るのがいいのかな、、、
でも上昇するセカンダリー銘柄とそうじゃないのを見分ける力がないんだよね~+3
-1
-
440. 匿名 2018/06/26(火) 11:49:02
売りから入ってたらかなりとれる相場だよね。
空売りで益出してる人いますか?
私は信用口座開いてないからひたすら耐えてます。
インバース買えばいいのかもしれないけど
なんでか私が買うと切り返したりして苦い経験しかないのでインバースはノータッチ(ーー;)+1
-0
-
441. 匿名 2018/06/26(火) 11:50:27
メルカリは話題性こそあるけどまだ赤字じゃなかった?
ここから上げ続けることはないでしょ
半値落ちしてからがセカンダリー狙い目と思う+2
-0
-
442. 匿名 2018/06/26(火) 12:52:11
国際紙パルプはヤバイの?
安値で買ったら死ぬんかな+1
-1
-
443. 匿名 2018/06/26(火) 12:59:28
ナンピンしたいけど、まだまだ下がる不安で買えない。今は私にとって難しい相場です…。+5
-0
-
444. 匿名 2018/06/26(火) 13:57:06
需給妙味ってどういう意味なんだろう?
調べてもよく分からない…分かる方いらしたら教えて頂きたいです+1
-0
-
445. 匿名 2018/06/26(火) 14:55:25
>>442
少ない枚数と、デイトレならなんとかいけるけど
これみて入ろうって気にならんわー
わざわざこの銘柄にする理由は❔+2
-0
-
446. 匿名 2018/06/26(火) 16:10:58
風邪をひいてしまって、味の素の株主総会行けなかった
帝国ホテルに行きたかった…+4
-0
-
447. 匿名 2018/06/26(火) 19:27:18
やまね上場廃止だって
最近盛り上がってたからびっくりした!
+2
-0
-
448. 匿名 2018/06/26(火) 19:30:16
ずっと狙ってた銘柄が、指していた値段よりもだいぶ安く買えてた!\(^_^)/+2
-0
-
449. 匿名 2018/06/26(火) 19:43:59
サムライS安。仕手株の怖さを思い知った。明日はどうなるやら+4
-2
-
450. 匿名 2018/06/26(火) 20:39:27
JCRファーマー、リコールで下がってる。押し目がこないか追ってきた銘柄だけど、一時的な下げなのかな。買い時なのかな。と迷っているうちにきっと買えないんだろうな…と思う。+2
-0
-
451. 匿名 2018/06/26(火) 21:18:13
もう半年くらい塩漬け中の銘柄が今日上方修正と増配IRきた!
明日S高いったとしてもまだ助からないんだけどそれでも嬉しいw
出来高が毎日びっくりするくらい少なくて、人気ないなーと思ってたんだけど
明日から盛り上がってくれるといいな。+4
-0
-
452. 匿名 2018/06/26(火) 21:52:24
>>436
見てくださっていて良かった!
以前、私の持ち株も仕手株になって、急騰後にズドンと落とされたので(逆指値していたので助かりました)、他人事と思えず…。
436さんのナイストレード願っています٩(^‿^)۶+3
-0
-
453. 匿名 2018/06/26(火) 23:56:13
アライドホルダーの方いますか?
全然上がらなくて挫けそうです(´-`).。oO+2
-0
-
454. 匿名 2018/06/27(水) 07:34:18
>>444
信用残から個別銘柄がどう動くかって話
+1
-0
-
455. 匿名 2018/06/27(水) 08:07:54
>>453
もう10円は下がるんじゃないかな
タイミング計ってナンピンするのはどう?+1
-0
-
456. 匿名 2018/06/27(水) 09:41:45
今日もこんなに下がるとは思わなかった+3
-0
-
457. 匿名 2018/06/27(水) 09:49:51
マクドナルドの優待、クロスなしで微益でもらえた。
クロス流行ってから、権利日の動きがまちまちで勝つの難しい。
けど、連日の含み損放置のなかで思い通りのトレードができてちょっとホッとした。
相変わらずの地合いでPF真っ赤だけど(白目)+4
-0
-
458. 匿名 2018/06/27(水) 10:08:58
この地合いで決算跨ぎ怖いなーと思って+1万ちょいで利確したものの、更に上がるという悲しい結果(´;ω;`)
いっつもこうだよ+3
-0
-
459. 匿名 2018/06/27(水) 10:33:41
朝イチから地合い悪そうだったので、こんな日は直近IPOに資金が集まりがちかなと思いメルカリとライトアップに参戦しました。
200株ずつで合わせて5万ほどの利益で逃げ切りました(^-^)v
セカンダリーも、あがる気配を見計らって翌日に持ち越さなければ、この地合いだと逆に有利かもしれませんね(*^^*)+3
-0
-
460. 匿名 2018/06/27(水) 15:39:51
>>449
サムライを高値で買って連続S安くらってます。
仕手株恐ろしい…!!
まだ売りの約定できない(T-T)+4
-0
-
461. 匿名 2018/06/27(水) 15:49:16
>>460
サムライとやまね、恐ろしいですね(´д`|||)
やまねなんてついこないだまで、材料出しまくりの連続S高だったのに!
仮想通貨の話題は最後に株価上げるためだったのか?私は数日前に売ってしまっていたので助かりましたが、晴天の霹靂とはまさにこのことです、、、+3
-1
-
462. 匿名 2018/06/27(水) 16:04:13
>>453
元ホルダーです。いつから保有中ですか?
もし今年に入ってからだったら3〜4月に利確できたら良かったですね…。ジリ下げは辛いですよね。低位株の急騰は、大口が売ったら急落またはジリ下げが多いので、取得単価が2桁くらいじゃないと含み損を抱えてしまいます。私はこれが嫌だったので、ガチホしませんでした。
もし含み損が少額であれば、いったんさよならして、上昇トレンドになってから再inするのも一考かもしれません。
低位株の急騰は、大口が抜ける前に逃げる!が鉄則です。私の失敗の数々から得た教訓でもあります(^_^;)+3
-0
-
463. 匿名 2018/06/27(水) 16:14:26
>>460
増担解除から上げると個人投資家たちを期待させてからの大量の売り、もうやりたい放題ですね_:(´ཀ`」 ∠):早く逃げれますように‼︎
+3
-0
-
464. 匿名 2018/06/28(木) 00:59:24
453です。
>>455さん、お返事ありがとうございます。
実は何度もナンピンしており、平均取得単価は減っているのですが、株価も下がっているので、毎日ウジウジしている状態なんです…笑
凄く下手だなと実感しております…。
>>462さん、お返事ありがとうございます。
元ホルダーさんなんですね(^o^)
そうなんです…残念な事に3月頃から参戦してしまいました…元ホルダーさんのアドバイスとても参考になります。そのアドバイスを踏まえて色々考え直そうと思います(>人<;)
お返事が頂けると思っていなかった為、嬉しかったです。ありがとうございます!+2
-0
-
465. 匿名 2018/06/28(木) 07:13:58
サムライは解除前の動き怪しかったよね。s安は意外だった。
400前半の信用ぶん投げは大分進んでると思う。ツイッターに
踊らされるお馬鹿多すぎて、なんだかね。
今日は75日線が大事。390円位。400切ると抵抗強くなるし
割れないかな?s安なら三空叩き上げに移行すると思う。
寄りから30分での張り付きなら月曜以降買いまし。
仮想通貨関連は手出し無用。ガンホー牽引してるし、ゲーセク
は面白いかも。+2
-1
-
466. 匿名 2018/06/28(木) 09:51:17
あーあーあー。今日も悲惨な地合いですね(*_*)死んだふりしときます+6
-0
-
467. 匿名 2018/06/28(木) 09:54:37
日経平均22000円切りそうな地合いの悪さだよね( ; ゜Д゜)+7
-0
-
468. 匿名 2018/06/28(木) 11:18:14
あーあ、とうとう10万近くあった含み益がとんで年初の水準に戻ってしまったよ。
長期投資だとこういうとき身動きとれないね。
安いところは積極的に拾うようにしてるけども。
まさに一喜一憂だわ( ´ー`)フゥー...+5
-0
-
469. 匿名 2018/06/28(木) 12:25:46
地合い悪すぎ~
持ち株がジリジリ下げてくのを見ているだけ。
買場なんだろうけどまだまだ下げそうで入れない。
ファンダだテクニカルだバリューだ考えたって
結局は仕手、機関のいいように翻弄されるばかりで
ため息出るわ。+3
-1
-
470. 匿名 2018/06/28(木) 12:28:41
ガンホー、昨日の勢いは何処へ…ε-(´∀`; )ゲーセクも難易度高いですね。
仮想通貨関連の盛り上がりはまずひと段落した感じですね。私も今は手出し無用だと思います。
+2
-1
-
471. 匿名 2018/06/28(木) 12:51:44
あー!やっと投稿できるようになった!
味の素の株主総会、お土産だけ受け取りに行きました。10時に行ってお土産を受け取り、そのままミッドタウン日比谷でお茶しました。周りは、味の素の袋を持った人が多かったです。場所が帝国ホテルだと良いですね。内容も良かったみたいで、その日は株価も上昇してました。
とりあえずホールドしておくか。+4
-2
-
472. 匿名 2018/06/28(木) 13:16:32
最近の日経、どーんと下げて後から少し回復。
日銀が支えてくれているのかしら?+2
-0
-
473. 匿名 2018/06/28(木) 13:59:42
あー欲を出さずにあの時売っていればっっ!+4
-0
-
474. 匿名 2018/06/28(木) 14:24:07
風邪引いて寝込んでます
それでも気になってチャート見ちゃう
株主総会に行けなかった味の素、総会翌日に株主優待品が届いてうれしかったな
議決権執行してないのに申し訳ないと思いつつ、持ち株が悲惨&ぐったりしてる身には癒やしだった
中身は味の素の小袋、コンソメキューブ、ゼリー飲料、カフェスティック、クックドゥ2種でした
(100株保有)
今まではデイで配当&優待気にしてなかったけど、短中期に変えてからは企業の姿勢を知る上で重要な要素だと感じたよ
配当性向30%〜や優待が充実しているところは、きっちり株主に還元してくれるから応援したくなるね
+5
-0
-
475. 匿名 2018/06/28(木) 22:51:43
突然だけど、新興株を空売りできる方法ってやはりないですよね?+1
-2
-
476. 匿名 2018/06/29(金) 09:22:39
NTTデータを売ったので、靴のヒラキに入ってみようと思う。ゴクリ。+3
-0
-
477. 匿名 2018/06/29(金) 09:42:32
ソフトフロントやば
Twitter煽り怖いわ+1
-0
-
478. 匿名 2018/06/29(金) 10:04:27
地合悪い。
ぜーーーんぶ売っちゃおっかな?なんて思ってしまう。
+5
-0
-
479. 匿名 2018/06/29(金) 13:32:36
ちょっとあがってきた?
なんの影響だろ?TPP?+2
-0
-
480. 匿名 2018/06/29(金) 15:06:44
売ったら上がるし、買ったら下がるし
もう嫌だー+4
-0
-
481. 匿名 2018/06/29(金) 15:32:57
仲間がいたー(T-T)
今日デイもスイングも全敗、かなり凹んでる。
なんでこんなにもインするタイミングが裏目に出るんだろう。
悔しすぎて動悸が止まらない。
アイス食べよう。+6
-0
-
482. 匿名 2018/06/29(金) 15:46:35
ヒラキもう少し待つか…+2
-0
-
483. 匿名 2018/06/29(金) 16:38:23
アダストリアの下がり方酷いですね。
そろそろ底かな。まだ落ちるのかな。+3
-0
-
484. 匿名 2018/06/29(金) 20:45:21
楽天、武田薬品が上がった。
武田は買収でわかるけど楽天はどうしてだろう。
新しい株を買うときは営業利益、平均年収と平均年齢を見ます。+7
-1
-
485. 匿名 2018/06/30(土) 11:10:14
>>484
前スレからいる楽天厨?+1
-7
-
486. 匿名 2018/06/30(土) 14:21:58
>>485
私も楽天持っているけど、楽天厨とか馬鹿にするような言い方はないんじゃないかな?+10
-1
-
487. 匿名 2018/06/30(土) 17:45:25
私も、楽天と、下げっぱなし味の素の株のホルダーだけど。
人がどんな株を売ろうが買おうが、応援や参考にすることはあっても、批判することがないのがこのスレの良いとこなんだけどな。+8
-1
-
488. 匿名 2018/06/30(土) 18:41:07
ぷ、プラマイが全然反応しないぃ
厨とか言っちゃう人が前トピから常駐してたなんて…
ちょっとびっくりです。
ガル民トレーダーは品格のある人が多くて居心地いいのに。+7
-1
-
489. 匿名 2018/06/30(土) 18:50:34
>>485
ごちゃんねらーだね。+6
-0
-
490. 匿名 2018/06/30(土) 19:24:01
楽天持っています。含み損すごいけど、優待の2800円分ありがたく使わせていただきました。+3
-0
-
491. 匿名 2018/06/30(土) 22:00:37
多様な価値観を受け入れるってコミュニケーションの基本的な部分じゃない?
それができない主観が全ての人って、自ら学ぶ機会を放棄しているのと同じだと思う
人としても投資家としても成長するチャンスを失うなんて、損切以上にもったいない!
…と、楽天厨は思いまーす(゚∀゚)+1
-4
-
492. 匿名 2018/07/01(日) 14:37:47
>>491
多様な価値観を受け入れるってそんな大事な事かな?
こういう人が移民とか賛成するんだろうね。
私は良き日本が失われる気がして嫌だな。
最近地合いが不安定で疲れますね。
7月入って日経どうなるかな?+4
-1
-
493. 匿名 2018/07/01(日) 20:09:48
もうすぐこのトピも終わりますね。
もう一方の株トピは
放置された違うトピに移りつつあるようですが
株雑談トピ、何度申請しても承認されないよ(`Д´)ノ+5
-0
-
494. 匿名 2018/07/01(日) 21:01:21
自分の考えを押し付ける人に限って相手の意見に耳を貸さないよなー+1
-3
-
495. 匿名 2018/07/02(月) 09:13:56
7月の相場は読めないですね。
もう少し下げそうな気もしますけど。+2
-0
-
496. 匿名 2018/07/02(月) 11:45:06
だって楽天の売買高みたって入りたいなんて思わないでしょ。
他人と違う事しないと株なんか儲からないってば❕
ここって初心者ばっかで損切いい子ちゃんしかいないからさ~+0
-2
-
497. 匿名 2018/07/02(月) 12:20:13
他人批判コメントはスルーで!+4
-1
-
498. 匿名 2018/07/02(月) 14:37:00
後場の急降下えげつない…+5
-0
-
499. 匿名 2018/07/02(月) 14:52:12
夏枯れだから外人の買いあまり入ってこないよ。こんなもの。+3
-0
-
500. 匿名 2018/07/02(月) 15:04:01
7,8月は死んだフリしてようかな。+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する