
手抜きご飯☆
139コメント2014/10/13(月) 23:18
-
1. 匿名 2014/10/12(日) 20:31:17
「あ~夕食作りたくないな~」という時の
簡単に出来る手抜きご飯教えて下さいσ(^_^;)
メニューを考えるのも面倒な時があります。。。;;+167
-6
-
2. 匿名 2014/10/12(日) 20:32:04
たまごかけごはん+114
-22
-
3. 匿名 2014/10/12(日) 20:32:11
レトルトハンバーグとか
レトルトもの!+248
-12
-
4. 匿名 2014/10/12(日) 20:32:53
インスタントラーメン!+147
-10
-
5. 匿名 2014/10/12(日) 20:33:00
チャーハン‼︎
お手軽で簡単♪+194
-6
-
6. 匿名 2014/10/12(日) 20:33:05
納豆ご飯+161
-6
-
7. 匿名 2014/10/12(日) 20:33:18
ビーフストロガノフ+5
-65
-
8. 匿名 2014/10/12(日) 20:33:18
丼べりや麺類
+138
-5
-
9. 匿名 2014/10/12(日) 20:33:30
パスタ+174
-7
-
10. 匿名 2014/10/12(日) 20:33:42
パスタ。ゴハン炊かなくていいしあるもので作れる♪+200
-4
-
11. 匿名 2014/10/12(日) 20:33:47
親子丼+146
-4
-
12. 匿名 2014/10/12(日) 20:33:59
丼ぶりもの
一品ですむから(* ̄∇ ̄)ノ
洗い物も楽+212
-4
-
13. 匿名 2014/10/12(日) 20:34:10
肉を焼肉のタレで炒めるだけ+329
-5
-
14. 匿名 2014/10/12(日) 20:34:12
カニ玉+36
-7
-
15. 匿名 2014/10/12(日) 20:34:13
トースト+17
-23
-
16. 匿名 2014/10/12(日) 20:34:26
お弁当買ってくる。
しかし、買ってくるという行為も面倒くさい。+478
-7
-
17. 匿名 2014/10/12(日) 20:34:31
お餅+21
-5
-
18. 匿名 2014/10/12(日) 20:34:53
お茶漬け+77
-2
-
19. 匿名 2014/10/12(日) 20:35:00
ネギと豚バラ焼いて、焼き肉のタレかけるだけ。丼で。+177
-2
-
20. 匿名 2014/10/12(日) 20:35:03
卵かけご飯に納豆のせる。
めんつゆ足してチーズのせてチンしてまぜまぜとかもする。+40
-9
-
21. 匿名 2014/10/12(日) 20:35:10
とにかく冷蔵庫にあるものを炒めるだけ!+96
-1
-
22. 匿名 2014/10/12(日) 20:35:11
鍋+145
-2
-
23. サントリー 2014/10/12(日) 20:35:11
冷凍の唐揚げに玉ねぎをくわえめんつゆと卵をとじて唐揚げ丼
とても簡単ですよ+113
-6
-
24. 匿名 2014/10/12(日) 20:35:38
親子丼、牛丼、麻婆丼、ガパオ
あたりが我が家の手抜き飯です。それに、インスタント味噌汁何かで良いかなぁ(((^^;)って思ってます+76
-5
-
25. 匿名 2014/10/12(日) 20:35:50
レトルトのカレーをめんつゆとお湯で伸ばして、乾麺のうどんゆでて、カレーうどん‼+58
-5
-
26. 匿名 2014/10/12(日) 20:36:12
焼きそば
肉は小間切れ、野菜は野菜炒め用にすでにカットされて袋に入ってるのを使う+148
-2
-
27. 匿名 2014/10/12(日) 20:36:45
刺身買ってきて、海鮮丼+124
-1
-
28. 匿名 2014/10/12(日) 20:37:03
野菜やキノコや肉をホットプレートで焼いて焼肉のタレで食べる。
切るだけで簡単♬+54
-2
-
29. 匿名 2014/10/12(日) 20:37:38
冷凍うどんを味噌汁で煮込む+69
-3
-
30. 匿名 2014/10/12(日) 20:38:32
カレーライス
うちは必需品みたいに必ずルーあります
明日もカレーライスです笑+91
-1
-
31. 匿名 2014/10/12(日) 20:38:58
レトルトの炊き込みご飯!
旦那は大喜びします。
炊く前のお米に混ぜるだけなのに(^^;;+148
-5
-
32. 匿名 2014/10/12(日) 20:38:59
有名だけど
豚バラと白菜、鍋にぶっ込み酒ふりかけて10分煮込み終了!
これを、ポン酢と胡麻ダレ交互に食べる。+114
-4
-
33. 匿名 2014/10/12(日) 20:40:09
エセガパオライス
ひき肉、バジル、あと冷蔵庫にある野菜なんでも良いからみじん切り。
オイスターソースとナンプラーで味付けて
目玉焼きとともにご飯にのせて出来上がり。
残業で遅くなって子供に夕食急かされたときはこれ。喜んで野菜も食べます。+55
-5
-
34. 匿名 2014/10/12(日) 20:40:11
これからは鍋
一人用じゃなくてでっかい土鍋で鍋焼きうどんが楽だなぁ
途中で鍋キューブのキムチ味一個入れると味変わって最後まで美味しいよ+80
-3
-
35. 匿名 2014/10/12(日) 20:40:11
鍋に砂糖、醤油をぶちこみ白菜と豚肉適当にいれます。ふたをして弱火で放置‥‥‥あと卵入れて蓋して放置‥‥‥すき焼き風煮物です。
白菜は手でちぎれば良いです。
ごはんに乗せれば丼になります。+39
-3
-
36. 匿名 2014/10/12(日) 20:40:25
親子丼、牛丼、麻婆丼、ガパオ
あたりが我が家の手抜き飯です。それに、インスタント味噌汁何かで良いかなぁ(((^^;)って思ってます+11
-5
-
37. 匿名 2014/10/12(日) 20:42:03
油揚げ、麺つゆ、玉ねぎ、卵でたまご丼。+31
-3
-
38. 匿名 2014/10/12(日) 20:42:21
オムライス+30
-4
-
39. 匿名 2014/10/12(日) 20:42:32
セブンプレミアムの『さばの味噌煮』です!
でも、
徒歩1分のコンビニまで行くのが面倒なんですよねー>_<
+45
-7
-
40. 匿名 2014/10/12(日) 20:42:40
うどん。
ネギと生卵、梅干しにわかめ、天かすをのせる。出汁はもちろん関西の味付けで!!+22
-3
-
41. 匿名 2014/10/12(日) 20:42:57
適当な材料のあんかけご飯と
卵とわかめの中華スープ
簡単にできて楽ちん+15
-4
-
42. 匿名 2014/10/12(日) 20:43:06
パスタ
カレー
ハヤシライス+21
-2
-
43. 匿名 2014/10/12(日) 20:43:18
冷凍の讃岐うどんを必ず常備してるので、卵、ネギ、海苔などをトッピングして「鎌田のだし醤油」、もしくはポン酢をかけて食べる。なかなか美味しいですよ。
もし買い物に出たなら、マグロを買ってマグロ丼。
鶏肉を買って焼き鳥丼。
焼き鳥丼は、鶏肉を照り焼きにしてタレごと御飯に乗せて、ネギと海苔をちらす。簡単で美味しくてお腹いっぱいになります。だいたいメニューに悩んだらコレ!味噌汁の残りと一緒に出したりします。味噌汁がない時は手抜きでインスタント味噌汁!(^^;;+36
-2
-
44. 匿名 2014/10/12(日) 20:44:16
私はこの季節から、作るのめんどくさい時は鍋に逃げます。+98
-0
-
45. 匿名 2014/10/12(日) 20:45:00
ハヤシライス。
牛肉に玉ねぎ炒めてルー入れる。
ご飯炊くだけ。
余ればご飯の上にふんわり卵乗せてからの
オムハヤシ。+43
-3
-
46. 匿名 2014/10/12(日) 20:45:32
焼きそば。ホットプレートでそれらしくなる…ような気がします。次はホットプレートしまうのがめんどくさくなるので、北海道住みの我が家はだいたい次の日ジンギスカンに突入www+30
-2
-
47. 匿名 2014/10/12(日) 20:48:57
おかずは魚焼いただけでも+ご飯も炊いて味噌汁も作ったらもう立派な夕食!
全く手抜きじゃないから褒めてくれ( ̄Д ̄)ノ+207
-1
-
48. 匿名 2014/10/12(日) 20:50:12
やっぱり鍋ですかね…。
めんどくさい時は鍋キューブにカット野菜ぶちこんでうどん玉いれて終わり(笑)+64
-1
-
49. 匿名 2014/10/12(日) 20:51:07
ごはんに天かすのせてめんつゆをかける。
+24
-1
-
50. 匿名 2014/10/12(日) 20:52:29
米は無洗米を買う。
とぐのめんどくさ。
+76
-4
-
51. 匿名 2014/10/12(日) 20:52:45
ご飯炊く時に炊き込みご飯のもとを入れる。
10秒の手間でおいしい(^.^)
+27
-0
-
52. 匿名 2014/10/12(日) 20:53:11
缶詰め使って卵とじ。
鍋にキャベツと焼き目ついたハンバーグ入れてコンソメ入れて、巻いてないロールキャベツ風w
+8
-4
-
53. 匿名 2014/10/12(日) 20:54:35
52ですが、焼き目ついたハンバーグはもちろん冷凍です\(^o^)/+11
-2
-
54. 匿名 2014/10/12(日) 20:55:30
家族に出す時、手抜きとばれない様
アルミに鮭、キノコ、玉ねぎ、ほうれん草、バター、塩コショーして
トースターで20分。
その間、味噌汁とゆで卵作っておく。
赤、黄、緑があるとキチンとして見えるけど手抜き。
1人の時は、生卵に塩多めに入れて薄焼き卵作っておにぎりに巻く。+23
-5
-
55. 匿名 2014/10/12(日) 20:55:36
家族いるのと一人暮らしでは少し違うと思う+55
-1
-
56. 匿名 2014/10/12(日) 20:56:19
納豆!!+8
-1
-
57. 匿名 2014/10/12(日) 20:58:39
焼くだけの100円くらいのら餃子!
主人は嫌いですが子供が大好きで、主人が飲み会の日はカナリの率でこれ!笑+21
-2
-
58. 匿名 2014/10/12(日) 21:01:12
たまごかけごはんにいろいろトッピングする
納豆、のり、ネギなど+10
-1
-
59. 匿名 2014/10/12(日) 21:01:13
コンビニおでん
ローカロリーだし美味しいご飯のオカズなのだ+16
-3
-
60. 匿名 2014/10/12(日) 21:01:54
ぶたキムチ丼
ばら肉とキムチを炒めてご飯にのせて出来上がり
キムチはアンチエイジングに効果的です
キムチは勿論日本産で+32
-5
-
61. 匿名 2014/10/12(日) 21:03:24
めんどくさいときはお鍋。
うちはキノコ類は切って冷凍してるから、白菜とかネギだけめんどくさいのを我慢して切る。
あればもやしとかも入れれば量も多く見えるし。
あとはグツグツさせるだけなので簡単!
+14
-0
-
62. 匿名 2014/10/12(日) 21:04:00
私も冷凍うどんは◎だと最近おもってます。
特に、国産小麦粉使用のものね
レンジでチンでも、お湯でもすぐ出来るし優れもの♡
めんつゆと黄身でまったり美味しかったな〜+27
-2
-
63. 匿名 2014/10/12(日) 21:05:50
この手のトピをみてると無性にめんどくさくなるのは私だけでしょうか(笑)+30
-1
-
64. 匿名 2014/10/12(日) 21:08:09
54さん
味噌汁とゆで卵作るなんて偉すぎ!
ホイル焼き参考にさせてもらいます(^^)
めんどくさいときは味噌汁はインスタントにしちゃうよー。+23
-0
-
65. 匿名 2014/10/12(日) 21:08:25
洗い物がたくさん出るのも嫌なので納豆ごはん+7
-2
-
66. 匿名 2014/10/12(日) 21:10:04
関連トピ参考に作ってみて本当に美味しかった簡単レシピgirlschannel.net参考に作ってみて本当に美味しかった簡単レシピ皆さん料理本やネットを参考にお料理されることもあるかと思いますが簡単でなおかつ美味しかったレシピは何ですか? 私は鶏手羽元の甘辛さっぱり煮です。 下味も前処理もなしで煮込むだけ。 皆さんのおすすめも...
+7
-1
-
67. 匿名 2014/10/12(日) 21:10:15
ほうれん草は安いときに多めに買って茹でて冷凍しておく
トマトソースとホワイトソースは一度に沢山作って冷凍しておく(肉魚焼いてかけて終わりにするため)
フライパン一個、鍋ひとつでできないとほんっとうに面倒くさい
それすらしたくない時は具が入ってる冷凍うどんに冷凍ねぎと卵入れて終わり
+10
-1
-
68. 匿名 2014/10/12(日) 21:13:28
すりおろした人参とバターとコンソメと塩少々を、お米の入った炊飯器に入れて炊く。
これだけでいい。+7
-1
-
69. 匿名 2014/10/12(日) 21:15:04
丼物ですかね
今日も怠くてカツ丼にしました!+7
-1
-
70. 匿名 2014/10/12(日) 21:15:31
やっぱ、鍋でしょ!
最後の締めをおじやかうどんかちゃんぽんで!
色んな具材の美味しさのつまったお汁も全部食べちゃうから、洗い物も楽々*\(^o^)/*
ただ…最近、白菜の値段が高過ぎて泣ける(。-_-。)笑+39
-1
-
71. 匿名 2014/10/12(日) 21:17:25
カルボナーラ。卵とベーコンと胡椒だけで簡単に作れるし(たまに生クリームを入れることも)、子供にも好評です。+9
-5
-
72. 匿名 2014/10/12(日) 21:21:19
ミートソースを作った時に、大量に作って、残りを冷凍庫にストックしておく。
忙しい時は、それ(もしくは市販のミートソース)と
残りご飯を混ぜて耐熱皿に入れ、ミックスチーズをかけてオーブンで焼けば、ミートドリアの出来上がり!!
+21
-0
-
73. 匿名 2014/10/12(日) 21:22:10
長いも洗う➡︎皮ごと切る
➡︎バターで焼く➡︎焦げ目ついたら醤油かける
➡︎皿に盛る➡︎もみのりパラパラ
褒めない旦那が絶賛してくれました☆
+14
-3
-
74. 匿名 2014/10/12(日) 21:23:19
味付け魚や味付け肉を
レンジで焼き魚できる皿でレンチンする
ご飯も冷凍してたのを解凍
あとはパック売りの筑前煮+4
-1
-
75. 匿名 2014/10/12(日) 21:23:43
一人暮らしなので面倒な時は絶食です。
お水やコーヒーで空腹を紛らわす(笑)+44
-6
-
76. 匿名 2014/10/12(日) 21:23:53
人に言えないくらいめんどくさがりの私がとおりますよ。
一番多いのは丼(ごはんの上にコンビニに売ってるカット生野菜のせて、マヨかけて、焼肉のタレで焼いた肉をON)
あとはチャーハンとパスタと鍋。
これで平日乗り切る…!!
土日?
外食に決まってるでしょ〜+21
-4
-
77. 匿名 2014/10/12(日) 21:28:12
スンドゥブ。
素に豆腐とキノコ、お肉をぶちこむだけ^ ^+11
-6
-
78. 匿名 2014/10/12(日) 21:31:53
ポトフ
野菜切ってあるもの全部放り込みコンソメ入れて煮込むだけ。+24
-1
-
79. 匿名 2014/10/12(日) 21:32:55
ご飯の上にツナ缶とマヨネーズ+31
-2
-
80. 匿名 2014/10/12(日) 21:34:39
なんでも卵とじ。
日頃からそぼろとかひじき煮とかきらさなければご飯と混ぜて混ぜご飯。
味噌と花鰹、乾燥ワカメをお椀にいれてお湯そそげば即席味噌汁。
みなさんのコメにちょこちょこガパオライスがでてくるので今度私も作ってみます。
ひき肉はそぼろとタコライスとキーマカレーでしか簡単アレンジやってなかった~。+7
-1
-
81. 匿名 2014/10/12(日) 21:37:02
夏場は素麺
酷い時は水にさらすだけの麺類
一応サラダを添えて
冬場は鍋物
煮込みうどんも楽!
娘が実家に泊まっている時はビールと豆腐
ある意味ヘルシー?
+11
-2
-
82. 匿名 2014/10/12(日) 21:43:19
ハヤシライスに大根サラダ。
ハヤシライス煮込む間に大根ピーラーでむいて塩もみしてハムとドレッシングと和えただけ。
昨日は究極手抜きで旦那に仕事帰りに買ってきてもらった。
なんか最近具合悪くてやる気でなーい!+12
-1
-
83. 匿名 2014/10/12(日) 21:44:05
魚の切り身と適当な野菜を、タッパーのような容器に入れてハーブソルトとオリーブオイルをドバー、レンチン。
完成まで約5分、フライパン等面倒な洗い物無し。
今夜の夕食でした。+14
-0
-
84. 匿名 2014/10/12(日) 21:49:14
私が好きなのは、冷凍の水餃子です。モチモチで美味しいし、茹でてガラスープとネギやら人参入れたらあったか水餃子スープ、でお腹も一杯になる♬でも夫にはバレてるー(´・_・`)+11
-2
-
85. 匿名 2014/10/12(日) 21:59:38
魚のホイル蒸し。
魚の切り身に塩コショウ、
アルミホイルにオリーブオイルを引いて、
玉ねぎ、ピーマン、ニンジン等の細切りを置き、
酒を振って、アルミの口を閉じる。
グリルやオーブントースターで焼く。
仕上げにバター少し。
簡単豪華に見えるよ。+20
-1
-
86. 匿名 2014/10/12(日) 22:09:28
鮭フレーク丼。ご飯に鮭フレーク乗せて少し醤油を垂らして刻み海苔乗せるだけ。+12
-1
-
88. 匿名 2014/10/12(日) 22:11:55
明日、嵐の時、肉のかわりにツナを入れたカレーかインスタントラーメンにします。具は卵とねぎと買ったチャーシュー. そんなんでよくないですか?+6
-1
-
89. 匿名 2014/10/12(日) 22:17:13
手抜きご飯と言いつつ、
みなさん結構きちんとしたものを作ってるんですね。
我が家の手抜きご飯なんて、納豆&ご飯とかですよ(汗)+43
-1
-
90. 匿名 2014/10/12(日) 22:25:10
もやしをレンジでチンしてポン酢かけたら一品完成!
ひと手間加えるならアサリもレンジでチンして乗せれば多少豪華に見えるww+7
-1
-
91. 匿名 2014/10/12(日) 22:27:14
ご飯炊いて、味噌汁作って、あとは冷凍シュウマイ、納豆、冷奴、、、って感じがよくある。+18
-0
-
92. 匿名 2014/10/12(日) 22:29:07
すき焼きは材料さえあれば5分でできるのでよくやります!+8
-1
-
93. 匿名 2014/10/12(日) 22:33:04
作るのも外に出るのも洗い物も面倒な時は、出前!+8
-1
-
94. 匿名 2014/10/12(日) 22:35:42
レンジでパスタを茹でてお皿に盛り、お茶漬けの素とバターを乗せて混ぜたら完成!一人の時のお昼はこれで充分です。余裕があればクレソンやカイワレ、小葱を添えるとなおよし。+8
-0
-
95. 匿名 2014/10/12(日) 22:39:57
みんな作ってるじゃん…。
野菜みじん切りとか魚焼くとか手抜きじゃないから。+60
-2
-
96. 匿名 2014/10/12(日) 22:41:37
マグロとアボカドの漬け丼です。
切って漬けて、マヨネーズを少しかけたゴハンの上に乗せるだけです^^
玉ねぎスライスを敷くともっと美味しいです♪
87さん
ヒューマンストイックダイエットって何ですか??
(興味津々w)+6
-6
-
97. 匿名 2014/10/12(日) 22:45:02
みじん切りとか、炒めたりとか、全然手抜きじゃない!!みんなえらいね。
ペペロンチーノのパスタソースと、冷凍してたごはんを混ぜてガーリックライス。これ、おいしいよ。+27
-0
-
98. 匿名 2014/10/12(日) 22:50:16
タジン鍋。
野菜と肉を切ってタジン鍋で蒸してポン酢で食べます。ヘルシーだし美味しいです。+8
-0
-
99. 匿名 2014/10/12(日) 22:56:02
ミートソースドリア。
ご飯+レンジでチンした玉ねぎ入り市販のミートソース+チーズ…をグリルで数分。
チーズなければパン粉。
余裕あればバターライスに。
あればレトルトハンバーグを砕いてミートソースにイン。
超手抜きだけど 人気。+9
-0
-
100. 匿名 2014/10/12(日) 23:04:05
フライパンでパスタとキャベツ一緒に茹でて湯切りした後、シーチキンかオイルサーディンをほぐし入れてオリーブオイルと醤油で味を整える。
15分あればできます。+6
-0
-
101. 匿名 2014/10/12(日) 23:13:48
塩昆布でパスタ
ツナ缶と炒めたり
あとこれでキャベツとゴマ油で塩キャベツ
塩昆布は万能!+14
-0
-
102. 匿名 2014/10/12(日) 23:14:22
クックドゥとかのタレを使って
麻婆豆腐
切るのも豆腐だけだし楽チンです。
+14
-0
-
103. 匿名 2014/10/12(日) 23:23:50
冷凍うどんをチンして めんつゆと生卵を もみのりがあれが それなりに見える
子供でも作れるので 作ってもらう・・・+7
-0
-
104. 匿名 2014/10/12(日) 23:26:53
ホットプレートでのちゃんちゃん焼き
余ってる野菜も処分できて簡単だし豪華に見える
あと、オーブンで焼き魚
今年何回サンマ焼いたか…(^^;
天板にクッキングシート敷いてお魚乗せて焼くだけだからグリルで焼くより洗い物も楽チン♪+8
-0
-
105. 匿名 2014/10/12(日) 23:29:37
お吸い物!
液体の白ダシ薄めて 卵豆腐と三つ葉!
すぐ火が通る!
または
とろろ昆布と梅干しと醤油に熱湯を注ぐのみw+2
-0
-
106. 匿名 2014/10/12(日) 23:33:40
コンビーフ焼き飯。+9
-1
-
107. 匿名 2014/10/12(日) 23:56:18
ネギトロ丼やります+7
-0
-
108. 匿名 2014/10/13(月) 00:23:47
鶏肉の代わりに油揚げを使って衣笠丼+0
-0
-
109. 匿名 2014/10/13(月) 00:34:10
私はめんどくさ!と思ったらいつも焼きそばかオムライス(∗ ˊωˋ ∗)
豚バラを焼肉のタレで炒めるだけのやつを彼氏が好き好き言うのでよく作りますが、簡単なので助かります(笑)+8
-0
-
110. 匿名 2014/10/13(月) 00:51:50
鍋が一番気楽( ^ω^ )+6
-0
-
111. 匿名 2014/10/13(月) 01:13:38
丸美屋の麻婆豆腐の素で麻婆豆腐
豆腐だけあればいいので
楽ちん 5分で出来る
+7
-0
-
112. 匿名 2014/10/13(月) 01:13:38
炊飯器でできるメニュー
カレーピラフとリゾットは好評だった+4
-0
-
113. 匿名 2014/10/13(月) 01:26:23
カレーじたいは手抜きじゃねーよ、作り方が手抜きなんだろ?美味しいもの作ろうって思って作ってんなら簡単な物でも手抜きじゃないわ+1
-9
-
114. 匿名 2014/10/13(月) 02:28:55
おかゆ+2
-0
-
115. 匿名 2014/10/13(月) 02:28:55
ホットプレート、肉、ソーセージ、焼きそば、野菜、調味料をテーブルへ
焼肉だ♩と旦那と子供が喜んで料理してくれます(笑)
冬はこれの鍋バージョン
究極の手抜きに家族は気づいているのか・・+16
-0
-
116. 匿名 2014/10/13(月) 02:29:35
ご飯が炊いて有ったら レトルトカレー!
冷凍うどんが有ったら 白だし使ったうどんつゆ作って 具は溶き卵と梅干し!
もう本当に作りたくない時は出前です。+5
-1
-
117. 匿名 2014/10/13(月) 03:54:27
案外、手巻き寿司!
刺し身買って炊きたてご飯に市販の寿司酢を混ぜるだけ♪
汁物もインスタント+手でちぎった三葉を浮かせて終了!
+9
-2
-
118. 匿名 2014/10/13(月) 04:02:09
案外、手巻き寿司!
刺し身買って炊きたてご飯に市販の寿司酢を混ぜるだけ♪
汁物もインスタント+手でちぎった三葉を浮かせて終了!
+2
-1
-
119. 匿名 2014/10/13(月) 04:08:42
ひっぱりうどん。
サバ水煮缶と納豆とうどん(茹ででも乾麺でも)だけ。
混ぜて食べるだけなので簡単。+3
-0
-
120. 匿名 2014/10/13(月) 04:08:51
案外、手巻き寿司!
刺し身買って炊きたてご飯に市販の寿司酢を混ぜるだけ♪
汁物もインスタント+手でちぎった三葉を浮かせて終了!
+3
-5
-
121. 匿名 2014/10/13(月) 04:12:52
スミマセン117です。
スマホの調子が悪すぎて気がつけば連投してました(泣)+12
-1
-
122. 匿名 2014/10/13(月) 05:57:29
手抜きってほどじゃないけど(我が家の大人気の割に簡単おかず)鶏ももに塩麹もみこみ放置、しばらくおいて片栗粉や小麦粉を全体にまぶしてレンジのオーブン機能でじっくり焼く!中はジュワっとジューシー・外は
カリっで美味しいです。塩麹がこげやすいから、フライパンや魚焼器よりオーブンがオススメ!+3
-2
-
123. 匿名 2014/10/13(月) 06:01:03
手抜きってほどじゃないけど(我が家の大人気の割に簡単おかず)鶏ももに塩麹もみこみ放置、しばらくおいて片栗粉や小麦粉を全体にまぶしてレンジのオーブン機能でじっくり焼く!中はジュワっとジューシー・外は
カリっで美味しいです。塩麹がこげやすいから、フライパンや魚焼器よりオーブンがオススメ!+2
-3
-
124. 匿名 2014/10/13(月) 06:04:58
手抜きってほどじゃないけど(我が家の大人気の割に簡単おかず)鶏ももに塩麹もみこみ放置、しばらくおいて片栗粉や小麦粉を全体にまぶしてレンジのオーブン機能でじっくり焼く!中はジュワっとジューシー・外は
カリっで美味しいです。塩麹がこげやすいから、フライパンや魚焼器よりオーブンがオススメ!+2
-5
-
125. 匿名 2014/10/13(月) 09:51:43
業務スーパーで買った冷凍ピザシートにピザソース塗って、ハムやベーコンと溶けるチーズのせて焼くだけ。超簡単で、子供大喜びです。ただし、旦那がいない時だけ。+6
-0
-
126. 匿名 2014/10/13(月) 10:36:33
納豆スパゲティ。
茹でたスパゲティにタレを混ぜた納豆を乗せて温泉卵・海苔・刻んだ紫蘇・ゴマドレッシングをトッピングする。+3
-0
-
127. 匿名 2014/10/13(月) 13:21:48
卵とツナを炒めてご飯にのっけ盛☆マヨ&ケチャップをさささっーっとかけて出来上がり。子供が喜ぶけど我が家ではアカン飯って呼んでる♥︎+0
-0
-
128. 匿名 2014/10/13(月) 14:44:23
鍋は野菜がある時ですかね。
野菜が高くて買えなかったり、冷蔵庫になかったりした時は、煮込み用とか冷凍うどんを土鍋で野菜やお肉と一緒に煮込みます。
あとは味をつけて自分で器に取り分けながら、食べるだけ。
寒くなるこれからの季節によくやります。
+1
-0
-
129. 匿名 2014/10/13(月) 15:16:17
お吸い物に卵を入れてよくかき混ぜる。
(水➕卵で一杯分になるような感じ)
ラップをかけて電子レンジでチンする。
茶碗蒸しの出来上がり。
+3
-0
-
130. 匿名 2014/10/13(月) 15:34:49
丼系。
子どもたちが好きなので、ダンナのいない夕食は親子丼が多い。
あとは、パスタ。
ダンナがいないとそれ一品でもいいので、すごい楽。
ダンナがいる時の手抜きは、うどんとか、カレー、ハヤシライス。
でも、それだけでなく、野菜ものをもう一品はだいたいつける。
でも、ほんとにやる気ないときはそれだけかな(^_^;)+3
-0
-
131. 匿名 2014/10/13(月) 16:38:46
125さんのそれ、家の子達も大好き♪
業務スーパーの冷凍ピザクラフト、サクッとしてて美味しいし、ソースはマイルドで、ここのを食べてから、他の所のはやたら酸っぱく感じてしまうんだよね。
そう言えば、冷凍のナンもお店の様な焼き加減で、これとレトルトのキーマカレーでもあれば、完璧手抜き出来るね。+6
-0
-
132. 匿名 2014/10/13(月) 16:40:54
無印良品のバターチキンとタイカレーは、そういう時の為にストックしちゃう。。
+4
-0
-
133. 匿名 2014/10/13(月) 16:55:30
冷凍餃子焼いて、きゅうりとトマト切って、ご飯は冷凍してある分をチンして、お味噌汁はインスタント。手抜きの日はこれで十分です。+1
-0
-
134. 匿名 2014/10/13(月) 17:32:59
何かの肉か何かの海鮮と、何かのキノコを炒めて、何かの冷凍野菜を入れ、お湯を入れ、煮立ったらカレールーを入れる。で、乾燥わかめを入れたインスタントの味噌汁をつける。
これ、手抜きだよね?でも手抜きっぽくないよね?
+1
-0
-
135. 匿名 2014/10/13(月) 17:56:26
私も今日作れなくて、餃子の王将にて餃子を買ってきてご飯だけ研いで今炊いてます!(笑)明日はちゃんと作ります!!+2
-0
-
136. 匿名 2014/10/13(月) 18:15:28
タモリの生姜焼きは本当に楽。
なのに美味しい!
絶品!タモリさんオススメ! 豚の生姜焼き by ミズタマ母ちゃん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが185万品cookpad.com「絶品!タモリさんオススメ! 豚の生姜焼き」覚え書き2014.05.16話題入り! 材料:豚バラスライス肉、玉ねぎ、小麦粉..
+0
-0
-
137. 匿名 2014/10/13(月) 18:46:40
カレーやシチュー、鍋、煮物は切って鍋で煮るだけですし、炒め物も冷蔵庫の残りで適当に作れるから手抜き料理だと思ってます。
家庭料理の殆どは簡単だし手を抜こうと思えばいくらでも手を抜いて作れますよ。
1時間もあれば3〜4品は作れますしね。
+1
-7
-
138. 匿名 2014/10/13(月) 18:56:48
137さん、ちょいと上から目線に感じた‥私が何も出来ないからだと思うけど(・_・;+9
-0
-
139. 匿名 2014/10/13(月) 23:18:48
ひき肉と納豆をごま油とタレや醤油で炒めただけの、肉納豆です(^-^)
叔母に教えてもらい、納豆大好きの旦那は喜んで食べてくれます。レタスを周りに並べてから肉納豆をお皿に乗せれば見た目も料理した感じが出て楽です(笑)
御飯がすごく進むので、1人の時はこれだけです(^-^)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9916コメント2021/03/04(木) 00:30
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
4083コメント2021/03/04(木) 00:30
知人の女「家にカメラ設置、監視してるから」…5歳餓死
-
3121コメント2021/03/04(木) 00:30
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
3068コメント2021/03/04(木) 00:30
太ってるのはいけない事なの?
-
1724コメント2021/03/04(木) 00:30
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
1591コメント2021/03/04(木) 00:29
17歳の少年とみだらな行為 東京の43歳会社役員の女を逮捕
-
1342コメント2021/03/04(木) 00:28
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1078コメント2021/03/04(木) 00:28
「ありえない」「要注意人物決定」と非難殺到。「0歳児 入園式でママはデニムはダメですか?」ママたちの声
-
1064コメント2021/03/04(木) 00:29
生活保護申請4カ月連続増 「申請は権利」厚労省が促す
-
956コメント2021/03/04(木) 00:30
「行き遅れ」について
新着トピック
-
17709コメント2021/03/04(木) 00:30
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
4781コメント2021/03/04(木) 00:30
【ネタバレ禁止】澪つくしを語ろうPart5【BS再放送用】
-
3121コメント2021/03/04(木) 00:30
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
1216コメント2021/03/04(木) 00:30
Netflixおすすめ作品
-
9916コメント2021/03/04(木) 00:30
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
1724コメント2021/03/04(木) 00:30
愛子さま、“推しジャニ”とネックレスをくれた「特別な存在」をインスタで匂わせ
-
246コメント2021/03/04(木) 00:30
ひな祭りメニューについて
-
132255コメント2021/03/04(木) 00:30
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
1530コメント2021/03/04(木) 00:30
マッチングアプリあるある
-
205コメント2021/03/04(木) 00:30
【アダルト】何歳までできそうですか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する