ガールズちゃんねる

人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事

167コメント2019/04/24(水) 09:19

  • 1. 匿名 2019/04/23(火) 08:38:20 

    人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事を教えてください。
    主は電車で子供がぐずり出し、迷惑がかかるので一旦途中下車しようと立とうとした際に、Vシネに出てきそうな強面の男性(すみません)が「泣くのは赤ん坊の仕事や!いっぱい泣いて大きなるんやぞ!( ^∀^)お母ちゃんは泣かすんやないぞ!( ^∀^)」と声をかけてくれました。「うるさい!」と叱られるとばかり思っていた自分が恥ずかしくなりました。

    +758

    -13

  • 2. 匿名 2019/04/23(火) 08:38:46 

    人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事

    +483

    -2

  • 3. 匿名 2019/04/23(火) 08:39:24 

    見た目で判断しないでほしい
    人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事

    +7

    -328

  • 4. 匿名 2019/04/23(火) 08:39:46 

    車で結構入れてくれるのが悪そうな人が多い
    逆に入れてくれないのが真面目そうな人

    +787

    -17

  • 5. 匿名 2019/04/23(火) 08:40:32 

    うそくさ

    +24

    -65

  • 6. 匿名 2019/04/23(火) 08:40:53 

    Vシネww

    +209

    -1

  • 7. 匿名 2019/04/23(火) 08:41:23 

    悪そうなのが普通のことして実はいい人って言われるパターン

    +395

    -10

  • 8. 匿名 2019/04/23(火) 08:41:38 

    清楚な女がビッチで
    ビッチ風な女もビッチだったときかな

    +411

    -3

  • 9. 匿名 2019/04/23(火) 08:41:57 

    人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事

    +448

    -2

  • 10. 匿名 2019/04/23(火) 08:42:26 

    見た目で判断する人いるよねー。対人不足か思慮不足。

    +193

    -12

  • 11. 匿名 2019/04/23(火) 08:42:31 

    >>1
    遠回しにうるせえ言ってるね

    +14

    -79

  • 12. 匿名 2019/04/23(火) 08:43:01 

    >>11
    さすが京都人
    そこにしびれる憧れる

    +200

    -18

  • 13. 匿名 2019/04/23(火) 08:43:09 

    ホントは良い女
    人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事

    +8

    -101

  • 14. 匿名 2019/04/23(火) 08:43:16 

    人当たりが良さそうな人が子供と遊んでても意外性がないけど、厳つい見た目の人が子供と遊んでるだけで凄く良い人に見えるというやつかな

    +331

    -4

  • 15. 匿名 2019/04/23(火) 08:43:22 

    >>1
    逆にヤンママみたいなお母さんがしっかり注意とか遠慮してた事もあるよ。

    +327

    -3

  • 16. 匿名 2019/04/23(火) 08:43:31 

    不妊様がちらほら。

    +9

    -44

  • 17. 匿名 2019/04/23(火) 08:43:39 

    顔の広い人。
    にも種類があったんだな。
    良い人はみんなを繋げていこうとする。悪口などでそうな時は、空気を変える能力あるし、みんなにそれするとって気付かせてくれる。
    悪い人は弾き出そうとする。悪口を教えてくる。相手にも告げている。

    +142

    -2

  • 18. 匿名 2019/04/23(火) 08:43:53 

    がるちゃんは性格は見た目に出るって人ばっかだけどね。
    そんなのスグわかれば、人づきあい苦労しないわ。

    +135

    -8

  • 19. 匿名 2019/04/23(火) 08:43:53 

    主は不良が席譲ってた実は不良のほうが優しい子多いのよ~って言っちゃうタイプ

    +23

    -15

  • 20. 匿名 2019/04/23(火) 08:44:39 

    大人しい見た目の美人が、人使いあら過ぎた。
    まぁ美人だから今までなんでもしてもらうの当たり前だったんだろうなと思った。

    +147

    -4

  • 21. 匿名 2019/04/23(火) 08:44:39 

    ただのデブだと思っていた同僚の旦那さんがプロのマジシャンだったこと。そして息子はちょっと名前の知れたお笑い芸人なこと。
    そんな旦那さん捕まえられて息子も芸能人だなんて、ただのデブじゃないと思った

    +220

    -33

  • 22. 匿名 2019/04/23(火) 08:44:45 

    見た目ぼっち。でも知らないところで友達多い。笑顔だったとき。「あの人いつも一人」な人が楽しそうにしてた

    +175

    -5

  • 23. 匿名 2019/04/23(火) 08:45:01 

    仕事で一緒になった80歳のおじいちゃん
    とても穏やかで優しい方だったんだけど
    小指の爪だけ伸ばしてた

    なんか印象変わった、、、

    +228

    -11

  • 24. 匿名 2019/04/23(火) 08:45:04 

    トピ主って不良に言い寄られたらすぐ抱かれそう

    +3

    -42

  • 25. 匿名 2019/04/23(火) 08:46:01 

    職場にいかにも良い人そうで小柄160センチ前後の男性で柔道4段の剣道も段持ちで握力測定70超えてた人が居た
    人当たりもとても良く強そうにはあまり見えないので見た目で判断出来ないと思った

    +165

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/23(火) 08:46:14 

    >>5
    こんなこと実際に言う人見たことないよね。
    みんなうるさくてもまあ仕方ないか、赤ちゃんだもんねって
    心の中で思ってる人が大半だと思うけど。
    ただし、大騒ぎしてる幼児や子供に注意もしない親に対しては
    「躾くらいちゃんとしろよ!」って怒ってると思うし
    それも当たり前の感情だよね。

    +37

    -16

  • 27. 匿名 2019/04/23(火) 08:46:23 

    >>18
    でも顔に出てる人もいる

    +69

    -5

  • 28. 匿名 2019/04/23(火) 08:46:27 

    地味なのにビッチ。

    +104

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/23(火) 08:46:31 

    派手メイク派手な服のギャルが敬語で真面目そうな優しそうな人がタメ口横柄
    接客してると結構あるある
    もちろんイメージそのままな方もおられますが大体半々

    +212

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/23(火) 08:48:36 

    職場の人
    怖そうな人→優しくてひょうきん
    優しそうな人→怖くて神経質
    だもん

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2019/04/23(火) 08:48:48 

    飲食店勤務です。
    ちょっとした手違いでお食事を出すのが遅くなってしまった。
    お客さんは色サングラスかけて一見怖そうなおじさん。
    怒られるの覚悟で謝りながらお食事お持ちしたら「いいんだよ、いいんだよ、忙しいんだからそんな事もあるよ!ありがとね!あとで甘いもんも食べちゃうかなぁ」って笑いながら声をかけてくれた!
    怖いと勘違いしてごめんよーおじちゃん

    +365

    -3

  • 32. 匿名 2019/04/23(火) 08:49:26 

    >>7
    それね。普段ちゃんとしてて見た目も良い人が少しでも毒吐いたり真顔になったら
    イメージと違ったとか本性は違うとか理不尽に言われるよね

    +164

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/23(火) 08:49:50 

    >>4 ほんとこれ!

    +6

    -6

  • 34. 匿名 2019/04/23(火) 08:49:53 

    全身刺青の絶対ヤ〇ザだろって見た目の人が赤ちゃんのハイハイを応援してて自分もハイハイしてた時
    顔は優しそうだった

    +249

    -6

  • 35. 匿名 2019/04/23(火) 08:50:00 

    体育の先生。
    ゴリゴリマッチョで体毛が濃いから、てっきり肉が好きだと思っていたら、ベジタリアンだった

    +271

    -2

  • 36. 匿名 2019/04/23(火) 08:51:06 

    今までの経験から、性格きつそうな顔だなと思った人が、気さくで怖くなかった
    自分のカンは信じてるけど、むやみに顔で判断するものじゃないなと思った

    +43

    -5

  • 37. 匿名 2019/04/23(火) 08:51:12 

    他の乗客「いや、出てけようるせーよ」

    +21

    -17

  • 38. 匿名 2019/04/23(火) 08:51:30 

    >>4
    トラックの運ちゃんは高確率で入れてくれるけど、運転が仕事だし会社でそういう指導があるんだろうなと思う

    +211

    -5

  • 39. 匿名 2019/04/23(火) 08:52:46 

    エレベーター、エスカレーターの無い駅の階段で
    一見強面風の男性が手すりを頼りに一生懸命上がってるおばあちゃんのカートを摑んで一言
    「おばちゃん、(階段の)上に置いとくで!」
    おばあちゃん、男性の後ろ姿に拝むように「ありがと~」
    ドラマみたいだったw
    知り合いだったのかもしれないけどね、通りすがりだから見た以上の事はわからない

    +193

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/23(火) 08:52:57 

    昔習ってた茶道の先生、見た目もわりと茶道やってそうな感じのおばあさんだったんだけど。
    一度使った食器を一回も使ってないと言って返品しようとして、ニオイ嗅がれてバレたって話してて驚いた。あと、年中嫁の悪口も言ってた(笑)

    +130

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/23(火) 08:53:22 

    >>31
    私もそんな経験ある!
    いーよいーよ!その分お腹空いて美味しく感じるし!次来た時はマッハで出してよ〜!笑 と言われ、次来た時にオーダー順位変えて即だしたら、覚えてたの?恥ずかしいな(笑)けど、ありがとなーって爽やかな笑顔をプレゼントしてくれた!

    +215

    -3

  • 42. 匿名 2019/04/23(火) 08:54:27 

    見た目が怖目の人って以外とコミュ力高いからしゃべると面白かったり優しかったりする。

    +117

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/23(火) 08:54:36 

    コンビニでバイトしてた時、建築業やトラックドライバーの人たちの方が優しかった。スーツ着た真面目そうな人の方が陰湿なヤツが多かった。

    +312

    -2

  • 44. 匿名 2019/04/23(火) 08:54:43 

    >>37
    あなたいきなり刺したりしそう

    +5

    -17

  • 45. 匿名 2019/04/23(火) 08:54:48 

    日曜日、買い物に行った時に背が高くてスタイルが良くて美人でとても目を惹く女性がいたの。
    男の人がみんな何気なくチラチラみたり、変に道を開けたりするくらい。
    たまたま向かいのレジにいたので、私もジロジロみちゃったんだけど、
    お会計の時に「ありがとうございました」とニコッとしながら両手でレシートを受け取っていて、
    なんていうか、こういうところも違うんだなぁと思いました。美しかった。
    最初はお高くとまってる感じだったんだけどね。
    今考えるとそれって多分、そうあってくれという自分自身の願望だったのかもしれない。
    自分が恥ずかしい。

    +217

    -3

  • 46. 匿名 2019/04/23(火) 08:55:07 

    見た目ではないけど透き通った綺麗な歌声の歌手がお酒大好きなヘビースモーカーだった

    +41

    -2

  • 47. 匿名 2019/04/23(火) 08:55:53 

    >>35
    急なテイストの変化に笑ったw

    +121

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/23(火) 08:56:15 

    何となくだけど、見た目と実際のスペックのギャップがある人、たまにいる。
    よく観察してみるとわかるけど、一見服装とか身なりが地味な人がすごい資産家だったり、
    普段おとなしい控えめな人だけどイザとなるとしっかり主張できる人だったり、
    さわやかで人当たりのいい人でも実は相手をシビアに観察していて見抜いていたり、
    というのは今まで見た事があります。

    +113

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/23(火) 08:56:45 

    普段から良い行いをしていたら、いざという時に親切な人に助けてもらえると亡くなった婆ちゃんが言ってた。

    +78

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/23(火) 08:57:14 

    まさに、博多大吉さん

    今回のことで、本質が見えました

    +35

    -11

  • 51. 匿名 2019/04/23(火) 08:59:03 

    人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事

    +66

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/23(火) 09:01:25 

    めちゃくちゃ愛想のいい近所のおじさんがストーカーで捕まってた

    +121

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/23(火) 09:01:25 

    防弾アンチ色んなトピに画像貼りすぎ

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2019/04/23(火) 09:01:27 

    チャラい男子高校生。神戸に観光に行った時、かなり混んでる電車内で揺れた弾みに2回ほどぶつかって謝ったら、「気にしなくていいですよ。全然平気です」みたいな感じで笑ってくれた。舌打ちされると思ってたから戸惑った。



    地元の電車に乗ってたらヤンキーみたいな2人組の女の子(多分、まだ中学生)が乗ってきて、3人がけの座席に向かい合わせで座り、紙パックジュース飲みながら自宅にいるようにくつろぎ出した。靴脱いであぐら座りしておしゃべり。混んでなかったけと、その座席はシルバーシートだし、占領してくつろがなくてもいいのに。って思ってたら、ランドセル背負った小学生の女の子が乗ってきて、ドア付近に立ってたら、ヤンキー娘がすぐ「ここに座りな〜」って座席を移動して女の子に席を譲ってた。見かけで判断しちゃダメだなって本当に思いました。

    +9

    -22

  • 55. 匿名 2019/04/23(火) 09:01:42 

    普段からチャラチャラしてパリピっぽいバイトの子。
    一緒に食事に行った時に注文し終わると「お願いします」、食事を店員が持ってきた時は「ありがとうございます」、会計後は「ごちそうさまでした」がキチンと言える子だった事にビックリした。

    こういう当たり前の事が出来ない人達多いからね。

    +163

    -4

  • 56. 匿名 2019/04/23(火) 09:03:13 

    >>9
    私も見習わなきゃ!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/23(火) 09:05:18 

    うちの母さん
    一見、大人しそうで
    シフォンのブラウスを着たりし
    上品な見た目
    母、弟、私でドライブしていたら
    後ろから来た車に無理やり幅寄せされて
    お母さんの車に傷がついた
    幅寄せして来た車の若い兄ちゃんが降りてきて
    なんだ?女の癖してごつい車乗りやがって
    調子に乗っているのか?あ?って絡んできた
    兄ちゃんは女だからと、言いたい放題
    母が車から降りて、兄ちゃんに近づくと
    調子に乗んなよ若造が、サツ行くぞコラ!
    とすごい剣幕でキレた母のオーラに
    兄ちゃんがビビり、兄ちゃんは警察署で終始謝り続けていました
    弟は知らない為唖然としていましたが
    母はその昔界隈で名をはせた、スケバンだったんです
    結婚と共に隠しておりましたが・・・

    +197

    -9

  • 58. 匿名 2019/04/23(火) 09:05:22 

    用事で市役所に行って帰ろうとしたら後ろからピアスを10個位付けたバリバリパンクなお兄ちゃんがドアを押して待っててくれた。
    「どうもありがとう」とお礼を言ったら思いがけない爽やかな笑顔で「どういたしまして」と答えてくれた。
    鼻ピアスもして革ジャンに金髪の強面だったけど、人は見た目じゃないなと思った。

    +137

    -1

  • 59. 匿名 2019/04/23(火) 09:05:29 

    ライブが終わって会場を後にする際みんな同じ方向に行くから列に途中から入る人ももちろんいるけどどうぞという意味を込めて間あけて待ってたらへそだしキャミのギャルがペコッとしてくれた
    絶対しないと思ったのにwごめんね見た目で判断して
    逆にもっさい普通の人って横柄な人多い

    +95

    -2

  • 60. 匿名 2019/04/23(火) 09:05:38 

    お隣に住んでる老夫婦の旦那さん。元プロのスポーツ選手でめちゃくちゃガタイがよく大きくてちょっと強面なんだけど、趣味はスイーツ作りでいつも家からバターやら焼き菓子のいい香りがしてる。
    そしてよくお裾分けをいただくんだけど、めちゃくちゃ美味しい!!!
    しかも奥様が病気をしてからは家事を全てこなしていて、凄くいい旦那さんで羨ましいとさえ思う。

    +153

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/23(火) 09:05:43 

    芸人のEXIT
    兼近 (右)・・ベビーシッターのアルバイトをしている
    りんたろー。(左)・・・老人ホームで介護のアルバイトをしている
    人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事

    +144

    -8

  • 62. 匿名 2019/04/23(火) 09:06:06 

    小柄で地味で大人しそうな人と仕事で一緒になった時に変な人じゃなくてよかった~穏やかに仕事できそう~って安心してたらめちゃくちゃおしゃべりだし気が強いし毒舌だし見た目と違いすぎてびっくりした。
    あまりのギャップに戸惑ったしこの人何かに取り憑かれてるんじゃと思うくらい恐ろしかった。
    地味だからって大人しいとは限らない。

    +92

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/23(火) 09:07:00 

    朝の通勤バスで混雑して立ってる人も多い中で二人がけの座席に一人しか乗ってなかったり、入り口付近だけがぎゅうぎゅうって状態の時に、陽気なジローラモみたいな外人さんが、突然『そこ席空いてるから座らなあかんやろが!そこはもっと奥に行き!!』と何故か関西弁で人員配置しだした。見た目によらず陽気と言うより仕切り屋だった。

    +113

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/23(火) 09:07:45 

    きちんとしてる風の奥さんがものすごい騒音主。
    ひどい非常識。

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/23(火) 09:08:02 

    コンビニで、レジの男の子。
    金髪で耳にすごい数のピアスのうち、一つはキャンドルジュンみたいな大きな穴のピアス。
    でも接客業がめちゃくちゃ丁寧でビックリだったと夫が感心していた。

    +120

    -3

  • 66. 匿名 2019/04/23(火) 09:08:04 

    いかにもリア充パリピーな金髪高校生のグループが迷子の女の子を保護してた事
    周りの大人は見てるだけだったけど優しく「迷子になっちゃったの?」とか聞いてて、心が温かくなった

    +89

    -4

  • 67. 匿名 2019/04/23(火) 09:08:11 

    刺青がっつりの恐い感じのひとが歯医者に来て慎重に接するようにと院長から説明があってみんなで構えてたけど、問診票に「意を決してきた。僕も頑張るので優しくお願いします。」と書いてたw

    +263

    -2

  • 68. 匿名 2019/04/23(火) 09:09:04 

    前の職場に全く仕事ができなくて座ってるだけみたいな人がいた。全部私が尻拭いしてきて謝りもしないほんとに迷惑な人だった。それが嫌で辞めたようなもの。
    今の職場のパートさんと顔が瓜二つ。歳も同じ。職種も同じ。初出社の日顔見て同じ人かと思って動悸がした。この人もきっと仕事ができないんだわ、また悩まされるのかな…と。
    でも今の職場のパートさんは誰よりも仕事ができるし気も効くし頭も良い。不平不満も聞いたことない。
    見た目では判断してしまった自分が情けない。

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/23(火) 09:09:33 

    >>67
    かわいいww

    +130

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/23(火) 09:10:03 

    >>43
    これはよく言われるよね。
    建設業系の人の方が募金率高いってよく書いてある

    +115

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/23(火) 09:10:22 

    子育て経験者なら分かると思うけど、本当に意外な人が親切にしてくれたりする。私も階段しかない駅で折りたたみベビーカーをいかにも悪なおじ様が運んでくれたことある!

    +84

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/23(火) 09:11:12 

    >>9
    付き合いたいわ

    +48

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/23(火) 09:11:12 

    トラックの運転手さんは一見荒くれの人が多そうだけど、車も人も譲ってくれる人が多い。
    むしろ乗用車のおじさんおばさんは自分優先の人が多い。

    +97

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/23(火) 09:12:33 

    ディズニーランドで家族の写真を撮ってもらおうと周りを見たら自撮りしてた女子高校生(ギャル)しかいなくて、断られるかなーって思ったけど声かけたら快く快諾してくれた
    子供にも「こっち向いてー!笑ってー!」とか声かけてくれて「ばっちりだと思うけど一応確認してください!」って言われて見たら皆笑顔のいい写真が撮れてた
    日本はまだ大丈夫だと思った笑

    +177

    -1

  • 75. 匿名 2019/04/23(火) 09:14:41 

    >>23
    小指の爪だけ伸ばすのってダメなの?
    父ももうすぐ80なんだけど小指だけ伸ばしてる
    テーブルに置いた紙がもう取れないんだって
    年と共に指先が乾燥してるし手先が不器用?になってきて小指の爪で引っ掻けるようにして紙を取ってるの
    引かれる理由 伸ばしてるとどう思われるのか知りたい

    +65

    -4

  • 76. 匿名 2019/04/23(火) 09:16:09 

    いつも作業着でどこでも軽トラ移動のおじさんが実は資産家だった

    +101

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/23(火) 09:16:31 

    EXILEみたいな風貌の兄ちゃんがチワワ連れて散歩してて、私は避けてたんだけどうちの犬が挨拶に近寄っちゃって内心ヤバイ…と思ってたら兄ちゃんが「こんにちはー◯◯ちゃん(犬種)ですねー!可愛い!触っていいですか!」とすごいニコニコしながらうちの犬を撫でてた
    超犬好きらしい

    +131

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/23(火) 09:17:03 

    ドラえもんの映画版のジャイアンかな。映画だといい人になる

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/23(火) 09:18:15 

    >>70
    建設業が良い人多いとかそんなわけあるかい
    うちのわんこ誘拐されたことあるわ連中に

    +5

    -14

  • 80. 匿名 2019/04/23(火) 09:18:33 

    >>8
    ビッチしかおらんやんw

    +37

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/23(火) 09:18:50 

    >>61

    2人とも元相方の不祥事で苦しめられた経験から、コンプラばりばり守る芸人になった、っていうのホント好き(笑)

    でも、冗談抜きに今の時代にはすごく合ってる芸人さんだと思うわ。主婦向けのお昼の番組や子ども番組とか、クリーンで問題起こさないってすごくいい長所になるもんね。

    +88

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/23(火) 09:19:21 

    観光地でバイトをしているのだけど
    お母さんはオフィスカジュアルみたいな恰好で、お父さんはラフなジャケットみたいな
    見た目きちんとしてる小さい子供連れに限って時間守らない

    先日は駐車場の係りのおじいさんを罵倒していたのが、そういう家族連れだった

    +80

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/23(火) 09:19:41 

    >>41
    オーダー順位変えちゃうの?

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2019/04/23(火) 09:20:47 

    ガタガタな道をかなりの大荷物を積んだ台車を片手で押しながら、逆の手には2歳位の子と手繋いでた若めのお母さん。
    道がガタガタだからバランス悪くて荷物が崩れそうになるけど、子供の手も離せないし困ってる様子だったけど周りは完全にスルー。
    なので手伝いに行こうと近寄ろうとしたら、色黒の強面のおじさんとちょっと派手おばさんが走りかけよって「大丈夫?荷物は車まで運ぶから、子供の手繋いでてあげて」と手を差し伸べてた。
    人は見かけによらない

    +75

    -0

  • 85. 匿名 2019/04/23(火) 09:21:37 

    ホームセンター勤務です。見た目いかにもヤバい系の人が来店したのでこっちも構えていたらとても丁寧で柔らかな口調で心が和みました。逆に見なりが小綺麗な老人は店員を小馬鹿にした口調でクレームつけて来る人が多いのでイラッとします。

    +97

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/23(火) 09:22:26 

    入れ墨入っててウェイウェイしてて大量のアルコールを飲酒してる浜辺でBBQの人達
    ゴミは持ち帰らずに、浜辺に埋めて帰って行った
    110番通報したけど、警察が来た時はやつらが帰った後だった
    やっぱり人は見た目通りだと思った

    +36

    -4

  • 87. 匿名 2019/04/23(火) 09:23:22 

    だいたい見た目通りだけど、一回だけ…。

    高校生の頃、お腹痛すぎて、電車内でうずくまってたら、ヤンキーみたいな男性が駆け寄ってきて席を譲ってくれた。
    他の見た目普通の人たちは全員無視してたのに。

    +93

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/23(火) 09:27:43 

    チャラい子がDQNカーに乗って駐車場に入ってきた
    車椅子ステッカー?つけてたから、嘘ついて障害者スペースに停める気だな、しかも常習犯か…うわぁ…と思ってたら、ほんとに車椅子でてきた
    家族の介護してたっぽい
    なんかごめんなさい

    +141

    -1

  • 89. 匿名 2019/04/23(火) 09:27:51 


    逆パターンならある。

    家から一番近い信用金庫を公共料金等の引き落とし専用にしていた。
    (残高が少なくなってきたら2~30万円くらい足していた。)
    身なりが質素で残高が少ないので窓口のおねえさんに小馬鹿にした態度を取られていた。

    ちょっとムカついたので窓口に用事がある時に残高千数百万円にして行ったら、驚愕の表情で通帳を凝視。
    帰り際には 起立して深々とお辞儀をされた。


    +6

    -9

  • 90. 匿名 2019/04/23(火) 09:29:33 

    試験監督のバイトしてたときに、可愛い子とブスがならんで座ってて間にカンニングペーパー落ちてたんだけど絶対ブスだと思った。まさかの可愛い子が犯人だった、ごめん。

    +5

    -14

  • 91. 匿名 2019/04/23(火) 09:30:28 

    若くて派手めなママの方が意外と子どもをちゃんと見てるし躾もちゃんとしているし、ママ同士の関係もさっぱりしてて誰でもウェルカムな感じ。

    地味で大人しそうなママの方が子どもそっちのけでぺちゃくちゃおしゃべりしてるしグループでがっつり固まって悪口とかも多いイメージ

    +97

    -6

  • 92. 匿名 2019/04/23(火) 09:30:33 

    >>22
    普通に社交的な人だけどあなたは興味持たれてないってだけじゃないの。余計なお世話な見方してる時点で面倒臭そうだし。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/23(火) 09:30:37 

    飲食勤務です。
    見た目チャラそうな大学生とか建築関係の怖そうなお兄さんが凄く優しい。昨日も4人で来てた男性怖そうな感じで行きたくなかったけど料理運んだら世間話に付き合わされた笑 女優の◯◯に似てるって言われない?俺好みなんだよねーこの店に通おうかな!とか言ってくれてホッとした

    +12

    -8

  • 94. 匿名 2019/04/23(火) 09:31:32 

    >>67
    かわいいww

    +35

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/23(火) 09:33:18 

    >>67
    刺青耐えたのに歯医者は怖んかいw

    +143

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/23(火) 09:35:03 

    某アイドルの見た目が好きで推してたけど、アイドルを辞めてから本性がで始めて彼女が苦手になった。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/23(火) 09:35:59 

    >>86
    人は見た目通りだなって別トピ立ててください

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/23(火) 09:43:10 

    見た目怖かったりする人ほど、従業員に優しかったりする。飲食店でアルバイトしてた時、今日は忙しそうやな?ゆっくりでいいから頑張れと言ってくれた。

    +64

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/23(火) 09:43:26 

    前の職場で、仏様みたいな笑顔で礼儀正しくて優しくてベテランで母親くらいの歳の差ある人が実はイジメの主犯格だった

    最初は信じられなくて我慢してたけど限界でメンタル壊して精神科行ったくらい

    退社してからも出先で偶然会う度に体調悪くなる

    優しそうに見えて実はって人は本当に厄介

    +88

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/23(火) 09:47:49 

    >>8
    皆ビッチw

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/23(火) 09:51:31 

    >>90
    ブスほど実力で闘わないと生きていけないから絶対しないと思うよ。知性派、キャリアウーマンはブス多いでしょ。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2019/04/23(火) 09:54:19 

    アパートや貸家を何件も持ち、
    広い駐車場も数ヶ所お持ちの利用者様は
    (全然気取りがなく口数は少ないですが素朴で人柄の良い方です。)

    普段はユニクロの着古した同じ服ばかり着てらっしゃってて‥とても裕福そうには見えません。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/23(火) 09:56:14 

    スーパーの入口付近でよろつき倒れそうになったおばあさんをいかにも元ヤンでいかついお姉さんが自分の荷物よりおばあさん支えた姿見たとき
    近くにいたいかにも優しそうな顔したほんわかした若いお母さんは舌打ちしていた。
    人は見た目じゃないね。

    +82

    -3

  • 104. 匿名 2019/04/23(火) 10:02:53 

    >>90
    こんな試験監督いやだ!

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/23(火) 10:05:55 

    >>38
    でも緑ナンバーで入れさせてくれるのトラックだけだよ。
    ダンプ、生コン、パッカー車はわざと間詰めてくる。タクシーなんて自分は割り込むくせに、こっちが入ろうとしたらクラクション鳴らしながらパッシングして、猛スピードで詰めてきた。

    +32

    -3

  • 106. 匿名 2019/04/23(火) 10:06:38 

    >>91
    高齢ママの方が意地悪で陰口多い

    +14

    -5

  • 107. 匿名 2019/04/23(火) 10:09:43 

    >>38
    そう思う、プロだからね
    私もトラックに譲ってもらうこと多いけど、運転席高い分よく見えるんだと思う
    普通の運転手、特にサンデードライバーは余裕ないから気づいてないことも多くて入れてもらえない

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2019/04/23(火) 10:11:55 

    見た目は表面上を装えるけど、性格や優しさも同じ事が言えると思う
    一部の事ですごく優しくするけど、それよりもっと重要な部分を考えてなかったり

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/23(火) 10:20:24 

    この流れからすると逆パターンだけど、
    学校の先生って見掛け倒しがすごく多い。特に若い先生。

    私システム関係の仕事してるんだけど、
    学校のとあるシステムの使用レクチャーに行ったら、
    私語がすごく多くて、話全然聞いてない先生多くてびっくりした。

    ある程度歳行った先生は話ちゃんと聞いてくれるのに、
    若い先生は「お前ら話聞けない生徒か!?」ってくらいひどかった。

    先生やるだけあって、見た目はしっかりしてて、
    真面目そうなのに、中身が全く伴ってない。
    こりゃ学生が言うこと聞くわけ無くて学級崩壊とか起きるわ、と思った。

    +55

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/23(火) 10:24:42 

    バイト先の店長(女性)
    35歳でデブスのおばちゃんだと思ってたら、結婚してて、不倫相手も2人いるって聞いてビックリした。
    世の中には色んな需要があるんだなー

    +6

    -8

  • 111. 匿名 2019/04/23(火) 10:38:17 

    私の会社の同僚の女が男子高校生を痴漢しました。
    痴漢といえば男から女にするケースが多いし、しかもその同僚、めちゃくちゃ真面目な感じの人だったから余計にびっくりした。
    本当に見かけによらないよなぁ。

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2019/04/23(火) 10:51:41 

    >>7
    わざわざ泣いてる子供に声かけてくれる人自体少ないけどね。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2019/04/23(火) 10:59:15 

    子供の同級生のママ達、

    見た目が派手なママの方が地域の役員やPTAも真面目にやっていた。

    見た目が真面目で勉強できそうな人ほど、喋ってばかりで仕事しない奴が多い。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/23(火) 10:59:39 

    ヤンキーママって口は悪いけどしっかり子供を叱りつけてる
    真面目そうでキチンとしてそうな人程「○○ちゃんだめよー」と優しく言うだけであとはスルー

    +63

    -2

  • 115. 匿名 2019/04/23(火) 11:18:47 

    よくそういう話あるけど、自分のイメージと違ったことが印象に残りやすいだけじゃないかなあ
    私も人生で色々な人に助けられたことあるけど、優しそうな女性やおばあさん、仕事出来そうなサラリーマンとか、そういう人がほとんどだよ

    +31

    -2

  • 116. 匿名 2019/04/23(火) 11:19:09 

    スキンヘッドの、手にいかつい数珠、龍のがらのTシャツのおっちゃんが
    シュークリーム一個買ってたのを見て萌えた。

    +31

    -1

  • 117. 匿名 2019/04/23(火) 11:27:50 

    宝石店で働いていた時ですが、身なりに気を使わない人ではあったけど、いつも通りの普段着で展示会に一緒に行ってもらった時リュックから出てきた札束。
    これであなたの顔もたったでしょうと。
    辞めた今もお茶のんで悩みを相談したり世間話を時々して可愛がってもらってます。

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2019/04/23(火) 11:28:16 

    徒歩で横断歩道で待っていると
    トラックの運ちゃんが一番止まってくれる
    さすがプロ
    ただ、タクシーは止まってくれない

    +61

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/23(火) 11:28:28 

    つい見た目で判断したくなるけど、なるべく先入観で決め付けないように意識している。
    ママ友なんて裏表激しい人いっぱい見てきたから。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/23(火) 11:41:32 

    見た目、ヤンキー、ヤクザ、ギャル、刺青いっぱいが
    只々、普通の事、当たり前の事をしていい人呼ばわりされる世の中。
    真面目が損するホンマしょうもない世の中。

    +16

    -7

  • 121. 匿名 2019/04/23(火) 11:46:16 

    >>108
    同感!
    その場限りで上っ面だけ優しいフリするのなんか簡単なんだよね。
    それに騙されちゃう人が多いけど。
    何でもかんでもYesと言ってニコニコしていればいい人!って、本当はそんな単純じゃない。
    時には、憎まれてもNoと言うことが長い目で見れば優しさだったりすることもあるのに。
    それに気付く人はあんまりいない。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/23(火) 11:51:35 

    ふつーのお母さんって感じの人の方がマナー悪い。
    音出したままYoutube見させてたり靴のまま立たせたり。

    +35

    -1

  • 123. 匿名 2019/04/23(火) 11:54:09 

    近所の子なし風の人
    接点ないし、少しとっつきにくそうなんだけど
    子供が鍵落として家入れなくて泣いてたの見つけて、
    私に電話してくれて帰るまで一緒にいてくれた・・・

    +45

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/23(火) 12:19:04 

    >>21
    スギちゃんのお母さんが同僚なの!?

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2019/04/23(火) 12:27:16 

    顔のきつい人に、面と向かって
    「性格キツそう」と言ったら、その人は
    「そんな風に言われると傷つくなぁ。」と言われてしまった。

    反省(

    +2

    -23

  • 126. 匿名 2019/04/23(火) 12:30:31 

    子どもの頃、母が事務員してた会社のお花見やBBQに時々行ってたけど、トラックの運ちゃんたちは見た目いかついけど優しい人が多かったなー。
    筋通ってないことが嫌い!って感じで、母が仕事で上司のパワハラがひどくて泣いてしまった時、その上司のところへ怒鳴り込んできたらしい(笑)

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/23(火) 12:32:27 

    >>125
    わたしよく言われるけど、喋ってもないのにイメージで言われてすごく傷つくよ。
    はじめましての時点で避けられるのは悲しいから自分も気をつけなきゃと思うけど、態度は変えられても顔はどうしようもない…

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/23(火) 12:37:12 

    >>21
    その人自体は、ただのデブなのでは??

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/23(火) 12:55:26 

    第一印象とか見た目が大事って
    聞いてもいないのに他人に言い聞かせたがる人が
    自分がその人におごってもらったりするとコロッと手のひら返すのね

    プチオピニオンリーダー気取りというより
    仕切ってるように見えるけど実は回りに気を使われてるお調子モノ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/23(火) 13:09:35 

    >>125
    そんなあなたが一番キツイわ。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/23(火) 13:11:48 

    マンションである奥さんの事を下に見て、バカにした発言をしたり不気味とか耳を疑う事を言い触らしていた人達。
    蓋を開けたら全然違うどころか、かなりスペック等上の人だったのが判明した事がある。
    こういう話って本人の耳にも入っているものだし、どうするんだろうね。
    かなりの悪質度のある噂を流していたからね。
    恐らく「やだ、違ってた~」では済まないだろうと思っている。
    人を巻き込む人は、それだけでも足りずに今度は家族も巻き込む。
    自分一人で責任を負えない事はするもんじゃないなと思った。
    それと人の事、自分の頭の中で勝手に思っている分には問題ないけど、無責任に近場の人になんか喋って歩くもんじゃないと思ったよ。

    +40

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/23(火) 13:20:16 

    高校の時のギャル男の先輩
    見た目は髪シルバーでガングロで近寄りがたい、パリピな感じで入学式の日に、うわっ、こういう嫌い思ってた。
    ある日私の友達が傘をささず、歩いて帰っていたら、その先輩にはいっ!って傘を渡されて去っていったそう。

    そしてその後私が先輩とアドレスを交換する機会があり、
    そこから片思いが、始まりました(笑)

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/23(火) 13:38:30 

    完璧なお母さん‼という雰囲気の、PTA本部役員さんが、転勤族のママさんをいじめていた

    「〇〇(前の場所)に帰れ‼」
    とかいじめたらしい

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2019/04/23(火) 13:42:48 

    ご近所のママ
    「できない、わからないは言わせない‼」
    とばかりに子供をスパルタに育てているが、そのママさんは明るくて元気な人

    かと思いきや、習い事とか、町内会の役員会とかに嬉々として参加し、そこで出会ったおじいさんと不倫しているらしい

    そこの子供たちは、お母さんを心底軽蔑し、一人は外国人と結婚、もう一人も県外就職して、お正月すら帰ってこない

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/23(火) 14:02:05 

    >>133
    こわ・・・

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/23(火) 14:19:34 

    昔勤めてた会社で

    長身痩せ型、細面でナイフのようにナイフのように鋭い目付きでキツイ顔立ちで見た目が強面の男性社員さんが‥

    実は真面目でとても穏やかで優しい人で社内で皆に好かれていた事を思い出した。

    ただ‥外見が「殺し屋」なので
    海外出張の時は毎回税関で止められるって言ってた。

    +47

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/23(火) 14:33:50 

    デリヘルを経営してて、話もおもしろく顔も服装もさわやか好青年って感じだった前彼。性格もとても優しくいろいろ気にかけてくれて、仕事で人を判断しちゃいけないなっと思って反省してたら、数ヵ月後には豹変。あまりの違い驚き、つい彼に最初と性格がなんか違うねって私が言ったら、あれは最初だったからなと悪びれずに言われた。それにも驚いたけど。
    それからはモラハラで嘘つきで平気で別の女と浮気海外旅行に行ったりやりたい放題。
    最初は連絡いつでも大歓迎って言ってたのに、私からは一切メールも電話も禁止になり彼からの連絡をただ毎日待って、おまけに待ち合わせに1分でも遅れたら機嫌悪くて大変だった。自分は遅れても自分は悪くないと言い訳ばかりで謝罪なし。
    顔や服装はさわやかだったんだけど、中身は見事な屑だったよ。
    だんだん私が元気なくなって、でも笑顔じゃないと機嫌悪くなるから無理矢理笑顔作ってたら、彼は最近の私はとてもいいと褒められた時に、もうこいつだめだと確信したよ。言うことを聞く素直な奴隷が欲しかっただけみたい。
    人生あんな屑と出会ったことなかったし今もまだない。
    女を大切にしない利用だけする仕事を選択してるやつが、彼女を本当に大切にできるはずないよね。

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2019/04/23(火) 15:13:43 

    >>120
    だよね。
    キツそうな人や怖そうな人が、当たり前の事をすると「優しい!」ってなるし、
    それ以外の人は当たり前で印象に残らないだけだとおもう。
    逆に、真面目そうな人が少し機嫌悪かったりするだけで「実は性格悪そう」って言われる。

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2019/04/23(火) 15:41:20 

    >>104
    でも実際、同じ罪なら美人とかイケメンのほうが刑が軽くなる傾向にあるって研究結果あるんだよね

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/23(火) 16:06:50 

    GWに旦那(60歳)と旅行に行くので
    お菓子も少し持ってこうとスーパーに行ったら

    「俺、これ食べたいな。」
    旦那は明治のチョコベビーを籠に入れた。

    +18

    -1

  • 141. 匿名 2019/04/23(火) 16:13:27 

    >>131
    口は災いの元、だね。
    そういう人達って、都合が悪くなると責任転嫁するんだよね。
    私が悪いんじゃないのよ〜言い出したのは○○さんで〜みたいな。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2019/04/23(火) 16:19:03 

    >>140ごめんなさいm(_)m
    トピ間違えました。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/23(火) 16:32:51 

    私も大人しくて地味な見た目だから
    地味なんでしょ,静かそうって言われる
    でも家だと結構話すし,
    あ…それは内弁慶ですね
    でも一匹狼とか言われるとそんなことないし私だって友達と少しずつくらいなら騒ぐことある
    彼氏はいないけど
    イメージ持たれて違うと絶対びっくりされる…

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2019/04/23(火) 16:38:33 

    短期バイトで藤田ニコルみたいな大学生がやって来た。バイトの中で一番間違いが多くて、「ここに宛名を書いてね」と指示したら「アテナ」って書いたりするボケた子だったんだけど、しばらくして京大生だと知って驚いた。

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/23(火) 17:48:48 

    じゃあ、アウトロー以外で。
    やっぱお医者さんかねぇ。なんつーか、やっぱ医者ってすごいよ。特に外科手術する医師。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2019/04/23(火) 17:56:01 

    >>144
    「アテナ」って!実際一緒に働いたらイラッとするかも知れないけど、その子メッチャおもしろい。

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/23(火) 18:06:33 

    バンギャみたいな人が礼儀正しかったり、コンサバな子が逆に性格最悪とか普通にあるよね。
    見た目じゃホントわからないもんだよ。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/23(火) 18:11:30 

    コンビニでヤンキーっぽい見た目の絶対に怠そうにレジ打つだろうって若い男性店員さんの接客がすごく丁寧だった

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/23(火) 18:20:27 

    服装自由な会社で、明らかにタトゥー隠し貼った男性正社員がいた。話してみたらいい人で、子供が生まれてガラッと変わったらしく、なかなか就職できずにいたけど正社員にしてもらえたのが嬉しかったらしくめちゃくちゃ一生懸命働いてて、周りの評判も良かった。

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/23(火) 18:22:53 

    ヤクザやヤンキーが少しばかり優しかったからっていい人だ!なんて思わない。
    その裏で、沢山の人達を泣かせてきたんでしょ…って思うから。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/23(火) 18:32:23 

    エレベーターで2歳の子供と手を繋いで乗っていたら、スキンヘッドでサングラスかけて金ネックレスしてるおじさんが乗ってきた。見た目的雰囲気でちょっと怖かったから一歩下がってたら、そのおじさんが『可愛いなぁ!イケメンだ!良い顔してるわ!』ってサングラス外して子供にニコニコ話し掛けてたw降りるときに『ばいばーい!タッチ~』ってハイタッチまでしてくれた。違う日にも、やっぱり強面なおじさんが病院に来てて、小児科が手前で普通の内科は奥だったんだけど、こっちを見ながら凄い笑顔で両手を高くあげてバイバイしながら通っていったwほっこりしたw

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2019/04/23(火) 19:15:01 

    スーパーで働いてるのですが
    担当以外の品物を聞かれてちょっと待ってもらって
    謝ったら「大丈夫、大丈夫。忙しいのにありがとう」と言って下さったやんちゃそうな(すみません)お客さん
    こちらこそありがとうございます

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2019/04/23(火) 19:19:05 

    デパートやスーパーでアンケート調査してるのでこのトピと同じことよく思います。
    見た目すごく怖そうだったりヤンキーみたいな方に話しかけて笑顔で答えてくれた時はいつも心のなかでめちゃくちゃ謝ってます。
    長いことこの仕事してますが、見た目だけでわかるほど単純じゃないみたいです。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/23(火) 19:25:00 

    オタク系の暗いクラスメイトが学年で一番足が早かった

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/23(火) 20:27:02 

    コンビニで会計を済ませて車に乗り駐車場を出てすぐセダンに乗った怖そうな兄ちゃんが追いかけて来た。まさか言いがかりでもつけられるのではと思いながら恐る恐る車を止めると、スタスタやって来て、「これ落としましたよ」とキャッシュカードを渡してくれた。
    ホント人は見た目じゃないね。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2019/04/23(火) 21:03:28 

    >>130悪うございましたね。

    +0

    -8

  • 157. 匿名 2019/04/23(火) 21:21:53 

    見た目地味系の夫婦が案外子供にキラキラネーム付けちゃったりする

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/23(火) 22:08:22 

    息子と公園の砂場で遊んでいたら、中国人の5歳の男の子が入ってきた。息子とバケツに水を汲もうとその場を離れると、何も言わずに男の子は息子のおもちゃを使い出した。息子は何も言わなかったので黙って使わせてあげたが、内心はこれだから中国人はとイラついた。息子は年上の子が好きなので時々話しかけていたが、日本語がわからないのか笑顔も見せずにこちらをちらっと見るだけだった。男の子が帰るときになって、自分の荷物からビスコを取り出して「ん‼︎」と言って一枚息子に差し出してくれた。
    偏見はいけないなぁと反省した。
    人を見た目で判断してはいけないなと思った出来事

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/23(火) 22:17:40 

    全くありません
    人は見た目です

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2019/04/23(火) 22:25:48 

    親が引退し、高級分譲マンションに住んでるのですが(購入時、億でした。娘、ボロアパート2階で住んでるのに)、セキュリティ凄いのに、浮浪者紛れ込んだ!?と疑う人がいたりするので、びっくりする。
    母に聞くと、どこかの社長・役員、もしくは、1ヶ月に数日しか帰ってこない家扱い(それだけお金持ち)とか。

    人間、見た目じゃない・・・と思います。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/23(火) 22:52:33 

    主の件も、もし、地味な風貌の30ぐらいの女が同じことしたら、
    実は良い人どころか、
    変な人!遠回しの嫌み?って思ってたと思うよ。

    結局、見た目で判断してるし、
    その人の本質もわかってないよね。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/23(火) 23:35:15 

    仕事ではニコニコしてるけど休みの日は割とブスっとしてる。人と話すのは実は苦手で。買い物中職場の人に会ってしまい挨拶したら、普段は無愛想なのねと言われた。
    その職場の人は20歳のギャルの妊婦にも優しい。普通に働くので世帯持ちはやっぱり気がきくって。職場に独身もいるのになんなのその価値観。自分の人生を肯定したいタイプなんだろうけどきらい。強面とかギャルは特だよな。普通のことしたって褒められる。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/23(火) 23:35:40 

    とても優しげな見た目の職場の人。見た目通りの穏やかでおっとりした声と話し方と雰囲気なんだけど、会話内容がえげつない。見た目キツそうな人がキツいこと言っててもああやっぱりなとしか思わないけど、その人の場合天使の微笑みを浮かべてふんわりした雰囲気のまま愚痴や暴言のオンパレードなのでギャップありすぎてすごく怖い。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/23(火) 23:55:54 

    逆ギャップだね

    「案外良い人」
    「案外嫌な人」って
    ファッションなだけだったりするんだよね。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/24(水) 00:01:40 

    大学時代、大学の研究調査アルバイトで色々なお宅にランダムに調査票配って回収する、ということをやっていた。
    立派な家でちゃんとした格好をしている人に意地悪を言われることもあれば、ぼろアパート住んでるちょっとみすぼらしいような人がにこにこ対応してくれたり。。
    本当人間色々だなぁ〜と社会勉強になった思い出。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/24(水) 05:35:31 

    職場のおっとりしたパートさんが
    みんなの見てないところでゴミを分別せず捨てたり
    気にくわないとシカトや陰湿な嫌がらせしてくる。
    どういうことか聞くとニコニコ笑顔で返してくる。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/24(水) 09:19:30 

    見た目がキツそうな方が得だね。
    優しそうに見られる自分は損だと思う。
    優しくて当たり前。失礼なこと言われて言い返しただけで心が狭いって言われるし。
    キツそうな人は最初から丁寧に扱われて普通にお礼言うだけで好感持たれる。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。