-
1. 匿名 2019/01/19(土) 16:42:08
私の母は毒親です。父はいません。
暴力はもちろんですが給食費は払わないし学校行事なんか来たこともないです。
母の男が家にいたこともありました。
高校の願書を出すとき自分で学費は払うと言ったら「学費払うんなら家に金入れろ」と願書は破り捨てられ中卒で働いて私は今年20歳になります。
親に内緒で貯めたお金が60万くらいあるのですが知り合いもいないのでどうやって逃げればいいかわかりません。
今は母と二人暮らしです。
毒親から逃げ切った方の話を聞かせてください。+524
-3
-
2. 匿名 2019/01/19(土) 16:43:59
はい 逃げ切りました。
ってか失った物もそりゃー沢山ありますよ。でも天秤にかけたら それでも逃げて断ち切って良かった。+434
-2
-
3. 匿名 2019/01/19(土) 16:45:38
出典:kosotatu.jp
+140
-1
-
5. 匿名 2019/01/19(土) 16:46:14
20歳なったら本格的に法的手続きが色々自分でできるから、計画して今の場所から離れた街で仕事探すのがいいかと
住民票も閲覧制限とかかけれるからそらを使えば良いと思う+445
-2
-
6. 匿名 2019/01/19(土) 16:47:11
20歳なったのならなるべく早い時期に荷物まとめて出た方がいい!
もうあなたは立派な大人!お金貯めてえらいよ!
親に振り回される人生は見切りをつけてあなたが幸せになれる人生を!!+591
-1
-
7. 匿名 2019/01/19(土) 16:47:11
逃げた後 自分が更に幸せになる為には 周りと自分を比べない事。
他人を羨ましく思わない事。
そして自分で自由に地に足をつけて切り拓いて行ったら良い方向に転じます。+403
-4
-
8. 匿名 2019/01/19(土) 16:47:29
親が重いよ。というかうざい。思い通りにさせようとしてる。
年寄りの面倒見させる気でいるみたいで、全力で逃げるわ。
この先結婚して、遠方に住みたい。+237
-4
-
9. 匿名 2019/01/19(土) 16:47:46
逃げ切りました
うちを出た
一人で暮らしてもう長い
連絡先教えてない
もう親は死んでるかも
別に構わない早く死んでくれ+314
-5
-
10. 匿名 2019/01/19(土) 16:48:41
友達は新聞配達の寮みたいなのに入ってたよ
親から離れてね+173
-0
-
11. 匿名 2019/01/19(土) 16:49:01
>>1
その60万の貯金はバカ親に絶対に気取られたら駄目だよ
大手の銀行でもネットバンキングしてるし、通帳ないタイプの口座作って、暗証番号も自分しか分からないの作ったらどうかな?
「ゆがみちゃん」って漫画が参考になるよ
作者が毒親の被害者で自分が親からどう逃げたのか分かり易く漫画で描いてる
まずは市役所で分籍して市役所と警察の人に自分が引っ越ししても絶対に親とか親戚に知らせないようにする手続きがあるから、それをした方が良いよ
それもゆがみちゃんに載ってた
もし、親に内緒で引っ越し出来たらスマホの番号変えるのも良いかもだね
賃貸は保証人なしの物件あるし、そこで探しても良いかもだね+382
-1
-
12. 匿名 2019/01/19(土) 16:49:31
かわいそう。+12
-29
-
13. 匿名 2019/01/19(土) 16:49:34
全保連使ってマンション借りて。
難しかったらホテル暮らし。
そこからあなたは逃げなさい。+140
-8
-
14. 匿名 2019/01/19(土) 16:50:44
寮がついてる職場を探して、最低限の荷物と共に黙って出ていくとかはどうかな?
住民票とかは落ち着いてからにして、まずは離れる事を最優先に。+192
-2
-
15. 匿名 2019/01/19(土) 16:51:15
>>4
自分は幸せで良い親の下で育ちました。
アピール?
レイプされたり、交通事故にあったり、
自分ではどうしようも出来ない不幸が
ある事があります。
被害者に塩塗る行為です。
あなた自身が加害者だと気がついて下さい。+250
-5
-
16. 匿名 2019/01/19(土) 16:51:25
とにかく仕事を見つけて自立すること。
あとは親がどんな状況になっても戻らないこと。
もう我慢しつくしたんだから、わがままに生きて自由になってね。
私は母親のアル中から逃げました。
数年前に亡くなりましたが悲しみよりも本当に解放された気持ちの方が強いです。+284
-2
-
17. 匿名 2019/01/19(土) 16:51:40
うちの親は高学歴強制型だったから、大学まで出てすぐ結婚して海外転勤と同時に音信不通にしたんだよね。
一度海外に逃げると追ってこれなくなる親が多いと思う。ハードル高いけどね。+222
-4
-
18. 匿名 2019/01/19(土) 16:52:00
まずは働く先をみつける
寮があれば、なお可。なければ探すしかないけどね
親が家を空けてる時に最低限の荷物を持って逃げる
手紙は残す、警察呼ばれても厄介だから
住民票の手続きを行う
かな
+152
-2
-
19. 匿名 2019/01/19(土) 16:52:59
>>4
テレビ台の下に幼児入れて亡くなってる事件あるじゃん
他にも衣服入れに幼児入れて窒息〇させたり、ご飯与えられずに亡くなった子たちなど頻回にニュースに流れてるじゃん
それ見てもそんなこと言える?ちゃんと現実見なよ+195
-2
-
20. 匿名 2019/01/19(土) 16:56:21
逃げ切ったというか縁切り宣言しました!
両親とも某新興宗教のヘビー信者
2世として0歳から信者やらされて、否応なしに中・高とその宗教の学校入れられ散々な青春時代だった
我慢に我慢を重ねて生きてきたけど
今年の正月に絶縁宣言しました!ついでに宗教も脱退!
連絡きまくるけど完全無視!!+214
-3
-
21. 匿名 2019/01/19(土) 16:57:42
私は結婚したことで逃げれたかな。
家は毒母に知られてるし、家も近いんだけど(毒母がひっついて引っ越してきた)関わりはゼロです。旦那や子どもの目があるからキチ行動は減りました。さらに近所だからキチ行動もできない。
自分より幸せになるのが許せない、娘に嫉妬系の毒なんであちらから関わりを持たなくなってきたのもあります。
結婚してなかったらと思うとゾッとします。+157
-3
-
22. 匿名 2019/01/19(土) 16:58:49
>>19
主さんは泥棒する訳でもなく、
お金貯めて幸せになるべく努力してるんだから、
応援したいよね。
本当に本当に、わざわざ、こんなコメント書くなんて。
身寄りもない、女性1人で立ち上がろうってしてるんだから。
+194
-1
-
23. 匿名 2019/01/19(土) 16:59:31
>中卒で働いて私は今年20歳になります。
ということは社会人4年目?
家にお金入れながら60万も貯めたなんてすごく頑張ったね!
今は田舎なのかな?
今の仕事は辞めても大丈夫なの?
少し離れた都会は1ルームの家賃いくらくらい?
+243
-0
-
24. 匿名 2019/01/19(土) 16:59:48
私も17の時に逃げ切りました。
アルバイトしていましたがお金はすべてとりあげられ、キャッシュカードもなかったため、最後にボコボコにされた日にそのまま逃げましたが先輩や大人の味方がいっぱいいたのでしばらくお世話になりました。情けないです。迷惑をかけましたが住民票を移動してキャッシュカードをつくれたためそれからお金をためつつお世話になったとこにも生活費を入れ30万くらいたまったとこで家を借りれました。
アルバイトで18歳の為成人した先輩に名義になってもらいました。
1人では正直何もできませんでした。ほんとに感謝しています。恩返しと友人関係はいまも続いており、よく当時の話になりいつも感謝を伝えています。
家を借りるときの名義、保険証、キャッシュカードが私的には大変でした。
いろいろ調べて計画をたててがんばってくださいね。
わたしで良ければ何か力になるのでお話してください(^^)+236
-4
-
25. 匿名 2019/01/19(土) 16:59:56
主、がんばってね+154
-0
-
26. 匿名 2019/01/19(土) 17:00:48
願書破って中卒ってひどい。。
+305
-0
-
27. 匿名 2019/01/19(土) 17:00:49
私は逃げられない状態にされました。だからあなたは逃げてください。あなたの人生生きて楽しんで幸せつかんで❗+204
-0
-
28. 匿名 2019/01/19(土) 17:01:10
>>5
いやいや、そんな簡単じゃないよ。
うちは住民票の閲覧制限を掛けているけど、そんなに簡単じゃないよ。
まず、閲覧制限をかけても直径の親族のみは閲覧できる。(直系とは親のこと)それでも、閲覧するためにはちょっとした手続きが必要なので、知らないで見れない親も多い。
閲覧制限をかけるにはまず警察のokが必要。うちは離婚して別れた実父から嫌がらせが酷く逃れるためだったので、何度か警察に相談しなんとかokをもらえたけど、虐待やDV、ストーカーなどのしっかりした根拠がないとなかなか閲覧制限は通らないよ。
+126
-3
-
29. 匿名 2019/01/19(土) 17:02:29
そんな親なら捨てていいんだけど、毒親っていうのは子どもの時は愛情もかけず育てない癖に、稼ぎ出したら集る気満々だからね。
1人暮らししても住民票移せば戸籍の附表とやらですぐに住所突き止められる。
戸籍見れなくする様に警察に相談すると役場が閲覧制限かけてくれるはずだよ、数年前に出来るようになってる。
私は高校卒業してから約20年は会ってないけど、引っ越す度に「監視してるぞ」って言わんばかりに手紙送ってくる。それでも一切無視してるし、さっさと死ねよって思ってるよ、死んだら盛大に自分でお祝いする。やっと本当の自由だから。
今は世の中にも毒親って知れ渡ってきたし、何も無理して親と付き合う必要は無い。
強く生きな、若いし苦労して来た分やって出来ない事は無い、幸せになる為にね。+170
-1
-
30. 匿名 2019/01/19(土) 17:10:00
豹変する父とイエスマンの母のせいで精神的病気になり同居中は何かにつけて家にいるよう説得され絶縁するつもりでいたけど定職見つけて家出て疎遠になって良かった+73
-1
-
31. 匿名 2019/01/19(土) 17:11:56
今はとにかく距離をおくのが正解だと思ってます。
なので、私は長いスタンスの話をしたい。
これから、孤独感と戦ったり、
自分の境遇を悲しく思ったり、
大変だと思う。
でも、幸せになるんだ!って自分に言い聞かせ
頑張って欲しい。
その為には、警察や行政に頼ったり、
法律の本読んだり。色々あるかも。
いつか、自分の人生を自分が素晴らしいモノに変えれた。って誇れるように頑張ってね。+131
-0
-
32. 匿名 2019/01/19(土) 17:12:46
住み込みのアルバイトとかどう?
住むとこと収入確保できない?+39
-1
-
33. 匿名 2019/01/19(土) 17:13:32
若い主が一人だけではいろんな手続きの途中で悪い大人に騙される危険性もあるから信頼できる大人に相談できるような状態にしておいた方がいいと思う。
おすすめは役所の相談窓口で相談することをおすすめするけどお住まいがどこか分からないので政府のHPを貼っておくね。厳密には相談窓口は別のところになるかもしれないけど、どこかで相談すれば支援機関を紹介してくれると思う。うまくいかなかったらトピでまた相談してくれたら私も別の方法を考えるよ。頑張れ。様々な事情で暮らしにお困りの方のための相談窓口ができます! | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンラインwww.gov-online.go.jp様々な事情で暮らしにお困りの方のための相談窓口ができます! | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンラインこのページはJavaScriptを使用しています。ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。JavaScriptを有効にするか...
+124
-1
-
34. 匿名 2019/01/19(土) 17:14:36
ホームレスになってもいい覚悟で親と絶縁した+49
-2
-
35. 匿名 2019/01/19(土) 17:15:05
すでに良い銀行をみつけているのなら問題はないけれど
定期預金にすると銀行から年一回位確認の郵送物が来てしまう。
ネット銀行でも年一回郵送でしてくるところがある。(新生銀行など)
金利もたいした事はないから当分は普通預金のままでもいいかも。
+86
-0
-
36. 匿名 2019/01/19(土) 17:16:30
物理的に来れない距離の場所まで逃げないとだめ。私は海外まで逃げたよ。海外の場合は住民票に詳細の住所乗らないし本当に分からないよ。
今は語学力なくてもアジア圏のコールセンターとかけっこう募集してる。住み込みだしキャリアにもなるしどうだろう?+98
-7
-
37. 匿名 2019/01/19(土) 17:18:07
焦って変な男にひっかからないようにね!
もし結婚するなら、次はステキな家族ができますように。+137
-2
-
38. 匿名 2019/01/19(土) 17:19:46
結婚を機に実家から離れた。
当時私も20代後半で適齢期にも関わらず結婚に対して難色示されました。
旦那は至って普通の人、めちゃくちゃ優しい人です。
入籍日にイヤミを言われ、結婚フォトウエディングの写真を見せても無反応。
どこか普通の母親らしい反応を期待したけど、もうどうでもいいや!
実家から離れた今とても幸せです+140
-0
-
39. 匿名 2019/01/19(土) 17:20:04
主さん!がんばれ!逃げて!+80
-0
-
40. 匿名 2019/01/19(土) 17:21:53
今年20歳ってことは主はまだ19歳かな?
まだ成人していないなら、20歳の誕生日までに児童相談所へ相談に行くことをおすすめする。そこで今までのことを話せば助けてくれるんじゃないかと思うよ。+97
-0
-
41. 匿名 2019/01/19(土) 17:22:59
直系の親族から逃げ切る完璧な方法は、正直ない。私も相談しまくったけど、直系の親族ってのは本当に法的に強固なんだよ。
だから、とにかく親が諦めるくらい遠くに逃げるしかない。+122
-0
-
42. 匿名 2019/01/19(土) 17:23:49
私はとりあえず圏外の寮付きの派遣で工場で働き、家を出ました。
まずはそこで、できるだけお金を貯め、
ケータイをかえ、自立しました。
仕事と家さえあればなんとでもなります。
しばらくは、おってくるんじゃないかってすごくピリピリ ソワソワしたけど、今思えば共依存だったと思います。
今ではもう植え付けられた恐怖や、逃げきれない鎖みたいな感情からは解き放たれましたが、少し時間はかかりました。
私のこの先の人生を潰されるまえに離れる決断をしてよかったです。
私の人生は私のモノ。
私の人生は自己責任。
主はどうしたい?いつまでそうやって被害者やってるの?
さぁ、そろそろ巣立たなくちゃ+39
-17
-
43. 匿名 2019/01/19(土) 17:23:51
>>40
あれ?児童相談所は18歳までじゃなかった?+13
-0
-
44. 匿名 2019/01/19(土) 17:24:27
ほんと逃げると追ってくるよね。キチガイ。
子供の時、数回刺されました。殴るなんて日常でした。お金を貯めて18歳の時に自立。まだ携帯も無い時代で固定電話でしたが毎日毎日かかってきてた。
ある時、親に言わないで引っ越しをしたら(保証人は当時の彼氏)捜索願い出したらしく見つけられ管理人から合鍵を借り、使って部屋に入って来ました。
当時23歳だったと思います。
今はアラフォーになり親も歳をとり何とか落ちつきました。簡単に来れない距離まで引っ越し。
とにかくお金を貯める事と友達や知り合いや役所でもいい。見方で固める事です。+120
-2
-
45. 匿名 2019/01/19(土) 17:25:08
主さん、20歳だから成人だし、手続きは一人で出来るよ
皆のアドバイス通り、無事に引っ越ししたら、郵便局で郵便物の『転送願い』を忘れないでね
転送願いを郵便局へ届け出したら元の家から新しい住所へ郵便物を転送してくれるよ
私は万が一のこと考えて、毎年、郵便局へ転送願いを出して、親に情報行かないようにしてる
銀行とか主要な場所は住所変更したけど、何で居場所バレるか分からないし怖いよね+65
-0
-
46. 匿名 2019/01/19(土) 17:26:16
>>44
私も捜索願い出されたよ!
私なんて、親権のある母親と住んでいたのに、母親と私を探すために捜索願いだされた。+21
-1
-
47. 匿名 2019/01/19(土) 17:28:33
>>45
私は親に住所がばれて、勝手に自宅から実家へ転送願い出されて郵便全部チェックされてたよ。「親」って立場の人はこのくらい簡単にできる。+101
-0
-
48. 匿名 2019/01/19(土) 17:33:09
中卒、住み込み、緊急連絡先が無い。
なかなか仕事を探すのもハードだと思う。将来的には高卒の資格は働きながら取るとして、今のこの条件ならどんな業種に絞って仕事を探すと良いんだろう?+60
-1
-
49. 匿名 2019/01/19(土) 17:34:48
私は産後育児していて心理的虐待を認めることができたというか、虐待の相談所に行って、段々と洗脳が解けました。
やはり、公的な場所に話に行って、主のお金まで搾取するような親なら守る手段を教えてくれるはずです。
離れたら、私はいつからかフッと楽になりました。あの時、勇気を出して話に行ってよかった。
主の人生を楽しめるようになってほしい。+57
-1
-
50. 匿名 2019/01/19(土) 17:36:10
私は親と絶縁してるけど弁護士雇って探し出してくるのよ
逃げ切れてるみなさんがうらやましい+21
-1
-
51. 匿名 2019/01/19(土) 17:36:32
>>5
戸籍の附票にも現住所が載るから気をつけてね。
できれば分籍して親と別の戸籍にしたほうが安心かも+32
-1
-
52. 匿名 2019/01/19(土) 17:38:24
>>51
分籍は親から逃げるなら全く意味ないと市役所の人が言ってたよ。+32
-1
-
53. 匿名 2019/01/19(土) 17:40:03
その母親が後でどんなに泣きついて情に訴えてきても見捨てていいからね。
例えば母親が生活保護受給となって、役所が親だから面倒見てくださいと言われても屈してはいけない。
ずっと虐待されてきたことを話して突っぱねて。
母親に遺産でもあれば別だけどそんな親は捨てていい。
これからは自分の人生を生きてね!+104
-0
-
54. 匿名 2019/01/19(土) 17:41:21
ん?自分は離婚の際に自分の実家と分せ籍したけど
親からは戸籍見れるよ?+20
-0
-
55. 匿名 2019/01/19(土) 17:42:38
>>52
同籍だと母親にとっても自分の附票だから否応なく全部の附票出したら子の住所もわかるけど分籍だと別々だからある程度制限かけれると聞いたけど。+23
-0
-
56. 匿名 2019/01/19(土) 17:44:56
>>54
離婚時に分籍はしないのでは。
婚姻時に戸籍別になってるし。
元の戸籍に戻らないで自分で戸籍を作るを選択したということですよね?+17
-0
-
57. 匿名 2019/01/19(土) 17:46:46
>>55
手続きが若干面倒くさくなるだけで
紐ついているので
引っ越しても実の親からは住所分かるよ?+3
-0
-
58. 匿名 2019/01/19(土) 17:46:57
毒親じゃないけど母方の毒祖母から逃げたい
祖父が亡くなってからパワーアップしてしまった
・自分が話の中心じゃないとだめ、推測で周りをかき回す
・しつこすぎて伯父夫婦に嫌われる(伯父は祖母の息子です)
・若い頃は嫁いびりをしていたので尚更嫌われる
・生活力がなくお金の援助をしてもすぐに浪費する
・しょうがなく現物支給をするが、母も私も貧しいので困っている
母が10~30代の頃はもっと強烈だったらしい
ちなみに伯父は愛玩子、母は詐取子という認識で育った
何とかならないかな~+46
-0
-
59. 匿名 2019/01/19(土) 17:48:49
今は保証人の要らない物件たくさんあるし、
とりあえず人の多い都心まで出ちゃえばなんとかなりそう
即入居できる物件も不動産会社に駆け込めば見つけてくれるよ+47
-0
-
60. 匿名 2019/01/19(土) 17:49:56
>>54
通常は直系だから親は見れるし取れるよ
役所に相談して制限をかけたら見れないということ
役所によると思うけど+26
-0
-
61. 匿名 2019/01/19(土) 17:55:36
DV被害を受けている等の場合に行政に相談して住民票や戸籍附票に発行制限をかけるという意味でしょ
何の問題も無ければそりゃ発行できるよ
但し親子でも住民票は世帯別だと委任状必要+16
-1
-
62. 匿名 2019/01/19(土) 17:58:54
住民票って新住所に移しても大丈夫かな?+0
-0
-
63. 匿名 2019/01/19(土) 18:03:54
>>62
分籍して閲覧制限かけて、休みの日に自分と全く無関係の都道府県のところへ数回本籍変えて、落ち着いた頃、引っ越しして住民票変えたら、なかなか辿るのが難しくなるよ
これもゆがみちゃんって漫画に載ってた
ネットでもブログっぽいのあるから無料で見られる+47
-0
-
64. 匿名 2019/01/19(土) 18:06:42
>>10
あー、私だ。同級生に新聞屋さん居たから頼んで住み込みで暮らしてた。早朝に起きて新聞配達してお金貯めて部屋を借りて。すごい大変だったけど、離れて良かったと思ってる。今はもういいオトナだけどね。主さん、それだけのお金があれば独り立ち出来るよ。母の言いなりになる事もない年齢。頑張ってね!+62
-0
-
65. 匿名 2019/01/19(土) 18:12:31
>>1本物の毒親ですね。私も娘を持つ母親ですが、どうして娘にそんな仕打ちができるのか理解できません。
20歳なら立派な成人、あなたはあなたの為に生きてください。働いたお金は母に渡さず、もう少し貯めてから、せめて100万前後まで。物件もこだわらなければ、引っ越ししてしばらく暮らすにはお金は必要です。一人で暮らすのは心細いでしょうが、あなたの為にならない親なら必要ありません。どこで暮らすのかも言ってはいけません。
20歳ならまだまだ楽しい事が沢山待ってます。大したアドバイスにはなりませんが、1さんの明るい未来を祈っています+79
-2
-
66. 匿名 2019/01/19(土) 18:12:34
シェルターも有るし、主には幸せになって欲しい!!
私は14の時、施設へ逃げたから二十歳からの逃げ方は実際詳しくはないけど今なら寮付きの仕事もあるしなんとかなりそうじゃないかな。スマホで検索したら結構出てくるし頑張ってほしい+43
-0
-
67. 匿名 2019/01/19(土) 18:12:45
毒親から逃げたけど負った傷口が大きすぎて精神的には囚われ続けると思う。+57
-5
-
68. 匿名 2019/01/19(土) 18:25:27
役所に行ったら?毒親の仕打ちも含めて相談。立派な虐待だもの。+38
-0
-
69. 匿名 2019/01/19(土) 18:26:48
勝手に私の写真を占い師?!の様な、みえる人に見てもらっていた。
結果、私は40代で死ぬと言われ真剣に私に話してきた。
母親は月額数万円払っているらしい。
お金が絡んできた時点でめっちゃ覚ませ。+5
-0
-
70. 匿名 2019/01/19(土) 18:26:48
友人は口を開けば
「うちの母は毒親」って言う
本当に毒親ならば
あなたを大学までいかせないよ
って言いたい(学費は親持ち)
私なんか放置子だったから
高校の学費も出してもらえな
かったし、アルバイトして
高校行った。
食べ物屋で働いて
食費も浮かせた。
いまは親と連絡とってないけど
向こうからも何のアクションも
ない。
心配なんてされたことないから
当たり前だけどね。
彼氏や友人には
親のことなんか話せない。
ひとに、うちの母は毒親、
なんて言えるうちは
本当の毒親じゃないと思う
+6
-53
-
71. 匿名 2019/01/19(土) 18:29:13
何歳からでもやり直せ!
嫌味遅いと引っ張り下げる言葉もう無視する何言われてもやるしかないでもダメだったら怖いけど色々0からのスタート30代頑張る!+42
-2
-
72. 匿名 2019/01/19(土) 18:30:56
>>1
早く逃げた方がいい。
永久に利用されるし、人生の邪魔をされる。
毒親は、絶対に信じちゃ駄目。
振り回されるだけ。
自立心を持つ!+79
-0
-
73. 匿名 2019/01/19(土) 18:32:25
>>60
いや、直系だけは鍵かけても見れる。どの自治体でも同じく。+7
-3
-
74. 匿名 2019/01/19(土) 18:36:44
配偶者からにげるのは簡単。兄弟からもどうにかなる。ただ、直系は本当に大変。法的にどうしても切れないから、役所の人も事情はくんでくれてもどうにもならない。+9
-1
-
75. 匿名 2019/01/19(土) 18:36:54
逃げても逃げても情が捨てきれず、振り回されて振り回されて苦労しました。二十代後半で事故で死んじゃってやっと自由になれました。それで結婚して子供産んでやっと普通の生活を手に入れられました。子供達はおばあちゃんに会ってみたかったなーって言うけど、死んでくれなかったらあなた達はいないのよって心の中で。親になってみてより許せないって思いました。私はああは絶対ならないと誓って子育て頑張ってます。友達が実家の話すると寂しいし悲しいけど、子供達の実家になる日まで私は頑張る!自分語りすみません、逃げ切った話でなくてすみません!主さん、頑張って下さい!+112
-1
-
76. 匿名 2019/01/19(土) 18:37:59
>>73
横
私も市役所の人からそう言われました(^^;+0
-0
-
77. 匿名 2019/01/19(土) 18:39:13
>>71
プラス付いてるけど何言ってるか分からない+9
-0
-
78. 匿名 2019/01/19(土) 18:41:04
>>76
そうそう。
普通に窓口で申請しても見れないはずだけど、士業の人を通じて申請すると直系は見れるんだよね。親が頭悪くて士業までたどり着けない人ならどうにかなるけど。+42
-0
-
79. 匿名 2019/01/19(土) 18:45:07
私は海外まで逃げたから海外はオススメなんだけど、中卒だとビザが降りない可能性がある。主、どこかへ逃げられたら頑張って高卒の資格は取ろう。あった方がいい。+66
-0
-
80. 匿名 2019/01/19(土) 18:45:43
>>1
何県に住んでる?
私も同じような毒親で育っています。今は幸せに暮らしています。もし逃げる場所がないなら家探しや生活が落ち着くまで家に空き部屋があるから置いてあげたい。
でもいきなり怖いよね。本当に行く場所がなかったら返信してね。
+11
-2
-
81. 匿名 2019/01/19(土) 18:47:22
タイムリーなトピ
逃げる時は全部捨てなきゃダメなんだね…
過干渉の毒母から逃げたい一心で親戚一同着拒、LINE削除して引っ越したんだけど
まさに昨日「全然既読にならないじゃない!
なんで読んでくれないの?」って昼休みに職場に電話かけてきた
絶望的に空気が読めない人だからどれだけ言っても私に嫌がられてる事がわからないみたい
今の仕事が大好きで職場だけは辞めたくなかったのがアダになった…
私が電話番事務員だから会社の固定電話を着拒するかどうか悩んでる…+66
-0
-
82. 匿名 2019/01/19(土) 18:50:16
>>77
横だけど
何歳からでもやり直せばいい
嫌味、「遅い!」と引っ張り下げる言葉…
もう無視する
何言われてもやるしかない!
でもダメだったら怖いけど…
色々0からのスタート、30代頑張る!
だと思う+20
-0
-
83. 匿名 2019/01/19(土) 18:50:16
こういうのは毒親じゃないとか
独特の定義付けされている方がいるが
ケースバイケース
大学まで行かせようが保険金を掛けて事故らせてがっぽり保険金を受け取る
そういう用意周到な親もいるのよ+57
-0
-
84. 匿名 2019/01/19(土) 18:50:31
会わない、連絡とらない。
精神的に安定した。
殺されかけた事も何度かあるので、何の情もない。
風の噂で癌になったと聞いたけど、無感情だった。
+50
-3
-
85. 匿名 2019/01/19(土) 18:51:57
介護なら寮つきの職場で中卒でも雇ってくれるとこあるよ。
重労働だけど、寮があればそこそこ豊かに暮らせるし。
そこから、落ち着いてスキルアップしたくなったら、介護福祉士やケアマネ、准看護学校や通信制の高校や大学に通えばいいし。
私はそうやって逃げた。
とにかく逃げて!諦めないでほしい。+58
-0
-
86. 匿名 2019/01/19(土) 18:53:43
>>78
そうなんだ(^^;
うちの親絶対士業の人に依頼するなんてやらないや+5
-0
-
87. 匿名 2019/01/19(土) 18:54:12
>>70
あなたの親はネグレクト系の毒親だけど
友達の親は過干渉系の毒親だと思うよ
方向性が違うだけだよ
本人の意思でやろうとした事は全否定して嫌がる事を強要するくせに
自分の思い通りのアクセサリーにする目的ならいくらでも大金積む親っているんだよ+74
-1
-
88. 匿名 2019/01/19(土) 19:09:38
主さんよく頑張ったね、兎にも角にも役所で事情を話して分籍、閲覧制限、携帯変えて住む所を確保しよう!仕事は変えないとダメかな
あとは高卒認定取るか、せっかくなら公立の定時制高校に通ったらどうかな?
クソ親から逃げ切って幸せになってね!!+17
-0
-
89. 匿名 2019/01/19(土) 19:11:04
結婚して別戸籍になっても、相続のときに連絡くるよ。
それより精神的に離れられるかが重要だね。強い意志を持って絶対幸せになってほしい。+36
-0
-
90. 匿名 2019/01/19(土) 19:15:02
分籍は実両親には効果ないってよく聞くよね
私は気持ち的には分籍したいなって思う
もうお前らなんかと関わりたくないんじゃボケ!
って気持ちを見せつけてやりたいというか…
ただ、私は結婚の可能性があるうちは我慢しておこうと思ってる
結婚願望ないけどw
万が一うっかりそういう男性が現れた時に
戸籍からして訳アリ物件になるのは勿体ないかなとw+11
-0
-
91. 匿名 2019/01/19(土) 19:19:02
相続放棄するから良いやw+11
-0
-
92. 匿名 2019/01/19(土) 19:19:26
法テラスに相談するといいよ。+5
-0
-
93. 匿名 2019/01/19(土) 19:22:05
19歳で家出してキャバして学費払って就職しながらキャバ続けて24歳で結婚。お金ないのでこどもは35歳の時。毒親から離れて良かったと思った今、39歳。
夜の世界入ると抜けれないとか本当にその人しだい。なんとかなるよ。学費も奨学金借りなくてもキャバでなんとかがんばれた。ただ、地元の友達は切ってしまって0だけど+39
-0
-
94. 匿名 2019/01/19(土) 19:24:18
とりあえず連絡先変えて、住所がばれて手紙きても一切無視。
家まで来られたり待ち伏せされたら警察呼ぼうかなと思う。
親は無理かな?+7
-0
-
95. 匿名 2019/01/19(土) 19:30:24
人生なんとかなるのトピにも投稿してしまったけど、お金はなんとでもなるよ。
あとは一人暮らしの彼氏なんかを運よく見つけれると同棲できる。一人で部屋借りるのはなかなか大変。でも!絶対にげた方がいい。
そして、これからもし結婚とかになる場合式はあげなくていい相手を探すべき。
とにかく若いうちは働け!
お金をためろ!
ある程度落ち着いたら婚活なり妊活なりすればいい。一人で生きたいならなおさらお金をためるべき。
地元の友達はきる。
絶対に新しく友達はできる。
親が信仰宗教の教祖のようなもの。
洗脳されてきづけて良かったと思って一からがんばれるよ。絶対。
+26
-1
-
96. 匿名 2019/01/19(土) 19:31:32
過去トピックの
毒親から結婚に逃げた人のトピック読むと面白い
物理的に離れるのが一番良いみたいだ+7
-0
-
97. 匿名 2019/01/19(土) 19:34:14
なまじ金持ってるタイプの毒親だと
頼んでもないのにまず勝手に物や金を押し付けて恩着せて
子どもが(でもいつも助けて貰ってるし…)と罪悪感持つのを利用して
親の都合のいい行動を取るようにコントロールするタイプもいる
手紙と荷物は受取拒否、自宅突撃は居留守
会社の人に事情を説明して何か持ってきてもお引き取り願う
親にバレた口座は片っ端から解約
誕生日だの母の日父の日だの親が喜びそうな贈答の類はきっぱりやめる
元がネグレクトタイプでも子どもが逃げたと分かると
急に物で釣ってご機嫌取りにかかるタイプに変貌する人がいるから要注意
うちの母はこれだった…+55
-1
-
98. 匿名 2019/01/19(土) 19:37:43
足かせがとれるってこーゆー事なんだ、。って逃げた時は感じた。
そして私は少しはめを外したけど避妊とカス男との付き合いはしなかった。
まだ二十歳なら少し高級なクラブででも働いてみたら?本当に勉強になるし、ごはんにつれていってくれる先輩なんかもいるよ。しかもお金もいいしね。
寮があるとこなんかもあるし、
ある程度お金をもてば資格なんかの学校にもいけるしね。割りきれば夜の世界も悪くないよ。
風おちにはならないようにね。
頑張れ!
本当に子供を身籠るのだけは気をつけて。
誰にもいいことないから+7
-1
-
99. 匿名 2019/01/19(土) 19:38:30
>>1
信じられないけどそんな親もいるんだね。。
60万円もあって仕事があれば、十分に新しい住居は見つかるよ。
絶対そんな人とは今後関係しない方がいい!!
頑張ってね。具体的な困ったことがあればここで相談して。+5
-0
-
100. 匿名 2019/01/19(土) 19:39:40
コレは釣りですか?+1
-14
-
101. 匿名 2019/01/19(土) 19:40:07
>>97
うちの母もこれに近いなぁ
中流だけど…+11
-0
-
102. 匿名 2019/01/19(土) 19:41:16
母親の財産を持って逃亡。+6
-5
-
103. 匿名 2019/01/19(土) 19:45:20
特に母子家庭って母親にとって唯一の家族であり一方的な味方であり
時には奴隷でありペット的存在だからね。+51
-0
-
104. 匿名 2019/01/19(土) 19:46:40
幼少期は保育園幼稚園すら行かせて貰えず放置気味だったし、今思えば愛情あったのかな~と思う日々です。
なので、我が子は大事に育てていくことが目標です。+19
-0
-
105. 匿名 2019/01/19(土) 19:49:03
ある意味貧乏母子家庭って母親のテロだよね。
産まなきゃいいのに寂しいからか男を繋ぐ為に利用するかで。
ちゃんと大学専門出て正社員で平均給料以上で養ってくれてる
ならまだしも。+56
-2
-
106. 匿名 2019/01/19(土) 19:50:19
母子家庭じゃなくても
屈折した執着みたいなのをされてる+39
-0
-
107. 匿名 2019/01/19(土) 19:51:23
行政のホットラインやNPO、シェルターみたいなとこに避難したら+7
-1
-
108. 匿名 2019/01/19(土) 19:51:59
逃げたはいいけど焦って変な男と一緒になって
子供産んで離婚とかするとヌシの母親コース真っしぐらに
なるから気をつけて。+78
-0
-
109. 匿名 2019/01/19(土) 19:56:49
まずこんなところで相談しないで第三者機関の無料相談所に
協力をお願いする事だよ。何件かは回った方がいい。ヤル気あるところばかり
じゃないし。保証人になってくれるのは独立に必要だしね。+21
-0
-
110. 匿名 2019/01/19(土) 19:59:34
住み込みありの仕事
介護、旅館、リゾートバイト、工場、寮あり派遣、水商売
まずは自活+23
-0
-
111. 匿名 2019/01/19(土) 20:04:23
10代なら子どもセンターパオっていう所あるけど、実際どんな所なんだろう。
女性週刊紙に住み込み旅館の求人がのってる。
+3
-1
-
112. 匿名 2019/01/19(土) 20:05:39
昔みたいに、子は親に絶対服従みたいな雰囲気でもなくなったから、だいぶ毒親からも離れやすくなったかもしれないね
昔は毒親や虐待という概念もあまりなくて、ただの躾の一環とか、子を愛しているから厳しくしているだけとか言われてたんだろうな+61
-0
-
113. 匿名 2019/01/19(土) 20:14:32
良い時代になってきて良かったよw+59
-0
-
114. 匿名 2019/01/19(土) 20:25:31
過保護共依存系の毒母でした。何もやらせないし、「不細工」「馬鹿(平均以上)」主張をすれば「天の邪鬼」自己肯定マイナスの駄目な子に育てられました。
お恥ずかしいですが自我が芽生えたのは結婚後の27の時で、表には出しませんがやっと反抗期がきています。
三姉妹全員鬱経験、私は二度入院しました。母は鬱病家系と言っていましたが私達が親族初めてです。
母は代理ミュンヒハウゼン症候群の気があるなと、今になり恐ろしさに気づいています。+33
-0
-
115. 匿名 2019/01/19(土) 20:27:42
3つ上の姉より発育や成長が早かったからお下がりが使えなくなって、健康なのにダイエットを強要された。発育にあわせたブラジャーも買ってくれなかった+13
-0
-
116. 匿名 2019/01/19(土) 20:34:55
恋愛ができる人、友達が持てる人
家族以外の周りの人を頼れそうな人はたくさん手段ある
誰かの家に転がり込んで匿ってもらったり結婚したりできる
人間不信で裏切りの恐怖に怯えてしまうタイプの人は早めに公共機関を頼ってほしい
誰にも弱み見せられなくて全く恋愛できないとか
親のせいでオドオドして過去虐めで苦しんで
友達と上手くいかない人とか絶対いるはず+47
-0
-
117. 匿名 2019/01/19(土) 20:55:06
>>1
私は、逃げ切ったわけではありませんが、絶遠するために調べまくり、非効率かつ遠回りをしましたが、現状疎遠に出来ました。何ら法的効力はありませんが、気持ちの問題として分籍もしています。
① 恩情を全て棄てる。何を言われようと何をされようと、絶対に毒親に優しさの微塵も表さない。
② 毒親からの被害を記録、可能なら暴言などの証拠などを確保する。(録画・録音・写真)
③ ②を持って、何度でも新居最寄りの警察に行き、住民票の閲覧制限をかけられるように努める。(ただ、1回や2回警察に行った位では、余程、命の危険に曝される違法行為がない限り余程の違法行為がない限り、閲覧制限はなかなかかけられません。)
④ 保証人不要物件を契約。
⑤ 郵便局で転送届けを出す。
⑥ 逃げる(引っ越し)。
~変えられるのなら、スマホを買い換え番号を変える~
⑦ 最寄りの警察か交番に行き、身に危険が迫った時に備えて、話をしておき、110番以外の通報手段を手にしておく。
⑧ 自分のためお金のために、とにかく働く。(若かったら出来るのなら、2~3年位、週6位働いたっていいと思う。貯金は絶対に必要。)
⑨ (法的効力は全くありませんが、気持ちの問題でよければ)分籍をする。
⑩ (出来るだけ頑張って勉強して20代前半までに)高認(高卒資格)を取る。
⑪ 幸せ・普通の家庭の人と、自分を比べない。過去の人間関係のために、過去に縛られてはいけない。
⑫ 住民票の閲覧制限をかけられなかったりして、親が突撃訪問をしてきたら、容赦なく警察を呼ぶ(居座ってくれたら、「警察呼べるしラッキー」位に思うこと。まともに対応しては毒親の思う壺。)
⑬ お金が絡まず頼れる、新たな人間関係を構築する。(ただし、ネットワークビジネス、宗教、美容などの勧誘に気を付ける。)
⑭ 福利厚生の充実している会社に、20代後半までには社員か派遣として、働いているようにする。
自分の人生です、自分のために生きて下さい。+60
-0
-
118. 匿名 2019/01/19(土) 21:02:43
閲覧制限について間違った情報書かないで!
住民基本台帳の閲覧制限と支援措置は
一親等の親であっても
分籍→支援措置を取った後は戸籍の附票等は見れません!
その際、警察と役所に加害者として親の名前を申請します
主さん、
間違った情報書いてる人いるので住所関係は直接役所に行ったほうがいいです!!+25
-0
-
119. 匿名 2019/01/19(土) 21:13:32
うちの毒母は、ヒス+暴力で自分の思い通りに私が行動しないと騒ぐ。
テストの成績が悪いと人間扱いもしないような母なので理想の娘のように勉学に励み手に職つけ寮のある遠い職場に就職。それから徐々にフェードアウト。
結婚してからは、あの毒母に比べればどんな姑もいい人に感じるので義母をたて可愛がられうまくやっています。そうこうしてるうちに毒母はガンで死にました。めでたしめでたし。
旦那とケンカしても仕事で嫌なことがあっても毒母に理不尽な扱いを受けたことに比べたらなんとも思わない。
主さんも逃げ切れるといいですね。+27
-1
-
120. 匿名 2019/01/19(土) 21:20:17
私も結婚して逃げ切ろうと思い同棲までしましたが、毒親を理由に振られてしまいました。
毒親持ちでも結婚してもらえた方達の秘策を教えてもらいたい。+30
-0
-
121. 匿名 2019/01/19(土) 21:22:50
法律コラムだったかな、相談者から「親と絶縁したいけど方法ありますか?」という質問があった。
プロの回答は「法的に縁を切る方法はない。一番いいのは(親が訪ねて来た時に)徹底的に居留守を使う事です」と書いてあったよ。
私もそれを実践している。+28
-0
-
122. 匿名 2019/01/19(土) 21:24:54
友達の母親の話聞いていると、それ毒親じゃね?と思うことがたまにある
社会人の娘が自分で稼いだお金数百円を親の許可なしに遣うのも許さないとか、別に偏食ではないのに、どうしても苦手な食べ物を残すとヒステリー起こすとかって母親いるよ+14
-0
-
123. 匿名 2019/01/19(土) 21:49:35
私も母親が風俗経営者の男家に連れ込むのが耐えられなくて親戚の家に逃げ込んだよ!何の前触れもなしに!親戚に事情話してもらったらめちゃくちゃキレてたけど親戚にかくまってもらってた。あれから8年ずっと親からの連絡無視してる!結婚したことも言ってない。
20歳なら自分で手続き出来る年齢だし早めに出て行った方がいいよ!引っ越し先とか決めて徐々に荷物減らして親がいない時に手紙だけ残して消えるとかダメかな?!手紙は残さないと捜索されそうだし、家出てく!って言っても引き止められるしその金よこせって奪われそうだし最悪監禁されるかもよ?
主さんが無事逃げられますように!!+10
-1
-
124. 匿名 2019/01/19(土) 21:50:23
一人で生きてくなら相当厳しい人生になるかもよ
保証人いないと、住むところも就職も入院も大変
頭が良ければ起業するとか、コミュ力あれば結婚とか色々道はあるんだろうけどね
どうしても我慢できないか、縁切って生きていけるのか再度よく考えた方がいい
自分は頭が悪く人間不信なので、親から逃げるのに20年かかり
非正規の職を転々として、一人で日々生きてくのが精いっぱいの人生だった
閲覧制限とかもして、ほぼ逃げきれたと思うけど、現在アラフォー独身無職
果たしてこれで良かったのか…、もう疲れた。こんな人生にならないようにね
117みたいな感じできちんと計画を立てて一つずつ確実に実行していくのがいいと思う
自分は計画立てず行き当たりばったりで、こうなったから+33
-1
-
125. 匿名 2019/01/19(土) 21:58:26
>>118
支援措置について書いた者だけど、毎年市役所で更新して警察署にも確認してるから、これは本当だよ。前みたいに簡単には閲覧できないけど、閲覧できる方法はある。支援措置は受けて鍵をかけるのは本当にオススメだけど、抜け道があることを忘れないでほしい。+11
-0
-
126. 匿名 2019/01/19(土) 22:43:22
皆さんありがとうございます。主です。
私は頭も要領も悪いので銀行などが母に知れるのが怖くてお金はバイトの帰りに廃墟のような場所に数箇所に分けて現金で隠してます。
子供の頃に児相が来たりしていたので警察に行くときは虐待の証明になるんでしょうか?
母の過去の男数人にレイプ未遂をされたり殴られたりしたので男に頼る事はできないかと思います。書きたくなくて書かずにいましたが、すみません。
他人に希望が持てず人間不信で暗いから友達もいません。
逃げても母に見つかるんじゃないかとか怖くて死ぬこともできずひたすらお金を貯めることしかできませんでした。
母は若くで私を産んでいて私を憎んでるような気がします。
9月で20歳になるのでそれから手続きなどをすればいいんですね。
人と対面するとうまく話せないので本当に助かります。
辛かったので涙がでました。本当にありがとうございます。+86
-0
-
127. 匿名 2019/01/19(土) 22:50:57
>>126
主よ、手続きは20歳からだけど相談はその前からして履歴を残したほうがいい。市役所と警察に今まで何があったか、今後親から逃げたいので20歳になったら支援措置を受けたいかどうしたらいいのか、この手のことを相談できる団体があるのか、まずは役所と警察に相談してみよう。
主がちゃんと逃げ切れて幸せになれるように祈ってる。+59
-0
-
128. 匿名 2019/01/19(土) 22:51:31
私も逃げてきました。
中学生頃から我慢の毎日でした。
市役所と警察に口止め?してもらい、
1人暮らし5ヶ月目です。
追いかけてこないか最初はびくびくでしたが
今のところ穏やかです。
お金に余裕はないですが1人でも毎日幸せです。
ひとつ後悔するのなら、もっと早く(20歳頃から)行動すればよかったかなと。
25歳です。
+38
-0
-
129. 匿名 2019/01/19(土) 22:53:53
いっぱい情報が集まりましたね!さすががるちゃん!私が一人暮らしを始めて思ったのは貯金がどんどんなくなること。だからなるべく安定した仕事探すことが絶対条件。実家に戻れないのに収入なくなったら大変だもんね。生きて行くには現実お金。応援しています!!+25
-0
-
130. 匿名 2019/01/19(土) 22:54:13
相談できる所には、一通り全部相談してみよう。
主な支援機関・団体:女性・子ども - 警察庁 犯罪被害者等施策ホームページwww.npa.go.jp警察庁が運営する犯罪被害者等施策のホームページ。主な犯罪被害者等施策、犯罪被害に関する相談機関等、イベント情報、犯罪被害者白書の紹介など。
+19
-0
-
131. 匿名 2019/01/19(土) 22:58:35
>>126
辛かったね、頑張って生きてきたんだね(T_T)想像して私まで涙出るよ。廃虚のようなとこに隠した現金は絶対大丈夫なの⁈それを取られたら大変だよね。心配です。
+65
-0
-
132. 匿名 2019/01/19(土) 23:03:23
主が子供の頃にちゃんと助けてあげられなかった事が大人として本当に悔やまれる。主、辛かったけど頑張って来たんだね。涙出た。
+30
-0
-
133. 匿名 2019/01/19(土) 23:31:27
親のことが嫌いなわけじゃないんだけど過保護すぎる
もう30歳越えてんのに0時回っただけで安否のラインが入ってくる+1
-14
-
134. 匿名 2019/01/19(土) 23:35:49
>>126
応援してます。
主さんが悪い人に騙されず、幸せになることを願ってやみません。誰かに聞きたいことや相談したいことがあれば、またトピを立ててくれるといいなと思います。+38
-0
-
135. 匿名 2019/01/19(土) 23:56:23
>>133
嫌なら自立するか嫁にいけ。+5
-3
-
136. 匿名 2019/01/20(日) 00:05:35
>>126
現金保管は危険。
誰かに盗まれた時のダメージが計り知れない。
親に内緒でゆうちょで口座を作ろう。
口座開設に必要な銀行印とか保険証は務めてるなら手元にあるはず。
銀行印を親が管理してる場合は、ハンコ屋さんで作ろう。
心療内科が近くにあれば、親に言わずにかかろう。
保険診療で大体1500円+薬価1000円くらい。
そこで引越しの相談をして、親に一切知られないように準備。
(厳しそうな場合は先生に相談して、別の機関につなげてもらう)+33
-0
-
137. 匿名 2019/01/20(日) 00:20:44
>>70
あなたも辛いのは分かるが、あなたの毒親の定義などどうでもいいよ。+4
-0
-
138. 匿名 2019/01/20(日) 00:28:30
>>136
ゆうちょは駄目だよ。
普通口座あるけど定期的にご利用明細送られてくる。下手したら残高バレる。
楽天銀行は定期的な郵便物はないけど、カードや書類が最初に何回かに分けて送られてきてた。
どんな銀行も後日カードが送られてくる。廃墟に現金隠すのは危険だけど、銀行もバレずに口座つくるの難しくない?+11
-1
-
139. 匿名 2019/01/20(日) 01:08:34
>>138
仕事してるってことだし、職場の人に事情を話して、職場に郵便物を転送したら駄目なのかな?
でも、廃墟に現金隠すのは泥棒とか地震とかあったときに怖いよね
+27
-0
-
140. 匿名 2019/01/20(日) 01:14:24
>>126
主さん、市役所や家庭裁判所、そして法テラスってところで、弁護士による30分の無料法律相談受けたらどうだろう?
聞きたいことは、あらかじめメモしてリストアップして、それを弁護士に聞いて答えて貰うのも良いかも
無料法律相談は何度利用しても良いし、情報収集して色々と知識集めても良い
無事に引っ越しとか出来たら、今は高校の学費とか国の負担でお金掛からないと聞いたことあるし、定時制高校とかに行くとか、高卒認定を取って、夜間の大学通う道だってあるよ
そんなバカ親なんか早く捨てれば良いよ+17
-0
-
141. 匿名 2019/01/20(日) 01:38:51
家に帰らず数年後いきなりローン申請の連絡で勝手に新築のローン組まされそうになったよ。若くて大人は怖かったけど、嫌だと言うことは大事だよ+7
-0
-
142. 匿名 2019/01/20(日) 01:44:55
分籍したときに家庭裁判所から意思確認の面接で呼び出されたけど、年齢によるものだっかな。
あと住民票は市役所の人に事情を話して、一度市役所の住所に引越しをしてから次の住所に移すっていう手続きをしてもらいました。そうすると、一つ前しか閲覧できないから追われなかったよ。
どんな場所にも仕事はあるから、離れたところで住み込みの仕事が見つかると人生立て直す時間も作れるよ。温泉旅館の住み込みなんかもいいと思います。良い職場を選んで、良い人たちと出会えると世界が変わる。+14
-0
-
143. 匿名 2019/01/20(日) 03:15:32
もし廃墟に隠している現金がなくなったら一貫の終わりだし、銀行の貸金庫を借りてお金を預けるのはどうだろう。
貸金庫代は半年で8000円とかだから、勿体ないけど、でも全部無くなるよりは安全を買った方が。
私の使っていない口座のカードと通帳をあげられれば良いのに。
何も出来なくて本当に残念。
トピ主さんが無事に逃げ切って幸せになることを祈ります。
+37
-1
-
144. 匿名 2019/01/20(日) 03:25:38
どこかの温泉地とか観光地の旅館、ホテルだと住み込みで働ける所いっぱいあると思うよ。
おすすめ!+13
-0
-
145. 匿名 2019/01/20(日) 03:41:22
お金はとりあえずキャッシュカードが発行されない口座を作って入れておいた方が良いのでは?定期預金とかで。
銀行にもよるけど、口座をネットバンキングで見れるようにしたら通帳を発行しないようにできるよ。これなら親にバレる心配がなさそうだし、万が一親がお金を引き出そうとしても通帳がないからって諦めそう。本人が引き出す時は窓口で印鑑と公的な身分証明が必要だし。+8
-0
-
146. 匿名 2019/01/20(日) 03:43:39
あと定期預金作ったらお知らせが銀行から届くってのも、窓口で言ったら止められたりするよ。+8
-0
-
147. 匿名 2019/01/20(日) 04:03:11
車を買う方法もあると思う。あとで高く売れる為にはベンツとかの高級車じゃないとダメかも。
だけど何でもいいから車があれば、車で遠くに行けるし、車内に寝泊まりすることもできる。+1
-11
-
148. 匿名 2019/01/20(日) 04:57:35
若いしワーキングホリデーで海外に行くとかどうかな?+3
-0
-
149. 匿名 2019/01/20(日) 05:01:50
親が居ない間に最低限の荷物で出来るだけ遠くの新聞住み込み寮かレオパレスに引っ越し
住民票は閲覧制限かける
もう明日にでも行きなよ
+3
-0
-
150. 匿名 2019/01/20(日) 05:31:05
早く死んでほしい
目の前で確実に死んで欲しい
生きてる限り私の人生をめちゃくちゃにされる+7
-0
-
151. 匿名 2019/01/20(日) 07:41:26
勝手に結婚して、ケータイ番号変えました。
その後新しい職場に親から嫌がらせの連絡が来て、退職させられましたが、今では音信不通です。
皆さんも頑張ってください。
自分のために自由になってもいいんです。+15
-0
-
152. 匿名 2019/01/20(日) 07:41:52
すみません、54ですが勘違いしていました
自分の場合は離婚時に分籍したのですが
市役所の人に質問したのは
引っ越しして閲覧制限をかけ→そのご違う男性と再婚したら親にばれるのか?
と聞いたら、入籍とか相手の氏名とかは実の親には見れるそうです。
正しい回答は市役所に電話して聞いてみて下さい💦それでは主の無事をいのる❗✨
+5
-0
-
153. 匿名 2019/01/20(日) 09:52:28
主さん、読んだだけで信じられなくて。大変だったね。よく耐えたね。 耐えたんだから、もう、自分を解放しよう、子供の頃の自分のこと、いやしてあげて。
とにかく、親に見つからないところへ。
しっかり働いて、お金も貯めよう。
親とは、お互い死んだも思おう。
思い出す必要もない。
絶対もどっちゃだめ。電話番号も変えよ。
まずは頼るなら、市役所とか警察とか、がるちゃんだよ!!
へんな男とか、やけになれなれしい女とか、
簡単に付き合ったり、仲良くなりすぎないでね!!
何か困ったら、またトピたてて。
管理人、がちに困ってるがる民の立てたトピは採用してね、人生かかってるから!!+35
-0
-
154. 匿名 2019/01/20(日) 10:16:35
今さらだけど未成年のうちに児相に言って
全面バックアップしてもらってたら良かったよね。
高校行かせないなんて虐待だもの。権利擁護って
法律があってね。守ってもらえた。
今は成人してるからどこに相談したらいいのか
とりあえず役所に相談してみては?
1人であれこれ考えて行動しても60万なんてすぐ
なくなって生活に困ってしまうし中卒だから仕事も
後々、困ってくると思うよ。今は20歳だからあるだろうけど。+25
-0
-
155. 匿名 2019/01/20(日) 10:19:10
私の両親も毒親で19歳の時に家出しました。
お金はなかったから、、当時出会ったばかりの男性を頼りなんとか逃げ切りました。
好きな人ではなかったけど体の関係を持ちました。周りの人には言えなかった。
でも、彼にすごく感謝しています。
今は1人だけど、幸せです。+27
-0
-
156. 匿名 2019/01/20(日) 10:24:36
私も逃げました
駆け込めるNPO法人や児相、女性センターなど一応相談しておくとやりやすい
警察と役所の市民課にも相談しておくと住民票の閲覧制限もやりやすいし
行政に相談する程でもないならとりあえず住まいの確保だよね
県外にアパート契約しに行ったり、親が外出している間に引越し業者に来て貰えるように根回しもして+23
-0
-
157. 匿名 2019/01/20(日) 10:28:10
お金や住居、仕事など現実的な問題を相談できる人を見つけてほしい。自分一人では思いつかないこともあるから。
もちろん信用できる人で親子なんだから我慢しなさいとか言わない人+17
-0
-
158. 匿名 2019/01/20(日) 11:07:39
ストーカー被害とかだと、裁判所から「接近禁止命令」を出して貰う事ができるはず。
裁判所の命令だから、破れば警察がかけつけて、逮捕になる。
親子のケースに当てはまるかわからないけど、弁護士会の無料相談もあるから、一度相談してみたら?
主さんの未来に幸多かれ。+8
-0
-
159. 匿名 2019/01/20(日) 11:22:48
主さん、まだ未成年ですよね?
貴女が受けた仕打ちは、暴力であり犯罪です。
どうかまず警察へ相談して、保護を求めて下さい。自分一人で解決しようとせず、警察、弁護士会、役所、福祉事務所等、、、。
貴女の力になってくれる大人は必ずいます。
+9
-2
-
160. 匿名 2019/01/20(日) 11:40:18
>>35
銀行にマンキ知らせてくれるなと届けだしたら来ないよ
+3
-1
-
161. 匿名 2019/01/20(日) 11:49:47
>>36
コルセンは絶対駄目!!
タイのコルセンとか、絶対ありえないんで、検索して!!
+8
-1
-
162. 匿名 2019/01/20(日) 12:25:04
>>159
間違ってマイナス押してしまったごめん
私は保証人頼りたくなくてレオパレス借りた口だけど親から逃げる上では良かった
最低限の家具家電はついてるしうちの物件はモニター付インターホンあるから襲撃回避できる
住所はすぐ毒親にバレたけど
少なくともそこそこ大手の管理物件だと本人に黙って親に鍵渡したりしない
レオパレスはガイアの夜明けで界壁問題スッパ抜かれて
嫌がって退去した人が結構いるから今は入りやすいと思う
(その分不安もあるけど毒親と暮らすよりははるかにマシ)+15
-1
-
163. 匿名 2019/01/20(日) 14:26:38
毒母を縁切りしたよ
結婚してしばらくするまでは
期待や甘えから何度も母と仲直りして
今思えば無駄な時間だった
子供を産んでから余計にウザくなり
相変わらずの金銭的要求や癇癪が悪化し
主人や我が子に悪影響になると思い
決断したけど、毒親に気づいてから
自分と葛藤して縁切りまで15年かかったよ
親子だからとか関係ない!
他人の主人や義両親の方が明らかに
私を大事にしてくれていると感じるし
そのうちあなたの好きな人や友人にまで
悪影響が広がるかも知れないから早く決断を、
+10
-0
-
164. 匿名 2019/01/20(日) 15:41:39
5年ほど前は引っ越しをした時に住民票を異動させないことなんて許されなかったのですが、今年引っ越す時に親兄弟のことを区役所に話し住民票を異動させずに暮らしていいことになりました。
同じ市内なので許されたことかもしれないことと、最近はDV、虐待、ネグレクトの家庭が多く、自立する時の妨げになるということで特別に許してもらえる市町村があります。
勿論住民税は払っています。
知っておいてほしくてコメントしました。
頑張って逃げて新しい人生を歩みだして下さい。+8
-0
-
165. 匿名 2019/01/20(日) 16:04:22
20才なら、お金貯めて働きながら学校に
通いなさい…
そしたら今より選択肢も増えて明るい未来が待ってますよ!!
私は中学生で家をでて働きながら高校生通って短大まではいきました。
就職には学歴も必要なのであなたには
頑張って今より幸せになって欲しい
応援してます+10
-0
-
166. 匿名 2019/01/20(日) 16:04:27
+0
-3
-
167. 匿名 2019/01/20(日) 16:12:52
現金を外に置いてるというのは本当に心配です。安心なわけじゃないけどまだ駅のコインロッカーとかの方が鍵がかかるし、ましな気がする。(当たり前だけど封筒だけじゃなくカバンとかお金が入ってると分からないように工夫して入れる)
近くに住んでるなら一緒に役所や警察へ相談にいってあげるんだけどな。とてもはがゆいよ。
それと、子どもの頃に児相が家にきたことがあるのならその時の記録が児相に残っているはずだから助けを求めに行ってはどうかな。とにかくどこでも行きやすいところでいいから一日でも早く行政を頼って欲しい。+13
-0
-
168. 匿名 2019/01/20(日) 16:15:35
言い方は悪いけど未成年の方が社会に守ってもらいやすいよ。成人する前に早く行動して欲しい。+19
-0
-
169. 匿名 2019/01/20(日) 16:16:30
>>20
私も勝手に入れられてて本当に恨んでる
脱退ってどうやりましたか??+2
-0
-
170. 匿名 2019/01/20(日) 16:39:00
母親、私が小1の時から病院暮らしだけど
ほんと早く亡くなって欲しいとしか思えない
結婚しても仕事もしなかったし家事もなんなら
ろくにできたこと数えるくらいしかないし
保育園時代は、めちゃくちゃストレスの
はけ口にされまくったし 父親に当たり散らして
発狂してテレビとかテーブルとかひっくり返して
障子に向かってダイブしたりキモかった
私は今23だけどまだ、入院してるし生きてるし
何の悪気もない顔で平然としてるし
平気で、こっちの気持ち無視して抱きついてきたり
ゴミクズのくせに入院させて貰ってる身で
私やら他の親族に対して面と向かって
せせら笑ってきたり、しょうもない貶ししてくる
本当に生きてるだけで無理、迷惑
死んでくれ。次会った時殴りたい
何で私以外の親族が、こいつを可哀想とか
大事にしなきゃならないとか言うのか意味分からん
キモい。普通の母親が良かった
何で私の人生こんなに最悪なんだろうと思う+7
-0
-
171. 匿名 2019/01/20(日) 17:33:25
私は毒親というか付き合ってる男のせいで今、結婚できない危機で精神的に参ってます。
小学校卒業と同時に不倫してた父親と離婚。その時知り合った男の人と20年以上経った今も籍入れず、一緒にいます。その人から性的なことも受けましたが、親は「早熟で。近付くからいけない」と私がいけないような言い方。sexも子どもが隣にいるのに普通にするし下ネタも話すように…。
こんな母親じゃなかったのに彼氏できておかしくなってしまった。
今、プロポーズ受けて挨拶には会ってくれたけど、両家顔合わせの打ち合わせしたいのにブロックされLINEは無視。
母親はそいつの受け売りなのか頭が良くなってる気がしてるのか親友や姉のことも馬鹿にしてます。
昔から私となにかあるとすぐにシャットダウンして会話ができません。何故他人がでてくるのか。実の親と話しがしたいのに。昔の母親はこんなじゃなかった…。
おかげで予定がつかず…。もう数か月で入籍予定なのに絶望です。
早く2人とも死んでほしいし、縁切りたい。+1
-0
-
172. 匿名 2019/01/20(日) 17:37:04
171です。
親友や姉は母親のです。
せめて籍入ったら縁切りたい…。
予定立てられず向こうの義両親に申し訳ない…。幸せ願うなら返事しろよ‥。
親と縁切っても結婚出来た方いるのかな…?+5
-0
-
173. 匿名 2019/01/20(日) 18:02:17
親が離婚してます。まだ4.5歳の時。記憶にありますが、父とはさよならもさせて貰えず母に強制的に車に乗せられ泣き喚いて母の実家へ連れていかれました。
最近父が亡くなり、会えたのに毒母に邪魔され会えずじまいでした。父の遺産も私に渡したくない、自分がもらいたい!と弁護士にゴネまくり、私に知らせず戸籍謄本も渡さずで、かなり恥ずかしい思いをしました。
私は父との思い出は良いものばかりで、母からは虐待されて育ち、お金もなく劣悪な生活環境で食べるものも食べれずな生活でした。
結婚も「お前だけ幸せになるな」と邪魔されお金を払うことで許してもらいました。そんな母です。
長年かけて、無視して主人に協力してもらい「絶縁する」と今までの不満をぶちまけ、
私が父方の祖父母と会っていたことも(会うな、会うなら裏切りと言われていました)母の逆鱗に触れ「縁切る!」と言われたので「どうぞ、どうぞ」と言い、主人の実家などにも守ってもらい絶縁できました。
+4
-0
-
174. 匿名 2019/01/20(日) 19:38:02
>>172
親と縁切って入籍しました!
幸い彼の両親も私の状況を理解してくれたので、両家顔合わせなどは一切してません。
私は母子家庭で、母親は娘の幸せは許せない!というタイプなので、賛成してくれることはないだろうし、それで自分の幸せがぶち壊されるのが嫌だったので、親とは縁を切って入籍することにしました。+7
-0
-
175. 匿名 2019/01/20(日) 19:40:34
経験者だけど、逃げても保証人がいないとかで、まともな就職出来ないし、学歴つけて、まともな人との結婚も難しいよ。
海外の毒親から逃げてきた友人もいて、その子はほぼアルバイトのみで学費稼いで、良い就職したけど、結婚相手は問題ありの人だったけど、保証人が必要だから結婚して、たびたび問題おこされている。
もう一人の友人は、別居はしたけど、毒親を切らずに良い就職をした。のらりくらりとかわして、今や毒親もすっかり老いて口はひどいけど、所詮ちからはかなわないから、友人のいいなりになっている。
結果的には、後者の友人の方がいまは上手くいっているかな。
学歴、仕事がなく、身寄りもないと、後は日陰の人生だよ。専門学校でもいいから、外国に行ってドロンするのがいいかな。+4
-0
-
176. 匿名 2019/01/20(日) 19:46:19
>>174
お返事ありがとうございます!
私は去年義両親になるべく親の事を悪く思われないよう母と籍もいれてないその人の事をお世話になってると良い風に説明したのに…。本当にむかつきます。親の状況を義両親は説明し理解してくれました。普通ならそんな中途半端な関係、嫌がる人も多いのに有りがたいです…。
母親はともかく付き合ってる男がそそのかしてるんです。母親は喜んでたのに突然連絡できず。
20代前半の時も他の人との結婚邪魔され破断になってるんですよ…。
理解して受け入れてくれるものですかね…。+4
-0
-
177. 匿名 2019/01/20(日) 20:18:44
>>176
なぜ母親に会えないと入籍できないのですか?
結婚してはいけないと言われているわけでもないのでしょう?
関係ない人の事は放っておくしかありません。
それとも、親と不仲であることがバレたら婚約が破談になると言うことですか?
+5
-0
-
178. 匿名 2019/01/20(日) 21:00:27
>>177
両家顔合わせする、と話していて了承していたのに突然ブロックされ予定がつかない状況なんです。
母親とは遊びにいったりするので全くの不仲というわけではないんです。
またバレたら、というか義両親は相手の親が変な人だと思ったら気持ちが変わるんじゃないのかとという不安です。+1
-0
-
179. 匿名 2019/01/20(日) 21:03:14
追加ですみません。
今後、結婚式を挙げる、親戚と集まる、等の際なにかと親はでてきませんか?
大事な時に親がこない家をよく思われますか?
そういうことを考えると親と連絡取れないと困るのではと思ってます。+1
-0
-
180. 匿名 2019/01/20(日) 22:38:14
>>179
>>174です
私も一度結婚が破談になったことがあります。
過去のこともあって、さらに今回もぶち壊そうとしてきたので、縁を切ってスッキリしたと言う感じです。
結婚式はもともとあげないつもりだったし、今2人で住んでいるところと、両家の親が住んでいるところの3地点がすべて飛行機移動の距離なので、親戚の集まり等も特にありません。
ただ、>>179さんのように、もともと仲が良かったのなら、なかなか縁を切るのを決断するのは大変かと思います。私からは何のアドバイスも出来ませんが、せっかくのおめでたい結婚なので、いい方向に進むことを願ってます!
長文ですみません。+3
-0
-
181. 匿名 2019/01/20(日) 23:54:58
主様、今までよく頑張りました!
いま住んでる町がどこか分からないけど、地方だったらいっそのこと東京とか大都市に行ってみてはいかがですか?
仕事がたくさんあるし、今まだ20歳ならこれからたくさん楽しいことを経験して自分の人生を取り戻そう。+6
-0
-
182. 匿名 2019/01/21(月) 08:06:06
>>176
千葉じゃないよね?+0
-0
-
183. 匿名 2019/01/21(月) 10:39:23
>>165
学校に行くにしても、保証人欄があったりするんですよ。(二人必要な場合もあります。)奨学金じゃなく、学費や在籍に対する保証人です。+0
-0
-
184. 匿名 2019/01/21(月) 11:03:54
>>1
実のお父さんは、頼れる人ではないんですか?そちらがまともだったら、探し出せませんか。(父方の親戚とかも含めて)
あと、学校には人権担当の先生とかもいますから、中学時代の先生に今からでも相談してみてはどうでしょうか?(中学時代に相談していれば、高校進学への母親への説得はしてくれたと思います。)
+1
-0
-
185. 匿名 2019/01/21(月) 12:42:31
わたしは正社員で就職する時も保証人欄はありました。毒よりな親ですが親に書いてもらいました
あとレオパレスの件ですが
正社員等だと保証人0でも入れるのかもしれないけど無職やバイトの時だと保証人居ても審査通らなかったよ。
今は分かりませんが。
+1
-0
-
186. 匿名 2019/01/21(月) 16:10:58
>>1、85
私は、今までのコメを読むと85さんの提案が良いと思うな。介護や看護の仕事だったら、後々に外国に逃げるにしても、仕事はあるよ。(あっちの専門学校には入りなおさなきゃいけないけどね。)
寮付きのところで何年か働いて、何百万かは貯金して次の行動を起こしたらいい。
まずは、中卒でしかも保証人なしで、寮付きの介護職を探すことだね。85さんは、就職は保証人はいらなかったの?
あと、お母さんがどのくらいの人かわからないけど、女同士なんだから、そろそろ腕力で勝てない?(変な筋の男性を味方にするようなお母さんだったら勧めないけど。
お母さん側にも味方がいなくて、体格も同じくらいなら、逃げるだけじゃなく、この際に立場逆転させることも考えては?+0
-0
-
187. 匿名 2019/01/21(月) 23:40:12
私は両親が毒親で、昨晩久しぶりに亡くなった父の夢見た
玄関の呼び出し音が鳴って玄関開けると父が怒った感じで居て、チェーン外すと途端に殴りかかってきた
恐くてそこで目覚めた
亡くなって結構経つのに、たまにこうやって心が傷付けられる
主さんも早く、そんな毒親から離れて幸せになってね
私もバカ親に中卒で働いて家に金入れろと言われて抵抗して頑張って勉強して奨学金とバイトで高校卒業したよ
家出るまで毎日毎日殴られて暴言言われて、学校では苛められて生きた心地してなかった
毒親なんて子供を都合の良い奴隷か下僕にしか見てない
そんな奴等の言いなりになってやる必要はないよ+10
-0
-
188. 匿名 2019/01/22(火) 03:58:28
>>126
117です。
主さん、まだいますか?
児相の訪問実績は、虐待の証明に近いかと思います(専門家ではないので、断言出来かねますが)。
警察に行き相談実績を作って下さい。法令違反を受けたら、証拠を確保して下さい。
主さんのようなお人柄なら、新居の最寄りの市役所に行き、主さんは何の支援が受けられるのか?相談して下さい(国の支援は全国共通とはいえ、地方自治体からの支援は違いがあります。また日本は、窓口に行かないと何の支援が受けられるのか?非常に分かりにくいためです。)
先立つもの主さんを支えるものは、自分自身、働いて手にするお金、公共機関からの支援です。
要領が悪いという低い自己評価しなくていいのです。主さんの状況や年齢で60万も貯められたのは、誇らしいことです。その経済能力を今後も自分のために使って下さい。また、19歳で気付けた、これも素晴らしい。若ければ若いほどチャンスがある、学習の飲みこみも早いですから。
私的な話ですが20歳位の時に、無名の中小企業のアルバイトで2年位の勤務経験だけで、家賃保障会社に数万払っただけで、住居を借りられたこともあります。
仕事は私の知る限り、サービス業なら大手でもアルバイトなら、保証人不要のところは少なからずあります。契約時に保証人をとなったら、こちらから契約を断わればいいだけです。自分のために、働いてお金を稼いで下さい。ブラック企業でサビ残当たり前、ろくな福利厚生なしなんて会社、こちらから願い下げですよ。
まだ19歳、人生これからです。+5
-0
-
189. 匿名 2019/01/22(火) 11:57:30
友達にも住所は言わない事!親が脅しにいったりするから!
だから年賀状も出さない!+6
-0
-
190. 匿名 2019/01/22(火) 18:42:56
大丈夫なのかな…+3
-0
-
191. 匿名 2019/01/23(水) 11:52:47
>>182
176ですが、千葉??なにがですか??+1
-0
-
192. 匿名 2019/01/23(水) 12:14:42
結婚しても名字と住所、職場教えなかった
なにされるかわからない+4
-0
-
193. 匿名 2019/01/28(月) 20:46:21
高校1年の終わりに16歳になってすぐ高校辞めて、バイト(掛け持ち)始めて1年後には当時大学生だった彼氏の家に転がりこみました。
その後彼氏とは別れましたが、私はちゃんと正社員として就職することもでき、こちらのほうが親よりも経済力を付けてしまえば、あとは親が大病するとか死ぬとかない限り顔を見ることもなく逃げ切れました。
ただ、私に謝ることなく呆けて死んだ父親だけはいまだに許せないですけどね。+1
-0
-
194. 匿名 2019/01/29(火) 21:43:21
主、お金は銀行に入れよう。
三井住友銀行、りそな銀行、新生銀行は口座作りに行くとその場でキャッシュカード発行してくれるよ。
後から家に送られてくるとかないから、親に口座作ったのバレないよ。
銀行印はなければ100円ショップで買いなね。100円のハンコで口座作る人も多いから何も恥ずかしくないよ。
今は通帳にもハンコ押されないしね…。本当なら偽造されにくいのがいいんだろうけど、廃墟のようなところに置いておくよりはマシだよ。+3
-0
-
195. 匿名 2019/01/29(火) 21:47:05
仕事は学歴なくても働けるパチ屋とかで当分はいいと思う。お給料も悪くないし。
数年そこで頑張って、高卒の資格取るとかはどうかな?
高卒の資格取ればお仕事の幅も広がるし、夜間の大学に働きながら通うこともできるよ。
ただ、物理的に親から離れられても、精神的には無意識のうちでも囚われ続けると思う。
私も毒親に育てられて、今は生活も安定してるけど、自己肯定感皆無でいつも死にたくてたまらないよ。
できれば、生活落ち着いてからでも生きづらさがもしあったら、精神科に行ってほしいな。+2
-0
-
196. 匿名 2019/01/29(火) 23:51:04
>>174
おめでとうございます!お幸せに!
自分のことのように嬉しいな。
私も母子家庭で、母も同じタイプ。
私は相手と引き裂かれ、相手は会社を辞めさせられました…。+1
-0
-
197. 匿名 2019/01/30(水) 15:43:57
>>1
主さん、今まで辛い思いしてきたんだね。
手元にお金があるとのことなので、誰にも話さず逃げる準備をしていこう。
逃げる前に市役所や警察署へ足を運んで、住民票閲覧制限・戸籍の附表にロックをかけてもらう方法
など相談に行かれてみては。
捜索願を出された時のことも想定して、警察等へ相談を。
引越し先はできるだけ遠くがおすすめです。
毒親って子供に絶縁宣言されても、自分が正しいと思ってて
所有物(自分の子供)を連れ戻そうとしてくる可能性が高いから。
友達や知り合い、親戚にも新住所は教えないこと。
+3
-0
-
198. 匿名 2019/02/06(水) 19:04:06
毒母はこっちが下に出ると高飛車になる
父がまじめな話をしてもふざけているし
戦後の団塊毒親はダメもう手に負えない+0
-0
-
199. 匿名 2019/02/06(水) 19:15:11
毒母は私と根競べしてる、子供+0
-0
-
200. 匿名 2019/02/06(水) 19:20:22
甘い物を食べてると烈火のごとく怒るけど、タバコについてはさほど言われなかった
団塊世代はどういう脳の回路してるんだろ?+0
-0
-
201. 匿名 2019/02/10(日) 02:43:31
ゆうちょ銀行は、満期の知らせの郵送を希望する、しないという項目があった記憶があるから確認してみて。
ゆうちょ銀行だったら、定額にしておいても全国どこでもおろせるし、定額だったら本人じゃないと解約できない。普通預金に入れておく方が心配。+0
-0
-
202. 匿名 2019/02/10(日) 02:49:35
ゆうちょ銀行はカードをつくらなくても、通帳でATMでお金おろせる+0
-0
-
203. 匿名 2019/02/10(日) 02:56:19
高校の学歴は、通信制で取れる。スクーリングとか出席しなくちゃいけない日数があるけど、土日も学校やってるとこある。
学費はかかるけど。+0
-0
-
204. 匿名 2019/02/10(日) 21:10:52
私も若井おさむの生い立ちに共感でき
「殺さないと殺される」はわかるわ~
というレベルですが、付かず離れずで
最近は上手くやっていると思います。+0
-0
-
205. 匿名 2019/02/11(月) 05:17:25
ここのトピは毒親経験者の中でも猛毒レベルが多くて、話合うなぁと思いました。最近学んだことは、自分も負けないくらいの『毒娘』になることです。+0
-0
-
206. 匿名 2019/02/12(火) 14:35:05
私は結婚後、両親が毒親ってことに気付いて
絶縁状を送ったよ。引っ越し先の住所を伏せて
スマホの番号も変え、絶縁状は他県のポストに投函した。住民票閲覧制限もかけてる。
毒親は、あの手この手を使って連れ戻そうとしてくるから、個人情報が流出しないように気を付けて。友達や親戚から毒親に情報が流れることもある。
可能な限り遠くに逃げる。押しかけてきても無視。その場で警察に通報する。
日頃から警察や役所に相談しておくのも良いと思う。+1
-0
-
207. 匿名 2019/02/13(水) 19:34:44
私の親はネグレクトでした。
実家を出て10年たちますが、毒親と気づいたのはここ数年です。気付かないふりをして付かず離れずの関係でしたが、私はどこかで親が変わってくれるのではと期待しては裏切られを続けています。中途半端に繋がりを持つと自分が苦しくなってくるので、捨てる覚悟で逃げるのをオススメします。
離れてしばらくすると孤独感や罪悪感などに苛まれるかもしれませんが、無理をしないでくださいね。
応援してます!!+0
-0
-
208. 匿名 2019/02/13(水) 20:56:21
>>126
主さん今まで色々と辛かったね。今までよく頑張って生きた来たね。時間はかかるかもしれないけど、いつか、絶対に心の底から笑える時が来るから!!幸せになってね!!+0
-0
-
209. 匿名 2019/02/14(木) 14:05:54
仕事の都合で1人暮らししたら摂食障害がなおった。
お金を稼ぐって自分の身を守るって事だって実感した。
もっと早く離れてればよかった。+0
-0
-
210. 匿名 2019/02/14(木) 14:16:52
寮のある仕事について、夜は夜間高校でさらに自立する為に勉強+学歴を得る。
私が勉強すると酷い事を言われるから、勉強してこなかったけどすっごい後悔してます。
涙も出ないくらいに。
夜うなされるようになりました。
今ね、ネットで月に1000円もあれば中学・高校の勉強し放題のやってます。
すっごい楽しいよ。
10代の学生さん向けだけど、アラフィフィがやってますよ~~~。
学生時代、みんなこういうことを一生懸命やってたのかって。
主さん、応援してるし、主さんはいままで頑張ってきたんだから
それを思うとめちゃくちゃ偉いし勇気がでますよっ。
私もたまに主さん思い出しますね。
+0
-0
-
211. 匿名 2019/02/14(木) 14:25:52
学校行くのも、アパート借りるのも保証人がいるよね。
保証人代行ってのもある。
お金かかるけど。+0
-0
-
212. 匿名 2019/02/14(木) 14:28:16
あっ、それとさ。
寂しいからって変な男性には気を付けてね。滅茶苦茶にされる可能性もあるから。
寂しい時はガルちゃんでトピたてたり、このトピ見直したり。
+0
-0
-
213. 匿名 2019/02/17(日) 22:03:19
就職してお金ができたから即家を出て、もう2年近く元両親に会ってない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する