-
1. 匿名 2017/08/13(日) 16:46:38
その後どうでしょう?色々と語り合いたいです。+17
-8
-
2. 匿名 2017/08/13(日) 16:48:07
何のために語るの?+11
-23
-
3. 匿名 2017/08/13(日) 16:49:10
勝手な女め
男が被害者だろ+6
-59
-
4. 匿名 2017/08/13(日) 16:49:12
毒父にそっくりな性格の自分に嫌気がさしてます
せっかく毒父と離れても、私が今度は家族の毒になってる…
分かっているのに変われなくて辛い消えたい+135
-6
-
5. 匿名 2017/08/13(日) 16:50:43
+6
-3
-
6. 匿名 2017/08/13(日) 16:51:42
私もそうです。
逃げたはずなのにもともとの家庭環境が悪かったせいで数年で離婚しました。+101
-6
-
7. 匿名 2017/08/13(日) 16:52:50
遠く離れたところに引っ越した
ゴチャゴチャうるさいメールも無視すればいいし自分のやりたい事できるし夫は親と仲良くしろとか言わないから最高+109
-4
-
8. 匿名 2017/08/13(日) 16:52:55
>>4
消えたい以外の願望は?+5
-7
-
9. 匿名 2017/08/13(日) 16:53:11 ID:vGoz6Lk9dv
毒親持ちだけど彼氏とは事実婚状態です
借金ある実親がことある事に彼氏に保証人になってくれって迫って来て
家から追い出すのに一苦労ですよ
彼氏は早く結婚したいって言うけど私は申し訳なくて断ってます
早く安定した状態で子供欲しいです+75
-4
-
10. 匿名 2017/08/13(日) 16:53:42
毒親から育てられた人が選ぶ相手は、無意識に幸せになれない人を選ぶらしいね。+42
-33
-
11. 匿名 2017/08/13(日) 16:54:36
ダメ母と同じ運命を辿りつつあるのかな〜という感じ。
かといって、不倫だけは絶対にしたくない。+10
-3
-
12. 匿名 2017/08/13(日) 16:55:18
毒親から逃げたいと思って結婚したけど夫の発達障害が発覚し3年で離婚しました+16
-9
-
13. 匿名 2017/08/13(日) 16:55:29
快適。離れた所に住んでいるから、突然家に来たりしないし、電話も無視してるから、最近は全然接触ないよ。
このまま一人で勝手に生きて欲しい。
でも病気とかになったら面倒だな。+56
-3
-
14. 匿名 2017/08/13(日) 16:55:37
結婚して、改めて毒親で育った事を思い知り子供への接し方で苦しむ。
一生苦しむのでは無いのでしょうか?+111
-2
-
15. 匿名 2017/08/13(日) 16:55:55
>>10
認めたくないけど、本当にそうだなと思います。+12
-10
-
16. 匿名 2017/08/13(日) 16:57:12
駆け落ちの形でしか結婚できなかった。
取り敢えずで結婚してしまい四年で離婚。
その間も離婚後も、実家とは絶縁状態。
ニ年後に再婚しました。
出産後に誰にも頼れなかったけど、あの親に頼るよりは、、、
今は幸せ。自分的には。
他人は理解してくれないだろうけど。+70
-4
-
17. 匿名 2017/08/13(日) 16:58:08
毒親から逃げて結婚したけど、>>10の通りだと思う。
せめて自分は親のようにはならないようにと子供を作らないことを選んだんだけど、毒親からの孫産めコールがすごくて気が滅入る。
早く産めない年齢になりたい。+50
-1
-
18. 匿名 2017/08/13(日) 16:59:13
自分も親が借金まみれだよ
毒親でも精神的にも金銭的にも自立してる毒親なら羨ましいなって思っちゃう
自分の親は自己破産した後に更に多額の借金持ちになって
さっさと他人になれるならなりたいよ+20
-1
-
19. 匿名 2017/08/13(日) 17:00:40
>>15
私も同意見です。
自分を変えたくても負のループから抜け出せないんですよね。自分の子供には絶対に背負わせたくないのに…+23
-1
-
20. 匿名 2017/08/13(日) 17:01:36
>>4
何が辛い消えたいだよ
メンヘラのくせに子供生むなって
心配しなくてもみんな離れてよりつかなくなるよ+4
-18
-
21. 匿名 2017/08/13(日) 17:01:59
>>17
うちは二人きょうだいだったけど、私は一人っ子にした。
差別に苦しんだから一人を絶対私のような目に合わせたくないと。+51
-1
-
22. 匿名 2017/08/13(日) 17:02:18
結婚許してくれるだけ羨ましい+12
-1
-
23. 匿名 2017/08/13(日) 17:03:29
子供つくるかどうかは悩むよね
私を幸せにしてくれた夫の子供は欲しいけど私の子供は要らない+23
-2
-
24. 匿名 2017/08/13(日) 17:04:19
子供作らない、ピル飲み続ける、定期的に精神通院する
で、結婚に至ったよー
同性して1年、結婚して数ヶ月
将来は良くも悪くも考えたくないけど今はしあわせ
+8
-3
-
25. 匿名 2017/08/13(日) 17:05:04
親を見てたから絶対結婚しないでおこうと思ってた。
縁があって結婚して、偶然良かったことに県外に住んでる。
自分が子供産んで、すごい毒親だったと気づいた。毒親どころか子供からしても毒祖父だ。
結婚してなかったら生きにくかった原因にまでは気づいてなかったかも+28
-2
-
26. 匿名 2017/08/13(日) 17:07:06
>>16
私も自分で子育て出来るけど、自分で全部やること自体より周りの、里帰り出産しないの? 一人じゃムリだって!のが余程きつかった+16
-1
-
27. 匿名 2017/08/13(日) 17:08:01
子供の自分が毒親の糞な父親に似てるって結構分かるw
自分の父親とか今の時代だったら絶対結婚できない部類だったよ
自分もだけど
+15
-1
-
28. 匿名 2017/08/13(日) 17:11:32
メンヘラトピたちすぎ+8
-15
-
29. 匿名 2017/08/13(日) 17:11:41
主です。周りに私みたいな人いないし誰にも話せないし、親に頼るのが当たり前の人たちばかりで苦しいです。いかに自分が愛されてなかったか最近よく思います。+54
-2
-
30. 匿名 2017/08/13(日) 17:12:38
>>26
そうですよね!
説明する訳にもいかず+5
-0
-
31. 匿名 2017/08/13(日) 17:18:43
>>29
分かる
自分も本当に信頼出来る友人とかにしか自分の境遇話してないよ
事情を知らない人には親を大切にしない冷たい人間扱いされる+35
-1
-
32. 匿名 2017/08/13(日) 17:18:57
逃げれる状態なのにいつまでもその家にいる人のほうが
真の毒親育ちって感じがするけどな+14
-6
-
33. 匿名 2017/08/13(日) 17:19:15
>>29
分からないだけで、近くに同じ悩み抱えた人いるかもよ。私もだけど、他人からは全く悩み抱えた人には見えないみたい。うつ病歴10年何ですけど。
主さん、一人じゃないよ!+17
-0
-
34. 匿名 2017/08/13(日) 17:20:24
>>28
お盆だからじゃない?
帰省ニュースみたら帰れない自分と比べる+13
-1
-
35. 匿名 2017/08/13(日) 17:21:20
>>12
私の夫も発達障害か発覚。しかも、離婚時に生まれたばかりの子どもを引き取ったので大変なことに。(子どもは自閉症でした)+14
-1
-
36. 匿名 2017/08/13(日) 17:26:41
>>29
それでどうしたいと思っているの?+2
-0
-
37. 匿名 2017/08/13(日) 17:28:43
>>32
私もそう思うよ
まぁ逃げれないと思ってたのが運良く逃げれたからかもしれないけど
主さん正直だし、とても気持ち分かるな
愛されてなかったこと自覚するって地獄+4
-0
-
38. 匿名 2017/08/13(日) 17:32:14
11歳の息子がいるのでとりあえず20になるまではと思っていますがしんどくて生辛いです。+3
-1
-
39. 匿名 2017/08/13(日) 17:34:32
>>28
社会問題で悩んでる人をメンヘラって…
頭悪過ぎない?+31
-1
-
40. 匿名 2017/08/13(日) 17:36:36
毒親持ちはメンヘラじゃ無いよ
対策あるなら、同じ人がいるなら対策聞きたいってだけで
精神的に病んでる訳じゃない+34
-2
-
41. 匿名 2017/08/13(日) 17:39:20
>>16
毒親って、幸せになれる相手との結婚は反対するからね。
これからもお幸せにね。+27
-0
-
42. 匿名 2017/08/13(日) 17:40:20
毒親育ちという自覚もなく結婚に逃げた人はだいたい
親と似たような事して失敗すると思う
親のようにはならないと決意してる人は大丈夫じゃないかな?+32
-0
-
43. 匿名 2017/08/13(日) 17:44:21
>>42
自覚してれば、選ぶ相手がちがってくるはず…!だよね。しかし毒親の罪は深いよね。+17
-0
-
44. 匿名 2017/08/13(日) 17:46:07
一人暮らししてて、1回実家に戻ったんだけどそこで母親が毒親なことに気づいた。
嫌いにはなれなくて、でも関わると精神的にやられます。
臨月の娘にも容赦なく当たり散らす母親なので、里帰りもせずに頑張ると決めました。+31
-1
-
45. 匿名 2017/08/13(日) 17:47:02
毒親だけど一人暮らし出来るだけの経済力もないから男に飼ってもらおうってことだよね+3
-7
-
46. 匿名 2017/08/13(日) 17:49:17
>>41
ありがとうございます!+2
-0
-
47. 匿名 2017/08/13(日) 17:50:18
旦那選びも間違えたかもしれないがそれよりも
子育てのお手本がなく手探りなのが本当に辛かった
誰かに相談することもできず必死に子供育てたけど
成人した長男とは距離ができてしまった
長男にとって私は毒親なのかもしれない
+23
-0
-
48. 匿名 2017/08/13(日) 17:50:58
本州外にほぼ駆け落ち状態で嫁いだ
夫にも夫側の家族にも誰にも毒親は合わせてない
式も呼ばないつもり
結婚してすぐ10年以上悩んでた鬱が治った
自律神経失調症からくる血圧の病気も治った
今思うとよくあんなやつらと毎日同じ屋根の下で暮らしてたなって
子供は不眠症が治ったら考える
とにかく今は毎日楽しくて仕方ない
毒親に束縛されないのって開放的+46
-1
-
49. 匿名 2017/08/13(日) 17:57:03
>>14
私も、結婚してからもしかして毒親だったのではと苦しいです。+1
-1
-
50. 匿名 2017/08/13(日) 17:58:33
結婚に逃げたって?+4
-1
-
51. 匿名 2017/08/13(日) 17:59:35
38は主です。結婚は11年目です。成人するまで育てられて尊敬します!+0
-0
-
52. 匿名 2017/08/13(日) 18:01:07
毒親育ちってどんなに苦しい環境だったとしても
慣れ親しんだ環境をまた再現しようとするんだってよ
マイケルジャクソンの元妻のリサマリーって
父親が麻薬中毒で亡くなってるんだけど
結婚した相手も麻薬中毒で
何で二度もこんな思いしなきゃいけないの?と言ってた
そういう人に惹かれてしまう運命みたいなのがあるんじゃないか?
って思えてくる+12
-2
-
53. 匿名 2017/08/13(日) 18:04:17
>>42
私も自覚してから色んな本読んで思考回路を修正してきたけど、幸せな結婚のイメージができない。
人と深く関わるの怖い。
変な人選ぶ確率は減ったけど、人間不信を治すのはは難しい。
結局は縁という他力本願に行き着いてしまうのか。+8
-0
-
54. 匿名 2017/08/13(日) 18:08:35
逃げることは悪いことじゃないでしょ!
幸せになるために必要なこと。+42
-0
-
55. 匿名 2017/08/13(日) 18:17:07
結婚に逃げたくて婚活してるけど寄ってくる男が女に稼いで欲しいってのばっかり
自分はフリーで好きなことに挑戦したいから女が生活費を支えて欲しいんだってさ+7
-0
-
56. 匿名 2017/08/13(日) 18:17:21
絶縁して何年も経つけど、いまだに洗脳がとけていないような…。思考パターンを変えるのは大変ですね。+29
-0
-
57. 匿名 2017/08/13(日) 18:23:49
結婚したいなぁ+4
-0
-
58. 匿名 2017/08/13(日) 18:32:34
私だー!
毒親とブラック会社から救ってくれた
主人は私の救世主です。(笑)+23
-1
-
59. 匿名 2017/08/13(日) 18:33:45
>>41
変な話、自慢とかでなく結婚前よりいい生活してる。
それを父が気に入らないみたい。
今までも私を見下し要因にする事で自分を保ってた(しかもそれを結婚してから気づいた。)
なんやかんやとけなす。
嫁に出たから他人!と容赦ないくせに、なんでもないところで、私が迷惑をかけてすいませんねえとニヤニヤして言う。
私が至らないから謝ってやってるみたいに。
見下してるから殴る蹴るをしてたんだと思うから絶縁です+18
-0
-
60. 匿名 2017/08/13(日) 18:35:11
>>55
そんなヘビみたいな男いるんだね
お金与えていてお金足りなくなったらあなたも飲み込まれるから、お金は与えちゃ駄目だよ+1
-0
-
61. 匿名 2017/08/13(日) 18:38:29
毒親って厄介。自分の人生の癌みたいな感じ、
逃げたい+40
-0
-
62. 匿名 2017/08/13(日) 18:41:38
結婚に逃げたとかいうか、女は学歴も車もいらない嫁に行けばそれでいいという洗脳をされたよ。
車は自分で気づいて免許とったけど、勉強の大事さに30前に気づいても実際問題大学にいけない。
行ったとしても35歳とかで卒業しても意味ない。なんのスペックも持つなみたいに言われといて、いきなり自立しろと言われた。
親みてるから結婚しろと言われても結婚に憧れもなかった。
親から解放されて結果オーライだけど、+13
-0
-
63. 匿名 2017/08/13(日) 18:53:14
>>4
わかります。
反面教師にして似てるとこをぐっとこらえます。
なかなか難しいですけどね+7
-0
-
64. 匿名 2017/08/13(日) 18:58:35
専門職で一見自立はしたけど、
婚活出会いの彼氏にいつ家庭環境の話をしようかびくびくしてる。好きなら理解して欲しいなんておこがましいし、面倒そうと別れられても仕方ない。+4
-0
-
65. 匿名 2017/08/13(日) 19:28:57
私は結婚して実家を出てから幸せになりました。
父親は私の貯金をギャンブルで使い果たしたクセに実家に生活費を入れろと言い続け、
母親は私が家を出たいと言っても独り暮らしも許してくれなかった。
旦那と会って、結婚を前提に付き合って2年で家庭を築いたけれど子どもが出来てからはつくづく自分の両親が毒親と思い知った。
結婚相手を、間違えさえしなければ
毒親育ちでも幸せになれます。+25
-0
-
66. 匿名 2017/08/13(日) 19:33:58
逃げるが勝ち
逃げ出せないのは負け+17
-2
-
67. 匿名 2017/08/13(日) 19:50:06
とにかく家を出たくて21で結婚だけど離婚した。
母とは絶縁して何年も会ってない、アチコチで私の悪口言いふらしてるみたい。
ただ、私の子供におばあちゃんがいないのが申し訳ないわ。
+9
-0
-
68. 匿名 2017/08/13(日) 19:56:35
>>14
似たような話だけど自分は精神病持ち母親あり。辛い子供時代で両親の夫婦仲は最悪でした。
反面教師で温かい家庭を築きたいと思って結婚しました。しかし子供の頃母親はずっと寝ているか入院している記憶しかなく遊んでもらった事がないので子供とどう接すればいいか悩む事も多いです。父親に「そんなにお母さんを嫌っていたら〇〇(私の息子)も同じようにお前の事を嫌いになる」って言われてたまに呪いの言葉のように頭をよぎります。
ずっと頭から離れることはないんだろうな…。+4
-0
-
69. 匿名 2017/08/13(日) 20:02:01
毒親の方は育ててやったのに親不孝だくらいにしか思ってないのが余計腹立つ。
子どもがどれだけ苦しんでるか全くわかってない。
もし結婚相手見つかったとしても会わせたくない。
会わせないってなし?+24
-0
-
70. 匿名 2017/08/13(日) 20:02:14
私は結婚して幸せです
実家にいるときは母が変だと思っていても誰にも言えなかった。
結婚しても
結局は娘なんだし!って変わらず干渉してくる。
あぁ母は変わらないんだな、私が変わらないといけないんだ。と断固拒否できているのは夫が味方してくれたおかげだと思ってます
失敗だったのは実家から10分程のマンションを購入してしまったことかな
転勤とかないかな...と考えます
+4
-0
-
71. 匿名 2017/08/13(日) 20:19:03
>>69
会わせないのなしに同意だけどプラス押したんだけど、全体的にあなたの話わかるという意味です+1
-1
-
72. 匿名 2017/08/13(日) 20:19:19
母の過干渉が辛く物理的に拒否している
盆正月に実家に帰ると私の写真を飾っている。
成人式やウェディングとかでも小さい時の写真でもなく、
30過ぎた娘の写真..何枚も
兄の孫でもなく家族写真でもなく
ただただ気持ち悪いし実の親に恐怖すら感じる
結婚して家を出て良かったと心から思う。
毒親悩んでる方はまずは物理的に離れて!
親不孝でもない!!
親の為に生きる必要ない!!
+11
-0
-
73. 匿名 2017/08/13(日) 21:08:39
主です。引きこもり主婦の方っていますか?子供の保護者会で全く自分がしてもらった事ない事を沢山言われて半泣き状態で聞いていました。自分は何もしてもらってないゴミだなって過呼吸になってしまいました。辛いです。+6
-0
-
74. 匿名 2017/08/13(日) 21:34:02
+2
-0
-
75. 匿名 2017/08/13(日) 22:14:36
虐待あってて住む家もないので
生活が困難な為、16歳で結婚したけどその精神状態で幸せになる訳がない。
若い頃はずーと理解してくれる人を探してたような気がする。
そういう奴は騙されやすいし、世間の良し悪しを理解してないから間違えると犯罪者になると思う。私の現在ですか?物を知らないと騙されると思ってるので人を素直に見れなくなりました。結婚に逃げて失敗して、それも学びだと思ってる。+9
-0
-
76. 匿名 2017/08/13(日) 23:20:39
母から、幼少期から容姿のことをさんざん言われて生きてきた。ブス、デブ、鼻ぺちゃ、ひどい顔、など数え切れないくらい。名前で呼ばれず、呼び名は「ブスタンク」だった。褒められたことなんてもちろんなく、模試で1位〜3位をキープしていても、「だから何?」「この教科は点数が悪い」とケチばかりつける。
後に両親は離婚。激しい母の性格に嫌気がさした父が外に女を作った。
毒親だって気づいたのは最近。
親から逃げるように結婚独立。夫は普通の家庭で育った人で、義父母もとてもいい人。
義父母が夫に接する様子を見るたび、穏やかな話し方や、子どものことを一方的に責め否定しない態度にびっくりして、どこか居心地が悪くなる。
私の場合、結婚が助けにはなったけど、やはり義父母のように、愛されて育った夫のようにはなれないと思ってしまう。子ども産むのが怖い。
+12
-0
-
77. 匿名 2017/08/13(日) 23:22:18
子どもつくることはやめようと思いませんでした?+5
-0
-
78. 匿名 2017/08/13(日) 23:35:58
主です。当時大学生【勤労学生】の主人のアパートに半同棲みたいな感じですぐできてしまいました。自分の居場所がなかったので主人のアパートが居心地良かったです。社会人になる前にパパにしてしまい申し訳ないですが主人は後悔はないようです。+1
-2
-
79. 匿名 2017/08/14(月) 00:54:27
さっき毒親に束縛されないのって開放的とコメントした者ですが
やはり寝れない夜に毒親や毒家族への恨み辛みの感情が出てきて寝れなくなります
ちょうど今それに引っかかり、眠れません
毒親は生きてても死んでても受け入れられない
そして売れない地方インディーズシンガーソングライターの毒妹が、私達の過去をライブのMCやブログに書いていたのですが
ちょうど今日、その過去を曲にして宣伝しているのを目に入れてしまったのでキツイです
前に怒ったんだけど、逆ギレメールがかえってきました
自己愛性人格障害なので厄介です+12
-0
-
80. 匿名 2017/08/14(月) 04:10:38
>>47
私も今悩んでいます。
毒じゃない母親はどんな子育てをしているのでしょうか。
普通って何だろう、よかれと思ってやっていることが毒エキスに塗れていないか自信がありません+1
-0
-
81. 匿名 2017/08/14(月) 06:11:57
>>1
後出しにする理由と何がしたいのかわからない+0
-1
-
82. 匿名 2017/08/14(月) 07:39:18
父はアルチュー、ずっと無職、騒ぐ、警察ざたばかり、施設住み、生活保護
母は統合失調症、無職、生活保護、精神病院に入院
二人は結婚したり離婚したりしている。
家はちょーオンボロです^_^;
私は二人姉妹ですが、二人共公務員になって、ある程度出世してる年上の人と結婚しました。
私も姉も、旦那にはすべてさらけ出しています。
最初は言えなくて苦しかったけど、理解してくれました。
私は自分に自信がない性格ですが、なぜか未来にだけは希望があって、絶対幸せな家庭をきづくんだ!と願ってきました。+6
-0
-
83. 匿名 2017/08/14(月) 11:23:06
両親は離婚して父は死去。母とは20歳で一人暮らしして距離を置き、それでもお金は渡していた。24歳で結婚するとき、いずれ旦那にもお金で迷惑をかけるかもしれないと思ったので完全に縁切り。知人に聞いたところその後精神科に入院していて昔の記憶も曖昧になっているような状態らしい。自分に子どもが産まれて尚更、なぜ母は私にあんなに辛く当たっていたのか許せない気持ちが強くなった。自分は両親のようにはならない、と思って今までやってきた。優しい旦那のおかげで今は幸せ。+1
-0
-
84. 匿名 2017/08/14(月) 11:36:32
親には愛されていなかった。ずっと自分に自信がなく、おとなしすぎて学校ではいじめられていました。子どもをもそんなに欲しくなかった。でも結婚して15年、旦那はいくらでも甘えさせてくれて大切にしてくれる。おかげで自信が持てるようになり、明るくなって今では息子達を愛し、たくさんのママ友とも仲良くでき楽しく暮らしている。穏やかな幸せをくれた旦那にはいつも感謝の気持ちでいっぱい。この旦那じゃなかったら、結婚してもうまくいかず、親の二の舞だったかもなーと思う。+8
-0
-
85. 匿名 2017/08/14(月) 12:14:56
毒親育ちで逃げるように家を出て、実家から遠く離れた町で結婚したけど、旦那も義理の両親も毒親に似てなくてとても優しいよ。毒親育ち全ての人が結婚に失敗する訳でもないよ。+6
-0
-
86. 匿名 2017/08/15(火) 09:50:27
>>67
親から逃げるきっかけになったんだから、たとえ離婚に至ったとしても、良かったよ。
新しい家族も生まれたんだよね?
事情を知らない周りの人から、色々言われると思うけれど、1人で子育てしているだけでも、すごいよ。
子供も、変なおばあちゃんなら、会わない方が幸せだよ。
大変だと思うけれど頑張って!+2
-0
-
87. 匿名 2017/08/15(火) 10:02:28
>>73
子育てしていると、自分がされたこと・されなかったこと、色々思い出しちゃうよね。
世の中には、自分が子育てすることで、毒親からの仕打ちを昇華できる、みたいなカウンセラーの指導もあるみたいだけれど、フラッシュバックが起きると辛くなるよね。
自分の親を反面教師にして、自分がされたかったことやして欲しくなかったことを、子育てに生かすしかないかなと思ってる。もうやってるだろうけれどさ。+2
-0
-
88. 匿名 2017/08/16(水) 19:49:09
毒親から逃げたいから結婚したってこと?
うちも毒親だけどそれってドン引きだわ・・・・他人よがりすぎ。
そういう意味じゃなかったらごめん。
+0
-6
-
89. 匿名 2017/08/18(金) 15:34:57
うちの毒親…つーか被毒児製造機械の奴隷(被毒児)暦40年のわたしゃ…
コンプの塊にされ、機械の奴隷にされ今でも監禁地獄絶賛開催中…
もう別の親の元に生まれ変わってもし別人格に生まれていたら
男でも女でも関係なく今頃子育て(高校生でも高卒でも行ける)して
その子供が部活や恋愛など青春謳歌してただろうけど…
こっちは元中絶経験者だったっぽいから(だから奇形児などのコンプの塊にされた)
もう手遅れなんだよ・・・
結婚すらも無理や
死んだほうがましや
死んでも製毒機械には当然忘れ去られて妹の子(孫)やペットにだけはべったり+1
-0
-
90. 匿名 2017/08/19(土) 10:24:43
正月に旦那の実家に行き、て作りの餅巾着(大鍋の中でドロドロだったけど)入りのオデンをよそってくれて、(ど田舎で喪中だったからオデンなんだけど)
温かくて、お腹に染みて、旦那があったかい人間なのはこの温かいお料理をいつも食べさせてもらってたからなんだな、と
私は店屋物やら、お金持たされて買って食えで育ったから。
涙出ました。+0
-0
-
91. 匿名 2017/09/02(土) 15:31:33
母親=怒られる、批判してくる、応援してくれない
イメージが抜けません。もう年齢的には大人ですがずっとです。+0
-0
-
92. 匿名 2017/09/07(木) 20:32:15
>>3
ああ、きっとそうだと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する