-
1. 匿名 2019/01/05(土) 22:20:33
出典:amd.c.yimg.jp
EPOさん 母親からの虐待~急性ストレス障害…母のウソで壊れた自分(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp19歳でデビューし、「土曜の夜はパラダイス」「う、ふ、ふ、ふ、」など、時代の空気をすくい上げたようなポップな楽曲で、大ヒットを連発した。毎日がめまぐるしく過ぎていた1987年。その日はサザンオールスターズ・桑田佳祐さんのラジオ番組にゲスト出演の予定だった。
(抜粋)
外出の準備をしていたら、玄関のチャイムが鳴った。ドアを開けると母親が立っていた。幼児期から、自分への虐待を重ねてきた手には、包丁が握られていた。「やめて――」。大声を上げたものの、母親は真顔で自分に切りつけてきた。本当に死を覚悟しました」と振り返る。
なんとか母親を振り切って、タクシーで所属レコード会社に逃げ込んだ。そこに、今度は父親から電話がかかってきた。「そちらの所属アーティスト、EPOの父親だが、娘から自分の妻が暴行を受け、けがをした。警察に連絡すると本人に伝えてくれ」
加害者が被害者から暴行されたと、正反対のウソをつく――。しかも、母親と娘の間柄で。「それを聞いた瞬間、自分自身が壊れました。過呼吸になり、意識を失っちゃったんです」救急車で運ばれ、そのまま病院のベッドで眠り続けた。急性ストレス障害だった。
転機になったのは、たまたま受けた催眠療法。施術の間、子どもの頃から心の中に凍結されていた悲しみが一気にあふれ出してきた。このとき決意した。「母に振り回される人生は終わり。自分が幸せになることを自分に許す、と」二度と会わないことを母親に通告。一切の関係を断った。44歳にして、生まれて初めての穏やかで幸せな日々が始まった。+705
-5
-
2. 匿名 2019/01/05(土) 22:21:09
エポさん?+348
-0
-
3. 匿名 2019/01/05(土) 22:21:28
うふふふ+173
-10
-
4. 匿名 2019/01/05(土) 22:21:45
誰+28
-47
-
5. 匿名 2019/01/05(土) 22:21:51
かあちゃんから殺人未遂か+445
-2
-
6. 匿名 2019/01/05(土) 22:21:51
誰?+16
-37
-
7. 匿名 2019/01/05(土) 22:21:56
ウフフッフ+129
-6
-
8. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:06
誰や?+13
-36
-
9. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:26
+357
-3
-
10. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:35
がるちゃんに似合わないくらい話が重い+425
-17
-
11. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:43
警察に行けばよかったんじゃないかな?
殺人未遂でしょ?+251
-80
-
12. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:57
壮絶な経験されたんだな。解放されて本当に良かった!+657
-4
-
13. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:58
誰かわからないけど…かなり辛そう。
長年よく耐えたね。。+458
-5
-
14. 匿名 2019/01/05(土) 22:22:59
壮絶…。
ひどい親だ。この人、苦労したね。
+622
-1
-
15. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:15
気持ちはわかりますが、、、
以下、誰?禁止+126
-35
-
16. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:20
壮絶だな+141
-0
-
17. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:22
壮絶な人生を歩んできたんだな
これからは今までの分、幸せになってください+301
-2
-
18. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:22
今お母さんはどうしてるんだろう?
虐待する相手がいなくなって
おかしくなってるじゃないの?+402
-3
-
19. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:30
母親がボダってきついね+251
-5
-
20. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:57
えー
EPOさん老けたなぁ。+200
-11
-
21. 匿名 2019/01/05(土) 22:23:59
エポさんって誰ですの?+10
-60
-
22. 匿名 2019/01/05(土) 22:24:13
母ちゃん、病期?+19
-11
-
23. 匿名 2019/01/05(土) 22:24:18
周りに相談できる人いなかったのかな
芸能人なら沢山の人と話す機会あるよ+87
-17
-
24. 匿名 2019/01/05(土) 22:24:43
いかにも苦労した風貌+137
-5
-
25. 匿名 2019/01/05(土) 22:24:46
母親は勿論だが父親が酷い。
真実は実は父親だってわかってたんでは…+748
-1
-
26. 匿名 2019/01/05(土) 22:24:58
父親も母親の言葉を信じるなんて
あまりに酷い経験だ
実の親子だからこそ
他人にされるよりも辛かったろうに+535
-1
-
27. 匿名 2019/01/05(土) 22:25:24
これ、ヤフコメで一番の原因は父親だって言われてたね。確かに、父親がまともだったらもっと違ってたかも。
でも、大体毒な親って片方だけじゃなくて両方に原因があるよね、、+754
-2
-
28. 匿名 2019/01/05(土) 22:25:32
親は子に精神的に依存しちゃあかん。
裏返って子に発狂しだすから。+299
-2
-
29. 匿名 2019/01/05(土) 22:26:23
>>23
芸能人なんですか?
地位や名誉がある人ほど
私は孤独だと思ってます+24
-1
-
30. 匿名 2019/01/05(土) 22:26:34
勝手に産んでおいて大切にするどころか虐待したり無視したり…
良い親に恵まれなかった子供は悲惨だよね
(oゝД・)b+379
-4
-
31. 匿名 2019/01/05(土) 22:26:42
壮絶を超えてホラーだわ…+150
-0
-
32. 匿名 2019/01/05(土) 22:26:46
これを身動き取れない子供の頃にやられたら地獄だったね。+287
-1
-
33. 匿名 2019/01/05(土) 22:26:54
父親は母の言いなり?
これエポの妄想ってこともありえない?+15
-70
-
34. 匿名 2019/01/05(土) 22:27:32
親と双方の話を聞かないと事実はわからない
被害者意識が強く妄想で一方的に言う人もいるので+19
-26
-
35. 匿名 2019/01/05(土) 22:28:16
なぜ今になって告白したの?+7
-43
-
36. 匿名 2019/01/05(土) 22:28:24
母親がそんなふうなのに父親もおかしい
誰が娘を守ってくれるの+287
-1
-
37. 匿名 2019/01/05(土) 22:28:33
誰?誰?が続いてるけど(笑)、おばちゃんの私には懐かしい人。
そんな壮絶な過去があったなんて知らなかった。+335
-5
-
38. 匿名 2019/01/05(土) 22:29:00
親は子が成人するまで、この世に誕生させた以上面倒みる義務があるけど
子供はいざとなったら、親を見限ってもいいって思えるようになったら、もっと楽に生きられるんだろうな+254
-1
-
39. 匿名 2019/01/05(土) 22:29:07
目撃者がいない分、母親が嘘を付いても周りが信じてしまうんだと思う。
私も同じ様な経験したけど公衆の場だったから目撃者が多数居て親を立件出来た。
親からは間違ってもされたくない事だよね。
+250
-2
-
40. 匿名 2019/01/05(土) 22:29:19
あちらの国の家系なのかも+1
-44
-
41. 匿名 2019/01/05(土) 22:30:26
ママ友にボダがいるけど、深夜に暴れて救急車呼んだりしてる。不倫もしてる。
なのに旦那は別れない。
共依存ってやつ、他人には理解できないよね。+246
-3
-
42. 匿名 2019/01/05(土) 22:30:40
>>35今になって話せる心境になったと思います。
心の傷は時間が必要なので。+215
-0
-
43. 匿名 2019/01/05(土) 22:31:23
お母さんはまだ生きているんですか?+12
-2
-
44. 匿名 2019/01/05(土) 22:31:37
お母さん、完全におかしい人じゃん。
病院で鍵付で隔離されるべき人。+234
-1
-
45. 匿名 2019/01/05(土) 22:32:15
うーふふっふ
ちーやほやーされてーうふふっふ
こんな弾むような歌を作るのに壮絶な人生だったのね。+222
-2
-
46. 匿名 2019/01/05(土) 22:32:23
EPO、ポップな曲歌ってる裏で壮絶な過去があったんだね。
幼少期からの虐待体験はいくつになっても引きずるものだから
こうやって表で話せるようになるまで本当にしんどかったと思う。+276
-1
-
47. 匿名 2019/01/05(土) 22:32:52
こんな親本当にいるんだね。毒というより病気でしょ+182
-0
-
48. 匿名 2019/01/05(土) 22:33:05
>>11
芸能人ならまずスキャンダルを恐れるんじゃない?
売れっ子歌手が母親から殺害未遂なんて、もう明るくポップな歌を歌えないでしょう。+123
-0
-
49. 匿名 2019/01/05(土) 22:34:38
>>1
結構きれいな人だった記憶。
+125
-0
-
50. 匿名 2019/01/05(土) 22:35:28
関口宏のワンダーなんとかのエンディング歌ってた人かな?
いつの日か~時がたって~皆にさよならするときが来て~っていう歌。好きだったんだけど。+30
-1
-
51. 匿名 2019/01/05(土) 22:36:09
うちの両親もそんなだ。父は死んだけど。母とは今は決別して何年も声も聴いてないけど、なぜか意味不明な自責の念が湧いてくるんだよね、親不孝なんじゃないかとかって。それも被虐待児の洗脳だとカウンセラーには言われた。エポさんもこれで多分苦しみ終わりじゃなくて、これからがまだ長い苦しみがあると思う。時がたつほどひどくなるもんな、こういう思い出からくる心の傷の痛みって。+177
-0
-
52. 匿名 2019/01/05(土) 22:36:19
虚言癖のあるメンヘラ母親に憑かれた娘は本当に壮絶な人生になってしまうよ+126
-0
-
53. 匿名 2019/01/05(土) 22:36:41
EPOって歌だけ聞いてるとすくすく伸び伸びと育ってきたイメージしか無かったからビックリ+145
-0
-
54. 匿名 2019/01/05(土) 22:37:35
私は人形のジェニーちゃんの歌が印象強い。
おもちゃ売り場のジェニーちゃんコーナーはこの人の歌がエンドレスで流れてた。+29
-0
-
55. 匿名 2019/01/05(土) 22:38:43
自分の子供に刃物を向けるって毒親なんてもんじゃなくてただのキ○ガイでしょ
epoのダウンタウンへくり出そう♪って曲、小学生の時大好きだったな~+162
-0
-
56. 匿名 2019/01/05(土) 22:39:11
女である娘が脅威って自己愛性パーソナリティ障害によく見るよね
しかも美人だから母親の嫉妬も凄かったんだろうね+138
-1
-
57. 匿名 2019/01/05(土) 22:40:38
音楽は明るくて可愛らしい感じなのに壮絶な人生を送ってきた人なんだね…
人は見かけによらないな。+98
-0
-
58. 匿名 2019/01/05(土) 22:40:41
狂った両親からまともな子供が生まれた悲劇だね+93
-1
-
59. 匿名 2019/01/05(土) 22:41:51
音楽のような風が好きだった
明るい曲が多かったのに苦労してるんだね+93
-0
-
60. 匿名 2019/01/05(土) 22:44:12
差別とかでは無く、精神疾患持ってたらよほどのサポートが無い限り子供を産み育てるのは難しいと思う。
放置子で事件になる親って、実際共感能力が無い精神疾患が多い。+122
-2
-
61. 匿名 2019/01/05(土) 22:45:29
客観的に考えると
親に虐待されてるのに
大学まで行かせてもらえるかね?
お母さんは昨年亡くなられたみたいだけど
世間にさらしてそこまで悪く言うのもどうかな
+1
-64
-
62. 匿名 2019/01/05(土) 22:45:30
EPOと聞いて「音楽のような風」がすぐ浮かんだ。+43
-0
-
63. 匿名 2019/01/05(土) 22:48:00
親からの嘘で自分が悪者になるのは嫌だな
子供ならなおさら傷付くしトラウマになる+45
-0
-
64. 匿名 2019/01/05(土) 22:48:10
俺たちひょうきん族のエンディングだったかな?
な、な、いろの♪たそがーれ、おりてきて♪
懐かしい、小学生だった私。幸せそうに綺麗な歌声の裏に壮絶な生活があったなんて、辛かった分これから幸せになって欲しい。+124
-0
-
65. 匿名 2019/01/05(土) 22:49:42
>>11
なんでも警察、警察いうけどさ
「身内のトラブル」で終了なんだよ
本当にツライ思いをしてないんだね
羨ましいご意見ですね+176
-0
-
66. 匿名 2019/01/05(土) 22:49:54
こういう芸能人の告白ってどうなんだろう。
楽曲のイメージまで変わってしまう。
「12月のエイプリルフール」とか大好きなんだけど、虐待の文字がちらついてしまうなぁ・・
もちろん本人にとっては、人生における大問題なんだろうけれど。+7
-37
-
67. 匿名 2019/01/05(土) 22:50:54
催眠療法がどんな内容だったのか気になるわ。+22
-0
-
68. 匿名 2019/01/05(土) 22:53:24
>>67
催眠療法ってどうしても胡散臭くて怪しいイメージがある。洗脳されそうで怖い。+49
-6
-
69. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:17
ERのアビーの母親みたい+10
-1
-
70. 匿名 2019/01/05(土) 22:56:22
うちの母親も同じタイプの人。
数年前に死んだ時にはせいせいしたし、今でもたまに母親を殺そうとしてる夢をみる。
精神の呪縛がまだ解けてない証拠。+118
-0
-
71. 匿名 2019/01/05(土) 22:59:20
>>65
そう。
私、小学生の時110したけど親子喧嘩で片付けられた。
まあ、今なら児相が入るような案件+115
-0
-
72. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:02
>>66
今だからだよ。
本人も、言っちゃ悪いが誰?ってなるのわかってると思う。
だからこそ今だよ。
軽快な春っぽいエポさんの歌が流れてる時期ならなかったよ+107
-0
-
73. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:46
>>27
うちも両方が毒親だから辛い+50
-0
-
74. 匿名 2019/01/05(土) 23:07:38
催眠療法にあまり良いイメージが無いんだけどこの方には合ってたのかな+18
-1
-
75. 匿名 2019/01/05(土) 23:11:20
>>11
実の母親に殺されそうになりましたってすぐ警察行ける?母親の呪縛ってものすごいんだよ。幸せな家庭で育って来た人にはなかなか分かりづらいかもだけど。+171
-0
-
76. 匿名 2019/01/05(土) 23:12:49
苦労されましたね。これからはのびのびと人生を謳歌して下さい。+43
-1
-
77. 匿名 2019/01/05(土) 23:14:39
ライブの時に「元気なEPOに疲れちゃって」とは言っていた。
これからは穏やかに過ごせるといいなと思います。
+115
-0
-
78. 匿名 2019/01/05(土) 23:17:35
こんな酷い事する母親…
まるで某国のドラマや映画の様…
調べたらepoさん在日?+3
-28
-
79. 匿名 2019/01/05(土) 23:18:52
こういう親って実際いるから。
私も小学生の時、夜中に寝ている背中力任せにガンっと蹴られて「起きろ!」と憎々しい押し殺した声で凄まれながら、首にハサミを突き付けられた事があるから。
「うわああー!」と泣き叫んだら、隣の部屋で寝ていた父親が「うるせえ!」と怒鳴ったら、私を放り投げて無言で部屋を出て行ったっけ。
今、絶縁しているけどね。+145
-0
-
80. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:24
EPOさん懐かしい!「ダウンタウンへ繰り出そう」って歌、確か「俺たちひょうきん族」のエンディングだったような(おばさんですみません💧)
「うふふふ」も確か化粧品のCMソングで、ポップな曲で好きでした。苦労とかしないで育った人のイメージだったからこんな大変な思いされてたなんてほんとびっくり!+90
-0
-
81. 匿名 2019/01/05(土) 23:22:55
>>51
私もまったく同じです。
死なないと本当の安らぎは得られないのかなと思うと毎日辛いです。
親がおかしいのはわかってるのに湧き上がってくる罪悪感や自責の念はいつまで経っても消えないですよね。
+83
-0
-
82. 匿名 2019/01/05(土) 23:24:03
ガル民の感情論には呆れたわ
娘の発言だけ100%信じて親が悪いと決め付けてる
実際は違うかもしれないよ
+5
-43
-
83. 匿名 2019/01/05(土) 23:24:39
せっかく努力して仕事も順調だったろうにお気の毒
父親も父親でゴミ
娘を守らない庇わないどころか、レコード会社に妄言言いふらして仕事の邪魔までするとか
つーか恐らく当時この人も父親も若くて働き盛りの年代だろうに、その時間何してたんだ?
今は解放されたようで良かったけど、この両親さえいなければもっと活躍出来たんだろうな
本当にかわいそう+120
-0
-
84. 匿名 2019/01/05(土) 23:26:45
包丁持ち出した経緯も分からないし一方的な意見からは何も言えない。
+3
-25
-
85. 匿名 2019/01/05(土) 23:28:18
人格障がい者でしょ
こういうやつと結婚したやつはアホだと思うけど、生まれてきた子供はほんとに気の毒としか言いようがないね
学校や職場なら人格障がい者いたら一目散に逃げたほうがいい。それでも被害に遭うけどね。
人格障がい者自体が悪ではあるけど、それに騙されたり黙っている周りも被害を拡大させてるのよ。
おかしな人格障がい者がいたら被害者も周りの人もきちんと声上げなきゃだめだよ。+80
-0
-
86. 匿名 2019/01/05(土) 23:29:23
>>84
包丁持ち出した時点で異常だよ。
それ以上相手の言い分聞くのが変+85
-0
-
87. 匿名 2019/01/05(土) 23:29:48
人格障がい者の嘘に騙されてる奴や擁護しているやつは犯罪者と同じだからね+9
-3
-
88. 匿名 2019/01/05(土) 23:29:55
>>79
失礼かもだがお父さんもお父さんだね
娘が〇されかけてるのに、自分が眠れないのがムカついてるだけに見える
さぞかし苦労されたんでしょうね
どうかお幸せに+120
-0
-
89. 匿名 2019/01/05(土) 23:33:15
>>84
別々に暮らしてるのに、突然押しかけて来て包丁突きつける奴の味方出来るかい?
殺人未遂じゃん
彼女が包丁に気づくのが遅れたり、うまく逃げなかったら殺されてたよ
百兆歩譲って彼女に非があるとしても、いきなり包丁、殺人未遂はどう考えてもお母さんがおかしい+61
-0
-
90. 匿名 2019/01/05(土) 23:34:54
明るくてポップでキラキラしてて。
バブル全盛のころに、お金も地位も幸せも全部持っているような女の子の歌を歌ってるイメージ。もちろん、歌ってる本人もそんな女性かなーと小さいながらに思ってました。
+62
-1
-
91. 匿名 2019/01/05(土) 23:35:43
変な話、私は父親に殺さ〇るかも?みたいな事ずっとあって一生結婚しないと思ってた。
今、中1の娘と毎晩一緒に寝てるよ。
キモいと思う人もいるよね。
だけど親として接すると同じにしてたかもしれないとこを娘を友達みたいにする事で親子の連鎖をたち切れたと私は思ってる。+61
-6
-
92. 匿名 2019/01/05(土) 23:36:56
うちの母親とそっくりだ
うちは父親がいなく長年苦しんできて、意を決して母方の親戚の叔父に連絡したら、EPOさんの父親みたいな対応をされた
そんな母親が認知症になり、医者にかかるついでにこっそりメンタルの薬を処方してもらったら、何種類かのうちの1個がヒットしてここ1か月くらい私の人生で今までにないくらい大人しい
「普通の人間」になってる+95
-0
-
93. 匿名 2019/01/05(土) 23:37:14
なんかちょっと前に井上真央ちゃんが先生役のドラマあったよね
毒親から解放されて一人で歩んでく、みたいな終わりだった
やっぱり肉親でも
捨てなきゃ自分の人生守れないときがあるんだね+61
-0
-
94. 匿名 2019/01/05(土) 23:44:08
偶然、最近YouTubeで懐かしいー、歌うまいーって思いながらよく観てた。
こんなことあったとは思えないくらい爽やかで。
プロ意識もすごかったんだろな。+24
-0
-
95. 匿名 2019/01/05(土) 23:51:30
>>11
昔は民事不介入色強かったから警察に言っても・・・って感じだったよ。+63
-0
-
96. 匿名 2019/01/06(日) 00:03:35
どなたかは存じ上げないけど
ものすごい人生だね…。+5
-1
-
97. 匿名 2019/01/06(日) 00:12:40
当時とっても好きだった!
こんな辛い経験してたなんて...
子供ながら、透明感があり、軽やかな声で、聴くととってもハッピーな感じになったの覚えてる。
たしかコーラスで金髪のかわいい女性がいて、2人ですごく楽しんで歌ってるのが印象的だった。+30
-0
-
98. 匿名 2019/01/06(日) 00:16:41
12月のエイプリルフールって曲好きだわ+16
-0
-
99. 匿名 2019/01/06(日) 00:17:58
今まさに当時の記憶に苦しんでる。
殺されかけたとかはないけど、親にとって私はサイフみたいな存在だから殺しはしない。
でも、私が死ねば大金が入るってなればそっちを取ると思う。
+30
-1
-
100. 匿名 2019/01/06(日) 00:18:19
>>45
あー!!その曲かあっ!+8
-0
-
101. 匿名 2019/01/06(日) 00:19:05
みんなの歌で流れてた歌手の人?+2
-0
-
102. 匿名 2019/01/06(日) 00:19:36
酷すぎる…EPOさん可哀想+35
-0
-
103. 匿名 2019/01/06(日) 00:20:02
当時の売れっ子ぶり見てたらもっと一線で売れててもよかったのに
色々あって、活動セーブしてたのかな
+54
-0
-
104. 匿名 2019/01/06(日) 00:22:21
私もこれ、自分のことかと思ったひとり。
色々言ってる人は、悪いけど親からの虐待なんて想像も出来ないような普通の幸せな家庭で育った人だったと思う。
私の母も多分自己愛性人格障害者。幼稚園に上がる頃からずーっと今まで毒母に取り憑かれてるよ。
人生の大半を奪われてもう既にアラフィフだけど、まだ母は生きてるからね…。母より先には死ぬもんか、あの人が死んだら穏やかに生きて行けるかも…って思って意地で生きてるよ(笑)
毎日毎日、母の妄想からありもしない罪をなすりつけられ、因縁をつけられ、血だらけになるまで肉体的に、そして精神的に傷付けられて来た。素手で殴られた後は自分が疲れてくるからだろうね。木刀や竹刀(兄が剣道をやってたからあった)が飛んでくる。包丁が登場するのもよくあった。まず、私が外部に助けを求められないように電話線を切るの。若い人は知らないだろうけど、昔の黒電話はね、今のイエ電みたいに電話線を簡単に着脱できるやつじゃなくて、電話局(今のNTT)がしっかり工具でカバーを被せてたから簡単には抜けないからね、母はハサミでザックリ電話線を切ってた。それから始まるんだよ。毎晩、今夜こそ殺されるかも…ってビクビクしながら寝てた。
母の着火点というか、地雷はどこに埋まってるかわからないから、珍しく和やかな雰囲気でも突然それは始まる。
兄と弟がいたけど、虐待されてたのは私だけ。多分女の子だったからだ…と気づいたのは成人してから。私のいわゆる「女としての晴れ舞台」?みたいな機会はことごとくぶち壊して来たから。長くなっちゃったからこのくらいにするね。書いたらキリが無くなりそうだから。また覗きに来るよ。+152
-3
-
105. 匿名 2019/01/06(日) 00:23:16
こどもの頃の好きだったなぁ…
昔メレンゲの気持ち?で、音楽療法を施術してるって見た記憶がある。あとネットでアチラ係と見て残念に思ったんだよね。こんな話を知るとさもありなん。でも、ホント良い音楽を奏でてた人なんだよ。+26
-1
-
106. 匿名 2019/01/06(日) 00:40:31
けっきょくおかしな人と我慢して一緒にいると自分もおかしくなるんだよ。これ鉄則。どうすればいいのかなんてもう答え出てるでしょ。+50
-0
-
107. 匿名 2019/01/06(日) 00:45:36
一番辛いのは虐待する親って
子供しか虐待しないから
社会からは良い人と思われてるんだよね
うちもそうだけど
親と距離をおくと
親類、ご近所さん、知人から
親の面倒をみない子、親を捨てた子と言われる
本当のこと話したいけど
話すと親が責められる
両親の否定=自分の遺伝子や血を否定されることだから、まわりには話せない
同情されるのも親批判されるのもやだからね…
子供がEPOさんの境地に至るまでには
かなり時間がかかる
+89
-0
-
108. 匿名 2019/01/06(日) 00:46:35
本当に胸が苦しくなる話だ。最近は全然聴いてなかったけど。親御さんが病んでると子どもは何ともし難いもんね。そんな状態なのに、人々に癒やしを与えてるからなのか…今でもキレイ。
久しぶりに聴きたくなりました。+25
-0
-
109. 匿名 2019/01/06(日) 00:52:05
高見知佳さんに提供した『くちびるヌード』『上海エトランゼ』が好き♪+29
-0
-
110. 匿名 2019/01/06(日) 00:55:12
たぶんその病気の人と関わったことあるけど男性にはベタベタで馴れ馴れしいあだ名付けて女性には誰にでも名字にさん付けで呼んで表面上だけの関係だったな。女性にそういう態度とるのは「誰にでも優しい自分」アピールで男性人気とる手段だと思った。んで自分以外の女性が男性と親しくしていると男性にはわからないように嫌みな態度とってた。男の子と女の子の子どもさんがいるけど男の子の方のはなしはするのに女の子の話は全然しないから多分女の子は今大変なんじゃないかと心配してます。+18
-0
-
111. 匿名 2019/01/06(日) 00:57:39
レモンライムの青い空
とか
12月のエイプリルフール
とか
ひとひねりある素敵な歌詞で大好きでしたよ
EPO、竹内まりや、吉田美奈子
でRCAシスターズだっけ
21世紀に入ってからはあまりみかけなかったけど苦労してたのですね、、、
+26
-0
-
112. 匿名 2019/01/06(日) 00:58:34
>>104
私は逆に電話線切った事ある
頭おかしい母親がある事ない事言いふらすから+20
-0
-
113. 匿名 2019/01/06(日) 01:21:15
私は壮絶ではないけど両親の言動から自分を縛っていたことにエポと同じ歳に気付いた。長い間自分を生きてきたつもりだったけど何やってたのかなあ…と思った。
エポはさわやかなイメージだったな。
見た目にはわからないことってたくさんあるよね。+44
-0
-
114. 匿名 2019/01/06(日) 01:30:11
>>23
簡単に名は競るわけないでしょう。
しかも芸能界関係者なんて。+3
-1
-
115. 匿名 2019/01/06(日) 01:40:30
ガルちゃんにも多いでしょ
金持ち捕まえたとたん叩きだす人とかアスリートがおしゃれすると「そんなの望んでない」とか
女の敵は女!って感じの人+33
-0
-
116. 匿名 2019/01/06(日) 01:46:30
>>115
そういう一面はあるけど
今は苦しい思いしたガル民や
EPOさん好きな人が静かに語り合ってるところだから‥又今度ね+27
-0
-
117. 匿名 2019/01/06(日) 02:05:17
虐待親に対する罰はもっと重くていいよね+33
-0
-
118. 匿名 2019/01/06(日) 02:21:14
よく公表してくれたと思う。救われる人が沢山いる。+69
-0
-
119. 匿名 2019/01/06(日) 02:40:32
エポってまだ44歳だったの?
そっちに驚き。+8
-19
-
120. 匿名 2019/01/06(日) 02:57:08
>>117
それが難しいところだよね。親が捕まったら悲しむ子供もいるから。洗脳されてるわけだけど、
そこに産まれただけなのに、一緒にいても離れても「健全な家庭で育てなかった」っていう思いが消えなくて。
+24
-0
-
121. 匿名 2019/01/06(日) 03:43:06
娘をうらやましがる母親っているみたいだね
中川翔子の母親も中川翔子がつかってる歯ブラシで
亀の甲羅をゴシゴシして元にもどして中川翔子がそれを知らずに
使ってたと言っていたよ
+51
-0
-
122. 匿名 2019/01/06(日) 03:47:26
>>23
周りにたくさん人はいるだろうけど
その中で本当に信用できる人ってどれくらいいるんだろ
信頼していた相手に裏切られたって芸能ニュース、よくあるよね
芸能人は金になるから尚更じゃないかな+7
-0
-
123. 匿名 2019/01/06(日) 04:00:17
>>121
しょこたん、亀には寄生虫がいるから感染してないか心配だわ…。毒母は衛生観念を身につけておけよ。
美人で活躍ししている娘が気に入らないなら、自ら距離を置いて冷静になるべきだよね。+54
-0
-
124. 匿名 2019/01/06(日) 04:20:10
>>117
罰しても本人はポカーンってなると思う。何が悪いのか分からないから。
だから必要なのは刑罰じゃなくて、矯正じゃないだろうか。自分の何が悪いのかを理解させること。手こずるとは思うけど。+18
-0
-
125. 匿名 2019/01/06(日) 04:52:00
>>121
そういえば、しょこたんが寝てる間に 母親に睫毛を切り落とされたという話を、テレビで言ってたのを思い出したわ+34
-0
-
126. 匿名 2019/01/06(日) 05:14:53
この手の母親って対象を1人に絞って、それ以外の人には愛想がいいからか他人をコントロールしてそうなってるのか、穏やかな人とかいい人って思われてるの珍しくないよね
だから被害を訴えても、あんたがおかしいんじゃ無い?とか悪く捉えすぎなんじゃない?とか言われて余計に苦しい
うちの毒母がそうで、困ったことに社会に出たら毒母みたいなタイプの人間に目をつけられ易いことに気が付いた
自分にだけなんか嫌な態度むき出しで私を悪く言って私の周りから人を居なくさせようとする人+37
-0
-
127. 匿名 2019/01/06(日) 05:48:20
エポは58才くらいなはずだよ+28
-0
-
128. 匿名 2019/01/06(日) 06:22:47
>>107
すごいわかる
親側は平気で子供を悪者にできるけど子供側はなかなか親が悪いんだって外に言いづらい+18
-0
-
129. 匿名 2019/01/06(日) 06:49:57
育てる能力もないくせに子供を作るようなバカ親のツケは、子供に全部回ってくる。
特に母親、夫がダメなら崩壊って状況が多すぎ。
どうしていいか分からずに子供に発狂とかバカすぎ甘えすぎ。+13
-0
-
130. 匿名 2019/01/06(日) 07:00:03
音楽のような風という曲が大好き。
この記事を読んでまた聴いてみた+5
-0
-
131. 匿名 2019/01/06(日) 07:05:08
あなたって不思議だわ
あなたっていくつなの?
たしか永作博美が出てたんだったかな?
資生堂のCMの曲
みんな取り憑かれたようにこのフレーズ歌ってたw
強烈な印象が残る曲を作るよね
私は子供の頃「百年の孤独」っていう曲が大好きだった
両親さえまともだったら、日本の音楽界でユーミンや竹内まりやに匹敵するぐらいのすごい位置にいられた人なんじゃないかと思う…
他人の私ですらこの両親が憎い+54
-4
-
132. 匿名 2019/01/06(日) 07:18:46
>>129
親に教育する機関が必要なんだと思う。今の母親教室とかいうレベルじゃなくて、もっと一定期間履修して終了証書がなければ産んではいけないくらいのちゃんとした制度で。+6
-0
-
133. 匿名 2019/01/06(日) 07:34:07
お互いに距離を取るしかないよね、どちらにとってもそれしかない。
都合のいい嘘をつく人って、真実と思い込むから話し合いしても無駄。
この話も、どっちが真実なのかもわからないし怖い。+5
-8
-
134. 匿名 2019/01/06(日) 08:09:36
曲は聞いたことある
キレイな人だね
+7
-0
-
135. 匿名 2019/01/06(日) 08:19:49
私もそこまででは全然ないけど母から解放されたい。でも高齢だし隣に住んでるし、今更家族でここを出ていくことができなくて我慢してる。+5
-0
-
136. 匿名 2019/01/06(日) 08:19:52
>>131
この歌ってEPOだったのか!
最近また出てくるようになってうれしい。+19
-0
-
137. 匿名 2019/01/06(日) 08:20:59
昔(1988年頃)自分の大学の学園祭でライブをしてくれたなぁ。
こんな事に無縁な爽やかな印象だったのにわからないものだね。ほんとに気の毒でならない。
+22
-0
-
138. 匿名 2019/01/06(日) 09:20:34
夫がファンだったので、音楽療法をしているっていうのは知っていた。
たしか、体育大学出身だったような?
スラッとしていて、爽やかなお姉様のイメージだった。
『私について』が好きだった。
そんな辛い体験があったのに、辛さを全然見せずに・・・明るく温かく歌を歌われていたなんてすごい。+26
-1
-
139. 匿名 2019/01/06(日) 09:30:35
この人の父親タクシーの運転手さんしていた
30年くらい前に都内で乗ったタクシーの運転手さんだった
お客さん、歌手のEPOって知ってるかい?って
知ってる有名だよね、って言ったら喜んで、私の娘なんだよ
って教えてくれた。そんな複雑な家庭に見えなかったよ
わからないもんだね
+40
-0
-
140. 匿名 2019/01/06(日) 09:32:25
昔、渋公行きました
すてきな衣装にすてきな演出だった+7
-0
-
141. 匿名 2019/01/06(日) 09:35:02
うちもここまでひどくないけど、母親がちょっとおかしかった
「あんたなんかには全体負けないから」
と言われて、この人普通じゃないと気が付いたわ
娘と競うことって何があるんだろう
何を言ってるのか、ちょっと想像がつかなかった+25
-1
-
142. 匿名 2019/01/06(日) 09:38:32
母親の虐待って多いけどそれを止めない父親も同罪だよね
父親がしっかりしてまともな対応するだけで全然違うのに+24
-0
-
143. 匿名 2019/01/06(日) 09:39:11
EPOさんの百年の孤独 って歌がすごく好き+7
-0
-
144. 匿名 2019/01/06(日) 09:43:46
>>119 58歳だよ+3
-0
-
145. 匿名 2019/01/06(日) 09:57:08
>>104
>「女としての晴れ舞台」?みたいな機会はことごとくぶち壊して来た
まさにうちの母親もこれ!
まともに出来たのは同居の祖父母や親族の目もあった三歳の七五三だけ+18
-0
-
146. 匿名 2019/01/06(日) 10:00:45
>>142
母親が徐々に洗脳してくのよ
些細な事を脚色したり時にはありもしない話をでっち上げて娘の悪口を吹き込んでたわ
こちらはお小遣いもまともに貰えずかと云ってバイトも出来ず、家と学校の往復生活で悪さなど出来るはずもないのに+9
-0
-
147. 匿名 2019/01/06(日) 10:04:59
>>1
この人リアルタイムで見てたけど可愛かったもん
母親が娘に嫉妬するタイプだとそりゃ白雪姫みたいな境遇になるわなあ+8
-0
-
148. 匿名 2019/01/06(日) 10:23:13
母親が切りつけてきたのに、エポさんのせいにしたの?まるで今韓国がやってる事だよね。日本に謝罪しろって言ってきてるし。+12
-0
-
149. 匿名 2019/01/06(日) 10:39:15
>>39さん
私もEPOさんのお父さんのタクシーに乗った事があり、全く同じ会話をしました。
娘さんの活躍に誇りを持ち、笑顔の表情から娘さんへの愛情を感じて微笑ましい記憶があったので、
記事を読んでショックでした。
お父さん、品の良い穏やかそうな方でした。+27
-0
-
150. 匿名 2019/01/06(日) 11:23:04
母親…毒、父親…まともで優しいって家庭も多いけど父親は母親の虐待止めろよと思う
優しいだけじゃ駄目でしょ+6
-0
-
151. 匿名 2019/01/06(日) 11:43:34
うちは母が兄をけしかけてDVされてた
核家族だと、専業主婦の母親がおかしいと止める人間がいない
父親とか男兄弟は、女性の口のうまさにかかったらコロッと騙されるからね+20
-1
-
152. 匿名 2019/01/06(日) 12:22:41
どんなに他人に冷酷な人間でも、我が子にだけは甘くなるものよ。その子どもに対して虐待できるのは性格どうこうではなく、明らかに精神の疾患。
例えば我が子が病気で苦しんでたり、学校で皆から殴られたりしたのを仮に見たとしても、虐待する親は、平然と、あるいは喜んでそれを見るんだろうか。あり得ないやろ、普通。
もっとオープンにこの問題を取り上げて、周りの人間が通院、治療させる。そんな義務を作ってほしい。子供を速やかにケア、サポートする制度とかを当たり前のように行ってほしい。隠して子どもがひたすら我慢を強いられることだけは辞めてほしい。
+10
-1
-
153. 匿名 2019/01/06(日) 12:28:00
>>9
うららか過ぎる日差しのまやかしで♫
ひょうきん族のエンディングもEPOさんだったね。
歌上手い🎤+7
-0
-
154. 匿名 2019/01/06(日) 12:51:38
今日は寒いですね。今、カステラと珈琲飲みながらエポをYouTubeで聴いてた。観てください。これからの季節にぴったりな、いい曲ですよ。+7
-0
-
155. 匿名 2019/01/06(日) 13:11:36
な、なつかしいーーーー!
80年代、めっちゃカッコイイ大人の女の人として、憧れてたーーーー
+12
-0
-
156. 匿名 2019/01/06(日) 13:13:02
こんな毒親家庭にそだったエポさん、
結婚してるの?こどもはいる?
わたしは両親がいっっつつも喧嘩してる家に育ったので、結婚願望ゼロ、出産もおぞましい、、、という感じでしたから…。
+14
-1
-
157. 匿名 2019/01/06(日) 13:16:24
しましょし〜ましよ〜〜
しましょニュアンスし〜ましょ〜〜
ってこの人だったのかーー。
なんだこの変な歌〜と思いつつ、いつも歌ってたw
+0
-0
-
158. 匿名 2019/01/06(日) 13:37:30
>>131
それは土岐麻子だよ+7
-0
-
159. 匿名 2019/01/06(日) 13:45:24
大変な家庭で育つと、家庭を知らない自分が家庭を築けるのか。そんな自分に育てられる子供は幸せなのか。この血を断ち切らなきゃいけないんじゃないか、と考えてしまう。
虐待されていたときに、現実逃避したくて「神様、一生幸せを望みませんから、今、今だけ助けて下さい」と頭の中で繰り返し唱えてた。それが大人になって、幸せになることを躊躇させる。
いつだって辛ければ逃げていいし、いつだって幸せを望んでいいのにね。洗脳の根深さに気づいて、少しずつ素直に生きていきたい。+26
-0
-
160. 匿名 2019/01/06(日) 13:51:49
EPOは毒親って言葉がない頃からその体験を歌にしていた。身内と思われる人がアマゾンに「いいご両親なのにー」みたいな書き込みしてた。
飛行機で外国の大学に通ってカウンセリングの資格取って、あんまり舞台に立たなくなったけど
彼女の親が普通だったらもっと今もポップス界の重鎮としていてくれたのかなあと残念に思う。
なんで包丁沙汰になったんだろう?+24
-0
-
161. 匿名 2019/01/06(日) 13:58:56
>>149
毒親ほど他人にはなぜかとても優しく演技もうまいんです+15
-0
-
162. 匿名 2019/01/06(日) 14:28:02
お父さんタクシー運転手だったの?娘に稼がしてたの?有名芸能人の親って多いよね?+1
-5
-
163. 匿名 2019/01/06(日) 15:21:44
わたしより3才年上。むかしNack5でやっていたAlways&foreverで何度もリクエスト葉書読んでもらうほどのファンだった。今は結婚されてシアワセな生活をされているはず。ラジオ番組にも出ていらっしゃるはず。+11
-0
-
164. 匿名 2019/01/06(日) 16:30:11
ちやほやされなかったの?+0
-4
-
165. 匿名 2019/01/06(日) 16:32:21
親子けんかで包丁持ち出してても 他人仲裁に入れると私はやってない平気で嘘つく毒親もいるからな
+13
-0
-
166. 匿名 2019/01/06(日) 16:36:02
EPОさんの大ファンです。高校生の時に、渋谷公会堂のコンサート観に行きました。 今でもアルバム聴いています。曲を聴いていると、幸せな気持ちになります。これからも頑張ってください。応援しています。+22
-0
-
167. 匿名 2019/01/06(日) 16:41:29
>>24
表情じゃないの?
私は若作りせず自然に歳を重ねて素敵だと思った。
EPOさんはいつも剣のない表情だったしね。+8
-0
-
168. 匿名 2019/01/06(日) 16:44:34
>>159
親や家庭が普通じゃないと基準がないからどうしていいか分からない。本当に人生が茨の道だと思う。
私も苦しんでいるけど、何も知らない人から好き勝手に思われるから誰にも話したくないな。+5
-0
-
169. 匿名 2019/01/06(日) 16:48:59
>>109
本当にオシャレで素敵な曲ばかりだよね!
小学生だったけど初めて憧れた大人の女性だった。
チャラチャラしてないし、控え目なのに都会的で、見た目もぜんぶ素敵だったなー+12
-0
-
170. 匿名 2019/01/06(日) 16:51:06
>>68
催眠療法(ヒプノセラピー)はちゃんとした療法として確立されているよ。+10
-0
-
171. 匿名 2019/01/06(日) 16:51:57
アルバム聴きたくなった。+6
-0
-
172. 匿名 2019/01/06(日) 16:57:31
♪ビタミンになる~+5
-0
-
173. 匿名 2019/01/06(日) 17:00:29
両親揃って毒親だね。
今かなり高齢だろうけど、一切介護や看病しなくていいと思う。
本人さん、40台に見えない50台か60台かと思った。よっぽど苦労されたんだね。+16
-0
-
174. 匿名 2019/01/06(日) 17:01:41
>>104
そういう親に限って長生きするよね。命根性が汚いっていうか。
毒親って子供が複数いると、虐待する子と愛玩する子って区別するのは
あるあるだよね。特に娘だと、女として娘がキレイに成長して幸せになるのが
許せないっていう思考回路になるらしいわ。
普通は母親が多少自分の服のランクを下げてでも、娘には可愛くていい服をって
思うものなのにね。
+13
-0
-
175. 匿名 2019/01/06(日) 17:02:53
>>1
私、彼女と同い年だけど化粧が薄いせいかもっと上に見えちゃった。
苦労されたんだね。
でも、穏やかで優しい顔されていると思うわ。今は幸せだといいな。
+7
-1
-
176. 匿名 2019/01/06(日) 17:30:03
お父さんは多分お母さんに騙されたんだね。
娘に暴行を受けた!とか。
うふふふ、とか音楽のような風とかひょうきん族のラストも歌ってたよね。
これから幸せになって欲しい。+14
-1
-
177. 匿名 2019/01/06(日) 18:19:21
なんかあると思ってた。だってすごい美人でスタイルも完璧なのに、女性の色香みたいのをまったくださない人だったもん。+8
-1
-
178. 匿名 2019/01/06(日) 18:29:53
楽しく歌ってる姿を見て、裏ではこんな苦しかった事があったんだと驚きました。+5
-0
-
179. 匿名 2019/01/06(日) 20:31:43
>>177
ほんとだね
言われて初めて気が付いたわ+6
-1
-
180. 匿名 2019/01/06(日) 21:02:13
うちも仕事のストレスでイライラしてる母に夜包丁持って追いかけられたり首締められたりした
本人は忘れてるみたいで善良な親の顔して近づいてくるけど、こちらからは一切連絡とらない
+6
-1
-
181. 匿名 2019/01/06(日) 21:07:01
EPOさんって今は結婚しているの+0
-0
-
182. 匿名 2019/01/06(日) 21:36:37
完全に傷が癒えることはないと思うけど、何歳になっても毒親からの心の傷を自覚して吐き出すのは大事なんだね
実の親に殺されかけたことを笑い話にしてた親戚の兄妹が、40代と50代で自殺しちゃったの思い出した
やっぱり自分は可哀想だった、辛かった、今も辛いって言っていいんだよなぁ😢+4
-0
-
183. 匿名 2019/01/06(日) 21:52:37
>>11
1987年当時は警察に行っても対処してくれてないと思うよ
まだそういう時代だった+7
-0
-
184. 匿名 2019/01/06(日) 22:17:34
>>104
>母の着火点というか、地雷はどこに埋まってるかわからないから、珍しく和やかな雰囲気でも突然それは始まる。
よくわかる。
来客が私を褒める(ただの社交辞令)を母が聞いて受け流せばいいのに
「そういえば、あなた今日生理だよね。臭いわ」
来客は茫然とし、私は恥ずかしさでいたたまれなくなりその場から逃げる。
するとその日の夕食の時間に「来客に挨拶もせず逃げ出した不機嫌なバカな娘」への糾弾が始まる。
その場にいなかった祖父母・父・兄は私をゴミのような目で見つめる。
母はしてやったりの顔をしてる。
>私のいわゆる「女としての晴れ舞台」?みたいな機会はことごとくぶち壊して来たから。
晴れ舞台じゃないけど、受験に行くその日の朝に「どうせ落ちるでしょ」
合格したら「ふーん、まぐれってあるのねぇ」
+7
-0
-
185. 匿名 2019/01/06(日) 22:27:28
中学生の頃にEPO聴いてて、早く大人になってステキな恋愛したいと憧れたものだよ!
プライベートでこんな事が起きていたとは、、
いまでもカラオケで歌いまくってます!
+1
-0
-
186. 匿名 2019/01/07(月) 01:13:35
>>112
>>145
>>174
104です。
女の晴れ舞台…私も七五三はやってもらったよ。
ウチの父はマスオさんで、母方の祖父母が同居してた。
祖父は財力があったから、家屋敷も祖父が現金で母に建ててやったし、生活費は全部祖父持ち。両親の収入は全てお小遣いだった。だから、祖父が一緒に住んでる頃はそういうイベントは祖父がやってくれてたし、母もまだ多少は落ち着いてた。だけど、私が小学校一年生の時に、祖父よりひとまわり歳上だった祖母が亡くなって、祖父が近所に新しい家を建てて出て行ってからは虐待も酷くなったんだ。
私の服だけ洗濯させてもらえない、髪は一週間に一度しか洗わせてもらえない→学校で虐められる。
成人式→祖父が私に晴れ着を買ってくれると言っていたらしいけど、母は私には黙って祖父になぜか怒鳴り込み、それを断った。私に彼氏ができると→その度彼氏に対して発狂し、別れさせられる。なんとか結婚を決める→親族呼んで結婚式なんて嫌だから夫と二人だけでハネムーン兼ねてハワイで挙式を予約するも、また発狂され、キャンセルさせられる(教会の代金はキャンセルができないので、ハワイに行ってもしないのに払った)→夫の両親が式と写真だけでも…と結婚式場で身内だけで式を挙げてくれる→(その数年前に亡くなった)「お父さんに見せてあげたかったね」とよよと泣く。病気だった父にも暴力ふるってたのにね。+1
-0
-
187. 匿名 2019/01/07(月) 01:22:20
>>184
104です。
普通にしてても「何だその目は!」とか言って因縁つけてくるんだよね。母はプライド高くてお嬢様育ちぶってたけど、まるでヤ○ザだよ。
生理のこと、わかるわかる。私は父や兄、弟の前で生理の話をされて辛かった。高校在学中にはその生理も止まったよ。思春期なのに1年9ヶ月も生理が来なくて、婦人科や心療内科にかかったら「恥ずかしい!家に泥を塗った」と通学途中に駅まで大声で怒鳴りながら付いて来られたよ。+3
-0
-
188. 匿名 2019/01/07(月) 20:37:52
う〜ふふっふ♪
なんか子供の頃CMソングだったなぁ。苦労したね。+0
-0
-
189. 匿名 2019/01/08(火) 10:47:24
>>187
>普通にしてても「何だその目は!」とか言って因縁つけてくるんだよね
本当なら一番安全で安心なはずの家庭が、893がうろつく街みたいだよね。
いつ暴言吐かれるか(暴言はかなりの確率で暴力へ発展する)わからない
だって母親の気分次第だから。
笑ってると「何笑ってるの」
で笑わなくなると「陰気で暗い」
結局のところ、娘が気に入らない。でも憂さ晴らしにはちょうどいい。
それだけのことなんだよね。
同じ家で暮らしても、妹への扱いは全然違った。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する